【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビat NEWSPLUS
【米国】超タカ派で知られるボルトン大統領補佐官、クビ - 暇つぶし2ch574:名無しさん@1周年
19/09/11 11:51:45.51 L+v8kICJ0.net
>>552
日本も韓国も官僚は完全に属国維持が使命だしな
アメリカだって国防総省は火病起こしてたけどトランプは何も言及無し。
ボルトンをクビ

官僚に政治やらしてる日本は民主主義の欠片もないよ

575:名無しさん@1周年
19/09/11 11:51:50.01 HZoX1dmM0.net
>>520
安倍って短期記憶障害があるんじゃないの?
   なんでしたっけ。今の質問は?
だって
>>
ま、先ほどの妻の日程等でありますが、いわば妻の、その知り合って(ママ)日時等がですね、この、
えー、土地の売買に関わりがあるんだったら、わたしはそれをお答えする義務がありますが、
そうではない場合はですね、えその妻のいちいちのですね、えーど、どこでどうあったかということについては
わたくしはお答えする、え、義務はないと、おー、こう思いますよ?
えーつまりその、売買に関わってたという、こ、ことにおいてですね、えーわたくしの妻が関わってたということで、
それに関わることでご質問があるんであればお答えをさせて、うぅっえっお答えをさせて、う、いいただかなければならない�


576:ニ思いますが、 それ以外についてですね、いちいち、えーわたくしが答えなければいけないという義務は、あー、ないんだろうと、 おー、こう思うわけで、え、ございます。 あのー、まっぅ、まそのうえで、え今の、おう、今の質問、でぃうぇ、なんでしたっけ。今の質問は? あっ、講演ですね。あ、わたしにたいする、えー講演。 は、ですね、これは妻から、えー、おう、そういう依頼があったということを、きいたところでございます。



577:名無しさん@1周年
19/09/11 11:52:24.23 JdAc7o4Z0.net
>>409
半島から縁を切るよ。
在韓米軍必要派のボルトン消えたし。

578:名無しさん@1周年
19/09/11 11:53:05.02 HZoX1dmM0.net
>>520
最近のイラン訪問でも相手が喋っているのに書類をペラペラめくるとか尻に敷くとか怪しい行動も目立つ。

579:名無しさん@1周年
19/09/11 11:53:33.53 QEVbXCMq0.net
>>559
馬鹿すぎ。韓国と米国が対立してることすらしらないの?チョンくん。wwww

580:名無しさん@1周年
19/09/11 11:53:39.11 UDZOq5WX0.net
>>553
それは泥棒に金庫番をさせるのと同じだ

581:名無しさん@1周年
19/09/11 11:53:44.28 TWd/ZDbP0.net
>>554
日本人目線だとそうだけど、あの民族は
「精神的にアメリカより優位に立てそう!ここが民族の誇りを見せるチャンス」
なーんて考えて、開かれた道にバリケード置く風景が想像できちゃうのがもうなんとも・・・
まぁ、実は金正恩は冷静で軍部の老害が染まってる可能性は歩くニダよなぁ。

582:名無しさん@1周年
19/09/11 11:54:07.08 L+v8kICJ0.net
トランプと文には頑張って欲しい
属国維持しか頭にない日本の事なんて無視してもらって朝鮮統一を果たして欲しい

583:名無しさん@1周年
19/09/11 11:54:11.67 VVNRceME0.net
イランをあやふやにして北朝鮮を主軸にするみたいだね。
韓国にあった米国スクールも今年度で廃校になっているし駐在員も少なくなっている。
9月から12月にかけて北に攻撃をするって噂があったけど嘘じゃないかもしれないな。
それに韓国との同盟も切るなんて本当に言い出しているし半島の戦禍は確定的だな。

584:名無しさん@1周年
19/09/11 11:54:59.04 L+v8kICJ0.net
>>563
検察と警察の違いもわからない馬鹿は君じゃん
返事するなって言っただろ?もう忘れたのか?馬鹿だから

585:名無しさん@1周年
19/09/11 11:55:03.10 3yMYyj5M0.net
トランプ「こいつのせいでディールがうまくいかん」
アジアの安全保障なんかどうでもいい。👁�にみえる成果がほしい

586:名無しさん@1周年
19/09/11 11:55:03.84 QEVbXCMq0.net
>>561
核つきだけど?いいの?

587:名無しさん@1周年
19/09/11 11:55:35.22 Xez4IBnw0.net
トランプはリベラル

588:名無しさん@1周年
19/09/11 11:56:53.85 QEVbXCMq0.net
トランプはパヨクなの?

589:名無しさん@1周年
19/09/11 11:57:09.96 flZtXpmp0.net
北朝鮮の勝利やん。

590:名無しさん@1周年
19/09/11 11:57:20.68 +gH/E3j10.net
なんか刈り上げの思惑通りになってるな

591:名無しさん@1周年
19/09/11 11:57:23.92 tHNabadr0.net
日本の防衛費20兆円の世界。
空母打撃軍3ユニット取得に3兆6000億円。
年間運用費が3600億円。
これで中国の空母に対抗できる。
米軍が撤退したら本気で考える必要がありますよ。

592:名無しさん@1周年
19/09/11 11:57:58.30 L+v8kICJ0.net
>>571
トランプは超リベラルだよ
トランプが大統領になってからアメリカは戦争を一つもしてない
シリア撤退、イラン危機回避、朝鮮統一
クリントンみたいな戦争屋の構図を壊しまくり
安倍の事は大嫌いでアホとしか思ってないけど、良い大統領だ

593:名無しさん@1周年
19/09/11 11:58:18.44 Bt0zzPi/0.net
>>409
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)
絶対にあり得ない(笑)
国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人

核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

594:名無しさん@1周年
19/09/11 11:58:26.38 ykbEj9pB0.net
>>573
勝利してから言えよ
まだどうなるかは不明だ
アフガニスタンのように、突然アメリカが北朝鮮にミサイルを打ち込む映像が流れる可能性もある

595:名無しさん@1周年
19/09/11 11:58:45.82 SkuhGgsS0.net
>>567
韓国を守りながら北朝鮮攻撃とかムリゲーだからなあ
しかも有事になっても韓国は味方じゃないだろうし

596:名無しさん@1周年
19/09/11 11:59:05.90 KV2DIcSX0.net
>>565
まあいろいろあんだろけどさ、戦前戦時と陸軍軍属一家で半島で暮してたご老体から
いまの北朝鮮やらソウルやら、あのへんの話は聞いている。特に野心があるわけでもなく
ぼんやりした大陸風の住民が多くて、おいしいものが食べたいとか日本本土はいいとこなのかなとか
そんな話ばかりで盛り上がってたらしいが、いつからそういう精神病みたいになったのかなと
言っていたよ。

597:名無しさん@1周年
19/09/11 11:59:55.99 QEVbXCMq0.net
>>576
トランプがパヨクで良かったねえ、チョンくんww

598:名無しさん@1周年
19/09/11 12:00:08.48 T+VfvPzv0.net
>>1
てかトランプって保守派を次々失脚させてるよね
実はトランプはリベラル派だっていう日本の保守界の見解は正解なんじゃないか?

599:名無しさん@1周年
19/09/11 12:00:17.72 Ly6031Pk0.net
>>559
G7でトランプが急に韓国ムンの事を言い出したの、もう忘れた? w

600:名無しさん@1周年
19/09/11 12:02:23.13 820HCElA0.net
米朝国交樹立したりして

601:名無しさん@1周年
19/09/11 12:02:24.68 k+mD0QRN0.net
>>582
でもアホアベのことはATMとしか見ていない。

602:名無しさん@1周年
19/09/11 12:02:27.81 TWd/ZDbP0.net
>>570
韓国目線だよな、それ。
そこが韓国と北朝鮮の考え方の違いの根本。
北は核の脅威を種にしてビッグディールを通そうとしてる。ある意味、正しい核の使い方。
南はそれに対する世界の態度を曲解して核があれば世界での発言権が得られると思ってる。
拳銃もって独房にぶち込まれるようなものだわ。
そしてロ助は脱獄を手伝ってはくれない。
となれば中共が保釈金を支払ってくれるのを待つ未来しかないだろ?
ここにきて文大統領が就任直後の2017に中国で動き回ってた意味が出て来るんだよ。
だとすると文大統領はバカな主導者なんかじゃないし、従北の徒でもない。
理知的で狡猾で忍耐強くて従北と反日強硬の皮をかぶった中共の犬。

603:名無しさん@1周年
19/09/11 12:02:42.48 L+v8kICJ0.net
>>581
馬鹿が42もレスwwww
馬鹿ジャップの縮図みたいなスレだわw

604:名無しさん@1周年
19/09/11 12:03:15.55 VCoEnwwF0.net
防衛費20兆にするには、消費税18%ぐらい必要。
中国と防衛費で対抗し続けると考えると、10年後は
消費税30%ほどになる可能性が高い。

605:名無しさん@1周年
19/09/11 12:03:23.23 Bt0zzPi/0.net
>>409
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)
絶対にあり得ない(笑)
国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人

核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない
中国とロシアはむしろ
核保有させないために朝鮮に武力行使をしたいのに、在韓米軍が邪魔してる
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

606:名無しさん@1周年
19/09/11 12:03:37.06 bWT1Z8vd0.net
>>582
アメリカの保守は、アメリカだけ栄えればいいというモンロー主義だから
トランプはぶれてないよw

607:名無しさん@1周年
19/09/11 12:03:45.62 uAfJCt450.net
>>473
金さえあれば良いなら最初から他の大統領と同じくホワイトハウスとウォール街に土下座してる
あんな危険なことしない
マスコミに煽られた病人にコロされてるお

608:名無しさん@1周年
19/09/11 12:04:03.17 sshIcXrs0.net
さみしいユルは愚民night

609:名無しさん@1周年
19/09/11 12:04:40.84 5eORdPC80.net
陸上競技を引退して政治家になったのか

610:名無しさん@1周年
19/09/11 12:05:17.08 8wPrXJMm0.net
>>582
それなら最初からボルトン任命しないだろ

611:名無しさん@1周年
19/09/11 12:05:40.35 flZtXpmp0.net
トランプがリベラルってw
どう見てもアメリカさえよければよい主義だろ。

612:名無しさん@1周年
19/09/11 12:06:39.39 Bt0zzPi/0.net
>>409
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)
絶対にあり得ない(笑)
国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人

核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない
中国とロシアはむしろ
朝鮮に一刻も早く武力行使をして核保有を阻止したいのに、在韓米軍と米韓同盟が邪魔してる
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

613:名無しさん@1周年
19/09/11 12:06:57.73 XURkexY80.net
黒電話がベトナムまではるばる列車で移動したのに
ボルトンの強硬主張で何も成果がなかった
あそこでひびがはいったのをこの前の板門店で取り返したのがトランプ

614:名無しさん@1周年
19/09/11 12:08:12.86 YJDTlGhi0.net
イエール大学最優等で卒業の超エリート身長171cmだと

615:名無しさん@1周年
19/09/11 12:09:12.37 tHNabadr0.net
>>595
それはどこの国も同じだろう。
まさか自分の国が損してほかの国が栄えるために頑張るようなバカな国あるのか。
もしあったらそんな国は滅んでるよ。
日本のODA(海外援助)だって突き詰めれば日本の為にやってる事でしかないんだぞ。

616:名無しさん@1周年
19/09/11 12:09:26.65 HZoX1dmM0.net
>>582
議会の方が対中強行だからだろうな。
リトルロケットマンともディールできるビジネスマンだな。
いつまでもミンシュガーとやってる暗愚の安倍がつけこまれるわけだ。

617:名無しさん@1周年
19/09/11 12:09:32.55 QNAxxUY10.net
トランプはなんでこんなに北朝鮮に肩入れするんや

618:名無しさん@1周年
19/09/11 12:09:43.20 TWd/ZDbP0.net
>>580
そりゃもう、1993年に反米と一緒に反日教育が本格始動。
さらに2000年代から日本の情報がどんどん流入してきて、
それと同時に韓国が日本への賠償おかわり大成功。
さらにそこから反日で南朝鮮民族団結ときたら・・・
僻みといっしょに教育の成果が現れるのも必然だと思う。

619:名無しさん@1周年
19/09/11 12:10:09.98 8wPrXJMm0.net
>>597
関係ない決めたのはトランプそれに核の施設一つか2つ閉鎖するから制裁解除しろとか飲めるわけがない

620:名無しさん@1周年
19/09/11 12:10:16.42 QEVbXCMq0.net
ボルトン首はトランプがパヨクになったという印だよ。途中でどんどん変わる。非核化が失敗しかかって
いることを意識したからだよ。
もはやビッグディールはないだろう。

621:名無しさん@1周年
19/09/11 12:10:21.11 r9xXZbGe0.net
>>504
2期目が確実どころか
その後もしばらく共和党の大統領が続くくらいに
民主を貶めることに成功してるわ

622:名無しさん@1周年
19/09/11 12:10:49.86 8wPrXJMm0.net
>>601
ノーベル賞貰いたいから

623:名無しさん@1周年
19/09/11 12:11:03.36 sZ65mZquO.net
ボルトンはイランに武力介入しようと強硬的だったり
アフガンの和平交渉打ち切りをリークして穏便な米軍撤退を邪魔したからトランプもいい加減


624:キレたんだろ トランプは経済では保守だけど軍事はハトだからボルトンとは根本的に合わない



625:名無しさん@1周年
19/09/11 12:11:21.36 tHNabadr0.net
>>601
文じゃ話にならないからだろ。
文がまともなら韓国と交渉してるだろ。

626:名無しさん@1周年
19/09/11 12:13:28.42 PaC+at3m0.net
>>14
ボルトン含めいっぱいクビになったじゃん

627:名無しさん@1周年
19/09/11 12:13:55.49 ChbSt7gf0.net
自衛隊がイランに行かなくて済んだ
よかった

628:名無しさん@1周年
19/09/11 12:15:30.74 sZ65mZquO.net
とりあえずこれでトランプ政権は北朝鮮>韓国で確定だな
ボルトンは多分北朝鮮を武力で潰す気で在韓米軍置いときたかっただろうけどその目がなくなったから米軍撤退もあるかもしれない

629:名無しさん@1周年
19/09/11 12:15:41.47 Bt0zzPi/0.net
>>597
黒電話がベトナムまではるばる列車で移動したときに
中国は、警


630:備体制ユルユルのド田舎の駅に列車を停車させ カリアゲがタバコを吸う姿を日本のマスコミにドアップで撮影させて 【非核化しないといつでも暗殺する】と脅した けど、カリアゲは非核化すると言わずに何も成果がなかった シュウキンペイ大激怒「米韓同盟解消したら直に朝鮮空爆せよ」 トランプ大統領「韓国がどうなるか見てみよう」



631:名無しさん@1周年
19/09/11 12:15:57.01 Ly6031Pk0.net
>>601
北の核問題と合わせて米国の戦後体制の終焉を独特の方法でやろうとしてるから。

632:名無しさん@1周年
19/09/11 12:16:27.14 QEVbXCMq0.net
イランの非核化も諦めたトランプ。とうか、ディールで非核化できると思ってる空想的平和主義者で
しかない。
軍事と経済とは取引できない。それほど重要なものだ。

633:名無しさん@1周年
19/09/11 12:18:44.56 8wPrXJMm0.net
中華とロシアがある限り難しいよそこらが支援するわけで

634:名無しさん@1周年
19/09/11 12:19:08.34 11vsOGpQ0.net
なぜいか、ネトウヨの皆さんってトランプ好きな人が多いけど....
これで政権内で強硬派がいなくなったから、多分北といい加減な妥協するよ
トランプは。選挙目当てで実績作りたいし、アメリカ本土に届かないのであれば
核やミサイルについても黙認するだろうし。日本にとって最悪だね。

635:名無しさん@1周年
19/09/11 12:21:12.79 4sxwE8UM0.net
>>616
ネトウヨは北朝鮮も好きだぞ

636:名無しさん@1周年
19/09/11 12:22:06.83 bWT1Z8vd0.net
>>616
おそらくこれから北朝鮮主導&アメリカの後押しで南北は統一するだろう
そうなりゃ日本の周りは全部グルッと核保有国になる
もう笑うしかないなw

637:名無しさん@1周年
19/09/11 12:23:26.44 3g+iJo4c0.net
今までのテレビの論調
ボルトンは危険な思想の持ち主だ!任命したトランプ死ね!
これからのテレビの論調
側近のボルトンまで切って周りをイエスマンだけにした!トランプ死ね!

638:名無しさん@1周年
19/09/11 12:23:37.36 Bt0zzPi/0.net
黒電話がベトナムまではるばる列車で移動したときに中国は、警備体制ユルユルのド田舎の駅に列車を停車させ
黒電話がタバコを吸う姿を日本のマスコミにドアップでわざと撮影させて
【非核化しないといつでも暗殺する】と脅したが、黒電話は非核化すると言わずに何も成果がなかった
シュウキンペイ大激怒「米韓同盟解消したら直に朝鮮空爆せよ」

「核武装なら米韓同盟不要」「15年で北朝鮮と経済連合」 文在寅氏ブレーン、露メディアに語る J-CASTニュース 2019/9/10 08:22
URLリンク(www.j-cast.com)
文正仁大統領統一外交安保特別補佐官
韓国が核兵器を保有すれば、アメリカ無視してモスクワに核ミサイルぶち込みます
プーチン大激怒「米韓同盟解消したら直に朝鮮空爆せよ」

トランプ大統領「韓国がどうなるか見てみよう」

639:名無しさん@1周年
19/09/11 12:24:17.41 IABy29Hh0.net
>>472
昔のペルシャ帝国だよ、中南米の欧州からの移民はペルシャ(イラン)
の徴兵から逃げてきた難民、ゴーン君や、世界一の金持ちで有名なスリム君もその末裔
ペルシャじゅうたんペルシャ猫なんかでも有名

640:名無しさん@1周年
19/09/11 12:24:39.89 Bt0zzPi/0.net
黒電話がベトナムまではるばる列車で移動したときに中国は、警備体制ユルユルのド田舎の駅に列車を停車させ
黒電話がタバコを吸う姿を日本のマスコミにドアップでわざと撮影させて
【非核化しないといつでも暗殺する】と脅したが、黒電話は非核化すると言わずに何も成果がなかった
シュウキンペイ大激怒「米韓同盟解消したら直に朝鮮空爆せよ」

「核武装なら米韓同盟不要」「15年で北朝鮮と経済連合」 文在寅氏ブレーン、露メディアに語る J-CASTニュース 2019/9/10 08:22
URLリンク(www.j-cast.com)
文正仁大統領統一外交安保特別補佐官
韓国が核兵器を保有すれば、アメリカ無視してモスクワに核ミサイルぶち込みます
プーチン大激怒「米韓同盟解消したら直に朝鮮空爆せよ」

トランプ大統領「韓国がどうなるか見てみよう。もうボルトンは必要ない」

641:名無しさん@1周年
19/09/11 12:25:44.22 6H308Zj30.net
安倍ちゃんもネトウヨも逃げ足は早いからな

642:名無しさん@1周年
19/09/11 12:27:43.75 UDZOq5WX0.net
>>599
日本には、南北朝鮮の国益の方が、日本の国益よりも大事という立憲と日本共産党があるからね

643:名無しさん@1周年
19/09/11 12:29:22.05 QEVbXCMq0.net
いや、俺はいわゆるネトウヨと言われることがあるが、トランプには大反対だ。
トランプの非核化は失敗するだろう。

644:名無しさん@1周年
19/09/11 12:30:28.07 qvnDvEkFG
>>582
自分の言うとおりに動かず、ご注進をやろうとする連中を切っているんだよ。まあ、汚職まがいの
失態で自滅する奴らのほうが多いが。

元々トランプとボルトンの間には関係が無かった。トランプ支持者の超イスラエルシンパのカジノ
成金などがFoundation for Defense of Democraciesというネオコン系の超反イランシンクタンクを
紹介して、そこからボルトンに繋がった。なお、Foundation for Defense of Democraciesという
のは実際は自分たちの考えを他国に押し付けようとする連中の集まりで、民主主義防衛とは
対極に位置する連中。

645:名無しさん@1周年
19/09/11 12:32:34.78 2Qv/PLDV0.net
ボルトンには戦略が無い。

646:名無しさん@1周年
19/09/11 12:33:53.70 Bt0zzPi/0.net
>>625
在韓米軍撤退後に、国連軍として無慈悲に朝鮮を非核化するのは、中国とロシア
アメリカのように「話し合いで」なんて甘いことは言ってくれない >>622

647:名無しさん@1周年
19/09/11 12:35:08.56 dbXfYU8w0.net
タカ派の塩

648:名無しさん@1周年
19/09/11 12:36:51.28 imU4gamG0.net
北朝鮮への対応で揉めたんだな、これは
もともとインチキばっかりしてるちゃらんぽらんなマフィア崩れのトランプと超エリートの生真面目堅物のボルトンで気性が合うかどうか不安な所はあったが

649:名無しさん@1周年
19/09/11 12:37:46.00 b8JKX3PS0.net
いかにも子供の頃にイジメられて偏屈になった白人って面しとるわ
口髭は心理学的にコンプレックス隠しだしな

650:名無しさん@1周年
19/09/11 12:38:06.53 B7tnJGlB0.net
>>491
政権が弱体化すると、軍部が台頭するだろ。
アメリカの軍部は、絶大な権力を持ってるからね。
外交は、軍部の言いなりになるだろwww
断韓を要求するだろだろうね。

651:名無しさん@1周年
19/09/11 12:38:54.65 zkDAjOOs0.net
トランプは孤立主義者の再来だから、強硬派をそばに置いて「戦争をしたくない」という意図を隠す
必要がある。ボルトンは、自分はただの置物に過ぎないという事が分からなかったんだろうな。

652:名無しさん@1周年
19/09/11 12:39:11.60 KV2DIcSX0.net
>>594
政治の進行状況がフェーズで別れてるんじゃないの?フェース43でボルトンを使って
52で首にするとか。プログラミングみたいな感じでさ。

653:名無しさん@1周年
19/09/11 12:39:49.88 jFOnvWfa0.net
安倍は犬派w

654:名無しさん@1周年
19/09/11 12:42:51.48 N/U03pte/
ネタニヤフの選挙が今週にあって、最近やたらネタニヤフは周辺諸国に対する攻撃をしまくってるが、
もしかしてボルトンはネタニヤフを支援するために米軍にも何かやらせるようとしたんじゃないか。

いずれにしろ、ボルトン解任はネタニヤフにとってかなりの痛手だろーな。

655:名無しさん@1周年
19/09/11 12:41:10.40 7yqctKdO0.net
ボルトンちゃんが去ったか、、内部で対立したか
となるとアメリカと北朝鮮との裏取り引き濃厚か?
アメリカが北朝鮮を完全にコントロール出来るならいいが
今の状態だと北朝鮮は中露とアメリカを上手く天秤にかけて
有利な条件を引き出すだけになるんじゃないか?
ズルズルと北朝鮮に引きずられる予感
結果として日本もアメリカの方針に引きずられる

656:名無しさん@1周年
19/09/11 12:43:06.35 imU4gamG0.net
インチキ人間仲間のポンペオのプレゼンスが増すな
あいつ日本に相当嫌な事仕掛けてきた人間

657:名無しさん@1周年
19/09/11 12:44:37.49 imU4gamG0.net
大丈夫かな?
最近はポンペオも少し日本に対して融和的か?
でもCIAだしな

658:名無しさん@1周年
19/09/11 12:45:08.70 S8SyaoJU0.net
>>616
ハゲ同。

659:名無しさん@1周年
19/09/11 12:45:23.56 rQ0mL1I30.net
>>637
北とアメリカが秘密裏に交渉してるなら韓国はアメリカの仲介役としての役割が無くなり、
更に北からも反米を掲げたムンは邪魔の一言なんだよね。
こうなると、半年前に安倍の言ってたキムと対談の必要ってほのめかしが遠見の角になってる。

660:名無しさん@1周年
19/09/11 12:45:55.33 B7tnJGlB0.net
政治が弱体化すると、軍部が台頭する。
これは、戦前の日本でもあった話。
ボルトンが失職して、一番よろこんでるのは軍部だろww
韓国には、強硬になるだろうね。
    

661:名無しさん@1周年
19/09/11 12:46:05.77 cBb8h6bN0.net
>>630
原因はアフガン問題です
北朝鮮に


662:そんな価値ないです



663:名無しさん@1周年
19/09/11 12:46:13.79 KV2DIcSX0.net
まあ超大型台風の進路で右往左往する現代テクノロジーじゃあたかが知れてるだろう。
せいぜい人間相手に脅したり懐柔するだけ。大型台風が首都圏を破壊しましたって状況は
戦争よりも始末が悪いわな。敵がいないから怒りのはけ口すらないという虚しさな。
「調子に乗るなという神の意志」みたいな辛口の意見も出るかねw

664:名無しさん@1周年
19/09/11 12:48:39.58 B7tnJGlB0.net
>>641
   
安倍内閣は、朝鮮半島に野心を持ちすぎる。
どうせアメリカは、断韓を要求するんじゃね?
安倍内閣は、朝鮮半島に深入りしすぎだ。

665:名無しさん@1周年
19/09/11 12:49:29.87 A6QE3dMn0.net
>>467安倍ちゃんは韓国以外とは融和的だよ

666:名無しさん@1周年
19/09/11 12:50:19.95 ZyDHHr5E0.net
トランプが金正恩と和解して北を解放したがってるのは明らかだったしGSOMIAについてもとくに反応示してなかったもんなあ
文在寅もそのへん見越して強行な手段に出たんだろうね

667:名無しさん@1周年
19/09/11 12:50:23.08 X6+edVfr0.net
ペンス復活してほしいな

668:名無しさん@1周年
19/09/11 12:50:24.24 gp3IYmjg0.net
北朝鮮は軍事国家だから昔の日本みたいな感じなんだけど
昔の日本のそれを知らない日本人が多いから、北朝鮮を平気で失くせとか戦争だって言うんだよねー
大東亜戦争の意味を今の日本人が知ったら同じ事は絶対に言えないと思うんだけど
その辺りオマエらどう考える?

669:名無しさん@1周年
19/09/11 12:50:34.02 qkBXO16f0.net
トランプの本音は、世界の警察みたいなことは辞めて、
北米大陸だけでやっていくつもりじゃないか・・・
将来的に朝鮮や中東からも軍を引くつもりだろ?

670:名無しさん@1周年
19/09/11 12:50:55.10 zkDAjOOs0.net
ビン・ラディンを匿っていた、タリバンをホワイトハウスだかキャンプ・デービッドに招くとかで揉めた
らしいね。

671:名無しさん@1周年
19/09/11 12:51:34.52 A6QE3dMn0.net
>>601朝鮮戦争終結はアメリカにとてっテーマだと思う、あまりにもあほらしい枠組みの残滓だから

672:名無しさん@1周年
19/09/11 12:52:09.79 0NUJ3J9F0.net
恐らく本気でやり合う相手の相違があったんだろうな
ボルトンはずっとアジアより中東でかましたいって感じだったけど最近のトランプは中国とやりたそうだったからな

673:名無しさん@1周年
19/09/11 12:53:20.79 SkuhGgsS0.net
>>606
まったく欲しがってないと思うぞ
オバマみたいに講演で稼ぐつもりだったら
ノーベル賞でも何でも欲しいだろうが

674:名無しさん@1周年
19/09/11 12:53:25.58 A6QE3dMn0.net
>>650それはディープステートのときからそうだよ、戦争の種だけまいて自ら退行していく線
トランプの違いはアメリカの国益は守っていくこと

675:名無しさん@1周年
19/09/11 12:53:49.80 St73b4sX0.net
俺の中でトランプが有能なのか無能なのか未だ不明

676:名無しさん@1周年
19/09/11 12:54:22.63 ZOfPtgvO0.net
>>653
経済的には2位を叩いた方が利潤は大きいしね
その分危険だけど放っておくのも危険だしね

677:名無しさん@1周年
19/09/11 12:54:45.05 B7tnJGlB0.net
>>649
   
朝鮮半島は、極東アジアの火薬庫。
150年前も、現在も、まったく同じだ。
日本は、さっさと韓国に制裁強化して、断韓すべきだね。
安倍内閣は、あまりにも深入りしすぎたんだよ。

678:名無しさん@1周年
19/09/11 12:55:24.99 r7mt7ao10.net
これはいいクビだな
中東とか滅茶苦茶にされたし

679:名無しさん@1周年
19/09/11 12:55:26.


680:19 ID:Sx2Yz1kl0.net



681:名無しさん@1周年
19/09/11 12:55:28.79 60UiyBuw0.net
>>653 勝つ戦いはいつでもできる 負けない戦いは、相手が自分を上回らないうちにやらないとな

682:名無しさん@1周年
19/09/11 12:55:30.29 A6QE3dMn0.net
核を持った統一朝鮮とか日本の敵を育ててきたディープステートの路線だろ、その流れに乗った工作員が文で

683:名無しさん@1周年
19/09/11 12:56:07.22 zskhu/eZ0.net
北と手打ちならますます南の価値が下がるな
形だけでも民主主義国家なのが唯一の生命線

684:名無しさん@1周年
19/09/11 12:56:32.92 jhOx/Ppa0.net
>>650
オバマのとき中東で軍引いたらテロリストがすぐに盛り返しちゃったからどうかな

685:名無しさん@1周年
19/09/11 12:58:18.79 A6QE3dMn0.net
予定外のトランプだから韓国は何の反日アシストも受けられなくて困ってるわけであって
ヒラリーだったら安倍はまた慰安婦合意のような玉虫色を引き出すのに精いっぱいになってただろう

686:名無しさん@1周年
19/09/11 12:58:39.47 Ag+s/F8o0.net
>>656
オバマよりはマシなのは確かだな

687:名無しさん@1周年
19/09/11 13:00:46.49 7yqctKdO0.net
>>649
いかにもアホな北朝鮮人が言いそうなトンチンカンな質問やなw

688:名無しさん@1周年
19/09/11 13:00:52.99 B7tnJGlB0.net
>>647
アメリカが情報をコントロールできる利益は、非常に大きい。
ジーソミア破棄で、一番よろこんでるのは、アメリカだろうねwww
安倍内閣は、朝鮮半島に深入りしすぎだ。

689:名無しさん@1周年
19/09/11 13:01:23.27 ZyDHHr5E0.net
ま、またもや日本は外交的に敗北しそうだな
トランプの対北政策は当然文在寅が先頭に立って行うだろうし日本はそこに噛むことができない
賠償金だけ払わされる未来が待ってるんだろうね

690:名無しさん@1周年
19/09/11 13:01:29.11 Ly6031Pk0.net
銃で脅かされているなら銃を持て。のトランプは非核化を問題にしてない。
北鮮制裁は、単純に同盟と国連の立場から。
特定のイデオロギーで周辺を脅かす行為を捨てれば、国家として認める。
ゆえに韓国もこの標的になる。
そして捨ててもまだ必要なら核も認める方向とし、その場合は、対抗する日本にも核を持たせる。
という交渉を北に行ってるはず。
イランもこの方向になる。そして対抗して持たせる国はサウジ、トルコなどの反イスラエル国 w
このプロセスのネックはEU、英国とイスラエル w イスラエルも米国依存をせず、慌てて諸国を回ってるわけだ。

691:名無しさん@1周年
19/09/11 13:01:38.35 r9xXZbGe0.net
>>545
同意する

692:名無しさん@1周年
19/09/11 13:01:41.84 r7mt7ao10.net
中東はサウジとイスラエルに
北朝鮮は韓国に押し付けて放置
これが正しいよ

693:名無しさん@1周年
19/09/11 13:02:07.58 r9xXZbGe0.net
>>546
激しく同意する

694:名無しさん@1周年
19/09/11 13:04:56.63 B7tnJGlB0.net
朝鮮半島は、極東アジアの火薬庫。
日本は、『火中の栗』をひろう必要はない。
安倍内閣は、なんで『火中の栗』をひろおうとするの?
祖父の岸信介の影響かな。
大陸進出の功労者だからね。
      

695:名無しさん@1周年
19/09/11 13:05:04.42 dxzdKP9G0.net
ボルトン嫌ってる奴は保守派にもおるんじゃよ
そもそも何故こんな評判最悪でトランプとの相性も良くなさそうな奴を大統領補佐のポストに就けたのか謎すぎる
>>659
イラクも滅茶苦茶にしたけど当時のアメリカの若者の人生も滅茶苦茶にした奴だからね
でっちあげの戦争でw
こんなの普通だったら戦犯扱いなのに未だに政治家やってんだからアメリカも相当闇深い

696:名無しさん@1周年
19/09/11 13:05:58.50 W+qfjurF0.net
ボルトン日本国籍取�


697:� 安倍内閣に入党させろ



698:名無しさん@1周年
19/09/11 13:08:09.29 iCqKsV/j0.net
統一朝鮮による
最初の仕事は
東京大阪名古屋を
核弾頭ミサイルで
炭にすること(笑)

戦犯民族こと
ゴキブリ日本人が
地球上から
消滅するまで
あと少しだ(笑)

699:名無しさん@1周年
19/09/11 13:08:23.91 xhi/GhNq0.net
アメリカは世界最強の超大国であるべきという共和党路線と
同盟国がどうなっても知らねえよという民主党路線のハイブリッド型って感じだな

700:名無しさん@1周年
19/09/11 13:09:09.26 B7tnJGlB0.net
>>675
アメリカの軍部に、武闘派が多いんだろうね。
どうせボルトン氏は、かつがれてるだけだろうからwww

701:名無しさん@1周年
19/09/11 13:10:44.01 2iBBqtD20.net
>>1
まあイギリスもそうだけど意見対立したら辞めるのが普通なんだなあ
安倍インチキ政権はそもそも意見の対立がないww
アホ安倍は中身空っぽのイエスマンしか任命しないしww

702:名無しさん@1周年
19/09/11 13:11:18.18 r9xXZbGe0.net
>>577
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
アホw

703:名無しさん@1周年
19/09/11 13:11:18.96 qiZ+rjeA0.net
そもそもトランプってアメリカが中東等で戦争するのはアメリカ人が無駄に死んでしまうし予算的にも厳しいから反対の立場だったのに何でボルトンを登用したんだ?
共和党内のネオコン的な奴らにおもねった人事なのか?

704:名無しさん@1周年
19/09/11 13:11:28.55 r9xXZbGe0.net
>>589
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
無知w

705:名無しさん@1周年
19/09/11 13:11:39.28 r9xXZbGe0.net
>>596
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
クソボケw

706:名無しさん@1周年
19/09/11 13:11:55.99 dxzdKP9G0.net
>>656
>>666
オバマもトランプも特別無能ってわけでも有能ってわけでもない
ただその前の頭のおかしいプレッツェル好きに比べれば遥かにマトモってだけだ

707:名無しさん@1周年
19/09/11 13:13:01.53 qiZ+rjeA0.net
>>677
統一なんか待っていてもできるかどうか分からないんだから
今すぐ撃てよ

708:名無しさん@1周年
19/09/11 13:13:21.34 B7tnJGlB0.net
>>677
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

709:名無しさん@1周年
19/09/11 13:13:21.69 SKLAW0Tp0.net
>>601
金正恩とウマがあうんだろ
安倍と会う時と態度が違いすぎ

710:名無しさん@1周年
19/09/11 13:13:54.55 Jv1b2Kqb0.net
今年2月のベトナムでのトランプ・カリアゲ会談が決裂したのも
ボルトンの提言でカリアゲが受け入れられない要求をしたかららしいな
上でも書いてる人がいるけど、ボルトンがいなくなったら
トランプは北朝鮮と適当な手打ちをするだろうな

711:名無しさん@1周年
19/09/11 13:14:17.46 PtlMny1W0.net
>>664
マティスが辞めた時はシリア撤退に反対して
今はアフガンのタリバン和解と在韓米軍縮小やぞ

712:名無しさん@1周年
19/09/11 13:14:25.42 zkDAjOOs0.net
トランプは孤立主義だから、世界中から手を引くつもりなんだよ。ただ、戦争をしないってのが撤退前
にバレるのを防ぐために、ボルトンみたいな強硬派を置物として置いてるだけなのに、ボルトンの方は
置物のつもりはないから、積極的に動こうとしてトランプにクビを斬られたんだよ。

713:名無しさん@1周年
19/09/11 13:14:28.22 dxzdKP9G0.net
>>672
全面同意だわ
アメリカ兵はこいつらの傭兵じゃない

714:名無しさん@1周年
19/09/11 13:14:53.20 r9xXZbGe0.net
>>582
元々大統領選には民主党から出ようとしてたくらいだからな

715:名無しさん@1周年
19/09/11 13:15:04.47 BG/neXuA0.net
ディープステートのスパイだったんだろ

716:名無しさん@1周年
19/09/11 13:15:57.06 SKLAW0Tp0.net
>>669
アメリカトランプも日本は金蔓ATMとしか考えてないから当然そうなるだろうね

717:名無しさん@1周年
19/09/11 13:17:18.86 0jgueoOu0.net
はい韓国の勝ちw

718:名無しさん@1周年
19/09/11 13:17:33.


719:71 ID:censOXW00.net



720:名無しさん@1周年
19/09/11 13:17:46.04 na+ug0HN0.net
Qがリークするっていうリスト絡み?

721:名無しさん@1周年
19/09/11 13:17:50.39 dxzdKP9G0.net
安倍は実行してないだけで思想はボルトンに近いからね
そりゃトランプは警戒するし冷たく扱うだろ

722:名無しさん@1周年
19/09/11 13:18:17.80 B7tnJGlB0.net
>>669     
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww

723:名無しさん@1周年
19/09/11 13:18:43.92 nNllX6GX0.net
>>684
北に核を持たせたまま手なずけるだとwwwwwwwwwwwwwww

724:名無しさん@1周年
19/09/11 13:19:22.60 tRqcl+z30.net
eスポーツのようにディベートスポーツ、ええとdスポーツが確立したらレジェンド級だろうし、
と言っても内部で何まくし立てるかが気にもなるし、
韓国にいらっしゃるんじゃなかったかのパリス在韓大使館司令の管轄下で戦術兵器するお気持ちなどございませんか?

725:名無しさん@1周年
19/09/11 13:20:29.09 2y6t0F7v0.net
結局トランプは安全保障なんかには全然興味がなく自分の金儲けの事しか考えてないんだよなあ
スタッフや役人がかわいそうではある

726:名無しさん@1周年
19/09/11 13:20:31.43 GNJKeZSA0.net
ボルトンは対北朝鮮にはいてほしいけど対イランにはいらない
日本に取っては良いのか悪いのか判断が難しい人事だな

727:名無しさん@1周年
19/09/11 13:21:09.32 SKLAW0Tp0.net
>>697
無謀な戦争して国民巻き込んでボロ負け無条件降伏した時に全部オワタ
日本はアメリカの使用人になった

728:名無しさん@1周年
19/09/11 13:21:43.10 B7tnJGlB0.net
>>689
六者会談は、完全に形骸化したからね。
現在は、米朝の二者会談の方が、世界的に注目される。
まさに、アメリカ一国主義www

729:名無しさん@1周年
19/09/11 13:23:05.80 uAfJCt450.net
>>621
昔よくペルシャ絨毯展示されてたよねー
とても綺麗で
児童労働の賜物

730:名無しさん@1周年
19/09/11 13:23:17.51 Bt0zzPi/0.net
>>681
北に核を持たせたまま
なんかありえねーっつーの
バカチョン
同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない
という確証がどこにある
アホーーーーー m9(^Д^)プギャー

731:名無しさん@1周年
19/09/11 13:23:18.59 UElkpVJw0.net
北朝鮮にもイランにも、以前はイラクにも、
「そういうわけで空爆しよう」が結論になる
おっさんだからな。

732:名無しさん@1周年
19/09/11 13:23:22.06 sJB+oObL0.net
>>705
ボルトンさんが言いそうな言葉だな、まさにそういうことを言うから世界から嫌われてる
アメリカ大好き人間、アメリカだけが世界の中心であればいいと思ってる人間

733:名無しさん@1周年
19/09/11 13:24:30.51 Bt0zzPi/0.net
>>683
>>681
北に核を持たせたまま、なんかありえねーよ、バカチョン m9(^Д^)プギャー
同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない
という確証がどこにある
アホーーーーー m9(^Д^)プギャー

734:名無しさん@1周年
19/09/11 13:26:09.66 Bt0zzPi/0.net
>>684
>>683
>>681
北に核を持たせたまま、なんかありえねーよ、バカチョン m9(^Д^)プギャー
同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない
という確証がどこにある
もしかしてバカチョンは
「ウリは中国やロシアから信用されているニダ」とか思っているのか、アホーーーーー m9(^Д^)プギャー

735:名無しさん@1周年
19/09/11 13:26:35.21 7wVn+oN30.net
【国際】米国全体の対中姿勢が激変、中国との対決がコンセンサス 中国の「統一戦線工作」が浮き彫りに 09/23
 「これまで考えられなかったことが実際に考えられる状態となりました」
 最近の米国の中国への政策や態度の変化を評して日系米国人学者のトシ・ヨシハラ氏が語った。
米海軍大学教授として長年、米中関係を研究してきた専門家である。そのとおりだと実感した。
 最近のワシントンでは官と民、保守とリベラルを問わず、中国との対決がコンセンサスとなってきた。
トランプ政権の強固な立場は昨年末に出た「国家安全保障戦略」で明示された。 要するに中国は米国だけでなく米国主導の国際秩序の侵食を目指すから断固、抑えねばならないという骨子である。
年来の対中関与政策の逆転だった。
 ワシントンではいま中国に関して「統一戦線」という用語が頻繁に語られる。中国共産党の「統一戦線工作部」という意味である。
本来、共産党が主敵を倒すために第三の勢力に正体をも隠して浸透し連合組織を作ろうとする工作部門だった。
 「習近平政権は米国の対中態度を変えようと統一戦線方式を取り始めました。多様な組織を使い、米国の官民に多方向から働きかけるのです」
米国政府の国務省や国家情報会議で長年、中国問題を担当してきたロバート・サター・ジョージワシントン大学教授が説明した。
 そんな統一戦線方式とも呼べる中国側の対米工作の特定部分がワシントンの半官半民のシンクタンク「ウィルソン・センター」から9月上旬に学術研究の報告書として発表された。米国全体の対中姿勢が激変したからこそ堂々と出たような内容だった。
 「米国の主要大学は長年、中国政府工作員によって中国に関する教育や研究の自由を侵害され、学問の独立への深刻な脅威を受けてきた」
こんなショッキングな総括だった。1年以上をかけたという調査はコロンビア、ジョージタウン、ハーバードなど全米25の主要大学を対象としていた。
アジアや中国関連の学術部門の教職員約180人からの聞き取りが主体だった。結論は以下の要旨だった。
 ・中国政府の意を受けた在米中国外交官や留学生は事実上の工作員として米国の各大学に圧力をかけ、教科の内容などを変えさせてきた。
 ・各大学での中国の人権弾圧、台湾、チベット自治区、新疆(しんきょう)ウイグル自治区などに関する講義や研究の内容に対してとくに圧力をかけてきた。
 ・その工作は抗議、威嚇、報復、懐柔など多様で、米側大学への中国との交流打ち切りや個々の学者への中国入国拒否などを武器として使う。
 この報告の作成の中心となった若手の女性米国人学者、アナスタシャ・ロイドダムジャノビク氏はこうした工作の結果、
米国の大学や学者が中国の反発を恐れて「自己検閲」をすることの危険をとくに強調していた。
こうした実態は実は前から知られてきた。
だがそれが公式の調査報告として集大成されて発表されることが、これまでなら考えられなかったのだ。いまの米国の対中態度の歴史的な変化の反映だといえよう。

736:名無しさん@1周年
19/09/11 13:27:33.38 YOuHJ5VL0.net
>>704
イラク攻撃に慎重だったパウエル国務長官に面と向かって罵倒したり、気に入らない報告書を作成した部下に書類を投げつけて怒鳴り散らしたり、もともと口は悪いしキレやすいし人望も薄い、危ない人だから、いない方がいい

737:名無しさん@1周年
19/09/11 13:27:44.21 Bt0zzPi/0.net
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)
絶対にあり得ない(笑)
国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人

核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない
中国とロシアはむしろ
核保有させないために朝鮮に武力行使をしたいのに、在韓米軍が邪魔してる
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

738:名無しさん@1周年
19/09/11 13:28:33.72 7wVn+oN30.net
【国際】米国防総省アドバイザー「米中対立は、中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」 10/15
米国防総省のアドバイザーなどを務め、戦略論研究で知られるエドワード・ルトワック氏が来日し、毎日新聞のインタビューに応じた。
貿易や知的財産権などを巡る米中対立について「長期間に及ぶことになる。対立は中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」と語った。
米政界における親中派はもはや「壊滅状態」と指摘。現在は軍需産業や外交ロビーに加え、シリコンバレーなどのハイテク企業も対中圧力を求めるようになり、米政府の「締め付けが始まっている」と強調した。
トランプ政権の発足直後、ハイテク産業は「自分たちのビジネスに干渉しないでくれという姿勢だった」が、中国による知的財産権の侵害事案が相次ぎ、現在は「ワシントンに来て、助けが必要だと要請するようになっている」という。
米中両国が核兵器保有国であることから「米中が軍事衝突する可能性はない」とも強調。ただ、その結果、かえって対立は長引き、
共産党支配が終わる「レジーム・チェンジ(体制変革)」まで収束しないと予測した。一方で「日米ともに中国とビジネスを続ける意欲を持っているという意味で、米ソ冷戦とは異なる」と指摘した。
米政府による「締め付け」の一例として、最近、ワシントンを訪問した中国政権に近い中国人有識者が、出国間際の空港で米連邦捜査局(FBI)の捜査員に呼び止められ、
誰とどこで会ったかすべて申告するよう求められた事案があったことを明かした。ルトワック氏は「米ソ冷戦もこうした締め付けから始まった」と指摘した。

739:名無しさん@1周年
19/09/11 13:29:59.23 gMMhDM7X0.net
>>693
オバマが晩餐会で小馬鹿にしたりするから・・・

740:名無しさん@1周年
19/09/11 13:30:00.96 K3F9WL9C0.net
ボルトンクビは日本にとってはマイナス
北朝鮮に対する圧力が弱まる
トランプ政権軟化の兆し

741:名無しさん@1周年
19/09/11 13:30:02.09 DQsEdf4H0.net
裏切られたと知った時のトランプの逆上っぷりがみものだな
ここまでやっちゃってカリアゲにぞっこんでやばいったらないわ

742:名無しさん@1周年
19/09/11 13:30:25.41 Bt0zzPi/0.net
>>684
>>683
>>681
北に核を持たせたまま、なんかありえねーよ、バカチョン m9(^Д^)プギャー
国際条約も守らず、同盟より国益が大切だという朝鮮が、核を北京やモスクワに向けない
という確証がどこにある(笑)
もしかしてバカチョンは
「ウリは中国やロシアから信用されているニダ」とか思っているのか、アホーーーーー m9(^Д^)プギャー

743:名無しさん@1周年
19/09/11 13:30:28.68 7wVn+oN30.net
【アメリカ】トランプ政権、ハイテク27産業で外国投資の規制強化 中国念頭 10/11 【知的財産スパイ】
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権は10日、航空や通信、半導体など米国の重要なハイテク産業への外国投資に対する審査を強化する新規制を発表した。
主に中国を標的とした措置とみられる。
トランプ大統領はかねて中国による米国の窃取が横行していると批判しており、それを理由に2500億ドル(約28兆円)超分の中国製品を対象に制裁関税を課している。
新規制は、米国の機微な産業への外国投資や、米国の安全保障を脅かすと判断された外国投資を差し止める権限を大統領に与えている制定30年の規制を更新するもの。
11月10日に発効する。
これにより対米外国投資委員会(CFIUS)は米国の主要27産業に関して、企業買収に限らず米企業に対するあらゆる投資を審査�


744:ナきるようになる。 スティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)米財務長官は「これらの暫定的な規制は、米国の極めて重要な技術に対する特定のリスクに対処するものだ」と説明した。 財務省の高官によると、対象産業には航空、通信、コンピューター、半導体、電池などが含まれる。



745:名無しさん@1周年
19/09/11 13:30:50.45 DQsEdf4H0.net
今開発中のミサイルをハワイ近海にぶち込まれて
トランプ一気に逆上のシナリオ

746:名無しさん@1周年
19/09/11 13:30:59.63 yr9LBLLn0.net
親日派がずいぶん減ったな

747:名無しさん@13周年
19/09/11 13:34:31.12 7FCM7Rncn
北朝鮮は君主制国家だから、半島の共産革命を目指している文政権とは根本的に
相容れない。
既に韓国大統領府は共産原理主義者の巣窟になってしまっている。
米国に対し全ての協定と同盟の破棄を通告するのはもう時間の問題だ。
問題は彼らが君主制国家を認めてないこと、金一族を倒そうとすることだ。
中国共産党も世襲君主制国家を否定しているから、現行制度の北朝鮮と
与することはない。ロシアも然りだ。
北朝鮮が目指す国の形は、日本に習った立憲君主制しかない。
中国は共産革命を掲げたら韓国を支援するのが筋だが、核兵器を保有する
北挑戦と表立って対立する側には立てない。
それに共産原理主義国家は、唯我独尊で他の共産主義国家を認めない。
新共和国に北朝鮮の核兵器が渡れば最も危険な隣国が誕生することになる。
いま韓国は反日を隠れ蓑にして軍備拡張に進んでいる。
半島は南北の平和統合を唱えながら、南北戦争が煮詰まっていくことになる。
日本政府は過激共産主義国家を目指す韓国か、立憲君主制を目指す北朝鮮か、
どちらを否定するか、どちらを肯定するか、どちらも否定するか、
何らかの選択肢を国民に示さねばならなくなる。
米国は資源を保有している北朝鮮との信頼回復に向かうだろうから、追随する
しかないということなるだろう。

748:名無しさん@1周年
19/09/11 13:32:38.71 7wVn+oN30.net
【CPDC】「中国とは共存できない!」米国が危機委員会を設置「共産党政権下の中国とは共存できない」と断言 [5/8]
 米国はソ連と正面対決した東西冷戦時代、特別な危機委員会を設置した。その対中国版がついに立ち上げられた。
 戦略、外交、軍事などの専門家や元政府高官が約50人、加えて上下両院の有力議員たちが名を連ねたこの新委員会は、中国が米国の存続を根幹から脅かすとして断固たる反撃を宣言し、「共産党政権の中国と共存はできない」とまで断言する。
中国に対する最強硬派ともいえるこの委員会の発足は、米中両国の対立がいよいよ全世界規模の新冷戦の様相を強めてきた現実を示している。
中国の脅威は米国の存在そのものを脅かしている
 委員会の名称は「Committee on the Present Danger: China(CPDC)」、直訳すれば「現在の危機に関する委員会:中国」である。組織としては3月末に設立され、実際の活動は4月から始まった。
 その活動の意味や目的については以下のように発表された。
・この委員会は、中国共産党の誤った支配下にある中華人民共和国の実存的な脅威について、米国の国民と政策立案者たちを教育し、情報を与えるための自主的で超党派の努力を進める。
・その目的は、加速する軍事拡張や、米国の国民、実業界、政界、メディアなどを標的とする情報工作と政治闘争、サイバー戦争、経済戦争などから成る中国の脅威を説明することに�


749:る。 以上の文中の「実存的な脅威」とは簡単にいえば、「米国の存在に関わる脅威」という意味である。つまり、中国の脅威は米国という国家や国民の存在そのものを脅かしている、という認識なのだ。控えめにみても、厳しさをきわめる対中国認識だといえる。 (続く)



750:名無しさん@1周年
19/09/11 13:32:57.80 7wVn+oN30.net
(続き)
■トランプ政権に中国との対決を促す上院議員 「共産党政権の中国との共存は不可能」
 同委員会の会長にはブライアン・ケネディ氏が就任した。ケネディ氏は「クレアモント研究所」という保守系の戦略研究機関の所長を長年務めた長老的論客である。
副会長はフランク・ギャフニー氏が務める。レーガン政権や先代ブッシュ政権の国防総省高官を務め、民間のシンクタンク「安全保障政策センター」の創設所長となった人物だ。
 同時に発起人としてジェームズ・ウールジー元CIA(中央情報局)長官、スティーブン・バノン前大統領首席戦略官、ダン・ブルーメンソール元国防総省中国部長、ジェーズ・ファネル元米太平洋統合軍参謀、
クリス・ステュワート下院議員ら約40人の安全保障、中国、外交などの専門家が名を連ねた。
 この委員会は4月9日に米国議会内で初の討論集会を開いた。同集会には委員会の活動に賛同するテッド・クルーズ上院議員(共和党)が参加した。クルーズ上院議員は2016年の大統領選では共和党候補としてトランプ氏との間で同党の指名を争った有力政治家である。
同議員は、「いまの米国にとって中国共産党政権こそが最大の脅威であり、危機である」と言明し、トランプ政権に対しても中国への対決姿勢をさらに強めることを促した。
この集会には共和党内でなお強い影響力を保つニュート・ギングリッチ元下院議長も登場し、「中国は米国にとって実存的かつ思想的な最大の脅威であり、米国はその膨張を力を使ってでも抑えこまねばならない」と強調した。
 このように同委員会の活動は、議会で主に共和党議員たちが中心となってトランプ政権との協調を図りながら影響力を広げると予測される。

751:名無しさん@1周年
19/09/11 13:32:59.92 7Fd72CZ30.net
>>495
安倍が利口という主張は馬鹿の証じゃん。

752:名無しさん@1周年
19/09/11 13:34:39.70 2K0NNuYd0.net
>>705
アメリカに目をつけられたら嫌疑不十分でも攻め込まれちゃうからなあ
イラクとか見れば分かる通り

753:名無しさん@1周年
19/09/11 13:34:54.94 9hJMIXTL0.net
日米韓同盟は大事、韓国を防共堤として死守すべき、ってボルトンが更迭された
つまり韓国は用済み、完全に捨てられた
米軍撤退、核廃棄で北主導の統一が為ればよし
そうでなかったら半島纏めて終わり

754:名無しさん@1周年
19/09/11 13:35:10.21 wH8a79oL0.net
どうせいつもの願望記事だろ
安倍が辞めたところで日本の嫌韓が止まらないようにアメリカの方針がすぐ変わるわけじゃない

755:名無しさん@1周年
19/09/11 13:36:29.37 AZ/Ykruz0.net
>>36
NHKをぶっ壊す!

756:名無しさん@1周年
19/09/11 13:36:45.45 pcjmCmre0.net
ノーベル平和賞のオバマは武力行使をガンガンやってた
一方で、攻撃的に見えるトランプは武力行使を回避しまくってきている
ボルトンだと紛争になりかねないのでイラナイポイーということだろう
そうしないイランとの軍事衝突不可避がありえるしさ

757:名無しさん@1周年
19/09/11 13:38:19.51 EIObltXf0.net
>>8
トランプは手下国以外とは関係悪化させるばかりで最悪だからな、選挙前に北と仲良くてして成果アピールするのに邪魔なんだろ

758:名無しさん@1周年
19/09/11 13:38:19.73 Bt0zzPi/0.net
中国とロシアが、核を温存させて手なづける(笑)
絶対にあり得ない(笑)
国際条約すら守れない
同盟より国益のほうが重要だと言い放つ
朝鮮人が
核を北京やモスクワに向けないという確証はどこにもない
核保有など、アメリカ以上に中国とロシアが許さない
中国とロシアはむしろ
核保有させないために朝鮮に武力行使をしたいのに、在韓米軍が邪魔してる
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

759:名無しさん@1周年
19/09/11 13:39:18.27 OLQgYiMD0.net
トランプが何を考えているのかよくわからない

何も考えていないかもしれない

760:名無しさん@1周年
19/09/11 13:39:41.57 jmjQd61S0.net
今日も株上がってるのはこのせいか

761:名無しさん@1周年
19/09/11 13:39:50.55 UElkpVJw0.net
前任のマクマスターも辞めたあとのインタビューで、
対北朝鮮の軍事攻撃オプションを真剣に提案して
いたと語っていた。
トランプ社長は軍事力行使がお嫌い。

762:名無しさん@1周年
19/09/11 13:41:41.18 YIuFlWrN0.net
>>730
安倍って親韓だろ。
韓国のウンコ水産物を禁輸にしないし、竹島政府式典もしない、県の式典にも参加しない、ビザなし渡航も禁止しない。
安倍チョン信者がウンコ好きで禁輸にできないのかなぁ?
豚コレラもお台場ウンコスイミングも安倍チョン信者は大喜びみたいだしw

763:名無しさん@1周年
19/09/11 13:42:24.14 Bt0zzPi/0.net
>>735
対イラン強硬派のボルトンの変わりは、イスラエルがやってくれる
対朝鮮強硬派のボルトンの変わりは、ロシアと中国がやってくれる
ボルトンは必要なくなった
トランプは「どうなるか見てみよう」と高見の見物しているだけで良い

764:名無しさん@1周年
19/09/11 13:43:14.94 xcBIRWq30.net
そして誰もいなくなった
安倍ちゃん一人

765:名無しさん@1周年
19/09/11 13:43:25.17 7o2TMLDL0.net
もう朝鮮半島の統一は、既定路線なんだろうね。
だから米国は、北朝鮮に融和姿勢を示し続けてる。
でも半島を統治するのは北朝鮮だけどね。
だからムンジェインは、ワザと反日外交を展開して
日米との距離を作るようにしてる。

766:名無しさん@1周年
19/09/11 13:43:41.00 YIuFlWrN0.net
>>734
日韓基本条約で解決済みなのに、謝罪して金を払った安倍がすべての元凶だと思う。
土下座してもポケットマネーから3万円の鳩山こそ真の愛国者。

767:名無しさん@1周年
19/09/11 13:44:10.77 Bt0zzPi/0.net
>>737
そりゃあ、韓国を見捨てれば、中国ロシアが武力行使してくれるもの >>734

768:名無しさん@1周年
19/09/11 13:46:20.40 YIuFlWrN0.net
>>735
リトルロケットマンと馬鹿にした人間も偉大なリーダーと讃えられる口八丁手八丁のビジネスマンだよ。
いつまでもミンシュガーと言ってアホが安倍な。

769:名無しさん@1周年
19/09/11 13:47:42.26 Bt0zzPi/0.net
朝鮮に核保有させないために、
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたいのは
朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

770:名無しさん@1周年
19/09/11 13:49:06.72 +ftskCpm0.net
こりゃあ特アへの日本の土下座外交継続っすなあ

771:名無しさん@1周年
19/09/11 13:49:18.46 Bt0zzPi/0.net
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい
のは
朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人戦争に巻き込まれて死のうが関係無し

772:名無しさん@1周年
19/09/11 13:49:53.69 Bt0zzPi/0.net
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい
のは
朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し

773:名無しさん@1周年
19/09/11 13:50:11.05 7Fd72CZ30.net
>>745
反日で朝鮮統一を促す安倍こそ国賊だと思う。
アホの安倍は国共合作を知らないと思う。

774:名無しさん@1周年
19/09/11 13:50:45.55 vUaQ8Rd20.net
超ワシ派はいないの?

775:名無しさん@1周年
19/09/11 13:51:15.24 7Fd72CZ30.net
>>750
トランプだよ。
アメリカファーストからトランプファーストへ

776:名無しさん@1周年
19/09/11 13:52:41.25 xcBIRWq30.net
>>750
星野仙一「なにそれ」

777:名無しさん@1周年
19/09/11 13:53:47.46 MmH6k04G0.net
お前らの未来予想は一度も当たったことがないのに偉そうな口聞くよな
北朝鮮危機の時なんて毎週の開戦予想外れても、無かったことにしていた恥知らずばっかり
攻撃は無いって唯一言ってた俺が大正解とか

778:名無しさん@1周年
19/09/11 13:54:58.36 7o2TMLDL0.net
対等合併なのかと思ってたけど
強制吸収の流れになるみたいなんだよね。
今の北朝鮮のミサイル発射と
何か関係あるのかな?
多�


779:ェ、大義名分は 大日本帝国領平壌臨時自治政府による 米国帝国主義との勝利をもって朝鮮半島統一 って感じになるんだろうな北の中では ベトナム戦争の時も裏には 残存日本兵がついていたんじゃないかって思うし



780:名無しさん@1周年
19/09/11 13:56:02.98 OejgplNs0.net
タカ派じゃなくて戦争屋だろ?ボルトンは
そんなやつがホワイトハウスから居なくなるなんて
これほどいいニュースはないじゃないか

781:名無しさん@1周年
19/09/11 13:56:25.01 UElkpVJw0.net
>>753
「更地にしろ」だの「地図から消せ」だの、
ゲーム脳が多いからなあ。

782:名無しさん@1周年
19/09/11 13:56:52.63 +MaOAJC+0.net
まあウラの裏の裏が大ありだな。
ボルトンなんて昔から何を言い出すか分からない
タカ派中のタカ派 それをわかって起用してんだから。

783:名無しさん@1周年
19/09/11 13:59:43.61 ojFFTYxb0.net
>>753
隙あらば自分語り

784:名無しさん@1周年
19/09/11 14:05:36.34 6N373ixB0.net
>>757
なり手がいないんじゃねの
次は福音派だな
女をやり捨てろ! 子供は金で売れ!

785:名無しさん@1周年
19/09/11 14:06:29.45 tE803xBK0.net
俺はヒヨコ派だ

786:名無しさん@1周年
19/09/11 14:07:06.65 W5wRQGTY0.net
>>749
あぺ、統一(勝共)系やもん。
日本のためになる事はせんよ。

787:名無しさん@1周年
19/09/11 14:11:15.31 ahAdtXr/0.net
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい
のは
朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
米軍と違い、人民解放軍もロシア軍も、朝鮮半島に基地なんかねーから
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し

788:名無しさん@1周年
19/09/11 14:11:45.76 lAnFpXij0.net
>>1
7月からそのニュース出てたよね。
トランプ大統領の北朝鮮訪問以降、タカ派で北朝鮮へ強攻派のボルトンを変える、と。
後任は決まってない?いや、後任はイヴァンカ・トランプで良いんじゃない。
実績つくりみたいな下らないことやってると、もっとも有能なときに能力を発揮できない。
イヴァンカ・トランプ。

789:名無しさん@1周年
19/09/11 14:12:00.70 ahAdtXr/0.net
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく国連決議違反で朝鮮に武力行使をしたい
のは
朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
人民解放軍もロシア軍も、朝鮮半島に基地なんかねーから
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し

790:名無しさん@1周年
19/09/11 14:12:34.27 nKWMtUBQ0.net
>>761
   
だから、断韓させるんでしょwww
安倍政権になって、急速に朝鮮半島に介入してきたからね。
このまま韓国に制裁強化をしなければ、朝鮮半島に野心があると思われかねない。

791:名無しさん@1周年
19/09/11 14:14:47.38 ahAdtXr/0.net
朝鮮に核保有させないために
一刻もはやく朝鮮に武力行使をしたい
のは
朝鮮から遠く離れたアメリカではなく
朝鮮の隣国の中国やロシア
在韓米軍が撤退したら、国連決議違反で朝鮮を即時空爆
とすら思ってる
人民解放軍もロシア軍も、朝鮮半島に基地なんかねーから
朝鮮で民間人が何人巻き込まれて死のうが関係無し
もうトランプには、ボルトンは必要無い

792:名無しさん@1周年
19/09/11 14:17:00.68 fTQTkXyD0.net
>>757
それただの裏でしょ

793:名無しさん@1周年
19/09/11 14:17:57.54 pz0Tm0sN0.net
マイケル・ボルトン版のgeorgia on my mind

794:名無しさん@1周年
19/09/11 14:24:11.55 LZlovhSv0.net
>>763
そういや娘見なくなったな

795:名無しさん@1周年
19/09/11 14:24:30.74 tsW6pvpq0.net
ボルトンはもともと悪魔教団 ブッシュの子分

796:名無しさん@1周年
19/09/11 14:25:05.65 Y8UcMPcY0.net
クビ多いな。アメリカっぽい。

797:名無しさん@1周年
19/09/11 14:40:27.45 lAnFpXij0.net
>>1
>But speaking on the condition of anonymity,
one official said Afghanistan “broke open the bottom of the bag” in a relationship that had been eroding.
Another official confirmed that sharp disagreement over the Afghanistan deal was the final issue that ruptured the relationship.
中心はここ。
>One person familiar with the breakdown between the two men said Trump didn’t want Bolton attending the U.


798:N. General Assembly in New York with him later this month. 国連は御披露目なのかな?



799:名無しさん@1周年
19/09/11 14:44:39.95 1jihH/fb0.net
イランにイチャモンつけてドンパチやりたい勢力の影響は減るかな
親イスラエルのままだからまだ分からんけど

800:名無しさん@1周年
19/09/11 14:54:00.35 Jv1b2Kqb0.net
>>741
別に北朝鮮は統一なんてしたくないんだけどな
統一統一うるさい韓国はいい迷惑でしかない

801:名無しさん@1周年
19/09/11 14:54:25.50 lAnFpXij0.net
>>769
TRUMP 2024
Ivanka Trump embraces Venezuela migrants as US boosts aid
URLリンク(abcnews.go.com)
Trump jokes once more about extending term past 2024 so he’s in office for FIFA World Cup
URLリンク(globalnews.ca)

802:名無しさん@1周年
19/09/11 14:54:33.09 tsW6pvpq0.net
悪魔教団は殺害して
アドレナリン快楽キチガイ団体だった

803:名無しさん@1周年
19/09/11 14:54:48.84 +Zxhx4Pu0.net
ネオコンもいよいよ終焉だな
日本会議はいつまで頑張るんだ???

804:名無しさん@1周年
19/09/11 14:59:25.46 m4018lkb0.net
朝鮮が北主導で統一なら、日本は最前線。
20年までに憲法改正の筋道つける必要があるのは、世界情勢みて必要なことだわな。

805:名無しさん@1周年
19/09/11 15:00:36.32 tsW6pvpq0.net
朝鮮人も悪魔教団と親和性高い
キチガイ組織

806:名無しさん@1周年
19/09/11 15:03:48.27 tsW6pvpq0.net
アメリカKKKも悪魔教団系だろ

807:名無しさん@1周年
19/09/11 15:05:12.87 Sbp0hoXe0.net
>>755
イラク戦争へ突き進む原因をつくったのがボルトンと言われてるね

808:名無しさん@1周年
19/09/11 15:05:18.81 I7F1PSQC0.net
>>778
その北主導の統一朝鮮が親米反中国家になるというウルトラC

809:名無しさん@1周年
19/09/11 15:06:03.40 Q4djLGYD0.net
ワイヤーフォックステリアみたいな顔が良くなかったのか

810:名無しさん@1周年
19/09/11 15:09:21.03 dxzdKP9G0.net
>>777
大人しく消えてくれれば有難いけどISIL化しそうで怖い

811:名無しさん@1周年
19/09/11 15:09:30.08 J5p3sZKB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【飛び出る、3D的な立体映像が撮影出来るスマホ📱、他】

*2019年9月8日にも書きましたが
立体撮影が出来るカメラが二つ付いている
新しいスマホの構想を、私が練りました
フジテレビやGoogle勢力が
発案者の私に一円も支払いたく無いから
「殺せ殺せ」
と連日の様に云っているので、予め発表して置きます
--
*尚、122番目の構想では
ゲームやメッセンジャー等のアプリ
ECやニュース等のサイトでも使えると書いております at
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

812:名無しさん@1周年
19/09/11 15:10:28.22 tsW6pvpq0.net
悪魔教団共和党殺し屋ボルトン

813:名無しさん@1周年
19/09/11 15:13:15.31 bkxbziPk0.net
>>219


814:北朝鮮を噛ませ犬として育ててた だな。でもトランプは噛ませ犬には目もくれず(というか、ちょっと脅したらヘタレ たので、底が見透かされた)、ラスボス中共を主敵と見据えてまっすぐ攻撃してきた 中共の覇権計画は修正不可避だが、核保有統一したがtっている韓国がすりよって 来ており、これを利用したものか潰したものか、いまは思案の最中といったところ



815:名無しさん@1周年
19/09/11 15:27:46.95 J5p3sZKB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【飛び出る、3D~立体映像の使用構想📝】

*私の構想「120」、二眼カメラ搭載スマホ等で立体撮影をした後に
・ゲーム、メッセンジャー的アプリ
・EC、ニュースサイトや、ミュージック・ビデオでも
飛び出る映像を楽しむ事が出来る

*テレビ、携帯、パソコン、ゲーム機、紙(誌面)等でも応用可能である az
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

816:名無しさん@1周年
19/09/11 15:27:59.84 gizTG4ih0.net
>>146
カリアゲの中距離弾道ミサイル実験を黙認しているからな
韓国外して何かやろうとしてるよな

817:名無しさん@1周年
19/09/11 15:50:38.60 GpEdg+Sv0.net
さっさと北朝鮮や中国などで、戦争か民主革命起きて決着つけろよ
ソ連崩壊後、地図の変更は旧ユーゴなど多少だけ
イラク戦争後は、アメリカが大規模な地上軍を本格的に投入する戦争も無し

818:名無しさん@1周年
19/09/11 16:07:05.84 Uab9SPxm0.net
ジャップ五摂家の近衛(明治から偽者)も、涙目だな wwww

819:名無しさん@1周年
19/09/11 16:08:20.75 lAnFpXij0.net
>>1
じゃ、イヴァンカ・トランプってことで。
間違いないから
ドナルド

820:名無しさん@1周年
19/09/11 16:23:19.03 0zARsZ1H0.net
>>791
五摂家は偽じゃないだろ

821:名無しさん@1周年
19/09/11 16:25:45.45 rd9zJwp60.net
北朝鮮を引き込み、韓国を捨てるという判断をしたのか?

822:名無しさん@1周年
19/09/11 16:28:18.98 tMBA/KR/0.net
俺は大下派だったウェイカッ!

823:名無しさん@1周年
19/09/11 16:37:02.69 p0BpC2xb0.net
>>1
トランプはジョン・ボルトンを国家安全保障顧問として解雇する。
ある匿名の関係者は、(トランプとボルトンの間柄が)侵食されていた関係においてアフガニスタン(問題)が「バッグの底を破った」と述べた。
シャノン・ペティピース、キャロル・E・リー、ピーター・アレクサンダー、アダム・エデルマンによれば、
ワシントン つまりドナルド・トランプ大統領は火曜日、一連の不一致の後、国家安全保障顧問のジョン・ボルトンを解雇し、
タリバンの交渉や中国の貿易交渉を含む多くの問題に関するトランプの内輪で最もタカ派的な声の1つを削除したと述べた。
トランプはツイッターで、月曜日の夜にボルトンの辞任を求めたと発表した。「彼の提案の多くに強く反対した」

824:名無しさん@1周年
19/09/11 17:02:12.39 C9ZFt4qR0.net
自分の国は自分達でなんとかするしか無いんだよ。 今まで政治に無関心だったんだから文句言うのは筋違いさ。

825:名無しさん@1周年
19/09/11 17:09:30.57 SaKHnRvS0.net
左を斬り、右を斬る。
トランプさんは、さすが政治センスが良い。
タカ派の爺なんて、頑固で使い物にならず邪魔なだけだ。

826:名無しさん@1周年
19/09/11 17:10:14.70 Uab9SPxm0.net
>>793
ニセだぞ。
あんま言われないが

827:名無しさん@1周年
19/09/11 17:23:58.40 3R4Hnitn0.net
>>1
イラン問題を大きくした馬鹿だからな

828:名無しさん@1周年
19/09/11 19:23:46.94 bSgsCk2c0.net
ディープステート敗れたり!

829:名無しさん@1周年
19/09/11 19:25


830::56.79 ID:zDV3Zs8G0.net



831:名無しさん@1周年
19/09/11 19:31:29.81 VATM7xu00.net
URLリンク(i.imgur.com)

832:名無しさん@1周年
19/09/11 19:39:01.24 zkDAjOOs0.net
トランプは孤立主義者の再来で、戦争する気なんか全く無い。ただ、その意図がハッキリすると
敵にナメられるので、ボルトンのような強硬派を置物にして目眩ましに使ってたが、ボルトンの方
は置物に甘んじるような人間じゃないので、積極的に動いたのでクビ。

833:名無しさん@1周年
19/09/11 20:00:50.78 BIxPgkUn0.net
>>146
シリア空爆は仕方なくポーズでやってるだけに見えた

834:名無しさん@1周年
19/09/11 20:06:29.16 +O5kJgvR0.net
ボルトンは自分が飼ってたシュナウザー(ヒゲがカワイイ)に
顔が激似だから、推してたんだがなあ、、残念

835:名無しさん@1周年
19/09/11 20:06:45.53 BIxPgkUn0.net
>>768
ww

836:名無しさん@1周年
19/09/11 20:08:44.81 BIxPgkUn0.net
>>762
北朝鮮がなかなか読みづらくて困るわ

837:名無しさん@13周年
19/09/11 20:14:29.43 CJ2nGaclS
>>804
「戦争なんて大嫌いだ。
 人的資源の浪費の連続で
 ちっとも儲けられないじゃないか」
って思ってるかもしれない。

838:名無しさん@1周年
19/09/11 20:14:43.44 wNXaD0Ay0.net
ウラジミールの次はドナルドにも見捨てられるわけか
うわべばかりの親密さアピールするだけの外交音痴が首脳会談なんてすべきじゃないな

839:名無しさん@1周年
19/09/11 20:18:57.70 fA/aie1M0.net
アフガンはイスラエルとロシアに押し付け
イランはフランス初めEUに押し付け
韓国を日本と北で三竦みにさせ
全部にいっちょかみしてる中国を叩き潰すシナリオだろ

840:名無しさん@1周年
19/09/11 21:50:11.86 SHQurBHw0.net
>>712
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
アホw

841:名無しさん@1周年
19/09/11 21:50:22.59 SHQurBHw0.net
>>720
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
馬鹿w

842:名無しさん@1周年
19/09/11 21:51:34.64 SHQurBHw0.net
>>701
そんなことはあるはずないと思い込むことがリスクだとわからない馬鹿w

843:名無しさん@1周年
19/09/11 21:52:23.70 SHQurBHw0.net
>>708
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
間抜けw

844:名無しさん@1周年
19/09/11 21:52:40.09 UwKEfn5s0.net
>>1
トランプは自分より頭のいいヤツ絶対嫌うはず

845:名無しさん@1周年
19/09/11 21:53:09.48 SHQurBHw0.net
>>711
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
キチガイw

846:名無しさん@1周年
19/09/11 21:54:03.86 SHQurBHw0.net
>>715
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
クソボケw

847:名無しさん@1周年
19/09/11 21:54:51.30 bRg3I4bo0.net
じゃあ俺はネコ派勢力の台頭を目論む。

848:名無しさん@1周年
19/09/11 21:56:24.82 SHQurBHw0.net
>>734
そんなことはあるはずないと思い込むことがリスクだとわからない馬鹿w

849:名無しさん@1周年
19/09/11 21:58:07.03 SHQurBHw0.net
>>745
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
ゴミw

850:名無しさん@1周年
19/09/11 21:58:49.09 SHQurBHw0.net
>>747
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
クズw

851:名無しさん@1周年
19/09/11 21:59:11.66 SHQurBHw0.net
>>748
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
無知w

852:名無しさん@1周年
19/09/11 22:01:29.33 SHQurBHw0.net
>>762
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
無能w

853:名無しさん@1周年
19/09/11 22:02:27.05 SHQurBHw0.net
>>764
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
低脳w

854:名無しさん@1周年
19/09/11 22:02:51.67 SHQurBHw0.net
>>766
少しは頭をつかえ
アメリカが北から引くなら北に核を持たせたまま手なづけて
アメリカに対する防波堤として使うのはありえる事だろうが馬鹿w
そんな無いと思い込むようなリスクを取ろうとする馬鹿はお前の脳内にしかいねえよ
馬鹿w

855:名無しさん@1周年
19/09/11 22:03:38.41 lbFkso9Q0.net
あのな、トランプは事業家なの
戦争なんて出来ないよ

856:名無しさん@1周年
19/09/11 22:04:23.97 njVZbB630.net
>>826
それいつまでやるんだ?
頭使わなくていいな。
馬鹿w

857:名無しさん@1周年
19/09/11 22:06:33.04 lAnFpXij0.net
>>802
>トランプに逆らう閣僚がいなくなる
イヴァンカ・トランプ

858:名無しさん@1周年
19/09/11 22:08:44.04 N9TuUUHX0.net
韓国見捨てて北朝鮮融和の政策に転換したんだろ
そのためには北朝鮮に対抗意識の強いボルトンは邪魔になったと
もっとも噂の亡命子息を北の後釜に据えるかもしれんけどね

859:名無しさん@1周年
19/09/11 22:12:38.58 gDOu5oX10.net
これで北が南進できる体制は整った。
ムンムンの悲願達成ももうすぐだな。

860:名無しさん@1周年
19/09/11 22:14:33.94 o/aSorGH0.net
トランプが北と開戦すると煽っていたあの頃のネトウヨ。今どんな気持ち?
トランピ様は徹底したビジネスマンであって無駄な金を浪費する反戦主義者だった。

861:名無しさん@1周年
19/09/11 22:17:53.47 5SUTi/R00.net
相撲甚句の合いの手に「はぁ~ボルトン~ボルトン♬」と入れて関取に性的悪戯を
したくなった 

862:名無しさん@1周年
19/09/11 22:20:18.47 P+SHWLTv0.net
これはカリアゲとトランプの手打ちだな。
ムンは勝利の雄叫び。
日本だけ蚊帳の外。

863:名無しさん@1周年
19/09/11 22:31:17.33 M6ODbDjl0.net
トランプはアホでも米議会はまともだからな
なんとかなるだろ

864:名無しさん@1周年
19/09/11 22:33:03.48 gDOu5oX10.net
>>835
米議会がイケイケドンドンになってるから、収拾がつかなくなって、
切ったんじゃないかと予想。
今のアメリカの民主党は極右と極左しかいない状況。

865:名無しさん@1周年
19/09/11 22:33:04.55 QEVbXCMq0.net
馬鹿ムンはいつも勝利してるだろ?ウォーと脳内でなwwww

866:名無しさん@1周年
19/09/11 22:36:45.24 ep5g3zU/0.net
なすび派

867:名無しさん@1周年
19/09/11 22:39:00.48 Thzh+/k40.net
超タカ派ってあぶさんか?

868:名無しさん@1周年
19/09/11 22:47:50.34 pPe1Ukla0.net
自分に似てる奴は最初良くてもだんだん嫌いになるんだよ

869:名無しさん@1周年
19/09/11 22:52:32.09 SHQurBHw0.net
>>828
相手のキチガイに言え
この馬鹿w

870:名無しさん@1周年
19/09/11 22:54:25.21 SHQurBHw0.net
>>830
全ての辻褄を合わせるならそうなるな
トランプがそれをするつもりかどうかは知らんが

871:名無しさん@1周年
19/09/12 07:10:36.18 rwrASPOF0.net
トランプ大統領 解任のボルトン氏を批判「大きなミス犯した」
2019年9月12日 6時56分
アメリカのトランプ大統領は、解任したボルトン大統領補佐官について、北朝鮮の非核化をめぐり、核兵器の放棄をまず行うよう迫る「リビア方式」を持ち出し、交渉を後退させる大きなミスを犯したと批判したうえで、
後任について5人に絞り、人選を進めていると明らかにしました。
トランプ大統領は、ボルトン大統領補佐官の解任について11日、「彼は北朝鮮の核問題をめぐりリビア方式を持ち出すという大きなミスを犯した」と指摘しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

872:名無しさん@1周年
19/09/12 07:13:30.69 L36SIWJJ0.net
へーそうなんだ。リビア方式は別にミスとは思えないが。

873:名無しさん@1周年
19/09/12 08:38:04.86 9FFbE/UM0.net
>>843
これもう北朝鮮の核保有容認するって事じゃないか?
合衆国政府は何度も北朝鮮に良いようにやられてるな

874:名無しさん@1周年
19/09/12 08:41:24.35 unes3ZjK0.net
安倍は見捨てられ空回りw

875:名無しさん@1周年
19/09/12 08:45:04.40 6RQ5Rv+L0.net
切るときにこうやってバサッと切るのは不動産で財を成した相場屋らしい振る舞いだけど、相手のメンツを少しは建てんとそのうち暴露ラッシュになりそうだな…
まあ、それで何かを失うようなキャラクターでもないんだろうけど

876:名無しさん@1周年
19/09/12 11:13:22.59 ZsKb7yGC0.net
>>843
ほんとバカ
リビア方式じゃなければ振出しに戻るだけ
アメ公は何回騙されれば気が付くのかね?

877:名無しさん@1周年
19/09/12 11:15:26.08 +BxQx0fT0.net
次は安倍ちゃんのクビかな

878:名無しさん@1周年
19/09/12 11:21:59.79 sSluINCz0.net
>>843
成功すれば俺様の手柄、失敗したら部下のせい。
アメリカの大統領がこんなにバカでいいのか?
いまだに支持してる奴がいるのが信じられんわ。

879:名無しさん@1周年
19/09/12 11:34:09.28 Mvmr369B0.net
>アメ公は何回騙されれば気が付くのかね?
トランプみたいな空想的平和主義者が次々にでれば、みんな騙されるだろ。だってなにより戦争が嫌いなんだから。
オバマートランプみたいなパヨクレベルは基本的に人間認識に欠陥がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch