19/09/24 03:40:11.04 t3COjt/k0.net
>>454
これ良いなぁ、買おうかなぁ・・・
485:名無しさん@1周年
19/09/24 13:49:39.05 zT0kWMug0.net
北海道のような極寒地以外で石油ストーブ使う理由がよくわからん
エアコンで十分足りるだろ
486:名無しさん@1周年
19/09/24 19:10:19.36 Pc1wAWFs0.net
>>475
本州だけど冬はマイナス20℃以下になる
普段はズバダン使ってるけど寒い非は石油ストーブじゃないと
全く暖まらないね
487:名無しさん@1周年
19/09/25 08:31:50.37 HdYGVuJa0.net
>>476
それはじゅうぶんに寒冷地に該当するかと
所謂、本州の平均とは違う
488:名無しさん@1周年
19/09/25 08:49:41.49 MnWuE7PN0.net
同じ熱量でも温風と輻射熱じゃ全然違うんだよなぁ
骨身に染みる
489:名無しさん@1周年
19/09/25 14:15:28.82 Th16MozL0.net
>>60
電気代は?
490:名無しさん@1周年
19/09/25 14:45:19.57 Th16MozL0.net
>>476
どこだよ、それw
岩手の山の中とか?
491:名無しさん@1周年
19/09/26 04:29:17.08 J7LAtijt0.net
こんな明治とか昭和のスカスカ家屋前提の貧乏暖房を令和になってまで使うなよ
492:名無しさん@1周年
19/09/26 06:29:25.37 h9FTBaHm0.net
そんなに羨ましいのか
493:名無しさん@1周年
19/09/26 06:47:25.45 wbaG/s1p0.net
これの白、1万5800円くらいじゃね?
ホームセンターに売ってる
494:名無しさん@1周年
19/09/26 07:34:55.51 5KuT2LUr0.net
>>476
日本のチベット・盛岡(最低気温記録-35℃)かw
495:名無しさん@1周年
19/09/26 07:39:38.
496:11 ID:lfmedE6W0.net
497:名無しさん@1周年
19/09/26 08:58:31.11 NdTD6p4B0.net
真冬までPCの排熱で乗り切るのだ
498:名無しさん@1周年
19/09/26 12:13:49.07 9OeScfLK0.net
壊れる場所があまりないから
数十年平然と使ってそうなストーブだ。
499:名無しさん@1周年
19/09/26 12:18:18.59 pr0HRh6C0.net
>>42
そのヒリヒリした感覚がいい
500:名無しさん@1周年
19/09/26 12:56:21.40 hiMcQks70.net
ファンヒーターが自動で切れる時間にタイマーでエアコンonで使ってる
起きたらエアコン切ってファンヒーターon
501:名無しさん@1周年
19/09/26 14:26:48.39 izqXCpTX0.net
100V必要のない灯油ストーブは被災時の必需品ナンバーワンだろう
厳寒期に札幌で大地震があったら死者8万人と算出されたんだし
こういうストーブと灯油の備蓄は必須だな
停電になると暖房がほとんど機能喪失してしまうのだから
502:名無しさん@1周年
19/09/26 14:34:07.86 sedjo5DJ0.net
>>411
これ着火したときのボッボッボッボッがいいよな
朝が始まる感じがする
503:名無しさん@1周年
19/09/26 15:36:27.62 KP3wYd5b0.net
ファンヒーターは灯油の消費量ハンパないし電気も食うからコスパ悪い
反射式石油ストーブは何かといいよ
最弱にしてれば灯油もそんなに使わないし、隙間だらけのボロ屋じゃなければすぐ暖まる
冬の震災時は明かり代わりにもなる
料理もできるし、ガスが止まっても湯が湧かせる
504:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています