【歴史】邪馬台国の卑弥呼がもらった?曹操墓出土と同型の鏡 「皇帝の所有物にふさわしい最高級の鏡」がなぜ九州に?at NEWSPLUS
【歴史】邪馬台国の卑弥呼がもらった?曹操墓出土と同型の鏡 「皇帝の所有物にふさわしい最高級の鏡」がなぜ九州に? - 暇つぶし2ch834:名無しさん@1周年
19/09/12 23:04:43.15 ewgPxxnO0.net
>>768
今回の鏡は少しちがうのよ
鉄で象眼してあって装飾もお土産レベルじゃなくて国宝レベルなんだわ
北九州の古墳だって掘ったら鏡はいっぱい出るけど
象眼してある鉄の鏡は当時の曹操とかしかもってなかった
しかも曹操の墓から出たものと似ているから問題になってる
曹操の墓に埋葬されるくらいの物が日本の日田にあったって事が凄いわけで


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch