【地域】豚骨再利用で悪臭、住民の苦情相次ぐ。産学官事業化の太宰府市の工場。社長「福岡に貢献したい一心で続けてきたのに」at NEWSPLUS
【地域】豚骨再利用で悪臭、住民の苦情相次ぐ。産学官事業化の太宰府市の工場。社長「福岡に貢献したい一心で続けてきたのに」 - 暇つぶし2ch127:名無しさん@1周年
19/09/22 07:19:50.17 iHI631Sa0.net
>>121
産廃利権なんよこれ。
普通にゴミとして適正に処分すると高いわけだ。
だからみんなの為だとか嘘ばっかり言って自分は処分費をラーメン屋からちゃっかり貰ってボロ儲け。

128:名無しさん@1周年
19/09/22 07:20:19.19 lVybYzJg0.net
でも業者は業者で福岡市の看板のひとつであるとんこつラーメンの
裏支えをしてると結構ガチで誇りも持ってそうと言うか本気で開き直ってそうだしな
実際いなくなったらとんこつ屋困るだろ

129:名無しさん@1周年
19/09/22 07:20:36.70 D/IbLqmG0.net
>>119
ご愁傷さま
一応、悪臭にも基準があるから調べてもらったら?
超えてたら行政指導で、改善しなかったら裁判

130:名無しさん@1周年
19/09/22 07:20:53.40 /lJ6sxXu0.net
やめれば悪臭ゼロ

131:名無しさん@1周年
19/09/22 07:20:55.52 rC0qbOqz0.net
民家が近くにない山の中じゃないと無理じゃねえの脊振あたりでできねえのか

132:名無しさん@1周年
19/09/22 07:21:24.73 HcRTIj4v0.net
>>127
ウザイな
お前も持ち家を豚骨処理場にしろよ

133:名無しさん@1周年
19/09/22 07:21:47.57 ZgkThNKR0.net
これか。一蘭最低だな。
URLリンク(www.news2u.net)

134:名無しさん@1周年
19/09/22 07:21:52.40 jDAmOzbd0.net
どっかの島でやれ

135:名無しさん@1周年
19/09/22 07:22:02.83 RIgP+SLF0.net
わからん人いると思うけど
悪く言えば人糞の臭いだよ
昔いつもの通り道の住宅街でうんこ臭くて
何かと思ってたら豚骨ラーメンの店が原因だったことがある
処理の仕方だと思うけど

136:名無しさん@1周年
19/09/22 07:22:02.97 k2U/ivop0.net
高校の頃近くに豚の屠殺場とか下水処理とかそういう臭いきつい系が建ち並んでる所があって
雨の日とか特にしょっぱいような得体のしれない臭いしてたな

137:名無しさん@1周年
19/09/22 07:22:11.85 D/IbLqmG0.net
>>127
サンクス、理解したw

138:名無しさん@1周年
19/09/22 07:22:53.59 gc0PWsuS0.net
豚骨スープが母乳の代わりな福岡民でさえ臭いと思うレベルはやべえな

139:名無しさん@1周年
19/09/22 07:22:54.15 iHI631Sa0.net
>>129
市が調べようとしないんだよ。
ガチで臭いのに。
他の住民は臭いけど怖いから誰も市に通報してないみたい。
(田舎だからかかわり合うと巡り巡って自分に被害が及ぶと考えるみたい)
だいたいそういう仕事してる人はヤクザが多いからね。

140:名無しさん@1周年
19/09/22 07:24:31.35 89W75GKU0.net
>>127
TBSの「噂の東京マガジン」に相談してみて
(´・ω・`)

141:名無しさん@1周年
19/09/22 07:24:41.32 RCwYpSIi0.net
関西や九州及び日本中国県は汚鮮地域

142:名無しさん@1周年
19/09/22 07:25:12.48 i6vyOGKE0.net
あの臭いはヤバい

143:名無しさん@1周年
19/09/22 07:25:17.82 D/IbLqmG0.net
>>139
ああ……
訴えるにしても、弁護士選びに失敗すると詰むやつか……

144:名無しさん@1周年
19/09/22 07:25:26.75 62t2KmOr0.net
>>1
>行政の手助けはなく
当たり前だろ?
骨なんてゴミとしてほっといても自然に還る危険もないモノを再利用するのに助成する意味がないw
事業廃止でいいんじゃないかな

145:名無しさん@1周年
19/09/22 07:26:06.74 9Zjs0ZDK0.net
分かるわ、ラーメン屋の豚骨臭で気持ち悪くなる、あと焼鳥屋の煙が染みる

146:名無しさん@1周年
19/09/22 07:26:11.13 QH8GDsn30.net
社長の言い様に笑った。〇ねばいいのに

147:名無しさん@1周年
19/09/22 07:26:20.86 f5OF501H0.net
既にラーメン店で炊いてる時点で臭い
でもほぼ無臭の店もあって臭い店は臭い
トンコツの質の問題じゃなかろうか?

148:名無しさん@1周年
19/09/22 07:26:22.23 PgN07Bll0.net
周囲田んぼで、ある程度山の中の立地だけどな
直近の民家まで100m強

149:名無しさん@1周年
19/09/22 07:26:51.39 IASsHVwo0.net
本当に臭そう

150:名無しさん@1周年
19/09/22 07:26:51.42 iHI631Sa0.net
ラーメン店側は有料で焼却処分する廃棄物を原料として買い取ってもらえる利点があり、県も06年から「福岡とん骨粉」として
大々的にPRしてきた。
つまり何かしら裏があるねこれ。
賄賂臭い。
県が関わってるから90回も指導しといて市が稼働停止命令出さないのか?

151:名無しさん@1周年
19/09/22 07:27:59.69 zYz4wheM0.net
東京も臭いってこと判っていない人多いよな。
街自体臭い。ごちゃごちゃして空気淀んでいるし
福岡はとんこつが要因だが
東京は街の掃除が出来ていないことが要因
空気の流れ悪いし、小動物の糞などで臭いのが東京

152:名無しさん@1周年
19/09/22 07:28:15.76 znvDTX9P0.net
>>123
もしかして事業者からは税金とってないと思い込んでるのか
なんか考え方がおかしいな

153:名無しさん@1周年
19/09/22 07:28:19.92 iHI631Sa0.net
>>143
つうかそもそも悪臭防止法を適正に役場が処理してるなら、とっくに操業停止処分になってるはずなのに
放置なんよ。
臭気判定士呼んで測定をしようとしない(めんどくさいから確定させたくないんだろうね)

154:名無しさん@1周年
19/09/22 07:28:48.32 vJjgPxg30.net
飲食店でも臭い対策のフィルターつけているところもある

155:名無しさん@1周年
19/09/22 07:28:49.95 bsHB0E+l0.net
地域周辺にすら貢献出来ないのに福岡になんか貢献できるわけないだろうが。
頭おかしい馬鹿社長

156:名無しさん@1周年
19/09/22 07:29:16.62 zYz4wheM0.net
>>139
議員にメール出してみては?

157:名無しさん@1周年
19/09/22 07:29:22.06 D50rZhNX0.net
マクドの排気でさえ気持ち悪くなるよ。
ああいうのは腹減ってるときに少し嗅ぐのがいいんで
腹が減ってない時に大量に匂いを嗅ぐのは別。

158:名無しさん@1周年
19/09/22 07:29:24.73 53l9//1b0.net
イスラム教徒から苦情だろうな
そのうちジハードくるで

159:名無しさん@1周年
19/09/22 07:29:35.96 iHI631Sa0.net
>>152
俺もそれ考えたが、小さな配送センターだからね。
これが三菱の化学工場からの臭いとかなら市も動きたくないだろうが

160:名無しさん@1周年
19/09/22 07:29:56.77 Cd3U5nX+0.net
あー、規制地区外なのね
だから強気なんだ、この偽善者面社長

161:名無しさん@1周年
19/09/22 07:31:21.66 J47Fccbz0.net
>>160
童話だからじゃないの?

162:名無しさん@1周年
19/09/22 07:32:11.85 iHI631Sa0.net
>>160
規制地区外ではないだろ?
基準値の2倍と記事に書いてあるから、基準値が設定された地域だと思う。
俺のとこは市街化調整区域なんやが、規制値がきちんと定められてる。
少しだけ甘いけどね。

163:名無しさん@1周年
19/09/22 07:32:21.65 dc9mGS/D0.net
不同販売会社「あの…消臭スプレーも再利用しませんか?大量にありますから

164:名無しさん@1周年
19/09/22 07:32:28.61 bycSrruK0.net
基準値超えるのに何故始めたのか聞きたい

165:名無しさん@1周年
19/09/22 07:33:50.20 M94t/tuX0.net
>>1
山岡家とか前を通ると独特の臭いするけど、あれ?

166:名無しさん@1周年
19/09/22 07:34:12.16 iHI631Sa0.net
>>164

県も06年から「福岡とん骨粉」として
大々的にPRしてきた。
こう記事にあるから、これ県が悪人かもね。
グルだな
だいたい前の工場も90回も市が指導しといて業務停止命令出さないのかおかしな話。

167:名無しさん@1周年
19/09/22 07:34:41.64 PT3IYOAc0.net
会社も周りも全員ポンコツ

168:名無しさん@1周年
19/09/22 07:35:24.80 vUpsuJ1Q0.net
博多駅は朝からホームの豚骨ラーメン屋からの臭いがプンプンだからな。
アレには参る。

169:名無しさん@1周年
19/09/22 07:35:34.85 VsNQxJTG0.net
>>83
キーボードの打鍵音が階下に響いたんじゃない?

170:皆さんの協力が必要です
19/09/22 07:35:47.40 mXkAQW/W0.net
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者
淫行犯人
英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ )中学校へ逃げた
私達 教職員・全員で、全国に
送信し続けてます

171:名無しさん@1周年
19/09/22 07:36:02.91 pUktuSv00.net
>>1
ごみの再利用で、結局、単純に燃やしてしまうよりも、余分なコストがかかる。
結局、とんこつラーメン代金に焼却費を上乗せすることになるんでしょうね。
上乗せが嫌なら、食わんでよろしいということで。

172:名無しさん@1周年
19/09/22 07:36:04.83 RCwYpSIi0.net
>>151
汚鮮土人が生意気に日本語「和語」「倭人語」話すなボケ

173:名無しさん@1周年
19/09/22 07:36:15.71 FzAGm3JD0.net
工場が後に出来たなら工場が、家が後に出来たなら住民が悪い

174:名無しさん@1周年
19/09/22 07:36:20.61 iHI631Sa0.net
悪臭防止法をきちんと法律通りやれば、3回目ぐらいの指導でレッドカードになり本来なら業務停止命令を市役所が出せるはずなのに放置。
行政の怠慢なのか行政が業者とグルなのかどちらか。

175:名無しさん@1周年
19/09/22 07:37:07.15 gSPTJOza0.net
迷惑千万だな

176:名無しさん@1周年
19/09/22 07:37:49.02 MueOvYNf0.net
>>47 あれは車だからほんの数分の話だろ これは工場だからずっと臭ってるんだよ

177:名無しさん@1周年
19/09/22 07:38:09.67 /V0RwzpP0.net
豚骨ラーメン屋の前を通ると臭すぎてゲロ吐きそうになる
かなりの広範囲に悪臭を撒き散らしてる

178:名無しさん@1周年
19/09/22 07:38:23.40 8CuHIOf90.net
>>1
出てるなら申し訳ない。って、悪臭認めてないのかよ。 どうせ、社長の自宅は福岡市内とかだろ。工場に住めよ。

179:名無しさん@1周年
19/09/22 07:38:48.93 n92e39D00.net
豚骨の悪臭
あれ外人の鼻だとめちゃめちゃいい香りらしいぞ
周りに外国人に住んでもらおう

180:名無しさん@1周年
19/09/22 07:39:02.70 heEWjJks0.net
>>174
完全に後者だね
だから絶っっっ対に解決しない
役人への賄賂も当然の同和ズブズブ利権案件

181:名無しさん@1周年
19/09/22 07:40:51.08 N0OoPDvr0.net
豚骨ラーメン屋の段階で悪臭なのにその悪臭の元を集めて肥料にするのがそもそも無茶

182:名無しさん@1周年
19/09/22 07:41:37.53 8CuHIOf90.net
廃棄物で一儲けってやってるのは結局、挑戦と童話の連中。まともな人間は手を出さない業界。

183:名無しさん@1周年
19/09/22 07:41:52.12 TvZH+5BF0.net
ヘニャックセェー

184:名無しさん@1周年
19/09/22 07:42:04.49 OC7F1Epm0.net
山岡家ディスのやめろ

185:名無しさん@1周年
19/09/22 07:42:14.92 Ozh5mr6r0.net
>>28
どこかにいたね そんな感じの議員

186:名無しさん@1周年
19/09/22 07:42:22.69 ds6Aj/HA0.net
>>1
昔の職場も近くのラーメン屋の豚骨臭ヤバかったな
鼻の悪い俺でもキツいとか相当なレベル

187:名無しさん@1周年
19/09/22 07:42:46.40 J47Fccbz0.net
>>179
外人は豚舎の周りに住んでるのか?

188:名無しさん@1周年
19/09/22 07:43:14.32 ksrdLx2X0.net
最新の火葬場でも再燃炉、バグフィルターや浄化装置で無煙・無臭を実現しとるからな~
やってやれん事はないだろうと思うわ

189:名無しさん@1周年
19/09/22 07:43:53.48 8CuHIOf90.net
>>186
それでも旨い物と繋がると脳が学習するんだけどね。 ただ臭いだけだと拷問。

190:名無しさん@1周年
19/09/22 07:44:48.63 iHI631Sa0.net
 同社は約70軒のラーメン店と取引があり、処理量は1日約2トン。社長は「悪臭が出ているなら申し訳ないが、福岡に貢献したい一心で続けてきた。行政の手助けはなく、資金的にも苦しい中、どうやって悪臭をゼロにすればいいのか」と語った
適正に高い処分代のお金をとって産廃として焼却処分が妥当だろう。
何が福岡に貢献したいだよ。
金儲けだろ?頭の中は

191:名無しさん@1周年
19/09/22 07:45:24.87 xNhOhMEF0.net
近所のつけ麺屋周りの住民に嫌がらせされて潰れてたわ
前通るだけでめっちゃ臭かったから残当なんだけどね

192:名無しさん@1周年
19/09/22 07:45:57.31 CVK3SXSW0.net
地図見て思ったけど
半径50メートル以内に住宅は20~30軒あるから
ここって元から住宅地?だとは思うけど 
2006年から後からきた施設とは思うけど
行政がこんなところに骨処理施設建設をを認めtた責任もあると思う。
豚や牛の骨処理施設を他の自治体はどういう場所に建ててるのだろう?
そもそも他の自治体は骨をまだ燃えるゴミで認めてるところの方が多いと思うからそのまま捨ててるのかな

193:名無しさん@1周年
19/09/22 07:46:11.11 JisgrXH70.net
わからないならやるなよw
汚水も平気で垂れ流してそうな企業だな。

194:名無しさん@1周年
19/09/22 07:46:23.11 iHI631Sa0.net
70件のラーメン屋から手を引いて、きちんと処分代をラーメン屋から取ればいいだけ。
そのためにラーメンが高くなろうがなんだろうが仕方がないやろ?

195:名無しさん@1周年
19/09/22 07:47:19.19 8CuHIOf90.net
>>1
福岡への貢献?
ラーメン屋への貢献だろ?
お前らが引き取ってもラーメン屋の値段に反映されないって。で更に行政に補助しろって?
地域の福岡県民から苦情出てるなら事業停止すべきだろ

196:名無しさん@1周年
19/09/22 07:47:19.93 kbgLuhw20.net
臭気もストレスだからな、臭いだけで健康被害がある気はするけど 
臭いだけなら、臭いと言えるからいいけどストレスはたまるな

197:名無しさん@1周年
19/09/22 07:49:17.36 8CuHIOf90.net
そもそも事業構造に無理があるんなら潰れるべき。  なんで行政が補助すんの?

198:名無しさん@1周年
19/09/22 07:49:18.40 jO1fKMl90.net
福岡の豚骨ラーメン屋密集地帯に連れて行かれたとき通り一帯に死臭が漂っておりとてもものを食える環境じゃないと感じ入店できなかった
本場はすげえなとつくづく思うとともに普通に店から出てくる現地人とは通じ合えない気がした

199:名無しさん@1周年
19/09/22 07:49:44.80 XlanJ/Y30.net
>>127
ばーか、知ったかぶり

200:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:20.40 IgOh/nWK0.net
貢献商法

201:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:23.46 heEWjJks0.net
>>199
ドエッタビビってる~へいへいへーい

202:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:34.03 dOGPXL8E0.net
>>101
きな粉なら鼻が慣れて麻痺してそう

203:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:55.35 iHI631Sa0.net
>>199
じゃあ何が間違ってるか反論しろ

204:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:18.05 wNOXug510.net
>>34
駐車場からウンコ臭がパない

205:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:40.84 wsXx4UvD0.net
>>11
こういう産学官の事業って、社長は関係者で官僚に金わたしてるよ
日本の官僚は犯罪者だからな、税金チューチューは当たり前

206:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:46.51 BzXv0KxF0.net
いい臭いならいいんだけどね。
弁当工場の近くとか炊いた飯の香り

207:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:49.85 0YR7iy770.net
たった2tの処理にそんな臭いすてるって、処理方法悪いんだろ

208:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:53.53 5kZTb2hf0.net
死んだ豚の骨から取った出汁は最高!

209:名無しさん@1周年
19/09/22 07:52:21.59 oMQjx1ayO.net
>>182
TKCで各業種の付加価値指標みたいなのがあるが、かなり高めだから需要があって狙いやすいのだろうか

210:名無しさん@1周年
19/09/22 07:52:49.96 iHI631Sa0.net
>>200
こんなのが成立するならなんだっていて言えるわなw

家で焚き火で苦情

市のごみ処理負担を減らしてあげてる

211:名無しさん@1周年
19/09/22 07:53:26.46 vNgSZwQT0.net
ポツンと一軒家建ててそこでやればいいのに

212:名無しさん@1周年
19/09/22 07:53:30.90 Hz0DBm7o0.net
山岡家の匂いか?
そりゃたまらんな

213:名無しさん@1周年
19/09/22 07:54:20.64 Vit2LJZm0.net
トイレのにおいに混ぜれば良いんじゃね

214:名無しさん@1周年
19/09/22 07:55:15.40 blKXIjBA0.net
廃坑みたいなとこ探してそこでやれよ

215:名無しさん@1周年
19/09/22 07:56:00.15 iHI631Sa0.net
>>211
なぜ恐ろしいぐらいの田舎でやらないのか知ってる?
運搬してくる距離の問題があるんだよ。
つまりトラックで運搬するコストがかかると利益が減っちゃうから。

つまりエゴイストそのもの

216:名無しさん@1周年
19/09/22 07:56:05.41 7lHnv1OE0.net
会社の近くにあるけど肥料工場とか臭い凄いもんなぁ

217:艦内焙煎
19/09/22 07:56:17.26 Ojd8yH0cO.net
銀杏の木の下歩くと肛門を指でほじくって嗅いだ時と全く同じ匂いするよな
いや指でほじくったことなんてないけどなんとなく

218:名無しさん@1周年
19/09/22 07:56:32.97 Lm7xzZUr0.net
「経営責任」。
事業化は時期尚早、失敗でした。

219:名無しさん@1周年
19/09/22 07:57:13.85 N0OoPDvr0.net
EM菌を使わないからこうなるんですよ

220:名無しさん@1周年
19/09/22 07:57:59.29 Lm7xzZUr0.net
法の規制基準値を超えていれば、当然、即、停止、賠償。

221:名無しさん@1周年
19/09/22 07:58:36.44 C31KjYML0.net
畑の周りと工場の周りに住宅を建てるな

222:名無しさん@1周年
19/09/22 07:58:37.47 EYVi+h580.net
もう20年ほど前だが埼玉県某市に大手菓子メーカーの工場があったんだけど、一日中チョコレートのにおいがしてて、あれはあれでキツかった
近隣住民はよくあの甘ったるいにおいに我慢出来るもんだと思ったよ

223:名無しさん@1周年
19/09/22 07:58:41.36 DAM3lIWk0.net
チャルメラのバリカタ豚骨が臭すぎて食えなかった…あんな感じの臭さとか地獄だろ(´・ω・`)

224:名無しさん@1周年
19/09/22 07:58:52.39 Lm7xzZUr0.net
経営者が何を喚こうと、犯罪は犯罪。

225:名無しさん@1周年
19/09/22 08:00:34.29 9h8iNSD90.net
欧米人は豚骨はいいんだが醤油はNo Thank youやからな

226:名無しさん@1周年
19/09/22 08:01:18.56 R5C2Ji0V0.net
>>217
ほどほどにしとかんと
痔は悪化するばかりだぞ

227:名無しさん@1周年
19/09/22 08:02:33.28 SuEDCGkP0.net
>>151
東京は下水臭いんだよな、繁華街とか。丸の内も臭うわ。

228:名無しさん@1周年
19/09/22 08:05:24.51 SuEDCGkP0.net
吉祥寺の丸井の裏のラーメン屋も臭えな。街中で公害レベル。

229:名無しさん@1周年
19/09/22 08:06:54.63 PT3IYOAc0.net
対策は工場側が考え資金は一部市か県が負担
それ無理なら豚骨回収中止にすればいいよ

230:名無しさん@1周年
19/09/22 08:07:12.33 BR9LYaPh0.net
何故、少数で試験運用してから、
問題を消化して
本格的にしなかったのだろうか。

231:名無しさん@1周年
19/09/22 08:07:31.10 89xkjM8S0.net
タバコ辞めてからとんこつラーメン嫌いになったわ

232:名無しさん@1周年
19/09/22 08:07:51.74 W5K9olBC0.net
ここか? 同じことやってるSSフーズと同一敷地だし
株式会社クリーン・エコバランス 太宰府市 大字北谷1014-1
住宅地かと思ったが100メートルくらいは離れてるんだな。

233:名無しさん@1周年
19/09/22 08:08:34.92 lST7+SCr0.net
ラーメン店から有料で買い取ってるのをまず無料にして対策費を捻出するしかないだろ悪臭対策をして事業として成り立たないなら辞めるしかない
税金で支援をというのは筋が違う

234:名無しさん@1周年
19/09/22 08:08:36.01 swzZopos0.net
>>206
横浜でメンマの工場の近隣がいいニオイするわ

235:名無しさん@1周年
19/09/22 08:10:01.40 CVK3SXSW0.net
まあ首都圏の火葬場など住宅地のど真ん中にあったりする訳だし
ここの豚骨工場が高さ2、30メートルくらいの煙突でも立ててそこから
排気すりゃ周りの住民も文句言えねーんじゃねーの?
別に有害な物質を拡散してる訳でもないのだし
換気扇から換気するのを止めれば改善できるとは思うけど
クレーマーが大勢いる時代だし難しいね。

236:名無しさん@1周年
19/09/22 08:10:25.61 KL6QuRvI0.net
工場のが後から出来たのか否か

237:名無しさん@1周年
19/09/22 08:10:30.31 sgMAlxLm0.net
そもそも豚骨ラーメン自体をありがたがって食ってることが なんだかなー

238:名無しさん@1周年
19/09/22 08:10:48.61 FzfCnjdm0.net
福岡の人もやっぱり豚骨は臭いんだな。

239:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:21.67 lcs7G0md0.net
もともとうっすら臭い新宿や渋谷の繁華街にあっても豚骨ラーメン屋の異臭は凄まじい
九州人はよく平気だなと思ってたけど、平気ではなかったんだなw

240:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:45.23 lJds3PYZ0.net
>>1
補助金だか助成金の詐欺ですね
分かります
金が貰えりゃ良いからとりあえず計画して提出
精査せずに許可
これ審査した公益財団法人も重罪ですよ

241:名無しさん@1周年
19/09/22 08:12:41.79 CVK3SXSW0.net
>>232
ここじゃないのかな?
福岡県太宰府市大字吉松43

242:名無しさん@1周年
19/09/22 08:12:59.27 lJds3PYZ0.net
みなし公務員との癒着ですね
この企業がどの団体に属していたかが焦点になります

243:名無しさん@1周年
19/09/22 08:13:07.95 OgMWBpWR0.net
>>237
読めばわかるだろ

244:名無しさん@1周年
19/09/22 08:13:10.31 Q1vvuzsk0.net
>>44
うんこくさいときは、うんこの分子か…

245:名無しさん@1周年
19/09/22 08:13:26.71 OgMWBpWR0.net
間違えた
>>236

246:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:30.25 wQ/HNORD0.net
こういうとこの中古住宅や中古マンションは絶対に売れないし、賃貸物件は人が来ないな
社長は多大な営業妨害してるね

247:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:51.97 R8wBExcZ0.net
>だが共同で事業化を進めた企業が手を引き、同社が豚骨ガラの回収から乾燥、粉砕までを一手に担うことになった。
>工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、県や市からの指導は計約90回。太宰府市への工場移転を決めた。
工場移転したって悪臭なくなるわけないのに、これは酷い、確信犯じゃねーか
どうせ、共同で事業化を進めた企業が手を引いた理由も悪臭問題なんだろ
>同社は約70軒のラーメン店と取引があり、処理量は1日約2トン。社長は「悪臭が出ているなら申し訳ないが、
>福岡に貢献したい一心で続けてきた。行政の手助けはなく、資金的にも苦しい中、どうやって悪臭をゼロにすればいいのか」と語った。
手を引けよ

248:名無しさん@1周年
19/09/22 08:15:39.71 Xs37XF8Y0.net
汚臭がするならプラズマクラスターで消臭すればいいじゃない

249:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:29.05 CtMdyy820.net
以前1km位離れた場所に屠畜場から出た骨を利用して
油脂を抽出する工場があったけど風向きがこちら方向だと
凄い臭気が流れて来てたな今はもう無くなったけどね
あれの類似臭が近場で出てるとかなり辛いだろうな

250:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:34.99 d3TYjfGr0.net
豚骨ラーメンが臭いのだが

251:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:57.85 p2FZKXVz0.net
>>11
ごみが金になって喜んでるのはラーメン屋やで
金払って引き取ってもらってたのを原料として工場に卸すから

252:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:09.18 UZJ2FCqM0.net
臭いよなぁ豚骨って
ラーメンでも豚骨だけは食えんわ
何であんなに独特の臭みがあるんだろう

253:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:26.63 /0lh6Vw60.net
ラーメン屋の朝の仕込みですら凄い匂いしてるのに工場だと心底耐えがたいだろうなあ

254:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:28.10 ztD0wcWn0.net
豚はホルモンとかも臭いもんな。製品にもよるが家で炒めると台所中臭さが充満することがある。何で豚ってあんな臭いんだろうね

255:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:35.34 1FZ3G0Vp0.net
苦情出してる近所に豚骨ラーメン配ったら?

256:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:58.55 dJNAV+qO0.net
84年前に撮影された女子高生。その姿が「今と変わらない!」と話題に
URLリンク(www.topic.jkub.com)

257:名無しさん@1周年
19/09/22 08:25:08.37 MKrGjdIE0.net
とんこつは確かに激臭だな

258:名無しさん@1周年
19/09/22 08:25:17.64 ds6Aj/HA0.net
>>189
年がら年中四六時中あの悪臭とか近隣住民に同情したわ
騒ぐ一部馬鹿客もウザいんだろうし

259:名無しさん@1周年
19/09/22 08:25:20.64 +265YjNX0.net
>>1
要約「補助金くれないなら、悪臭まくぞ」
にしか聞こえん

260:名無しさん@1周年
19/09/22 08:27:10.29 ZgPhqkg+0.net
アンモニア噴霧の湿式スクラバー増設すれば。
もうやってるかな。

261:名無しさん@1周年
19/09/22 08:27:24.69 puUojOQ40.net
豚骨スープは母乳の代わり

262:名無しさん@1周年
19/09/22 08:27:39.11 1O90dTPu0.net
山奥に工場作るしかないね

263:名無しさん@1周年
19/09/22 08:28:10.16 V2lIb3a50.net
豚骨スープって古くなった小便の匂いするよね
公衆便所がよく似た臭いしてる

264:名無しさん@1周年
19/09/22 08:28:14.40 z2w9egha0.net
以前、工場のあった宮若市でも問題になって太宰府市に移設とあるけど、太宰府市のどの辺りなんだろ?
宮若市のほうが圧倒的に田舎だけど、そこでも追い出されるくらいなのに。
刑務所がある辺りかな?近所に住宅地があるしな。

265:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:07.91 L9kaVLAZ0.net
水槽3つも通せばきれいな空気に生まれ変わってるんちゃうか

266:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:21.76 0QKfoFyG0.net
>>6
発酵物はしゃーない、小さい頃からの馴染みがないとだいたい無理だしな

267:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:38.83 UFxg6Wad0.net
俺を雇ってくれたら敷地内で思いっきり吸い込むよ

268:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:40.05 OJboUdkZ0.net
福岡のためにと言いつつ、大宰府の住民はないがしろ

269:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:38.23 8Qrg9gDp0.net
貢献出来てないんだからやめれば良い

270:名無しさん@1周年
19/09/22 08:31:46.24 OoQ3L/RJ0.net
>>60
メロリンQなんか興味ねーんだよ
二度と来んじゃねーよ(バタン

271:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:25.61 JSgFE8qw0.net
太宰府とか宇美に住んでるってだいたいBだもんな

272:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:27.83 0C3vaznP0.net
事業としてはやめたほうが良い。
それは火葬場と同じ死体処理施設。
近所の火葬場からの臭いがきつかったら文句もいうだろうが。

273:名無しさん@1周年
19/09/22 08:33:08.01 /xe4DsW40.net
許可した市も悪いだろ

274:名無しさん@1周年
19/09/22 08:33:37.13 /yzfwisi0.net
貢献したい一心とか、何の悪臭対策にもなってなくてわろた

275:名無しさん@1周年
19/09/22 08:34:14.27 y4le5vjLO.net
フィッシュミールとかレンダリングって知ってる?
魚、牛、豚、鳥の食べない部位を処理して肥料にするの。
ものすごい臭いがするよ。

276:名無しさん@1周年
19/09/22 08:34:24.53 t0s2jFv70.net
福岡に貢献したいwちがうだろw
まず、儲けたいw正直に言えよ

277:名無しさん@1周年
19/09/22 08:34:38.78 XKeCtwE60.net
高田馬場みたいな都会でも豚骨ラーメン屋は悪臭振りまいてる
半径100メートルぐらい猛烈な臭気

278:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:01.44 OoQ3L/RJ0.net
>>83
それはそんなもんキーボードで弾いたお前が悪いだろ

279:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:25.42 9QBDlv3h0.net
うんこの臭いだもんな

280:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:16.42 9wewQAmh0.net
もう三十年前の話だけど家の近所にチョコレート工場があって学校帰りに遊び行くと工場のオジサンが絶対チョコレートのカケラをくれた!
その工場のオジサンが奥さん?女の人を工場で殺して警察に逮捕されて工場がなくなった。

281:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:48.28 +FJfB17b0.net
産学連携って税金垂れ流しだけど
税金突っ込んだ以上にちゃんと税収に繋がってんのかね

282:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:09.13 CVK3SXSW0.net
福岡とん骨粉 で調べると
株式会社クリーン・エコバランス この2箇所の住所が出てくるけど
〒818-0114 福岡県太宰府市大字北谷1014-1
〒812-0878 福岡県福岡市博多区4 博多区竹丘町2丁目4-27
たぶん下段だな。完全に住宅地だしw 上段の棚田のような山奥で処理しないとだめだろwww

283:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:13.67 UHuN5l1Z0.net
腐りやすい夏は地獄だろうね
昔は動物の死骸を宅地から離れた河原で煮てニカワを作っていたけど、それと同じような悪臭なんだから苦情は当然
フリーズドライにすれば抑えられるかもね

284:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:25.51 sS5pazIR0.net
>>1
フクシマへ

285:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:16.65 Ufr+t9fe0.net
豚骨ラーメンそのものが臭い

286:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:20.98 upPCp+vl0.net
「高菜、食べちゃったんですか??」

287:名無しさん@1周年
19/09/22 08:41:04.29 yaeRZSFV0.net
URLリンク(youtu.be)

288:名無しさん@1周年
19/09/22 08:42:20.89 6xovGMY30.net
豚骨スープ自体も美味いけど臭いからなぁ

289:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:22.29 89xkjM8S0.net
今や無菌、無臭、無音があたり前
快適を追求すると生きづらい世の中になるんだよなぁ
そして慣れちゃうから後戻りはできないという

290:test
19/09/22 08:43:26.67 YkzbwRhm0.net
フリーズドライしかないな
金かかるから九州土人はやらないのは分かってる

291:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:51.04 YLTjRKDu0.net
>>92
議員案件の予感

292:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:54.77 yaeRZSFV0.net
>>252
🇷🇴創価学会が臭うのと同じじゃ?

293:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:07.43 gvVMfOA20.net
福岡人なら慣れてんじゃねーの?

294:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:10.65 M2VvPJhM0.net
後から来て文句言ってんの?

295:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:35.28 Cmmwnw+I0.net
実は地元民も豚骨ラーメンは臭くて嫌、臭いのが限度を超えてる、あまり食べないって
福岡の知り合いから聞いたよ

296:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:03.34 z2w9egha0.net
>>294
工場のほうが後からじゃないの?
記事だと以前は宮若市にあって、苦情が多いから太宰府市に移転とあるよ。

297:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:06.05 co3YqbW60.net
現代のゑ多さんやな

298:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:53.79 ZT/JLUhK0.net
日本の悪習
なんで、産に官と学が便乗するの
殖産興業のレベルではないだろ
この産業に実績なんてないんだから
明治や戦後の国策経済は欧米での実績に基づいて行われた
失敗しないビジネスモデルがあったんだよ
最近は小学生の「僕の将来の夢」みたいなあてのないものに税金使ってる

299:名無しさん@1周年
19/09/22 08:48:41.31 mo/auaRQ0.net
>>295
そう?知り合いの地元民はみんな大好きだぜ?

300:名無しさん@1周年
19/09/22 08:48:52.62 zxIzNA+n0.net
>>1
関東の業者は静岡で骨粉堆肥からネギ作ってまたラーメン屋に売ってるのに、そんな話は聞かないよな
住宅街でやってるのか?

301:名無しさん@1周年
19/09/22 08:48:58.57 XhTRxah90.net
こうやって養豚場とか後発の住宅に追い出されるのであった
今回はケースが違うが

302:名無しさん@13周年
19/09/22 08:49:54.27 tQh1pWBod
ミストで消える 鉄柱建てて天辺から噴霧しろ と、今日もテキトーなことを教えるボケ爺だった

303:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:26.73 eDaYo5ct0.net
>>30
住宅地にあるかどうか

304:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:49.52 PBzpagj90.net
>>21
某有名店に入ってるって聞いたことあるな

305:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:54.42 19uS8nEO0.net
沖縄はかなり豚肉消費されてると思うけど豚骨はどう処理してるんだろう?

306:名無しさん@1周年
19/09/22 08:50:55.52 3HYQPOlI0.net
その悪臭対策込みで利益出し難いから今まで捨てられてきたんだろうな

307:名無しさん@1周年
19/09/22 08:52:30.74 eGutau9/0.net
>>工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、県や市からの指導は計約90回。太宰府市への工場移転を決めた。
元からあかんやろ
太宰府に臭いモンをもってくんなや
菅原道真公から落雷の神罰を受けて死ぬで
道真公は祟り神やからな
キチンとせなあかん

308:名無しさん@1周年
19/09/22 08:52:31.87 qG0+jOTO0.net
豚骨ラーメン屋も臭いからな
この業者さんかわいそう

309:名無しさん@1周年
19/09/22 08:53:09.73 la5ZBmCh0.net
そこはファブリーズと協業しないと

310:名無しさん@1周年
19/09/22 08:53:50.99 m0ygKJ1K0.net
>>295
福岡のどこの人?
数はどれくらい?

311:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:22.00 CVK3SXSW0.net
>福岡とん骨粉
とん骨粉が食品や飼料になってる製品だったら事業継続をお勧めもしくは応援するけど
仮に肥料の為の事業だったら継続をお勧めできないよな。
肥料なんて農家や畜産業にしたら限りなくタダで手に入れないといけないと考えてるものな訳だし。

312:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:15.90 6pSleA5D0.net
>>25
何に使うの?

313:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:29.50 QEk0tGdP0.net
>>294
記事を読まない馬鹿

314:名無しさん@1周年
19/09/22 08:56:13.91 RCwYpSIi0.net
鹿児島県、沖縄県、神奈川県などは豚でPRしてるが、臭いことこの上ない

315:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:02.92 Q71JYtLT0.net
社長は臭くないのか?

316:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:06.71 3BcMwYlf0.net
悪臭はかなりキツいからな
騒音とかと違って我慢できるものではない
うちも隣家がヘビースモーカーで
互いに家の中にいるのにタバコの臭いが漂ってくる

317:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:23.59 n8bry33U0.net
基準オーバーでアウトというシンプルな話

318:名無しさん@1周年
19/09/22 08:58:07.67 z2w9egha0.net
刑務所の近所か。
あの辺りにも住宅地があるからなぁ。

319:名無しさん@1周年
19/09/22 08:59:54.04 8pjBhu8u0.net
>どうやって悪臭をゼロにすればいいのか
人が住んでいない山中に移転するしかないだろ

320:名無しさん@1周年
19/09/22 09:01:15.47 5nnRw1cj0.net
>>303
まあそうだよなあ

321:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:42.25 s0N9sqpI0.net
>>316
ウチの隣のヘビースモーカーは窓を開けて吸ったり建物の外の敷地で吸うから迷惑

322:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:53.34 JaLX1v9g0.net
沖縄の骨汁って料理があるけど
一回、臭みが取れていないのを食べてからダメになった。

323:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:03.00 ciIuiOjo0.net
>>4
綺麗に分離は難しいのが現状だろう。工場とか近くに寮とか必要になるしな。
>>8
農業と住居入り乱れてる地域だけど、もう燃やせないから助かってるな。
農家が大変なのも理解できるが(ゴミ出すコストも馬鹿にならないから)、昔は、酷かった。

324:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:50.21 8+Jfav/20.net
とんこつラーメン屋さんて、うちの柴犬みたいな臭いがする

325:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:04.58 QEk0tGdP0.net
共同していた企業が手を引いたわけで
最初から問題の認識があったんだろう
手を引いた企業
匂い対策で金かかって事業として成立しないから撤退
続けた企業
匂い対策なんかしなけりゃいい
こういうことだろ
行政からの強い指導で移転せざるを得ない状況が一度あったわけで匂いが問題で事業としては成り立たないことはわかってるはず
その上で匂いがあるなら申し訳ないというコメント

326:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:39.85 DPSpmzLo0.net
事業者にとってもうまみのない事業だろうし、踏んだり蹴ったりだな
豚骨ガラの引き取り手がいなくなっても地域的に問題ないなら廃業するしかなさそう

327:名無しさん@1周年
19/09/22 09:06:00.35 nUSV9Pal0.net
>>16
ヤル気が無い
一度燃やし過ぎて黒煙モクモク出したから消防車が来る騒ぎに
でもそこらはどこか分からんのだよなぁ
落ち葉炊きは夕方なら構わん

328:名無しさん@1周年
19/09/22 09:06:36.39 mEAUbamY0.net
ラム肉もハズレに当たると犬臭い

329:名無しさん@1周年
19/09/22 09:08:01.33 AA8SEIFj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ヨッシーのたまご】🥚

*ソフトバンク(Yahoo!)創業者
孫正義氏
正(Masa)=マリオ
義(Yoshi)=ヨッシーのたまご(英 Yoshi's Egg)

*マリオ=オーム真理教の真(M)、魔族、Monster
*ソフトバンク=全人類をモノクロの電子飛翔体にする(喪服の意味含)ag
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

330:名無しさん@1周年
19/09/22 09:08:33.00 mV1nQDaB0.net
お前の服ブタ臭え!

331:名無しさん@1周年
19/09/22 09:08:44.23 656xNaXB0.net
コストやらを無視して再利用しすぎなんじゃないか
すっきりと燃やしたほうが良いかもしれない

332:名無しさん@1周年
19/09/22 09:08:46.53 +qg3SE9mO.net
>>297
昔はそれを生業にする部落集落があって近辺はそういう人しかいなかったから
問題も起きなかったことは確かだろうな

333:名無しさん@1周年
19/09/22 09:09:00.51 xfmkCkvE0.net
豚骨ラーメン屋さんって探さなくても匂いでわかる

334:名無しさん@1周年
19/09/22 09:09:09.01 LUPXmMDr0.net
だって、腐った死体をいじくり回してるだけだしな
というか全部豚骨か分からんぞ?
人骨g

335:名無しさん@1周年
19/09/22 09:10:00.33 wRdXfY3K0.net
肥料か…堆肥工場とかくっさいよね

336:名無しさん@1周年
19/09/22 09:10:45.23 RH17p0cw0.net
筑豊に移転すれば問題なし!

337:名無しさん@1周年
19/09/22 09:11:26.05 G+jrpDN80.net
くっさいのは事実だろうし
最近の産業廃棄物処理場は閉鎖空間で処理することがほとんどで
堆肥製造でも

338:名無しさん@1周年
19/09/22 09:11:58.06 U8Njjyrr0.net
あー
昔あったな豚の屠殺場
なんとなく匂い思い出した
懐かしい

339:名無しさん@1周年
19/09/22 09:12:14.26 ly09TM0L0.net
臭わない再利用方法を開発しないと
次のビジネスに繋がる
中国展開のために資質のある中国人を雇うことだ

340:名無しさん@1周年
19/09/22 09:12:21.52 rUyOIhPq0.net
同和予算で設備改良してやれよ。
まあ、補助金20億もらってなんもせず夜逃げした例もあるがな。
所詮、部落民。

341:名無しさん@1周年
19/09/22 09:13:32.88 V4djJ4AI0.net
>>17
換気扇の脱臭剤を強化する、位じゃダメなのかね??

342:名無しさん@1周年
19/09/22 09:13:38.32 G+jrpDN80.net
> 工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、
> 県や市からの指導は計約90回。

343:名無しさん@1周年
19/09/22 09:13:59.88 tyHlhnm30.net
再利用する前はどうしてたんだ?

344:名無しさん@1周年
19/09/22 09:14:48.13 hSfKNuMv0.net
>>47
お前の尻から出たものの香りだぞ

345:名無しさん@1周年
19/09/22 09:15:17.55 8Iogn4B20.net
山に移転させろ

346:名無しさん@1周年
19/09/22 09:15:38.47 kbgLuhw20.net
動物の死骸のような臭いとか、大変だな

347:名無しさん@1周年
19/09/22 09:16:57.21 BBITDum/0.net
貢献とか、関係ない人にとっちゃ知ったこっちゃねえしな

348:名無しさん@1周年
19/09/22 09:18:43.97 G+jrpDN80.net
>>347
だよね

349:名無しさん@1周年
19/09/22 09:18:49.62 zWlIIPfb0.net
思いっきり税金で助けてもらおうとしてて草

350:名無しさん@1周年
19/09/22 09:21:03.08 alkPaa/R0.net
悪臭対策のめども立たないのに工場稼働させるってマジで馬鹿なのかこの工場

351:名無しさん@1周年
19/09/22 09:22:40.43 2jILFV8O0.net
>>1
再利用以前に博多ラーメンは臭い
臭い博多ラーメンを再利用するともっと臭い
もともと臭いものを再利用するのはやめましょう

352:名無しさん@1周年
19/09/22 09:23:06.04 bYwpmwcJ0.net
豚骨スープも臭い
あれはダメだ

353:名無しさん@1周年
19/09/22 09:23:11.57 6AAsLUvR0.net
チッソ肥料は空気から取れるけど、リン、カリは輸入に頼ってるから出来れば活用したいな
骨粉はリン酸

354:名無しさん@1周年
19/09/22 09:24:30.52 F/ZIB1Sx0.net
福岡のラーメン屋の近くはどこもそんな匂いでは…?

355:名無しさん@1周年
19/09/22 09:24:37.61 17gvO0L00.net
明治の頃からあった養豚場。
森に囲まれ周囲は水田だらけ。
昭和に入ってもずーっとそんな感じで70年代突入。
じわりじわりと開発が進み、周囲の田んぼが壊滅して森だけになった。
周囲をマンションや住宅地に囲まれ、養豚場は新参者たちの嫌がらせを24時間365日受け・・・遂に廃業に追い込まれた。
日本全国よくある話。

356:名無しさん@1周年
19/09/22 09:25:03.37 LUPXmMDr0.net
裏の顔は893の死体処理工房

357:名無しさん@1周年
19/09/22 09:25:19.78 eGutau9/0.net
豚骨ラーメン屋は臭いっていうヤツが多いが、
臭い店ってのは不潔なところだからな。
豚骨ラーメンのスープを作っている最中や、
作ったあとの豚の脂の酸化(つまり「腐っていくこと」)による悪臭だから。
ちゃんとしている店では悪臭というほど臭くは無い。
臭いは多少はするのは当たり前だが、それが好きか否かは人それぞれ。
臭い店は豚骨ラーメンを食べ慣れたヤツでも臭い。
豚骨ラーメン屋の恥晒しだと思う。

358:名無しさん@1周年
19/09/22 09:25:31.15 urId2umi0.net
東区の埋立て地か志賀島か能古島に移転?

359:名無しさん@1周年
19/09/22 09:26:51.16 S0hTdZxI0.net
自分の金もうけを貢献とか言い出すカスは信用ならない

360:名無しさん@1周年
19/09/22 09:28:54.15 T4ATXMat0.net
外部不経済起こしてるならやめればいいんだよ

361:名無しさん@1周年
19/09/22 09:28:56.57 mo/auaRQ0.net
博多ラーメンでも大砲ラーメン辺りは臭くないで

362:名無しさん@1周年
19/09/22 09:29:03.01 e5iCA6us0.net
あの臭いは無理だ

363:名無しさん@1周年
19/09/22 09:30:01.46 he7L0Yiu0.net
>>21
目玉もね。九州の豚骨ラーメンは皆そうだよ、だから初日のガラは獣臭く2日目には表現に難しい異臭がする。
家系とかは背ガラがメインだからそんなに臭くならない。

364:名無しさん@1周年
19/09/22 09:30:51.23 eGutau9/0.net
>>325
まあ、この通りやろうな

365:名無しさん@1周年
19/09/22 09:31:02.70 OoQ3L/RJ0.net
>>324
とりあえずイヌ洗えよ

366:名無しさん@1周年
19/09/22 09:31:25.74 he7L0Yiu0.net
>>25
普通に売ってるよ、因みに豚骨ネギってブランドネギがある。

367:名無しさん@1周年
19/09/22 09:31:50.15 gtZcgCRH0.net
ファブリーズつかえ

368:名無しさん@1周年
19/09/22 09:32:45.29 hYNicgJG0.net
> 社長は「悪臭が出ているなら申し訳ないが、
> 福岡に貢献したい一心で続けてきた。行政の手助けはなく、資金的にも苦しい中、どうやって悪臭をゼロにすればいいのか」
「迷惑を掛けるようなら事業を中止します」って考えは1ミリもないんだな。

369:名無しさん@1周年
19/09/22 09:33:49.19 X113gscr0.net
84年前に撮影された女子高生。その姿が「今と変わらない!」と話題に
URLリンク(www.vedio.ssmailer.com)

370:名無しさん@1周年
19/09/22 09:34:47.24 ZgkThNKR0.net
>>361
あれは久留米ラーメンだ。博多ラーメンではない。

371:名無しさん@1周年
19/09/22 09:35:18.15 hYNicgJG0.net
>>21
ヤクザの企業舎弟が経営してるところだったら、人間の死体も煮込んでそうだなw
死体の処理過程で異臭がしても「チッ、豚骨かよ」で済んじゃうからw

372:名無しさん@1周年
19/09/22 09:35:21.52 IrdVzC0+0.net
この手の工場はほんとくさい
工場内の機械が壊れて持ち込まれたけど
その機械すらとんでもなく臭くて会社で大騒ぎになった

373:名無しさん@1周年
19/09/22 09:36:10.40 rEzV+vYJ0.net
長い煙突立てるしかないな

374:名無しさん@1周年
19/09/22 09:36:30.39 T4ATXMat0.net
>>325
まぁそんなところだろうな企業の社会的責任とか考えてるかないか

375:名無しさん@1周年
19/09/22 09:36:45.51 alkPaa/R0.net
>>359
これ

376:名無しさん@1周年
19/09/22 09:37:28.25 sJu5u6YG0.net
ラーメン店すら臭いのに

377:名無しさん@1周年
19/09/22 09:37:55.41 xNt00WFH0.net
工場で働く人は非正規なんだろう??
低賃金重労働で汗水垂れ流して働いてるんや!
文句言うな

378:名無しさん@1周年
19/09/22 09:38:53.39 xNt00WFH0.net
福岡なら闇社会の本部事務所そばで稼働させれば良かったのに。

379:名無しさん@1周年
19/09/22 09:39:05.11 j+Nv9I/Y0.net
>>133
一蘭が途中でぶん投げた案件なんかな

380:名無しさん@1周年
19/09/22 09:39:39.64 /hnAHciR0.net
>>21
まじかよ食えねぇ

381:名無しさん@1周年
19/09/22 09:39:46.76 BiXUYR3k0.net
貢献せずに迷惑かけてんのに気付けよ

382:名無しさん@1周年
19/09/22 09:40:11.06 WVC4y2Di0.net
しかし行政も酷いな。
散々利用しておいてポイ捨てかよ。

383:名無しさん@1周年
19/09/22 09:40:54.42 OCxiFOnd0.net
井村屋の工場も辺り一帯が常に臭かったなぁ

384:名無しさん@1周年
19/09/22 09:42:39.59 vmcZqolJ0.net
>>368
そりゃ、少しはあるだろうよ
君の考えって1か100しかないのか?
あと、報道がすべてだと思ってるのが怖いわ。

385:名無しさん@1周年
19/09/22 09:42:55.35 W86ILLqD0.net
もともと工場が先に建っていてその近くに家を建てたのか
それとも宅地のそばに工場を建てたのか
それによって話は変わってくるだろう

386:名無しさん@1周年
19/09/22 09:44:55.32 pRZYCPbM0.net
犬鳴峠にでも移転すれば遊び半分で肝試しする奴らも居なくなるだろ

387:名無しさん@1周年
19/09/22 09:44:59.14 SgMCoJTG0.net
>>4
今年の2月に稼働した工場と書いてあるけど

388:名無しさん@1周年
19/09/22 09:45:30.54 lHDhEPMu0.net
>>376
スープの仕込みは別の所で行ってるお店が多数だよ、それでも臭うけどな。
ラーメン屋に限った話じゃないが、1Fに飲食店入ってる物件だと
4階以下には住むのはキツい。
1Fに弁当屋が入ってる物件の3Fに住んだことあるけど、常時、揚げ物油の匂いで
窓開けると気持ち悪くなるレベルだった。当初は便利だと思ったんだけどなぁ。

389:名無しさん@1周年
19/09/22 09:46:34.10 xNt00WFH0.net
住宅地が後とか先とか関係ない。
工場設置許可出したから何ら問題ない。
匂いがきついなキムコ・炭脱臭剤などでカバーしたらいい

390:名無しさん@1周年
19/09/22 09:46:39.50 G+jrpDN80.net
>>385
> 工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、県や市からの指導は計約90回。
> 太宰府市への工場移転を決めた。

391:名無しさん@1周年
19/09/22 09:48:38.45 LxEW48Mx0.net
>>64
あの匂い、肉食の奴等からは『たまらなく旨そうな匂い』となるそうだ

392:名無しさん@1周年
19/09/22 09:49:31.84 DBeWLjI30.net
姫路よりマシだろ?

393:名無しさん@1周年
19/09/22 09:49:32.25 Wst8frLo0.net
我慢しろよ・・・ゴミ回収とかポットン便所回収作業員とか
そういう人たちがくっせえな~って我慢して作業して
社会を維持してんのに

394:名無しさん@1周年
19/09/22 09:49:38.26 bXcTm6BA0.net
ラーメンの出汁関係は食べてるときは旨いのに、なんで廃棄の時はあんなにくさいんだろうな
カップラーメンの工場のそばもだいぶ臭かった記憶

395:名無しさん@1周年
19/09/22 09:49:53.72 LxEW48Mx0.net
>>75
八広の辺りか

396:名無しさん@1周年
19/09/22 09:49:55.65 19uS8nEO0.net
>>391
無理だわw
吐きそうになるのに
角煮は好きだけど

397:名無しさん@1周年
19/09/22 09:51:26.63 2ch1DjYw0.net
酵素を利用すれば

398:名無しさん@1周年
19/09/22 09:52:31.26 he7L0Yiu0.net
神奈川県綾瀬市に同じ系列の工場でガラ回収のドライバーのバイトしてるけど質問ある?

399:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:16.44 y5VA3Qtu0.net
太宰治に見えた

400:名無しさん@1周年
19/09/22 09:55:28.59 bjDc9fxu0.net
ガラガラゲッチュゲッチュ ガラガラゲッチュ

401:名無しさん@1周年
19/09/22 09:56:58.58 kk9WfXKU0.net
こ、これはヴィーガンの罠よ! 豚骨ラーメンは悪く無いわ!

402:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:11.96 02iDDPRE0.net
>>371
そんなニュースなかったっけ?昔

403:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:24.78 3BcMwYlf0.net
豚骨の即席麺のスープ粉末自体が
すごい臭いからな

404:名無しさん@1周年
19/09/22 09:57:41.93 IqdTSIsM0.net
>>21
それ聞いて豚骨ラーメン食べるの無理になった

405:名無しさん@1周年
19/09/22 09:58:09.30 LIWJU7W+0.net
堀田満蔵商店

406:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:08.45 tbYMpEBj0.net
>>397
一工夫欲しいよな。
臭いが出てる時点で、作業的にも品質的にも無駄、効率的でないと思う。

407:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:54.74 xNt00WFH0.net
文句ばかり言うな。
労働しとるんや。

408:名無しさん@1周年
19/09/22 10:00:54.95 Y6RGNHnU0.net
普通に土に埋めたら肥料にならんのか?
散々煮込んでるんだろ。

409:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:05.74 tbYMpEBj0.net
>>395
20年ぐらい前までは風向きによっては亀戸や平井でも
臭うぐらいだったからな。
今どうなんだろう?

410:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:08.33 LxEW48Mx0.net
>>396
俺もとんこつラーメン食べ慣れるまでは駄目だった
でも慣れたら、『あ、コレは旨い店の匂いかも』と思える様になってきた
業務用スープ使って、自分のトコで炊かない店もあるからねぇ

411:名無しさん@1周年
19/09/22 10:02:33.72 Y6RGNHnU0.net
>>363
札幌で海老ラーメン有るけどあれもきつい。
狸小路みたいに山岡家もある場合は死ぬ。(笑)

412:名無しさん@1周年
19/09/22 10:03:57.19 rjn8eJ+W0.net
>>64
蒸れた靴下の匂いしてるところあるよな

413:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:24.95 pOEzQQcr0.net
>>13
ふつうにとんこつラーメンの店の前通るだけで
吐きそうになるんだが?
よくあんな臭い食べ物を食べられるもんだ

414:名無しさん@1周年
19/09/22 10:04:34.57 ipNAUFgd0.net
>>402
手首ラーメンか。懐かしいね。

415:名無しさん@1周年
19/09/22 10:05:35.28 LYK31l8G0.net
ニューヨークで豚骨ラーメン屋が店舗増やしまくってるけど匂いは大丈夫なんだろうか

416:名無しさん@1周年
19/09/22 10:06:39.82 LxEW48Mx0.net
>>409
そういや最近は流れてこないかも
昔は新四ツ木橋や木根川橋渡る時、エラい臭いしたもんなぁ

417:名無しさん@1周年
19/09/22 10:07:51.64 DqaTJzMM0.net
江戸時代の獣皮なめしのにおいがきついから人里を離れた場所でやっていた。
(まあ、それが差別につながっていったらしいが)
ちーった考えて山の奥地でやってくれよ。21世紀だぞ

418:名無しさん@1周年
19/09/22 10:09:47.59 LnMvUHOg0.net
養鶏場も同じ理由で山奥等でやってる
住宅の近くに工場建てる方が間違ってるだろ

419:名無しさん@1周年
19/09/22 10:10:47.89 /eBYsN6P0.net
工場を竹島に移転するっていうのはどうだろう?

420:名無しさん@1周年
19/09/22 10:11:10.12 gGE7yi0p0.net
panasonicに頼んでかぐや姫やれや

421:名無しさん@1周年
19/09/22 10:13:25.24 gwe1JMSAO.net
死臭と同じにおいだから生理的に嫌だと思うわ

422:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:07.69 qRcA4vDR0.net
脱臭設備完備してからやれよ

423:名無しさん@1周年
19/09/22 10:14:14.76 QSfRJdg70.net
そもそもとんこつラーメンがくっそ臭いんだが

424:名無しさん@1周年
19/09/22 10:15:12.93 CQBBGTdE0.net
>>14
無臭でも別の健康被害があるかもしれん

425:名無しさん@1周年
19/09/22 10:16:38.53 UoqU3W/I0.net
>基準値の2倍近い数値
これ事実なら、アカン

426:名無しさん@1周年
19/09/22 10:17:52.78 GlC7mdqZO.net
対策もしないで工場を建てて、福岡に貢献のせいにするとは…

427:名無しさん@1周年
19/09/22 10:19:39.35 avUIsePj0.net
若い頃は豚骨ラーメンが一番好きだったけど
年と共に匂いが駄目になってきて、醤油とか味噌に負けるようになってしまった
嗅覚と味覚が変わったんだろうか

428:名無しさん@1周年
19/09/22 10:20:48.79 a95lF7l90.net
貢献することはとても良いこと
だが、他人の既存の住環境を破壊してまですることではない
また、メリットとデメリットを差し引きして判断する事でもないので、
己の自己満足で周囲に迷惑をかけるなよと

429:名無しさん@1周年
19/09/22 10:20:55.88 LxEW48Mx0.net
>>427
脂を受け付けなくなってきたのかと…(´・ω・`)

430:名無しさん@1周年
19/09/22 10:22:05.16 avUIsePj0.net
>>429
そうなんだろうなぁ
肉は普通に食べるんだけど
寄る年波には勝てないものだ

431:名無しさん@1周年
19/09/22 10:22:41.67 Ufr+t9fe0.net
>>412
そうそう、靴下の匂い
ひと月くらい同じ靴下穿き続けたらあんな匂いになるかも

432:名無しさん@1周年
19/09/22 10:23:26.80 i0rKxEKd0.net
>>427
今の住宅は断熱機密化進んでるんで
家で豚骨ラーメンとか食うと臭いがいつまでも残るんで
食べなくてなったわ

433:名無しさん@1周年
19/09/22 10:23:32.45 FYbuLU0M0.net
近所に焼肉屋があるが営業中のダクトからでる臭いはまだそそるが
朝のダクトから出てくる臭いは悪臭だわ
毎日だとイライラするぞ

434:名無しさん@1周年
19/09/22 10:23:33.40 fTc89e6G0.net
紅生姜入れとけ

435:名無しさん@1周年
19/09/22 10:24:23.79 k4zmLNR60.net
犬のおやつとして安く売ればいいのに
豚系おやつは韓国製が多いから嫌なんだ

436:名無しさん@1周年
19/09/22 10:24:28.14 LxEW48Mx0.net
>>430
俺も背脂系が駄目になってきたよ
食べられるけど、体をスルーしてしまうw

437:名無しさん@1周年
19/09/22 10:24:36.36 emF7Q0DM0.net
福岡の民度は伊達じゃない!!

438:名無しさん@1周年
19/09/22 10:24:54.36 Vzu5mjUh0.net
工場の設備を小型機械化して、各ラーメン屋で処理するようにすれば解決しそう。
豚骨ラーメンの店って、既に尋常じゃなく臭いし。

439:名無しさん@1周年
19/09/22 10:25:19.21 AHi0Y7BY0.net
なんでん関電

440:名無しさん@1周年
19/09/22 10:25:35.96 ih9Kyily0.net
豚骨は麺がなあ
ちぢれ麺が好きなのでどうもソーメンみたいのは苦手
いや味は好きよ臭いけど好きよ

441:名無しさん@1周年
19/09/22 10:25:37.71 FFIVPbSP0.net
>>1
博多に住んでるやつが
「臭くないのは博多ラーメンじゃない!」
って言ってたが

442:名無しさん@1周年
19/09/22 10:26:46.98 bXFf4B+D0.net
工場地帯の外れにあるペットフード工場も近づくと臭い匂いが漂ってくる

443:名無しさん@1周年
19/09/22 10:28:49.47 A3Us+P7F0.net
>>440
でも豚骨でちぢれ麺の店ってもれなくマズいだろ
屯ちんとか

444:名無しさん@1周年
19/09/22 10:30:20.77 la5ZBmCh0.net
>>319
悪臭は消えない

445:名無しさん@1周年
19/09/22 10:32:07.14 WO0NLnQG0.net
でんぷん工場よりひどいの?

446:名無しさん@1周年
19/09/22 10:32:07.34 2Cjt8pEJ0.net
家畜の死骸から色々取る工場は大体山の中に建ってるよね
化粧品の材料とか

447:名無しさん@1周年
19/09/22 10:33:51.06 rhWhxuCT0.net
>>428
貢献するのはたった70件のラーメン屋だけだろ。
ラーメン屋が適正に焼却処分するお金出せばいいだけだわ。
そのために豚骨が高くなろうが全く構わない。
みんなが豚骨食わなくなっていいことだよね。
あと下水とかも醤油ラーメンへ転換してくれたらかなり綺麗になると思うわ。
豚骨ラーメンは脂だらけだからね

448:名無しさん@1周年
19/09/22 10:34:41.35 LxEW48Mx0.net
>>440
麺が加水率低めでスープを吸うんだよ
だからわざわざ麺を縮れさせる意味が無い

449:名無しさん@1周年
19/09/22 10:34:44.48 vYmQjZCB0.net
いきなり隣にとんこつ工場ができるとか悪夢でしかない

450:名無しさん@1周年
19/09/22 10:35:00.50 /O9xKUje0.net
最近の火葬場は全く臭わないんだから費用をかければ無臭化はできない話じゃないんだろう
怠慢なのに貢献とか言い出すからヘイト集めるんだよ

451:名無しさん@1周年
19/09/22 10:35:48.01 2HeZLgRu0.net
住宅街の近くに工場作ったのが間違い
ぽつんと一軒家みたいな山の中に工場移転しろよ

452:名無しさん@1周年
19/09/22 10:36:38.19 UQwcI6xt0.net
>>139
共産党系の議員いたらたのんでみれば

453:名無しさん@1周年
19/09/22 10:37:07.51 KDNNTR3V0.net
>>1
実験レベルや試験プラントレベルでは悪臭は発生してなかったの?
そもそも、ちゃんと手順を踏んで産業化(スケールアップ)したのか???

454:名無しさん@1周年
19/09/22 10:38:46.41 d9BZ84WV0.net
>>8
チクれ、いまは野焼きは原則禁止だから

455:名無しさん@1周年
19/09/22 10:38:59.57 rzVdETWI0.net
とんこつラーメン禁止にすれば工場も必要無くなるじゃん

456:名無しさん@1周年
19/09/22 10:39:55.91 fCI27Zgg0.net
ファブリーズ

457:名無しさん@1周年
19/09/22 10:40:05.27 J5cfhl450.net
豚骨はインスタントラーメンの粉でさえウンコの臭いするときあるね

458:名無しさん@1周年
19/09/22 10:40:08.60 AA8SEIFj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【日米の矛盾】

* サウジ国防省は
【北】から「ドローン」飛来と証拠を公開
(イランの責任)
*実際には、今月19日に日米主導のサウジ連合軍で
国連安保理決議🇺🇳一切無しで
【南】のイエメン共和国の
「フーシ(フジテレビ)派」四ヶ所の拠点を破壊
*矛盾
北からの攻撃と云いながら
何故、安保理決議を通さずに
南のイエメン共和国を電撃的に攻撃したのだろうか?
URLリンク(mobile.twitter.com)
--
*私は、フジテレビ電子飛翔体より
サウジのタンカーを破壊した兵器と同じ【超伝導素粒子】攻撃を受け続けている am
(deleted an unsolicited ad)

459:名無しさん@1周年
19/09/22 10:40:32.96 2HeZLgRu0.net
>>215
何百キロも遠くなるわけでもなく山の中なら数十キロ遠くなるだけなので
物流コストはそんなに上らないわ

460:名無しさん@1周年
19/09/22 10:42:38.18 VFRuGWK10.net
新幹線で博多駅に降り立った瞬間から豚骨臭いからな
どうにかしろよ福岡市民

461:名無しさん@1周年
19/09/22 10:42:39.64 UJzHVK8o0.net
太宰府市のどの辺なんだろう?
子供の頃太宰府市に数年住んでたんだけど見当も付かないな
20年以上行ってないから街並みも色々と変わったんだろうね

462:名無しさん@1周年
19/09/22 10:42:40.88 CQBBGTdE0.net
>>410
業務用スープは必須だろ
24時間煮込んでいたら何時寝るのよ
鍋でガラ炊いてるのは見せかけよ
客に見せるためのもの

463:名無しさん@1周年
19/09/22 10:48:25.40 8PFTF9hT0.net
死臭はマジでこびりつくから駄目だよ
牛の死骸から石鹸用の牛脂とる工場でバイトしてた事あるけど
仕事終わってシャワー室で身体洗っても帰りの電車で人にさけられてたもん

464:名無しさん@1周年
19/09/22 10:48:54.20 ka87L9hO0.net
福岡は臭い豚骨が大好きな街だそうだから
何も問題ないんじゃね?

465:名無しさん@1周年
19/09/22 10:49:08.20 eBb2cyh+0.net
悪臭撒き散らして福岡に貢献!

466:名無しさん@1周年
19/09/22 10:49:28.28 JE/O+PyU0.net
ラーメン屋の匂い?

467:名無しさん@1周年
19/09/22 10:50:32.75 tVarRpIP0.net
あの死んだような獣の匂いはマジでやばい。
とんこつ臭すぎ

468:名無しさん@1周年
19/09/22 10:50:39.98 WHryaUGD0.net
近年に工場を作ったのなら
排気の脱臭は必須だろうに。
豚骨ラーメン屋前の周囲数百mに異臭が立ち込めてる実態を知らないわけがない。

469:名無しさん@1周年
19/09/22 10:54:24.85 LxEW48Mx0.net
>>463
結局、酸化した脂の臭いって事なのか?
加齢臭もそうだよね?

470:名無しさん@1周年
19/09/22 10:57:02.79 y31z5Rqe0.net
こういう工場は湾岸部の埋め立て地に建てろよ
趣味的にこういう地域に行くけど、悪臭放つ工場も周りは工業地域だったりして民家に影響は無いぞ
えずくようなにおいを放つ食品工場もあったなぁ

471:名無しさん@1周年
19/09/22 10:57:03.39 9kT7WDoD0.net
豚骨みたいな不味いものを有難がるのは土人

472:名無しさん@1周年
19/09/22 10:57:32.95 rhWhxuCT0.net
>>459
居抜き物件買ったのかもね。
新規に工場を建てると莫大な費用がかかるから、たまたま競売で売りに出た格安の工場跡とか買い取ったのかも

473:名無しさん@1周年
19/09/22 10:58:01.17 y31z5Rqe0.net
>>471
上級国民様はイギリス料理でも食っといて下さいww

474:名無しさん@1周年
19/09/22 10:58:42.49 rhWhxuCT0.net
>>468
完璧な脱臭装置とか莫大な投資が必須だからな。
つまり金儲けに邪魔ってこと。

475:名無しさん@1周年
19/09/22 10:59:29.19 Q8QfqCrD0.net
本来は捨てる豚脳髄を使った部落食だもんな 
ホルモンも部落食 貧乏くさいのは仕方ない

476:名無しさん@1周年
19/09/22 11:05:59.08 Obh7EHxo0.net
>>1
豚骨ラーメン屋の周辺は動物臭いからな

477:名無しさん@1周年
19/09/22 11:06:51.59 E/CZ8+uP0.net
貢献したい一心で


478:名無しさん@1周年
19/09/22 11:07:44.97 ds6Aj/HA0.net
>>1
年中オマンコ臭いとかマニア以外地獄だな

479:名無しさん@1周年
19/09/22 11:11:18.99 KYv2aX9X0.net
規制は守れ

480:名無しさん@1周年
19/09/22 11:13:14.95 8e3XUFUo0.net
後から来た住民がなぜ文句を言うの?
意味がわからない

481:名無しさん@1周年
19/09/22 11:14:36.94 tUGQuDDh0.net
>>461
刑務所がある山のほうじゃないかな?
そばではないけど住宅地もある。

482:名無しさん@1周年
19/09/22 11:15:08.11 Obh7EHxo0.net
>>480
工場のが後からだから

483:名無しさん@1周年
19/09/22 11:16:21.36 ekM20MJu0.net
豚骨臭がしない福岡なんか
福岡じゃないだろ

484:名無しさん@1周年
19/09/22 11:17:12.33 S1q6L+gF0.net
無駄な世の中だな。
綺麗にしたいから産廃ブームだったのに
企業を儲けさせる為のエコブーム
結果、汚臭

485:名無しさん@1周年
19/09/22 11:18:21.40 01sHssFl0.net
>>7
元々は焼却してたんだからそうすりゃいいだけ

486:名無しさん@1周年
19/09/22 11:21:12.73 zbvYbSmw0.net
再利用して何に使うの?食べるの?

487:名無しさん@1周年
19/09/22 11:21:16.97 QQ8a8vLV0.net
まず悪臭をどうにかしろよw
そっちのほうが先だろ

488:名無しさん@1周年
19/09/22 11:21:33.16 tUGQuDDh0.net
この会社は知らんが、正直エコ関連企業ってブラック率の高い業界?

489:名無しさん@1周年
19/09/22 11:21:56.54 eGutau9/0.net
>>483
え?
他に何が有る?

490:名無しさん@1周年
19/09/22 11:22:16.28 0WfAmGxw0.net
豚骨臭させてるラーメン屋は近隣に迷惑量を払え

491:名無しさん@1周年
19/09/22 11:22:18.87 tUGQuDDh0.net
>>486
肥料にする。

492:名無しさん@1周年
19/09/22 11:22:40.65 3SKIDq5C0.net
活性炭脱臭装置つけろよ

493:名無しさん@1周年
19/09/22 11:25:24.94 QQ8a8vLV0.net
臭いがどうにもならないならラーメン屋もろとも潰れるしかないな

494:名無しさん@1周年
19/09/22 11:26:00.95 ojoB5III0.net
凄く臭いだろうなと思う
ちょっと離れたところに豚骨ベースのラーメン屋があるけど
ラーメン屋があるだけで、周辺がなんとも言えず獣臭い
体の調子の悪い夏は、その周辺に行っただけで吐きそうになる
豚骨ラーメンは好きだけど、なんか別ものの匂いが充満

495:名無しさん@1周年
19/09/22 11:26:15.24 E/CZ8+uP0.net
脱臭消臭すればいいだけの話だが
それは頑なに拒否

496:名無しさん@1周年
19/09/22 11:26:29.57 8gUzpt/H0.net
>>459
自前の軽トラか何かでラーメン屋回って豚骨集めているんだろ
ある程度集まったら工場持ち帰ってってのを繰り返しているのかと
郊外に工場作るとトラックの台数増やさなきゃならなくなって採算割れするんだろな
そこは企業努力で何とかしろよって話だと思うが

497:名無しさん@1周年
19/09/22 11:28:12.57 jd/xYfLY0.net
生まれたときから豚骨を匂わされてるから
何とも思わんけど他県の人は
臭いだろうな。とは思う

498:名無しさん@1周年
19/09/22 11:30:55.42 v26u+P1v0.net
福岡に貢献したい?
儲けたいだけでしょ

499:名無しさん@1周年
19/09/22 11:36:18.58 /NY5TrFI0.net
大将!くせぇラーメン食わしてくれよ

500:名無しさん@1周年
19/09/22 11:36:45.11 Kq4Zm9+70.net
近所にとんこつラーメン屋とかインド料理屋とかできたら最悪だからな
風向き次第で洗濯物も干せないし窓も開けられない 酷い悪臭で

501:名無しさん@1周年
19/09/22 11:37:14.89 94QjooWQ0.net
気持ち悪いんだよ
捏造部落穢多朝鮮非人
畜生会社

502:名無しさん@1周年
19/09/22 11:40:39.55 lSEpy9NB0.net
動物の死骸のエキスと考えると…そりゃ臭いな。

503:名無しさん@1周年
19/09/22 11:41:08.94 Ufr+t9fe0.net
ξ

504:名無しさん@1周年
19/09/22 11:46:46.64 m/0Ko8nG0.net
どんな匂いが嗅いでみたい

505:名無しさん@1周年
19/09/22 11:50:41.50 7pgceEGr0.net
これは、社長が悪いな。

506:名無しさん@1周年
19/09/22 11:57:17.54 oybONSNm0.net
>>99
今でもベランダでやるぜ
両隣もベランダ喫煙してっから変んねぇ

507:名無しさん@1周年
19/09/22 12:00:58.48 IZUNVAQ/0.net
>>83
裏庭で栽培しているポポーの熟した独特の
強い甘い匂いで市役所通して苦情を受けた
事がある。
3年連続で苦情が有ったが、木が育ち収穫量
が増えて近所にもお裾分けした年から苦情は
無くなった。
古くからの住人ですが、近所のお付き合いは
難しいね。

508:名無しさん@1周年
19/09/22 12:05:14.08 FCHfHwnJ0.net
>>5
博多の天神はおしっこ臭かった
もう二度と行かない

509:名無しさん@1周年
19/09/22 12:05:39.88 BBRstYp+0.net
出来上がるものが再利用の肥料だしなあ
設備にそこまで金かけたら破産必死だろ
難しいね

510:名無しさん@1周年
19/09/22 12:06:31.49 MXUttdLO0.net
無人島に建てろや

511:名無しさん@1周年
19/09/22 12:09:52.06 DhTnACbg0.net
URLリンク(imgur.com)
はじめての方限定!
今月18日~月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードURLリンク(imgur.com)
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます!!

512:名無しさん@1周年
19/09/22 12:11:59.04 tUGQuDDh0.net
>>282の会社で以前の工場の住所検索したら、力丸野外スケート場の跡地で操業してたみたいだな。
URLリンク(youtu.be)
この動画で探索してる人も肥料工場だったらしいと。
でも、力丸のほうが人の居ないド田舎だけどな?
やっぱり交通の便が悪いから?

513:名無しさん@1周年
19/09/22 12:12:34.48 cBBZTRNw0.net
というか、福岡人の体力・活力が落ちているんだろう。
なんにでもケチつけるのは、弱くなった証拠。

514:名無しさん@1周年
19/09/22 12:14:01.37 J+hldLLH0.net
ちゃんと小粉にしてさらに発酵させないと

515:名無しさん@1周年
19/09/22 12:14:44.76 qRwuBESe0.net
環七のラーメン屋も移転してたね。

516:名無しさん@1周年
19/09/22 12:15:30.61 spZC77t90.net
>>462
一双程度でも行列だな
博多の豚骨は業務用スープだらけなんだろう

517:名無しさん@1周年
19/09/22 12:17:00.88 HaDkgWAR0.net
オゾン発生機使えよ
まじ消えるから

518:名無しさん@1周年
19/09/22 12:23:43.99 hWacm89/0.net
ラーメン店からは廃棄物回収費用を取り、材料費ゼロで加工して売って利益の二重取り
いい商売だな
公害出しまくりでさらに環境対策費として税金まで取ろうと言うのか
どれだけ守銭奴なんだ

519:名無しさん@1周年
19/09/22 12:32:08.22 mmZT6/J00.net
豚骨ラーメン屋ってマジで臭い
あれを何十トン単位でやられたら住んでられないはずだよ
これは正当なクレーム

520:名無しさん@1周年
19/09/22 12:35:06.79 N26P77qm0.net
採算がとれないならやめるしかないんじゃね?
廃棄物の再利用はいいことだけど
山奥でやるとか、なんか考えればよかったね

521:名無しさん@1周年
19/09/22 12:36:13.56 LcQ3U54j0.net
そこでプラズマクラスターですよ

522:名無しさん@1周年
19/09/22 12:39:11.86 I65gdfIe0.net
豚コレラ

523:名無しさん@1周年
19/09/22 12:41:50.87 daCqjdtsO.net
空気を燃やせば良いんだな。

524:名無しさん@1周年
19/09/22 12:41:52.66 989E0ccM0.net
豚様を食う為に育てるとかしなきゃ良くね?
そんなに豚肉要らない。

525:名無しさん@1周年
19/09/22 12:42:21.78 CRsVOz3O0.net
そこそこのチェーン店の所は山のなかにスープ工場作ってたわ

526:名無しさん@1周年
19/09/22 12:45:06.82 jd/xYfLY0.net
既知の課題であり、事業化する段階ではなかった、または、産学官ぐるみの確信犯

527:名無しさん@1周年
19/09/22 12:45:49.71 mBcabyld0.net
福岡のラーメン屋の臭いも同じだよ。
でがらした豚骨の臭いだと思うが、
博多ラーメンの豚骨は不味い。

528:名無しさん@1周年
19/09/22 12:48:14.24 Aby2mhNH0.net
どう考えたって『人権利権団体』なんだけど、センター長含め職員は税金からいくら貰ってるのかな?
生活保護の前にこう言うの叩けよ

529:名無しさん@1周年
19/09/22 12:49:15.41 s2rABaso0.net
ラーメンスープは、その匂いを抑える工程のだし取りだけど、
ラーメン屋じゃなくて、ラーメンのだしガラで肥料工場だろ?
街中で養鶏場やるより無理。 
行政で規制が当然。
千mの煙突立てろ。

530:名無しさん@1周年
19/09/22 12:54:23.91 fTHN/YNa0.net
>>6
俺2Fで寝っ転がってたんだが1Fの台所で焼き始めた時には何事かと飛び起きた

531:名無しさん@1周年
19/09/22 12:57:46.81 FHi3/qN10.net
>>508
博多の天神て何だよwww

532:名無しさん@1周年
19/09/22 12:58:05.29 Q6GKxtHL0.net
九州人が豚骨ラーメンを食うのをやめたら骨も出なくなるだろ。

533:名無しさん@1周年
19/09/22 12:58:52.61 YXbRf6ge0.net
豚骨しょうゆラーメンもある

534:名無しさん@1周年
19/09/22 13:00:52.21 +jO7pc8C0.net
>>192
住民から反対運動起きなかったんかな
このての施設は、周辺住民から抵抗されると思うんだが

535:名無しさん@1周年
19/09/22 13:12:29.29 BiM/+zvk0.net
久留米ラーメンを食べたときは、獣汁麺だと思った。子供のころからあんなん食べてたら、そりゃ他の豚骨ラーメン全否定するわ

536:名無しさん@1周年
19/09/22 13:18:32.65 hYNicgJG0.net
>>414
> 手首ラーメン
思わずググっちゃったよ。まさに「事実は小説よりも奇なり」を地で行く話だ。

537:名無しさん@1周年
19/09/22 13:23:58.98 CZxYx4di0.net
昔はハム工場の近く通る時も臭くてかなわんかった

538:名無しさん@1周年
19/09/22 13:25:29.13 e+z5F5cQ0.net
営利企業が貢献とかいってんなよ
だったら公害垂れ流すなら辞めちまうのが一番の貢献だろ

539:名無しさん@1周年
19/09/22 13:31:14.73 G+jrpDN80.net
福岡県リサイクル総合研究事業化センター
URLリンク(www.recycle-ken.or.jp)
共同研究支援制度について
URLリンク(www.recycle-ken.or.jp)

540:名無しさん@1周年
19/09/22 13:33:55.25 JrGEkGHS0.net
珊瑚の多い海に投棄すれば珊瑚増えるぞ
自称環境保護団体が海に捨てるなとクレームつけてきそうだけどな

541:名無しさん@1周年
19/09/22 13:34:35.15 G+jrpDN80.net
テレビ東京の「たけしのニッポンのミカタ!」(1月30日放送)で「豚骨リサイクル」と「紙おむつリサイクル」の取組が紹介されました。
1月30日(金) 22:00から テレビ東京 たけしのニッポンのミカタ!
URLリンク(www.recycle-ken.or.jp)
現代日本人の身近に起きる様々な社会現象をテーマに、”今”を捉える知的エンターテインメント番組。
アカデミックな論文から商店街の声まで幅広く取り上げ展開します。
『気になるモノの行方を大調査3』
・豚骨リサイクル「福岡とん骨粉」
・紙おむつリサイクルシステム
【ゲスト】北野大(淑徳大学人文学部教授)、大宮エリー(作家・エッセイスト)

542:名無しさん@1周年
19/09/22 13:35:37.05 G+jrpDN80.net
研究成果
豚骨リサイクル研究会 食品系
「福岡のとんこつラーメン」 から生まれたリサイクル肥料
URLリンク(www.recycle-ken.or.jp)
URLリンク(www.recycle-ken.or.jp)

543:名無しさん@1周年
19/09/22 13:36:57.40 qG0+jOTO0.net
ペットボトルもそうだがリサイクルって金かかる割にメリット少ないんだろうな

544:名無しさん@1周年
19/09/22 13:37:33.22 FtKcQsKd0.net
>>34
俺はそれを山岡臭と呼んでいる。

545:名無しさん@1周年
19/09/22 13:45:55.59 DjUb0dY70.net
豚骨、豚肉臭い→
イスラム教徒
「だからアッラー・アクバル!なんだよ、わかる?」

546:名無しさん@1周年
19/09/22 13:52:24.80 to8zhL5b0.net
>>6
うんこ焼いた臭いがするよな。実際うんこ焼いてもそんな臭いじゃないんだけど

547:名無しさん@1周年
19/09/22 13:53:10.11 m7KYNVbw0.net
あれなんであんなに臭いの

548:名無しさん@1周年
19/09/22 13:55:40.56 4azbJ1nH0.net
などと言いつつも、
豚骨ラーメンって結構人気やん

549:名無しさん@1周年
19/09/22 13:56:37.34 flddblIx0.net
これは茹でた牛の頭も笑うわ

550:名無しさん@1周年
19/09/22 13:59:49.21 5tMiXA9d0.net
これは流石にアカン
今時浄化もせずに悪臭垂れ流しは駄目でしょ

551:名無しさん@1周年
19/09/22 14:08:17.04 fTHN/YNa0.net
>>548
同じ豚骨を使ってても鶏ガラやにんにく混ぜた熊本ラーメンの方が好きだ

552:名無しさん@1周年
19/09/22 14:32:48.22 SKKkFP330.net
店内で豚骨炊いてるラーメン屋は異常なほど臭い

553:名無しさん@1周年
19/09/22 14:32:56.23 3yDiDZf+0.net
>>546
ちょっと待って、544が何か言ってる

554:名無しさん@1周年
19/09/22 14:34:40.87 3yDiDZf+0.net
>>548
豚骨ラーメン店ってお店自体はかなり臭いよ
換気扇の排気嗅いでみるとラーメン好きでも ちょっと と思う

555:名無しさん@1周年
19/09/22 14:44:46.53 kjLU3qed0.net
>>387
いや、家の方が先に建ってたとか全く関係無いから。

556:名無しさん@1周年
19/09/22 14:54:08.78 DjuP4Z+v0.net
相内さん…

557:名無しさん@1周年
19/09/22 14:58:33.60 Rd3zmVAN0.net
>>78
同じ処置で無問題

558:名無しさん@1周年
19/09/22 15:01:25.33 b2Gc05M70.net
初めて豚骨ラーメン屋に入ったらくっさいし床がペタペタするしで即帰りたくなった
でも客俺一人で店員と目が合っちゃったから仕方なく注文した
もしかしたらラーメンは美味しいかもしれないし…
なんて思ってたけど注文したラーメン食ったらやっぱりくっさくてマズい
急いで無理矢理麺だけ食って出てきた
カップラーメンの豚骨の方が断然美味しいわ
なんであんなに臭いんだよしばらく吐き気と戦ってたわ

559:名無しさん@1周年
19/09/22 15:01:29.47 4JbN1HIW0.net
後から来て臭いとか散々迷惑かけるやつ
マジ勘弁してほしい
うちの隣がそう。
そういうやつに限って挨拶にも来ない
3ヶ月で店潰れたけどな。
その隣の馬鹿が乗っ取りみたいに
店拡張したからまた迷惑。
また潰れるけどな
周辺に気遣えない奴は商売に向かない

560:名無しさん@1周年
19/09/22 15:03:52.23 9xM9akkP0.net
でもお前らバカの知らない場所で普段お前の食べる野菜の肥料として豚骨肥料が使われてるのよ。
豚骨を工場で熱処理した肥料で作る野菜と生の鶏糞から作る肥料と比べたら、どっちがマシよ?

561:名無しさん@1周年
19/09/22 15:05:56.03 IeL9swMr0.net
>>5
うん、ほんとに臭い
中心部のビジホ周りとかとんこつ臭が酷い
できれば行きたくない

562:名無しさん@1周年
19/09/22 15:14:44.10 TRSpDX5I0.net
悪臭ビジネスだな

563:名無しさん@1周年
19/09/22 15:17:50.55 Y+nYCKVF0.net
>>11
金になってるけど臭いのイヤなら支援待ってます、だよ

564:名無しさん@1周年
19/09/22 15:18:30.09 t3qsupbB0.net
>1
大地の肥やしかよ 集団ストーカー構成員に対するメッセージか

565:名無しさん@1周年
19/09/22 15:18:53.39 gFYIX2Mg0.net
イスラム対策にはなりそうだ

566:名無しさん@1周年
19/09/22 15:20:35.46 Rs2S1FUaO.net
>>1
> 悪臭が出ているなら申し訳ないが、
って、自分は鼻が馬鹿になってるのかな

567:名無しさん@1周年
19/09/22 15:23:04.37 Rs2S1FUaO.net
>>189
焼き鳥屋の排気臭でも訴訟になるくらいだから
至近距離で毎日だと旨いマズイは関係ないかも

568:名無しさん@1周年
19/09/22 15:27:57.97 Z90mKlsj0.net
>>92
測定すると数値次第では対策しないといけなくなるから…

569:名無しさん@1周年
19/09/22 15:29:48.20 Z90mKlsj0.net
>>174
産学連携系の企業だから、業務停止すると他の課の利権に引っかかるからできない

570:名無しさん@1周年
19/09/22 15:33:03.20 2s1SiD2Z0.net
本社は博多区
工場は太宰府市
隣の宇美町からもクレーム多数

571:名無しさん@1周年
19/09/22 15:39:54.16 OoQ3L/RJ0.net
>>437
黒田だよな

572:名無しさん@1周年
19/09/22 15:49:32.04 QAF91VsB0.net
元々県の外郭団体が進めて県もそれに乗っかってる上で
この企業に尻拭いさせてるんだから税金投入もしょうがない

573:名無しさん@1周年
19/09/22 15:50:44.75 vrkiH/qa0.net
豚骨粉か

574:名無しさん@1周年
19/09/22 16:01:52.40 0faVVbmy0.net
豚骨ラーメン屋があるだけでも臭いのに
その廃棄物を集めてきて処理する施設が家のそばにあるとか
絶対耐えられそうにないな…

575:名無しさん@1周年
19/09/22 16:08:33.39 TV9fpA3e0.net
熱掛けて乾燥させりゃいいだけ

576:名無しさん@1周年
19/09/22 16:08:58.92 RDiSna/O0.net
地元の商店街もラーメン屋の周りは悪臭で満ちててイヤな空間になってんだよなあ

577:名無しさん@1周年
19/09/22 16:11:47.65 t8LD3h5I0.net
とんこつラーメン屋の前通るとドブというか汚物というか物凄い悪臭するもんな
あれで食欲わく人間の気が知れない
パクチー食べる人間と同類なんだろうが
四六時中あんな臭いに囲まれてたらとてもじゃないが生活できない

578:名無しさん@1周年
19/09/22 16:12:34.74 oe+elVq/0.net
臭い豚骨スープと臭くない豚骨スープの違いってなんだ
調理法が違うのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch