【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27at NEWSPLUS
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27 - 暇つぶし2ch924:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:23.59 24dFClFS0.net
ディズニー通常運転って、そりゃー
ディズニー位でかい施設ならどデカイ
発電機何発もあるでしょーよ。馬鹿なの?

925:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:24.01 JJUWkyxM0.net
水が出るなら濡れタオル頭に巻いたらいいよ
ぬるくて涼しくはないけど、実はしんどさが全然違う

926:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:24.54 SxGbCW4L0.net
>>871
お台場に流す

927:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:35.55 fyHhzYKW0.net
>>857
成田ゆめ牧場も停電なおらない
大丈夫だろうか

928:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:36.37 iPphdH8L0.net
東京の報道は中国に似てる
パンダは東京にしかいない様なミスリード繰り返して都合悪いと放送させない

929:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:38.58 TiJfIgDt0.net
電気が使えないと嘆くより、電気を使わない知恵を絞れよ。
例えば被災地は漁港が点在するんだから、三崎や銚子港から保冷用の氷を目一杯積んだ漁船を向かわせる
漁港のトロ箱なりビニール袋に分けて配布。冷蔵庫の保冷、氷嚢とか飲食以外に使用して水になったらトイレ水に
東京湾は混雑してるから統制は必要だが、釣り船クラスでも水上バスの代替にできるだろ

930:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:39.29 P1asl+BA0.net
>>821
アクアラインで神奈川に行けばいいじゃない

931:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:39.45 6WcoUmHQ0.net
自衛隊が動かないならもう人民解放軍でもなんでもいいから呼べば

932:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:39.64 wpD7jKkw0.net
>>821
そんなに困ってるなら電気きてるとこまで歩け
自転車使え

933:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:43.27 DFaHU4h00.net
>>770
一番すごいのは、液状化。

934:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:44.36 b0GCKL2o0.net
>>857
(´д`|||) うわ。

935:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:46.76 9O97cASh0.net
>>780
一例で成田あたりだとまず渋滞が凄まじい
道路が機能していない
リアル陸の孤島

936:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:49.00 wo2sOgqd0.net
>>882
東電の楽観論で、現地で我慢という選択した人いると思うわ

937:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:49.23 dG+Xc1Db0.net
>>889
雨どいの下の方が効率がいい

938:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:50.17 nzSt/Fky0.net
>>847
届けてくれないwww

939:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:50.71 8zMPQ+Pz0.net
東電「明日中に復旧するぞ」
被害者「一日くらい我慢するか...」
    ~ 一日後 ~
東電「やっぱ無理でしたーwでも明日までに全面復旧するんで、我慢してねw」
被害者「もう一日我慢するか...」
    ~ 一日後 ~
東電「今日も無理でしたwすまん全面復旧は明後日以降になるかもしれんw」
被害者「」

940:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:51.34


941:b8KGAn6Q0.net



942:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:51.68 nsjXPoxG0.net
>>861
共産党員!?

943:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:54.41 iiIbpSJu0.net
電気特化の災害だから、一般人は何も手助けしようがないし、雷落ちてプロも動けないし、どうすりゃいいのかね

944:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:54.85 dcbMJnaL0.net
>>791
役所でさえ2週間分準備してなかったじゃないか
病院に言えるか?非常時に助けないなら政治家
は要らない

945:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:55.56 RlyJHZdf0.net
今日テレ見ててもいくらでもどうにでもできそうな状況でしかないわ
だから民間企業も普通に営業してる
本当ただただ電気止まってるだけの話じゃねーかよ

946:名無しさん@1周年
19/09/11 23:13:57.56 aR4vCWpu0.net
>>892
ディズニーで受け入れろ、って話出てくるだろうな

947:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:03.27 q0UiWUnF0.net
>>857
千葉動物園のメガネザルは生きてるかしら

948:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:04.35 8PTymzpr0.net
役所に行って情報収集することも思いつかない奴がいそうなのがね

949:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:05.95 2wvvWhFw0.net
>>853
ほんま、韓国叩きだけじゃなく、日本も悪いところは認めて報道しないとな
一ヶ月くらい韓国だろう
いつまでやるんだろなwwww

950:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:06.79 5TiIri/p0.net
それにしても深刻な割に
全然報道されないね
いつもはそればっかりというのに
何が起こってんだろ

951:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:13.33 sw0p21O50.net
安倍なにしてんの、

952:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:17.44 ZWNAkuvXO.net
>>858
県外でガソリン入れて戻ったらガソリン減ってんじゃねーか
携行缶で備蓄しないと駄目だろ

953:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:19.04 pEAIhluX0.net
市川雷と雨すんごい
また停電すんじゃね

954:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:23.66 6OMoH0rD0.net
停電に備えてる非常用電源が尽きそうなんだろ

955:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:24.39 dG+Xc1Db0.net
>>904
確実に被害増やしたよな

956:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:25.70 7YmnFrtJ0.net
雷やばすぎワロタ
サンダガ連発

957:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:27.34 A2VJfYbj0.net
アベ政権をこんな長く続けさせたせいだろこれ全部
自民に投票した奴は責任とれんの?

958:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:30.03 4xqrjrn00.net
>>720
報道少ないからほっとかれてる印象を与えてるだけっつう

959:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:30.77 lcWvuHYn0.net
>>819
おまえ霊界から書いてんの?

960:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:33.84 bWJviz6W0.net
>>1
安倍「日本が憎い!」

961:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:34.23 cGR1XaqV0.net
あのさあしきりにツイッターから引っ張ってくるのはなんなんだ?
そんなに不憫ならおまえがボランティアに行け

962:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:34.46 P/wXFy570.net
>>886
東電の現場の人たちは悲惨だな・・・。

963:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:35.61 VWESYAGw0.net
神戸や東北みたく何千人もなくってるわけではないから大震災扱いにはならんのかな

964:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:36.86 Mpq/PNr10.net
>>1 東電 社員総出で助けに行けよ。

965:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:42.70 8tmx8ZO00.net
雷の集中砲火に竜巻とか呪われてんじゃね

966:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:44.65 dyTt3XR/0.net
千葉「食べて応援!ボランティアにも行くぜ!」
東北「がんばれ千葉」

967:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:45.00 RiSZNgRN0.net
>>48は被災者を偽ったデモかな
千葉県民の皆様失礼しました
頑張って下さい

968:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:45.50 H49k4trf0.net
>>885
船乗れよ

969:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:46.34 F3Yglqx10.net
>>842
一応動いてはいるけど知事が今朝自衛隊の派遣要請したからね
安倍を叩くやつもいるが知事が要請しないことには動きようがない

970:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:48.60 6OMoH0rD0.net
>>882
それでみんな計画がおかしくなってる
東電は全然変


971:わってない



972:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:48.69 fYqS2A520.net
政府は老人ホームを重点に対応しているのか?
今現在・・・

973:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:50.60 +9v0FtAV0.net
キャッシュレス進んだ影響で本当に現金持ち合わせてない人多い
現金目的で若い女性が数千円円で売りまでやってる戦後みたいな状況らしい

974:名無しさん@1周年
19/09/11 23:14:52.27 EwRcDy5v0.net
>>842
15分前の津田沼駅北口
自民党衆議院議員 木村てつや 千葉が大変な時に駅前で街頭演説始めようとして
通りがかりの右手の男性に「おまえこんな時に何怠けてんだ」と叱咤されています。
こういう人が自民党
木村てつや!
URLリンク(twitter.com)
自民の人事が決定して終わり、ようやく動き出すバカ
千葉県 森田知事 台風被害で政府に支援求める考え示す
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(deleted an unsolicited ad)

975:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:00.50 FJcA7BdG0.net
>>674
その民主党以上の緊縮やってるのが安倍政権

976:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:01.51 tQwCaCZU0.net
千葉全域自治体は軽油の発電機ぐらい用意してやれや!熱中症で人死んどるやろがっ!

977:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:02.91 q0UiWUnF0.net
>>917
自民塔による新内閣改変

978:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:03.44 1Udu0rsZ0.net
>>662
でもグンマーには逃げないサイタマー

979:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:03.54 hhaSDvlY0.net
>>919
復旧するまで県外に住めよ

980:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:04.59 dG+Xc1Db0.net
市川や松戸もやられたらマジで千葉死ぬな

981:世界
19/09/11 23:15:04.71 RWvogaGX0.net
>>866
うるせーぞ知的障害者w
死ねやお前の腐った親と共にwwwwフォー!

982:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:04.89 7BcakWo00.net
「気象庁が“夜には一気に世界が変わる”って言ってるの最高にロマンチックなんですけど」
「夜には一気に世界が変わる…かぁ。
ほな、ハッピーな世界になりますようにってな。」

983:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:07.31 xMxD2Tsi0.net
松戸市なんで停電したの?

984:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:10.37 P/wXFy570.net
>>924
こうやって災害に遭えば自業自得の目に遭ってるじゃないかwww

985:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:11.09 sgsRHv5q0.net
>>910
避難所に人を集めてそこに水も食料も電気もエアコンも設置

986:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:11.34 TnDLOytM0.net
なんかできる事あればしたいけど停電じゃどうしようも出来ない

987:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:11.64 cYlyWK6J0.net
ええー
このスレ27までやってんのー?

988:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:15.56 A2VJfYbj0.net
>>910
政府がなんとかすべきだろ

989:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:16.90 xhMJfcBN0.net
東北大震災のとき宿に使ったスーパーライナーおがさわらがあるだろ
ナッチャンレラも係留したままだろ?あれ持ってきて使えよ

990:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:20.82 eOEW0ixM0.net
水止める必要ってどこにあるの?
なにかしらが電気頼みだったの?

991:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:22.22 P1asl+BA0.net
>>892
だって停電してないですもん

992:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:22.90 wo2sOgqd0.net
>>822
佐倉市は万単位の停電

993:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:23.05 aR4vCWpu0.net
>>929
南部も降ってんの?
昨日は関係ない北西部だけの雨だったが

994:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:23.29 wfUeHrRM0.net
ホント災害備蓄してないんだな
3日目で食べるものが無くなるとか何考えてんのよマジで
停電して熱中症になるのはまだしゃーない�


995:增A でも食べ物に困るっておかしいでしょ 台風来るって前もって分かってたのに



996:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:25.22 En5Bw4440.net
高圧線の鉄塔倒れてるから時間かかる

997:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:25.91 Xg3wTkI60.net
阪神の時は皆冷静に避難所に行ったり普及を待ったよね
千葉県民の喚きまくりはなんだか幼稚に思える
自分が日頃から備蓄もしてないんじゃないか

998:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:27.90 ke+aJOnI0.net
セリアのLEDライト明るくて良いよ
二つあれば6畳くらいなら結構快適になるかと
用意しとくのオススメ

999:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:37.50 7YmnFrtJ0.net
1分間に何発雷が落ちるんだよwwww

1000:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:37.97 fyHhzYKW0.net
今日道電と書いてある車を二台見かけました
釧路ナンバーでした
北海道からわざわざありがとうございます

1001:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:41.76 IzWZFOmG0.net
>>939
デマを流すな

1002:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:46.45 wo2sOgqd0.net
>>935
山中やぞ

1003:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:49.58 1iFx0dEC0.net
千葉県民だけどまた大雨と雷なってる
停電になったらやだ

1004:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:51.07 nzSt/Fky0.net
>>913
一人五万払ってね

1005:世界
19/09/11 23:15:53.31 RWvogaGX0.net
ファッションモーンスター♪ファッションモーンスター♪

1006:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:54.26 F3Yglqx10.net
>>936
ごめん、今朝じゃなくて昨日の朝だね
とにかく1日遅れだった

1007:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:54.28 TnDLOytM0.net
>>924
病院行け

1008:名無しさん@1周年
19/09/11 23:15:55.80 0HEmz5670.net
金曜ぐらいから涼しくなるみたいだから少しは凌ぎやすくなるかもね

1009:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:00.12 yEwcfeM/0.net
>>728
黙れ無能

1010:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:01.85 4+GVELs60.net
換気扇回せなくて蒸し暑くで臭いトイレでうんち流せなくて山になってる。

1011:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:02.82 QQgZOsNj0.net
>>882
東日本大震災から全く進歩していないってすげえな東電

1012:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:08.16 ZXxIc8d30.net
>>1
直ちに脱出するか直ちに引っ越せば、住民を留まらせるために改善するのだろうか

1013:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:09.85 EiiD+fLT0.net
>>293
ガソリン入れるし風呂に水貯める

1014:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:14.29 L2kV8EBt0.net
>>924
まぁもう二度と票はいれない

1015:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:17.37 MJr0ZR2U0.net
でもコレ自衛隊が給水活動に来てくれるぐらいで、あとは東電がさっさと直すしかないんじゃなかろうか。

1016:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:17.48 ntxTtmvi0.net
停電がーって毎日言っているから、天の恵みで毎日サンダガ

1017:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:18.05 A2VJfYbj0.net
>>936
言い訳すんあ
こんなひどいことになってるんだから政府が動くべきなんだよ

1018:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:19.19 IzWZFOmG0.net
>>954
政府が電気工事出来るの?

1019:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:23.68 A0JhiUw30.net
のんきに野球やってんだから大丈夫だろ

1020:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:24.11 4Zt0ahyv0.net
>>880
意味ない情報開示聞いてどうすんの
自分で情報収集も判断もできないから東電に騙される
お前の唯一の情報源の東電が明日以降って言ってんだから
1ヶ月でも1年でも待てよw

1021:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:25.67 WIdsKbPr0.net
お前らこんなスレで文句言ってないで発電しに行ってこいよw

1022:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:25.92 t7LHV/280.net
安倍が悪いと言わざるを得ませんね

1023:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:26.13 MMhOXaa60.net
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0683-DNhZ)[] 投稿日:2019/09/11(水) 22:02:50.03 ID:V8InXkV70 [3/6]
安倍のやってる感ツイートがバ


1024:ズってしまう https://i.imgur.com/BAvOXyI.jpg >>776 上級は国民なんて助ける気ないからね ゴミとしか思ってないしどんどん死んで楽しませろぐらいに思ってるよ



1025:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:28.97 yd2DE4kb0.net
天変地異は実は地球の重力に魂を引き寄せられる人達
を解放するチャンスだ
この地球に張り巡らせたガイアネットを突破して
貴方達を星の世界へと導きたい
しかし問題はこの地球に対する貴方達の執着とカルマだ

1026:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:29.30 RiSZNgRN0.net
>>939
若い女性が云々
嘘つけこの
デマ流布してんじゃねえよ

1027:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:33.58 Y2QuHL/P0.net
今度は落雷で停電だよw

1028:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:33.50 CU81i7zF0.net
>>863
いやいや、もう日本のあちこちが被災地だし九州のが大変だしで
だから給水車しか呼んでないんだろ?

1029:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:35.68 ubVoK5kq0.net
>>897
タンカーでも使うのか?数十万人分の氷だぞ

1030:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:36.24 FaqS4gpE0.net
野党の連中は相変わらず口だけだな

1031:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:36.63 o3N2qSXJ0.net
てめーら
庶民は置き去りなんだよ
分かったか

1032:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:38.86 aR4vCWpu0.net
>>962
全然冷静じゃなかったよ
三宮センター街では略奪も起きてる
報道されなかっただけだ

1033:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:42.04 8I4NYV/o0.net
災害時すぐポーズだけは取ってたゲリゾーが今回はスルーだった
そんなに内閣改造の邪魔が気にいらなかったのか

1034:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:44.78 q0UiWUnF0.net
夜中でもカミナリって鳴るの?

1035:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:45.77 nzSt/Fky0.net
>>919
京アニするから
携行缶禁止

1036:名無しさん@1周年
19/09/11 23:16:45.87 IzWZFOmG0.net
>>936
昨日の朝な

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 12秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch