【LIVE】第4次安倍再改造内閣 閣僚名簿発表at NEWSPLUS
【LIVE】第4次安倍再改造内閣 閣僚名簿発表 - 暇つぶし2ch530:名無しさん@1周年
19/09/11 15:36:21.59 u7RTGBaM0.net
>>504
どういう経緯


531:でそうなったのかは分からないけど、そうなった。海へ放出論は当時から出てた(´・ω・`)



532:名無しさん@1周年
19/09/11 15:36:45.61 6hMXAqir0.net
陰毛大臣が空席じゃないか

533:名無しさん@1周年
19/09/11 15:37:40.25 jykGfjkb0.net
>>501
オウムの上部宗教団体同士が地下鉄サリン事件の秘密を握りあうことで組んだんだよ

534:名無しさん@1周年
19/09/11 15:38:10.96 u7RTGBaM0.net
>>513
知らなかった。悪の道だな(´・ω・`)

535:名無しさん@1周年
19/09/11 15:38:50.55 56TiJqkZ0.net
ひでー面子だな、汚職に極右に無能だらけ

536:名無しさん@1周年
19/09/11 15:39:43.68 wZZwgibT0.net
派閥順送り人事消化内閣

537:名無しさん@1周年
19/09/11 15:39:46.77 lV9mjA/g0.net
>>514
日本中からかき集めて150班がやるから
早いと思うが壊れたのを抜いて撤去するのに手間が掛かりそう

538:名無しさん@1周年
19/09/11 15:41:09.31 wZZwgibT0.net
三馬鹿が代わらなきゃ何も変わらん

539:名無しさん@1周年
19/09/11 15:41:58.90 xu+Ci2LY0.net
お友達内閣(´・ω・`)

540:名無しさん@1周年
19/09/11 15:42:33.87 +fCHHo0m0.net
茂木さんの起用は米、韓、財界、日本国民の反応を見ながら融通が効いて大崩れしないタイプだから選んだのかな

541:名無しさん@1周年
19/09/11 15:43:52.90 lV9mjA/g0.net
茂木さんはしゃぶしゃぶの人かな?

542:名無しさん@1周年
19/09/11 15:44:06.34 9NTij9Oq0.net
>>521
重機を、使ったり現場までの道路を復旧させるのは自衛隊なら直ぐにできる
東電が、人手不足で現場に辿り着くのも困難と
言ってるんだからこんな時こそ自衛隊が協力すれば良い

543:名無しさん@1周年
19/09/11 15:44:33.49 aoX21jkp0.net
河野さんの防衛大臣はさもありなんだけど、茂木さんは経済系の方が良さそうだけどね
今更だけど

544:名無しさん@1周年
19/09/11 15:45:19.36 34rZtmLD0.net
>>97
>文部は誰がやっても前任者よりマシ
※但し、萩生田・三原・義家を除く

545:名無しさん@1周年
19/09/11 15:46:21.26 34rZtmLD0.net
>>125
石破が完全に駄目になって安倍無双になった今、安倍に逆らったらどうなるかわからないからな

546:名無しさん@1周年
19/09/11 15:46:55.05 FmLsudEg0.net
誰がなってもわからない
野党が無能で政権交代はないってことだけしかわからない

547:名無しさん@1周年
19/09/11 15:48:13.00 34rZtmLD0.net
>>222
俺は、萩生田は文春喰らってさっさと氏ねと思ってるけどな
シンジローには怒りなど別に沸かずまぁ大変だなーとしか

548:名無しさん@1周年
19/09/11 15:49:27.72 4O03PnQu0.net
>>530
野党が無能、与党が害悪
それなら政治家選んでる国民が無能なのでは?

549:名無しさん@1周年
19/09/11 15:49:37.86 9W88Q6gC0.net
柴山が史上最悪の文部科学大臣と思わせておいて、あっさり更新することが確実な萩生田を任命するとは
これが安倍ちゃんマジックか

550:名無しさん@1周年
19/09/11 15:51:02.07 +QPGCG+d0.net
>>533
柴山は有能じゃん
大学入試改革を断行したから、百田さん 有本さん 竹岡先生 安河内先生らからはかなり評価されてる

551:名無しさん@1周年
19/09/11 15:51:15.93 FmLsudEg0.net
選挙に行ってる人が少ないから選んでもない

552:名無しさん@1周年
19/09/11 15:51:54.24 nmOmqR1pI
茂木が気になるのは外国人参政権付与派の所。能力は高い。

553:名無しさん@1周年
19/09/11 15:52:04.74 4U7dsGlU0.net
なんで三原オチたの…。
中卒の星だったのにさ

554:名無しさん@1周年
19/09/11 15:52:59.96 kY55uOI90.net
なんで民間から選ばないんだろ
ほとんどのポストは民間人のほうが優れてるだろ

555:名無しさん@1周年
19/09/11 15:55:55.58 nmOmqR1pI
閣僚の中でも柴山は誠実だったが文科省の売国奴たちは温存された。
今回は省内のスパ


556:イ大掃除と新指導要項と親教育基本法の確実な実行。



557:名無しさん@1周年
19/09/11 15:56:55.52 nmOmqR1pI
三原は役者枠だったが進次郎が入っちゃった。

558:名無しさん@1周年
19/09/11 15:56:46.89 9NTij9Oq0.net
>>538
安倍応援団が自民内に増え過ぎて、
大臣の順番待ちに大行列が出来てる
民間なんて入れたら安倍を応援した
派閥から大ブーイングだよ
逢沢の様に大臣を固辞するようなおくゆかしい議員は居ない

559:名無しさん@1周年
19/09/11 15:57:34.48 aoX21jkp0.net
>>537
このままヤジ将軍でいいと思う

560:名無しさん@1周年
19/09/11 15:58:21.45 jykGfjkb0.net
これまで国益を守るために頑張った政治家もいたのですが、みんな変な死に方をしたり、国策捜査(些細なことを重大犯罪にでっちあげること)によって国政を追われました。
このように外国資本に逆らう人物を排除することを「帝国による秩序取り締まり」と言います 民間から選ばれなくなった理由も、このシステムの秘密が外部に漏れるからでしょうね
国家予算は大体100兆円だと伝えられていますが、これは一般会計という表向きの予算です。本当の予算は一般会計に国債と、財投債を加えた特別会計という400兆円規模の予算です
しかしこれは国会ではなく公務員が作る予算であるため、政治家も国民もその内訳を全然知らないのです。
このように国のおカネの流れが秘密化されることを「財政のブラックボックス化」と言います

561:名無しさん@1周年
19/09/11 15:58:35.49 lsIFtYCh0.net
いいから小西は千葉をどうにかしろやボケ!!

562:名無しさん@1周年
19/09/11 16:01:30.20 nmOmqR1pI
石破の政策は立憲民主に近い。
自民は帰化人主体の左翼政党だが僅かに安倍総理とその共鳴議員のみが
日本の国益が頭の片隅にある議員。

563:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:01:45.16 Tjs9/Y0i1
平沢さんは

564:名無しさん@1周年
19/09/11 15:59:41.54 CiRtAX8D0.net
>>538
実質的な案を出すのは官僚なんだから
大臣なんて飾り

565:名無しさん@1周年
19/09/11 16:01:03.56 hGbsjbXx0.net
>>537
野党をシバけても
官僚みたいなエリートの説得には負けるだろ
元芸能人だからネタは探せばいくらでも出てくる
危ないんだよ

566:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:03:55.15 Tjs9/Y0i1
平沢さんは
せっかく二階派に入ったのに
副大臣も ないのか

567:名無しさん@1周年
19/09/11 16:01:32.82 aoX21jkp0.net
>>544
小西さんのツイッターより
>千葉県内では倒木などが電気復旧の妨げになっており、防衛省の最高幹部に対し自衛隊による倒木除去などの必要性を伝えました。
事前に千葉県幹部(及び東電幹部)と連絡を取り、状況のご説明を頂くとともに、他所での実行例などを伝え、とにかく遠慮せず自衛隊に要望を出すようアドバイスしています。

568:名無しさん@1周年
19/09/11 16:02:24.88 +QPGCG+d0.net
文部科学大臣は批判が多くても大学入試改革+内申点得点化をちゃんとしてくれたら、誰でもいい
柴山さんはかなり動いていてくれたら、本来なら柴山さん留任が良かった

569:名無しさん@1周年
19/09/11 16:02:49.32 arsCpUcE0.net
>>18
この人の読み間違い(読み方を知らない)は数々。
●背後→せいご
●画一的→がいちてき
●(天皇の健康を)願って已みません→願っていません
まだまだ数えきれないほどあるらしい。
ひらがな振ってない漢字は一割くらいは読めないらしい。

570:名無しさん@1周年
19/09/11 16:04:01.12 hGbsjbXx0.net
>>501
公明党を引っ張って来たのは小沢のはず

571:名無しさん@1周年
19/09/11 16:04:27.95 IRtFnmtd0.net
またクソみたいな奴を文科大臣にしやがった
ホントにロクな奴がならない

572:名無しさん@1周年
19/09/11 16:04:34.72 ebFGfXwd0.net
菅原一秀って不祥事多すぎw
なんでこんなのが経産大臣なんだ、少子化なら分かるが

573:名無しさん@1周年
19/09/11 16:05:58.03 IRtFnmtd0.net
>>551
内申点特点化とかマジで勘弁して欲しいんだが
どうして賛成なの?

574:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:08:04.25 Tjs9/Y0i1
菅原一秀 バカダ大学
でも 明治大出の大臣とかもいるし
バカばっか

575:名無しさん@1周年
19/09/11 16:08:21.85 nmOmqR1pI
原発を再開しないと日本のエネルギー政策の未来は暗い。

576:名無しさん@1周年
19/09/11 16:06:44.46 9NTij9Oq0.net
>>550
やっと要請出す気になったか、2日遅いわ

577:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:08:56.84 Tjs9/Y0i1
明治大出の大臣とか 亡国だろ

578:名無しさん@1周年
19/09/11 16:07:42.94 jykGfjkb0.net
97年から07年の間において、日本国企業の売上げに顕著な伸びはなかったが、経常利益は28兆円から53兆円に増加
これに対し、労働者賃金は222兆円から192兆円に削減されていた
リストラや非正規就労の推進によって抑制された人件費が、そのまま企業と派遣事業者の利益に付け替えられたとみてよい
さらに株式配当に対する税率を20%から10%に引き下げる證券優遇税制が延長されたことを受け労働法の規制緩和を推進した投資集団の利益は倍増、企業群は270兆円規模の内部留保を蓄積
そしてリーマンショックを迎える

579:名無しさん@1周年
19/09/11 16:08:34.89 U06zWK6M0.net
石破さん
気に入らないでしょ
また党を出てみますか?w
という名簿

580:名無しさん@1周年
19/09/11 16:09:24.72 aoX21jkp0.net
けど、山下さんてよくやってたと思うんだよね
あの人なら続投でも良かった

581:名無しさん@1周年
19/09/11 16:10:25.95 nmOmqR1pI
偏差値バカはほとんど朝鮮脳。嘘でもなんでも権威にすがって虎の威を借る狐。

582:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:10:32.84 Tjs9/Y0i1
なら石原さん

583:名無しさん@1周年
19/09/11 16:09:44.81 wZZwgibT0.net
小泉て国民的人気あるの?
マスコミがそういうふうに担ぎ上げてるだけでしょ

584:名無しさん@1周年
19/09/11 16:09:51.95 +QPGCG+d0.net
>>556
今までの入試だと点数化主義だから人間性が破綻していても合格できるし、浪人 大検組が基本的に有利
この問題点は林先生 安河内先生 竹岡先生も何度も述べてる

585:名無しさん@1周年
19/09/11 16:11:04.97 5tl+2Asm0.net
河合が入った時点で挑戦を通り越して無謀、ありえない

586:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:13:09.65 Tjs9/Y0i1
山下さんてよくやってたと思うんだよね

そう、将来あるし、石破派を出なさいよ

587:名無しさん@1周年
19/09/11 16:12:55.65 aoX21jkp0.net
>>566
地元駅前に応援演説きたけどすごい人だかりだったよ
そんな好きじゃないけど実際聞いて話はうまいなと思った
一番前のおばあちゃん気遣ったり子供を前によんであげたり、地元ネタよく仕入れてあって人たらしの才能はあるとは思った
まあ人気はあるんじゃないのかな

588:名無しさん@1周年
19/09/11 16:13:59.16 9NTij9Oq0.net
>>563
石破派だからな、仕事が出来ても安倍応援団の
他の派閥から不満が出るよ
石破派は、進次郎を安倍が取り込んだから今後は、優秀でも徹底的に冷や飯食わせることで
安倍の支持が盤石になる

589:名無しさん@1周年
19/09/11 16:14:08.13 flZtXpmp0.net
>>566
ワイドショーを見ているアホおば�


590:ソゃんにアンケートを取っているからそうなる。 政治に関心のある人ならありえない。



591:名無しさん@1周年
19/09/11 16:14:31.17 jykGfjkb0.net
文科省とマスコミの目的
原発事故の被害が拡大し、放射線が原因とみられる多くの病気が報告され、そして自由貿易協定によって国民の主権が脅かされています。
しかしなぜ大人は問題を共有して、議論を交わしたり、国に抗議したりしないのでしょうか?それは子供の頃から、自分の頭で考えないこと、言われたことだけを実行することが脳に刷り込まれているからです。
このように社会全体が校則に従う子供のように振る舞うことを
「学校化」と言います。

592:名無しさん@1周年
19/09/11 16:14:34.28 Qza9hwhe0.net
誰が一番初めに辞任することになるか
辞任レースのオッズ表はまだですか?

593:名無しさん@1周年
19/09/11 16:14:48.55 hWSmXD8P0.net
統一教会と日本会議と創価学会の派閥争いですか?

594:名無しさん@1周年
19/09/11 16:15:16.38 bnHRz2cD0.net
第4次第2次
42
死に内閣

595:名無しさん@1周年
19/09/11 16:16:01.64 3it15K020.net
IT担当こそ民間の若い人材入れないと意味ないのに
所詮お飾りポストか

596:名無しさん@1周年
19/09/11 16:16:11.37 9u8ZVWng0.net
チキンレースには加担しないけど
産経が書いてたことは当たってた

597:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:18:51.85 Tjs9/Y0i1
桜田さんが懐かしい
「あの、突っ込むの」

598:名無しさん@1周年
19/09/11 16:16:46.15 IRtFnmtd0.net
>>567
よく考えてほしいんだが内申点で人間性が選別できるわけないでしょ
それより高校間に差があるのに同じ尺度で測ろうって方針に現場はうろたえてます
ただでさえAO入試で入ってきたアンポンタンが留年しまくってんのに
これ以上勉強できない子を入れないでくれ

599:名無しさん@1周年
19/09/11 16:17:16.33 jykGfjkb0.net
>>575
あと松下政経塾もあるな

600:名無しさん@1周年
19/09/11 16:17:43.74 U+R9Zd9r0.net
>>62
131回になったぞ!頑張れ!

601:名無しさん@1周年
19/09/11 16:18:19.68 ezyf79GZ0.net
オムツの中の人事
糞まみれなんだよ
あーくさ

602:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:20:02.56 Tjs9/Y0i1
桜田さんが懐かしい
「あの、突っ込むの」
茂木「ギャハハ」

603:名無しさん@1周年
19/09/11 16:19:07.79 Noa+Fk4F0.net
わらわら集まって写真撮影は何時から?

604:名無しさん@1周年
19/09/11 16:19:28.29 jykGfjkb0.net
上級国民とか金持ちの子息が勉強しなくても進学できるように入試改革しただけだろ

605:名無しさん@1周年
19/09/11 16:19:30.27 hWSmXD8P0.net
>>581
なかなか香ばしいな

606:名無しさん@1周年
19/09/11 16:20:12.05 ZQzPmnjn0.net
>>332
噂かよwww

607:名無しさん@1周年
19/09/11 16:20:34.58 z9riHU0f0.net
定期的に内閣改造して、自民公明議員を大臣にしなきゃいけなシステムだからなあw
閣僚ポストは、当選回数+論功だから、
安倍政権は長期政権すぎて、待機リスト下位まで来てしまい、
どんどんバカが大臣になるのはどうしよもうない。
総理が変れば、それを理由に一度、リストをリセットも出来るけど、
安部ちゃんを変えられないから、それも無理。
自民も人材いなくて大変です。

608:名無しさん@1周年
19/09/11 16:20:54.83 +QPGCG+d0.net
>>580
内申点だとある程度人間性破綻した人らは選別できる
今の入試制度だと部活動 学校の授業を真面目に取り組まない人も多い
入試のプロである竹岡先生 安河内先生でさえ内申点+入試改革必要と言っているわけだから必要
入試のプロを信じよう

609:名無しさん@1周年
19/09/11 16:21:49.28 jykGfjkb0.net
>>587
国益なんか誰も考えてないのだからしらけと八方塞がり感

610:名無しさん@1周年
19/09/11 16:21:50.44 543h2xZc0.net



611:わか自民党支持だけど、菅原一秀ってどうなん?ちょっとテレビ番組で見た限りでは無能丸出しだったが 大丈夫なんやろかね



612:名無しさん@1周年
19/09/11 16:22:13.45 ezyf79GZ0.net
日本人は改革が下手。
何をやってももう安倍のオムツに顔を突っ込むようなものだ。

613:名無しさん@1周年
19/09/11 16:22:23.81 RI81KCLe0.net
待機組=桜田予備軍
だけど定期的に待機組を消化しないと反発起こされる
年功序列で無能経営者だらけになった大企業と一緒だな

614:名無しさん@1周年
19/09/11 16:23:44.99 YDNjK36M0.net
>>62
町議会議員並のオーラのなさ
なんなん

615:ずーっと同じことを繰り返すだけだろう
19/09/11 16:27:17.86 Tjs9/Y0i1
野党も待機組を狙ってるよ 国会答弁で
桜田大臣「あの、突っ込むの」

616:名無しさん@1周年
19/09/11 16:26:30.30 543h2xZc0.net
>>593
自民党の総裁候補の中では、河野太郎が割と改革に意欲のある人間かな
閣僚になると、完全に政権の意向に従うという従順さを持ち合わせてるからわかりにくいがね
多分総理になったら、いろんな分野で火をつけ始めると思う

617:名無しさん@1周年
19/09/11 16:27:27.77 AFrKs3iW0.net
誰か教えて。
USBもわからない無能が、ITのトップなのは、変わった???

618:名無しさん@1周年
19/09/11 16:27:28.18 3it15K020.net
世襲に改革なんて出来るんか

619:名無しさん@1周年
19/09/11 16:28:19.86 jykGfjkb0.net
>>592
経済産業副大臣時代の2013年4月27日から5月1日にかけて、菅原議員が「政治経済事情視察」という虚偽の申請愛人と一緒にハワイ旅行に出かけたり
愛人に「女は25歳以下」「子供を産んだら女じゃない」のモラハラ男

620:名無しさん@1周年
19/09/11 16:29:34.38 543h2xZc0.net
人望なくても有能だからと茂木を入れたり、菅が押してる次期総裁候補の河野を防衛に入れたり
まだ閣僚経験は早いと思われた進次郎も入れたり
かといって色物の三原じゅん子は入れず、橋本聖子を五輪相で入れる
にわかの俺が見る限り、基本は悪くないと思うんだけど
問題は派閥に推薦された待機組の無能連中だからなぁ・・・

621:名無しさん@1周年
19/09/11 16:30:43.72 2GJ5Lgzv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

622:名無しさん@1周年
19/09/11 16:32:41.35 9u8ZVWng0.net
外見と中身一致してなくてうける

623:名無しさん@1周年
19/09/11 16:33:14.93 543h2xZc0.net
派閥均衡は俺はいいと思うんだけど、問題は派閥の推薦をそのまま飲むこと
にわかの俺から見ると、そこだけは本当にやめたほうがいい。毎回無能な爺が大臣になって失言
国民が呆れ果ててるから、支持率減にはあまりならなくなってきてるけど
本質的には絶対派閥の推薦は入れないほうがいい。派閥均衡でいいが、そこは人数だけに気を配るべき

624:名無しさん@1周年
19/09/11 16:33:36.55 F2yjECdw0.net
外務大臣は河野のままでよくね?って思った
英語ネイティブだし発信力もあるしコミュ力もあるしで何で変えるのか
いまいちわからん
防衛大臣とか別に河野じゃなくてよくない?閣僚で残すなら外務で残せばいいのに

625:名無しさん@1周年
19/09/11 16:34:15.18 ayMtJsiW0.net
>>568
えー、やっぱそうなんすか…

626:名無しさん@1周年
19/09/11 16:35:58.76 543h2xZc0.net
>>605
まあ今だけを見るなら河野でもいいけど、次期首相も視野にいれるといろんな大臣経験させたほうがいいと思うけどね
進次郎を環境相で入れたのもそうだけど、これだけ安定してるんだから次世代育てつつ回さないとだめ

627:名無しさん@1周年
19/09/11 16:37:15.44 IRtFnmtd0.net
>>590
>今の入試制度だと部活動 学校の授業を真面目に取り組まない人も多い
これは入試制度の問題じゃないと思う
日本の部活動は上下関係が強すぎて性格歪むからむしろやらないでほしい
今の時代は自由闊達な意見が出ないとスピード負けするんだよ
これは海外の学会に行くと強く思うよ
欧米の若い学者は容赦なく重鎮に意見するからね
学校の授業の問題点は特に高校なんだけど
小学生から同じスタンスの授業展開なんだよ
小学生は暗記でいいけど中学高校はもっと考えさせないと
例えば歴史だと
日本の場合は学年が上がるごとに暗記量が増えるだけだけど
海外の先進国ではどうしてそういう風になったのかって
学年が上がるごとにwhyへと重心が移動していく
数学もまるっきりそう
そういうところから手を打たないと
入試だけいじくってもさらに歪むだけだよ

628:名無しさん@1周年
19/09/11 16:38:50.47 jykGfjkb0.net
>>598
変わりました
後任は竹本直一元財務副大臣(78)が兼務

629:名無しさん@1周年
19/09/11 16:40:55.81 YcUJB8970.net
呑気に組閣してる場合かよ

630:名無しさん@1周年
19/09/11 16:41:28.85 QZTD4R080.net
橋本聖子パワハラセクハラベロチュー担当大臣wwwwwww

631:名無しさん@1周年
19/09/11 16:41:51.94 jykGfjkb0.net
>>590
これからも国際競争力落ちるだけだと思うよ

632:名無しさん@1周年
19/09/11 16:42:13.28 QZTD4R080.net
高市早苗所得税300万円不正還付担当総務大臣wwwwww

633:名無しさん@1周年
19/09/11 16:42:43.33 tq07CS+90.net
>>592
永住外国人の地方参政権:どちらとも言えない
2017年11月、統一教会・家庭連合の2世組織・勝共UNITEによる改憲大会『改憲2020実現 東京大会』に参加
外国人材交流推進議員連盟
自民党パチンコ議連
日中友好議員連盟
日韓議員連盟
なんかやらかしそうな臭いがプンプン

634:名無しさん@1周年
19/09/11 16:43:07.77 F2yjECdw0.net
>>607
それが日本の政治をダメにしてる気がするんだよなぁ
TVとか政界関係者とかが恥ずかしげもなく順番待ちとか言ってるけど
本来閣僚ってエキスパートや適性がある人間がやる物なのにまるで
職業体験みたいになってる
起用してみたら意外と使えたって人はいるけど大抵はなんか次この人の番ね
みたいな順番ってのがありえないわ
国政を司る大臣がころころ変わってまともに官僚を指揮統制できるのかと
いつも疑問に思う

635:名無しさん@1周年
19/09/11 16:43:27.80 flZtXpmp0.net
>>605
首相候補としての経験積み。外務でだいぶ箔をつけたから今後さらに重要になる防衛大臣で首相が濃厚になってきた。
外務大臣の経験と知識や人脈は防衛大臣でも活かせる。
今の流れなら安倍の後の後の後くらいで総理かも。

636:名無しさん@1周年
19/09/11 16:43:32.16 8I4NYV/o0.net
日韓断交内閣

637:名無しさん@1周年
19/09/11 16:44:50.96 7KIIuwps0.net
>>151
千葉大規模停電放置内閣

638:名無しさん@1周年
19/09/11 16:45:21.30 jykGfjkb0.net
>>614
文春砲が炸裂するかも
こんなのがネトサポ統括者だからな

639:名無しさん@1周年
19/09/11 16:46:00.52 hhRjmgGx0.net
「カルト内閣」としかいいようがないな

640:名無しさん@1周年
19/09/11 16:46:08.11 543h2xZc0.net
なかなかいい組閣だと思うよ。派閥の推薦組(待機組)以外は
安倍政権でもどうにもならんこともあるんだなぁと思った
マジで待機組の無能連中は日本のためにも退いてもらいたい

641:名無しさん@1周年
19/09/11 16:46:18.96 Ot20sBMN0.net
パヨク阿鼻叫喚内閣

642:名無しさん@1周年
19/09/11 16:47:36.62 543h2xZc0.net
>>615
首相候補に経験させるのと、待機組の順番待ちは全然意味合いが違うだろ
待機組は安倍政権下でも散々失言だの何だの問題起こしまくり
多分今回も起きる。それは流石に肯定できん

643:名無しさん@1周年
19/09/11 16:47:55.50 z9riHU0f0.net
>>615
マルチ型とエキスパート型は両方必要。
総理候補はエキスパート型ではだめじゃね?

644:名無しさん@1周年
19/09/11 16:49:33.12 jykGfjkb0.net
河野を外務大臣から、はずすとか枝野の希望をいれただけじゃんいい加減に与野党でプロレスしてることに気づけw

645:名無しさん@1周年
19/09/11 16:51:15.17 F2yjECdw0.net
>>616
外務に適正あるなら外務を徹底的にやったほうがよくない?
学級委員じゃないんだから国政は実力ある人に大臣してほしい・・・
新しい外務大臣がどうみても無能にしか見えないから困る

646:名無しさん@1周年
19/09/11 16:51:44.33 XUSVKBJR0.net
大臣で変わるのって外務大臣くらいか
茂木で大丈夫なのかね

647:名無しさん@1周年
19/09/11 16:54:32.57 F2yjECdw0.net
>>623>>624
まぁ珍しく有能な大臣だったから惜しいと思っちゃうのかもな
まじでゴミみたいな大臣の席に座りたいだけの無能が多すぎるし
最近で個人的に有能だなって思ったのは世耕と河野ぐらいだわ

648:名無しさん@1周年
19/09/11 16:56:04.60 u5G68Qib0.net
>>627
茂木は調整型の政治家
おそらく韓国との関係を改善するための人事だろうって自民党広報の田崎が言ってた

649:名無しさん@1周年
19/09/11 16:56:09.57 jykGfjkb0.net
有能だったからはずしたんだな

650:名無しさん@1周年
19/09/11 17:00:29.49 TlrGAY8c0.net
こんなことしてる場合かよ千葉が大変なのに

651:名無しさん@1周年
19/09/11 17:02:53.00 WxH9/zyu0.net
まあ、今回の内閣は、トンするロックオン内閣ってだけで、他は何もやる気ないよな
あいつ等を叩く為の布陣なんだろうな

652:名無しさん@1周年
19/09/11 17:03:13.85 tgBHJJ990.net
平沢勝栄、またも入閣を逃す

653:名無しさん@1周年
19/09/11 17:03:51.96 TSaLpLnH0.net
進次郎次期総裁候補か
すごいな

654:名無しさん@1周年
19/09/11 17:05:05.79 543h2xZc0.net
>>628
世耕も首相候補としてはまだ名前はあがっては来ないけど、中堅議員の中でも有望株だし
ちゃんとそこらへんには重要な役職を経験させてるなぁって思うよ俺は

655:名無しさん@1周年
19/09/11 17:06:11.21 flZtXpmp0.net
党内で支持派閥を持っていない進次郎が総裁になることは、余程政治が混迷しない限り無い。
今回の環境大臣も箔付にならない名ばかり大臣だし。

656:名無しさん@1周年
19/09/11 17:07:57.36 wNXaD0Ay0.net
上野宏史の法務大臣と石井浩郎の金融担当大臣無いのが残念

657:名無しさん@1周年
19/09/11 17:08:24.34 OAzewVfN0.net
>>628
お前は各大臣のことをどれだけ知ってんだよ?w
韓国に対してちょっと厳しめのことを言ったから有能認定してるだけだろw

658:名無しさん@1周年
19/09/11 17:11:30.05 ssr5yRAY0.net
ゴミのワゴンセールが内閣とはね

659:名無しさん@1周年
19/09/11 17:15:39.30 i40rejLj0.net
安倍首相「千葉なんてどうだっていいじゃない まずは改憲が優先です」

660:名無しさん@1周年
19/09/11 17:16:04.86 F2yjECdw0.net
>>638
河野は有能だったろ
難しい時期に失言も失点も特になく英語力でコミュ力も高かったし
対中、対米でも上手くやってたように見えたし少なくとも存在感はあったよ
失言しまくって痴呆老人みたいなことして更迭されるような大臣たちに比べれば

661:名無しさん@1周年
19/09/11 17:17:39.79 VW0l9e8j0.net
>>488
反基地やら共産支持住民は給水するんだろうなぁ
|´-`)チラッ

662:名無しさん@1周年
19/09/11 17:18:13.51 WxH9/zyu0.net
韓国に条約違反状態を改正しろ、って厳しく叱り付けられる大臣だったよな

663:名無しさん@1周年
19/09/11 17:18:19.10 Eh0zfHltO.net
>>622
統一教会内閣の間違いでは?

664:名無しさん@1周年
19/09/11 17:18:20.62 o/H3hsCp0.net
>>124
頭固すぎ

665:名無しさん@1周年
19/09/11 17:19:51.94 F


666:LDM61jV0.net



667:名無しさん@1周年
19/09/11 17:20:58.76 OAzewVfN0.net
>>641
誰も河野が無能だったとは言ってないがw
論評できるほど、各大臣のことに詳しいのか問うただけだよw

668:名無しさん@1周年
19/09/11 17:22:50.55 qsMwFTlG0.net
お側用人ばかり集めて、安部幕府か?

669:名無しさん@1周年
19/09/11 17:23:42.66 NuXdf1S30.net
>>11
政治部記者のオナニーだから、、、

670:名無しさん@1周年
19/09/11 17:24:03.20 8/ZZWFEt0.net
被災地放ったらかし、人死んでても知らん顔で
内閣改造に明け暮れた内閣、と命名

671:名無しさん@1周年
19/09/11 17:24:05.60 LBJiOI0/0.net
半分以上が初入閣か・・・
そういう意味では挑戦的では有るな
期待感はゼロだけどw

672:名無しさん@1周年
19/09/11 17:24:34.87 /f5PUrn50.net
無能岩屋居なくなって良かったよかった。

673:名無しさん@1周年
19/09/11 17:24:35.04 vtRi57Bs0.net
加藤勝信って何者?
ご飯論法やってたから全く信用が無いんだけど
大して有能でもなさそうだし

674:名無しさん@1周年
19/09/11 17:25:12.81 9YpZWNqw0.net
「千葉県見殺し内閣」

675:名無しさん@1周年
19/09/11 17:25:20.13 F2yjECdw0.net
>>647
論評できるほどの実績や存在感がないから無能感出てるじゃん
官邸のポストや副大臣とかの実務補佐やってたようなやつはまだわかるけど
お前今まで何かしてたっけ?みたいなやつも大量にまじってるやん

676:名無しさん@1周年
19/09/11 17:27:31.14 543h2xZc0.net
>>653
萩生田と同じ、安倍の側近。懐刀

677:名無しさん@1周年
19/09/11 17:29:44.75 LBJiOI0/0.net
>>653
ポスト安倍の一人である加藤勝信を知らんのか?
俺も知らんけどw

678:名無しさん@1周年
19/09/11 17:32:28.89 b5kY7WNu0.net
>>633
平沢勝栄は、安倍晋三の家庭教師をしたときに、このバカといって安倍晋三の頭を
定規でぶん殴りまくっていたからな。
安倍晋三の兄と弟は慶応に進学できたが、安倍晋三は慶応を何回も受験したが、
すべて不合格だった。
 幼稚舎、普通部、慶応高校、慶応大学法学部等の受験ですべて不合格だった。

679:名無しさん@1周年
19/09/11 17:33:59.13 RIaOxawX0.net
在庫整理と聞いてガッカリ感半端じゃない
日本の政治家のレベルなんて知れてると思ってたけどね

680:名無しさん@1周年
19/09/11 17:34:00.13 OAzewVfN0.net
>>655
存在感や露出度は役職によって変わるから仕方ないだろw
外務大臣と環境大臣が同じ仕事量をこなしていても、注目されるのは外務大臣だw
存在感がないからといって仕事をしていないと評価するのは間違い

681:名無しさん@1周年
19/09/11 17:35:44.91 qsMwFTlG0.net
>>653
加藤六月の娘婿

682:名無しさん@1周年
19/09/11 17:40:25.37 AvH40P540.net
科学技術、ITに78歳のじーさんとか、この国のIT終わった。

683:名無しさん@1周年
19/09/11 17:42:23.67 jykGfjkb0.net
歴代サイバーセキュリティ担当大臣でITセキュリティの知識を有する方は一人もいません

684:名無しさん@1周年
19/09/11 17:44:41.85 b5kY7WNu0.net
橋下聖子って、人目もはばからずに、イケメン選手にデイープキスをさせていたよね。
その選手も、嫌だったけど断ることもできなかったので、デイープキスしたとか言っ
てたよね。

685:名無しさん@1周年
19/09/11 17:44:47.83 qsMwFTlG0.net
三原じゅん子は、なんで落とされた?

686:名無しさん@1周年
19/09/11 17:46:25.91 Wym+plpF0.net
新しい外務大臣はどうなんだろう
いきなりヘタれて譲歩しまくったりしないよね?

687:名無しさん@1周年
19/09/11 17:46:3


688:4.24 ID:q5ORFq4C0.net



689:名無しさん@1周年
19/09/11 17:49:53.54 HtO7E/nH0.net
>>357
君の母ちゃんは偉い。母ちゃんのDNAをこの世に残したいから、母ちゃんとSEXさせてくれ!

690:名無しさん@1周年
19/09/11 17:50:03.64 qsMwFTlG0.net
>>667
八紘一宇とか言って、あれだけゴマすったのに

691:名無しさん@13周年
19/09/11 17:54:03.43 sOs+ylOP9
小泉進次郎の反安倍はポーズだけだったのか

692:名無しさん@1周年
19/09/11 17:51:40.87 9NTij9Oq0.net
>>641
河野の実績
安倍肝いりの対中包囲網の弱体化
アフリカの取り込みに中国に負ける(河野は中国に擦り寄る)
英国、インドへの原発輸出の失敗(河野は反原発なので河野的には成功)
北方4島の返還どころか2島すら返還交渉できなくなった(外務省の北方4島は日本の固有の領土との記載を、削除させる)
中国での日韓外相会談の失敗でGSOMIAを破棄させる(破棄直後に河野が、強く抗議すると言ったが時すでに遅し)
その他に、何か成果だしてる?
国内の、嫌韓煽る国内向けのパフォーマンスだけは上手いがな

693:名無しさん@1周年
19/09/11 17:52:31.05 F2yjECdw0.net
>>660
存在感もなければ実績もない上に若くもなく老人で閣僚初入閣はどう考えても
ご褒美で大臣やらせてもらう無能にしか見えないんだが

694:名無しさん@1周年
19/09/11 17:53:20.22 8/ZZWFEt0.net
>>669
ジジイにゴマすりするのがうまい女ばかり取り立ててきたのに
三原の何が悪かったんだろうな
いくらなんでもアホすぎた?媚びが露骨で嫌われた?

695:名無しさん@1周年
19/09/11 17:53:58.48 jykGfjkb0.net
八紘一宇とは共産主義

696:名無しさん@1周年
19/09/11 17:56:33.44 Siz8KBMP0.net
 【ゲンダイ】“日本のタマネギ男”甘利明氏の復権にメディアは完黙なのか
スレリンク(seijinewsplus板)

697:名無しさん@1周年
19/09/11 17:56:59.50 iMCrssT/0.net
千葉はろくな台風対策してなかったから悪いんだろ
去年同レベルの巨大台風が都市部の大阪を襲ったがこんなに酷い被害じゃなかったぞ
県の危機管理意識が低かったんだろ

698:名無しさん@1周年
19/09/11 17:57:50.43 QZTD4R080.net
>>653
安倍の親父の秘書の娘婿の元大蔵官僚

699:名無しさん@1周年
19/09/11 17:58:47.13 9NTij9Oq0.net
>>675
現代ってこんな時でも韓国擁護で安倍政権叩きか

700:名無しさん@1周年
19/09/11 17:59:52.08 9NTij9Oq0.net
>>676
関空が封鎖される大被害が出ましたが昨年の台風で

701:名無しさん@1周年
19/09/11 18:00:53.56 3TyPigRL0.net
普通は自分の手足になる人を選ぶからお友達内閣になるのは必然ではと毎回思う
それを批判する野党やマスコミもあんたらも役職者はお友達で固めてるでしょうが思う
待機組の問題をどうするかは国民側の問題
当選7回や8回という民意をどうするか
議員を当選させた民意を無視して能力で人事を決行するのか民意なのか
それとも議員を当選させた民意を汲んで大臣にさせるのか
国民がもっと大きな声で言うべき

702:名無しさん@1周年
19/09/11 18:03:53.15 WJ7AD8/20.net
総理大臣:成蹊大学
財務大臣:学習院大学
官房長官:法政大学
復興大臣:法政大学
農林水産:成城大学
文部大臣:明治大学
環境大臣:関東学院大学
五輪大臣:高卒

703:名無しさん@1周年
19/09/11 18:05:22.42 9NTij9Oq0.net
>>680
民意って言うならせめて自民内でも競ってた
中選挙区に�


704:゚してほしい 自民こ公認さえ取れたら当選できる小選挙区では民意が、反映出来てない 候補者選ぶ選択肢が弱いんだから



705:名無しさん@1周年
19/09/11 18:06:54.70 NbZhEffh0.net
カルトオリンピック内閣

706:名無しさん@1周年
19/09/11 18:07:28.02 hj0jxsEW0.net
ホント中選挙区に戻してほしい

707:名無しさん@1周年
19/09/11 18:08:48.37 zoOzHO7t0.net
>>1
いつの頃からか
大臣の名前を知らなくても恥ずかしくない世の中になりました

708:名無しさん@1周年
19/09/11 18:09:10.94 NbZhEffh0.net
>>681
え?小泉新ジローラモは慶応じゃないの?

709:名無しさん@1周年
19/09/11 18:11:05.95 KJfIJob40.net
新閣僚が多いから、野党は失言やスキャンダル見つけようと大はしゃぎなんだろうな
何が改革だ、化けの皮を剥いでやる的な、その手の対決姿勢を鮮明にさせるコメント吐いて、ニヤニヤ脳内勝利宣言してるのが目に浮かぶわ
馬鹿野党

710:名無しさん@1周年
19/09/11 18:11:48.35 +rJZwpT30.net
重要閣僚以外は、山城の砦を守ってる感じだから落とされても、痛くも痒くもない感じだもんな

711:名無しさん@1周年
19/09/11 18:12:01.51 h4UhnKql0.net
>>62
160回になったぞ。
5ちゃんの威力はすごいなw

712:名無しさん@1周年
19/09/11 18:13:19.90 pBC/84RQ0.net
昔の自民党の方が議員の質が高かったかな。
今は小粒ばかりになった。

713:名無しさん@1周年
19/09/11 18:15:05.92 FaMIWa7z0.net
やっぱり杉田副長官は留任か

714:名無しさん@1周年
19/09/11 18:15:23.87 odfIN04M0.net
>>681
これ威力あるな

715:名無しさん@1周年
19/09/11 18:15:32.16 GJjTjHKV0.net
>>373
萩生田さんいいね

716:名無しさん@1周年
19/09/11 18:16:34.82 r5bwQv5W0.net
また、拉致担当は菅ちゃん兼務かよ。
やる気あんの?

717:名無しさん@1周年
19/09/11 18:18:36.03 DwQUj81xO.net
>>373
麻生とかあんなにやらかして留任とかヤバいだろ

718:名無しさん@13周年
19/09/11 18:20:32.18 sOs+ylOP9
神奈川の政治家に偏り過ぎだよ

719:名無しさん@1周年
19/09/11 18:21:00.46 dWBsojsG0.net
官僚より低能な大臣だらけ
官僚に使われるなんて惨め

720:名無しさん@1周年
19/09/11 18:26:43.45 LBJiOI0/0.net
>>689
動画一覧を見ると、9年前から動画を上げてるな
そして大部分が二桁再生w

721:名無しさん@1周年
19/09/11 18:33:27.28 6NoIhn740.net
歴代でも最悪だなこいつ

722:名無しさん@1周年
19/09/11 18:33:40.66 wzHL3haC0.net
>>681
でもたとえ東大出ても上にいく才覚がないといえばそれまでだと思う

723:名無しさん@1周年
19/09/11 18:36:09.64 bThkktO+O.net
さぁ、誰が一番に不祥事が発覚するのかな?
誰が一番に退任するのかな?

724:名無しさん@1周年
19/09/11 18:36:42.93 jRTcijPG0.net
パヨクと韓国が嫌がる組閣ならば、良い組閣

725:名無しさん@1周年
19/09/11 18:41:14.27 PK+vijBv0.net
安倍さんの人物研究
URLリンク(youtu.be)

726:名無しさん@1周年
19/09/11 18:45:25.48 VmZuYsKX0.net
一次二次で選ばれなかった残りカスの思い出大臣だもんな
それでも選ばれないあいさわ先生という逸材もいるが

727:名無しさん@1周年
19/09/11 18:50:21.96 YkfHJShz0.net
残りカス内閣か
たしかにゴミだらけだ

728:名無しさん@1周年
19/09/11 18:51:10.29 K8BLVEWs0.net
三原じゅん子は小泉進次郎のせいで落ちたん?

729:名無しさん@1周年
19/09/11 18:52:29.91 Eh0zfHltO.net
>>669
やっぱり、ヘアヌード写真がネックになったか

730:名無しさん@1周年
19/09/11 18:52:48.78 9NTij9Oq0.net
>>704
逢沢先生は、ご自身で迷惑を掛けない様にと固辞しているんです
そこら辺の2流と一緒にしないで下さい!

731:名無しさん@1周年
19/09/11 18:53:39.69 gljBs9CU0.net
小泉www

732:名無しさん@1周年
19/09/11 18:57:34.02 C/g+5tef0.net
誰が一番早く辞任する�


733:セろ?



734:名無しさん@1周年
19/09/11 18:59:33.08 rUsmZm2C0.net
平沢さんはもう大臣にはなれないんだな

735:名無しさん@1周年
19/09/11 19:01:54.42 K8BLVEWs0.net
>>707
>>669
>やっぱり、ヘアヌード写真がネックになったか
ヘアヌードって蓮舫も似たようなモンじゃんかww

736:名無しさん@1周年
19/09/11 19:02:59.91 T87hnpjq0.net
下痢ゾウ誰かに殺されないかな
千葉で大災害おきてるのに馬鹿すぎて笑えるわ

737:名無しさん@1周年
19/09/11 19:03:25.73 QZTD4R080.net
>>692
第一次政権で追われた安倍を支えたのは逆張り低学歴議員だけだったからな
それが今美味しい利権に預かっている

738:名無しさん@1周年
19/09/11 19:05:11.94 dgOArojT0.net
>>1
小泉父は原発反対VS息子原発容認の自民党政策
さて、アベも意地悪よのおぅ

739:名無しさん@1周年
19/09/11 19:10:38.31 +1QBL4wU0.net
IT大臣78歳という時点で不安しかないww
このジジイはPCすら使えなさそう

740:名無しさん@1周年
19/09/11 19:12:41.29 BU+c1b3x0.net
>>373
馳から数代あとに
プロレス嫌い(?)の萩生田っていいのかね>文部科学大臣
とりあえず片山さつきが外れたのはよかった

741:名無しさん@1周年
19/09/11 19:13:56.68 KCMe8tjS0.net
>>18
朝鮮半島に対して
今までよりさらに
毅然とした態度あるいは冷たい態度
で臨めば素晴らしい世の中になって行くだろうね!
(西側)世界がそうなって行くでしょう、と予想します!
ってか、もうそれ、表れてるか。
良いと思います!


742:名無しさん@1周年
19/09/11 19:18:47.45 lbdqndsc0.net
外相の河野クビ
枝野の勝利大勝利www

743:名無しさん@1周年
19/09/11 19:18:55.73 3dJgckk50.net
相変わらず、野党のコメントがテンプレすぎて笑うしかない。
こんな党たちに誰も入れないよw

744:名無しさん@1周年
19/09/11 19:20:15.71 FDp+By5k0.net
こんな内閣ドリルで破壊しちゃってくださいよ

745:名無しさん@1周年
19/09/11 19:23:01.00 YIuFlWrN0.net
>>712
マンゲじゅん子を慰安婦担当大臣にして
マンゲ露出も慰安婦も立派な職業の論陣を貼って韓国に恥を知れ!と言ってほしかったのに。

746:名無しさん@1周年
19/09/11 19:25:53.86 KCMe8tjS0.net
与党支持でないということは
端的に言えば「みんなとズレてる、違ってる」ということ。
あ、「みんな」って全員ってことじゃないよ?「一人残らずか!?」とか言わないでね!w
いいよ!みんながみんな同じじゃなくても。個性があってもいいよ!
ただ
わりといつもカリカリ大変だね!と。
民主主義社会において少数派は大変だね、とw
でも、そんなにカリカリしないで、我々多数派に任せておくってのもいいのかもよ?
民主主義や多数決が常に正しいということはないけど正しいことが多い。
だから古今東西で採用される。
少数派は誤りであることが多い。
よく考えて!


747:名無しさん@1周年
19/09/11 19:28:51.24 +rNVGaWg0.net
なぁ、安倍の次は河野で良くねぇか?
十分期待出来ると思うけど。

748:名無しさん@1周年
19/09/11 19:30:01.92 +rNVGaWg0.net
>>719
お前、防衛大臣に河野がついた意味わかってないだろ。
去年のあの事件の対応がもっと厳しくなるんだぜ?

749:名無しさん@1周年
19/09/11 19:31:21.61 fMUEwyNC0.net
安帝と朝鮮内閣

750:名無しさん@1周年
19/09/11 19:36:15.22 BU+c1b3x0.net
>安倍首相「千葉なんてどうだっていいじゃない まずは改憲が優先です」
>「千葉県見殺し内閣」
正しくは、
安倍首相「千葉の戦士横井貴幸なんてどうだっていいじゃない まずは改憲が優先です」
「千葉の戦士横井貴幸見殺し内閣」

751:名無しさん@1周年
19/09/11 19:36:17.93 53eu5NV10.net
>>681
学歴の安倍シフト

752:名無しさん@1周年
19/09/11 19:42:27.33 R0hGPdcg0.net
経済市場から流通マネーが枯渇しデフレへ


753:発展した要因は、年間30兆円ベースで労働者賃金が削減 され、その大半が企業内部留保や配当益となり、プールされた莫大な資本が円キャリーとして持ち出されて いるためだ。つまり過去10年において労働者が正当に受け取るべき300兆円規模の金が国内外の勢力に よって搾取され、国民経済の本質である内需から揮発し、すでに国家は植民地の様相を呈している



754:名無しさん@1周年
19/09/11 19:43:00.14 TvmfGOdS0.net
さぁ いよいよ移民がテーマとして問われる政権だぜ。
イスラエルも、フィンランドも優れた移民を吸収する見本みたいなもんだ。
日本は、ハイスキル人材は入国させてはいるが、市民権を許してはいない。
IITしかり、Xfactorしかり、日本は今一歩日本独自の生き方ができていない。
才能をピックアップするのは移民含め、今や常識。

755:名無しさん@1周年
19/09/11 19:44:47.38 Pg7SJb7M0.net
三原じゅん子入閣報道とは何だったのか
じゅん子赤っ恥

756:名無しさん@1周年
19/09/11 19:44:57.91 /RL4MPwa0.net
>>1
NHKhが原因で家にテレビがないんだよ。
早くNHK解体してくれないかな。
NHKが原因で明るくて文化的な生活が出来ない。
 
 
 
 

757:名無しさん@1周年
19/09/11 19:46:19.57 R0hGPdcg0.net
千葉が見殺しにされてるのは日本国内に回す金が制限されてるからに違いない

758:名無しさん@1周年
19/09/11 19:47:04.69 Q8Okjalu0.net
千葉切り捨て内閣

759:名無しさん@1周年
19/09/11 19:47:59.66 3kgZ5Cry0.net
三原ずんこ身体検査で落とされたか! 笑

760:名無しさん@1周年
19/09/11 19:50:52.71 R0hGPdcg0.net
国会に提出される法律の原案は、公務員が国内外の資本家と相談しながら作ったものです
このようにあたかも選挙に選ばれた者が法律を作っているかのようにみせかける場を「形式的な認証機関」と言います
政治家の仕事は資本家からおカネをもらって法律を作ることです。だから国民のことを考えたり心配する
人は政治家になれないのです。また政治家のかなりの数は世襲議員といって、お爺さんやお父さんから仕事を
受け継ぎ、楽をして政治家になった人たちばかりです。このように口では立派なことを言いながら、他人の痛みや気持ちが実感として分からない者を「哲学的ゾンビ」と言います

761:名無しさん@1周年
19/09/11 19:52:43.55 FpYcH+RO0.net
>>1
地方創生大臣、IT大臣、復興大臣ってのは誰でも良かった
力入れてないのが丸わかりの配置だな

762:名無しさん@1周年
19/09/11 19:56:52.90 Gq3gPB1+0.net
在庫一掃でしょ。良かったじゃんw
何やったってスマホ弄らせておけばウホウホ支持するんだから
チョロいものよw

763:名無しさん@1周年
19/09/11 20:03:06.33 46MVzL2H0.net
総務会長、政調会長、選対委員長、参院幹事長。
文相、経産相、国家公安委員長、地方相。
早稲田としてはこの程度で我慢しよう。

764:名無しさん@1周年
19/09/11 20:03:58.56 R0hGPdcg0.net
小泉政権は「対日投資倍増計画」を掲げ、時価会計制度の導入によって企業価格を大幅に引き下げるなど、外国勢力による経済支配を推進した
グローバル資本の実働部隊であったことは語るまでもない。
主要企業の過半数株式を制圧した外国人投資家は、労賃の圧縮を求め「労働者派遣法」を改正
さ�


765:ケたのだが、これにより派遣法のネガティブリストに規定されていた労働種目がすべて解禁され、日本人労働者の半数が非正規という奴隷階級に転落した。 しかし今の学生はかっての転落を知らないのだからスマホさえあてがっとけば今はそれでいいんじゃね



766:名無しさん@1周年
19/09/11 20:06:22.63 NL6pzZQr0.net
>>7
官僚が全部やって、何かあれば責任もとるから、安倍ちゃんには何も問題ない

767:名無しさん@1周年
19/09/11 20:06:48.53 YIuFlWrN0.net
>>681
国立卒はいないの?

768:名無しさん@1周年
19/09/11 20:07:17.49 sIA0Fq/B0.net
DS色が濃くなっててフイタ

769:名無しさん@1周年
19/09/11 20:08:26.35 M+uUYoCl0.net
高市に萩生田
完全にお友達優遇内閣

770:名無しさん@1周年
19/09/11 20:09:39.63 aH5ePyGY0.net
高市はN国対応用かな?

771:名無しさん@1周年
19/09/11 20:10:31.98 R0hGPdcg0.net
米国政府の会計年度は9月末日終わりです。いよいよこれまでの借金の支払いをなんとか工面しないといけなくなってトランプさんは必死。
日本を反共の砦にしようとしていた、かってのアメリカのように日本に成長して欲しいなどとは考えてません。ひたすらアメリカからものを買え。これだけ

772:名無しさん@1周年
19/09/11 20:13:08.97 2aEigJKW0.net
>>742
河野さんや茂木さんは東大からのハーバードじゃなかったかな
あとはよく分からない

773:名無しさん@1周年
19/09/11 20:18:51.25 e/FotTwR0.net
>>747
河野太郎は慶応のエスカレーターから大学で中退して留学

774:名無しさん@1周年
19/09/11 20:27:33.72 AcHTXXpM0.net
河野太郎、岡田克也、枝野幸男、石原伸晃、どこかの知事?になった人間…
このあたりで、河野太郎がいちばん実力者になるとは思わなかった

775:名無しさん@1周年
19/09/11 20:37:01.83 2aEigJKW0.net
>>748
ごめん、ジョージタウン大だったね
失礼しました

776:名無しさん@1周年
19/09/11 20:46:45.12 PDCEQ2R60.net
次期総理誰になるんや。進次郎はまだ早いよな

777:名無しさん@1周年
19/09/11 21:21:45.34 y9tSmzBL0.net
【国民の命と財産を守る安倍晋三首相】
2014年2月の山梨の豪雪災害→赤坂の高級料亭で天ぷら三昧。
2014年8月の広島の豪雨災害→緊急連絡を受けても無視してゴルフを継続。
2018年7月の西日本豪雨災害→赤坂自民亭で酔っ払ってバカ騒ぎ。
2019年9月の千葉の台風災害→組閣に夢中で今日までスルー。

778:名無しさん@1周年
19/09/11 21:28:40.80 LBJiOI0/0.net
三原はやはり在日家系だったんかね?
韓国系だとしたら、このご時世では攻撃対象になりそうだもんな

779:名無しさん@1周年
19/09/11 21:36:48.09 0l3caFe10.net
じゅんこはどうしてなくなったの?

780:名無しさん@1周年
19/09/11 21:44:03.16 R0hGPdcg0.net
返り咲いてからの自民党本当に本当にやる気ねえな

781:名無しさん@1周年
19/09/11 21:45:29.93 UWhb7AwM0.net
>>681
日本の政治は官僚がやっていて
政治家はただのお神輿だからな
しかしそうは言っても二世のアンポンタンばかりで
この国の行く末は心配です

782:名無しさん@1周年
19/09/11 21:47:35.57 DznGr71M0.net
武田はヤバい。
辻元並みの爆弾を持っている。

783:名無しさん@1周年
19/09/11 21:51:53.91 UWhb7AwM0.net
進次郎は中田氏担当大臣と思ったら環境大臣か
どうでもいい役職で点数稼ぎますって意味では一緒だけど

784:名無しさん@1周年
19/09/11 21:53:39.19 R0hGPdcg0.net
千葉見殺し内閣やん。来月に増税決まってるから騒ぐなって話だろ

785:名無しさん@1周年
19/09/11 21:54:26.83 tn6Ni/+a0.net
>>751
菅さんじゃね?
又は茂木か加藤か
その次が世耕か河野か

786:名無しさん@1周年
19/09/11 21:55:40.39 tn6Ni/+a0.net
>>758
環境大臣てそんな感じだよね

787:名無しさん@1周年
19/09/11 21:58:35.47 oYSMkoP10.net
ITおじさんすごいね。詳しそう

788:名無しさん@1周年
19/09/11 22:10:08.24 UWhb7AwM0.net
次のヤツはUSBとか分かりそうなんか?

789:名無しさん@1周年
19/09/11 22:27:37.42 DlQUvK3u0.net
閣僚の皆さんの身辺調査どうですか?調査員の皆さん。

790:名無しさん@1周年
19/09/11 22:34:25.69 /26tx3+20.net
進次郎と河野が何をやるのかは気になる

791:名無しさん@1周年
19/09/11 22:40:53.98 WaxWZVLX0.net
憲法改正が党の悲願だと言うなら、
とっとと改正して早く解党して下さい。

792:名無しさん@1周年
19/09/11 22:41:28.56 59c2BDH80.net
勝手にやってろ。

793:名無しさん@1周年
19/09/11 22:45:16.38 ySCTe61y0.net
>>760,1
どこ見てる?
> 菅さんじゃね?
 菅は支える側
> 又は茂木か加藤か
竹下派に芽はない
> その次が世耕か河野か
世耕は参院のままではムリ
河野は麻生派まとめるまでに時間を要するだろう
進次郎はさらに先

794:名無しさん@1周年
19/09/11 22:47:31.26 Fb+vOGTJ0.net
賄賂と癒着内閣

795:名無しさん@1周年
19/09/11 22:58:35.60 acCFtmQL0.net
>>763
どうだかね
経歴見る限り絶対優秀だと思う
京大法卒、コロンビア大学大学院
科学技術・イノベーション推進特別委員会委員長というのもやったことあるみたいだし桜田おじさんよりは良さそうだけど年はいってるね

796:名無しさん@1周年
19/09/11 23:22:04.61 UWhb7AwM0.net
>>770
経歴はスゲーじゃんww
ICT分野はジジイでも優秀な人は優秀だよ
ちょっと期待してみてみようと思う
本当に逸材ならむしろ文科相になってほしかったけど

797:名無しさん@1周年
19/09/11 23:23:40.03 caAh7pbc0.net
>>165
なかなかおもしろいじゃないか

798:名無しさん@1周年
19/09/11 23:44:35.66 ezyf79GZ0.net
こいつが使う端末に中華と米国のバックドア20個ぐらいつけられてそう。

799:名無しさん@1周年
19/09/12 00:21:19.70 4NAQ/hwy0.net
>>7
大臣の上限19人が決まっているが、置かなければならない担当職が多いので兼職せざるを得ない

800:名無しさん@1周年
19/09/12 02:41:03.67 Meagd1It0.net
西村康稔
こいつが一番やらかしそうだな。

801:名無しさん@1周年
19/09/12 02:50:44.46 plP4wMtD0.net
■史上最悪のグローバリスト売国奴である安倍晋三を叩き潰せ■
今、保守(当然だが新自由主義者やアメポチは保守ではない)がやらなければいけないことは、
保守的政策は何一つやらず、新自由主義グローバリズム売国一辺倒の安倍自民を倒閣すること。
移民拡大、消費増税など緊縮財政でデフレ加速、水道民営化、規制緩和外資に売り渡し、国内は緊縮で海外にバラマキ、
北方領土放棄、八方美人外交、格差拡大、靖国不参拝、河野談話継承、自主防衛自主外交放棄、
韓国による竹島不法占拠放置、朝鮮総連民団パチンコ放置、在日、外国人優遇など、ありとあらゆる売国一辺倒なのだ。
安倍自民で日本は何も良くならないどころか悪化する一方である。
過去には安倍政権ほどの売国政策を押し進めた政権は存在せず、小泉政権や民主党政権のはるか上をいく売国政権である。
最悪なのはこのまま安倍政権を支持し続けて安倍の売国を後押しすることだ。
保守が団結して倒閣運動をすれば安倍政権も改心して売国をやめるかもしれない。
現在の安倍政権は保守にとって何一つメリットがなく日本の衰退と破壊が加速するだけであり、
安倍政権が倒閣されたところで保守にとって痛くも痒くもない。
現在、保守派といえる政党は日本第一党しかなく、どちらも支持者はまだ僅かで勢力拡大には時間はかかるだろう。
であるから現状、保守にとって必要なのは安倍政権、自民党を衰退させて何も決めさせないようにすること。
売国を続ける安倍政権を倒閣させることであり、
売国をやったらどんな内閣も短命に終わることを見せつけることと何も決めさせないことである。
次も売国政権になれば速攻で倒閣運動をして倒閣する。
このままでは自民党の売国が進むだけで放っておけば取り返しのつかないことになる。
あと、勘違いしているのが多いが、政治に必要なのは誰を支持するかではなく、どう政局を誘導するか。
保守が一致団結さえすれば難しいことではない。

802:名無しさん@1周年
19/09/12 03:47:04.19 xdAR8jVe0.net
薩長のお膝元九州豪雨の場合
・直ちに激甚災害指定
・直ちに自衛隊災害派遣
・直ちに防災対策本部設置
パヨク県千葉の場合
・56万個停電も政府対応無し
・災害を横目に内閣改造笑顔で記念写真

803:名無しさん@1周年
19/09/12 06:00:33.75 QNKBgSMT0.net
>>777
停電は東電の仕事じゃん

804:名無しさん@1周年
19/09/12 07:18:31.73 qbUwdWT80.net
アホの三原じゅん子を外したことだけは評価してやる

805:名無しさん@1周年
19/09/12 07:19:07.01 QJnmnSmx0.net
前の大臣が何したのかよくわからん

806:名無しさん@1周年
19/09/12 07:32:04.45 2nSRnwNP0.net
政権自体が氷河期世代ハブってて草
40代通り越して30代入ってるぞ
氷河期世代支援する気ないだろwww

807:名無しさん@1周年
19/09/12 07:50:38.19 ZWuZqcE70.net
>>779
ハジを知ったのかな

808:名無しさん@1周年
19/09/12 11:03:47.59 90EwA7EJ0.net
┏( .-. ┏ ) ┓🐥
【サムスンと日本の戦略(私の考案した3D撮影スマホ)】No.a

*サムスン電子が、私の構想をパクろうとしてます
「Galaxy S10」「Galaxy S10+」モデルには
Appleの新機種と違い、カメラが横に三つ並んでるから
二眼レフカメラとして、3D対応出来やすいとフジテレビが販売戦略に取り掛かりました
(サムスンはヨーロッパでも販売されている)
*現状では、3D撮影機能はありませんが
来年度を目安に、ソフト・ハード側でこっそりチェンジがあると思われます bj
続く

809:名無しさん@1周年
19/09/12 14:35:34.07 ZkHrp3IU0.net
>>782
マンゲじゅん子こそ外務大臣に相応しいのに。
ハニトラのリスクもないし、慰安婦もマンゲ露出も立派な職業と朝鮮人を論破できる。

810:名無しさん@1周年
19/09/13 01:03:24.79 ppziLNMJ0.net
経産大臣が統一教会信者とか日本マジで終了したな。

811:名無しさん@1周年
19/09/13 08:36:48.30 E2G0Tqxi0.net
内閣政務官に今井絵理子だとw

812:名無しさん@1周年
19/09/13 09:14:03.36 DArpXlTV0.net
総理大臣は統一教会関連で祝電だしてます。
URLリンク(youtu.be)

813:名無しさん@1周年
19/09/13 11:09:14.53 DArpXlTV0.net
アベノふれんず…

814:名無しさん@1周年
19/09/13 12:55:55.53 tq6eDe+x0.net
今井を政務官にするとか酷すぎ。国政なめてるよね。気がつかないのが多いんだろうが

815:名無しさん@1周年
19/09/13 13:01:44.40 M0eyklBh0.net
>>1
こんな無能共に投票したやつらは、漏れなく犯罪者

816:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch