【冬支度】コロナ石油ストーブのロングセラー商品「SL型」で30年ぶりに新色が登場at NEWSPLUS
【冬支度】コロナ石油ストーブのロングセラー商品「SL型」で30年ぶりに新色が登場 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/09/21 15:42:27.52 JPgvuNy/0.net
>>1
>>56
【E国】
飯塚幸三から国民を守る党
URLリンク(018heisei.blog.fc2.com)

3:名無しさん@1周年
19/09/21 15:42:57.95 jl9bmlv+0.net
フジカ(反射板付き)が欲しいよね。

4:名無しさん@1周年
19/09/21 15:43:58.43 oYuqvufS0.net
これ灯油の使用量がパないよね

5:名無しさん@1周年
19/09/21 15:44:50.62 Sqv05bEQ0.net
こんなん家で使ってたら灯油代がえらいことになるで

6:名無しさん@1周年
19/09/21 15:45:59.63 OUSmW5Lo0.net
ダース・ベイダーっぽい黒光りだな

7:名無しさん@1周年
19/09/21 15:46:23.76 zzHmMJEV0.net
学校のストーブが懐かしいわ

8:名無しさん@1周年
19/09/21 15:47:27.98 k1B40sEl0.net
お前らが死ねばいいと思った

9:名無しさん@1周年
19/09/21 15:47:28.51 Dl5bc4iY0.net
石油ファンヒーターならコロナはいいけど
石油ストーブなら断然トヨトミでしょ

10:名無しさん@1周年
19/09/21 15:47:32.81 wvZXg5yN0.net
ダルマストーブかよ

11:名無しさん@1周年
19/09/21 15:47:44.07 zIan43Ec0.net
>>1
この人がトイレットペーパーやゴミを 使って作るものが、凄い!
URLリンク(www.youtube.com)

12:名無しさん@1周年
19/09/21 15:49:25.82 qS+Ev+6S0.net
石油ストーブって何を入れればいいんですか

13:名無しさん@1周年
19/09/21 15:49:42.94 DVJcIlkU0.net
vipカー的重厚感を感じたわ。

14:名無しさん@1周年
19/09/21 15:50:00.45 WA/CpD5/0.net
災害に備えて一個もっているけど、いつも灯油を買っていない
意味ないな
今年は取りあえず少しは買っておくか

15:名無しさん@1周年
19/09/21 15:50:23.88 ZU5a+l5G0.net
ウチ白だ

16:名無しさん@1周年
19/09/21 15:50:23.94 VBAUNbz+0.net
>>12
石油に決まってるだろうが!

17:名無しさん@1周年
19/09/21 15:50:24.91 wocZpMeU0.net
最近は「これのどこがニュースですか?記者名」みたいツッコミ入れるヤツいなくなったな

18:名無しさん@1周年
19/09/21 15:50:39.91 XpF0R4ch0.net
これに座るヤツがいるんだよ本当に

19:名無しさん@1周年
19/09/21 15:50:44.58 IyhYtnb60.net
なんか危なっかしい見た目だなぁ

20:名無しさん@1周年
19/09/21 15:51:30.78 ijLkg3xD0.net
アラジンの方がおしゃれなので

21:名無しさん@1周年
19/09/21 15:51:51.20 FmWFywSb0.net
オンラインストアの写真では店舗で使用している状態で載っているが、これは現実的ではない。
柵をしないとストーブを知らない客が触ったり、衣服を接触させて焦げ付かせたりと苦情のオンパレードになる。
特に子供が危ない。
厳重な柵で取り囲むことになるので、全体としては仰々しい図柄になるだろうな。

22:名無しさん@1周年
19/09/21 15:52:47.67 YP/oUBgT0.net
うちは反射板つきの普通の石油ストーブ
その方が暖かい気がするよ

23:名無しさん@1周年
19/09/21 15:52:55.42 A1dSLBbT0.net
もうそんな季節なんだな…

24:名無しさん@1周年
19/09/21 15:52:59.99 G8XkeEGW0.net
箱型の方が使いやすい
反射板あるから前方が温かいし
対流式は狭い日本の部屋では置き場に困る

25:名無しさん@1周年
19/09/21 15:53:22.39 6IinPT9h0.net
ここらでやめてもいいコロナ

26:名無しさん@1周年
19/09/21 15:53:28.31 J0bqYEgF0.net
懐かしいなぁ

27:名無しさん@1周年
19/09/21 15:53:29.37 eFNcgzRy0.net
こんなんブルジョア用じゃん

28:名無しさん@1周年
19/09/21 15:53:32.70 QLQS9Q5d0.net
アラジンストーブの方がいいな。

29:名無しさん@1周年
19/09/21 15:53:38.13 lZbb6jaQ0.net
ちょうど今日、今からストーブを買いに行こうかと思っていた。
昨秋大きなファンヒーターを買ったけど、灯油の消費量が半端無くて、
今冬の灯油代が一か月2万円もしたんだ。
ストーブはコロナかトヨストーブを、と思ってるけど、どうなんだろうな。

30:名無しさん@1周年
19/09/21 15:53:39.81 j7eRTMMv0.net
ガンガン焚いてると1日で10Lぐらい使うけど、適当に絞ってればそんなに悪くないで
ヤカンも乗せられるし餅も焼ける、スルメ焼きながらストーブ列車気分

31:名無しさん@1周年
19/09/21 15:54:32.43 f94bBF250.net
>>18
ヤカンを乗せて完成形なのに、それを怠ったな!

32:名無しさん@1周年
19/09/21 15:55:34.83 QEfVnSQU0.net
三畳一間の我が家に置くには、ちょっと大きいかな。

33:名無しさん@1周年
19/09/21 15:55:39.35 /BQ39fjz0.net
あの火鉢風の石油ストーブがあるじゃん
あれが大好き
鍋物しながら部屋も暖かくなるのがいい
餅でも楽しめる

34:名無しさん@1周年
19/09/21 15:56:06.11 BOluGnnK0.net
ダルマストーブがガソリンスタンドの事務所の真ん中に置いてあるの見たけどどういう神経なのかと思ったね

35:名無しさん@1周年
19/09/21 15:56:20.53 y9/x3XOS0.net
ズゥァイニチ?

36:名無しさん@1周年
19/09/21 15:56:25.99 uLQjft+g0.net
俺を踏み台にしたあ?

37:名無しさん@1周年
19/09/21 15:56:37.04 SlogXo+R0.net
完成された製品なんだな。(´・ω・`)

38:名無しさん@1周年
19/09/21 15:56:38.37 jMZ4KkT20.net
( ´ω`) 昔から有る石油ストーブ好き
(つ🐌と) 付けてから落ち着くまで石油くさいのがなんともいえない

39:名無しさん@1周年
19/09/21 15:56:39.67 YqEueFzA0.net
>>3
今年の冬に間に合わんだろ

40:名無しさん@1周年
19/09/21 15:57:27.57 R51u2sgMO.net
>>12
JP-5燃料

41:名無しさん@1周年
19/09/21 15:58:14.93 fd6twwNz0.net
一度、トヨトミの石油ファンヒーターを購入した事が有るけど壊れまくりだった。
10分~20分ぐらいで勝手に切れる状態になって
再度、点火しよとしても臭い消しの機能が有って10分ぐらい再点火が出来ない。
修理に出しても直ぐに再発して、
その症状がワンシーズンで3回ぐらい出たから、
購入して1年以上たっていたけど販売店が返品を受け付けてくれた事が有る。

42:名無しさん@1周年
19/09/21 15:58:31.54 Es2HyAhX0.net
石油ストーブなんて、「なんらかのトラブル」で火が引火したら一気に終わるのに、怖くて使えん

43:名無しさん@1周年
19/09/21 15:58:56.07 vlc3Q8UA0.net
「このステマはお幾らですか?記者名」

44:名無しさん@1周年
19/09/21 15:59:01.70 R51u2sgMO.net
>>29
二万はキツイな
トヨトミにしと�


45:ッ



46:名無しさん@1周年
19/09/21 15:59:10.59 3uG/kg9u0.net
まーた鉄ヲタのしわざかよ

47:名無しさん@1周年
19/09/21 16:00:07.85 TDW3/4730.net
燃料に石炭を使いそうな色と名前

48:名無しさん@1周年
19/09/21 16:00:22.60 Rm0agFEG0.net
>>12
ジェット燃料

49:名無しさん@1周年
19/09/21 16:00:37.43 P+kax4/M0.net
ガスストーブ、ファンヒーター使ったら石油になんて戻れなくなるよ

50:名無しさん@1周年
19/09/21 16:00:40.41 GxhomjdM0.net
>>36
どういう感覚でレスしてんのさ?

51:名無しさん@1周年
19/09/21 16:00:45.09 p3JWVNHK0.net
>>44
トヨトミいいと思うけど臭いんだよなw

52:名無しさん@1周年
19/09/21 16:01:38.14 pLlUxHJV0.net
石油ストーブはびっくりするほど暖かくなる
ファンヒーターだと乾燥酷いけどこれは夜間乗せとけばいいし
ただ、賃貸で使えないからな…今はお蔵入りしてる

53:名無しさん@1周年
19/09/21 16:02:07.31 wocZpMeU0.net
>>32
下宿とか居候とか間借りとかシェアハウス?

54:名無しさん@1周年
19/09/21 16:02:23.70 DVJcIlkU0.net
>>42
現場事務所とかそういった激寒い職場の冬のオアシスの必需品ですよ。

55:名無しさん@1周年
19/09/21 16:02:47.51 pdQsJlH10.net
>>12


56:名無しさん@1周年
19/09/21 16:03:43.40 7raY/Pha0.net
西日本なら帰宅後や朝にエアコン温まるまで付ければ
後はホットカーペットやコタツで十分やしなぁ

57:名無しさん@1周年
19/09/21 16:03:59.30 wocZpMeU0.net
石油って書くとなんか原油みたいだから灯油って書けよ

58:名無しさん@1周年
19/09/21 16:03:59.44 hkhJmn1l0.net
コロナの会長は信心深い人なんだよね
お寺や神社に相当寄付してる

59:名無しさん@1周年
19/09/21 16:04:05.09 rViqnFQa0.net
>>29
灯油を燃やした時の熱量は一緒だろ
設定温度下げたらいいんじゃね

60:名無しさん@1周年
19/09/21 16:04:33.16 ff+mCj/Y0.net
>>1
アラジンのブルーフレームがこの形状でアピールしてたが、アラジンのはほんとクソだからな デザインとイメージだけ

61:名無しさん@1周年
19/09/21 16:05:56.42 UfM09Zl90.net
>>4
この系統の昔の製品は半端ないね
石油ヒーターもかなり暖房器具としては燃費悪いけど
こっちはもっと悪い
最強はコタツやね
これには勝てない
部屋の温度低いけど

62:名無しさん@1周年
19/09/21 16:06:06.18 fwk/y//q0.net
うちはこのタイプのトヨトミ
上にアルマイトのやかんのせてる

63:鬼
19/09/21 16:06:15.65 y9/x3XOS0.net
>>38
こんなもの!
  とぅっ!
 ヽ○丶     =≡三 🐌
  /⌒
 />

64:名無しさん@1周年
19/09/21 16:06:19.66 ZU5a+l5G0.net
>>33
燃費良くないし火力の調節も難しいよ?

65:名無しさん@1周年
19/09/21 16:06:19.40 QRwivPmF0.net
>>12
軽油でもたぶんいける
自己責任でな

66:名無しさん@1周年
19/09/21 16:06:26.56 fnVqnWZl0.net
>>41
ウチも2シーズン目で全く同じ症状が出た
面倒くさいから他のメーカーに変えた

67:名無しさん@1周年
19/09/21 16:07:00.20 ff+mCj/Y0.net
>>29
小さいストーブに買い替えて部屋の断熱を工夫しろ

68:名無しさん@1周年
19/09/21 16:07:35.78 /lTM1jJh0.net
>>12 ガソリンに決まってるだろ 灯油なんか入れたら故障するよ

69:名無しさん@1周年
19/09/21 16:08:20.90 H8zvV2AI0.net
>>41
洗濯物部屋干ししてない?
柔軟剤使ったもの部屋干ししてファンヒーター使うと壊れるよ

70:名無しさん@1周年
19/09/21 16:08:31.14 /lTM1jJh0.net
>>60 停電で死んでね

71:名無しさん@1周年
19/09/21 16:09:09.66 rBbmhzmV0.net
ポルシェみたいなロゴになったんだな

72:名無しさん@1周年
19/09/21 16:09:10.47 ff+mCj/Y0.net
>>67
ボ�


73:Pてみたつもりだろうが今時そういうストレートなレスはしないほうがええで



74:名無しさん@1周年
19/09/21 16:09:23.42 6vGROQK/0.net
>>67
なんで液体なんだ。
昔の製品なんだから石炭を使え!

75:名無しさん@1周年
19/09/21 16:09:39.72 SsVDNnHO0.net
URLリンク(stat.ameba.jp)

76:名無しさん@1周年
19/09/21 16:10:40.72 /lTM1jJh0.net
軽自動車には軽油 赤ちゃんにははちみつ 鉄則

77:名無しさん@1周年
19/09/21 16:10:51.47 iGP9El++0.net
>>59
マーケティング戦略はそれで勝てるんだよな
実用性おいといて

78:名無しさん@1周年
19/09/21 16:11:36.51 6vGROQK/0.net
>>69
勝てないって言ってるから、コタツに負けて死んでんねんで。

79:名無しさん@1周年
19/09/21 16:11:40.45 Gr2dNFE80.net
これ学校にあったなぁ

80:名無しさん@1周年
19/09/21 16:12:40.89 2DUq2v/Y0.net
震災で停電になった時の為に一家に1台
灯油も18リッター常備
東北では当たり前の事だ

81:名無しさん@1周年
19/09/21 16:13:23.09 BX51Bt9L0.net
>>4
そうそう、このタイプのは確かに暖かいけど、すんごい灯油食いまくる

82:名無しさん@1周年
19/09/21 16:13:50.59 l96kUmrG0.net
どんなの?と思ったら昔学校にあったやつか。懐かしいな。

83:名無しさん@1周年
19/09/21 16:14:29.64 zCY9ME3T0.net
>>72
小学校のストーブが石炭だったわ懐かしい
時々コークスも使ってた

84:名無しさん@1周年
19/09/21 16:14:46.90 yVg/a/j80.net
アラジン愛用してる、安っぽいカローラやコロナなんか興味ない

85:名無しさん@1周年
19/09/21 16:16:04.82 /lTM1jJh0.net
注文建築でもレオパレスに毛が生えた程度の材料だから断熱が悪い 安部品
だから温まらない。無駄に消費させる国策してるから政府も暗黙なんだよ。
石油ストーブ使うと天井が付近だけ温まって循環する換気扇が必要
エアコン暖房を想定しているから建材が熱に持たない

86:名無しさん@1周年
19/09/21 16:17:27.34 ipAfzyXr0.net
>>67 コイツ頭おかしい

87:名無しさん@1周年
19/09/21 16:17:39.07 CLBJexJ20.net
エアコンの効きがイマイチで一昨年ぐらいに似たような奴買った
URLリンク(i.imgur.com)

88:名無しさん@1周年
19/09/21 16:17:42.48 dfZ3e+zl0.net
>>12
肉 棒

89:名無しさん@1周年
19/09/21 16:18:50.15 s7HTBlTd0.net
灯油ストーブならサンポットかコロナ鉄板
トヨトミだのアラジンだのなんぞ一斗缶のルンペンストーブにすぎん。

90:名無しさん@1周年
19/09/21 16:18:58.98 WoZ5Urs60.net
停電でも大丈夫

91:名無しさん@1周年
19/09/21 16:19:12.39 Nm2rbnS+0.net
ファンヒーターとか電気使ってるものは災害時に何の役にも立たんからこれはいい

92:名無しさん@1周年
19/09/21 16:19:19.35 /lTM1jJh0.net
数年前の福岡大雪の時「やっぱりストーブ買っておけばよかった」
「エアコン霜取り運転で機能しない」「寒くて死にそう」
騒いだくせにもう忘れたのかな

93:名無しさん@1周年
19/09/21 16:19:33.89 SsVDNnHO0.net
>>80
金のタライに水を入れ、瓶入り牛乳を温める

94:名無しさん@1周年
19/09/21 16:19:36.59 du5zjhmh0.net
置き場所がない

95:名無しさん@1周年
19/09/21 16:19:59.44 Tam3U6bL0.net
アラジンのパクリ

96:名無しさん@1周年
19/09/21 16:21:35.28 aYP/trVM0.net
カインズとかガススタにポリタンク持って給油しに行くの去年あたりから面倒臭くなってきた
今冬からガスストーブにしようと思ってる。不安なのは料金面かな。どのくらいかかるかわからん

97:名無しさん@1周年
19/09/21 16:22:09.72 Tam3U6bL0.net
>>87
アラジンは値段が


98:3倍以上する 六万以上だよ 低スペなのにね



99:名無しさん@1周年
19/09/21 16:22:17.71 IyhYtnb60.net
ガスファンヒーターと石油ファンヒーターって暖房性能の差あるの?一月の燃料代はどっちがお得?

100:名無しさん@1周年
19/09/21 16:22:49.23 yj9iogwN0.net
実用的でイイ

101:名無しさん@1周年
19/09/21 16:23:11.61 ipAfzyXr0.net
こういう製品って造りがシンプルだから製品精度とか大丈夫?まさかとは思うが中国製じゃ無いよな?灯油タンクの真上で火つけて燃やすんだろ?

102:名無しさん@1周年
19/09/21 16:23:35.84 Tam3U6bL0.net
>>96
石油ファンヒーターが1番コスパいいよ
災害時も使えるし
ただ灯油買うのと入れるのがめんどすぎ

103:名無しさん@1周年
19/09/21 16:23:45.37 uQmsh84D0.net
トヨトミのレインボーに7割位のサイズのミニがあればいいのに

104:名無しさん@1周年
19/09/21 16:23:52.47 I7hAcjOy0.net
ワシの子供の頃は囲炉裏かだるまストーブだったからな
薪割りしなくていい石油ストーブは最高だったね

105:名無しさん@1周年
19/09/21 16:24:23.02 EkN1r6+C0.net
トヨトミのは弱火で使う時間長いと壊れるで

106:名無しさん@1周年
19/09/21 16:24:28.84 Lf/iUdqG0.net
>>100
小さいのは燃料の無駄だぞ

107:名無しさん@1周年
19/09/21 16:24:36.09 /lTM1jJh0.net
>>94 床暖房用ガス熱源機つけて浴室暖房をエアコンのように数台付けるとエアコンより
格段に暖かいよ。3台くらい分配出来っから。ガス代はハハハ

108:名無しさん@1周年
19/09/21 16:25:59.32 MoTcUaQp0.net
RX-22YAはダメか?知らんけど

109:名無しさん@1周年
19/09/21 16:26:00.51 yj9iogwN0.net
>>99
ファンヒーターは、使えん

110:名無しさん@1周年
19/09/21 16:26:15.78 ipAfzyXr0.net
今時はエアコン暖房で安全 安いブランケット一枚あれば充分だからな エアコンなら夏の熱中症も皆無だし

111:名無しさん@1周年
19/09/21 16:26:23.72 uQmsh84D0.net
>>103
6畳の個室だとレインボーじゃ限界まで絞っても強すぎて使えたもんじゃない
非常用の照明と熱源に成り下がってる

112:名無しさん@1周年
19/09/21 16:26:39.87 /lTM1jJh0.net
芸能人は床暖言うと下級国民を見下してると苦情が入るから放送禁止用語だよな
多くの芸能人は使ってる ガス代1万はちょろい

113:名無しさん@1周年
19/09/21 16:26:39.89 qYLfKl370.net
一般家庭ならザイニチ一択だな
他は安全装置あるとはいえ危ない
この手のタイプは古い土間のある家とかで光る

114:名無しさん@1周年
19/09/21 16:26:53.06 BxM67nyV0.net
この形は見たことないわw
新潟近辺で流行っているのか?

115:名無しさん@1周年
19/09/21 16:27:15.54 qxR/hz+b0.net
ストーブって消した時臭いから消した瞬間パカッて蓋したい

116:名無しさん@1周年
19/09/21 16:27:24.76 Tam3U6bL0.net
ニューヨークはガスファンとエアコンが主だけど
帰国した妹が灯油ストーブにほっこりしてたわ
ファンついてなくてもえんせきでぽっかぽかになるからね
肌も乾燥しないし

117:名無しさん@1周年
19/09/21 16:27:35.03 7ioSxPZa0.net
これ家にあるけど20リットルのポリ缶あっという間になくなるから
使わなくなってしまった、火力も強くてアルミホイル巻いて焼き芋とか
大きなお茶ビンでもなんでも出来ていいんだけど
90年代初頭は灯油も安かったからよく使ってた
燃費は変わってないんだろうな

118:名無しさん@1周年
19/09/21 16:27:41.03 aYImo07m0.net
きたあああああああああああああああああああああああああああ

119:名無しさん@1周年
19/09/21 16:27:41.42 vlc3Q8UA0.net
煤油(中国)
燈油(朝鮮)
Petroleum(ドイツ)
Kerosene(米国)
Paraffin(英国)

ドイツでケロシンといえばジェット機の燃料

120:名無しさん@1周年
19/09/21 16:28:01.55 gG7n3nmi0.net
>>29
一日8リットルも使うの?

121:名無しさん@1周年
19/09/21 16:28:09.81 yj9iogwN0.net
>>98
日本製って買いてあった

122:名無しさん@1周年
19/09/21 16:28:25.73 /JFJYJX90.net
子供の頃から思ってたけど外側のガードはそのままに
中の塔をもうちょっと絞るとカッコいいんじゃないかと
なんかの都合で無理なのかな

123:名無しさん@1周年
19/09/21 16:28:30.51 GCI1/2XX0.net
>>94
灯油のトラック回って来ないの?
ゆーきやこんこ

124:名無しさん@1周年
19/09/21 16:28:41.42 ipAfzyXr0.net
昔の土間がある家ならもし故障で燃えても水やら消火器使えるな

125:名無しさん@1周年
19/09/21 16:29:02.65 8DhjPuF80.net
このストーブ欲しいわ
なんか暖かそうでw
でも普通のよりも高いんだよな

126:名無しさん@1周年
19/09/21 16:29:47.57 /lTM1jJh0.net
千葉で伐採してっからトラックでもらってくればいい

127:名無しさん@1周年
19/09/21 16:30:21.92 EcRZCiJ/0.net
6Lで12時間なら9Lで18時間の灯油ファンヒーターと同じじゃん
燃費が悪いモノなんてないよ燃焼カロリーは全部一緒なんだから熱量の多寡で調整するだけ

128:名無しさん@1周年
19/09/21 16:30:38.74 Rm0agFEG0.net
災害大国なんだからさやっぱこういうのでしょ

129:名無しさん@1周年
19/09/21 16:30:53.50 aEP/D5LB0.net
>>12
石炭でも入れたいのか?

130:名無しさん@1周年
19/09/21 16:31:16.96 I7hAcjOy0.net
>>98
金物の町三条の職人が作ってるからな
無駄に高品質

131:名無しさん@1周年
19/09/21 16:31:23.72 vE7lKmEP0.net
黒カッコイイな
でも防災用に煮炊きできて転ばないサロンストーブ欲しい
あったかくならないけど

132:名無しさん@1周年
19/09/21 16:31:35.80 /lTM1jJh0.net
加湿器なんて不経済なものはいらない
風呂のふたをあけておく
残り湯をバケツに組んで部屋に置く 熱交換で暖房になる

133:名無しさん@1周年
19/09/21 16:31:40.13 taUW8A1u0.net
狭くて密閉度高い部屋だと換気しないと死ぬで

134:名無しさん@1周年
19/09/21 16:31:55.60 qYLfKl370.net
電気代で問題視されてるオイルヒーターが何だかんだ良さげ
新しいモデルだと出力変えられるし
オイルヒーターの場合は設置の仕方やコツがあるから知らないでフルパワーで使い続けて失敗するからタイマーと出力を調整して使えばエアコンより気持ち良い暖かさになる

135:名無しさん@1周年
19/09/21 16:32:34.50 CLBJexJ20.net
家でスポットヒーター使ってるひといる?

136:名無しさん@1周年
19/09/21 16:32:47.76 uQmsh84D0.net
>>109
築25年のうちですら床暖なんて標準装備だがそんな大したもんじゃないさ

137:名無しさん@1周年
19/09/21 16:34:35.91 Rm0agFEG0.net
電池はなにに必要よ?

138:名無しさん@1周年
19/09/21 16:34:38.52 2pEPE+2/0.net
>>67
ガソリン入れたら爆発するぞ。

139:名無しさん@1周年
19/09/21 16:35:01.72 Lf/iUdqG0.net
>>130
酸欠で眠くなるのな

140:名無しさん@1周年
19/09/21 16:35:18.26 ipAfzyXr0.net
ま確かに冷暖房ベストミックス考えとくべき

141:名無しさん@1周年
19/09/21 16:35:51.89 vlc3Q8UA0.net
登山用寝袋の中に電気毛布入れるだけで、いつでも真夏状態
電気代1日10円

142:名無しさん@1周年
19/09/21 16:35:52.39 2Dj59qub0.net
灯油臭い、燃費悪いでもうずっと使ってない

143:名無しさん@1周年
19/09/21 16:36:29.60 VQ1g6tmf0.net
手軽に電気毛布でいいだろ

144:名無しさん@1周年
19/09/21 16:36:29.65 8yBdA3O50.net
>>12
するめ
アルミホイルに包んだサツマイモ
やかん
ただしヤカンはカビの元
適切な換気を

145:名無しさん@1周年
19/09/21 16:36:49.06 vE7lKmEP0.net
ここだけの話あんまり寒くて昨日からストーブたいてる

146:名無しさん@1周年
19/09/21 16:37:21.71 KOpoDE970.net
インスタ映えっぽい

147:名無しさん@1周年
19/09/21 16:37:48.74 HrfHUS3p0.net
工場の必需品

148:名無しさん@1周年
19/09/21 16:37:52.45 Tam3U6bL0.net
>>142
マジで病気だから内科で血液検査受けて来いや

149:名無しさん@1周年
19/09/21 16:38:42.00 KOpoDE970.net
>>59
インテリアだね、飾り

150:名無しさん@1周年
19/09/21 16:39:11.57 vE7lKmEP0.net
>>145
真面


151:目に寒いんだもん 朝晩10度近いし



152:名無しさん@1周年
19/09/21 16:39:16.83 WIJ9JPpo0.net
原子力ストーブ希望

153:名無しさん@1周年
19/09/21 16:39:40.23 CLBJexJ20.net
>>147
どこ住み?

154:名無しさん@1周年
19/09/21 16:40:03.85 8yBdA3O50.net
>>109
今時ペラッペラの建売住宅ですら標準装備なのに
テレビなんかに苦情言うのは金はあるのに新しいものを拒否するジジババ
自業自得だから無視すりゃいいのに

155:名無しさん@1周年
19/09/21 16:40:14.10 vE7lKmEP0.net
>>149
とーほぐのやまのなか

156:名無しさん@1周年
19/09/21 16:40:53.43 AxphDVRP0.net
アラジンは格好良いけどめんどくさ過ぎる
芯すぐダメになるしコロナで妥協

157:名無しさん@1周年
19/09/21 16:41:47.77 7ioSxPZa0.net
>>122
物凄く暖かいよ、10畳と8畳とキッチンと玄関挟んだ和室まで
一台で一階全て暖かくなる、ただ20リットル三日くらいで消費する
でもトップに網を置いてスルメとか焼き芋とか焼くと美味しい
洋風の家なんだけど天井が焼けるとか煙の被害はない

158:名無しさん@1周年
19/09/21 16:44:07.41 0sal6ziP0.net
>>67
まじ、事故起きたらどうすんの?

159:名無しさん@1周年
19/09/21 16:44:12.67 I7hAcjOy0.net
このストーブの上に網のせて餅焼くのが最高なんだよ
あとスルメ

160:名無しさん@1周年
19/09/21 16:45:07.26 2pEPE+2/0.net
この色、三年くらい前から近所のホームセンターナフコで売ってるけどな。
俺のアラジンよりかなり大きいよ。フジカ黒もあるけど、フジカの方がアラジンよりさらに小さい。

161:名無しさん@1周年
19/09/21 16:45:23.51 DVDI+xRK0.net
ハクキンカイロ専用ベンジンのおっさん

162:名無しさん@1周年
19/09/21 16:46:02.41 /wUbCaTi0.net
令和にもなってこんな昭和の遺物みたいなのあるんだな
ぶっちゃけ熱効率も最低レベルだろうし絶対的に無駄でしかない

163:名無しさん@1周年
19/09/21 16:46:03.85 Pqy1n/ft0.net
>>147
うちも今日、ばーちゃんがコタツ用意したよ、長野

164:名無しさん@1周年
19/09/21 16:47:11.07 /wUbCaTi0.net
まじでこういう使い勝手の悪くて危険性の高いゴミをありがたがるアホがいるのは許せないね

165:名無しさん@1周年
19/09/21 16:47:44.39 72byL/5L0.net
>>147
肉食え肉
肉食わないと褐色脂肪がつかないから寒いうえに太るぞ
肉の脂はそのまま脂肪になるから太るというけど、褐色脂肪があれば体温としてエネルギーを消費できる
つまりは褐色脂肪のついた肉を食えば褐色脂肪がつく

166:名無しさん@1周年
19/09/21 16:48:57.74 lZbb6jaQ0.net
>>117
昔の家で間仕切りが無い30畳くらいの部屋
盆地で寒い

167:名無しさん@1周年
19/09/21 16:49:15.77 alc2UcLB0.net
車の色にあるマイカって何?

168:名無しさん@1周年
19/09/21 16:49:36.93 2pEPE+2/0.net
かっこ良さと実用性の両方を兼ね揃えてるのがフジカやわ。天板はずして調理できるから、キャンプや非常時でも活躍するから。
私はコーナンの五徳をセットして使ってます。

169:名無しさん@1周年
19/09/21 16:49:37.61 /JFJYJX90.net
電池点火と耐震消火が付いてから進化してないと思ったけど
天板脇のスリットがなくなったり微妙に変わってるな

170:名無しさん@1周年
19/09/21 16:49:57.99 uQmsh84D0.net
>>158
屋外排気してないんだから熱効率は100%じゃないの?

171:名無しさん@1周年
19/09/21 16:51:12.89 RbBcUksL0.net
>>158
いやいや熱効率は100%に近いだろ

172:名無しさん@1周年
19/09/21 16:51:32.29 yVg/a/j80.net
残った灯油は洗浄油として使えるから灯油ストーブが手放せない

173:名無しさん@1周年
19/09/21 16:51:33.95 a2i28ydj0.net
燃料費で破産する。

174:名無しさん@1周年
19/09/21 16:51:58.86 w1hE5fs60.net
>>158
熱効率って言ってみたかったの?

175:名無しさん@1周年
19/09/21 16:52:29.48 PPcE0k+V0.net
アレルギーなのか何なのか石油ストーブ使うと3日程頭痛がひどくなり鼻つまってクシャミ止まらなくなり吐きそうになるので使えない
暖房もちょっとつらい。電気ストーブ好き

176:名無しさん@1周年
19/09/21 16:53:47.36 I7hAcjOy0.net
>>158
いや熱効率は100%だが
言葉の意味も知らないのに背伸びしたい年頃なんだねボクちゃん

177:名無しさん@1周年
19/09/21 16:53:54.84 HRnXtKJG0.net
参考。東北の太平洋側で集合住宅の中間部屋に住んでいると冬は7時から陽が差すので、
部屋に暖房を入れなくても今どきの肌着と重ね着+ひざ掛け保温で過ごせる。
空気の汚れと買い出しの負担、エアコン暖房は外気が冷たくて不向きが最大の理由ですw

178:名無しさん@1周年
19/09/21 16:54:12.97 XOSL4q6w0.net
ウチはトヨトミのムーンライター。
防災用に買ったんだが、普段から暖房器具として使用中。
なかなか良いモノですよ、何の音もしないしんしんと燃える炎を見てるとね。

179:名無しさん@1周年
19/09/21 16:54:13.86 fTFBenMC0.net
>>54
好き

180:名無しさん@1周年
19/09/21 16:54:30.30 3WQ35QEv0.net
なんか文系脳の意見が幼稚すぎる

181:相場師
19/09/21 16:54:44.73 bEfCgaHl0.net
たった今、他スレでスズメバチは黒いものを攻撃すると聞いた。大丈夫か!?

182:名無しさん@1周年
19/09/21 16:55:03.43 T9ChhJRr0.net
>>23
温暖化…

183:名無しさん@1周年
19/09/21 16:55:36.18 I7hAcjOy0.net
>>160
今日は適材適所という言葉を覚えよう

184:名無しさん@1周年
19/09/21 16:56:20.01 fTFBenMC0.net
>>21
ストーブの柵とか懐かしいな
確かに子供は火傷やらかす

185:名無しさん@1周年
19/09/21 16:56:33.49 I7hAcjOy0.net
>>169
でも電気暖房より安いからな

186:名無しさん@1周年
19/09/21 16:56:58.57 zJIYqHxh0.net
田中邦衛のコマーシャル思い出した

187:名無しさん@1周年
19/09/21 16:57:00.95 a8ZX41Xu0.net
>>33
火力調整ができないからなあ
火が強くても弱くても不完全燃焼

188:名無しさん@1周年
19/09/21 16:57:40.51 wccmDqLY0.net
電力全く必要なし
点火と消火時以外ほぼ無音
直接火が見られるので視覚的にも温かい
もちろんデメリットもあるけど、それを補うだけのメリットもある。

189:相場師
19/09/21 16:57:58.79 bEfCgaHl0.net
アラジンのやつは、燃料が空になるまで燃やし続けると
芯がダメになってしまう構造なので、常に気をつけてないといけなくて
不便きわまりないと聞く。

190:名無しさん@1周年
19/09/21 16:58:20.72 s7HTBlTd0.net
>>163
雲母(うんも)のこと。要するにラメ、キラキラ。

191:名無しさん@1周年
19/09/21 16:58:32.36 IbfbGg8p0.net
灯油買いに行くのが面倒なんだよなー
去年はグラファイトヒーターだけで過ごせたけど10度以下が続くとキツいな

192:名無しさん@1周年
19/09/21 16:59:03.44 VXVj7TIK0.net
ところで、毎年ゝ必ず数匹に刺されてるんだけど、
何ともないのは何故なの教えて。

193:名無しさん@1周年
19/09/21 17:00:07.70 VXVj7TIK0.net
間違えたごめんなさい。
これ、タンクが小さい。倍のやつ出して欲しい。

194:名無しさん@1周年
19/09/21 17:00:25.53 I7hAcjOy0.net
>>187
田舎は個人の家に石油タンク持ってて定期的に給油してもらうから買いに行く手間はないのだ

195:名無しさん@1周年
19/09/21 17:00:43.41 du5zjhmh0.net
>>156
アラジンは昔ナショナルファンヒーター作ってたよね

196:名無しさん@1周年
19/09/21 17:00:51.37 2pEPE+2/0.net
うちはオール電化だけど、真冬の停電に備えて電気のいらない石油ストーブ(フジカなど)を置いてます。
灯油は10リットルのポリタンク分だけ毎年買い直して、去年の灯油はスタンドで捨ててもらってます。500円ちょいだから


197:保険やと思って。トヨトミのランタンストーブやケロシンランタンとかもあるんで、灯りも灯油で確保予定です。



198:名無しさん@1周年
19/09/21 17:00:57.43 3WQ35QEv0.net
灯油の発熱量は8720Kcal/Lであって何と比べて燃費が悪いとか破産するとかいっているのかわからない

199:名無しさん@1周年
19/09/21 17:01:31.37 et56WNQd0.net
ダイニチさいつよ

200:名無しさん@1周年
19/09/21 17:01:45.52 mVpnFHv+0.net
>>12ガソリン、軽油、灯油などが使える
ただしガソリンは最後に爆発して火事になる

201:名無しさん@1周年
19/09/21 17:01:51.14 3aZOGkL60.net
上に鍋置けるストーブいいよね
年末ばあちゃんが何かしら煮てたっけ

202:名無しさん@1周年
19/09/21 17:03:01.56 VXVj7TIK0.net
>>160
あなたが不器用で無神経なだけでしょ。

203:名無しさん@1周年
19/09/21 17:03:48.37 3WQ35QEv0.net
電気は石油を燃やして発電機を回して発電する
一般家庭では灯油を燃やすのが一番お得

204:名無しさん@1周年
19/09/21 17:03:53.95 6rLNgICn0.net
>>32
でかい
やめとけ

205:名無しさん@1周年
19/09/21 17:04:07.65 V82m3DtQ0.net
>>192
最近の家は気密性が高いから、もし使う事になったら換気だけはマメにしなよ。
ファンヒーターなんかには換気警告とか付いてるけど、こういうストーブはシンプルな分だけ使う側が気を付けないといけないから。

206:名無しさん@1周年
19/09/21 17:04:40.92 J02loKDf0.net
東日本の計画停電のときこれ系あってすごく助かったな…芋食ったりお湯湧かしたり(ガスも使えたけど)火は大事だ

207:名無しさん@1周年
19/09/21 17:05:09.10 nlsc0UWJ0.net
この冬は
何を作ろうか

208:名無しさん@1周年
19/09/21 17:05:22.92 3WQ35QEv0.net
エネルギーは採取した原形に近い状態で使うほどお得

209:名無しさん@1周年
19/09/21 17:05:24.91 M8NNRBy20.net
じいちゃんが、コレでみかんを焼いていたな。

210:名無しさん@1周年
19/09/21 17:05:48.72 vlc3Q8UA0.net
モンベルの寝袋 
URLリンク(webshop.montbell.jp)
外気は-8℃まで下がるけど、室温は暖房なしでも0℃前後だから、
軽めの寝袋にして、小さい電気毛布を足して温度調整。

211:名無しさん@1周年
19/09/21 17:06:03.26 ROtO6Y7i0.net
>>33
サロンヒーターね
防災用として頼もしい
暖房によし煮炊きによし

212:名無しさん@1周年
19/09/21 17:06:41.91 MoQtvlKE0.net
>>12
ごま油だよ
あの香ばしいにおいが部屋中に広がるんだ

213:名無しさん@1周年
19/09/21 17:06:46.53 2pEPE+2/0.net
>>191
千石さんがライセンスを買ったのかなあ?
因みに私のブルーフレームは加西の工場直売セールで手に入れました。3色ともありますが、グリーンしか開封してません。

214:名無しさん@1周年
19/09/21 17:07:25.41 6R0rdq8W0.net
エアコンは外気温低いとあったかくならないよね?
何故?
室外機のラジエターみたいの凍るから?

215:名無しさん@1周年
19/09/21 17:07:31.90 mVpnFHv+0.net
停電時用に必要なんだよな、囲炉裏があればそれでもいいけど

216:名無しさん@1周年
19/09/21 17:08:39.08 MxSlQ4yW0.net
シャープが撤退したから何を買おうか迷っていたわ

217:名無しさん@1周年
19/09/21 17:09:46.52 Y3iIB9eG0.net
かっこいいな
買おうかな

218:名無しさん@1周年
19/09/21 17:10:00.63 i3i7KZVR0.net
>>1
6リットルで12時間しか持たないって燃費悪いな(`・ω・‘)

219:名無しさん@1周年
19/09/21 17:10:18.41 YcmHvluY0.net
コロナ・マークII希望

220:名無しさん@1周年
19/09/21 17:10:29.67 2pEPE+2/0.net
>>200
一酸化炭素検知器もあったほうがいいんでしょうねえ。うちは鉄骨やから使うときには換気に注意します。アドバイスありがとうございます。

221:名無しさん@1周年
19/09/21 17:10:36.01 0uLuQC+n0.net
>>12
航空ガソリン

222:名無しさん@1周年
19/09/21 17:11:19.16 vE7lKmEP0.net
>>209
最近は�


223:ヲ冷地仕様が出てるから改善してるんだろうけど 昔のは寒冷地じゃ使えないね



224:名無しさん@1周年
19/09/21 17:11:21.25 mVpnFHv+0.net
>>209北海道仕様じゃないから

225:名無しさん@1周年
19/09/21 17:11:57.01 I7hAcjOy0.net
>>213
車を12時間アイドリングさせて軽油何リッター消費するか、
夏休みの自由研究にどうだい?

226:名無しさん@1周年
19/09/21 17:11:58.25 Y4Bk9WoH0.net
電気なくても使えるのがいいわな

227:名無しさん@1周年
19/09/21 17:12:27.46 I7hAcjOy0.net
>>213
もちろん暖房つけた状態でね

228:名無しさん@1周年
19/09/21 17:13:13.75 Fj0yTlfQ0.net
赤い方が勝つわ

229:名無しさん@1周年
19/09/21 17:13:22.08 aCmW9X5P0.net
>>216
はっ?

230:名無しさん@1周年
19/09/21 17:13:45.83 qU4D/JGC0.net
灯油18Lが安定して1000円以下にならないと使う気にならない
本当に寒いとき用に40Lほど買い置きしてはいるけど
結局あの面倒くささを安さで我慢してただけだからね

231:名無しさん@1周年
19/09/21 17:13:57.83 8NKYnVXR0.net
コロナの窓枠エアコン買ったけど窓はちょっとしか開かないしうるさいし壁型と値段変わらんしおすすめしないよ

232:名無しさん@1周年
19/09/21 17:14:04.96 g3PyYcay0.net
新宿で看板落っこったやつだっけ

233:名無しさん@1周年
19/09/21 17:14:13.58 p3JWVNHK0.net
基本ファンヒーターだけど災害用に反射式も一台買ってある。
でも灯油代節約したいよなあ。

234:名無しさん@1周年
19/09/21 17:15:17.79 NMBBx5YA0.net
>>67
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無しさん@1周年
19/09/21 17:17:16.64 3WQ35QEv0.net
灯油10000円=電気代=30000円

236:相場師
19/09/21 17:17:38.11 bEfCgaHl0.net
火力をアナログに調節して超弱火とかできないのかな
それなら燃料くわないだろうに

237:名無しさん@1周年
19/09/21 17:18:13.77 NxAWEQ/30.net
なかなかええな

238:名無しさん@1周年
19/09/21 17:19:41.11 I7hAcjOy0.net
>>230
もちろん出来る
写真を見ればわかるようにダイヤルがついてる

239:名無しさん@1周年
19/09/21 17:21:09.76 ppDXQwra0.net
アラジン臭いサイトにしやがって
田中邦衛どうしたんだよ

240:相場師
19/09/21 17:21:47.92 bEfCgaHl0.net
>>232
それなら、、ほしくなってきた・・・

241:名無しさん@1周年
19/09/21 17:23:58.03 GMO2SMAg0.net
古いコロナのストーブ、芯がコゲて点火出来なくなったから
芯の交換しようとバラしたけど、素人にはムリゲーすぎた
痛んだ芯がボロボロになって取り出せないし、ネジが1本外しにくい
位置にあるし、カムのかみ合わせが固すぎて戻せない

242:名無しさん@1周年
19/09/21 17:24:11.56 ppDXQwra0.net
>>230
石油ストーブの唯一の欠点はそこ
最低にしても消費燃料が比較的多い
燃焼筒を温めなきゃ不完全燃焼になるから
でかい部屋に小さすぎるストーブ入れるしかない
ファンヒーターなら切ったり着いたり自動
とろ火もできるけど電源必要

243:名無しさん@1周年
19/09/21 17:24:14.25 eCP4ISrh0.net
>>1
ベージュが一番だは

244:名無しさん@1周年
19/09/21 17:25:50.93 RsFDyQYY0.net
311の時は世話になった

245:名無しさん@1周年
19/09/21 17:28:14.04 a2i28ydj0.net
>>181
4部屋あるし、エアコンのがコスパ良い。

246:名無しさん@1周年
19/09/21 17:28:23.63 OV0qwODS0.net
魚炙ったり苺を煮詰めてジャム作ったり色々役に立つストーブ

247:相場師
19/09/21 17:28:54.29 bEfCgaHl0.net
>>236
やはり合理性ではファンヒータ最強か・・・

248:名無しさん@1周年
19/09/21 17:28:57.24 uQmsh84D0.net
>>230
超弱火は不完全燃焼するから禁止事項になってる
なので実際の調整範囲はそこまで広くない

249:名無しさん@1周年
19/09/21 17:30:00.96 p3JWVNHK0.net
>>236
室温によって自動で点いたり消えたりは恐ろしく便利なんだが
頻繁にやると電気くうね。毎年冬は灯油代だけじゃなくて電気代もかなり上がる。

250:名無しさん@1周年
19/09/21 17:32:03.82 SnG3cHpV0.net
アラジン派です

251:名無しさん@1周年
19/09/21 17:34:31.32 VM7xyOX20.net
>>69
豆炭という物があってだな

252:名無しさん@1周年
19/09/21 17:38:01.62 qU4D/JGC0.net
電気は使えば使うほどコスパ悪くなるから出来れば他の暖房も使いたいんだよね

253:名無しさん@1周年
19/09/21 17:38:45.24 I5ulUdma0.net
toyotomiのレインボースヨーブ、もう20年くらい使ってます
最高です

254:名無しさん@1周年
19/09/21 17:38:55.27 vlc3Q8UA0.net
灯油は、セルフスタンドまで重い灯油持って往復しないといけない。
夜中に灯油切れたときが悲惨。極寒の冬の雪道を灯油タンク2つもってコケそうになりながら往復。
もう少し北の方だと、戸建てで庭に大きな灯油タンクが設置してあって、業者が定期的に補充していく。
そういう地域だとFFヒーターが普通。

255:名無しさん@1周年
19/09/21 17:40:53.92 VXVj7TIK0.net
>>102
壊れる部分がないんですけど…。

256:名無しさん@1周年
19/09/21 17:41:04.08 EQlCufBj0.net
>>11
グロ!

257:名無しさん@1周年
19/09/21 17:41:37.06 2pEPE+2/0.net
親戚の家の玄関にニッセンのゴールドフレームが置いてあってビックリした。
欲しいけど、これ以上ストーブ増えたら置くとこない。

258:名無しさん@1周年
19/09/21 17:42:49.17 Y88XYBwH0.net
我が家の12畳リビングの暖房は、トヨトミレインボーの灯油ストーブ、ガスファンヒーター、それとエアコン。
冷えた朝はガスファンヒーターで急速暖房し、十分温まったらエアコンに切り替える。灯油ストーブは気分によって点けるようにしてる。サーキュレーターは必須です。
ガス代はガスファンヒーターがあると全体のガス代から1割くらい割引きされるからお得。

259:名無しさん@1周年
19/09/21 17:43:19.81 hBN58BGZ0.net
>>31
公式には、あれはヤカン置き場じゃない。

ヤカン置きを公式に認めたら、
ヤカン倒した客がメーカーを訴えまくって
野田聖子がこんにゃくゼリーを潰したのと同じ騒動になる。

260:名無しさん@1周年
19/09/21 17:44:44.75 2pEPE+2/0.net
オシャレやかん置かないとね
ホーローとか鉄瓶とか

261:名無しさん@1周年
19/09/21 17:47:04.40 qU4D/JGC0.net
石油ストーブ選ぶ理由の4割くらいはお湯を沸かすのとあそこで何か煮込みたいなのに

262:名無しさん@1周年
19/09/21 17:47:33.50 YBakDgCu0.net
ここ10年ほどコロナの高級路線が当たったな
電機メーカー撤退後は安かろう悪かろうが続いてたし

263:名無しさん@1周年
19/09/21 17:47:54.49 Y4Bk9WoH0.net
>>255
スルメ焼きたいから

264:名無しさん@1周年
19/09/21 17:48:20.02 vlc3Q8UA0.net
1万円のちょっと良い寝袋に、980円とかの電気ひざ掛け足すだけで十分
電気代10円×30日=月300円
寝袋のジッパー全部閉じると汗が出るぐらい
朝起きても、暑さの余韻とシャワーの熱気で寒さをほとんど感じない

265:名無しさん@1周年
19/09/21 17:49:37.88 ZWJJZMTK0.net
反射式は便利な反面、火事の心配がぬぐえないのが欠点か

266:名無しさん@1周年
19/09/21 17:50:41.06 r2AQq2NL0.net
おしゃれだね

267:名無しさん@1周年
19/09/21 17:51:50.22 +EObaMDw0.net
>>9
>石油ファンヒーターならコロナはいいけど
消費者センターのデータでは排気が一番汚いと、、(燃焼方式が難しいらしいわ)
きれいなのは、トヨトミ、ダイニチ、

268:名無しさん@1周年
19/09/21 18:00:22.02 nrMRBTcY0.net
>>248
近所に灯油売り来ないんだ、うちの近所だと夕方頃になると三○灯油でポッカポカ○菱灯油だもんね♪が流れてああもうそういう季節なんだってなる

269:名無しさん@1周年
19/09/21 18:06:48.41 vlc3Q8UA0.net
いま住んでるところは、木造でも灯油暖房禁止の物件


270:がほとんどだから、 灯油は売りに来ない 売りに来る地域でも夜8時以降とかに灯油切れ起こしたら終わり。 タンクを余分に幾つも持たないといけない。 頻繁に引越しがある業種なので、余分な灯油は持ちたくない。 スタンドに処分依頼しても逆にお金取られるし、ちゃんと処分してくれてるのか不明。 ガスファンヒーターも2Fだと使いにくいし、プロパンと都市ガスで合わない。 北国だと普通のエアコンが使い物にならない。 いろいろ考えて行きついた先が寝袋+電気毛布。



271:名無しさん@1周年
19/09/21 18:11:14.32 ppDXQwra0.net
石油ストーブ焚くならやかん加湿は不要
灯油と同量の水蒸気が出てる

272:名無しさん@1周年
19/09/21 18:11:44.67 309ndVtn0.net
>対流型石油ストーブ「SL型」の新色「Classic Black(クラシックブラック)」を、
>公式オンラインストア「コロナストア」限定モデルとして10月中旬から300台限定で販売する。
トヨトミ商法の後追いか
つかSLは発熱量が大きくて一般家庭では使いにくい気が
メルヘンストーブかSR型を復刻したら、って売れないか

273:名無しさん@1周年
19/09/21 18:11:53.19 vlc3Q8UA0.net
なんか表現がおかしかった。
×木造でも灯油暖房禁止の物件
○戸建てでも灯油暖房禁止の物件

274:名無しさん@1周年
19/09/21 18:12:29.01 1p5g6lZ10.net
★★★このストーブ 今まで何人焼け死んだのか!!!

275:名無しさん@1周年
19/09/21 18:12:45.73 cmzSpat+0.net
電気無くても使えるのがいいよな
オサレな奴だとケトルが

276:名無しさん@1周年
19/09/21 18:13:53.89 vlc3Q8UA0.net
子供が触ると危険

277:名無しさん@1周年
19/09/21 18:22:14.47 gww1yvQk0.net
法的にダメだけど、セルフのスタンドでストーブのタンクに直接給油したい。

278:名無しさん@1周年
19/09/21 18:23:01.28 kz40JTll0.net
熱気が上に抜けるから側に座っても暖かくないんだよな

279:名無しさん@1周年
19/09/21 18:23:24.44 0Bn6yNST0.net
SL型は修理にいくとしたら、工場か会社事務所か、オサレなお家の無駄に広いリビングばかりですわ。
団地やら狭い部屋で使ったらあかんですよ。

280:名無しさん@1周年
19/09/21 18:25:44.26 vlc3Q8UA0.net
北海道、東北・・・FFヒーター 
北陸・・・ファンヒーター
関東・東海・近畿・中四国・九州・・・エアコン
沖縄・・・電気ヒーター

281:名無しさん@1周年
19/09/21 18:26:13.29 LY1xKJ4T0.net
なんだよ
リコールかと思ったぞ
コロナ社員乙

282:名無しさん@1周年
19/09/21 18:28:12.06 SaiRgZT00.net
欲しいがそうか燃費あかんのか

283:名無しさん@1周年
19/09/21 18:30:44.58 nrMRBTcY0.net
>>257
お餅は?

284:名無しさん@1周年
19/09/21 18:31:21.33 jqu1/7Gf0.net
コロナの火鉢型のストーブを愛用してる
オプションの五徳も付けてる

285:名無しさん@1周年
19/09/21 18:32:28.34 vlc3Q8UA0.net
12時間しか持たないって、毎日灯油タンク交換しないといけない。
ちょっと何考えてるのか解らない。
灯油のストックって、ひと夏越してしまうと臭くて使えないらしい。
夏暑い地域だと、灯油タンクの圧力が上がって蓋が割れてしまう。

286:名無しさん@1周年
19/09/21 18:32:51.24 zNcmUcRkO.net
>>258
1人だったら好きにすればいいけど
家族がいて リビングに寝袋置くのはないな

287:名無しさん@1周年
19/09/21 18:32:55.88 0rdLAKta0.net
やっぱり夏より冬の方がいいな
あの夏の酷暑だけは
どうにもならん

288:名無しさん@1周年
19/09/21 18:35:24.75 fp83z46d0.net
箱型使ってるけどおでんとかポトフ等の煮込みや餅や焼き芋出来るから重宝。

289:名無しさん@1周年
19/09/21 18:36:13.19 p3JWVNHK0.net
>>263
寝袋+電気毛布だと起きてるときどうしてるの?
一切ストーブ系は使わないの?

290:名無しさん@1周年
19/09/21 18:36:44.36 zNcmUcRkO.net
>>263
だから お一人様の暖房関係は 勝手にすれば良いけど
家族がいる人たちが主に使ってるんだからそのレスはズレてるよ

291:名無しさん@1周年
19/09/21 18:37:06.72 vlc3Q8UA0.net
火を使う暖房器具は、子供がいる家庭ではNG
だからエアコン一択になるんだけど、氷点下-8℃とかで使えるのは高い
電気ヒーターは燃費が悪すぎる
一戸建てでスペース的には余ってるから、寝袋が3つ4つあっても場所は問題にならない
暖房費が月5万円とか嫌すぎる
月5万円高い家に住むか、月5万円食事をグレードアップさせたい

292:名無しさん@1周年
19/09/21 18:37:52.23 zNcmUcRkO.net
>>264
ホームセンターで売ってる安いやつは やかん必須でしょ?

293:名無しさん@1周年
19/09/21 18:39:07.25 baaT1+Ss0.net
部屋でスルメとかイモとかクサヤ焼くって言ってる人は鼻が無いの?

294:名無しさん@1周年
19/09/21 18:39:25.97 vlc3Q8UA0.net
>>282
小型の電気ヒーターを少しだけ使うこともあるよ。ドンキで1480円だったかな。

295:名無しさん@1周年
19/09/21 18:39:37.08 zNcmUcRkO.net
>>269
ストーブ用の柵があるじゃない

296:名無しさん@1周年
19/09/21 18:42:23.04 vlc3Q8UA0.net
柵があると余計に触りたくなるのが子供
エアコンも子供部屋・夫婦部屋・ダイニングとか各部屋につけると高い
同時につけられるとものすごく燃費悪いし、ブレーカーも上がる

297:名無しさん@1周年
19/09/21 18:43:11.17 fZdV6Ng/0.net
>>41
トヨトミのファンヒーター、うちのはまだ壊れてないけど
風が弱すぎて部屋全体どころかヒーターの目の前くらいしか暖かくならない

298:名無しさん@1周年
19/09/21 18:43:42.28 VXVj7TIK0.net
マークII乗ってる奴に
でもそれコロナでしょ?って言うとキレるよね。

299:名無しさん@1周年
19/09/21 18:44:09.63 M3PcBHeX0.net
白い奴、すぐ煤とかで汚れるんだよな。

300:名無しさん@1周年
19/09/21 18:45:17.82 VXVj7TIK0.net
>>270
うちの方じゃやってくれる。
大変助かってる。田舎のメリット。

301:名無しさん@1周年
19/09/21 18:45:47.23 ppDXQwra0.net
石油ストーブの燃費に高いも安いもない
どんだけ燃やすかだけ
灯油を1日12リットル使うなら6リットルの水蒸気をぶちまけてるのと同じ

302:名無しさん@1周年
19/09/21 18:45:58.84 eKXOZoj70.net
>>12
車の移動販売で 「しょう油 18リッター 1700円」 と聞こえて
量、多すぎだろと勘違いしてた

303:名無しさん@1周年
19/09/21 18:46:09.71 HuMGNHZU0.net
北海道でも一般住宅では使わないサイズ
ウチは トヨトミのレインボーと小さめの反射式ストーブ使ってるわ。

304:名無しさん@1周年
19/09/21 18:46:18.88 zNcmUcRkO.net
>>284
こういう 大人のことしか考えない人いるよね
ストーブは冬場の災害時に使う様になるし 危険なモノでもあるから
それを身を持って教える役目を放棄したらダメだと思う

305:名無しさん@1周年
19/09/21 18:49:09.09 ygVT57rg0.net
最近ちょびっとづつ立ち木を伐採して薪を準備してる

306:名無しさん@1周年
19/09/21 18:50:29.33 zNcmUcRkO.net
>>289
キツく言い聞かせて ダメだったら 実際に触って熱くて危険だと学習させるしかない
一瞬触るだけだから軽い火傷で済むし それ以降ワザと触りに行かなくなるから
自分の都合でおかしな事を強要するのは 行き過ぎだと思う

307:名無しさん@1周年
19/09/21 18:51:14.08 vlc3Q8UA0.net
家の気密性が高いと結露して、畳とか木製のサッシとかはカビ生えまくる
家の気密性が低いと燃費が悪くなる
スカスカの木造一軒家で寒冷地だと、1部屋あたり月1万円ぐらい灯油代かかるはず
5部屋あると月5万円

308:名無しさん@1周年
19/09/21 18:51:26.53 309ndVtn0.net
>>273
九州だけどファンヒーターも使うぞ
昼は暖かいが夜は寒い

309:名無しさん@1周年
19/09/21 18:51:56.09 vlc3Q8UA0.net
寝袋って、災害時に普通に使えると思うんですけど・・・

310:名無しさん@1周年
19/09/21 18:52:17.05 zNcmUcRkO.net
>>292
白は汚れが目立つから キレイ好きな人じゃないと 汚くなるよ

311:名無しさん@1周年
19/09/21 18:53:25.22 nrMRBTcY0.net
>>301
大分だっけスキー場があるの

312:名無しさん@1周年
19/09/21 18:54:34.29 vlc3Q8UA0.net
灯油系が自由に使える物件だとファンヒーターも使えますね
賃貸でないと転勤時に面倒なので、契約にしたがってます・・・

313:名無しさん@1周年
19/09/21 18:56:38.54 94S2wIzW0.net
石油ストーブの人は地下鉄で隣に座ると匂いで判る

314:名無しさん@1周年
19/09/21 18:58:24.74 k48m5Zig0.net
311では大活躍した

315:名無しさん@1周年
19/09/21 18:58:40.01 eJjsgwP00.net
>>284
北海道東北ではFF式の備え付けの使ってるけどな
小さいストーブは転倒とかの危険はあるが
備え付けのものはエアコン使ってるのと変わらない

316:名無しさん@1周年
19/09/21 18:59:36.27 qV2B2sPw0.net
>>291
古いな
プレミオもマークXも無くなっちゃうんだっけ
いい車だったのに

317:名無しさん@1周年
19/09/21 19:01:50.04 zNcmUcRkO.net
>>302
リビングとか自分の部屋で家族が寝袋って嫌
個人の好みで人型の寝袋とか着る毛布を着るんだったら良いけど
安い寝袋に毛布つけたりしてるんでしょ
恥ずかしいよ

318:名無しさん@1周年
19/09/21 19:03:18.14 vlc3Q8UA0.net
危険なものは無いにこしたことはないでしょう
社会に出て使わないなら、覚える必要もない
FF式でもヒーター部分触ると思いますよ
私も子供の頃は灯油ストーブ弄りまくってたから

319:名無しさん@1周年
19/09/21 19:06:33.27 N+1A6YqW0.net
>>58
俺も同意見、同じ燃料から得られ熱なんてどれも変わらんと思うが、ファンヒーターとだるまで実際どんだけ違うんだろな?

320:名無しさん@1周年
19/09/21 19:08:38.69 vlc3Q8UA0.net
>>310
誰かに見られるなら恥ずかしいでしょうけど
恥ずかしいなら、高級羽毛布団の中に寝袋入れて寝るとか
暖房費が月5万円とか、子供が火を触るとか、重いタンク持ってスタンド行くとか、
各部屋にエアコンつけて引越し時に工事費4台分とか、
そういうのが嫌なのでモンベルの寝袋を勧めてます
モンベルよりカッコいいデザインで暖かいのがあるなら、そっちにすれば良いし

321:名無しさん@1周年
19/09/21 19:09:25.96 bHdpQAWw0.net
トヨトミのレインボー持ってるけど
震災の時灯りが採れて中々便利だった
ただアレは赤外線出さないので
暖房としてはいまいちだったなぁ

322:名無しさん@1周年
19/09/21 19:10:02.73 309ndVtn0.net
>>41
石油ファンヒーターではトヨトミが1番壊れにくい、点火と消火の時は1番臭いけど
多分それシリコン含む製品を使っているか部屋に埃が多いからかと
>>290
トヨトミの後ろを見てくぼみが2つあるやつはモーターが1つのタイプなので風が弱い
実家の猫がよく前にいるファンヒーターをこのタイプに交換したら
かなり不満そうな目つきだったので元に戻した事がある
>>304
大分、宮崎、佐賀にあった気が

323:名無しさん@1周年
19/09/21 19:10:03.49 ZwkRHNuG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ヨッシーのたまご】🥚

*ソフトバンク(Yahoo!)創業者
孫正義氏
正(Masa)=マリオ
義(Yoshi)=ヨッシーのたまご(英 Yoshi's Egg)

*マリオ=オーム真理教の真(M)、魔族、Monster
*ソフトバンク=全人類をモノクロの電子飛翔体にする(喪服の意味含) ay
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

324:名無しさん@1周年
19/09/21 19:10:35.04 y88F07rIO.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!

325:名無しさん@1周年
19/09/21 19:10:42.85 uemXs+9q0.net
原発を川辺にしなかった理由知らない?

326:名無しさん@1周年
19/09/21 19:11:55.05 yeActUyj0.net
新潟の会社なんだ。

327:名無しさん@1周年
19/09/21 19:13:54.45 Y4Bk9WoH0.net
寒い時はつけたまま給油

328:名無しさん@1周年
19/09/21 19:16:21.08 Kx/HzAsO0.net
これがないと焼きみかんができない

329:名無しさん@1周年
19/09/21 19:18:44.17 TfbfVwPG0.net
このタイプのストーブって、点火が安定したら芯をギリギリまで下げて燃焼を抑えるもんでしょ
ずっと強火で焚いてて燃費悪いも何もないわな

330:名無しさん@1周年
19/09/21 19:19:03.71 /hMzH8qC0.net
CO2 排気はどうするの? 石油ストーブって危険だべさ。

331:名無しさん@1周年
19/09/21 19:21:39.74 vlc3Q8UA0.net
窓を開けると寒いから、エアコンで換気・・・

332:名無しさん@1周年
19/09/21 19:22:32.73 vTesbXVG0.net
自走します

333:名無しさん@1周年
19/09/21 19:22:59.99 qUby2Fqa0.net
>>4
でもめちゃくちゃ熱い

334:名無しさん@1周年
19/09/21 19:23:43.66 /hMzH8qC0.net
>窓を開けると寒いから、エアコンで換気・・・
石油ストーブで換気忘れてしにそうになった人いる?

335:名無しさん@1周年
19/09/21 19:27:10.00 vlc3Q8UA0.net
換気しないと頭痛くなるでしょ。寝ているときだとヤバい。
スカスカの木造だとあんまり問題にならないけど、
高気密二重サッシRCの高級マンション(24時間換気なし)だと死ぬかも。
焼きみかんは酷い下痢をして以来、一度も食べられなくなった

336:名無しさん@1周年
19/09/21 19:32:58.28 a3ovPY6v0.net
高いなあ
2万円以上すると買いたくない
税込み19800円がちょうどいい

337:名無しさん@1周年
19/09/21 19:35:56.61 bzxVXAZd0.net
まあ、灯油の燃焼カロリーは
ファンヒーターでも反射式でも
対流式でも同じだからねえ。
対流式は上に熱が貯まる傾向にあるので
サーキュレーターでかき回すと良い。

338:名無しさん@1周年
19/09/21 19:38:11.16 ZwkRHNuG0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【日米が国連を無視🇺🇳】

*サウジアラビア連合軍に、イエメン🇾🇪を空爆させて
国連決議無しに、侵略出来る既成事実を作った
(イエメン共和国も国家である)
*サウジアラビア連合軍は
イエメンのフージ(フジテレビ)派の拠点4カ所を空爆したが、イランの責任と断定しておりません
--
*イラクの時には、国連で討議を繰り返した上
国連査察や経済制裁を行いましたが
アメリカは、国連を無視してイランにいきなり経済政策を敷いたばかりか
サウジアラビアにアメリカ軍を駐留させて
国連安保理決議無しに、電撃的に戦争を起こすと推測される
*人権無視の非道な行為である ay
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

339:名無しさん@1周年
19/09/21 19:39:05.32 nrMRBTcY0.net
>>323
時々窓開けたり今だったら換気扇回すとか

340:名無しさん@1周年
19/09/21 19:40:19.74 y9/x3XOS0.net
>>69
URLリンク(youtu.be)
これの灯油版
何ででないんだろ?

341:名無しさん@1周年
19/09/21 19:43:29.47 0RXcflT10.net
エアコンやファンヒーターは停電で使えないからこの手のストーブもいいけど、灯油タンクを取り外せるようにできないものか

342:名無しさん@1周年
19/09/21 19:43:38.65 SVhTnPQR0.net
もっと出力の低い石油ストーブが欲しい。
市場に出回っている一番カロリーの低いファンヒータでも、ワンルームの
アパートで使っていると暑くなりすぎる。

343:名無しさん@1周年
19/09/21 19:43:48.94 FtfQUqeM0.net
>>284
ガスファンヒーターとか石油ファンヒーターとかだめなの?

344:名無しさん@1周年
19/09/21 19:47:07.75 dq43E8Db0.net
>>5
ファンヒーターより灯油を使わない。
ただ、給油の際にポリ缶で部屋で入れなければならない。
雪国はファンヒーターとストーブの両方を使う家は多い。
逆にエアコンでの暖房では無理がある。

345:名無しさん@1周年
19/09/21 19:47:44.54 jLSdRZ0D0.net
石油ストーブはトヨトミ派
30年使えたわ

346:名無しさん@1周年
19/09/21 19:51:10.89 px80IF3h0.net
ホコリ目立つ

347:名無しさん@1周年
19/09/21 19:53:39.97 xPeuAx6A0.net
>>162
室内テントがオススメ

348:名無しさん@1周年
19/09/21 19:54:14.70 k48m5Zig0.net
40年前のアラジンまだ現役

349:名無しさん@1周年
19/09/21 19:54:48.04 vlc3Q8UA0.net
>>336
「開放型」熱源でなければOKという、謎の賃貸契約書は適用されてませんね
あの文言がないとファンヒーター使えません

350:名無しさん@1周年
19/09/21 19:54:53.30 MF71cyka0.net
>>1
グロ汚物要注意

351:名無しさん@1周年
19/09/21 19:55:34.78 MF71cyka0.net
>>338
馬鹿会社w

352:名無しさん@1周年
19/09/21 19:57:49.87 dFh4uwAq0.net
>>285
物が燃えるっていうのは水ができる過程で起こるんだよ
灯油燃やせばそれだけで水が発生するの

353:名無しさん@1周年
19/09/21 19:59:19.11 4sc+TBge0.net
>>99
小さ目なサイズの発電機とセットだけどなぁ・・
小さ目なガソリン発電機あれば、
TVと作業灯と石油ファンヒーター位ならいけた(実体験)

354:名無しさん@1周年
19/09/21 20:00:15.03 dFh4uwAq0.net
>>314
うちだとレインボーは絞っても暑すぎてお蔵入りw
もっと小さくて安心な国産品がほしい

355:名無しさん@1周年
19/09/21 20:07:19.47 cZSOUkCo0.net
コロナのガラス張り二台あるもらった火鉢型
もある無音で調理湯沸かし加湿機になる
燃費わるくないし新型なら過少燃焼防止燃焼筒あるはず木造で一酸化炭素濃度あがるようなことはないファンヒーターよりは排気きれい

356:名無しさん@1周年
19/09/21 20:08:54.48 y9/x3XOS0.net
>>335
あれでいいじゃん?暖太郎
ビニールハウス用の。
60時間とか使える

357:名無しさん@1周年
19/09/21 20:10:29.05 /Yr/mIy30.net
都市ガス最高

358:名無しさん@1周年
19/09/21 20:11:00.57 GDidjhHj0.net
コロナ工場付近にスタバが出来た

359:名無しさん@1周年
19/09/21 20:16:25.82 beOIX2F/0.net
夏場、邪魔だ

360:名無しさん@1周年
19/09/21 20:18:25.62 0wUJtNWV0.net
>>335
今の建物気密性断熱性高いからな

361:百鬼夜行
19/09/21 20:19:33.90 h+QFu0500.net
ファンヒーターが便利だけど、単純な作りは物持ちが良いのがいいね。

362:名無しさん@1周年
19/09/21 20:19:40.80 VOzxJ5F50.net
>>25
アキラ元気そうでなにより

363:名無しさん@1周年
19/09/21 20:25:32.69 rx0XROao0.net
>>342
北海道でファンヒーター使用禁止なんてのを守ってるアホは一人もいない

364:名無しさん@1周年
19/09/21 20:27:43.52 aL2jO+Z10.net
モスグリーン出してほしい

365:名無しさん@1周年
19/09/21 20:31:50.13 SJkmwXff0.net
>>3
白持ってる

366:名無しさん@1周年
19/09/21 20:32:38.08 vlc3Q8UA0.net
>>356
貸す方のアパマンも爆発事故起こしてなかったかな

367:名無しさん@1周年
19/09/21 20:48:13.82 tXSaiKrw0.net
>>254
うちは銅製のやかんだ
旧式レインボーのRB-2とRB-3とアラジンのブルーフレーム所有しとる

368:名無しさん@1周年
19/09/21 20:48:55.04 /tAgLRjs0.net
>「SL型」の新色「クラシックブラック」
SL型と言うだけあってやはり黒が似合うなぁ(´ω`)

369:名無しさん@1周年
19/09/21 21:02:50.76 /2szhDUX0.net
トヨトミの反射式をもう長年使ってるけど壊れる気配が全くない
正確には電池点火の肉ロム専が切れてチャッカマン使ってるけど暖房機能的には全く問題ない
補給が面倒くさいので毎回燃料切れで自然と消えるまでほっとくような使い方だけど芯が駄目になる気配も全くない
天板でホイル包み焼きとかするのでふきこぼれた汁でキッタネー外観なのでアラジンとか小型の対流式に買い換えたいけどまだ使えるので踏ん切りが付かない

370:名無しさん@1周年
19/09/21 21:04:12.04 0IxhKizi0.net
うちはオイルヒーターです!!!

371:名無しさん@1周年
19/09/21 21:08:49.40 tEPLQt2I0.net
燃費悪すぎるからなぁ

372:名無しさん@1周年
19/09/21 21:11:12.71 4iE+gKem0.net
改造人殺しのパロマと勘違いした

373:名無しさん@1周年
19/09/21 21:12:28.13 S+TNyDs50.net
家はダイニチのブルーヒーターだなぁ
もう非力な暖房には戻れないって程だが
灯油代が…

374:名無しさん@1周年
19/09/21 21:14:50.04 6vMDWkZQO.net
>>348
文章書くの下手すぎない

375:名無しさん@1周年
19/09/21 21:16:31.11 8Xzfcu430.net
灯油のストーブは暖かくていい
でも給油が面倒くさいうえに灯油を買うことも面倒くさい
すぐ近所のガソリンスタンドがつぶれた

376:名無しさん@1周年
19/09/21 21:19:17.91 Fs4w6LHc0.net
石油ストーブはあったかいぞ
関東ぐらいでも家が隙間だらけだから
エアコンなんて役に立たん

377:名無しさん@1周年
19/09/21 21:24:21.38 8Xzfcu430.net
停電しても使える

378:名無しさん@1周年
19/09/21 21:28:35.22 IhBGSsR20.net
以前、テレビでやってたけど、ランプみたいな形のストーブがあった。あれがほしい。

379:名無しさん@1周年
19/09/21 22:15:08.11 zRZa4J2z0.net
災害で停電なったら助かる思うが普段は石油ファンヒーターだからつい買わずにいる。

380:名無しさん@1周年
19/09/21 22:19:49.06 po74eE0v0.net
>>346
ガソリン発電機って要するにエンジンだから、騒音が問題だな
だからといって屋内で使うと酸欠になるし

381:名無しさん@1周年
19/09/21 22:22:52.28 dFh4uwAq0.net
>>373
ブレーカー落として発電機と家のコンセントをオスオスでつないでやれば家電が使えるよ
発電機は庭なりベランダへ

382:名無しさん@1周年
19/09/21 22:22:58.38 9D2WzQVT0.net
これから住宅の断熱能力上がってくると暖房の目安は当てにならないよな
スッカスカの昔の家が基準だろ?

383:名無しさん@1周年
19/09/21 22:25:47.30 dFh4uwAq0.net
>>375
だから木造と鉄筋で目安の広さが書いてあるだろ

384:名無しさん@1周年
19/09/21 22:30:03.80 cPrtx/2z0.net
冬の災害はマジで怖いよな

385:名無しさん@1周年
19/09/21 22:32:15.24 vlc3Q8UA0.net
交通網が寸断されると灯油も手に入らなくなるから、寝袋がおすすめ
個人的な災害(リストラ、離婚とか)にも対応

386:名無しさん@1周年
19/09/21 22:32:22.13 u5oX91pB0.net
冬の停電対策には最強レベルだぞ
千葉県民買っとけよ

387:名無しさん@1周年
19/09/21 22:43:26.73 KY4jiePy0.net
新色といいつつクラシックブラック
似た色は昔からあるんじゃないの

388:名無しさん@1周年
19/09/21 22:45:24.96 dFh4uwAq0.net
寝袋とかいらんだろ
普通は冬用の羽毛布団とか持ってるから

389:名無しさん@1周年
19/09/21 22:51:46.82 XtplTH9t0.net
ファンヒーターって
すごく安いよね
安いのなら
1万円からある
アイフォン1台で
ファンヒーターが10台買える

390:名無しさん@1周年
19/09/21 22:53:32.57 SyesKRNy0.net
iPhoneなんていっちゃん安い7万のでよくね?

391:名無しさん@1周年
19/09/21 23:13:24.42 RqjUtMJZ0.net
そそられるけど
灯油入れるのが面倒そうだな

392:名無しさん@1周年
19/09/21 23:14:37.95 74Zr5jM80.net
エラーがでやすい

393:名無しさん@1周年
19/09/21 23:15:18.25 vlc3Q8UA0.net
活動時: 冬物トレッキングウェア
睡眠時: 高山用寝袋+電気毛布
初期投資は同レベルかも知れないが、燃費が全くちがう
災害時にも強い

394:名無しさん@1周年
19/09/21 23:22:33.23 5sEOJ5Fu0.net
ヤカン、餅を置いときたいね

395:名無しさん@1周年
19/09/21 23:25:10.82 6rLNgICn0.net
ファンヒーターは


396:こんな感じだったっけ? 燃料使用量 コロナ>ダイニチ>>トヨトミ  電力使用量 ダイニチ>>トヨトミ>コロナ 臭い発生量 トヨトミ>>ダイニチ>コロナ



397:名無しさん@1周年
19/09/21 23:30:00.78 I3LA52dL0.net
はあ?去年白買ったのにふざけんなよ

398:名無しさん@1周年
19/09/21 23:35:03.09 +E+tFCo60.net
ハァンヒーター

399:名無しさん@1周年
19/09/21 23:37:55.64 eouz4QJY0.net
欲しいが効率悪いのか

400:名無しさん@1周年
19/09/21 23:41:08.91 VQxCRyS00.net
この手のストーブはつけっぱなしにせざるを得ないから灯油の消費が激しい
微弱燃焼とかも出来ず温度調節が難しい

401:名無しさん@1周年
19/09/21 23:41:36.50 309ndVtn0.net
>>388
燃料使用量は同じ条件と使い方ならどれも大して変わらない
電力使用量はダイニチ>>コロナ>トヨトミ
臭い発生量 トヨトミ>>コロナ>ダイニチ ただし点火消火時、燃焼中はどれもあんまり変わらないと思う

402:名無しさん@1周年
19/09/21 23:42:53.41 OjR0bYWV0.net
>>388
全部使ったことのある北海道人の俺としては臭いの少なさはダイニチ一択
今寝室で使ってるダイニチのが一番新しいんで新しいんだから当たり前だろと言われても仕方ないけど使い出し当初を比較してもやっぱダイニチになる
でも北海道じゃあんま人気ないんよねダイニチ。保証も長いのに
燃料消費量はどこもかわらんと思うよ

403:名無しさん@1周年
19/09/21 23:50:37.34 R45vHeNt0.net
>>161
> 褐色脂肪のついた肉
部位としては、どのへんですか? 
背中や肩かな?

404:名無しさん@1周年
19/09/21 23:51:30.73 cQBM2Rlq0.net
>>3
転売用に10台買った

405:名無しさん@1周年
19/09/21 23:53:02.74 vjXQvdjN0.net
>>223
おおむね灯油と大差ない。

406:名無しさん@1周年
19/09/21 23:53:27.87 MF71cyka0.net
>>362
ステマ氏ね

407:名無しさん@1周年
19/09/21 23:57:19.87 bHdpQAWw0.net
>>362
トヨトミの点火ヒーターは
全機種共通だから
その辺のホムセン行きゃ
500円位で手に入るぜ?

408:名無しさん@1周年
19/09/21 23:58:46.68 MF71cyka0.net
>>399
トヨトミのステマ乙www

409:名無しさん@1周年
19/09/21 23:58:48.02 LXFpEBcFO.net
うちも対流のはトヨトミ
ファンヒーターはどこのか忘れたけどコンセント使うからなぁ

410:名無しさん@1周年
19/09/22 00:01:02.03 wFEamSTc0.net
>>401
トヨトミwww
下痢には正露丸

411:名無しさん@1周年
19/09/22 00:05:29.52 JNMbWgua0.net
ストーブのラインナップはここ十年くらい全く変わってねーな
アレが完成された形なんだろうな

412:名無しさん@1周年
19/09/22 00:08:37.60 EDnOkXfH0.net
>>85
私もずっと愛用中
レインボーの火がきれいだし
とっても暖かいし臭いも消した時少しくらい ファンヒーターだと乾燥するからこれがいい

413:名無しさん@1周年
19/09/22 00:15:13.01 OyB43ZdY0.net
燃焼で出来た水を集めて電気分解して酸素濃度が落ちないようにするとか考えろやw

414:名無しさん@1周年
19/09/22 01:04:20.72 BVpywdVY0.net
>>12
福島に行ってもらってきた謎の物質。何年経っても熱々だぞ

415:名無しさん@1周年
19/09/22 01:56:53.91 sh5MtEgI0.net
これからまた灯油代がかかる時期か。

416:名無しさん@1周年
19/09/22 02:02:12.78 3f5C32mt0.net
砂糖水飲んでスクワットしてれば凍えないぞお試しあれ

417:名無しさん@1周年
19/09/22 02:27:27.89 FSwRNNgT0.net
>>396
限定受注生産ですし。(>_<)

418:名無しさん@1周年
19/09/22 02:30:44.36 xPdGZ0D70.net
>>405
酸素濃度が落ちない発熱は核崩壊熱の利用が最適

419:名無しさん@1周年
19/09/22 02:33:10.94 WWjQOMw40.net
コロナの石油ストーブはこれが最強
URLリンク(abbmoutdoor.com)


420:



421:名無しさん@1周年
19/09/22 03:36:24.06 aaSUy2tS0.net
>>373
発電機は室内で使っても酸欠にはならないと思うけど

422:名無しさん@1周年
19/09/22 04:00:47.23 sOZQ2wev0.net
ダルマストーヴならニッセンだろうが
鍋載せられないけど

423:名無しさん@1周年
19/09/22 04:28:48.08 p+BSatHq0.net
>>145
日本列島は長いんだぞ
秋の夜でも20度の所もあれば10度の地域もある

424:名無しさん@1周年
19/09/22 04:33:36.25 hoVbu3Oc0.net
>>9
Aladdin(アラジン)

425:名無しさん@1周年
19/09/22 04:34:37.00 3f5C32mt0.net
>>412
マジで?永久機関じゃん

426:名無しさん@1周年
19/09/22 04:40:26.61 p+BSatHq0.net
>>262
日石灯油だろ
丸抜きしてる意味ねーぞw

427:名無しさん@1周年
19/09/22 04:42:49.67 9Ep4+gxm0.net
石油ストーブとか地震の時危険過ぎる

428:名無しさん@1周年
19/09/22 04:47:23.91 7JNhypHR0.net
>>411
社員寮を買ったら4台同型付いていたわw

429:名無しさん@1周年
19/09/22 04:51:35.75 51oZSumC0.net
餅とやかんのセット販売があるといいかもね
餅は消耗品

430:名無しさん@1周年
19/09/22 04:52:19.11 7JNhypHR0.net
石油コンロはちょっと火力強すぎる気がする、五徳で工夫する必要を感じるね

431:!omikuji
19/09/22 04:53:40.24 dkY3z7G80.net
教室のストーブは煙突が付いてたけど、コレ付いてないけど大丈夫なの?

432:名無しさん@1周年
19/09/22 04:56:35.86 aaSUy2tS0.net
>>416
酸欠になる前にCO中毒で死ぬ

433:名無しさん@1周年
19/09/22 04:58:21.26 7JNhypHR0.net
>>380
ホーロー引きは割と明るい色が多そうな感じはする
白、クリーム~ベージュ、鴬色みたいのとか?
黒は塗装かもな?昔は高耐久の耐熱塗料に問題あったんじゃ
無いかと?

434:名無しさん@1周年
19/09/22 05:00:56.54 7JNhypHR0.net
>>423
ディーゼルを選べばCo中毒のリスクは減る…が、焚いて5分で家の中排ガス臭で
満たされた経験はあるw

435:名無しさん@1周年
19/09/22 05:04:23.27 7h0YFAV/0.net
名古屋でコロナと言えば別の意味に。。

436:名無しさん@1周年
19/09/22 05:11:40.01 mIQEcGM60.net
道民よ!サンデン サンポット コロナの3機種なら どれ選ぶ?

437:名無しさん@1周年
19/09/22 05:55:05.27 7DLVrgBd0.net
停電に備えて小型の輻射式は未開封で持ってるわ

438:名無しさん@1周年
19/09/22 06:06:01.82 SoDKhgjT0.net
>>67
一応警察に通報しておくわ。

439:名無しさん@1周年
19/09/22 06:07:08.63 3f5C32mt0.net
>>428
初期不良って落ちがないことを祈る
(…保証期間内に開けて正常動作するか確認しろよ)

440:名無しさん@1周年
19/09/22 07:13:09.71 o0tgBzXT0.net
>>83
安普請な

441:名無しさん@1周年
19/09/22 07:13:23.99 U1pLpYgT0.net
>>29
うちはサーキュレーター買って天井に溜まった暖気を下へ循環させたら室温が3℃も上がったよ。
ヒーター買い直すならサーキュレーター1台買うのオススメ。

442:名無しさん@1周年
19/09/22 07:21:17.28 DYWz++DL0.net
>>1
昔家に青い炎の対流式のストーブがあったけどどこの製品だろ
ビンボーだったからアラジンじゃないと思うんだ
透視しておくれ

443:名無しさん@1周年
19/09/22 07:45:31.83 zbfNQVD80.net
このストーブ欲しいw
URLリンク(product.blue-puddle.com)

444:名無しさん@1周年
19/09/22 08:02:01.73 rioUUTFz0.net
>>433
フジカブルー、ブルーファイヤーを初めとする日本メーカーのアラジンコピーストーブ
シャープや日立も作っていた気が

445:名無しさん@1周年
19/09/22 08:35:09.37 sgMAlxLm0.net
サーキュとか要らんよ石油ストーブで足元冷えるんならくつ下と膝かけブランケット一枚で事足りる

446:名無しさん@1周年
19/09/22 08:43:12.73 89BJs80m0.net
近所に本社があるからトヨトミ派

447:名無しさん@1周年
19/09/22 08:55:16.51 zxIzNA+n0.net
>>69
アスペさん、おはようございます

448:名無しさん@1周年
19/09/22 09:37:04.71 vg8BeSzr0.net
これで焼いた姫貝の干物が絶品、正月の定番だったな
姫貝の干物自体があまり知られてないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch