19/09/18 11:02:12.65 i5uPy3yO0.net
この顔にピンと来たら1110番
URLリンク(i.imgur.com)
3:名無しさん@1周年
19/09/18 11:02:31.81 JNfLvDrP0.net
警察呼べ
4:名無しさん@1周年
19/09/18 11:02:40.42 KyjQ3hbC0.net
南海トラフの時はどうなるのかねw
警察も回らないだろうし
5:名無しさん@1周年
19/09/18 11:02:57.72 usNN43bu0.net
被災者ヅラが酷いのも人間のクズだと思うが
6:名無しさん@1周年
19/09/18 11:03:32.25 QHxTqWaB0.net
こいらはクズなんだが大抵ネットで正義面してる奴も大抵クズだよな?
7:名無しさん@1周年
19/09/18 11:03:55.67 q3hQM7kp0.net
技術者規制で殺した結果だなあ
しかも国が強力にすすめた板金屋根は屋根ごと飛んで天井まで飛ぶ
8:名無しさん@1周年
19/09/18 11:05:01.31 KyjQ3hbC0.net
>>7
技術より挨拶
技術よりコミュ力
9:名無しさん@1周年
19/09/18 11:05:29.54 5rLLJ5xM0.net
大阪ナンバーのワンボックスカーには注意!!!!!!!!!!
10:名無しさん@1周年
19/09/18 11:05:48.44 JiVZI28s0.net
地元の自宅警備員はなにやってるんだよ
11:名無しさん@1周年
19/09/18 11:06:06.11 MMZjN5Uq0.net
停電してるだけで、 家を失ったわけでもないのに、
無料で工事を希望するとか関東猿は乞食かよw
関東なんて朝鮮人ばっかりだから仕方ない
遺伝子レベルで劣ってるからなw
12:名無しさん@1周年
19/09/18 11:06:10.84 RMaZmZJO0.net
こういうのが出ると真っ先に朝鮮人の仕業と言い始めるのがネトサポ
千葉ヘイトやったりと本当に忙しいですねえ
13:名無しさん@1周年
19/09/18 11:06:25.61 OAwCWXWS0.net
ブルーシート不足してるらしいが、タープじゃ駄目なのかな?
14:名無しさん@1周年
19/09/18 11:06:32.93 c5swzwEo0.net
女性の腕がおかしいほど長く見えるとネットで話題に
URLリンク(www.co.jp.tantrym.com)
15:名無しさん@1周年
19/09/18 11:06:37.04 u+sYe6q60.net
遠征してくる悪徳業者
電話一本でドタキャンしようとする被害者
「うちの客を盗んだのはどこの店じゃ!」と怒鳴り込みに来た地元工務店
16:名無しさん@1周年
19/09/18 11:06:45.78 sEuhD0n/0.net
半日分とか言ってる奴居るけど、まともな職人でも一時間で終わろうが、1日分請求するのは普通やぞ
17:名無しさん@1周年
19/09/18 11:07:18.16 NzKaqizS0.net
?地元の業者が応急処置して瓦の手配までしてくれてるのにキャンセルするか?
なんかおかしい話だな
18:名無しさん@1周年
19/09/18 11:07:47.47 JS9+kWwl0.net
被災者ヅラが酷い
・木の倒木による電線が断線
木を切っておけよ!
・かわらが飛ぶ
かわらにボンド入れておけよ
人災がほとんどじゃねーか
19:名無しさん@1周年
19/09/18 11:08:03.36 3GdHoR1Z0.net
マジか?20万くれるなら俺が瓦をちゃんと張り替えてやるわい
20:名無しさん@1周年
19/09/18 11:08:06.19 ICWx1CoW0.net
この悪質業者のやった内容なら、作業時間10分くらいだろw
21:名無しさん@1周年
19/09/18 11:08:54.47 J/Hfqnpn0.net
前スレ>>828
見てから話しないと多分議論が噛み合わない
災害時の混乱に乗じた施工詐欺が問題なのにタダでやれとかそういう話じゃないでしょこれ
22:名無しさん@1周年
19/09/18 11:08:58.42 cpRyVe5x0.net
>>16
そりゃそうだな
20年くらい前にパソコン訪問修理する仕事で小遣い稼ぎしてたけど、ネットの設定するだけで2万とか取ってたから
23:名無しさん@1周年
19/09/18 11:09:17.57 9xA9JvUH0.net
和泉ナンバーといえば
ふるさと納税でなりふり構わず政府から指導を受けた泉佐野の辺り
金に汚いんだよ
24:名無しさん@1周年
19/09/18 11:09:35.58 v2P5TeTu0.net
>>15
現状仕事はいくらでもあるんだから、切られても切らなかった地元業者は良い人だと思うぞ
そんなクソBBAほっといて困ってる人のとこ行けよとは思うが
25:名無しさん@1周年
19/09/18 11:09:49.90 2mgDYGXP0.net
災害時の詐欺行為は重罪にしろとあれほど
26:名無しさん@1周年
19/09/18 11:09:59.09 pBdONeiM0.net
もう警察に6件通報が入ってるって
捕まえる気じゃないか 別件でも
27:名無しさん@1周年
19/09/18 11:10:17.14 +zAEBgD70.net
応急処置!やね屋が教える瓦屋根へのブルーシートの掛け方
URLリンク(yane3.com)
ここ見る限り18万はぼったくりだよな
災害時で依頼多くて割り増し料金でも8万前後がいいとこだろ
28:名無しさん@1周年
19/09/18 11:10:22.88 japfyccZ0.net
>>1
関
29:西人だと確定してる TBS「犯人は関西人」 https://i.imgur.com/0IH8iGf.jpg
30:名無しさん@1周年
19/09/18 11:10:31.10 S9NG3hC/0.net
>>2
通報しときますね
31:名無しさん@1周年
19/09/18 11:10:49.65 Dh3FH1WC0.net
>>15
ほんこれ
誰もが自分の事ばかり
でも関西以西のナンバーは注意が必要
32:名無しさん@1周年
19/09/18 11:11:04.99 AcGRePfF0.net
高速PAでの自衛官の休憩タイムに「邪魔」などクレームが殺到し、自衛官が肩身狭い思いをしてるらしい→感謝したいし「かっけー!」って思うのに……
URLリンク(tgirf.wolf-tec.net) fdsafewafdsafdsa
33:名無しさん@1周年
19/09/18 11:11:26.19 KyjQ3hbC0.net
勝手にやって請求
【千葉県警】台風被災者に高額請求=「勝手に作業」相談相次ぐ
スレリンク(newsplus板)
34:名無しさん@1周年
19/09/18 11:11:34.72 C98I7WQB0.net
いかに国の工事が金かかるか理解した方がいい
お前らって馬鹿だから工事にどれほどの金がかかるかわかって無いからな
国が衰退してるのもそこだぞ
やれ便利にしろだの新しくしろにだの
馬鹿って死んでも理解しないだろうけど
馬鹿だから
35:名無しさん@1周年
19/09/18 11:12:12.26 zR/GKFoR0.net
こんなクズどもがのさばってる日本
36:名無しさん@1周年
19/09/18 11:12:50.96 Hr9AyzUB0.net
振込め詐欺とかと同じ属性の輩だろ
道徳心のない在日、底辺の日本の若者あたりか
37:名無しさん@1周年
19/09/18 11:13:07.65 Dh3FH1WC0.net
屋根に登るのも梯子かけたりだと結構金かかる
38:名無しさん@1周年
19/09/18 11:13:16.39 izLSIPXO0.net
>>34
在日朝鮮人でした
39:名無しさん@1周年
19/09/18 11:14:10.54 DiKB8fiq0.net
>>36
梯子かけるのにお金はかからない
40:名無しさん@1周年
19/09/18 11:14:50.09 Dh3FH1WC0.net
>>38
スライダー運ぶのが大変
41:名無しさん@1周年
19/09/18 11:14:50.51 HxUJBCZ80.net
需要と供給 正しい資本主義 悪徳ではない
42:名無しさん@1周年
19/09/18 11:14:52.63 yiGjo4Lc0.net
すぐに死刑にしないからこうなるんだわ
詐欺なんて大した罪にならんからやったもん勝ちだしな
しかも騙される方も悪いみたいな空気だから
「俺の罪は50%引き、半分は騙されたお前が悪い」て感じで悪びれる様子もまったくないし
パクられたら逆恨みして報復すりゃええし、もうやりたい放題だろ
法治国家なんて悪者にならなきゃ大損の世の中よ
43:名無しさん@1周年
19/09/18 11:15:18.35 H2rcjY5o0.net
>>2
悪質だ
通報されて住所と氏名をさらされろ
44:名無しさん@1周年
19/09/18 11:15:57.42 FbbAy47o0.net
悪徳業者と詐欺師のほうが早いのを恥じろよ‥
45:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:21.57 ccyY/hbO0.net
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
46:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:35.61 lb7PKlNv0.net
>>17
有り得る。
騙されるって人たちは大体が判断力に乏しく欲張り。
47:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:36.57 r4u/2kxt0.net
阪神大震災の時もいたなあ・・・
懐かしい
うちは大丈夫だったけど
48:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:37.12 HB3rvlxX0.net
災害の度チョンモの被災者叩きは目に余る
注目された事、濡れ手に粟、全てが偽善ぽい等々がチョンモの捻じくれた性根を刺激するんだろな
49:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:38.36 PEpT5eCp0.net
なぜ他県の業者に依頼するの?普通離れた県の業者なんて信用する?
なんか色々おかしくない?
50:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:48.35 Uj18BnFl0.net
払わずに警察沙汰すればよかったんだよ。
51:名無しさん@1周年
19/09/18 11:16:50.44 ICWx1CoW0.net
>>17
多分だけど、
地元の職人も、何時頃は入れるって確約的な話してなかったんじゃね?
直ぐに準備して入るけど、今混乱してるから
取り合えずブルーシート掛けて応急処置だけしときますね
で、また強い雨が降るってタイミングで、
他の業者が来てもっとちゃんとブルーシートしとかなダメつって不安を煽ったんだろw
52:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:04.99 W2SMS36L0.net
この所、近所のチョンさんを見かけないけど‥ 何処にいったんだろ?
53:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:14.43 6Yn1hKYM0.net
関西だったら値切る文化が発達してそうだから
そっから値切れってことじゃないのかね?
あくまでイメージなんだけど
54:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:16.86 ZlXbkxrz0.net
ホテルだってハイシーズンは高いやろ?
ガムテープだって緊急事態には高いんや
需要と供給の問題やで
55:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:17.59 0gdr2zFR0.net
もうちょっと証拠ないの?
チェーンメールの当たり屋ナンバー並みのデマっぽいけど
56:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:25.16 OxsrXklD0.net
窃盗犯も大集合してるんでしょ?
57:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:26.61 NaStlS8P0.net
同じ大阪人として恥ずかしい
弱みに漬け込んで金騙し取るのはマジでクズ
58:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:48.23 Vwl1KM4M0.net
>>1
9人で作業したら1人2万円でそんなもんだろ。
59:名無しさん@1周年
19/09/18 11:17:52.73 5X/W0zTZ0.net
こんな土地じゃ輸送費だって馬鹿にならないんだぞ、だから適正価格。
お前らこそ何でもかんでも安く買おうとするな貧民ども
60:名無しさん@1周年
19/09/18 11:18:11.74 cDQK/eNJ0.net
サイデリアやってる家が業者に狙われるように
鴨にされる家にはなにか特徴があると思うよ
61:名無しさん@1周年
19/09/18 11:18:17.02 X5Z8DRy90.net
関東乞食VS関西ヤクザ
62:名無しさん@1周年
19/09/18 11:18:21.87 x+AHriDj0.net
東日本の震災と大津波の時から
こういう連中が出て来たのかな?
それとももっと前からか?
63:名無しさん@1周年
19/09/18 11:18:23.92 WkbCQi760.net
スラムってなんで存在するんだろうと思ったけど、なんか分かった気がする
64:名無しさん@1周年
19/09/18 11:18:32.89 16Aa2Fcv0.net
押し買い
やらの
ゴロツキ連中だろ
あの系統だろ
65:名無しさん@1周年
19/09/18 11:18:44.61 Vwl1KM4M0.net
>>50
ちゃんと自衛隊が用意してるのになぁ。
自衛隊の活躍は報道されないからw
66:名無しさん@1周年
19/09/18 11:19:01.38 wYETLriS0.net
去年の大阪台風のときはこんなニュースなかった気がするから
大阪から遠征したんじゃなくてナンバー偽装した関東の犯罪集団だろう
67:名無しさん@1周年
19/09/18 11:19:05.81 CdYNPmUk0.net
【千葉県警】台風被災者に高額請求=「勝手に作業」相談相次ぐ
スレリンク(newsplus板)
68:名無しさん@1周年
19/09/18 11:19:06.61 m1xfPOAx0.net
>>56
2~3万でやってやればいいにな
2万だとしても件数回ればそれなりになるだろうに
69:名無しさん@1周年
19/09/18 11:19:29.34 S6MPt4AF0.net
もうダメだろこの国wwwwwwwwwwwwwwww
70:名無しさん@1周年
19/09/18 11:20:06.42 3Y3WXCQh0.net
>>28
関西人のクズは、在日の可能性大ってことか?
71:名無しさん@1周年
19/09/18 11:20:07.34 KphyngBe0.net
>>49
警察対処してくれんのかなあ。確かに高いけど、ウチの値段なんだて言ったらそれまでの
微妙な値段w 50万100万ならまだしも
72:名無しさん@1周年
19/09/18 11:20:10.57 ybMXGjxj0.net
だから土方は市民から嫌われる
73:名無しさん@1周年
19/09/18 11:20:48.19 m1xfPOAx0.net
>>49
電話繋がらんし
74:名無しさん@1周年
19/09/18 11:20:57.30 zoyUHhv60.net
周辺のビニールシート買い占めて高値で売ったるわ
75:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:06.71 YQ81dO3a0.net
これこそツイッター等SNSで拡散すべし、お年寄りがSNS見なくても業者がよりつけなくなる
76:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:12.60 s+RKUId90.net
>>4
関東大震災の復習で日本人は皆殺しになるよ
77:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:18.25 C98I7WQB0.net
今人手不足なんだから高いの当たり前だろ
死ねよ
78:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:22.54 ICWx1CoW0.net
こんなもん、1円も取れる内容の工事やないでw
耐震金物、効いてない所に何個も付けて、おまけにビスも打ってないレベルの内容
79:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:37.49 0wRBx9kO0.net
大坂の朝鮮人だろうな
80:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:47.09 ZlXbkxrz0.net
価格設定は個人の自由
81:名無しさん@1周年
19/09/18 11:21:48.44 I9g+4pF20.net
義援金の方は騙ってるし詐欺だな
養生の方は最低だけど詐欺になるかは微妙でしょうね
少なくとも作業はしてるし、完全に修復しますと言ったならともかく、そうじゃないなら作業料の名目でいくらでも料金設定できるでしょう
82:名無しさん@1周年
19/09/18 11:22:35.23 EdJFd+DU0.net
>>49
したところでなんてて言うの?
高い詐欺や!言うても業者に適正です言われて民事不介入なんであとは裁判でもしてくれって警察に言われて終わりやろ
83:名無しさん@1周年
19/09/18 11:22:51.69 N3vNE3Bp0.net
>>77
そこなんだよ、お金とってもちゃんとすりゃここまで騒がれなかった
ぼるわ雑な施工だわで詐欺だって話なんだよ
84:名無しさん@1周年
19/09/18 11:22:56.38 4WFVhYwZ0.net
勝手に作業して25万円www
【千葉県警】台風被災者に高額請求=「勝手に作業」相談相次ぐ
スレリンク(newsplus板)
生活安全総務課によると、台風15号で被害を受けた千葉市内の70代女性宅に10日、男2人が突然訪問し、
「屋根瓦が落ちている。早く直さないといけない」などと言って勝手に作業を始めた。
女性は25万円を支払ったが、その後不審に思い、県警に相談した。
85:名無しさん@1周年
19/09/18 11:22:58.94 /xinDFuJ0.net
善意でやってやったんだろ!出すものは出せや!ゴルァ!
って恫喝された人もいるらしいね(´・ω・`)
86:名無しさん@1周年
19/09/18 11:23:04.82 DIETWfwg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
誤字がひどい
87:名無しさん@1周年
19/09/18 11:23:07.29 T8j8x04g0.net
千葉県は相変わらず知らんぷり
88:名無しさん@1周年
19/09/18 11:23:18.58 MsdilLvr0.net
>>57
壊れた屋根に9人で上るとか命がけの罰ゲームかよ
89:名無しさん@1周年
19/09/18 11:23:43.49 KphyngBe0.net
>>81
確かボッタくりにあってちゃんと管轄の近所の交番に駆け込んでも、そう言われるんだよねw
90:名無しさん@1周年
19/09/18 11:23:46.95 I4RONQsBO.net
マジで在チョン帰れ
91:名無しさん@1周年
19/09/18 11:24:08.85 5X/W0zTZ0.net
>>83
ちゃんと修理したらそんなもんだよ
92:名無しさん@1周年
19/09/18 11:24:16.60 cYaX+WRx0.net
>>72
元の業者には電話して断ってるじゃん
93:名無しさん@1周年
19/09/18 11:24:23.89 vU2nlyz60.net
阪神・淡路大震災のとき水道水ペットボトルを1本2000円で売ってたからな
94:名無しさん@1周年
19/09/18 11:24:33.82 MKX9tIZn0.net
こんなときに政権批判してるような千葉民は詐欺られても仕方ない
95:名無しさん@1周年
19/09/18 11:24:50.50 cpRyVe5x0.net
房総地方は5日間くらいは電話もネットも使えないエリアがかなりあったし、
高齢者がクソ多い地域なのでこういうのあってもぜんぜん不思議じゃないわ
半グレみたいなやつらが乗り込んだら簡単に占領できそうな集落が点在してる
96:名無しさん@1周年
19/09/18 11:25:32.17 NeuGs9Og0.net
俺も週末にサランラップもって小遣い稼いでくるわ
97:名無しさん@1周年
19/09/18 11:25:38.72 5X/W0zTZ0.net
千葉土民はボランティアで修理してもらえると思っているのか?流石貧民街に暮らす人間未満の生き物だな
98:名無しさん@1周年
19/09/18 11:25:46.01 6KTztxYp0.net
工法の確認や見積書もらうぐらいやらないの?
99:名無しさん@1周年
19/09/18 11:25:47.34 Nkvy2VVj0.net
>>12
火事場泥棒はたいていあいつらが戦後からやることだよ
駅前の一等地にパチンコ屋が多いのは何故でしょうか??
100:名無しさん@1周年
19/09/18 11:25:53.42 EdJFd+DU0.net
>>88
暴力や監禁脅迫なら動くかもだけどね
ほんまの詐欺被害でも何十万じゃ本腰入れないわな
101:名無しさん@1周年
19/09/18 11:26:01.39 s+RKUId90.net
>>17
手配しても品が入るまで時間掛かるし、順番も有るから直ぐには行けないだろ
そこに詐欺の押し売りが訪問すればそっちに頼む人も居るさ
102:名無しさん@1周年
19/09/18 11:26:17.95 N3vNE3Bp0.net
>>91
二件目の業者と連絡付かんようになったんだと
103:名無しさん@1周年
19/09/18 11:26:48.73 Wntr0RFT0.net
日本人じゃないわな
104:名無しさん@1周年
19/09/18 11:27:03.32 rpQ1MNeH0.net
まあ朝鮮人だろ
105:名無しさん@1周年
19/09/18 11:27:46.99 bS8wyzND0.net
地元の建設業者は3万から大きい場合は5万って言ってたな
和泉ナンバーには気を付けよう
106:名無しさん@1周年
19/09/18 11:28:02.98 dFJvBuln0.net
死刑にしてほしい、人様の弱みに付け込む悪質詐欺業者
断固許すまじ
107:名無しさん@1周年
19/09/18 11:28:18.09 O3IE3bhy0.net
ブザマな千葉島の島民がエアコン使えないから窓開けてるだのと騒音で苦しんでてワロタ
だが鉄道の30倍もの温室効果ガス出して災害連発させてる飛び恥航空機や空港の廃絶運動にはならねえとか
騒音で勉強できなかったバカしかいないバカ島丸出しやんw
金で脳みそまで買収されちゃった結果がこの有り様、超ウケル~ww
まあ地球規模で迷惑な島なんだしもう島ごと海の藻屑に消えちゃえよwwww
108:名無しさん@1周年
19/09/18 11:28:20.00 PEpT5eCp0.net
昔っから災害で何かあった土地に救済以外で乗り込むのはあいつら
大阪地元の業者でこんなことする奴いないわ
こんなのいたら去年の大阪台風で話題になっとるわ
109:名無しさん@1周年
19/09/18 11:29:02.67 9mm8ziMW0.net
今の若い層は年寄りから騙しとることは「正義の“富の再分配”行動」だと大真面目に思い込んでるからな
110:名無しさん@1周年
19/09/18 11:29:23.19 65CL/5i10.net
養生して瓦手配後にキャンセルされた業者が一番可哀想だわな
このドタキャン女は何がしたかったんだ
111:名無しさん@1周年
19/09/18 11:29:32.42 ja6I7XY30.net
山や川や海に近いとこは人間が住むべきとこじゃない
自然の摂理に逆らう挑戦者はいつか自然の逆鱗にふれる
自己責任です
112:名無しさん@1周年
19/09/18 11:30:02.65 qWIACVNZ0.net
>>98
戦時中からやってたで
原爆投下後も
113:名無しさん@1周年
19/09/18 11:30:13.96 5X/W0zTZ0.net
まぁ18万ぽっちケチって家屋浸水して修繕費200万払えばいいと思うよ
114:名無しさん@1周年
19/09/18 11:30:16.78 m1xfPOAx0.net
>>103
お前は病気だな
115:名無しさん@1周年
19/09/18 11:30:25.52 nqnV5QPb0.net
「関西弁(大阪弁)を喋っていた」とか「電話番号(名刺)の大阪所在の会社に連絡すると」とか書いていないのが怪しいな。そこんとこも取材&報道して完全だろうに
116:。 はるばる駆け付けた善意に錯誤させるために、車だけ大阪(和泉)ナンバーのを調達したのかな。
117:名無しさん@1周年
19/09/18 11:30:28.89 RMaZmZJO0.net
>>98
朝鮮人の火事場泥棒が有意に多いという統計あるなら出してみ
ないから出せないと思うけど
118:名無しさん@1周年
19/09/18 11:31:53.92 rD0Jg4k90.net
流石日本人生粋の詐欺師
どうせ在日のせいにするんだろうけど日本人だぞ人のせいにするなよ
119:名無しさん@1周年
19/09/18 11:32:39.38 WAueH0wS0.net
俺は1回駅前の寄付金詐欺にかかってしまった
支援者の顔写真見せるやつ
東南アジアぽかったけど1000円だけですんで良かったw
120:名無しさん@1周年
19/09/18 11:32:41.82 7q/RJCoY0.net
「たけや~さおだけ~ブルーシートは要りませんか~」
121:名無しさん@1周年
19/09/18 11:32:46.37 NzKaqizS0.net
いまだに大阪では修理待ちで
ブルーシート屋根あるけど
詐欺の話は聞かんけどな
122:名無しさん@1周年
19/09/18 11:32:48.36 KphyngBe0.net
逃げづらいから地元業者に頼んだ方がいいって事かな。不足してるように思うがちゃんと手配もしてくれてこの女性は
ラッキーだったのにね。でもちゃんと支援に行ってる他県業者もいるんだろうし、難しいなw
123:名無しさん@1周年
19/09/18 11:33:20.67 SJRZbrMM0.net
>>112
18万の業者が完璧に水漏れ対策してくれてるの?
124:名無しさん@1周年
19/09/18 11:33:22.70 hYrn+8n40.net
どうせ不逞鮮人だろ
除鮮しろ
125:名無しさん@1周年
19/09/18 11:33:24.56 mYoIT2fQ0.net
>>85
両親の希釈ぐらい許してやろうぜ(´・ω・`)
126:名無しさん@1周年
19/09/18 11:33:33.40 9VfHUcrc0.net
文句あるなら自分でシート張ればいいのにな
127:名無しさん@1周年
19/09/18 11:33:56.54 sVx9GI7+0.net
こんな事するの
火事場泥棒の在日チヨンコだろ
128:名無しさん@1周年
19/09/18 11:34:04.15 dLMYWeNv0.net
他に被災地にリスク覚悟で乗り込んでサービスする奴らがいなかったんでしょ、
もし自分でやってたら屋根から滑り落ちてたかもしれない、
危険手当てだと思えばむしろ安いくらいなんだが、
例え正規の業者でも屋根に登って貰えばボッタクリますからね
129:名無しさん@1周年
19/09/18 11:34:18.37 7uwxT/T40.net
>>34
トップが超絶詐欺師だからな
130:名無しさん@1周年
19/09/18 11:34:21.64 eFPGQ3/e0.net
格差が広がってから、こういう輩が増えてきている気がするわ
131:名無しさん@1周年
19/09/18 11:34:29.63 XGUN7aHO0.net
胡散臭い芸能人もわいてるしな
132:名無しさん@1周年
19/09/18 11:34:46.65 5X/W0zTZ0.net
>>117
お前は色々なとかで詐欺ってか騙されてる、職場等で
133:名無しさん@1周年
19/09/18 11:34:52.21 xC9a7lVJ0.net
>>1
今日もいつものフェイクニュースで印象操作~♪
134:名無しさん@1周年
19/09/18 11:35:25.64 m1xfPOAx0.net
>>126
人件費が一番高いからな
材料費より高いのは当たり前だよ
135:名無しさん@1周年
19/09/18 11:35:50.13 Wntr0RFT0.net
直ぐに身バレする地元じゃ詐欺はやれんからな
136:名無しさん@1周年
19/09/18 11:36:13.59 EdJFd+DU0.net
所で千葉の案件やけど前澤さんはダンマリかい?
私費で何かするとかはないん?
137:名無しさん@1周年
19/09/18 11:36:15.37 m1xfPOAx0.net
サービスを提供して金取ってるだけまし
138:名無しさん@1周年
19/09/18 11:36:29.11 5X/W0zTZ0.net
>>121
ブルーシートも何も無かったら浸水しっぱなしで下手すりゃ柱とか傾くぞそれでいいならどうぞ
139:名無しさん@1周年
19/09/18 11:37:45.94 rjDxk0ZF0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むnfgnfgngf
140:名無しさん@1周年
19/09/18 11:38:01.84 UYiUhMAZ0.net
これは酷いな
オレオレ詐欺業者が千葉県に大集合したのかw
こいつら全員しね
天罰下りろ
141:名無しさん@1周年
19/09/18 11:38:19.26 2tp4VXhX0.net
瓦屋に頼んで発注しといてビニール養生頼んだからドタキャンって結構な地雷じゃないかしら
実際屋根へのブルーシート貼りだと3人くらい必要になって高所作業費とかで結構高くなる気もするこの業者はダメだと思うけど
142:名無しさん@1周年
19/09/18 11:38:27.34 wraFqd+20.net
そりゃマスゴミがアレだけ煽ってるんだものw東日本大震災の時と同じ構図だよね~
東電のせいニダ!行政のせいニダ!国のせいニダ!とあれだけ騒いでいれば
公的資金の投入を嗅ぎ付けてダニ共が寄って来たんだよw
韓国ではどうなのかしらんが似たような話は仰山あるちゃうの?
集りのあるところ詐欺集団の姿が有る!とはっきりわかったし、今回の事は他山の石として我々日本人の心に刻むべし!
千葉のイナカッペはほっとけ!サッサと引っ越して落ち着いてから行政と相談するべきだろう?
あんな押しつぶされた家に居ながら落ち着いた思考が出来るわけがない、ほっとけ!
143:名無しさん@1周年
19/09/18 11:38:56.17 UYiUhMAZ0.net
日本人とは思えないな
どうせ中韓のやつだろな
144:名無しさん@1周年
19/09/18 11:39:13.12 x5xdhgp/0.net
何で女性は屋根に登れないと決めつけるんだよ小倉
145:名無しさん@1周年
19/09/18 11:40:00.26 3viGeQlL0.net
美しい国だなぁ
146:名無しさん@1周年
19/09/18 11:40:13.18 QiQ8vTFX0.net
>>1
人間のクズでこいつを思い出した
鮫島浩@SamejimaH
東京五輪会場でレイシストが旭日旗を振り回す光景が世界中に拡散するのは
国家の恥。とてつもない国益損失である。安倍政権はそれをわかっていてもレ
イシストをのさばらせて国内の政権批判勢力を抑圧してきた手前、今更彼らを
止められない。軍部や極右が威張り散らして跋扈した戦前とまるで同じだ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
147:名無しさん@1周年
19/09/18 11:40:13.80 qWIACVNZ0.net
>>133
大阪地震や台風で詐欺が騒がれなかった理由はそれか!
そういや台風のときは5ちゃんでいつもジャップジャップうるさい奴がほとんどいなかったなw
148:名無しさん@1周年
19/09/18 11:40:33.51 MPBwmApC0.net
朝鮮人は信用に値しない。
深く関わる前に切り捨てる方が良いよ。
149:名無しさん@1周年
19/09/18 11:40:40.36 KPTcZ9Gz0.net
素人は出来ないもんなのかコレ?
なんか千葉民ってなんでもかんでも人任せのような
150:名無しさん@1周年
19/09/18 11:41:02.29 bhi0ypP30.net
>>1、プラスッチクスレートを被せる。
屋根に上げるのは簡単で事前にスレートには間隔空けてネジくぎ差込
内側から針金をネジくぎに引っ掛けて引っ張れるようにする。
スレート上げたら後は針金を・・むりかw
151:名無しさん@1周年
19/09/18 11:41:08.45 P8uILyqO0.net
職人仕事を下に見てるからこんなことになる
屋根職人のボランティア募集って何なんだ
あきれるわ
152:名無しさん@1周年
19/09/18 11:41:32.39 IfmQfV7N0.net
福島のときは養生テープだっけ?
153:名無しさん@1周年
19/09/18 11:41:33.95 iLPF45AL0.net
怪しい業者が来たら名刺だけでなくスマホで顔写真を撮ってやれ
犯罪者は顔隠して帰るだろうから
154:名無しさん@1周年
19/09/18 11:41:39.98 mY2r0SKL0.net
ただ実際自分でやって死んだ人とか出てるみたいじゃん?
どっちがええねんな?って話やんか???
155:名無しさん@1周年
19/09/18 11:42:05.32 IfmQfV7N0.net
去年の大阪でのはなしだっけ
にたような話あったよな
156:名無しさん@1周年
19/09/18 11:42:17.87 pmzcQ5Pa0.net
そんなに悪徳かね?
野菜が不足したら野菜の価格が高騰するのと同じだろ?
千葉県じゃ今、ブルーシートも貼る業者も不足しているから
料金が高くなるのは当たり前だろ?
イヤなら自分でやればいい。
定額だと何で思うんだよ?
不満なら先に料金を聞いておくべきだろ?
アホか?
157:名無しさん@1周年
19/09/18 11:43:07.41 UYiUhMAZ0.net
今日は関東地方は雨です
千葉県の被災者には非情な雨だな
158:名無しさん@1周年
19/09/18 11:43:12.07 PEpT5eCp0.net
こういうの最近だけじゃないよ
田舎の年寄りにも戦後間もない災害であいつらが大儲けしてるの聞いた事あるから
田舎の方が騙しやすいから、田舎の人は注意して
159:名無しさん@1周年
19/09/18 11:43:40.30 69unMDKn0.net
警察に電話してほんとに何とかしてくれたりするのか
適当にあしらわれるだけじゃないの
160:名無しさん@1周年
19/09/18 11:43:54.69 pmzcQ5Pa0.net
高額業者がイヤなら
ボランティアをいつまでも待ってろよ
全部自分の都合だろ?
161:名無しさん@1周年
19/09/18 11:43:55.29 BHgrrXox0.net
タダで高所作業させるのはいいってのが理解不能
162:名無しさん@1周年
19/09/18 11:44:04.40 nP1Ldad70.net
>>144
>。軍部や極右が威張り散らして跋扈した戦前とまるで同じだ。
そいつらより威張り散らしてたのが軍部を腰抜け呼ばわりして開戦要求していた
朝日新聞なのにな。
まじでキチガイの理論は謎だわ。
163:名無しさん@1周年
19/09/18 11:44:40.27 8n1FY0HJ0.net
最初にどういう契約だったかだな。
まあ大抵は詐欺か錯誤取消できそうだな。
164:名無しさん@1周年
19/09/18 11:44:47.90 UYiUhMAZ0.net
>>154
悪徳業者の方ですねw
165:名無しさん@1周年
19/09/18 11:44:54.66 Ukn/CAyy0.net
先週に親戚の大工さんにブルーシートを紐と土嚢?で固定してもらったが知り合いがいないとうちも騙されてたかも
こえーな
166:名無しさん@1周年
19/09/18 11:44:58.84 mJxwAGhu0.net
関東ならしょうがない
167:名無しさん@1周年
19/09/18 11:45:23.43 WAueH0wS0.net
むしろこういうのは昭和の方がやりたい放題だった気がする
168:名無しさん@1周年
19/09/18 11:45:43.36 pmzcQ5Pa0.net
価格も作業内容も確認しないで
何言ってるんだろうね
何でもタダだと思ってるのかね千葉県民は
169:名無しさん@1周年
19/09/18 11:46:24.93 mt3VRJ540.net
お金払わないと大変な事になるニダよ?
170:名無しさん@1周年
19/09/18 11:46:34.74 ICWx1CoW0.net
>>154
メチャクチャ悪質やでw
通常時10万の内容のちゃんとした工事を緊急時やからつって20万請求するレベルじゃなくて、
1円の価値もない工事とも言えんレベルの事で18万取ってるんだしw
171:名無しさん@1周年
19/09/18 11:46:51.71 AZ2o9SFU0.net
災害が無くても悪徳業者いるしな
災害がありゃなおさら
172:名無しさん@1周年
19/09/18 11:46:59.52 8mE6JKUE0.net
ほんと殺伐としてきたね
これこそが自己責任っとw
173:名無しさん@1周年
19/09/18 11:47:03.45 58RxBIZ/0.net
つかひっかかるとかどうこうの前に、手続き丸投げとか、加入してる保険とかしらべないもんかね?
避難所にいる間に盗難ならまだしも、手続きまで全部丸投げとかどうかしてるとしか思えない。
まぁ、弱みにつけこむのがクズってことは間違いないけどな。
174:名無しさん@1周年
19/09/18 11:47:13.75 bhsHhKBt0.net
犯人は大阪民国人
175:名無しさん@1周年
19/09/18 11:47:18.54 NzKaqizS0.net
地元の業者がブルーシートで
先に応急処置して瓦手配してんのだぞ
176:名無しさん@1周年
19/09/18 11:48:10.03 yrBPjWHR0.net
千葉県人はクズだからな
177:名無しさん@1周年
19/09/18 11:48:16.43 bhsHhKBt0.net
外人の窃盗団にも警戒が必要
178:名無しさん@1周年
19/09/18 11:48:41.52 yrBPjWHR0.net
みんな作り話に必死だな。
そんなの騙されるのがバカ
179:名無しさん@1周年
19/09/18 11:48:46.03 iLPF45AL0.net
それと壊れた家を狙って空き巣が増えてるみたいだな
180:名無しさん@1周年
19/09/18 11:49:06.23 tnoLo6320.net
悪徳だよ全員集合ー!
181:名無しさん@1周年
19/09/18 11:49:07.52 0yUNwwrx0.net
統一教会の連中ならやりそう
182:名無しさん@1周年
19/09/18 11:49:18.48 95GTGkUvO.net
食品ガソリン代金修理機材寝床自腹でボランティアするやついるのか?金になるのに?
183:名無しさん@1周年
19/09/18 11:49:22.81 9tUhZQFe0.net
>>1
大阪のクズがやってきたぞおおおおおおお!!!!!!!
184:名無しさん@1周年
19/09/18 11:49:47.97 yrBPjWHR0.net
わざわざ大阪から行ったら18万では赤だな。
185:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:14.14 qeSQbYtl0.net
自民公明みたいな詐欺師が政権維持してることからもよく分かるが、
詐欺といえば日本、日本といえば詐欺、切っても切れない関係だろ
NHK、NTT、日本郵政と詐欺組織設立のためだけに作られた総務省まで存在してるしな
毎年6500万とか自民党に贈賄してる恥知らずのトヨタなんて税金免除されてるし
賄賂もらって一部の癒着業者を血税で優遇した挙句に日銀に金刷らせて盛大に大企業にだけくれてやってるだろ
100兆円にもなる日銀の潜在損失は増税のオンパレードという形で国民に転嫁だしな
麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカ猥褻セクハラJKレイプの集会五輪(笑)なんて結局税金3兆円
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家にイージスアショアだのF35だの5兆円以上
自民党の政党交付金という名の血税横領額は年180億(票を血税で買う資金)
官房機密費という名の使途不明血税流用は年60億(支持率工作資金)
自民党への年間賄賂総額は公表されているだけで年30億以上だしな
186:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:29.58 FhGcMeQw0.net
雨が漏って家具や家財がダメになるよりは
18万でもすぐやってくれてマシ っていう人もいると思うぜ
1人のクレームだけで判断するなよ
187:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:30.31 6xtHbJzQ0.net
高い屋根の上に登ってブルーシート貼ってくれるだけ良心的だろ
悪徳なら貼らずに持ち逃げするんでは
188:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:31.72 pmzcQ5Pa0.net
ガムテープで止めただけの「仕様」だよ
手抜きに見えるなら
それはお前ら千葉県民の確認不足だよ。
ブルーシートに土嚢で固定しなければならないって
法律でもあんのかよ?
いくらでも要請あんのに安くて確実に固定しろって
アホなの?
確変入って儲け時に?常識で考えろや
189:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:34.89 yrBPjWHR0.net
嘘くさい。小倉の番組のねつ造じゃないの?
詐欺なら業者名とナンバー公開しろよ。
190:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:49.00 N3vNE3Bp0.net
>>182
じゃあ来なきゃいいじゃん
悪質な施工わざわざしにくる意味ないよ
191:名無しさん@1周年
19/09/18 11:50:54.83 g2Gx/H7W0.net
瓦屋根って大変だな。すぐ割れるし、すぐ吹っ飛ぶ
192:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:01.98 AZ2o9SFU0.net
>>176
作り話だとしても絶対いるよ
193:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:06.91 y5j0+m2V0.net
>>182
一件だけじゃなくてあちこち回ってんじゃね?
194:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:13.44 BVK+UgPN0.net
何が気に入らないのかチョンコ麺は毎回災害被災者を腐しまくるよな
195:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:23.43 n86sDdW/0.net
ダクトテープで固定していれば詐欺じゃないのに
196:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:52.21 HKPdm8ok0.net
>>180
企業の宣伝費用
履歴書にかける
暇人
197:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:57.64 9tUhZQFe0.net
>>1
スレにも朝鮮人(大阪人)がおるわw
ID:5X/W0zTZ0 [6/6]
198:名無しさん@1周年
19/09/18 11:51:58.73 8mE6JKUE0.net
「関西人と九州人はお断り」ってちゃんと書いとけよ。
そんなこというのは失礼とかきれいごと言ってる場合じゃないし、そんな価値ある奴らでもない。
朝鮮人以下の劣等種だ。
199:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:00.95 aijY79YF0.net
こんなんせいぜい6、7万が相場だよ
今回は需要が供給を大幅に上回ってるから吹っかけてる施工者が多いだけ
そもそも土方に倫理観なんか求める方がアホ
200:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:06.17 HxCUkTBB0.net
在チョンヤクザか
201:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:15.83 AZ2o9SFU0.net
変に遠い所からやってくるやつは注意
202:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:16.52 95GTGkUvO.net
絶対名前ださないからな。モザイクかけるな
203:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:19.34 RQsZSCMm0.net
熊本地震でも似た様な事があったなぁ。こっちはブルーシートの在庫自体が近隣含めても
不足してたから、主に在庫を抱えてた小規模な土建屋が主だったが。
あと、屋根を覆ってかつ防水もちゃんと果たせる程度の物だと10m×10mで一枚数千円から
行って1万位か。
204:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:23.24 /vSkebv40.net
ちゃんと仕事しているなら高くても仕方がないが手抜きはダメだよな
205:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:33.37 HKPdm8ok0.net
屋根に登るんなら
それぐらい取られるぞ
206:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:37.74 FhGcMeQw0.net
そもそも他の見知らぬ業者に依頼されたのなら
元々の業者に不満や不手際があったんだろよ
仕事取られて悪く言ってるだけかもしれん
207:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:45.34 UYiUhMAZ0.net
これなぁ 色んな詐欺が出てくるだろな
家屋損害関係とかな
災害保険関係者を装った詐欺業者とか色々と…
確認のため○○○○を送ってくださいとかな
208:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:45.74 yrBPjWHR0.net
遅い業者だと昨日の雨で家の屋根の中に水が侵入して終わりだよ。
カビ臭くなってもうなおせない
209:名無しさん@1周年
19/09/18 11:52:59.22 wR7x47gl0.net
マスごみ やらせでググれ
210:名無しさん@1周年
19/09/18 11:53:19.07 eJOKhDx3
211:0.net
212:名無しさん@1周年
19/09/18 11:53:31.29 9VfHUcrc0.net
自分の家なんだから文句あるなら自分でシート張れや被害者様w
213:名無しさん@1周年
19/09/18 11:53:35.70 yrBPjWHR0.net
千葉の業者より早く現場に到着して処置を施した。
何が悪いんだ?
214:名無しさん@1周年
19/09/18 11:53:38.59 HKPdm8ok0.net
>>201
原価じゃん
人件費も出てない
215:名無しさん@1周年
19/09/18 11:53:43.07 8Xu6/nl50.net
見積書も無しで現金ですぐ支払わせるような「業者」に頼むなよ
216:名無しさん@1周年
19/09/18 11:53:53.23 idH5x4040.net
>>1
ID:efeLXKyf0
スレリンク(newsplus板)
537 アンドロメダ ◆andoroC2F1YE 2019/09/16(月) 00:24:07.53 ID:efeLXKyf0
>536
禁止ソースのURLも記事も使っていません
見出しもちょっと似ているだけです
ソースにないワード+SNJの見出しのまま=禁止ソースのロンダリング
というのがルール化されているのでしたら、その公式に当てはまるものはアウト
ということにすればスッキリすると思います
539 ニライカナイ ◆NEKO/VK3kA 2019/09/16(月) 00:27:45.96 ID:efeLXKyf0
>538
禁止ソースは使っていません
過去にニラさんと確執があって、そのニラさんが使っていたソースが嫌いなのはわかりますが
見出しが似てるからといって禁止ソース使用と見なすのは無理がありすぎます
ばーどさんは、きっと疲れているのだと思います
もうおやすみになられてはいかがでしょうか?
913 ニライカナイ ◆NEKO/VK3kA 2019/09/16(月) 00:43:12.34 0
アンドロさん、誰かと思ったら同居の彼女らしい
私の酉も登録してたようだし
人間のクズってこれ?www
217:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:00.66 NTfzNvIx0.net
>>1
いやなら自分でやれば済む話
ブルーシートって数千円なんでしょ
218:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:34.40 pmzcQ5Pa0.net
あのな、バカな県民に言っておくけど
人が一人動いて、工賃が4万円だとすると
それが5人でかかれば4x5=20万円だよ。
土嚢やデルーシートやら材料抜きでこんなにかかるんだよ
このかきいれ時に18万円なんて安いもんだわ
不満なら材料費込みで
4万円でやってくれっで張り紙でもしとけやボケ
219:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:35.78 UYiUhMAZ0.net
>>176
あなた悪徳業者の方ですねw
220:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:37.21 z2mTr3Fy0.net
建設業のマッチングサイトでも千葉の業者が応援頼むって募集を出してるけど日当2.5万じゃ都内から行くには割に合わない。
221:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:41.50 3X0KM0ta0.net
>千葉県の被災地に悪徳業者と詐欺師が大集合
>千葉市社会福祉協議会は14日、台風被害を受けた住宅の屋根にブルーシートを張ってくれる
>ボランティアを全国から募集すると発表した。
>ボランティアの要件は高所での作業経験があり、
>はしごや脚立など作業に必要な資機材を持参できる個人や団体。
千葉の奴らは心底、人間が腐ってる
登場人物が全員悪人。リアルアウトレイジ
222:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:44.95 yrBPjWHR0.net
>>住民女性は「仕返しが怖いからもういい」と言った
被害なしじゃん。問題ない。
223:名無しさん@1周年
19/09/18 11:54:46.93 g2Gx/H7W0.net
ブルーシート工法。ホームレスかよ
224:名無しさん@1周年
19/09/18 11:55:12.05 9o2l3dLn0.net
ここで恩を売っておけば後に食いっぱぐれないのに地元業者は何しとんねん。アホやな。
225:名無しさん@1周年
19/09/18 11:55:12.30 aEyb6TDA0.net
せっかくだから自衛隊に処分してもらおう
226:名無しさん@1周年
19/09/18 11:55:23.06 ue/0Zt8x0.net
ブルーシートだけ作業する業者っているのかな。
普通は屋根の修理とセットで依頼するんじゃないの。
227:名無しさん@1周年
19/09/18 11:55
228::27.67 ID:WsBgkGEm0.net
229:名無しさん@1周年
19/09/18 11:55:52.29 ysr12OjZ0.net
まーた、大阪か!
230:名無しさん@1周年
19/09/18 11:56:08.87 KPLolLUT0.net
本当の悪徳業者ってさ
市から連絡が来ないから
被害無しにした
千葉の役人なんじゃないの?
9日に台風が通過したの
15日まで被災した場所すら把握しようとしなかったんだぜ
こいつら助けに来てるだろ
遠方からはるばる
231:名無しさん@1周年
19/09/18 11:56:16.32 UYiUhMAZ0.net
さぁこれから悪徳業者の工作活動が始まるよー
みんな気をつけてねw
232:名無しさん@1周年
19/09/18 11:56:31.71 yrBPjWHR0.net
大阪からの往復の交通費6万
移動時の人件費+工事した3人の工賃12万円
233:名無しさん@1周年
19/09/18 11:57:07.34 /DF95jt70.net
北海道地震のときも関西から泥棒しにきてたな
234:名無しさん@1周年
19/09/18 11:57:21.96 AMiT2aua0.net
さすが大阪ww
チョン民国ww
235:名無しさん@1周年
19/09/18 11:57:27.30 KPLolLUT0.net
気象庁の怠慢、虚偽報告を問い詰めるべき
URLリンク(upload.wikimedia.org)
米軍が画像水色のTD(日本の熱低)に認定しても気象庁は無視
米軍が画像白のTS(日本の台風)認定してようやく気象庁は熱低扱い
画像橙のカテ2(日本の強い台風)になってから気象庁はようやく台風として
それから2日ほどで画像濃い橙のカテ4に到達(気象庁は薄い橙のままの勢力)
米軍が数時間おきに現在の勢力、その後の予想勢力を変更し表示するのに対し
気象庁は日本に接近するまでの二日間勢力を960hPaのまま放置、日本に上陸するまでの予想勢力も全く同じという
本当に日本の気象を監視するのが仕事なのか?と言いたいぐらいの信じられない怠慢
気象庁無様すぎる
首都圏への観光産業へのダメージ
経済活動への影響を考えて
熱低や台風への昇格のタイミング、その後の勢力を故意に偽ったとしか思えない
もしそうじゃないとしたら本当にやる気なしの集まり
236:名無しさん@1周年
19/09/18 11:57:39.42 RQsZSCMm0.net
>>211
うん、値段はシート一枚の値段ね。ちと言葉足らずだった。
237:名無しさん@1周年
19/09/18 11:58:02.57 q3l7/CMU0.net
通常より罪が5倍になる、例えば火事場法とか作って、こういうクズ連中は根こそぎ駆除して欲しいわ
238:名無しさん@1周年
19/09/18 11:58:15.69 AMiT2aua0.net
東日本大地震の時も関西火事場泥棒団来てたよね
239:名無しさん@1周年
19/09/18 11:58:23.33 SWljebwG0.net
つまり
・18万円という金額自体はまともに施工するなら極端な暴利ではない
(千葉の現状も加味して)
・今回のようなクソ施工ならぼったくり
ってことか?
240:名無しさん@1周年
19/09/18 11:58:27.01 KPLolLUT0.net
大体この話出来すぎなんだよ
作り話のように被害者と加害者の詳細が
湧き上がる様に調査されてる
9日に被災した後
15日まで放置してた
被災地の悪徳業者の話題が事細かに調べられてる
だけど被害者の生の声、業者の映像とか何もない
まるで妄想で書かれたような記事
しかもそういう時だけ「大阪」とだけは記載する東京インチキマスゴミ
241:名無しさん@1周年
19/09/18 11:58:34.42 PTCDxQjK0.net
ブルーシート貼りは普通に自衛隊がやってる写真が出回ってるよな
自衛隊にやらせることにしたんなら待てばいいんじゃね
俺は自衛隊を便利屋に使うのは反対だけどね
全国から大工を集めて専門職にはちゃんと金を払え
242:名無しさん@1周年
19/09/18 11:58:41.89 4M+KThiFO.net
>>226
千葉の役人ってそんなに無能なのか?
県知事や市長を選んだのは住民だし仕方ないよな
騙されて金払う奴もどうかと思うし、災害対策していない住民もどうなんだろうな
243:名無しさん@1周年
19/09/18 11:59:22.24 pmzcQ5Pa0.net
わざわざ人手足らんと思うから遠いトコから
来てやってるのに「高い」とか「手抜き」とかホンマ
千葉県民はモノの値打ちが判らん貰いコジキやで
ボランティアをずっと待っとけよ
244:名無しさん@1周年
19/09/18 11:59:35.11 WsBgkGEm0.net
被災地には
ボランティアを装った泥棒が多発するんだよな
「ボランティアに来ました」と言えば喜んで家に入れてくれるから
荒稼ぎができるww
245:名無しさん@1周年
19/09/18 11:59:59.85 J/Hfqnpn0.net
>>235
だと思う
前スレの>>828みてきなよ
酷いせ
246:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:10.64 CT66A1230.net
キチガイ犯罪者チョソニンは高速鉄道も養生テープで直すテープ職人ニダヨ。
247:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:21.08 4WhI2OCv0.net
すぐにでもやってもらいたいのは分かるが、施工方法ぐらい確認しようよ
248:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:22.24 cpRyVe5x0.net
千葉の行政が硬直化してるのは事実だな
まともに自治体との連携が取れてないんじゃないか?
249:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:36.74 doIRNFEv0.net
おそらく千葉の地元業者の作り話だろうね
俺らのカモを横取りしやがってー。みたいな同業者同士の足の引っ張り合いと考えれば合点がいく
250:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:36.99 oG8nKZdM0.net
災害の度にこの類の被害が出で、被害が出てから騒ぎ出す。
自治体やメディアは災害が発生した時点で注意喚起を行うべき。
251:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:38.64 KPLolLUT0.net
役人の怠慢を
政府のずさんな対応の
その非難の声を
全部大阪に向けるための
インチキ記事だとなぜわからん?w
毎回同じ内容じゃないか
9日 台風通過
15日 南房総市とか被害の連絡ないな・・ってことは大丈夫だってことだなw
これをまじでやった千葉県
252:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:52.33 AZ2o9SFU0.net
はい即席の一級建築士名刺つくりましたー
253:名無しさん@1周年
19/09/18 12:00:54.81 lnCJr3Na0.net
逆に見つけて袋叩きにしてもいいんじゃね
254:名無しさん@1周年
19/09/18 12:01:04.82 Efo6wlGi0.net
ひでえ詐欺だ
255:名無しさん@1周年
19/09/18 12:01:19.11 l5Ymg3CR0.net
>>12
概ね合ってるしな
256:名無しさん@1周年
19/09/18 12:01:20.07 SWljebwG0.net
>>241
ひでえwwww
これやる意味あるんかwww
URLリンク(i.imgur.com)
257:名無しさん@1周年
19/09/18 12:01:27.14 G0ojQHE50.net
ちっとも社会保障に回さないくせに消費税増税する安倍の方が悪徳やろ
258:名無しさん@1周年
19/09/18 12:01:59.27 cpRyVe5x0.net
>>246
市町村によるけど先週の段階で注意喚起してたとこはあるよ
259:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:05.35 /wrahxTn0.net
人間ひとり下手すりゃ4人呼んで
危険作業させて18万が高い?
頭おかしいぞ千葉県民
260:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:26.83 3VchAUBG0.net
ヒミコの系譜とヤマトタケルの呪い
あくるーおうに集る泥棒
261:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:29.07 WsBgkGEm0.net
>>237
戦争がなければ自衛隊は暇なんだから
便利屋として使えばいいよw
262:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:38.04 GUzBYWFT0.net
フェイク言ってるやついるけど、3日前から普通に役所がそういう業者いるから気をつけろって言ってるぞ
特に被害が多かった地域でもないのにw
263:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:41.39 bGVKxoXl0.net
元締めはハシ�
264:Qの可能性が高い
265:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:59.46 ufDfdfty0.net
>>252
思ったより合理的な貼り方。
水流をちゃんと木材で補強してる。
266:名無しさん@1周年
19/09/18 12:02:59.82 PWIsANXg0.net
前スレで述べた相場情報を再度掲載する。
とりあえず会社出入りの工務店に確認、この場合ザックリ相場をここでお知らせする。
【結論】税別50,000円
内訳:
[材料]
標準的ブルーシート3.6m×5.4m×3枚
固定用土嚢×27個
人工×2人
[作業内容]
捲れた瓦と損壊部をシートで覆って土嚢で固定
(シーリングや養生などの処置なし)
[作業時間]
2時間程度(道程のぞく)
なお、これ以上の損壊はそもそも応急処置というより、工事前の下準備と言うべきもので別対応との事。
標準タイプの一件屋の屋根全体をブルーシートですっぽりと覆うような処置を望むのなら
3~4時間で人工は3人以上の費用は8万~12万くらい。
儲けはほとんどないってさ。
信じるか信じないかはお前らに任せるけどな
267:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:01.83 pmzcQ5Pa0.net
ワシら遠方から来たら
移動代に宿泊費もかかるんや
そんな高い言うんやったら「地元の業者」とやらに
一ヶ月待ちとかで頼めばええやろ
ボランティアかって自衛隊かって
おまえらの使い走りちゃうんやぞ
よう考えろや
268:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:04.55 xEAzp8yi0.net
せめてちゃんと施工してくれるなら18万円でも価値あるけど、これじゃ詐欺だよな
車のナンバーとか写真に撮っとけよ
269:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:20.58 cSgqhD/e0.net
大阪、なんばナンバーを他県で見たら敵だと思えってことか
270:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:25.40 Efo6wlGi0.net
>>255
釣り乙
271:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:36.65 Fvr85sVi0.net
>>1
ウリナラの神器ガムテープを使ってやったんだから18万円くらい払って当然ニダ
272:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:40.18 KPLolLUT0.net
>>256
役人は15日まで南房総市を被害なしと
言ってたんだぞw
273:名無しさん@1周年
19/09/18 12:03:45.39 SWljebwG0.net
前スレにあったがブルーシートかけるなら屋根の頂点からかけないとだめなんやなって
(屋根勾配の途中からテープとかでとめてもすぐに剥がれて水が入る、なんなら剥がれなくても入る)
URLリンク(pbs.twimg.com)
274:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:16.06 chqmWi450.net
TVでやってたけど、普段は5~10万っていってたから
この非常時なら18万とか妥当じゃね?
なんで職工だけ固定相場制なんだよw もうそれ資本主義じゃないじゃん
275:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:33.30 J/Hfqnpn0.net
>>252
緑の養生テープで応急処置してくれてんのが最初の業者
ガムテが詐欺業者らしい
真偽のほどはわからんがほんとなら酷いわ
276:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:40.75 Ofl8onrw0.net
1日一人3万円まではオッケー
277:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:40.83 0jd+WQcX0.net
瓦に拘る必要はない。
そんなの破棄して、業者に頼んでステンレス以上のグレードのトタンにしたら、軽量で錆びない、ほぼメンテナンスいらんし楽だ。
278:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:48.71 NVpR+UkF0.net
詐欺だと言うなら
詐欺だと証明しなくてならないわけで
そもそも危険作業なんで、難しいんじゃないかな
279:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:55.81 SWljebwG0.net
>>261
土嚢に砂入れるのだってかなりの手間だしすごい良心的やね
280:名無しさん@1周年
19/09/18 12:04:55.84 IpbPih5W0.net
>>5
ボッタぐった金返してやれよ
281:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:02.57 cXTUa2d20.net
信号の発電機も盗まれたって。
こいつらか?
282:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:04.31 BCxy9uf30.net
>>231
環境を切り売りしている観光(笑)が災害の原因だっていい加減気づけよ馬鹿
恥知らずのおこぼれ頂戴寄生虫が経済活動とか笑わせんな
283:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:06.44 i9gl81eI0.net
俺は在日台湾人だけどこういう事があった時に「台湾人の仕業だろ」とか言われた事ない
朝鮮人は日本人から真っ先に疑われる理由を考えてみた事ある?
284:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:11.87 rXg28Q4M0.net
フェイクでもなんでもないわ
昨日NHKのニュースでも言ってた
285:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:15.29 Ofl8onrw0.net
>>272
地震の時も頭振られないからダメージ減るよ( ´∀`)
286:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:22.82 Ukn/CAyy0.net
素人からしたら屋根にガムテープで貼り付けただけとかやべーと思うんだけど、施工者的にはポピュラーなのか?
287:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:44.73 NVpR+UkF0.net
>>272
そうするにしても、瓦撤去など100万円近い額はかかるわけで
288:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:48.10 aijY79YF0.net
>>215
5人もいらねーよ
それやるのは早く終わらせて回転率上げて稼ぎたい業者の都合
そんな理由で5人分も料金取るならその時点で悪徳業者って言われて当然だろうに
まあ、倫理観欠如してる土方のおっさんにはわからんだろうけどw
289:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:49.54 pWxUAWm10.net
>>269
ガムテープ貼り付けるだけで職工とか職人馬鹿にしてんの?
290:名無しさん@1周年
19/09/18 12:05:52.30 pmzcQ5Pa0.net
いつ崩れるかも知れない
危険な高所に昇らせといて何が高いんや
ちゃんと足場組んだらもっと高いんやぞ
自分でやれや
291:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:01.66 Efo6wlGi0.net
>>252
こんなレジャー用のシートに雑なテープ
一晩も持たないで飛んでいきそう
292:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:02.93 /wrahxTn0.net
まともにやったら結構するぞ?
そもそも屋根がやられるくらいまで
維持管理放棄して屋根すっ飛ばして
被害者ヅラはねえよ子ね
293:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:03.58 doIRNFEv0.net
>>252
いや、適切だろ
職人が何人か屋根で作業するんだから数万では無理だろうな
294:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:18.90 UYiUhMAZ0.net
>>248
詐欺だな
訴えるぞ
295:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:21.69 Em6srmmI0.net
和泉ナンバーはハイソサエティな人多いから
こういう事しない
296:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:21.87 /zLnClv60.net
時間たってるのにまだこの情報が真実だと思ってるんだ・・
AIの方がよっぽど機械学習するわ・
297:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:24.80 VSRM8tSp0.net
宮迫たちが連れてきたんじゃね?
298:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:26.28 lU+UypOn0.net
去年の台風21号もこんなんあったぞ
味しめて覚えちゃったんだろうな
俺が見た範囲では板金屋根にビス数本打ってコーキングちょっとして14万とか瓦数枚並べ直すだけで6万とか飛んでったトタン集めてきて3万とか
その尻拭いを地元の普通の業者がするわけですよ
299:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:30.74 HLX9pm+C0.net
ボランティアにタダでやらせようとしてたツケだろ
ちゃんとした業者は千葉には来ないって
300:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:31.17 MYSL9n9u0.net
そもそも被災者相手の商売は地雷
被災者は自分で問題を片付けろ
301:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:31.99 NVpR+UkF0.net
>>287
> まともにやったら結構するぞ?
それな
302:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:40.89 WsBgkGEm0.net
>>264
党きゅや愛知からも怪しい奴らが来てたのに
大阪「和泉」ナンバーの車の業者ばかり非難するなんて
大阪を貶めたいのかな
303:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:49.85 AZ2o9SFU0.net
ボッタクリやろ
304:名無しさん@1周年
19/09/18 12:06:52.00 eCVLbm7+0.net
テレビ買っただけで受信料請求してくる怪しい奴も居たわ
305:名無しさん@1周年
19/09/18 12:07:02.59 Q9jMa6DK0.net
>>237
待ってるあいだに雨が降って水浸しになるからなぁ
306:名無しさん@1周年
19/09/18 12:07:07.72 UYiUhMAZ0.net
>>290
そうなん?
和泉住みはハイソなのか
307:名無しさん@1周年
19/09/18 12:07:27.58 PWIsANXg0.net
>>261 続き
なお、これはあくまで「応急処置」とのこと。
兎にも角にも雨風をしのいで、本格的な修理につなぐための緊急措置。
類似の台風や豪雨が来たら耐えられないし、雨漏ることもあり得る。
完璧を期するのであれば屋根修繕の仮契約と見積もりをやって、
その前段階での下処理として施工させてもらうが一番確実とのこと。
(アフターフォローもできる)
だけど、この災害状況でそんなことやってる暇ないし、
なによりも不幸につけこんでる悪評リスクを立てられたくないから、やりたくないとも言ってたな。
308:名無しさん@1周年
19/09/18 12:07:38.15 WsBgkGEm0.net
>>292
また闇営業か?w
309:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:09.07 UYiUhMAZ0.net
>>285
悪徳業者の方ですね
310:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:10.72 AFAkc4N80.net
>>117
近鉄名古屋駅でやってたな。
そいつ睨みつけたら黙ったけど・・・
311:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:26.16 +o/4aVtX0.net
弱者を食いものにするって商売の基本じゃん
基本通りにやって叩かれるってどうなの
312:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:27.56 KPLolLUT0.net
>>279
大阪を強調しすぎてフェイクだと分かるだろw
313:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:32.04 e914VMIW0.net
大阪人を見たら阪罪者と思え
314:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:35.95 4pvSwl5y0.net
これはだから人件費が高いってことか
工事屋とか糞雑な作業だから文句言わない所あるからなあ
高いのは勘弁してください
315:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:36.27 pmzcQ5Pa0.net
誰が職人や言うた?
ブルーシート専門の職人なんかおるか
そこらの死んでもたいした事ない無職を連れて
昇らせてのじゃ、
本職やったらもっと高いわ
316:名無しさん@1周年
19/09/18 12:08:38.72 GV7k8VaT0.net
ワザワザ大阪から遠征してくるとは
ヤクザの手下とかかね?
317:名無しさん@1周年
19/09/18 12:09:10.81 cXTUa2d20.net
>>307
田舎に他県ナンバーってすぐ怪しいと思わないと
318:名無しさん@1周年
19/09/18 12:09:28.76 0jd+WQcX0.net
>>268 当勾配の傾斜があるのに当たり前だろ。ダマサれる客のほうが、小学生以下の知能でアホや。
自分で屋根の雨ドイの巻き上げられた土砂を掃除していると~~ああぁ~ネジで高さ調整して傾斜を付けているんだなーと、素人でもすぐ判る
319:名無しさん@1周年
19/09/18 12:09:30.33 /wrahxTn0.net
「ビニールシートかけるだけでいい!
急いでるからすぐやれ!説明いらん!
(高いとゴネれば1万くらいだろ)」
↓
「18万円です。」
多分これ。
320:名無しさん@1周年
19/09/18 12:09:39.10 rXC3VEn90.net
どうせまた在日だろ
東日本大震災後もチョンがウロウロしてた
321:名無しさん@1周年
19/09/18 12:09:45.90 g2Gx/H7W0.net
まぁ、仕事もロクに出来ない乞食が、職人ヅラしてブルーシート張りで
ぼったくってるのは笑える
322:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:12.03 PWIsANXg0.net
どのレベルでの『処置』をおこなうか?
で全然内容が違うと思うんだけどね。
323: そこんとこのコンセンサスが取れてない以上、 『妥当な相場』ってのはでてこないんだろうな。 ただ、テープではっつけて18万円は詐欺だと思うけどさ
324:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:20.65 UYiUhMAZ0.net
>>306
あなた悪徳業者の方ですね
325:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:23.69 cXTUa2d20.net
そもそも何で四角い屋根にしないんだ?
326:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:27.03 3VchAUBG0.net
NHKとかいう送り付け詐欺組織がヘリ飛ばしてさらに騒音まき散らしてそうだな
NHKに墜落して倒壊して火だるまになって全員死に絶えればいいのに
327:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:32.53 r7pFxTQa0.net
ボランティアに来るような奴もなんかしら下心ある奴しか来ないだろ
車も飯も持参でタダ働きする物好きはいない
328:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:43.26 SWljebwG0.net
まあひと稼ぎしたらまたタピオカを売る仕事に戻るやろ
329:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:47.83 aijY79YF0.net
>>252
酷すぎワロタw
これ家主のおっさんが自分でやったとかじゃないの?
雨降ったら空いた穴から雨漏れまくるじゃん
空いた穴の部分だけブルーシートで囲っても全く意味ないのに
330:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:49.88 Em6srmmI0.net
>>301
岸和田旧市のだんじり祭が終わって
だんじりシーズン開幕でそれどころじゃない
みんな浮足立ってる
331:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:57.41 pcw0gX/t0.net
台風前夜に何度か書いたが予想通り犯罪が増えてきたぞ。
発電機が盗まれてるそうだ。
332:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:58.09 O0Ci1+Km0.net
確かにクズだかこんな輩ほど金はあるわ女にモテるわ高級車乗って社会的地位も高い歪んだ国日本。
自業自得だろ
333:名無しさん@1周年
19/09/18 12:10:58.13 Efo6wlGi0.net
いやこれ普通に水入るし応急処置にもなってないぞ
334:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:06.29 KxmCYl140.net
日本人てブルーシート大好きだよなw
335:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:16.59 jnan38Dl0.net
怖いから、で払っちゃって警察にも通報しない人多いなら、
そりゃあ無くなるわけない
336:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:24.31 WsBgkGEm0.net
>>311
893の新手のシノギ(災害復旧ビジネス)かな
337:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:36.01 Dopgg4Uc0.net
競馬関連ユーチューバーの一番星たるケイタさんみたいに
ちゃんと活動できないのかね
338:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:43.44 kAvWJogR0.net
>>1
業者の写真・動画をネットにさらせばいいと思うけどね
これだけクズで卑劣で卑怯ものの行為だからな
339:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:49.18 chqmWi450.net
大体先に金額聞かないのはなんでなんだ?
340:名無しさん@1周年
19/09/18 12:11:58.63 MXohb/d80.net
業者に聞いたら屋根の応急処置はガムテープで貼り付けるみたいだぞ
341:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:17.82 FZnPxGj+0.net
移民入れちゃうと、これがもっと酷くなる一方だぞ。
342:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:23.68 N3vNE3Bp0.net
>>319
四角い屋根て陸屋根のこと?
雨漏りのリスク高いから昔ながらのうちはまず採用しないよ
343:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:24.95 x8lX9CZY0.net
火事場泥棒も含めて災害を貴貨とした犯罪は死刑でいいよ
344:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:25.86 IpbPih5W0.net
>>6
被災者叩いているネットサポの事?
345:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:35.63 NVpR+UkF0.net
嫌に避けるには
ちゃんとした業者に(ちゃんとした金額払って)頼むしかないわけで
346:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:35.44 cXTUa2d20.net
>>334
100均のガムテじゃダメだろ
布テープにしないと
347:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:48.11 Kzt8USeE0.net
こういうのはその場でブチ殺していいよ
348:名無しさん@1周年
19/09/18 12:12:56.85 lS3pIe7E0.net
>>2
なぜこんな事をする?
やっていい事と悪い事がある
349:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:00.54 4M+KThiFO.net
>>294
これだよな
350:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:01.34 i7k37tL
351:t0.net
352:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:02.06 KPLolLUT0.net
>>市や町では、屋根の修繕などを依頼するときには、見積書や契約内容をよく確認すること」(袖ヶ浦市)
無責任にこういうこと言うが
こんなことやってる間にまた大雨になって
家が崩れたら役人は責任とれるんですかね?
353:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:13.81 pmzcQ5Pa0.net
人件費に「質」は関係ないんや
ぼーっとしとっても一日ナンボや
よー覚えとけ
354:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:15.28 +o/4aVtX0.net
作業費+出張費考えたら妥当な値段だろ
大阪からきてるんだったらそれぐらいかかる
資材つんで車でわざわざ行かなきゃいけないわけだし
355:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:17.14 PQZMS+Zj0.net
犯人はMYSK一味やろw被災地で好感度上げしてるみたいだし
356:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:25.98 NVpR+UkF0.net
>>294
それな
357:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:35.28 t3OZIrpo0.net
こんな救いようのない馬鹿はどうしようもないだろ
アホウドリじゃあるまいし、ちゃんと脳みそつかえよ
358:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:37.46 AZ2o9SFU0.net
俺なら材料費だけでやるけどね
というかそもそもの問題として男子ができないことにあるね
簡易ならその辺の男子誰でもできるようにしとかないと
359:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:46.31 Axi0vjeV0.net
性根が腐っているんだよな。
世の中の為にもならんし、更生もしない人間なので、死刑にしてしまえばいいのに
360:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:48.76 0jd+WQcX0.net
>>334 最低でも・・・冒険野郎マクガイバーの防水のダクトテープくらいでないと
361:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:51.06 4pvSwl5y0.net
>>333
見積もり取らずに作業やらして
やりすぎだこんなに払えるかぼったくり野郎という奴もいる
こいつが当てはまるかは知らんが
362:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:55.71 0Xw6zAMW0.net
早くチョンとサヨク皆殺しにしないとな
363:名無しさん@1周年
19/09/18 12:13:57.04 WsBgkGEm0.net
>>328
ホームレスになっても役立つからなw
364:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:10.50 h6vO+Ejd0.net
>>340
それぐらい防水テープ貼れよw
365:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:11.56 nXuLEoc10.net
>>347
千葉は1週間で3人も屋根から落ちて死んでるわけだしな。
366:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:17.66 O0Ci1+Km0.net
>>351
口だけマンwww
367:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:19.33 4M+KThiFO.net
>>314
いくらかかるか確認しないのが悪い
368:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:24.34 KPLolLUT0.net
役人の言いたいことは
自分たちは助けるつもりまるでないけど
業者はちゃんと個々人で確認してね
ってことだから
369:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:29.16 cXTUa2d20.net
>>336
雪国だと四角い屋根の家ばっかなんだよな
だから三角瓦屋根はすごく不思議に感じる
瓦なんて台風で飛んでったり危ないだろ
370:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:32.96 t8C5xgFd0.net
こういうの報道すると呼び水になって全国の詐欺師が被災地に寄ってこないか。
371:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:34.24 W/DupJ2N0.net
飛び込みのリフォーム業者に頼むとか、もうね…
372:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:38.26 O0Ci1+Km0.net
>>352
お前より金持ってるよ多分
373:名無しさん@1周年
19/09/18 12:14:54.64 pWxUAWm10.net
>>354
それ正当な権利だからな
ボッタクリにあってる人達は支払い拒絶するといいぞ
合意がないから消費者が強い
374:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:02.71 SWljebwG0.net
アメリカ人ならダクトテープだけで完璧に直す
中国人ならインスタントラーメンと紙やすりでいける
375:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:05.39 4T9rJoaY0.net
>>31
自衛隊も人間やのにね
水も飲めばトイレにも行く
心ない人が増えたなぁ
それともパヨクなのかな
376:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:06.33 /wrahxTn0.net
この手のクソな家は屋根だけ直しても手遅れ
ルーフィングに包まれて庭で寝てろ
377:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:09.19 pcw0gX/t0.net
平時から散々搾取して腐るほどカネ持ってる資産家ども
こういう時に人助けも資金援助もやらないなら
海外移住でも何でもして日本から出て行けゼニゲバ
378:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:16.13 kAvWJogR0.net
>>1
災害サギ
市民全体で監視し、ネットで写真・動画を拡散して吊るすべき
こいつら災害のたびにあらわれるぞ?
ていうか流行してしまうよ?
379:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:16.33 b8fgwqf+O.net
ここでも言われてるケド 千葉は在日朝鮮人が多いってのは本当みたいだね 信号機の非常用発電機まで盗まれるようじゃ民度低すぎ
380:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:25.11 4+zwQJIc0.net
>>9
こういうのはニュースになった頃には引き上げてる。
381:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:28.54 3IUxAgd30.net
ズバリ
治安の悪い国だからしょうがない
382:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:35.43 AZ2o9SFU0.net
>>359
こんな時に金取れんやろ
383:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:36.13 HLX9pm+C0.net
千葉が大々的に無償ボランティアを募集なんてしたからだよ
ちゃんと仕事してちゃんと対価をもらう、まともな職人にそっぽ向かれた
その結果悪徳業者が蔓延る事に
384:名無しさん@1周年
19/09/18 12:15:41.41 GV7k8VaT0.net
>>252
まさか、これが18万のやつ?
意味のない垂木使って作業した感を醸し出してるな
385:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:04.91 UYiUhMAZ0.net
>>328
ブルーシートといえば運動会の時にシート敷いてお弁当食べた思い出
386:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:09.08 O0Ci1+Km0.net
>>372
は?
国籍カンケーねーだろ?
どの国でもクソはクソ
387:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:16.04 XJZvJBNW0.net
そういうクズらが来ると想定してるなら脚立で屋根まで上がってヌルヌルローションや
オリーブオイルをバケツで
ぶっかけておけば面白いぞ
388:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:16.86 GeJA8tLh0.net
韓国人にとって日本の物理的被害は商売になるからな
騙すのを得意とする民族と騙すより騙される方がマシだと考える民族とのハーモニー
389:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:17.72 4M+KThiFO.net
>>351
じゃあ、ぜひ千葉へどうぞ
390:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:19.87 MeHcuZTU0.net
JAL+吉野家VS千葉民VS悪徳業者VSトンキン
ふぁいっ!
391:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:21.50 U0N5bXgk0.net
>>330
手間暇の割に儲けも効率も悪く、アシもつきやすいので893はやらないと思うが
392:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:24.14 O0Ci1+Km0.net
>>375
行く気無いだろwww
無能
393:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:35.10 X1DeCx4e0.net
チーバくんとか訳わからんものに金使ったりせずに災害対策しとけば
無能森田って言われなくて済んだのになぁ
まぁ、無能だから作ってみましたって感じか(´・ω・`)
394:名無しさん@1周年
19/09/18 12:16:45.85 4+zwQJIc0.net
>>332
この国は被害者の人権は守らないが、
加害者の人権は守るからなぁ。
395:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:00.40 pmzcQ5Pa0.net
俺らブルーシート貼る仕事をしただけやで
誰がお前らが思う強度や質を保証するって言うたんや?
ちゃんと何もできないお前らに代わって
危ない高いトコ上ってブルーシート貼ったやろ
何を後から文句言うてんねん?
396:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:19.46 l8q6T10g0.net
N国・立花だったら
すぐ警察呼ぶのに
397:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:27.58 h6vO+Ejd0.net
防水シートとタッカー
あと防水テープあれば材料費2万以下で治せるぞ
398:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:31.95 3VchAUBG0.net
千葉に入ってきた最初の泥棒はヒミコの系譜 とヤマトタケル勢なのね
399:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:48.25 O0Ci1+Km0.net
>>388
こういうマインドじゃないと金持ちになれないんだよな。
同意だわ
400:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:53.29 cXTUa2d20.net
18万あったらホテルに避難する方が良かったな
401:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:58.26 JfdHgMNp0.net
作業内容が糞だから叩くべきだし取り締まるべきだけどさ
業者に頼む被災者はこれくらい出すから何とかやって貰えないか?と言うくらいの態度見せないと駄目だとも思う
何かここのとこの千葉県民の言動見てると
早くやれ!通常料金しか払わんがな!みたいにやってるんじゃないかと思ってしまうよ…
402:名無しさん@1周年
19/09/18 12:17:58.45 AZ2o9SFU0.net
男女別学にしろ
基本的な生活のための技術を男子に身に付けさせろ
簡易くらいなら誰だってできんとダメやろ
403:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:00.34 KPLolLUT0.net
ここで出来栄えの悪さにうんちく垂れてる
専門ぶってる奴等って現地行けばいいと思うがなw
404:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:08.69 GUzBYWFT0.net
こういう時こそ大手元請けが仕切ってバンバン効率良くこなせば良さそうな気がするが、自分で簡単に仕事取れる状態だから下請けが言う事聞いてくれないのかね?
405:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:16.81 N3vNE3Bp0.net
>>362
そりゃ積雪による屋根が潰れるリスクを回避する方取ったんだろ
雨がよく降る日本なら三角屋根の方がいいよ
瓦については要らねと思うけど
406:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:19.18 UYiUhMAZ0.net
>>347
あなた悪徳業者の方ですね
今すぐ死んで下さい
407:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:24.38 pcw0gX/t0.net
>>371
全国の水害でも地震でも、以前から続発している
県政が警告発して調査したのはごく一部の地方だけ
他の地方では自然発生的に自警団が動いてた
408:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:24.85 wsm0XBpg0.net
去年、たまたま婆ちゃん家に行ったら庭先で婆ちゃんが男と揉めてて
話を聞いたら「粗大ゴミを無料で引き取ると言うのでお願いしたら1万円要求された」と言うので
業者に説明を求めたら「引き取りは無料だが運搬代は有料」と答えてた
「事前に説明したのか」と言ったら「説明するのを忘れた」などど抜かしたから
ナンバー撮影して警察呼ぼうとしたら慌てて「5千円でいい」と言うので
「2千円なら見逃す」と言ったら2千円持って帰って行ったわ
409:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:25.44 fyddueI10.net
治安悪いなー
警察は仕事しろや
410:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:41.59 kAvWJogR0.net
>>1
>>1-999
業者の写真・動画をネットにさらせばいいと思うけどね
これだけクズで卑劣で卑怯ものの行為だからな
411:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:44.74 chqmWi450.net
これ内容知らずに18万円が高い!ぼったくり価格!ってのだけ誇張されちゃうと
まともな職人は千葉行かなくなるだろうな。あほらしくて行ってられん
電気来てないから発電機持参
交通費
トイレは野糞
行きたくないわw
412:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:46.01 gQtAD+4U0.net
軽トラで関西ナンバーのリサイクル業者
盗人の集団です
311の時は倒壊住宅から窃盗を重ね臨時の自警団に追い払われたりしていた
413:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:48.85 WsBgkGEm0.net
>>372
日本へ漂流してきた北朝鮮の漁民が
テレビや発電機を盗んでたなw
414:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:53.66 AZ2o9SFU0.net
>>385
遠すぎて行けるか
415:名無しさん@1周年
19/09/18 12:18:56.57 Axi0vjeV0.net
>>365
こんな金で飯食っても美味くないので
貧乏で結構ですよ。
416:名無しさん@1周年
19/09/18 12:19:17.95 JfdHgMNp0.net
>>380
それ自分とこの作業が全く進まないだけで損しかなくないか?
417:名無しさん@1周年
19/09/18 12:19:37.83 O0Ci1+Km0.net
>>407
論破完了
418:名無しさん@1周年
19/09/18 12:19:57.50 kAvWJogR0.net
>>1
>>1-999
災害サギ
市民全体で監視し、ネットで写真・動画を拡散して吊るすべき
こいつら災害のたびにあらわれるぞ?
ていうか流行してしまうよ?
419:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:11.33 O0Ci1+Km0.net
>>408
人生諦めてるならいいよ。
420:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:14.96 h6vO+Ejd0.net
>>252
最低でもブルーシートの上は瓦の下に巻き込まないと
それにこれ貼ってあるテープタダの養生テープで防水性皆無
たぶんテープの瓦の隙間から普通に水入ってくる
421:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:15.33 AZ2o9SFU0.net
男子に家の構造くらい理解させろ
422:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:17.90 X1DeCx4e0.net
ブルーシートは高所作業だからそれなりに金が掛かるって認識ないのが問題
現に金ケチって屋根から落ちて死んだら元も子もないわ(´・ω・`)
423:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:19.30 4M+KThiFO.net
>>407
行く気もないなら、俺なら~とかいう話はしない方がいいぞ
口だけならなんとでも言える
行きもしないのに綺麗事
424:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:30.14 fyddueI10.net
とりあえず関西ナンバーの車見たらナンバー写真とっとくは
425:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:35.37 Em6srmmI0.net
関東は人も多いから近隣県からいくらでも業者呼べるだろ?
金にならない割には文句は最高レベルだから来ないかもしれんが
426:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:39.65 +EBoYkKR0.net
需要と供給を考えれば
427:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:51.46 r7pFxTQa0.net
詐欺師どもは架空名義の口座使ってるから
なにしても足つかないからな
だからあの手この手で騙そうとして来る
428:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:51.49 cXTUa2d20.net
>>398
瓦ほどいらんもんは無いな
429:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:55.00 Axi0vjeV0.net
>>412
おまえみたいなクズ精神に染まらない人生でとても有意義だよ。
430:名無しさん@1周年
19/09/18 12:20:58.98 KPLolLUT0.net
文句垂れてる奴等
恥ずかしいと思えよ
これを報道してるマスゴミもな
431:名無しさん@1周年
19/09/18 12:21:33.66 yrBtjXNh0.net
ブルーシーターの風上にも置けんな
432:名無しさん@1周年
19/09/18 12:21:41.14 O0Ci1+Km0.net
>>422
世の中クソだからそれに合わせて進化しないと一生底辺だぞwww
433:名無しさん@1周年
19/09/18 12:21:44.89 pBxyJBk90.net
本土人 ( 笑 )
434:名無しさん@1周年
19/09/18 12:21:51.75 1e85Psp20.net
うちは1㎡の瓦の屋根を板金にされて50万
そして、雨漏りは直っておらず業者逃亡
435:名無しさん@1周年
19/09/18 12:21:57.85 jnan38Dl0.net
>>388
それまで標準語喋ってたのに関西ナンバーって出た瞬間、関西弁に切り替えてて草
レス乞食にしても行き当たりばったりすぎるでしょ
436:名無しさん@1周年
19/09/18 12:22:13.54 WsBgkGEm0.net
>>408
どんな金でもカネはカネだよ
飯が美味いww