【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28at NEWSPLUS
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★28 - 暇つぶし2ch922:名無しさん@1周年
19/09/12 00:26:54.23 E1lfG4LE0.net
ガソリンがないって言っても前日に満タンにしてるだろうし
まだ大丈夫なんじゃないの?
使い切るほど走ってるなら給油できる場所に移動できてるだろうし

923:名無しさん@1周年
19/09/12 00:26:58.31 viGgs0+L0.net
国民が国に寄生し過ぎなんだよ
その前に国に貢献しようとは思わないのかよ

924:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:00.57 3NUgNuIa0.net
自分の身は自分で守るしかない、真理だな
できることをやりもせず誰も助けてくれないとぐずるばかりで結果死んでりゃ世話ないわ
税金納めてるだけじゃ国はいざってときなんにもしてくれないもんな

925:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:03.62 TQuDo4TU0.net
アマゾンってこういう所でも稼働してるの?
してたらチゾットにアイテム届けに来るフローラの親父の配達人みたいだな

926:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:09.70 xDro5hUe0.net
>>851
千葉民「ツイッターはスマホでネットじゃないから!」

927:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:10.41 xRGevQkO0.net
>>872
おお すまんすまん 訂正ありがと(ハート)

928:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:10.31 0r4PUb+7O.net
セブンさんおでんを千葉に持って行けば全部売り切れますぜ

929:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:11.60 Hgp7EbKe0.net
東京の独り占めキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
千葉が生贄www

930:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:13.77 Pl94Nys60.net
信号機が点灯していないと
路線バスが動か


931:ない タンクローリーも難しい



932:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:16.96 hv0iepc50.net
>>885
愚者だけだよ経験しないとわからないのは

933:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:21.62 Z1uBJdUm0.net
だって森田健作だよ

934:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:30.66 S12R4HT70.net
水も電気も家にないなら通ってるところまで行けばいい
家で開通まち続ける意味あるんか?頭わるいのかな

935:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:31.87 VRgb/a5s0.net
災害時はやはり自分の足こそが全て

936:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:32.94 id9O/eFI0.net
電車もバスも動いてるのに
停電してる地帯から出ない罰ゲーム中
まともな人付き合いしてないと助けてくれる親族も友人も知人も同僚もいなくて
大変だね

937:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:33.03 wG3zb/e50.net
エアコンに命預けられてんのか

938:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:34.71 OIMu9R1U0.net
>>1 >801-1000
2017年
台風チェービー
京阪神ブラックアウト
2017年
北海道南西大地震
北海道ブラックアウト
2018年
平成西日本ギガレイン大水害
2019年
第1次令和 東京湾台風 15号 フオクサイ
関東ギガブラックアウト
ここらの有り様をみると、
ハノイ、シンガポール非核化宣言デイール完全破綻から、
アメリカと、露中 イスラム チョン枢軸同盟機構と、令和のアジア大乱、
令和アジア限定核戦争、
アジアの○ スタンピードギガ暴動。
令和南海トラフ超巨大地震
令和関東大震災の、同時発生
大型で非常に強い、第X令和 東京湾台風
ここらが起きたら、即座にユーラシア
ギガ ブラックアウトだなw
シナ、チョン、自公アベスタン朝ジャップは、
慢性的ペタ狂乱物価 慢性的ギガオイルショック
慢性的テラブラックアウト
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
出口戦略 総量規制 緊縮財政、構造改革、
日本国債大暴落、日本国債金利ハイパー上昇ギガ増税で、
ユーラシアマゲドン超恐慌がおきて
ギガ崩壊だなw

939:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:34.77 om1YwsCD0.net
ピーナッツ食ってるから大丈夫

940:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:36.44 /Az7XKj90.net
千葉雷雨まだ続いてんのかな
小さい子は怖いだろうに

941:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:37.88 uMIrXRl/0.net
携帯の基地局が停電で使えないなら、自動運転車の中で携帯電話回線に大きく依存するタイプは、災害時に使えないな。
携帯電話回線から孤立しても自律自動運転できるタイプでないと。

942:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:49.39 qLSoL3rk0.net
さてオナニーして寝よ

943:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:52.12 ISB6B3PN0.net
なんてったってち~ばー 素敵なド田舎
なんてったってち~ばー 完全ド田舎
ド~田舎は~や~めらーれな~い イェイ♪

944:名無しさん@1周年
19/09/12 00:27:55.32 meMhgFJs0.net
>>899
マジで近隣のコンビニは廃棄食品持っていけばいいのに

945:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:00.01 9A43bXsZ0.net
>>893
アイドリングでどの程度持つんだろうね。

946:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:03.12 e5yDdQyg0.net
明らかに1日遅れてるんだよ、今回

947:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:09.16 YcKsy8m20.net
台風来るから水とか食糧とか懐中電灯とか用意しろってあんだけ報道されてたのにバカなのか?

948:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:13.24 0armzJzY0.net
>>355
満タンにしていても、エアコンで涼を取ったり、
脱出試みて彷徨ったり、渋滞に巻き込まれて、
どんどん減ってどうにもならなくなる人もいるみたい


949:。 地域によっては脱出して、ホテル住まいは有効だと思うけど、 同じ行動が状況を悪くしてしまうこともある。



950:みつを ★
19/09/12 00:28:14.59 0po9Zo2P9.net
次スレ立てました
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★29
スレリンク(newsplus板)

951:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:25.40 kBgqeI2P0.net
苦しんでいるときにみる進次郎のあの暑苦しさは怒り心頭超えてるだろw

952:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:25.43 DDWD3E3t0.net
>>904
東電が台風当日から「今日には復旧できる」を繰り返してたからさ

953:sage
19/09/12 00:28:28.43 Ji+ANRXd0.net
>>876
トンキンから非常用電源車が発車しております

954:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:32.05 nCu1c4Q20.net
>>914
それは二次災害の危険がある
こんな時に食中毒はやばい

955:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:32.63 HuCmEfzl0.net
千葉って嫌われてんの?

956:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:34.51 HwhDeL8r0.net
>>1
来月からの消費税増税は延期に
しません

957:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:34.64 ZWdiYnW20.net
>>864
もう徐々に復旧し始めてるらしいじゃん
アホクサ

958:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:39.14 I49ejdmz0.net
>>860
北陸の民度が高いのは有名だしザマアと言われる率は低いだろう

959:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:41.02 +KJ9HhgU0.net
>>887
段々、災害の威力がパワーアップしてないか。現代の弱点をクリティカルヒットさせてる

960:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:41.23 oHHhg3i10.net
やっぱり千葉叩いてるのサポーターズの連中だな

961:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:45.42 Rn1rLYkO0.net
>>805
佐倉市はほぼ復旧した、市内でどうにかなる。スタンドとコインランドリーは混んでます。

962:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:47.42 jCirTnsb0.net
>>850
千葉では避難所というものが人口に対して絶望的なレベルで少ないのかね?

963:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:57.61 67FNh2u+0.net
安倍晋三がオリンピック優先させてるから工事の人いないし。

964:名無しさん@1周年
19/09/12 00:28:57.99 Y4+9qQTD0.net
>>836
お前は無職かバイト君だろ?
たしかにアンタが1週間いなくても代わりの人間ならいくらでもいそうだな

965:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:01.76 od0CkCs00.net
どこと比べて言ってんの知らないけど、遅いとかなるようにしかならないだろ

966:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:01.78 U+fVL+MM0.net
>>7
そういう頭の悪いことばかり言ってる限りお前ら現野党は一生政権取れない

967:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:13.49 uUZV4fRW0.net
iphone 11と同じ程度の扱いで泣ける

968:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:15.87 QQVn86CP0.net
むだむだ
200人以上なくなった去年の
西日本豪雨、他地域でどれだけ
報道されたよ?
この台風以下じゃ。
東京に被害がなけりゃ、
マスコミは知らんぷりやぞ。

969:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:16.44 Q7z+PnUu0.net
>>848
だったら、私権を制限する規制や
電波帯の利益を国民に還元しないで
行政の私腹にするな
権力を放棄しろ、統治権を放棄しろ

970:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:16.69 inWkFqDN0.net
>>869
ほんとうそう
こんな状況でやることじゃない

971:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:22.23 wDpcPy/y0.net
>>920
進次郎「海洋プラスチックの問題に取り組んでいく」

972:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:29.53 QAwwtcrp0.net
>>915
およそ1L/H

973:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:39.50 HuCmEfzl0.net
>>900
鉄塔が倒れたの
東京がやったんじゃねえよ

974:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:47.32 RuN0JqBE0.net
まぁ車持ってれば何


975:とかならない? 1時間くらい走らせれば水も売ってるし銭湯もやってるでしょ 311と違ってガソリンも普通に買えるベ



976:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:48.95 CxuTslcy0.net
手慣れた西日本の電力会社と比べたらかわいそうやなw

977:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:50.07 FpMjL6wq0.net
>>790
俺も工事士だけどそう思う、茨城は復旧ほぼ終わってる
から成田付近は復帰は間もなくだろうけど
千葉は人口多すぎて復旧遅れるね
南の山間部はなー、倒木がヤバイだろうし

978:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:51.60 ORQnFOkM0.net
東電・・・・・・・・・・・

979:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:52.07 +KJ9HhgU0.net
>>871
少し前の計画運休のことかな

980:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:55.19 xRGevQkO0.net
>>924
後は 移民に任せとけ。

981:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:55.64 jQxIZDp20.net
>>917
災害少ない地域の住民が危機感薄いのはどうしようもないな
東京もヤバそう

982:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:56.53 d0FPfeq00.net
俺のUPS貸してやろうか     有料で

983:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:57.66 1W/I+E5K0.net
船橋のほうだと他人事だな
南の方早く死ね

984:名無しさん@1周年
19/09/12 00:29:58.18 Irui0Mv70.net
激甚災害の指定もないし、
政府は消費税優先という考えがよくわかった。
千葉県民は怒っている。

985:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:02.66 tcOrGDrh0.net
停電が長引けば子供が増えるじゃん

986:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:04.26 e3YrmE4d0.net
>>810
なんでも自己責任って叩くクズが多いね
自己責任つきつめたら国いらないってことだからね
国家を否定してるわ

987:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:10.15 wDpcPy/y0.net
>>931
お前らの言い分だと県外に避難するって前提なんだろ

988:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:11.62 Tl00w2ec0.net
木更津23時くらいに電気復旧した
ニュースでは明後日以降って言ってたのに助かった

989:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:21.15 FUQlAGR/0.net
イオンだっけ?
あの中国企業みたいなのに助けてもらえば?
他の地域からすると食べて応援はもう無理だからー

990:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:21.94 fe/X7r6b0.net
千葉民 ツイッターで被害状況を書く→お前SNSやるくらいの余裕があるのか
千葉民 ツイッターで何も書き込まない → 被災したまま放置

991:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:22.37 xDro5hUe0.net
>>918
馬鹿を絵に描いたような行動だな
助ける価値すらないわ

992:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:24.68 RhBtGiQ/0.net
安倍さんがこれまで沢山の施しをしてきてるのにまだ求めるのか
甘えすぎだろ

993:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:27.48 iHN4652+0.net
自衛隊出動しろや

994:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:29.91 meMhgFJs0.net
>>937
あの佐賀の豪雨だってもう皆忘れてるだろうな。実際毎年数カ所大災害あって覚えておれん。

995:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:36.71 XBYsXxyN0.net
>>856
後家さん捨てるなよww

996:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:42.94 +uZKq6yK0.net
>>933
お前、インフルエンザでも休めないの?
バカだろw

997:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:51.22 OJiiNZ/n0.net
>>855
停電しただけで飲食に支障が出る時点で無能認定です

998:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:51.69 OTDbHbhg0.net
>>894
あなたの死が国に貢献することだと言われたら、
ハイわかりましたと自分の命を捧げることが出来るの?

999:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:52.21 Rn1rLYkO0.net
>>947
総武本線

1000:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:55.29 luQQcBoY0.net
何の前触れもなくブラックアウトして孤立した道民から言わせると
千葉バカすぎ!
さんざんTVで食料や水の備蓄、電源用意言ってたのにこの様

1001:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:55.31 Xl/uQgEJ0.net
>>609
電柱が倒れて道を塞いでる上に停電で信号機能せずに道路は大渋滞
国道にたどり着く前にガソリンが減って引き返す羽目になったらしいよ
開いているガソリンスタンドは長蛇の列で給油も無理だったとか

1002:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:55.79 n6ZFmwGd0.net
東日本大震災ではそんなくだらない文句たれている人はほとんど見かけませんでしたよ??
暑い寒い言う暇もなく無残に死んじゃう人が数万人でないとそれわかりませんか??
あんたらちょっと甘えすぎ

1003:名無しさん@1周年
19/09/12 00:30:57.03 2uk21OPG0.net
>>894
ふくいんは のひとですか?

1004:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:03.45 I49ejdmz0.net
>>937
初動は土日でマスコミの動きが鈍すぎたな
マスコミの休日モードは力抜きすぎでこっちが力抜ける

1005:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:07.11 UoIYexk+0.net
確かに昔より気温上がってるけど
エアコン無きゃ死ぬっていう状況もおかしいだろ
耐性なさすぎなんだって

1006:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:07.44 N/TNc1Nh0.net
>>454
昨年復旧に大分かかった民としてはその声があったことに驚きだわ

1007:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:12.70 Q7z+PnUu0.net
>>870
東京っていうか、都心部ね

1008:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:15.35 55BM0CBM0.net
>>796
自分の身に置いて考えても見たけれど
一生懸命、仕事してるのに
災害の時に家族で安全な地域に
避難できない状態って
冷静に考えたらおかしいよね。
場所によっては大地震並みのダメージなのに。

1009:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:15.63 jCirTnsb0.net
>>962
関東民「佐賀ってなに?」

1010:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:15.80 0armzJzY0.net
>>306
田舎の倒木って、市街地の街路樹が倒れたのとは訳が違うから・・

1011:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:19.96 meMhgFJs0.net
結局こうなるとキャッシュレスって金あるのに何も出来ないw

1012:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:23.54 ZZyQEiLv0.net
>>830
頭悪いんだねw
言っていることわからない?

1013:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:25.13 XBYsXxyN0.net
>>857
名古屋民?

1014:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:35.05 Y4+9qQTD0.net
>>964
インフルエンザなら出勤停止だわ
アホですかw
お前、マジで無職かバイト君みたいだな 笑

1015:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:36.82 Xl/uQgEJ0.net
>>922
ありがとうございます
助かります

1016:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:38.49 ZvymUhL+0.net
>>817
お前どこの奴?
クーラーつけて被災者叩くのやめてくれない
千葉全域とは言って無いのに、他人の揚げ足とってうれしい?
今さ迷っていてどこにも避難出来ない人達は、道路寸断しててガソリンスタンドでは何時間も並んでなおかつガソリンムダに消費したあとだよ
お前千葉南部しらないな
近くのスーパーって何10kmも先なんよ
で行ってもほとんど無いんだよ
太平洋戦争がどいたらこうたら、そんな昔なんか知るかよ
今の事態を言ってんのに何様?

1017:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:43.64 e5yDdQyg0.net
>>928
基地局が停電になってから持つのは半日程度だからな
それ以上の停電はダメだわ

1018:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:47.66 xRGevQkO0.net
>>960
森羅万象担当だろ。制裁を千葉にやったのか?

1019:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:47.89 z/kUyJkP0.net
>>975
東京も山奥の田舎もあるから

1020:名無しさん@1周年
19/09/12 00:31:50.98 cTXKLRU10.net
>>867
基地局使えないって予想してなかったわ
確かに停電したらそれまでなんだけどさぁ
やっぱラジオ持ってないとダメね

1021:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:01.01 +uZKq6yK0.net
>>982
被災しても休めないブラック社畜乙www

1022:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:09.00 Kh7cKMDa0.net
>>34
こういう事をテレビで伝えないんだな

1023:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:09.66 Pl94Nys60.net
浄水場に自家発電装置設置しなかった
もうしょうがないとして
電源車3~5台で1浄水場動かせないか

1024:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:14.30 xDro5hUe0.net
>>933
貴方が明日脳梗塞で倒れたりしたら代わりが居なくて会社が傾くのか?
ヤバイ会社だな

1025:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:16.65 SBcAlHrm0.net
今回はむしろ千葉ばかりで東京の被害はほとんど報道されてないよな

1026:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:19.48 Kh7cKMDa0.net
家から出たことがないヒキコモリが
好き勝って言ってて腹立つわこのスレ

1027:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:21.29 XBYsXxyN0.net
>>982
工作員だろ相手にするな

1028:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:22.02 RbPc2fFp0.net
停電で辺りが真っ暗な最中に家空っぽにするとか出来んわ
防犯も兼ねて車で寝てる人がテレビに出てたけど、実際被災地に空き巣ってつきもんだし

1029:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:22.76 OJiiNZ/n0.net
>>860
地震や水害ならざまぁまでは言われないと思う

1030:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:25.49 e3YrmE4d0.net
>>956
おお良かったね

1031:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:27.74 Y4+9qQTD0.net
>>989
無職は気楽でいいね~^^

1032:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:29.30 U+fVL+MM0.net
あの程度の台風でずっと停電とか首都圏さん脆いねえ

1033:名無しさん@1周年
19/09/12 00:32:30.05 QQVn86CP0.net
結局他人のことなんて
どうでもいいのよ、
一般国民も官僚も政治家も。

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 32秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch