【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★8at NEWSPLUS
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★8 - 暇つぶし2ch1008:名無しさん@1周年
19/09/13 08:31:38.21 Kuwrl9U/0.net
>>981
国民を苦しめたいから

1009:名無しさん@1周年
19/09/13 08:54:44.87 5KvJaQmj0.net
安倍ちゃんの国民虐めはまだまだ続きます。

1010:名無しさん@1周年
19/09/13 08:57:13.71 92P5MDa80.net
デフォルト確率


1011:ゼロだからなに? 結局は強力な再分配政策がないと国民は潤わないよ



1012:名無しさん@1周年
19/09/13 08:59:21.95 sMIaIWf90.net
借金まみれで返すあてもないのに
取引停止にならないのは
もうそれがお金でなくなったから
タヌキが木の葉を化けさせたもの

1013:名無しさん@1周年
19/09/13 09:33:29.80 7ixQDTB60.net
>>976
ということはお金を稼がないか海外脱出ということになるね。

1014:名無しさん@1周年
19/09/13 09:42:13.61 Q1PUiV4Q0.net
麻生「消費増税しないと財政出動できないだろうが」

1015:名無しさん@1周年
19/09/13 09:46:18.58 puBC8Paw0.net
何の責任も取らない一経済学者の口車に乗って実験台になる必要ある?

1016:名無しさん@1周年
19/09/13 09:55:09.54 Q1PUiV4Q0.net
官僚と政治家が責任取ってるのか初耳だな

1017:名無しさん@1周年
19/09/13 09:56:22.60 hqZWmaNC0.net
マレーシアGDP4.9%増 19年4~6月期 消費堅調
GDP全体の6割弱を占める個人消費が7.8%増と好調だったためで、成長率は1~3月期の4.5%から持ち直した。
マハティール政権がインフラ向けの歳出を抑制している影響で公共投資は13.2%の大幅な減少
同じ輸出主導型経済の隣国シンガポールの4~6月期の成長率が0.1%増にとどまるなかで、底堅さが目立つ

1018:名無しさん@1周年
19/09/13 09:59:01.78 hqZWmaNC0.net
消費する、仕事がある、企業が儲かる、病院に行ける
どれに幸せを感じるか。

1019:名無しさん@1周年
19/09/13 09:59:02.34 Kuwrl9U/0.net
>>987
海外でやっていけると思うなら脱出すれば良いんじゃない?

1020:名無しさん@1周年
19/09/13 10:00:09.73 7ixQDTB60.net
>>993
たしかに海外籍をとって日本と行き来したほうがいいような気はするんだよな。
今はけっこう出国ラッシュになってるし。

1021:名無しさん@1周年
19/09/13 10:01:34.75 7ixQDTB60.net
まあでも毎回MMTの話は>>976に行き着くよね。
おまえが消費しないなら俺はおまえを殴るからな、っていうやつ。

1022:名無しさん@1周年
19/09/13 10:02:52.75 pAU0Oc4q0.net


1023:名無しさん@1周年
19/09/13 10:09:25.61 Kuwrl9U/0.net
>>994
お好きにどうぞ

1024:名無しさん@1周年
19/09/13 10:18:18.62 TWOQBTQl0.net
なんかケルトンさんと揉めてるみたいだね、MMTブーム終了かな?
でも結構持ったと思うし財政破綻は無いという事も結構知られたみたいだし良かったと思うべきか

1025:名無しさん@1周年
19/09/13 10:34:28.48 EEpSzxWR0.net
>>789
MMTのスレはほとんどがそうだが、現実を見ないにも程があるのよ。
たしかに言ってることは正しい。
日銀が銀行から国債を買い取っても、日銀の当座預金に豚積みされる
だけだから理論的に日本で流通するお金、マネーストックが増えるわけじゃない。
でもそんな議論は何十年も前の時代の話で、現実に日銀のが異次元緩和を
初めて2013年からの変化を見てみろよ。
ドル円は80円から一時124円まで円安になり、異次元緩和によって円の
世界での価値は激減した。
石油やパルプ、鉄鉱石やアルミを買うには、1億円で買えた量が、
1億5000万円払わないと買えなくなった。
また、海外でも稼いでるトヨタの業績は1円の円安で400億円増加するから
1兆7000億円増えて、そのお金はボーナスになり従業員にもいき、関連業者の
何百社の利益にも繋がり、従業員がいく百貨店や定食屋でも使われた。
また雇用も増えて大卒の求人なんか激増。
さらにサービス産業では人材不足で倒産がでるくらい雇用が増えまくった。
企業の業績も改善したから、日経平均は1万円から一時は24000円まで2.4倍
っていう、歴史的に見てもありえないくらい上昇した。
もちろんこの歴史的な上昇は企業業績が円安や緩和で儲かったから。
で、MMTの議論はマネタリーベースを増やしても、使われないし市中に流れないから
影響がない、っていまだに言い続けてる人が多いんだが、現実に何が
起こったかくらい、中学生でも知ってるよね。
なんで現実の変化を無視するのよ。
現代の金融なんて、そんな100年前の通貨論で動くわけじゃない。
世界の国の金融政策は景気の増減、株式市場の状況、緩和による心理的な影響、
企業の利払いの激減による投資の活性化とか、為替の変化による企業の利益の
増大とか、そういうのを全部ひっくるめて見ないとだめなのよ。
もちろん、緩和前がリーマショックで落ち込んで発射台が低すぎてからってのも
あるけど、異次元緩和で日本経済全体がすごい影響を受けたのは事実。
まあ、逆にいうと、日銀の異次元緩和が限界に近づくと、景気に逆回転が
起こって、かなり落ち込むっ可能性があるってことだが。
とにかくMMTスレの議論では『実体経済』や『現実の経済』が無視されて
100年前の通貨論を語る人が多すぎよ。

1026:名無しさん@1周年
19/09/13 10:35:13.70 Q1PUiV4Q0.net
米豪にも三橋のDV話が伝われば遅かれ早かれこうなったろ
嫁たしか10代のオランダ人?

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 9分 5秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch