福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★2at NEWSPLUS
福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★2 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@1周年
19/09/21 17:16:10.31 l49FpCcb0.net
>>249
>タンクの8割が基準値越えだよ
>そのまま放水はIAEAが許可してくれない
>>249みたいなのが延々湧くんだが、それはあの朝日新聞の記事でミスリードされたのか、わざとミスリードされたふりをしているのかのどっちかの放射脳。
何も知らない人をミスリードさせる朝日新聞のやり口はひどいし、延々釣られたふりをしている放射脳活動家はクズ。
なぜ「基準を満たしていない処理水が8割超」なのか
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
要は、タンク貯蔵のための基準と、海洋放出のための基準の2つがあるということ。
当然海洋放出のための基準のほうが厳しい。
現時点でタンクに貯蔵されているのはタンク貯蔵のための基準を満たしているけれども、8割超が海洋放出を満たしていないと言うこと。
当たり前だが、海洋放出することが決まれば、さらにALPS使って海洋放出のための基準を満たすようにして海洋放出する。
そして、ALPSを使えば海洋放出のための基準を満たすように処理できることは、すでに実証済み。
URLリンク(www.tepco.co.jp)
多核種除去設備出口の放射能濃度 (2019年6月30日現在)
ところが、朝日新聞の記事や放射脳は、タンク貯蔵のための基準を満たしているが海洋放出のための基準を満たしていない水を「そのまま」海洋放出するかのようなミスリードをやっている。
これはもはやデマと言っていいレベル。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch