19/09/19 08:49:16.67 ZNCAeBeN0.net
>>1
小泉が強要に屈しなければ吉村は負けるのかw
447:名無しさん@1周年
19/09/19 08:51:03.48 V0KpcqhJ0.net
どう見ても小泉に対するエールやな
今のやり方なら詰むのはわかっている
進次郎をがんじがらめにする鎖をとってあげた感じ
448:名無しさん@1周年
19/09/19 08:56:30.64 SuQi68uP0.net
>>436
東電なら
そんなん知らんわ大阪がええ言いましてん
いうて全部流すに決まってるわ
449:名無しさん@1周年
19/09/19 08:59:32.19 QTVKlN1/0.net
>>436
維新の会見では最初からその前提を説明しているが
メディアは、大阪で受け入れるとしか報道しない
450:名無しさん@1周年
19/09/19 09:01:40.67 9FaeSQke0.net
口だけお維新のパフォーマンスか?
大阪にタンカーで運び水で薄めれば
放流しても自然界の基準以下になる。
はやく大阪湾へ放射性汚染水を
放流しろ、それからだ
451:名無しさん@1周年
19/09/19 09:11:43.05 JJZQrj1p0.net
この人、どこかの町内会長ですか?
452:名無しさん@1周年
19/09/19 09:11:55.09 9FaeSQke0.net
>>436
科学的には自然界の放射線量はバラバラで
六甲なんか高レベル地区だ。
453:名無しさん@1周年
19/09/19 09:15:24.70 9FaeSQke0.net
>>443
お維新から日本維新になりたいんだろ
大阪へ除染残土も運べばいいよ
454:名無しさん@1周年
19/09/19 09:15:53.11 JJZQrj1p0.net
芸人政治家は大阪からださないでください。
日本中迷惑しております。
455:名無しさん@1周年
19/09/19 09:21:12.82 Rsgd1q/K0.net
吉村知事が原発�
456:�理水のお風呂に入って安全をアピールしてみてよ、飲んだらダメよ
457:名無しさん@1周年
19/09/19 09:45:22.73 9FaeSQke0.net
>>446
福島原発の汚染水をタンカーに貯めろ
と頑強に主張したのは 京大小出だぞ
早くタンカーで汚染水を関西へ運べよ
458:名無しさん@1周年
19/09/19 09:46:56.47 +EqPcZo20.net
>>1
いいからまず財政の健全化に専念しろ
府民の望みはそこだけだ
459:名無しさん@1周年
19/09/19 09:53:26.62 +6OBYdGd0.net
>>448
タンカーと言っても運ぶためじゃなくて貯めるためのものでしょ。
現実には運んだ(動かした)時点で「ゴミ扱い」だから、もうそのままでは流せなくなるのよ。
大阪であろうとどこであろうと、東電が運んだ先に「処理場」作ってそこで希釈して
その場所から直接放流しないとダメなの。
460:名無しさん@1周年
19/09/19 09:58:08.95 Y2FdQyDF0.net
吉村君は言うだけ番長で終わるよ
子どもでも分かる
461:名無しさん@1周年
19/09/19 10:02:04.10 9FaeSQke0.net
>>450
汚染水の大阪湾へ放流は大阪の希望だからね
十分に水で薄めればいいんだよ。
大阪の超高濃度ダイオキシン廃棄物も
神戸市へ不法埋め立てしたとき
お維新は 十分薄めて産廃にしろ
と主張していたな
462:名無しさん@1周年
19/09/19 10:15:18.38 ssaa+JCL0.net
大阪の知事と市長が汚染水処理してくれるなんてなんて素晴らしい
これで関東も救われる
よろしくお願いします
463:名無しさん@1周年
19/09/19 10:48:11.32 SuQi68uP0.net
死ね吉カス
464:名無しさん@1周年
19/09/19 14:23:54.05 yYS2grS90.net
こんな知事と市長で
大阪の人、考えてみれば、かわいそうだな
465:名無しさん@1周年
19/09/19 14:27:04.97 rxhaqCh00.net
政治家生命を失うがな
466:名無しさん@1周年
19/09/19 14:39:03.28 yYS2grS90.net
この処理水、
トリチウム以外の危険物質が残存しているので
ヤバイのだが。
トリチウムの基準値だけクリアしているのをいいことに、
それ以外の危険物質のある事実を隠す
吉村の腹黒さよ。
こんなん瀬戸内海まで流されたらたまらんわ。
467:名無しさん@1周年
19/09/19 14:44:55.57 spPgjdGD0.net
まず下関市の海にもガンガン流せよ
468:名無しさん@1周年
19/09/19 14:45:40.37 s4//8uOc0.net
❌トリチウム水
○ストロンチウム水
469:名無しさん@1周年
19/09/19 15:58:50.56 BqKgUHkf0.net
北方四島はどちらの領土ですか?
もちろん日本維新の会ですから、ロシア領ですよね?
470:名無しさん@1周年
19/09/19 16:14:33.74 yYS2grS90.net
>>443
お猿土人村の村長さんなんだよ
471:名無しさん@1周年
19/09/19 17:03:28.84 0wi8q08A0.net
そもそも大阪湾じゃなくても太平洋沖合いでいいんじゃ?
472:名無しさん@1周年
19/09/19 17:50:04.32 gAHzOfTk0.net
権限にないことを言う時だけ威勢がいいな大阪の馬鹿どもは
これでいつ落選してもマスコミでコメンテーターとしてやっていけるね
473:名無しさん@1周年
19/09/19 19:19:22.64 7ukbJDfY0.net
>>457
二次処理してから放出だよ
474:かかかか
19/09/19 20:29:55.32 zb2woole0.net
売国奴松井は国外追放でいいよ
二度と顔も見たくない
475:名無しさん@1周年
19/09/19 23:28:03.02 P/OCZ37a0.net
なんで大阪?って思ったけど、関電は原発率高いから
476:名無しさん@1周年
19/09/20 00:07:48.66 4HPj2I7E0.net
おっ、威勢がいいね!
小泉大臣に相手にされる訳もないけど。
477:名無しさん@1周年
19/09/20 00:31:05.32 l0UdyijX0.net
反対の漁連に共産党が加わった。
築地と同じ構図だな。
金をせびる奴らには1円も渡したらあかんぞ!
478:名無しさん@1周年
19/09/20 01:02:00.85 eIvhKCPK0.net
よしむら、やめろ、政治するな
479:名無しさん@1周年
19/09/20 05:46:54.99 VxeS8YF90.net
>>462
> そもそも大阪湾じゃなくても太平洋沖合いでいいんじゃ?
ロンドン条約で核廃棄物の海洋投棄は禁止されているから
陸から放出するのは可能だが、タンカーなどで遠洋に運んで捨てることはできないんだよ
福島原発処理水の船舶による海洋投棄はできるか 2019年09月17日
URLリンク(agora-web.jp)
480:名無しさん@1周年
19/09/20 06:43:45.82 GBYstT+LO.net
>>137
自民党も維新も同じ穴の狢
481:名無しさん@1周年
19/09/20 06:46:21.11 kK0X9tuA0.net
やっぱなにいってるかわからないし 害が出たらどうする?
482:名無しさん@1周年
19/09/20 06:47:32.42 kK0X9tuA0.net
率先してやるところが政治家
ただし自分に都合よいことだけ
483:名無しさん@1周年
19/09/20 06:48:49.95 kK0X9tuA0.net
瀬戸内の海水が入れ替わるには350年かかるそうだから 世界に悪影響はないだろ
あそこだけ全滅すればいいよ
484:名無しさん@1周年
19/09/20 06:49:18.01 kK0X9tuA0.net
サルガッソーだな 大阪湾
485:名無しさん@1周年
19/09/20 06:54:20.08 L5aFu/v/0.net
東京電力なんだから東京湾に捨てるのが当然だろ。
それが嫌ならトンキン人が責任もって飲み干せ。
486:名無しさん@1周年
19/09/20 07:19:21.81 8k0JNPNl0.net
大阪の納税者の税金を汚染水の輸送費用や処理費用漁民への補償金などに使われる事になるけど、本当に大阪の人はそれでも納得できるのか
487:名無しさん@1周年
19/09/20 07:43:28.42 YRsQoZiW0.net
大阪のことを考えて発言してるとは思わないが
488:名無しさん@1周年
19/09/20 08:02:46.67 fg3/1miR0.net
>>476
吉村「いやここは我々大阪人が受け入れます」
東京「どうぞどうぞ」
489:名無しさん@1周年
19/09/20 08:25:16.68 cGipT1jC0.net
>>477
なるわけないやん。金出すのは東電と国
490:名無しさん@1周年
19/09/20 08:30:35.60 L1he1e9s0.net
>>298
技術的な問題も大切だけど
そもそも、どれくらいの運搬料が発生するんだろ、大阪まで運んだら
陸路でも、海路でも、大阪まで大量の汚染水を運べるとは思えないね
491:名無しさん@1周年
19/09/20 08:41:51.71 BXfWsDsI0.net
もう育休取れないよね
どう考えても逃げた、と思われる
あと、育休中に衆議院解散があったらどうするの?
大臣の仕事は休んでたけど、
選挙だから育休中断して、選挙活動します??
通らないでしょwwww
492:名無しさん@1周年
19/09/20 08:48:56.92 J93cTxoE0.net
>>457
逆襲のシャアみたいに何段階もの抵抗が予想されるな
493:かかかか
19/09/20 11:03:46.71 z9V4lgNB0.net
売国維新が大阪から出ていけば全て解決
そもそも売国奴が市長をしている事が問題あるんだよ
494:名無しさん@1周年
19/09/20 14:55:02.57 zSy4CpRY0.net
これでトリチウム以外の放射性物質が基準の数万倍検出されて大阪万博がなくなると笑えるんだけどね。
オチは欲しいよね。
495:名無しさん@1周年
19/09/20 15:35:47.68 2TlDWJ8c0.net
安倍晋三、東電社長3人無罪判決の直前の朝に、最高裁裁判長を官邸に呼びつけてしまう [148888831]
スレリンク(poverty板)
496:名無しさん@1周年
19/09/20 15:44:14.84 N4Qd6bQp0.net
問題提起してくれたので、大阪での放射性物質の廃棄は無くなると思う。
497:名無しさん@1周年
19/09/20 15:46:17.49 /VRY0zHvO.net
>>486
そんなもんでどうこうなるなら、諫早なんてのはとっくにケリがついてるわな。
そもそも最高裁関係ないし、仮に朝に何かあったとして午後までに判決�
498:カ総書き換えさせることが可能とか思うならリンク張る奴もスレ立てる奴もゴミ。
499:名無しさん@1周年
19/09/20 15:53:29.77 T/kB5si10.net
矛盾してるんだよ。本当に問題がないなら大阪で放流する意味がない
大阪で放流した時点で問題ありますと言ってるようなもの
矛盾しか存在しない2択を自民党に突きつけてるだけさ
500:名無しさん@1周年
19/09/20 15:54:53.37 FTT7gtNu0.net
大阪で流そうが横須賀で流そうが風評被害なんて無くなるわけないじゃん
むしろ風評被害が拡大するだけだろ
バカみたい
501:名無しさん@1周年
19/09/20 15:59:33.26 GyJgsYw70.net
大阪はよその県の事なのにとても親切だと思います。
風評被害をなくし、海外放出の流れを作ってくれようとしています。
あと3年、海外放出するしか解決策はないんだから。
問題を後回しにすればするほど困るのは関東地方。
502:名無しさん@1周年
19/09/20 16:04:20.84 OXoYQxhj0.net
東京、千葉、神奈川が使っていたんだから協力すべき
503:名無しさん@1周年
19/09/20 16:09:21.23 /Gw5zvHU0.net
橋下さんがテレビで発言して、すぐ吉村さんも乗っかった
素早いね
害がないならどこにでも流せばいい
反対している人たちは何に対して反対なのかね
504:名無しさん@1周年
19/09/20 16:30:19.49 4HPj2I7E0.net
>>493
小泉環境大臣への単なる嫉妬が発端だから皆が怒ってんだろ。
さらに党の売名に利用するためだけに、こんな重要な事を決めるのが許せん。
このタイミングで言わなければ、日本全国が大阪の決定を評価していたと思う。
505:名無しさん@1周年
19/09/20 16:50:10.97 MGlz96/k0.net
感情優先
506:名無しさん@1周年
19/09/21 00:08:56.90 TPtwJ2q30.net
>>493
「害がないなら」
↑
害があるかもしれないから問題になってる
トリチウムだけ基準をクリアしても、
処理水には、他の危険物質も含まれている。
そこは伏せて、さも安全であるかのように
吹聴しているのが、松井と吉村。そこが問題。
507:名無しさん@1周年
19/09/21 00:14:05.28 Z1fosHnm0.net
>>493
橋下さんは軌道修正を始めたから、もうすぐ維新全体に転進指令が出ると思うよ。
小泉さんの管轄外のことを小泉さんに注文付けたのは明らかに失敗。
担当の経済産業大臣や6年以上も最高責任者をやってきて森羅万象を総べる安倍さんを
叩かなければ先に進めないことに国民も気付いちゃったことを嗅ぎ取ったんだろうね。
508:名無しさん@1周年
19/09/21 00:15:48.77 kaEj8nMU0.net
安全だ、海に投棄を書き込んで居るここのネトウヨたちが、
自分たちでは、引き取ろうとしない。
そういうこと。
「俺たちには、関係ない被害を合う奴を見るのが楽しい。」
「だからネットで煽る。」
ここの心を持たないネトウヨたち。
509:かかかか
19/09/21 11:42:15.43 2QTAvQxo0.net
売国奴松井は大阪から出ていけ
キモイから二度と大阪に来るな
510:名無しさん@1周年
19/09/21 11:44:39.27 jCP1RRUO0.net
安全性を証明するんだったら東京に流すのが一番でしょ
わざわざ遠い所に持って行ったら、安全じゃないって言ってるようなもん
511:名無しさん@1周年
19/09/21 18:32:21.93 MUdXpI+m0.net
>>492
その辺電力つくりまくっている地域なんだよな
埼玉とかほかの東電地域に言うんだな
512:名無しさん@1周年
19/09/21 19:49:04.11 dV/HnGC60.net
>>492
関係が無い大阪湾で流すくらいなら
東京湾で流す方が関係してるしな。
513:名無しさん@1周年
19/09/21 19:50:32.31 TLVlgwq10.net
大阪府知事だろ
全然関係ないじゃん
大阪のことだけ考えるのが仕事なのに
他から府民が反対するようなものを持ってくるのが仕事じゃないだろ
何を考えてるんだ?
どうせ政府から交換条件持ちかけられてるだろ
美味しい話
514:名無しさん@1周年
19/09/21 19:57:38.23 dV/HnGC60.net
原発水放出のことで進次郎が大阪も協力してくれと言うわけがないのが吉村知事は分かってないw
そもそも進次郎は経済産業大臣や総理大臣に投げてる。
原田義昭や小泉進次郎が言ったこと。
原田義昭
「所管は外れますが原発処理水を放出するしかない。」
原田義昭が言ったことを別の表現をすると
環境大臣兼内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)の所管ではないので何も出来なかったが
俺が経済産業大臣か内閣総理大臣だったら原発処理水を放水出来た。世耕弘成や安倍晋三は何も出来ない奴だな。
小泉進次郎
「原田大臣がおっしゃられたように所管外ですが、これ以上傷つくことがないように経済産業省に議論をしてもらいたい。」
進次郎が言ったことを、もうちょっと書くと下
小泉進次郎環境大臣:「(所管外の者が発言すると)結果として一番、大切にしなければいけない地元の福島県の方、
そして漁業関係者の皆さん。その皆さんのことを傷付けることがあってはならない。決して、この福島県の皆さんが
原発事故以降、歩んできた苦渋と苦難の道のりということに思いをはせた議論を(経産省に)してもらいたい」
小泉進次郎が言ったことを別の表現をすると
原田前大臣が言ったように所管外だから何もしない。放水するかしないかの判断は経済産業大臣や内閣総理大臣に任せるw
放水するなら経済産業大臣兼内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)や内閣総理大臣は
福島の人たちが満足する賠償してねw
515:名無しさん@1周年
19/09/21 19:59:46.72 TLVlgwq10.net
もしIRを交換条件に持ちかけてきたなら
政界から引退する覚悟で
そのことを府民や全国民にばらせよ
卑怯な奴等だと
516:名無しさん@1周年
19/09/21 20:03:06.90 7uxHnZzg0.net
橋下徹がポエムと言ったから 9月13日はハラダ記念日(笑)
517:名無しさん@1周年
19/09/21 20:05:18.26 7uxHnZzg0.net
松井吉村から見た大阪は捨て石。
518:名無しさん@1周年
19/09/22 00:30:05.35 Eo87KgS90.net
あげマウw
519:名無しさん@1周年
19/09/22 12:36:59.93 467AK/SD0.net
>>13
>実際に大阪まで運んで流すなんてことはコスト的に無理
量が多いのはわかるけど、実際にコスト計算した人がいるの?
520:名無しさん@1周年
19/09/22 12:38:33.33 TIS6MIiH0.net
どいつもこいつも皆アホ
汚染水運ぶ仕事作りたいだけ?
521:名無しさん@1周年
19/09/22 12:38:56.54 OL/db5Jj0.net
囗コミ酷くてもいい嬢いたよ
522:名無しさん@1周年
19/09/22 12:40:36.35 467AK/SD0.net
タンクの製造と維持費にどれだけかかってるか分かってるの?
今でも5000人が、タンクのためだけに働いてる。
523:名無しさん@1周年
19/09/22 13:18:22.49 oprW5ysv0.net
マジやめろ
食塩の半分は兵庫県で作られてる
パニック起こす気か?
524:名無しさん@1周年
19/09/22 13:23:36.03 1tEot8/40.net
原料の塩って輸入ものだろ
525:名無しさん@1周年
19/09/22 14:53:38.36 4mA5wdjt0.net
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%~8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りに我々日本国民の税金8000兆円が横流しされて来た!8000兆円だぞ!政府経済学者の
藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると
力説している!
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ~なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
URLリンク(kabukachan.exblog.jp)
iop42
526:名無しさん@1周年
19/09/22 14:56:23.35 oprW5ysv0.net
>>514
輸入した塩はほとんどが工業用で食用ではないらしい
伯方の塩なんかは輸入したものを瀬戸内の海水と混ぜて作ってるけど
で、兵庫県産のは目の前の海から作ったもの
527:名無しさん@1周年
19/09/22 15:01:48.75 wkQqH6R70.net
>>1
■ 海洋放出を決断する期限が3年以内であるというのは嘘だ
タンクを増設する敷地が3年以内にいっぱいになるというのは屁理屈であって、
もっと大型のタンクを設置して、トリチウム1000兆ベクレル汚染水を移し替えれば
まだまだ敷地内にトリチウム汚染水は保管できる。
トリチウムの半減期は12.3年だとすると、
トリチウム1000兆ベクレル汚染水を123年保管すれば、
2の10乗分の1で、環境への影響は千分の一以下にできる。
とりあえず、120年ぐらいトリチウム1000兆ベクレル汚染水を保管してから、
海洋放出するか、もっと保管が必要なのかの議論を始めればよい。
原発敷地内だけに、保管場所を限定する根拠も存在しない。
どうしても土地が足りなければ、東京の日比谷公園にでも汚染水タンクを設置して、
監督官庁である経産省の目の前で管理してもよい。
(経産省アクセス URLリンク(www.meti.go.jp))
福島で起こっている問題に対して、東京都民は無関心で冷淡すぎる。
問題を可視化する意味でも、都内にタンク設置を進めるべきではないか?
日比谷公園で足りなければ、新宿御苑でも皇居でも代々木公園でも
トリチウム1000兆ベクレル汚染水タンクを設置するべきだ。
528:名無しさん@1周年
19/09/22 15:02:32.76 ep/Iv3DL0.net
小泉Jr.はこの問題うまく処理したら総理の芽もあるだろうけど
泥水飲んで傷まみれになれるか? たたき上げの松井や吉村は
したたか
529:名無しさん@1周年
19/09/22 15:08:40.86 GUO8OEWl0.net
>>14
維新信者以外は反対
そもそも近隣県の承諾なしで出来る問題では無い。
530:名無しさん@1周年
19/09/22 15:16:21.72 oyjUToB60.net
偉そう
531:名無しさん@1周年
19/09/22 15:21:20.13 oyjUToB60.net
上から目線威張り 空想論ばかり詩人へ 庶民の暮らし体験したことないボンボン
532:名無しさん@1周年
19/09/22 15:23:42.47 BbcrVL5G0.net
>>519
近隣県を説得するのは政府の役割だし大阪が協力を表明してれば言い易いでしょ
533:名無しさん@1周年
19/09/22 15:25:11.00 kddC8qwe0.net
小泉 チョマテヨ
534:名無しさん@1周年
19/09/22 15:33:22.74 oyjUToB60.net
福島の年配者に対して威張り上から目線、仕事より本読み過ぎ他人様の知恵ばかりアホ頭に積め込み 女学生の空想論みたい 詩人なれば 庶民の苦労知らすボンボンよ 政治教えたる 維新のようテメ等年収カットし福島に配れ
535:かかかか
19/09/22 16:04:35.21 0tOiOE450.net
売国奴松井はリコールものだな
はよ大阪から出ていけ
536:名無しさん@1周年
19/09/22 18:57:44.36 EKXerST/0.net
なんかイロイロな力が進次郎潰しに動いてる気がしてきたわw
537:名無しさん@1周年
19/09/23 02:11:40.62 UKbMSI8E0.net
>>517
別に移し替えるのでも構わないから、政府主導で計画だせよ。先送りは無責任極まりない。
100年保存するならばその間の維持費用がかかるので、その分も電力コストに入れる計算して開示すること。
今から国会で議論しないと間に合わないよ。
538:名無しさん@1周年
19/09/23 02:16:54.64 d5F/sJtV0.net
さしたる理由も無いのに何で風評と戦う必要が有るん?お前は疫病神か!
539:名無しさん@1周年
19/09/23 02:22:05.97 kpkRBAZT0.net
処理水がもし本当に無害だったとしても、大阪湾にまいて大阪が得する事は何もない。
もしトリチウム以外の有害物質が入ってたら、大参事。
つまり、賭けに勝っても利益は0・負けたら巨大なマイナス。
こんな賭けをする必要は全くないな。
原発事故は大阪には関係ない、国と福島県と東電で解決策を勝手に考えろ、
というのが大阪の政治家としては正しいはずなのに、なんで要らん発言をするんだ?
540:名無しさん@1周年
19/09/23 02:36:06.77 UKbMSI8E0.net
>>529
日本人の矜持として、助け合おうや。
それでいいんちゃうの?
損得だけで生きるのは寂しい話や。
541:名無しさん@1周年
19/09/23 02:42:31.91 0LA2/LHP0.net
昔は今ほどガンで亡くなる人は多くなかった。
現在は2人に1人がガンで死ぬ。確率50%だ
何でやろうなー我々が食べる殆どの食材は
外国から輸入された物だ。自給できている物
は米だけだぜ。
542:名無しさん@1周年
19/09/23 02:45:48.73 kpkRBAZT0.net
>>530
助け合いの精神は否定しないけど、これを助け合いというのは違うと思うな。
・処理水が無害だった場合、福島で流しても害はないので
わざわざ大阪に持って来てまき散らすことによって福島を助ける事にはならない
・処理水が有害だった場合、被害の道連れになってまで助け合う必要はない
大阪の環境は破壊せずに残しておいて、福島にはもう住めないとなった時に
大阪に移住していいよというのかせ本当の助け合いだと思う。
543:名無しさん@1周年
19/09/23 02:50:56.67 Eta7t9dv0.net
>>532
科学的にどうこうというのはすでに問題じゃないの
科学的に無害でもすでに風評被害に苦しめられてる福島の海産物に致命的な一撃になっちゃう
だから福島以外で放出するしか選択肢はありえないってこと
544:名無しさん@1周年
19/09/23 02:53:32.44 K6QIbrQw0.net
>>1 >>2 >>100
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日 朝鮮人・帰化人
在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.
545:名無しさん@1周年
19/09/23 02:55:08.97 QVBWC3aa0.net
>>527
今問題になってるのは、風評被害だけ。
誰が計画を出そうが、福島漁連が風評被害を理由に反対してくる。
だから規制委員会も、経産省も機能していない。
誰も何も言えない、出来ない状態になってる。
だから原田の行動が評価されたり、
小泉が飲み食いして見せろって話が出るわけ。
546:名無しさん@1周年
19/09/23 04:00:43.57 kpkRBAZT0.net
>>533 >>535
本当に風評被害だけなのか、怪しいと思うけどな。
外食とかで100%避けるのは難しいのは解ってるけど、
できるだけ福島産の食品は避けた方がいいと思うのは風評じゃないよ。
福島産をみんなで食べて被爆するんではなく、
福島に無理して住み続けずに関西においでよというのが本当の助け合い。
547:名無しさん@1周年
19/09/23 08:52:51.11 qt+YQ6Fi0.net
>>481
技術的にはできるってレスもあるけど
わざわざ福島から、大量の汚染水を運搬する費用を考えたら現実的ではない罠
そこんところ、見極めてぶち上げているんだろうな、松井も吉村も
進次郎はハメられたな、完全に
548:名無しさん@1周年
19/09/23 09:36:28.93 UKbMSI8E0.net
>>536
>できるだけ福島産の食品は避けた方がいいと思うのは風評じゃないよ。
>福島産をみんなで食べて被爆するんではなく、
マジで考えてるんだったら笑うけど。。。
風評被害の王道やんけ。
選択の自由はあるので良いけど、
それを有名人がツイートしたら炎上するわな。
科学的には安全なんだよ。
安全だけど安心じゃない。という科学リテラシーの低い層を煽って利用した小池百合子みたいなクズ政治家ですら、福島の食品を避けろは言わんだろ。
549:名無しさん@1周年
19/09/23 10:37:54.92 HG0BU7jI0.net
危険な物を避けただけでヘイトニダ!差別ニダ!ってまるで隣国のようですね…
550:かかかか
19/09/23 11:20:36.16 eWORGt1t0.net
松井や吉村のような売国奴は大阪から追い出せ
551:名無しさん@1周年
19/09/23 11:21:40.11 6V75N4kz0.net
>>531 28%やろ
552:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています