19/09/19 21:46:24.32 8OtR/k/q0.net
>>312
それで良かったんだよ。公明党がいらんことするから、みんな大迷惑。
315:名無しさん@1周年
19/09/19 21:48:26.32 v0XezJHd0.net
稀代の悪法になりそうだなw
316:名無しさん@1周年
19/09/19 21:49:28.19 STtR4dY10.net
考えた公明党はアホ(笑)
だから創価大の偏差値は低いんだよ(笑)
317:名無しさん@1周年
19/09/19 21:50:11.32 vjvAs7GF0.net
細かすぎてイライラする、まるで携帯会社の規約のようだ
318:名無しさん@1周年
19/09/19 21:51:25.62 VGfuwsvs0.net
>レストランでは、いすに座ってテーブルに出された料理を食べるので、外食となります。
立ち食い蕎麦や、立ち飲み屋は8%なのか?
319:名無しさん@1周年
19/09/19 21:52:11.34 XlDjw8Cm0.net
売店から何センチメートル離れたベンチで食べたら8%になるの?
よく分からん
320:名無しさん@1周年
19/09/19 21:52:43.68 SXv2h6nN0.net
複数税率ですでにやっている諸外国はどうやってんだろね?
321:名無しさん@1周年
19/09/19 21:52:51.38 DIjK9jYV0.net
この先さらに15%20%と増税したら軽減税率のありがたみが分かるよ
それまでの我慢だw
322:名無しさん@1周年
19/09/19 21:56:44.28 E1rs2z910.net
出前の税率が知りたいな
323:名無しさん@1周年
19/09/19 22:02:31.88 XlDjw8Cm0.net
店の前に店側が設置したベンチやいすに座って食べた場合は10%らしいけど、
店の前に個人でテーブルと折りたたみ椅子を用意して設置して飲食した場合は8%だよな?
あと、
テーブルや椅子などの設備がある場所で、テーブルや椅子などが設置してあるにもかかわらず、その場所で、立って食べた場合は?
324:名無しさん@1周年
19/09/19 22:49:17.50 BGu6dzJy0.net
人類を鏖にする為の増税が流行る
↓
誰も何も出来なくなり販売不振と賃金低下の無限ループなどで
働く意味がなくなった事に気づいた一般人に絶滅される
↓
しかし安倍晋三や麻生太郎もといホモヤクザ害虫上級国民達は
ライツビジネスによるディストピアを求める
↓
自分で作ったわけでもない国の為に殉死してくれる都合のいい道具が欲しくなる
↓
情報統制でホモヤクザ害虫上級国民を絶対勝たせる為だけに動くバグAIを買う
↓
一般人から行動する為の権限である金が完全に失われているので
国の税収と支持率は伸びる
↓
金と権力を独占しても責任転嫁ばかりで行動できないホモヤクザ害虫上級国民達が
バグAIにニンゲン(笑)は愚かと存在意義ごと鏖にされながら国ごと管理される
325:名無しさん@1周年
19/09/19 23:54:46.77 1yFUsPri0.net
>>2
当たり前だよなあ。どう考えたらこんなくだらん制度になるのやら。馬鹿だろ官僚
326:名無しさん@1周年
19/09/20 00:16:37.76 HYVz9IwM0.net
軽減税率など不要
327:名無しさん@1周年
19/09/20 00:17:26.47 HYVz9IwM0.net
15になった時に
食品は酒をのぞいて除外
新聞は15にしろ
328:名無しさん@1周年
19/09/20 00:18:38.54 HYVz9IwM0.net
新聞の目くらましやめろ
329:名無しさん@1周年
19/09/20 06:07:16.54 ocOo2YZg0.net
個人商店からすれば嫌がらせやんけ。
みんな文句しかないわ。
一律10パーでよいのにと。
そらそーだろ
330:名無しさん@1周年
19/09/20 08:07:43.00 xJZZqi2F0.net
消費税はシンプルでわかりやすい税として導入されたんだけどな
いまやクソみたいな税制に成り下がった
これなら昔の物品税等の方がわかりやすい
331:名無しさん@1周年
19/09/20 08:40:37.38 td4H8OPm0.net
キャバクラのねーちゃんに食べさせてもらったら1000%
332:名無しさん@1周年
19/09/20 08:43:57.14 2jtXCz4q0.net
消費税なんてめんどくさいからやめたらよい!
333:名無しさん@1周年
19/09/20 09:11:56.97 Rb6Qirgc0.net
>>145
10%丸儲けか
334:名無しさん@1周年
19/09/20 10:07:56.06 Blx7Xwt60.net
消費税について勘違いしている人が多すぎる。
消費税は消費者が負担するもので、企業は負担しない。
消費者から受け取った消費税を、各取引段階に応じて、企業が納税の代行をする仕組み。
企業の会計に、消費税借受勘定・仮払勘定というのがあって、仕入れなどで支払った
消費税が仮払勘定に、取引先から受け取った消費税が借受勘定に入って、差し引き
の差額を納税するが、これらは企業の損益には影響を与えない。具体的には、企業間
取引で川下企業に売る際に消費税を掛け忘れても、川下企業の納税額が増え、当該
企業の納税額が減るだけの事で、損益計算には影響がないという事。
個人商店が消費税の納税を行わないのは、「個人」商店である事から「消費者」と同じ
扱いを受けて、仕入れの控除無しで、消費税を個人商店が全額負担しているという事。
売価に反映するかしないかは、個人商店の自由。
また、今回の軽減税率で面倒臭い事が一杯起きているのに、税務当局からはFAQレベル
の簡単な説明だけで済まされているのは、上記にある通り、企業間取引で8%と10%を
取り違えても、企業損益にも、国の徴税額にも影響がないから。ただし、小売店のような
消費者から徴税するところでは、徴税額に影響が出るので、悪意を持って10%とすべき
ものを8%で販売したら、その小売店は消費者の脱税を推奨したという事で、税務調査の
対象となると思われる。