19/09/20 00:13:53.70 HKZ2aDeV0.net
野菜って案外毒なのかもな
919:名無しさん@1周年
19/09/20 00:14:19.96 V+UBLxIU0.net
トマト死ね
920:名無しさん@1周年
19/09/20 00:14:22.12 GH/S/1sy0.net
ハゲる輩はハゲが似合う顔に生まれ、チビはチビが似合う顔に生まれる
運命だ。孫正義が身長175センチのドフサだったら変だし、成功してないだろう。
悪あがきするハゲは永久に時間と毛根を失い続ける
921:名無しさん@1周年
19/09/20 00:14:28.01 ltnuPTkJ0.net
赤ピーマンとかパプリカとかは大丈夫る
922:名無しさん@1周年
19/09/20 00:14:40.82 3FHhYp+Y0.net
>>859
>過剰な射精
そうなんですか?!
923:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:08.34 oPC1GI7p0.net
じゃあトマト銀行はハゲ銀行ってこと?
924:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:12.02 LO25erYZ0.net
>>889
靴下の部分だけ足の毛が生えなくなったりするだろ
つまりはそういうことだよ
925:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:20.34 1woZV3XK0.net
同じ茄子科でもっとヤバイ、トウガラシと言うのが居るからね
あっちの炎症作用酷そう
926:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:24.54 15rYD+MC0.net
レクチンオフのトマトジュース開発競争が始まるな
927:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:26.20 qQ9LqoA10.net
もっぱらホールトマト缶だお(´・ω・`)
928:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:29.10 j8GRZUix0.net
>>908
しなさすぎてもハゲるし、し過ぎてもハゲる
要はバランス
929:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:33.70 vawjeqad0.net
>>847
ピーマンの
930:アルカロイドは 人間が酵素持ってるから分解されるよ
931:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:52.03 b+DeC6D40.net
トマトジュースずっと飲んでるけどフッサフサなんだけど?
932:名無しさん@1周年
19/09/20 00:15:54.15 GH/S/1sy0.net
>>892
ステロイドの副作用に多毛症ってあるな
933:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:33.14 Q3u6cITf0.net
イタリア男性どうなっちゃうの
934:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:34.13 ElPa8nPV0.net
レクチンだけではなく、
ナス科の野菜には微量に毒が入ってるらしい
朝鮮アサガオとかけ合わさったキチガイナスビが猛毒なんだって
画像見てゾワっとした
935:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:36.24 FPWgqcGQ0.net
トマト好きの俺は道理で…
936:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:49.92 rzxjfJgP0.net
>>896
来世に賭けろ……
937:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:52.44 HsqR1G2N0.net
ハゲは遺伝であーる
俺もハゲかかって来たwww
938:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:59.12 MJl564we0.net
一番信頼していた部下に騙され裏切られいたかのような衝撃
言葉にならない
939:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:59.87 V+UBLxIU0.net
>>918
ハゲてる
940:名無しさん@1周年
19/09/20 00:17:07.64 LbI50wIR0.net
>>918
はげでももてる
941:名無しさん@1周年
19/09/20 00:17:34.94 kK6g8JvS0.net
トマトのレクチンについては以前から言われていたよね?
今さらな感じなんだが・・・
ベジタリアンでも長生きするためにトマトを食べない人は多い
トマトジュースとか健康を気遣って毎日愛飲してる人はさすがにヤバイよね
942:名無しさん@1周年
19/09/20 00:17:36.23 ve+HsfFn0.net
ブルータス・トマトよ、お前もか
943:名無しさん@1周年
19/09/20 00:17:40.16 rzxjfJgP0.net
>>918
実際にイタリアにはハゲがめっちゃ多い
944:名無しさん@1周年
19/09/20 00:17:42.90 jn03Tg450.net
イマサラオソイ
945:名無しさん@1周年
19/09/20 00:18:01.38 ojht4o6V0.net
イタリアのハゲ度合いはそんなでもないだろ
サッカー選手見てたらイギリス人フランス人のがどう考えてもハゲてる
946:名無しさん@1周年
19/09/20 00:18:18.50 j8GRZUix0.net
>>918
若者は美男美女の割合高いが、中高年の男は薄いの多いよ、イタリアの人はハゲもファッションにしちゃうけど
947:名無しさん@1周年
19/09/20 00:18:29.64 h16UAVZu0.net
禿げるやつは運命、生まれの不幸を呪うがいい!
948:名無しさん@1周年
19/09/20 00:18:46.10 LO25erYZ0.net
でも結局は遺伝じゃん
禿げないやつは何もしても禿げないんだよ
949:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:05.33 HsqR1G2N0.net
>>932
お前も呪われるぞwww
950:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:12.71 Dqqv9dZs0.net
トマトは悪、絶対悪
ダメ絶対
951:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:25.11 z55Kxyfu0.net
>>932
幸運を祈るのだ!
952:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:29.75 ojht4o6V0.net
ほらやっぱり
URLリンク(c1.tacdn.com)
953:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:45.72 z55Kxyfu0.net
>>932
幸運を祝うのだ!
954:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:50.64 qid4xpXl0.net
ハゲは大変だな
何かのせいにしないと心の安定が保てないらしい
残念な自分の遺伝子が悪いのにね
m9(-.-)ざんまあああああああwwwww
955:名無しさん@1周年
19/09/20 00:19:52.31 V+UBLxIU0.net
>>926
マジで?
テレビ番組の医者が健康の為に食べてる食品の1位がトマトだったぞw
956:名無しさん@1周年
19/09/20 00:20:01.87 j8GRZUix0.net
>>917
軟膏タイプのステロイドは円形脱毛症の治療に
使う位だから、ミノキシジルなんかより効果は強いよね
処方箋がないと買えないけど
957:名無しさん@1周年
19/09/20 00:20:04.27 HsqR1G2N0.net
>>935
トマト農家に失礼だ!
俺はミニトマトも大好き
958:名無しさん@1周年
19/09/20 00:20:08.47 Ct6duyba0.net
トルコ人もそうなんだろうがイスラム圏だから隠さない
959:名無しさん@1周年
19/09/20 00:20:56.49 V+UBLxIU0.net
スーパーからトマトが消える?
960:名無しさん@1周年
19/09/20 00:21:03.80 cxM2RYpP0.net
トマト嫌い
髪の毛フサフサ
961:名無しさん@1周年
19/09/20 00:21:07.92 vP/7yK+Z0.net
だからか
962:名無しさん@1周年
19/09/20 00:21:10.91 4MkBv2u30.net
トマト嫌いな俺勝利
963:名無しさん@1周年
19/09/20 00:21:14.20 TKBGT5Uh0.net
トマトごときで禿るような貧弱頭皮ハゲは何食っても禿げる
964:名無しさん@1周年
19/09/20 00:21:29.33 tSDJABhh0.net
一応言っとくけど、カゴメの社長はフサフサやで。
965:名無しさん@1周年
19/09/20 00:21:56.27 HsqR1G2N0.net
>>937
ディスり過ぎだろ
なんでてっぺんに1本なんだよ
しかもなげーし
966:名無しさん@1周年
19/09/20 00:22:13.82 GH/S/1sy0.net
>>941
リンデロンなら処方されて持ってるけど頭に塗る勇気はないな …
967:名無しさん@1周年
19/09/20 00:22:18.05 TJazNCbj0.net
>>436
有田の持ちネタが・・・
968:名無しさん@1周年
19/09/20 00:22:33.20 j8GRZUix0.net
日本人の若ハゲは目立つから辛いよね
黒髪に白い頭皮だから、隠すの難しい
金髪に肌色だど分かりにくいから、所さんやタケシは薄くなってるの上手く隠してるよね
969:名無しさん@1周年
19/09/20 00:22:35.25 lsJV48Xy0.net
毎日トマトジュース飲んでる俺\(^o^)/
970:名無しさん@1周年
19/09/20 00:22:36.23 vSKN1fCJ0.net
オナニストはハゲてる
971:名無しさん@1周年
19/09/20 00:22:55.49 LbI50wIR0.net
もう青汁しか信用しない
972:名無しさん@1周年
19/09/20 00:23:12.64 cxM2RYpP0.net
>>905
w
973:名無しさん@1周年
19/09/20 00:23:31.14 QHlpVYQ40.net
毎日食べよう
ハゲ生活
974:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:01.83 VYpxZqIA0.net
トマト大嫌いだけど禿げてる
975:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:15.02 vawjeqad0.net
レクチンが多いって言われるのって
トマト、ナッツ類、ジャガイモ、豆類、トウモロコシ
これらと、これらを食べてる動物の肉や乳を避けるかって話だ
976:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:23.19 uhR1vwDQ0.net
ハゲ&オニオンだったのか
ハゲオニと略せるな
977:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:23.40 tSDJABhh0.net
>>955
それは大切なタンパク質を無駄に放出するからやで。
子作りする気もないくせに。
バカだな。
滅びろよカスが。
978:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:24.12 teNKgXYb0.net
トマト殆ど食べないうちは勝ち組
弁当に色どりで毎日食べてるハゲは
979:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:43.27 ttsHQJf8O.net
トマトのせいにするこのハゲー!
980:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:51.76 LbI50wIR0.net
>>960
ナッツもだめなのか?オメガ酸がなんたらかんたら・・・
981:名無しさん@1周年
19/09/20 00:24:52.47 TwvRHubp0.net
トマト食べてなくてもハゲてるんだけど
982:名無しさん@1周年
19/09/20 00:25:01.35 d/DzRFqR0.net
=ヽ(`・ω・´)ノマテ- :彡⌒:|
983:名無しさん@1周年
19/09/20 00:25:01.39 2fYoriRk0.net
前世はイタリア人かってくらいトマト好きで食ってるけどドフサだわ。
遺伝子の勝利か?
984:名無しさん@1周年
19/09/20 00:25:21.78 Zfk2miKf0.net
ハゲる原因は遺伝、男性ホルモンが多い、アルコールの大量摂取、睡眠不足など…
ワカメや昆布などの海藻類を食べると髪が生えるはウソ
髪の毛の主な成分はタンパク質。タンパク質をたくさん摂取した方が髪の毛には良い
トマトは食べ過ぎると胸焼けや胃酸過多になる。逆流性食道炎の人は食べない方が無難
985:名無しさん@1周年
19/09/20 00:25:38.63 teNKgXYb0.net
>>801
ほうれん草って結構高いけど
安いの?あっちは
986:名無しさん@1周年
19/09/20 00:25:40.26 tSDJABhh0.net
>>965
特定の抽出した油は関係ないだろ
987:名無しさん@1周年
19/09/20 00:26:12.48 xj0xkAE30.net
プチトマトハゲ
988:名無しさん@1周年
19/09/20 00:26:24.34 j8GRZUix0.net
>>965
適量ならとった方が良い。
逆に、スナック菓子や揚げ物みたいな悪い油は控えめにしたほうが、良い
989:名無しさん@1周年
19/09/20 00:26:48.58 tSDJABhh0.net
>>970 たしかにシナ、東南アジアはハゲ少ないわ
991:名無しさん@1周年
19/09/20 00:26:56.07 ksEDM7Pq0.net
トマトはナス科
992:名無しさん@1周年
19/09/20 00:26:56.25 PWnepl8I0.net
毎日トマトジュース飲んでるけどフッサフサだぞ
993:名無しさん@1周年
19/09/20 00:27:21.06 cuci+psg0.net
トマト大好きで毎日食べてるけどアラフィフでもフサフサよ
994:名無しさん@1周年
19/09/20 00:27:39.59 50oVcVq70.net
俺がトマトジュースを買っても1口しかのまずに捨ててるのはDNAの警鐘だったのかw
995:名無しさん@1周年
19/09/20 00:28:07.10 tSDJABhh0.net
>>975
小さい頃、ナスの切ったのを肌につけたら痒かったわ
996:名無しさん@1周年
19/09/20 00:28:16.27 j8GRZUix0.net
>>969
男性ホルモンは善玉(テストステロン)が多く、
悪玉(ジヒドロンテストステロン)が少ない方が
ハゲにくい
997:名無しさん@1周年
19/09/20 00:28:24.49 HjCySN+n0.net
仲間由紀恵が推してたな
998:名無しさん@1周年
19/09/20 00:28:25.30 lDLT2Vwe0.net
ほうれん草もシュウ酸を多く含む毒草。
キロ単位で食べると食中毒になる。
999:名無しさん@1周年
19/09/20 00:28:40.42 mRUzmHL+0.net
トマトを上げてから落とす!
1000:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:06.37 y2jp++CA0.net
>>978
何その謎な行動
1001:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:15.21 tSDJABhh0.net
>>980
大豆食ったら女性ホルモン増えるんだっけ?
1002:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:30.09 j8GRZUix0.net
>>982
尿管結石も、ヤバイ
1003:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:31.90 tSDJABhh0.net
>>982
マカロニ
1004:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:32.46 5J9w5NHC0.net
ハゲは遺伝だけど遺伝子が後世にしっかり伝えられている証明でもある
さぁ子づくりにハゲめ
1005:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:41.22 079G0rfC0.net
勝手なもんだよな
最強の抗酸化食品とか持ち上げといて
1006:名無しさん@1周年
19/09/20 00:29:58.83 LbI50wIR0.net
トマトもナッツもダメとは
うさぎ跳びが全否定されたぐらいの衝撃
1007:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:09.70 tSDJABhh0.net
>>988
劣化遺伝子継承したらあかんやろ
1008:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:10.07 mxkrS7CU0.net
昔々キラートマトって映画があってな
1009:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:15.76 KFWzfljZ0.net
ピーマンは種やワタを取らずに調理するとハゲに効く
ピーマンの栄養素はその破棄されがちな部分に凝縮されてる
1010:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:23.26 YgedTvrb0.net
トマトなんて自分で買ったこのないわ
だからか~
1011:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:23.75 vawjeqad0.net
この手の話は殆ど嘘だけどな
トマトにとって熟した実は食べてもらいたいもので
未熟な実は食べてもらいたくないものだからね
1012:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:25.40 j8GRZUix0.net
>>985
過剰に取るのも髪に良くないと、最近いわれだした
1013:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:48.81 qQ9LqoA10.net
ギャランドゥだお(´・ω・`)
1014:名無しさん@1周年
19/09/20 00:30:51.32 tSDJABhh0.net
>>995
死ななきゃいーんだよ
1015:名無しさん@1周年
19/09/20 00:31:16.82 nDX/ndPG0.net
ナス科はトウガラシやらワルナスビやらタバコやら朝鮮アサガオやらマンドレイクやら毒草ばかり
1016:名無しさん@1周年
19/09/20 00:31:26.69 GH/S/1sy0.net
やっぱり食べ物なら青魚
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 22秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています