【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★10at NEWSPLUS
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 補償拒否のオーナー、鉄柱の撤去に「私らも素人なのでね」と他人事 費用は約2000万円 ★10 - 暇つぶし2ch101:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:13.64 PXHxnR1m0.net
>>98
いやそれならいいよ。
自分で保険とか使って取り敢えず凌ぐ。
でもそれすらやらないです文句だけ言ってるじゃん。行動しろよ、自分の家なんだから

102:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:14.60 ZJBWa+da0.net
>>1
人殺し飯塚幸三を直撃しろよマスゴミ!

103:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:30.29 0.net
>>91
有罪判決(刑事)と賠償責任(民事)は関係ない

104:名無しさん@1周年
19/09/22 07:50:37.72 7bHjNLT40.net
>>94
>県外の奴には市原と南房総の区別が付かない
なるほどな
同じ千葉でも送電線の鉄塔が倒れたような所と
地理的に距離がある場所ってことか
地元民の意見は目の付け所がやっぱり違った

105:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:07.04 0.net
>>101
賠償しろと行動してる

106:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:24.50 KNMa6dLE0.net
その前に国は何も仕切らないの?

107:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:52.50 ASPcYkpQ0.net
>>86
>古くて古くて古くて 腐り切っていた鉄柱と貼りっぱなしネットが原因
倒壊の原因は台風だろ。
原因が鉄柱なら、とっとと裁判やれば良い。

108:名無しさん@1周年
19/09/22 07:51:56.01 dBObv7iT0.net
>>98
鉄骨撤去
家更地にします
建て直します
いくらかかりますか?

109:名無しさん@1周年
19/09/22 07:52:08.92 7bHjNLT40.net
>>101
>自分で保険とか使って取り敢えず凌ぐ。
>でもそれすらやらないです文句だけ言ってるじゃん。行動しろよ、自分の家なんだから
それすらやらない、の意味が分からない
やってないかどうか知らんし、同時進行でオーナー側との話し合いも出来るだろ

110:名無しさん@1周年
19/09/22 07:52:19.64 5oYJUMdZ0.net
>>100
そこもあるよな
千葉にどのくらいゴルフ練習場があるのか知らないが2つ3つということはないしな
風の強さも向きもあるだろうが何かしらの重大な落ち度はありそう

111:名無しさん@1周年
19/09/22 07:53:02.01 PXHxnR1m0.net
>>105
その判断ってすぐ出るの?

112:名無しさん@1周年
19/09/22 07:53:31.85 7bHjNLT40.net
>>108
4千万でも足りないかもね

113:名無しさん@1周年
19/09/22 07:54:29.18 7bHjNLT40.net
>>111
すぐに結果が出ない事に手を付けちゃいけないのかい

114:名無しさん@1周年
19/09/22 07:55:09.62 KNMa6dLE0.net
ゴルフ練習場はもしかしたら日本一数あってもおかしくない気がする
割と都会な北西部でさえゴルフ場の数が多い県だからか1つの市内に数えきれないくらいある

115:名無しさん@1周年
19/09/22 07:56:52.99 L9BvoN540.net
>>112
現在の家もまだローン残ってます
仮住まいの費用もかかります
その費用はどうしてくれるんですか?

116:名無しさん@1周年
19/09/22 07:57:49.41 m4VD1cRU0.net
責めすぎだと思うけど
どちらも被災者だよ

117:名無しさん@1周年
19/09/22 07:58:54.43 7bHjNLT40.net
だいたいゴルフ場側の弁護士が言ったとされる「裁判しても(あなたが)負けるだけです」
みたいなセリフはアホ丸出しだな
住民側が何か間違った事をもし言ったのなら根拠を添えて中身を説明すべきなのに

118:名無しさん@1周年
19/09/22 07:59:05.40 m4VD1cRU0.net
>>93
オーナーは誠意あるよ
でもどちらも被災者
しかも業者が足りないんだとさ

119:名無しさん@1周年
19/09/22 07:59:21.78 0GGtTn/80.net
撤去費用が2-3000千万程度しかかからないことが驚き
正直もっと高いと思ってた

120:名無しさん@1周年
19/09/22 08:00:04.36 m4VD1cRU0.net
>>117
瓦や看板とか飛んできて相手に賠償請求できないのと同じだからじゃない?
家の損壊については火災保険とかでやるしかないんだと思う

121:名無しさん@1周年
19/09/22 08:00:30.23 N0cO4s820.net
>>16
煽り中で車間が30cmだったり、ニュートラルにいれてブレーキ踏んでなかったりしたら、責任でるだろ。

122:名無しさん@1周年
19/09/22 08:01:50.51 0zzYTiaw0.net
ポール撤去
住宅解体
住宅立て直し
住民の仮住まい用意
総額でいくらなんや
20億くらいか

123:名無しさん@1周年
19/09/22 08:01:56.36 7bHjNLT40.net
>>120
最低限の注意義務を怠ったら話は別
普通の民家でも立て付けが元から悪かったら別

124:名無しさん@1周年
19/09/22 08:02:18.13 m4VD1cRU0.net
>>121
そりゃそうだけど今回は煽り運転とは違うよ

125:名無しさん@1周年
19/09/22 08:02:34.79 m4VD1cRU0.net
>>123
それでも無理だよ
天災だから

126:名無しさん@1周年
19/09/22 08:02:45.98 L9BvoN540.net
>>119
ビビットでやっていたのは
うちが受けるなら1日100万くらいはもらうと×日数分
あとは状況次第でプラスαみたいな言い方だったよな
少なくとも倍はいきそうだが

127:名無しさん@1周年
19/09/22 08:03:31.47 m4VD1cRU0.net
>>126
工事期間は2週間ってどこの局も言ってたね
ただ千葉の被災で出払ってて業者や重機足りないって見たよ

128:名無しさん@1周年
19/09/22 08:03:52.55 7bHjNLT40.net
>>125
>>86←とか読め
他にも要素がある

129:名無しさん@1周年
19/09/22 08:05:06.33 m4VD1cRU0.net
>>128
古かったとしても無理だよ
風で飛ばされたもので被害にあっても無理なんだよ

130:名無しさん@1周年
19/09/22 08:05:42.79 L9BvoN540.net
ぐっさり刺さった鉄骨抜いて家が倒壊したら業者に文句いわれそうだしな

131:名無しさん@1周年
19/09/22 08:05:46.86 xN11Ff430.net
素人が鉄柱を立てたのか

132:名無しさん@1周年
19/09/22 08:06:30.66 ontYLtMt0.net
>>81
庶民だからこそ火災保険に入ってるのが普通。
責任の追及は自分側の保険会社に任せておけば良い。
過失があれば練習場側の保険会社から金を受け取れるんだから自分側の保険会社も努力はするだろ。

133:名無しさん@1周年
19/09/22 08:06:47.26 7bHjNLT40.net
>>129

理由を書いてないレスに意味などない

134:名無しさん@1周年
19/09/22 08:07:07.55 m4VD1cRU0.net
>>132
そういうこと
この件で住民側やマスコミはちょっと煽りすぎてておかしいよ

135:名無しさん@1周年
19/09/22 08:07:34.92 m4VD1cRU0.net
>>133
書いてるよ?
風で飛んできた損害は天災だから無理なんだよと

136:名無しさん@1周年
19/09/22 08:08:38.75 7bHjNLT40.net
>>132
>庶民だからこそ火災保険に入ってるのが普通。
>責任の追及は自分側の保険会社に任せておけば良い。
なんで自分の身に起こっった事の素朴な根拠を当事者が考えちゃダメなんだ
アホか
責任の所在自体はハッキリさせたらいい

137:名無しさん@1周年
19/09/22 08:10:50.99 OKsWc6hm0.net
>>16
その場合は一番後ろの車に賠償請求すればいいけど、今回のは台風に賠償要求するわけにはいかないよ。

138:名無しさん@1周年
19/09/22 08:10:57.67 7bHjNLT40.net
>>135
>風で飛んできた損害は天災だから無理なんだよと
それについて反論をしたのが>>86←なのだから
今はそれが是か非かが証明すべき事になってる
証明すべきことを証明中に正しいとして使用したら循環論法になってしまう
要するにそれが正しい事を説明抜きで根拠に使用してはいけない

139:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:05.52 I4pPlbSt0.net
まぁ、これは長引く
住民側がオーナーの過失を証明する民事裁判でもやらない限りどうにもならんし、オーナーにお金がなければ勝訴しても意味がない

140:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:09.28 TFeNYlIM0.net
>>13
損害賠償は過失が無いと支払えません
今回のケースは国内最大の風速57メートルを記録した天災であり
ゴルフ場経営者も被害者で周りの方は二次被害者
二重のネットの1枚を上部のみ下ろしただけの過失は問えるが、設置した時期は古くて当時の工法では問題が無く、1枚は全面とも下ろす事が出来ない構造、それを取り締まる法も無い
よって、民事集団訴訟して僅かながらの見舞金を得る事しか出来なさそうな事案
かな(・ω・)

141:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:16.99 m4VD1cRU0.net
>>138
だから古いとか関係ないんだって

142:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:19.69 upDKWqkd0.net
ネット固定式だろうと、外すべきだったと思うよ

143:名無しさん@1周年
19/09/22 08:11:50.45 m4VD1cRU0.net
>>139
つーか違法でもないから無理なんだよなあ

144:名無しさん@1周年
19/09/22 08:12:12.97 m4VD1cRU0.net
>>142
固定されてるのをどうやるの?

145:名無しさん@1周年
19/09/22 08:12:17.03 7bHjNLT40.net
>>141
関係ない理由を書いてない

146:名無しさん@1周年
19/09/22 08:12:21.11 co3YqbW60.net
素人だって責任を負うんだよクズ

147:名無しさん@1周年
19/09/22 08:12:58.14 lnvBTPIG0.net
>>13
そのとおりだよ。

148:名無しさん@1周年
19/09/22 08:13:05.51 7bHjNLT40.net
>>143
>つーか違法でもないから無理なんだよなあ
それが自明じゃないから争いが生じるんだろ
おまえトンチンカン過ぎる

149:名無しさん@1周年
19/09/22 08:13:13.91 co3YqbW60.net
>>139
過失を証明する必要なんてないんだよ。
>>140
過失は要らない。
工作物の所有者は無過失責任

150:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:23.89 0GGtTn/80.net
自然災害で免責されるのは「土地の工作物の設置又は保存に瑕疵がない場合」だぞ
例えば、周りの家も看板やら瓦やらが飛びまくる状況なら
自分ちの瓦が隣の窓ガラスを突き破っても免責されるけど
飛んだのが自分ちの瓦だけなら、安全確保義務を行った扱いになり100%の免責は無い
大阪北部地震でブロック塀が崩れて小学生の子が亡くなったケースなんかがそれ

151:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:27.61 ontYLtMt0.net
>>136
ハッキリさせるのには全然反対していない。
ただしそれを撤去前から言ってしまうと練習場側の保険会社が手配する業者が撤去に取り掛かれない。
まずは撤去。(撤去に伴う追加破壊は認めるのが必要)
責任追及や賠償を求めるのはその後で。
賠償されるまでは自分の火災保険からの補償で問題無いだろ?

152:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:38.66 cW8nHyr70.net
早く撤去作業が見たいなあo(^o^)o
いつ頃なのかな?

153:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:41.78 7bHjNLT40.net
>>140
>設置した時期は古くて当時の工法では問題が無く
問題がないのは「建築をした行為」に対してだけであり
その他のことを無条件に問題無しと保証するものではない

154:名無しさん@1周年
19/09/22 08:14:42.17 KNMa6dLE0.net
ハッキリさせようが何しようが、最終的には弁護士同士とか保険屋同士の話じゃないの?
ゴルフ練習場側の「争ったら損かもよ」って脅しじゃなくてめちゃくちゃ親切な弁護士だよ
法治国家なんだから「許す許さない」じゃないんだし時間かかるだけ

155:名無しさん@1周年
19/09/22 08:15:58.97 7bHjNLT40.net
>>151
同時進行して何が問題なのかよく分からん

156:名無しさん@1周年
19/09/22 08:16:08.15 m4VD1cRU0.net
>>148
違法状態なら過失あるけど違法建築なの?これ

157:名無しさん@1周年
19/09/22 08:16:37.93 m4VD1cRU0.net
>>150
じゃあ免責だなw

158:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:21.81 L9BvoN540.net
>>154
どこが親切なんや?
バアさんが弁護士使ってねじ伏せようとしたのみえみえじゃねえか
テレビで大きくとりあげてるから弁護士も降りますとかいいそうじゃね?

159:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:30.51 9j662WAy0.net
実際のところ被害住宅側が自分の保険使って
鉄柱撤去から家修理までやるのが一番早くて面倒がないんだよなあ
無保険の家があったり焼け太りを狙ってたりする家が一軒でもあるとややこしいんだけどさ

160:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:36.57 RMpkNSpi0.net
>>149
さすがにそれば暴言
いかに天災が原因でも工作物の善良な管理者義務は負うことになる

161:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:40.12 aKQQ0Em80.net
地震や天災で、保険なしで動ける人なんて
そんなにいない
ましてや、規約や適用外になれば、企業の顧問弁護士だっているだろうし
企業の顧問会計士・税理士も出てくる・・・
そりゃ・・・地元の人だよね。多分だけど
そうなると・・・
動けなくなっちゃうんだよ・・・
まずは、見積もりを出してくださいって話になるはずだけど
そりゃ・・・現場で作業する人だって、お金貰わなくちゃ、生活に困るし
そこでまた・・・動けなくなるんだよ・・・
正直、自身や天災ですぐに動ける人達ってなったら自衛隊しかないと思ってます。
でもまれに、よっぽどの人で、例えば、地元で重機を抱えている人だったり
相当に知られた〇〇工務店の人だったり
千葉県?地元?
繋がりがあれば、すぐに対応するところも見たことあるけど
あんまりないよね
本当に、あんまりないんだよ・・・
規約や適用外とか
そもそも、見ず知らずの人と仕事するとか・・・うまくいくのかいかないのか?
そこから始まるわけだし。地震や天災の被害で、即時に動ける企業や団体なんてあんまり聞いたことないです。

162:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:40.46 m4VD1cRU0.net
>>154
だよね
しかも時間かかるっていうけどまずは計画立てたり業者選んだりってあるから仕方ないんだよね
無計画に出来るような事例でもない

163:名無しさん@1周年
19/09/22 08:17:41.77 wQ/HNORD0.net
責任転嫁したり、とぼけたり、責任逃れする社会になった

164:名無しさん@1周年
19/09/22 08:18:12.29 7bHjNLT40.net
>>154
>最終的には弁護士同士とか保険屋同士の話じゃないの?
なんで我々が考えを思考停止しなきゃならねえんだwww
話題にさせたくないからって、揚げ足取りもたいがいにしろよ
>法治国家なんだから「許す許さない」じゃないんだし時間かかるだけ
根拠を添えて批判することの何が問題なんだよバカ

165:名無しさん@1周年
19/09/22 08:18:34.24 m4VD1cRU0.net
>>163
責任取れ!!!ってやりすぎなんだよむしろ

166:名無しさん@1周年
19/09/22 08:19:20.73 wgNIEQ9x0.net
土地の工作物が台風で倒れ、また飛ばされるなどして、人のケガや物の損壊を生じさせた場
合、土地の工作物の管理者や所有者が、被害者に賠償をしなければならない。
管理者らが責任を負うのは、土地の工作物の設置・保存方法になんらかの欠点や欠陥がある
ような場合。
すなわち本来備えているべき安全性が欠けているような場合に限られる。

167:名無しさん@1周年
19/09/22 08:19:23.37 7bHjNLT40.net
>>156
>違法状態なら過失あるけど違法建築なの?これ
>>57

168:名無しさん@1周年
19/09/22 08:19:35.82 RMpkNSpi0.net
>>151
こういうゴネる被害者は意地でも自分の火災保険使わないことが多いよ

169:名無しさん@1周年
19/09/22 08:19:41.71 m4VD1cRU0.net
>>164
無関係な人が思考する必要ないよ
思考するだけならともかくどちらも天災の被災者って視点を無視して責めるのは違うと思う

170:名無しさん@1周年
19/09/22 08:19:58.78 m4VD1cRU0.net
>>167
違法じゃないねw

171:名無しさん@1周年
19/09/22 08:20:10.52 9j662WAy0.net
ゴルフ練習場側がやる場合撤去作業中の破損の責任の所在とかがあって
多分数年単位で撤去開始にかかる
下手すると永遠にそのまま

172:名無しさん@1周年
19/09/22 08:20:37.39 wQ/HNORD0.net
>>165
はあ?
何いってんだ?このバカ

173:名無しさん@1周年
19/09/22 08:20:41.11 m4VD1cRU0.net
>>171
下の家も一緒に破壊していいってなら早いだろな

174:名無しさん@1周年
19/09/22 08:20:50.60 znVCf7/J0.net
今後宅地近辺にはゴルフの練習場は建てられないね、こりゃ
今アルゴルフ練習場への風当たりも強なるで

175:名無しさん@1周年
19/09/22 08:21:21.50 m4VD1cRU0.net
>>172
え?なんで
最近の風潮それじゃん
何かターゲットきめて攻撃するって変だよ

176:名無しさん@1周年
19/09/22 08:21:58.27 7bHjNLT40.net
>>169
>無関係な人が思考する必要ないよ
>思考するだけならともかくどちらも天災の被災者って視点を無視して責めるのは違うと思う
社会問題をみんなで考えて
アホな裁判所とか国民がキチンと批判しなきゃいけない

177:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:20.23 wQ/HNORD0.net
>>175
人が死んでたかもしれないのに、そうやって話題そらして責任逃れする風潮だなあ

178:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:26.53 KNMa6dLE0.net
>>158
だから、殺人とか性犯罪みたいに内容によっては心情的に考慮される事案と違うじゃん
ほぼ追突事故でもやられた側が完全停止してなかったらいくらドラレコあっても10割悪いってならないよ

179:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:27.36 m4VD1cRU0.net
>>176
社会問題でもないだろ
ただの天災

180:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:38.21 1AoxJzAb0.net
>>159
倒壊された側が足並みを揃えようとするから
各々の判断で動かないと

181:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:41.72 5xILZ8550.net
>>17
その責任有りなしは、誰がどうやって決めるの?
またそれは裁判となった場合、裁判所の判断と、いつもその金額を含めて必ず一致しているものなの?

182:名無しさん@1周年
19/09/22 08:22:45.10 7bHjNLT40.net
>>170
>違法じゃないねw
読んでないじゃん
ちゃんと中身に反論しろよ

183:名無しさん@1周年
19/09/22 08:23:05.94 m4VD1cRU0.net
>>177
だとしても無理なんだよ
違法でもなく心情が根拠なんて無理

184:名無しさん@1周年
19/09/22 08:23:22.56 wQ/HNORD0.net
私人間のトラブルだから、他人がとやかく言うこととではないことを逆手に取り、逆ギレして責任逃れしてんね

185:名無しさん@1周年
19/09/22 08:23:27.49 5xILZ8550.net
>>160
暴言といっても情報規定だからね

186:名無しさん@1周年
19/09/22 08:23:52.97 ontYLtMt0.net
>>155
撤去自体は練習場側の義務なんだけど、それに着手することが「責任を認めた」と見なされる可能性があるから。
だから事前に「加害責任ゆえの撤去では無いこと、撤去作業による追加破壊も免責」等の合意が必要なんだけど応じない家が一軒でもあると着手出来ない。
これに同意しつつ責任追及するのは出来ると思うけど、同意しない家があると同時進行は無理。

187:名無しさん@1周年
19/09/22 08:23:58.71 kUBzj9TW0.net
倒れ方見るに基礎が全然埋まってないけど本当に過失ないの?

188:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:02.11 m4VD1cRU0.net
>>182
>>57
>ネットを張りっぱなしでも法律違反や条例違反ではない。だからといって
>柱とネットが倒壊して家屋を損傷させた場合は当然損害賠償は必要だろ。
法律違反や条例違反ではない
って書いてるじゃんwww
心情的に払ってやれよってだけだろ

189:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:04.82 wQ/HNORD0.net
>>183
けが人がいるし

190:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:18.39 1AoxJzAb0.net
>>181
保険会社の担当部署が決めます

191:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:29.10 7bHjNLT40.net
>>179
>社会問題でもないだろ
>ただの天災
我々の社会で主張の争いが生じた全ての問題は
我々が考えてアホな裁判所とか批判しなきゃいけない

192:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:45.54 foUzUeCH0.net
ゴルフ場「自然災害の被害による賠償義務はない ハイ論破」
被害者世帯「ぐぬぬぬ」
いい気しないな

193:名無しさん@1周年
19/09/22 08:24:54.32 69MtAI9H0.net
土台の腐食が原因なので
ゴルフ場側の過失です

194:名無しさん@1周年
19/09/22 08:25:20.93 m4VD1cRU0.net
>>189
その怪我が倒れたことに由来してるの?
どんな怪我?

195:名無しさん@1周年
19/09/22 08:25:26.77 RMpkNSpi0.net
>>156
自身の高さ4m超の工作物は工作物確認とって検済みを取得する義務があるから
そこいらへんの手続きをきちんとやってるかどうかだな
判例で見ると、きちんと検済み取ってても築5年以内の事故だと施工不良による瑕疵が
問われるし5年超えるつ管理者の管理不良があるかどうかが問われる
50m/sなんて強風だと普通に免責されるけど被害者側が裁判するならまずそこんとこ
ついてくるはず
自分とことの火災保険使えば保険会社は何も言わず満額支払いしてくるパターンだから
感情的にならなければなんの揉め事も起こらない

196:名無しさん@1周年
19/09/22 08:25:47.34 7bHjNLT40.net
>>186
>それに着手することが「責任を認めた」と見なされる可能性があるから。
そうじゃないと主張したらいいだけだし
そんな馬鹿なこと言ってる住民実際にいないだろアホ

197:名無しさん@1周年
19/09/22 08:26:40.49 m4VD1cRU0.net
>>195
難しいところだと思うよ
被災者はかわいそうだとは思うけどオーナー過失を争っても無理だと思う
もらえたとしても大した額にはならない

198:名無しさん@1周年
19/09/22 08:27:00.91 7bHjNLT40.net
>>188
>法律違反や条例違反ではない
>って書いてるじゃんwww
>心情的に払ってやれよってだけだろ
サッカーで「俺はハンドの反則はしてない!!」と言っても
オフサイドをしてるかも知れないだろ
そういう事

199:名無しさん@1周年
19/09/22 08:27:22.49 1AoxJzAb0.net
>>195
その通りですね 何をゴネてるのかわからない

200:名無しさん@1周年
19/09/22 08:27:31.22 wQ/HNORD0.net
>>194
ニュースであったろ。あほか

201:名無しさん@1周年
19/09/22 08:28:46.99 m4VD1cRU0.net
>>198
それめちゃくちゃすぎるだろ
たとえ相手が蹴ったのがたまたま手に当たってもハンドは取られる
それと同じ

202:名無しさん@1周年
19/09/22 08:28:52.09 7bHjNLT40.net
>>195
>自分とことの火災保険使えば保険会社は何も言わず満額支払いしてくるパターンだから
特殊なオプションを付けてない人もいるだろ

203:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:05.93 m4VD1cRU0.net
>>200
それは見てない
倒れてきた時に怪我したの?

204:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:07.97 RMpkNSpi0.net
>>185
教科書じゃないんだからw
実際の裁判が情報規定の通りになるわけがないでしょ

205:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:14.21 K/PpJOmD0.net
東電の電柱が倒れて壊れた家はないのかな
同じことだからこれも保証なしになるんじゃないか

206:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:16.60 5xILZ8550.net
自然災害を起因とする損害は賠償されないとのレスがあるが、
自然災害による影響と工作物の瑕疵とが競合して被害を発生させたとされる場合はまた違った判断となり得る

207:名無しさん@1周年
19/09/22 08:29:53.14 ontYLtMt0.net
>>196
それなら合意も取れて着手するだけだね。
合意が取れた(反対していない)のが事実なら。

208:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:02.46 5xILZ8550.net
>>204
は?
法律がな基準ですが?

209:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:10.01 q31eDaPJ0.net
自宅を開放。でかい庭付きの家で大型犬なんかとのうのうと暮らしてるんじゃね?

210:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:18.00 7bHjNLT40.net
>>201
>それめちゃくちゃすぎるだろ
>たとえ相手が蹴ったのがたまたま手に当たってもハンドは取られる
>それと同じ
ハンドを取られるということは
ゴルフ場側に落ち度があった事になるというたとえの流れだぞ

211:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:24.77 m4VD1cRU0.net
>>204
裁判は法律だけだよw

212:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:36.93 JSgFE8qw0.net
>>174
ていうか
ゴルフ練習場の周辺地価下がるわ
そもそもゴルフ練習場のそばに
家建てるとかバカとしか思えないけどな

213:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:37.51 5xILZ8550.net
>>190
後段の質問への答えは?

214:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:41.00 mi4kYZ4S0.net
韓国人オーナーなんだろうな

215:名無しさん@1周年
19/09/22 08:30:55.27 m4VD1cRU0.net
>>210
だとしてもハンドはハンド
今回も想定外の天災だから無理

216:名無しさん@1周年
19/09/22 08:31:11.69 xM8DQq5o0.net
保険会社が払うと思うな

217:名無しさん@1周年
19/09/22 08:31:17.95 1AoxJzAb0.net
>>202
それは自己責任です
みなさんはいざという時のために保険加入しているのですから

218:名無しさん@1周年
19/09/22 08:31:34.79 m4VD1cRU0.net
>>216
お見舞金程度では
家とかは自分の火災保険使うしかないよ

219:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:10.09 7bHjNLT40.net
>>205
>東電の電柱が倒れて壊れた家はないのかな
>同じことだからこれも保証なしになるんじゃないか
電柱程度の普通の民家レベルの建築物とは訳が違うし
あと地元民の方の意見では
このゴルフ場周辺は瓦一枚すら飛んでない地域らしいぞ

220:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:10.95 m4VD1cRU0.net
>>217
いろんな災害見ててつくづく思った
保険はケチったらダメだわ

221:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:13.46 ontYLtMt0.net
>>202
普通なら全額補償される。
全額出ない保険はそれなりに保険料が安いんだから同じ補償を受けられないのは仕方がない。

222:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:17.07 paKm2qxB0.net
>>153
弁護士は保険屋のお抱えだろ
損害保険でネットを復旧する費用はみれても、二次被害はカバーできんのだろ

223:名無しさん@1周年
19/09/22 08:32:17.82 5xILZ8550.net
>>75
落ち度を過失の意味で用いてあるのであれば、717条は無過失責任ですよ

224:名無しさん@1周年
19/09/22 08:33:08.28 1AoxJzAb0.net
>>213
裁判はやってみないと
現行の法律だと厳しいと思われますが

225:名無しさん@1周年
19/09/22 08:33:08.61 7bHjNLT40.net
>>207
>それなら合意も取れて着手するだけだね。
>合意が取れた(反対していない)のが事実なら。
全く別の異なる問題だろ

226:名無しさん@1周年
19/09/22 08:33:28.51 sgJxRnP0O.net
>>187
基礎をしっかり作っていないから倒れたんか
いずれにしましても隣家を破壊して賠償せえへんのはあきまへん

227:名無しさん@1周年
19/09/22 08:33:35.17 dVHmRmjHO.net
こういう時、法的に保証義務なしだから
各々火災保険入ってるわけだし
家買うなら常識だよ
マスコミは例によって被害者に肩入れしてミスリードしてる
実際諦めて法律に従うのが一番揉めないで早く直せるんだわ

228:名無しさん@1周年
19/09/22 08:34:03.63 Y8wJ7B/K0.net
>>171
そだなー、賠償責任の有無範囲をはっきりさせないと、撤去作業に入れなさそう。
全部賠償してくれるのなら二次災害もOK出せるが、そうでないなら被害が拡大するのを了承できるわけない。
賠償責任を確定するには、最高裁までいくと最大10年かkるわ。

229:名無しさん@1周年
19/09/22 08:34:24.42 7bHjNLT40.net
>>211
>裁判は法律だけだよw
答えが事前に決まってないから裁判してケースごとに決めるの

230:名無しさん@1周年
19/09/22 08:34:41.59 0fQAq2bm0.net
何でオーナー擁護側が居るのか意味不明。
2ちゃんなんてゴルフ場総叩きでいいんだよ。
ベッキーと同じ、いつもそうしてきただろ。
自分が同じ目にあったらを思って相手の言動がおかしかったら総叩きだ。

231:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:04.72 UHi6gkR80.net
台風や鉄柱で倒れるのは予測される事だから
そういう事態にならないように予防する義務がある。
自然災害だったら無効になるとか保険や原発だけなのに
このオーナーも適用されるとなるとこのオーナーも上級国民じゃないのかな?

232:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:04.72 jeX4oGWS0.net
結局保険屋が悪いんだろ
客から巻き上げた金でデカいビルを建てていざとなったら払い渋る
天災だから払わない?ふざけんなボケ
そういう時こそ一番保険金が必要なんだろうが

233:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:11.88 OzuPoKHB0.net
地震、噴火、津波、台風、洪水、高潮は保険会社の主な免責事項な。
重要事項の説明不十分なら責任は保険会社、説明を受けて書類も受領したなら契約者の責任。

234:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:25.05 m4VD1cRU0.net
>>229
だとしても法律に則って判決だよ

235:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:31.73 z7xS4oOm0.net
鉄柱の建て方に問題はなかったかどうかでしょ

236:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:47.74 ontYLtMt0.net
>>223
落ち度じゃなくて瑕疵と書けばいいの?
専門家じゃないから違いがよく分からんのよ。

237:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:55.79 7bHjNLT40.net
>>215
>だとしてもハンドはハンド
ハンドならゴルフ場側の賠償義務ありだよってたとえだと
さっきも言ったろ

238:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:33.36 RMpkNSpi0.net
>>208
いやいやw
だからその法律を準用するかどうかを裁判で争うわけで
過去にも工作物が天災で破損した被害で損害賠償負わされた例はいくらでもあるのよ
無条件で免責なんてのは現実にはありえない

239:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:50.45 iPPxy6Tx0.net
こういう場合、なんて保険に入っておくといいの?

240:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:50.99 vv3wWck30.net
法の盲点やグレーゾーンを熟知しているこのオーナーって
やはりあっち系の人間だろ

241:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:51.49 7bHjNLT40.net
>>234
>だとしても法律に則って判決だよ
「法」というのは常識的な合理性の話。

242:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:51.62 BERS0OBg0.net
鉄柱の基礎のコンクリとボルト留だろ
そこ錆びてたんじゃないのか
まあそんなの調べてるだろうけど

243:名無しさん@1周年
19/09/22 08:36:56.72 m4VD1cRU0.net
>>230
意味わからんw
天災で賠償認められたらいつ自分に跳ね返ってくるかもなのに

244:名無しさん@1周年
19/09/22 08:37:06.99 paKm2qxB0.net
>>204
裁判所こそ法律に従うのが原則だろ
法律がなければ業界や一般規則

245:名無しさん@1周年
19/09/22 08:37:09.66 5xILZ8550.net
>>224
そうだよね
やってみないとわからないよね
つまり保険屋の判断が判決と同一となるなんて保証はない

246:名無しさん@1周年
19/09/22 08:37:15.25 C6na5G450.net
>>181
保険会社が決める
払って欲しいなら加入者のゴルフ場が保険会社と交渉、それで無理なら裁判

247:名無しさん@1周年
19/09/22 08:37:33.38 m4VD1cRU0.net
>>241
だからその法に則るんだろ?
法律に準拠しない判決は無理

248:名無しさん@1周年
19/09/22 08:37:43.16 7bHjNLT40.net
>>224
>裁判はやってみないと
>現行の法律だと厳しいと思われますが
現行とか関係ない
今の常識で判断される

249:名無しさん@1周年
19/09/22 08:37:52.63 5xILZ8550.net
>>236
717条は瑕疵
709条は過失
両方あり得る

250:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:11.85 T8QI9zA/0.net
住宅街のゴルフ練習場を違法にしろ

251:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:18.11 Kdxrzqk70.net
なんかゴルフ場関係者が必死に書き込んでいる様子のスレだな。

252:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:25.19 m4VD1cRU0.net
>>248
常識ではなく法律や過去の判例です
感情や常識は違う

253:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:30.72 1AoxJzAb0.net
>>232
いやいや保険会社は適応内であれば支払いますよ

254:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:47.78 m4VD1cRU0.net
>>251
むしろ住民いそうじゃねwww

255:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:56.76 UNTZY8W30.net
保険屋はいい加減遅延行為やめろ

256:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:58.49 RMpkNSpi0.net
>>222
そりゃまあ法律で火事と天災は自己保障ってことになってるから法律にたてつく保険を
組み立てることはこの日本じゃ無理
ただし電柱の場合はほとんどの電力会社が補償してくれる現実はある

257:名無しさん@1周年
19/09/22 08:38:59.49 7bHjNLT40.net
>>244
>裁判所こそ法律に従うのが原則だろ
>法律がなければ業界や一般規則
そんな機械的なルールで決まるのなら裁判所なんかなくてルールだけがあればいいが
実際はそうではない

258:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:08.31 xM8DQq5o0.net
オーナー側に瑕疵が認められたとしても、保険屋が払うと思うな

259:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:31.93 ontYLtMt0.net
>>249
ありがとう。
勉強してみます。

260:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:32.10 1AoxJzAb0.net
>>239
火災保険の総合

261:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:35.63 OzuPoKHB0.net
>>248
法治主義です。
どこかのようにそのときの感情で判決が変わることはありません。

262:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:36.92 m4VD1cRU0.net
>>257
だから法律というルールで決めるんじゃん
感情で判決決まるのは韓国くらいだよ

263:名無しさん@1周年
19/09/22 08:39:51.92 5xILZ8550.net
>>238
えっと、法律の条文の話と、事例あてはめの話とがぐちゃぐちゃになってますよ
>>185は、条文規定ね
訂正します

264:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:00.28 7bHjNLT40.net
>>247
>だからその法に則るんだろ?
>法律に準拠しない判決は無理
法とは常識的な合理性の話であり
その答えは議論の中にしかない

265:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:06.42 0fQAq2bm0.net
>>243
オーナーなんて特殊職業と普通に持ち家で住んでいる人の差を芸能人ベッキーと一般人嫁との関係に例えたんだよ
どう考えても工作員以外オーナーの立場になる意味ないだろ

266:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:13.71 5xILZ8550.net
>>246
>>213

267:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:21.86 w8ZQH7r+0.net
これって停車中の車両に衝突して被害者を訴えた九州産交バス事故の
訴訟のようになる可能性が!
この事故の訴訟は直前停車でもない停車中車両の停車位地が悪いと
被害者を訴え九州産交バスの左側トランクを請求する内容となっており
2017年に起きた事故が未だに裁判係争中である。
今回もゴルフ練習場側弁護士から住民にこんな場所に家を建てるから
事故が起きたと主張され訴えられたら最悪になるのでは。
数年後、判決が出た時点でゴルフ練習場が倒産したら保証も受けれなく
膨大な労力だけ掛かる可能性があります。
つまり勝訴の紙切れだけの裁判になる可能性すら
国の救済処置や火災保険の見直しが確実だと思います。

268:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:51.27 RMpkNSpi0.net
>>228
こういう時は間をとって消防とか行政が撤去するんだけどね
ここまで時間が経ってしまうと手を付けられないよね

269:名無しさん@1周年
19/09/22 08:40:54.77 GP+khisj0.net
国が助けたれやとほんま思う。
ほんまに素人やしな

270:名無しさん@1周年
19/09/22 08:41:01.67 H71o274b0.net
>>140
この顔文字はおっさんおばさんが好んで使うらしい

271:名無しさん@1周年
19/09/22 08:41:31.00 qmDuF6td0.net
>>6
ステーキ畠とか懐かしい。
福知山だっけ?

272:名無しさん@1周年
19/09/22 08:41:38.20 Ls4wwRD/0.net
いや誰も素人のおまえにやってもらおうと思ってないだろ
業者頼めよw

273:名無しさん@1周年
19/09/22 08:41:47.43 UHi6gkR80.net
>>251
こんな台風なんて沖縄のゴルフ場が沢山あって吹き飛ばされていないのに
このゴルフ場だけ鉄柱が倒れているんだから
オーナーが悪いに決まっているのにな。

274:名無しさん@1周年
19/09/22 08:41:51.24 7bHjNLT40.net
>>252
>常識ではなく法律や過去の判例です
>感情や常識は違う
判例は一つ一つ状況が異なるし
判例自体を否定する余地もアリ得るので
結局は常識つまりその判例の正しさの理屈に立ち返らないとダメ

275:名無しさん@1周年
19/09/22 08:42:30.55 m4VD1cRU0.net
>>264
議論するにしても法律的にどうかってだけで心情とかは関係ないよ
被災者ってなら両方が被災者なんだし

276:名無しさん@1周年
19/09/22 08:42:44.36 Qpi6KSER0.net
>>251
逆だろ

277:名無しさん@1周年
19/09/22 08:42:45.37 UNTZY8W30.net
>>267
全然違うだろ
公道と私有地を一緒にするな

278:名無しさん@1周年
19/09/22 08:42:47.37 fnxQGhwN0.net
どうせ同じ場所で営業再開なんて出来ないし、土地売って補償に充てろよ

279:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:07.16 m4VD1cRU0.net
>>268
テレビで見たのは業者が決まらないってのと重機が足りないって言ってた
いろいろ検討してるけどまだかかるって

280:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:13.47 JSgFE8qw0.net
>>230
台風でお前の家の瓦が飛んで
無関係な人が死んでお前が訴えられますように
瓦のが満足に固定されてないと訴えられろ

281:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:16.98 5xILZ8550.net
>>274
だけど、類似事例での判例が最も参考になると言うのは間違ってないしね

282:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:38.83 L9BvoN540.net
>>273
ゴルフ場側が一番つかれたら困るとこじゃね?

283:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:42.53 7bHjNLT40.net
>>261
>法治主義です。
>どこかのようにそのときの感情で判決が変わることはありません。
循環論法だぞ
それは俺のレスを否定できて初めて成り立つ主張だから
まず俺のレスに反論しろ
常識的な合理性から遊離した法的正しさなんて存在しない

284:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:50.17 H5TQUcBr0.net
>>248
却下くん、おはようw
今日はまず法曹関係者にボコボコにされるターンからですか?www
>>252
ID:7bHjNLT40は前スレで「棄却」を「却下」と何度も書き込んでしまうド素人なのでお手柔らかにw
それが原因で「却下くん」というアダ名まで付いた

285:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:01.15 UNTZY8W30.net
出し渋ってる保険屋を公表しろ

286:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:04.68 T8QI9zA/0.net
住宅街でゴルフ場を所有や運営してる奴を
罰する法律を早く作れよ。

287:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:05.30 RMpkNSpi0.net
>>239
普通に火災保険
一般の火災保険でないやっすい短期保険のパックでも天災保障のオプションが付いてる
飛来物による損害、床上浸水なんか保障されるよ
天災の特約が付いてない火災保険見たことないけどあるのかね

288:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:11.10 paKm2qxB0.net
>>256
このゴルフ練習場のネットと電柱の倒壊被害とは無関係だし
電柱は公共性有るが、練習場にはないし
まあ、最後は夜逃げだろ

289:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:28.36 m4VD1cRU0.net
>>283
反論してるけど?
心情は考慮したとしても法律で決めるだけだよ
裁判ってそういうもの

290:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:28.97 CQNHrCeM0.net
住宅地にあの広さだから、補償しようと思えば出来るんだろうけどな。

291:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:32.70 HXKEtUyW0.net
>何とかしてあげたいという気持ちはあります
なんで上から目線なんだよ

292:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:33.21 L9BvoN540.net
まずばあさん側の弁護士の名前は?

293:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:37.08 dVHmRmjHO.net
問題ほじくり返して住人焚き付けてもな
撤去してもらって、後は各々火災保険で建て替えるなりするしかないだろ

294:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:42.37 K6yZN07T0.net
住民の思考なんて司法判断に影響ないから、エネルギーの無駄
住民説明会はガス抜き、1人だけ保証するなんてありえないから
年内解決は無理じゃないかな、弁護士つけて検討するしかないな。法律は被害者に優しくない。

鉄柱は撤去すれば行政は問題ない。

295:名無しさん@1周年
19/09/22 08:44:42.79 UHi6gkR80.net
>>267
>>今回もゴルフ練習場側弁護士から住民にこんな場所に家を建てるから
事故が起きたと主張され訴えられたら最悪になるのでは。
そういう事を言うなら周りの土地の価値が下がるので
ゴルフ場のオーナーは周りの土地の価値が下がった保障しなければならなくなるよ。

296:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:02.18 yXfNrgSd0.net
天災だからどうしようもない、
という人は人が決めた法と
物理法則と混同してはいないだろうか
もし今回の事件そのものは結果的に認められないとしても、
人が決める決め事である以上
今後は見直すことは可能でしょう、
補償の改定はしなくても、
地価の検討材料になるかもしれないし
最低でも家を探すときのポイントにはなる
だから検討すべきだと思うんだよね

297:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:21.56 7bHjNLT40.net
>>275
>議論するにしても法律的にどうかってだけで心情とかは関係ないよ
>被災者ってなら両方が被災者なんだし
心情とか言いかえるなよ一々
常識的な合理性だと言ってるだろ
「常識的な合理性など法的に無効」だと定めた条文などないだろ?

298:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:21.97 m4VD1cRU0.net
>>293
それな
ちょっとマスコミがひどいね

299:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:36.13 xM8DQq5o0.net
法律云々じゃないんだけどな。ゴルフ練習場側には金が無いだろ。

300:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:46.21 9GzVJ3RF0.net
絶対このゴルフ練習場の経営者日本人ちがうやろな。

301:名無しさん@1周年
19/09/22 08:45:50.25 HXKEtUyW0.net
これが通るなら高い建築物の周辺は地価ダダ下がりだな

302:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:02.19 m4VD1cRU0.net
>>297
だからその常識ってのをまとめたのが法律
お前の言ってるのは心情

303:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:07.46 7bHjNLT40.net
>>281
>だけど、類似事例での判例が最も参考になると言うのは間違ってないしね
間違ってる
判例自体がオカシイという主張がアリ得るので

304:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:28.45 1AoxJzAb0.net
>>287
地震には対応されないですが、概ねそうですね

305:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:30.22 paKm2qxB0.net
>>257
今回の事故って、民間の事故にしては範囲と規模が大きいから目立ってるけど、そこまで特殊な事例じゃないだろ

306:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:38.84 HbRkIOhf0.net
>>265
ゴルフ場のある市原市民の俺は、電柱や信号、木々が折れたり、頑丈な看板が倒れたり、この台風の凄さを見てるから、細かいことは知らんが一概にゴルフ場だけを責める気になれないな

307:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:39.98 RMpkNSpi0.net
>>258
管理者に瑕疵があったら保険会社は払わないあるいは減額
管理者に瑕疵がなくても保険会社は他者の損害はそもそも対象外で支払わない

308:名無しさん@1周年
19/09/22 08:46:55.59 TB/SVtvi0.net
ゴルフ打ちっぱなしが
住宅街の真ん中にあるのって
やっぱ危険だったんだな
納得

309:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:03.46 syupftyu0.net
当事者は素人でどうすればいいのか分からないのでエロい人どうすればいいか教えて

310:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:12.77 5xILZ8550.net
>>284
ついでにいうと、却下くんによると、被告欠席の場合、原告請求を被告が認めたことになり原告勝訴となるわけではなく、棄却となるそうです

311:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:27.78 7bHjNLT40.net
>>289
>心情は考慮したとしても法律で決めるだけだよ
>裁判ってそういうもの
そんなおまえのような事を定めた法律の条文なんてないだろ?

312:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:41.41 m4VD1cRU0.net
>>306
どこかのゴルフ場で木が根こそぎ飛んでたの見たよ
あれすごかった

313:名無しさん@1周年
19/09/22 08:47:48.61 xM8DQq5o0.net
>>307
払わないからでかいビル建てられんのにな。

314:名無しさん@1周年
19/09/22 08:48:19.59 HXKEtUyW0.net
基礎部分のコンクリがすごい小さかったけど違法じゃないの?

315:名無しさん@1周年
19/09/22 08:48:52.43 paKm2qxB0.net
>>258
それな
保険屋からしたら、払いたいなら自腹でどうぞだろ
オーナーのばあさんが「保険入ってるし、補償できるはず!」って思い込んでただけだろきっと

316:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:04.20 7bHjNLT40.net
>>302
>だからその常識ってのをまとめたのが法律
>お前の言ってるのは心情
その常識ってのは機械的に客観的にまとめ切れない
同時に矛盾する内容を同時に含むからな
たとえば表現の自由と名誉毀損とか

317:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:17.02 5xILZ8550.net
>>303
> 判例自体がオカシイという主張がアリ得るので
これを否定はしないが、>>281は間違っていない
例えば、判例が有力説や通説により批判されており、その批判がだとうだと広く考えられて来たような場合、判例が変わることもある
その場合でも、判例自体は参考となっているわけでね

318:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:39.68 tXfaD1zF0.net
まあこれからゴルフ場が加入してる保険会社のお抱え弁護士と
被害にあった各家庭の保険会社のお抱え弁護士の
どっちが補償被るか?でお互い相手の過失だの権利だの責任の範囲だので
争うんだと思うけど
ニュースの映像見た限りあんなに高い支柱を支えるコンクリート土台にしては
キャシャすぎね?

319:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:48.70 xM8DQq5o0.net
>>315
我々は保険会社に思い込まされてるんだよ。

320:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:53.37 H5TQUcBr0.net
>>303
>判例自体がオカシイという主張がアリ得るので
ソースを提示しろ
話はそれからだ、却下くんw

321:名無しさん@1周年
19/09/22 08:49:54.82 co3YqbW60.net
>>160
条文に書いてあるのに暴言か

322:名無しさん@1周年
19/09/22 08:50:56.69 UNTZY8W30.net
ゴルフ場のオーナーが過失認めればすべて解決するのにアホだろ
ケガ人とも示談して不起訴
保険屋の金ですべて解決だろ
オーナーに罪の意識が有るのならさっさと処理してやれよ

323:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:00.31 5xILZ8550.net
>>318
その場合だと、作業は進みそうな気がするけどな

324:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:03.95 YQmFrkEv0.net
関東は自分勝手な人間ばかりだね、
嫌なことは人に押し付ける癖がつきまくり

325:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:06.74 JaLX1v9gO.net
倒れたのは右側前から150ヤードくらいで 奥側残り半分は倒れて無いんだよ そっちも隣は住宅街 対策しなきゃ次の台風でまた倒れるぞ

326:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:29.30 BhlSW7LA0.net
>>3
だから事業保険入ってるんだから損害賠償が確定したら保険会社が支払うって言ってるじゃん
でも現時点では自然災害なのでオーナーに支払い義務がない=保険会社も払わないという状況
自動車事故だって保険会社の契約者の過失が認められて契約者に支払い義務が発生して初めて保険金が相手に支払われるだろ

327:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:40.51 5RMlY4x/0.net
>>5
ケースバイケースってこと
保険適用になるかの審査が厳しい

328:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:49.38 RMpkNSpi0.net
>>269
保険会社もゴルフ練習場も住宅も民事だから国は手を出しにくいでしょ
阪神淡路大震災の時に地震保険と生命保険の支払い渋った保険会社に政府が
指導した数少ない事例があるけどね

329:名無しさん@1周年
19/09/22 08:51:59.07 7bHjNLT40.net
>>317
>例えば、判例が有力説や通説により批判されており、
>その批判がだとうだと広く考えられて来たような場合、判例が変わることもある
>その場合でも、判例自体は参考となっているわけでね
いや判例がそもそも根拠の中心ではない
ムラがないように安定性のために調節する事も必要ってだけ

330:名無しさん@1周年
19/09/22 08:52:00.94 k2/2ATsI0.net
素人が鉄柱建てるなよ

331:名無しさん@1周年
19/09/22 08:52:06.16 H5TQUcBr0.net
>>310
前スレからいる人がいたw
おはようございます
今日も却下くんことID:7bHjNLT40を生かさず殺さずクヌクヌしましょうw

332:名無しさん@1周年
19/09/22 08:52:35.81 7bHjNLT40.net
>>320
>ソースを提示しろ
>話はそれからだ、却下くんw
何のソースをだ?

333:名無しさん@1周年
19/09/22 08:52:56.81 BhlSW7LA0.net
>>322
自動車事故と一緒で過失を認めるかどうかは保険会社が決めることであり、保険会社が認めなかった場合は裁判で認めさせることになる
いずれにしろ支払い命令が出ない限りなにも動かない。

334:名無しさん@1周年
19/09/22 08:53:06.91 m4VD1cRU0.net
>>316
心情や常識をぶつけ合っても解決できないからそれをまとめて作られたのが法律でしょ

335:名無しさん@1周年
19/09/22 08:53:10.20 OzuPoKHB0.net
>>283
他の人がとっくに論破しているのにあなたが気付いてないのでは?

336:名無しさん@1周年
19/09/22 08:53:34.52 paKm2qxB0.net
>>314
あれはただの根巻きコンクリだろ
強度には関係ない

337:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:01.56 BhlSW7LA0.net
あと記事に出てくる弁護士って保険会社の顧問弁護士であってオーナーは事業保険に加入してるだけで弁護士なんて雇ってないぞ

338:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:02.62 sA+YAdpD0.net
自分とこの火災保険で金出してもらえよ
そういうもんだろ火災保険って

339:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:20.01 7bHjNLT40.net
>>334
>心情や常識をぶつけ合っても解決できないからそれをまとめて作られたのが法律でしょ
合理性の根拠をぶつけ合ってしか解決できない
法の条文はその大まかな目安や目次に過ぎない
知っている必要すらない

340:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:34.34 JaLX1v9gO.net
ポール撤去しても営業再開メド立たず 解体費から大出費 みんな仲良く泣き寝入り

341:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:36.45 xM8DQq5o0.net
>>337
悪意があるのは保険屋なのにな

342:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:40.84 SX0CXQmZ0.net
このスレの中身ループしてるね
全然進んでない

343:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:43.58 K+O85Jkh0.net
別にどんな態度とろうが撤去までの時間は変わんのやで

344:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:58.50 t3lWOuxz0.net
強制代執行
かかった金は、こいつに請求
行政も動け

345:名無しさん@1周年
19/09/22 08:54:58.56 Qpi6KSER0.net
>>342
それな

346:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:15.31 H5TQUcBr0.net
>>331
「判例自体がオカシイという主張がアリ得る」というソースだ
それで論点ずらしたつもりで生きてるのか?www

347:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:17.04 m4VD1cRU0.net
>>339
だから裁判するんだけど判決は結局法律を超えれないよ
それは法治国家の根底を覆すことになるんだよ

348:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:17.89 7bHjNLT40.net
>>335
>他の人がとっくに論破しているのにあなたが気付いてないのでは?
何を?
俺と会話したいなら
ちゃんと明示してくれごまかさずに

349:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:42.29 dVHmRmjHO.net
心情を汲み取ってばかりだとエスカレートするだけ
法的に処理して分担したほうが結局いい
韓国みたいにゴネて拗らせてしまいに当て付けリスカまでが心情汲み取りセット

350:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:42.89 5RMlY4x/0.net
ゴルフ場の鉄柱の直ぐ近くに住んでいれば
倒れてくる可能性は最初からある
そのリスクを承知しているってこと
川沿いに住んでて水害なんて当たり前

351:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:46.59 BuFQkHb/0.net
国交省の調査で
支柱のボルト本数不足指摘で
国の認定結果で変わりそう

352:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:48.39 UHi6gkR80.net
すごい災害だーとか言っても
全国のゴルフ場で鉄柱が倒れているのはこのゴルフ場だけなので
オーナーが悪いで終わり。
このオーナーの親族に政治家や官僚がいそうだよな。
ずっと同じ事を言って対立しているのもログ流しの自作自演臭い。

353:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:56.43 BhlSW7LA0.net
>>338
それが正しい解決法だな
そして自分の保険会社から相手に請求が行く。相手が保険に入っていたら相手の保険会社が支払い
無保険なら相手が自腹になる
自動車でも普通の保険は無保険特約で相手が無保険だったり当て逃げや盗難車などであってもなんら関係なく補償される
相手が無保険だったから金貰えないって言ってる奴は自分が無保険か限定補償の格安保険なんだよ

354:名無しさん@1周年
19/09/22 08:56:31.20 7bHjNLT40.net
>>346
>「判例自体がオカシイという主張がアリ得る」というソースだ
「過去の判例は絶対に正しく異論は認めない」などという判例がまずない

355:名無しさん@1周年
19/09/22 08:56:31.65 H5TQUcBr0.net
>>346>>332宛のレス

356:名無しさん@1周年
19/09/22 08:56:37.41 m4VD1cRU0.net
>>345
7bHjNLT40がループさせてるんだと思う
NGにしとこw

357:名無しさん@1周年
19/09/22 08:56:41.37 0fQAq2bm0.net
>>306
俺も実はベッキー叩く気にならなかったけど言動おかしいと思ったし擁護はしなかったぞ

358:名無しさん@1周年
19/09/22 08:56:49.48 Y8wJ7B/K0.net
長期化すれば事態は悪化するばかり。
鉄柱は一段とめり込むし、住民の避難費用も増していく。
そのうち地震が起きたり、次の台風がやって来る。
震度5なら壊滅的

359:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:12.76 m4VD1cRU0.net
>>349
韓国がなんで批判されてるかっていうと法律無視して判決しちゃうからなんだよね

360:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:14.75 JaLX1v9gO.net
>>342
保険知ったかぶりの我正しいバカの共演

361:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:23.20 7UCtfvE10.net
東電も自然災害だから支払い義務は無い!
て言えば通ったのかな?

362:名無しさん@1周年
19/09/22 08:57:56.24 7bHjNLT40.net
>>347
>だから裁判するんだけど判決は結局法律を超えれないよ
いやだから法律の条文なんて大まかな目安でしかなく
知ってる必要すらない
たとえば今回のケースでは何の条文を知ってなきゃいけないというの?

363:名無しさん@1周年
19/09/22 08:58:11.94 xM8DQq5o0.net
>>353
台風だと別オプションとかあるの?

364:名無しさん@1周年
19/09/22 08:58:32.99 Y8wJ7B/K0.net
>>361
あれは特別法

365:名無しさん@1周年
19/09/22 08:58:38.46 Tq8KIvNE0.net
どう見ても金もってそうなんだけどな、自分の生活が脅かされるほどの額じゃないのなら負担してあげればいいじゃん!ケチなだけ?

366:名無しさん@1周年
19/09/22 08:58:50.02 UNTZY8W30.net
>>333
あほか
過失を決めるのは保険会社?
裏でオーナー操って遅延行為してるだけだろ
出し渋りはオーナーと保険屋で裁判しとけよ

367:名無しさん@1周年
19/09/22 08:59:28.56 m4VD1cRU0.net
>>362
法律知らずに裁判したら負けるだけじゃね

368:名無しさん@1周年
19/09/22 08:59:34.03 4b4hT+3W0.net
>>314
地中の基礎が見えるとは、あなたがエスパーか

369:名無しさん@1周年
19/09/22 08:59:36.38 UHi6gkR80.net
>>361
むしろそれをやる為に判例を作りたいのかもな。

370:名無しさん@1周年
19/09/22 08:59:53.27 yGXjyTa+0.net
「ゴルフ側が払え」ってなっても金が無くて払えんだろうに
そんなに被害者を助けたいなら
声高に言う第三者こそが被害者勢に復旧のための金を支援してやるのが現実的だと思う

371:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:01.81 hSfKNuMv0.net
>>75
撤去は当然だろ?
それをしてないのはゴルフ場なんだから
それすらしてないから叩かれてるのに♪
なんで家を壊された方にごねてるみたいに言ってるの?
住民からは、保証しないなら撤去するなとか言ってるの?

372:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:06.35 sA+YAdpD0.net
>>363
ある
けど地震保険は入ってない家多いけど火災保険入ってたら風災、水災は普通入ってる

373:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:08.78 H5TQUcBr0.net
>>342>>345
そりゃ昨日一日で200レス近く書き込んだ常駐自演荒らしが、このスレでは全体の1/7も一人で書き込んでいるのだからw
その常駐自演荒らしのアダ名は「却下くん」
IDはID:7bHjNLT40

374:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:14.51 paKm2qxB0.net
>>352
悪いとなったら保険屋が金出すわけじゃないしな
なんにも解決せん

375:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:18.23 Y8wJ7B/K0.net
>>365
君なら、法律上の義務以上に支払うか?金ないのに

376:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:22.76 7bHjNLT40.net
>>359
>韓国がなんで批判されてるかっていうと法律無視して判決しちゃうからなんだよね
「法」とは何か、ということ自体におまえと俺とで争いがあるのに
そこをおまえは延々と完全に無視してる
法の条文だけで正解が決まるなら法の条文だけがあればいい
裁判所は不要(皮肉)

377:名無しさん@1周年
19/09/22 09:00:25.62 ZCtdnJP30.net
自然災害だからゴルフ場に過失はあんまないだろ
ネット畳めとか言われてたけど、そもそも畳めない仕様になってたみたいだし

378:名無しさん@1周年
19/09/22 09:01:24.94 HXKEtUyW0.net
>>86
住民は撤去される前に証拠集めをたくさんしておいた方がいいね

379:名無しさん@1周年
19/09/22 09:01:34.01 7bHjNLT40.net
>>367
>法律知らずに裁判したら負けるだけじゃね
>>379←参照
じゃあ具体的に何を知らなきゃいけないか具体的に挙げてくれ

380:名無しさん@1周年
19/09/22 09:01:35.16 5xILZ8550.net
>>259
過失ってだけでもいろいろあって面白いよ
自転車をぽーっと運転していて人にぶつかって怪我させた
ぽーっとしているのは過失だよね
人が混み合っているなかを人に当たらないように細心の注意をして時速30km/hで自転車を運転していて人にぶつかって怪我させた
ぽーっとはしていないけどこれも過失としないといけない気がするよね
スレ記事事例だと、予見可能性と回避可能性が問題になると思う
風によってポールが倒れて近隣住宅を破壊するとの想定は出来たのか?
想定出来たとしてそれを回避する手段があったのか?
両方いえると、回避措置を講じる義務があったという事になり、その義務違反で過失となる
ここでも、予見可能性にしても、オーナーの主観的な考えを評価するのか?
いや、その立場にある者であれば、備えるべき知識レベルというものがあって、その知見レベルを基準として予見可能性を評価するのか?とか
いろいろあるみたいよ
因みに俺は法律ド素人で、却下くんとは、それ程法律の知識レベルが変わるわけではないと思う
却下くんよりはほんの少しだけ詳しいかなって程度だと思う

381:名無しさん@1周年
19/09/22 09:01:38.18 ptPEDkTt0.net
アベがすぐに自衛隊出して、ネットを切るなり、鉄柱を補強すればここまでの被害は無かったろうに

382:名無しさん@1周年
19/09/22 09:01:42.49 UHi6gkR80.net
>>370
>>375
なんで金がないってわかるの?
今がんばって金隠していそうだなw

383:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:07.45 BhlSW7LA0.net
>>341
そもそも賠償を払うのは保険会社だからな、オーナーは金の動きにタッチしない。自動車事故となんら変わりない
それ無視してオーナー叩いてるアホが多すぎ
オーナー「事業保険入ってるので全額保証しますので請求して下さい!」

保険会社の弁護士「自然災害なので賠償は請求できません。裁判で認められたら払いますがどうせ認められませんよ(笑)」

オーナー「撤去費用出せません。放置しますので自腹で工事して損害賠償を請求して下さい」
つまり保険金で支払われるのは「賠償金」であって「ゴルフ場の工事費」ではない
撤去費用は保険会社は負担しないので例えば市役所が代執行して賠償金を請求したら損害賠償保険の契約に基づき保険会社に支払い義務が生じる

384:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:08.59 1AoxJzAb0.net
>>366
感情的になっても始まらない

385:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:11.25 5xILZ8550.net
>>329
こいつすげーな
この人却下くん?

386:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:41.26 2pHznoWk0.net
家や車などは何かあってなくなったときにもう一回自力で買い替えたり建て替えたりする甲斐性ある人しか買っちゃダメなんだよ、
と爺ちゃんがよく言ってたわ、
こういう事故や地震津波の被災者の、補償だ賠償だ二重ローンが~とかの主張を聞くたびに思い出す。

387:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:44.11 7bHjNLT40.net
ID:H5TQUcBr0
>>354←は無視か??

388:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:50.41 xM8DQq5o0.net
>>372
保険屋から転職した後輩いわく、保険屋がわざと水災を外すよう仕向けるとか言ってた。なんでも雨漏りは水災じゃないと補償できないからだと。
この場合は風災になるんか?

389:名無しさん@1周年
19/09/22 09:02:50.82 sA+YAdpD0.net
>>371
当然じゃないよ
台風で太陽光発電機飛ばされても撤去の責任なんてないよ

390:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:01.59 5xILZ8550.net
>>331
おはようございます

391:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:19.51 Tq8KIvNE0.net
>>375
言った通りだよ、もしも自分だったならこの状況なら払うでしょ自分の生活が特に変わらないのなら…

392:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:23.12 BhlSW7LA0.net
>>382
裁判で損害賠償が認められれば保険会社が支払うのでなんら問題ない
そのための事業保険
裁判やめとけって言ってるのは保険会社の弁護士であってオーナーに顧問弁護士なんていない

393:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:40.70 RMpkNSpi0.net
>>361
福島原発事故では東電がそれ主張してるよね

394:名無しさん@1周年
19/09/22 09:03:46.60 7bHjNLT40.net
>>385

根拠以外書くな
根拠だけを書け

395:名無しさん@1周年
19/09/22 09:04:00.31 j9HFqn+I0.net
こんな話題になり態度も悪いとなるとこんなゴルフ練習場に人が来なくなるんじゃないの?
謝るべきとこは謝っておいたほうが良いんじゃね?金の話は別としても迷惑掛けたと。

396:名無しさん@1周年
19/09/22 09:04:17.54 JaLX1v9gO.net
>>361
東電の賠償は基本使用料値上げで済む税金補填と代わり無い 腹も何も痛くならない 練習場で例えると一球の料金を15円から30円に上げるだけ

397:名無しさん@1周年
19/09/22 09:04:18.60 0fQAq2bm0.net
>>383
何で擁護してるの?無関係なら黙ってたらいいじゃん
お前の思う通りなら擁護レス必要無いじゃん

398:名無しさん@1周年
19/09/22 09:04:39.77 rpdVD3GD0.net
URLリンク(dotup.org)
12メートルの電柱でも2メートルは地中に埋まっている
これは全く埋まっていない
土の上に置いてあるだけ

399:名無しさん@1周年
19/09/22 09:04:50.75 7bHjNLT40.net
>>384
>感情的になっても始まらない
根拠も言わずにただ感情的だ感情的だと煽っても始まらない

400:名無しさん@1周年
19/09/22 09:04:54.89 Gm4E6hrm0.net
鉄柱がまともに基礎を作ってない違法構造物か、老朽化してるのに放置してたんでしょ
集団訴訟すりゃ普通に勝てるでしょ

401:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:03.51 OzuPoKHB0.net
>>363
自分の火災保険くらいしっかり入っておかないとね。
地震保険は国の事業だから民間ではどうしようもないけど、
火災保険なら風災、水災や物の飛来、その他突発的な事故に加え賠償責任保険も入れる。

402:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:04.31 m4VD1cRU0.net
>>371
オーナーがインタビューで言ってたけど業者を決めてる段階らしいよ
人や重機も足りないんだってさ
そんなすぐに無計画に出来るような事例でもないし仕方ないかと

403:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:14.97 5xILZ8550.net
>>329
判例がおかしいと言うにしてもその判例を参考にせずにそれは言えないと思うけどね
当たり前だけど
却下くんはおかしいって判例について、判例見もしないでおかしいっていうの?

404:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:22.05 yGXjyTa+0.net
>>382
千葉県のあんな田舎の爺婆ゴルフうちっぱなしだぜ
大当たりしたサイドビジネスとかしてなければそんなに金無いだろうよ

405:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:22.29 YuIdmJDr0.net
常駐してる荒らし笑えるw

406:名無しさん@1周年
19/09/22 09:05:22.81 H5TQUcBr0.net
>>367
法律をいちばん知らないのは、却下くんことID:7bHjNLT40ですからw
却下くんは六法全書を読んだことが無いのはもちろん、
表紙に触れたことすらないと思うw
なんせ、棄却を却下てwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch