【埼玉】15歳男子生徒がいじめで自殺…「教育委員会は大ウソつき。くるしいくるしいくるしいくるしいつらいつらい」と書かれたノート ★5at NEWSPLUS
【埼玉】15歳男子生徒がいじめで自殺…「教育委員会は大ウソつき。くるしいくるしいくるしいくるしいつらいつらい」と書かれたノート ★5 - 暇つぶし2ch145:名無しさん@1周年
19/09/11 07:36:08.17 h33SEV840.net
>>6
機能してない、無能軍団だな。

146:名無しさん@1周年
19/09/11 07:38:37.22 0qz+0+OG0.net
>>128
文字がガイジぽい気がする

147:名無しさん@1周年
19/09/11 07:39:49.97 EUEGFnwq0.net
これをそのまま受けとっちゃう人は
福岡の教師がされた、でっちあげいじめ。と同じ勘違いをしてしまう可能性あるから気をつけてね

148:名無しさん@1周年
19/09/11 07:41:17.10 Nnm3pwZF0.net
>>139
お前は朝の4時から何をそんな必死なの?
加害者かい?それとも教育委員会の者かい?

149:名無しさん@1周年
19/09/11 07:42:10.97 AlXBchJa0.net
>>143
学校も教育委員会もいじめ自体は認めてるんやで・・・?

150:名無しさん@1周年
19/09/11 07:42:29.02 u4gzwhjZ0.net
>>133
ごまかしでうやむやにしたそうだな
義務教育の場でお互い礼儀わきまえて振る舞えばいいだけなのに

151:名無しさん@1周年
19/09/11 07:43:54.23 u4gzwhjZ0.net
>>139
まずやってから考えろよな
義務教育のばで生徒たちがお互い礼儀わきまえて振る舞うよう指導することになんの不都合がある

152:名無しさん@1周年
19/09/11 07:45:41.47 qcxL51WL0.net
>>138
2、3


153:日くらいは待ってやれよ それでも進展しないようならガンガン行けばいい



154:名無しさん@1周年
19/09/11 07:46:14.51 8tOd65px0.net
被害者が生前に学校側がイジメと断定して問題解決したケースなんて、きっと一回も無いよな

155:名無しさん@1周年
19/09/11 07:46:29.86 vyja14/h0.net
>>118
教師任せにしないで期間を区切ったほうがいいかも。
1つ1つ段階を踏んでいくというけど、どのぐらい時間がかかりますか?って。
本来は即刻改善するべき状況だからね。

156:名無しさん@1周年
19/09/11 07:48:49.04 33YThnON0.net
>>131
フラッシュバックにせよ
それによって常識的な言葉も何一つ受け入れられない奴は救いようないんだよ
こんな言い方したらあれだが
被害者だからといって何でもかんでも許されると思うなよ
まともに話通じなければ周りも助けようないんだよ
お前だってそうだろ
仮に誰かに善意の気持ちで助けの手を差し伸べたとしよう
しかしそいつは被害者という立場を良いことにまともな話を一切聞き入れようとしないにも関わらず何でもかんでも他力本願で自分は一切関与せず最終的に助ける事が出来なくて逆にそいつに意味不に逆恨み抱かれたらどう思うよ?
取り敢えず常識わきまえてレスしてこいな
中身空っぽの感情論でレスしてくんな

157:名無しさん@1周年
19/09/11 07:49:19.77 qbNnIJqU0.net
お仕事しなくてもお金貰えるからね
何かあったら適当に頭下げりゃいいし
子供が何百人死のうが先生も誰も責任も
責任取る事も無いしな
外国から叩かれても馬耳東風だしな
海外に出て働くような人材も育てられてないし
日本の教育はもう終わってんだよ

158:名無しさん@1周年
19/09/11 07:49:44.04 EUEGFnwq0.net
>>145
でっちあげも最初は認めてたんだ

159:名無しさん@1周年
19/09/11 07:50:48.92 B87vrqUS0.net
お前らいじめられっ子の割にはクチ悪りぃな
弱そうなくせに生意気だからいじめられたんじゃいの?

160:名無しさん@1周年
19/09/11 07:51:07.61 33YThnON0.net
>>146何も誤魔化してないだろ
寧ろその明確な基準について誤魔化し続けてるのはそっちの方じゃないか

161:名無しさん@1周年
19/09/11 07:51:32.38 2g8SCytT0.net
>>149
となると役立たずだから税金たかり虫認定しなければならなくなる

162:名無しさん@1周年
19/09/11 07:51:35.20 AlXBchJa0.net
>>153
今回は逆で、最初は認めずに2年かかってやっと学校が認めたケース

163:名無しさん@1周年
19/09/11 07:52:49.10 lEXJzCVg0.net
>>6
こいつらそれでも子供の親から税金貰ってるんだよね
上級生活保護受給者だよね

164:名無しさん@1周年
19/09/11 07:52:54.74 AlXBchJa0.net
>>151
常識常識喚いてるお前が感情的なレスでワロタw

165:名無しさん@1周年
19/09/11 07:52:57.13 dllFvCuQ0.net
教育委員会どういう声明発表すんのかね?これ。

166:名無しさん@1周年
19/09/11 07:53:50.11 0OG1fz1V0.net
まあ教育委員会や学校に問題があるのが大前提だけど、
やっぱ予算が足りないんじゃない?
カウンセラーだって一クラスに一人は置くべきだし、
副担任だってつけるべき
あと健康診断に精神科も加えるべきだと思うけど、精神科に偏見が強い日本だと無理だろうね

167:名無しさん@1周年
19/09/11 07:54:01.82 e/flCtK30.net
もし自分がこのクラスにいたらこんな子とはあまり関わりたくないなあ
こういう空気が何となく広がって結果的に全員でハブったみたいになった場合もイジメになるの?
こんなの教育委員会がどうにか出来る話じゃないような

168:名無しさん@1周年
19/09/11 07:54:14.90 tRIj64Zb0.net
あと5年耐えられればなー大人になれば精神的に変われたかもしれんのに、できるだけイジメを思い出さない環境にすぐ変えてやらんとダメだな

169:名無しさん@1周年
19/09/11 07:54:33.58 dllFvCuQ0.net
>>92
即退学だからな。

170:名無しさん@1周年
19/09/11 07:54:35.42 33YThnON0.net
>>147やってからって
明確な基準も定まってないのにどう始められんだよ
てか悪いがもう少し一般常識弁えたレスしてきてくれ
俺は別にそのハラスメント禁止については全然反対の姿勢ではないからな
ただハラスメントと断定する明確な基準を定められないから無理だと言ってるだけであって

171:名無しさん@1周年
19/09/11 07:54:48.79 9+1DBAMG0.net
自殺したら敗者

172:名無しさん@1周年
19/09/11 07:54:53.30 6UgVm2CY0.net
>>142
元々普通級に入れてはいけない子だと思う
この子を無視するなってのは難しいよ
関わりたくない子と関わらないようにするのも自由だから

173:名無しさん@1周年
19/09/11 07:56:35.78 AlXBchJa0.net
>>155
横だけど
>それなのに何を基準にその第三者はハラスメントと断定するんだ?
これ知らないってことは、常識知らないってのと同じだと思うんだけど
「本当に」ハラスメントの定義がわからない、ってこと?
これ、人間としてどうなんだろうって思うレベルの発言な


174:んだけど?? まともな社会人経験すらないってこと? 仮にお前が部下から「毎日、係長から無理矢理おっぱいをもまれます。 これってセクハラですよね。何とかしてほしい」って言われたら、お前は 「え?ハラスメントなんて基準もないから、しらんわw」っていうの??



175:名無しさん@1周年
19/09/11 07:57:17.03 SwenK/ya0.net
>>167
関わらないようにするのと無視は全然違うよおばさん
会社勤めしたことない?w

176:名無しさん@1周年
19/09/11 07:57:20.50 u4gzwhjZ0.net
>>155
訴えあるなら書いて訴状まとめる助けして対処すりゃいいだけ
ハラスメント事例とひきあわせて安心して学校で過ごすという目的のための解決方法探るだけだろ

177:名無しさん@1周年
19/09/11 07:57:54.70 AlXBchJa0.net
>>167
いじめっていうのは、その「かかりたくないはずの子」に対して
「自分から」嫌がらせという行動で関わっていくこと、やで?
今回もカバン踏んだり、鉛筆バキバキにしたりしてるやろ?

178:名無しさん@1周年
19/09/11 07:58:26.47 ZGrFu+jv0.net
>>128
なかったようだし…ってすべて妄想で草

179:名無しさん@1周年
19/09/11 07:58:33.55 u4gzwhjZ0.net
>>165
とりあえず無視と悪口はハラスメントな

180:名無しさん@1周年
19/09/11 07:58:35.53 qbNnIJqU0.net
>>167
精神的に限界ぎりぎりまで追い詰められてる人の字なんてこんなもん
わらび採り殺人事件で殺された主婦の書いてた字も似た感じだぞ

181:名無しさん@1周年
19/09/11 07:58:56.29 33YThnON0.net
>>159
俺の>>151のレスについては何一つ反論無いんだな
悪いが感情論でレスしてきてないなら建設的なレスしてくれな

182:名無しさん@1周年
19/09/11 07:59:53.55 u4gzwhjZ0.net
だれもが安心して過ごせる学校にするという大義を見失いすぎ

183:名無しさん@1周年
19/09/11 07:59:57.09 8tOd65px0.net
首吊りを二回もしてて、飛び降りて心肺蘇生まで受けて足も骨折して半年間入院したのに、それでも問題視しない学校側がクソ過ぎる。
特別支援学校だからって、生徒や家族に対しての対応が適当過ぎないか?

184:名無しさん@1周年
19/09/11 08:00:00.42 VLrY8C340.net
関わらない自由とか
子供に理解のある私!
をアピールするも失敗した書き込みに草

185:名無しさん@1周年
19/09/11 08:00:07.74 AlXBchJa0.net
>>175
定義できない定義できないと感情論喚いて
いじめにどんな対策もしないってのが「建設的なレス」なの??
どこら辺が?w

186:名無しさん@1周年
19/09/11 08:01:11.80 AlXBchJa0.net
まともな社会人なら、会社でハラスメント関連の講習会くらい出ると思うんだが
それすらやってない、ヒキニートなんかねぇ
「明確な基準をもうけることができない(キリゥ」クンって

187:名無しさん@1周年
19/09/11 08:02:55.59 vgAvrmCZ0.net
>>180
そいつ以外にも「無視するだけでいじめなの?」とか
「村八分にしたらいじめだというの?」とか
外で働いたことが一度もないと思われる方々のレス多い。

188:名無しさん@1周年
19/09/11 08:04:07.58 qbNnIJqU0.net
>>180
自分のガキが虐め加害者の無知な主婦が
必死に言い訳してるみたいな書き込み多いよなw

189:名無しさん@1周年
19/09/11 08:04:29.22 D6KBob8Z0.net
>>162
それ聞かなきゃわかんないの?社会に出たことある?w

190:名無しさん@1周年
19/09/11 08:04:32.44 u4gzwhjZ0.net
学校やクラスメートを好きになれと強制したいのではなく
だれもが安心して義務教育期間をすごせるよう生徒同士で悪意をむき出しにしないよう振る舞う必要性を指導するだけなんだかなあ

191:名無しさん@1周年
19/09/11 08:04:34.62 /ROvRvL10.net
>>41
自殺はしとらんが
それをやったのが埼玉の所沢市の南陵中学校に通っていた生徒。
こちらも学校と教育委員会は機能しておらず、三年連続で死者が出ている。

192:名無しさん@1周年
19/09/11 08:05:44.55 u4gzwhjZ0.net
無視のは悪意な

193:名無しさん@1周年
19/09/11 08:05:47.28 3TOFMqZh0.net
>>182
あ~それか!


194:それでか。納得。



195:名無しさん@1周年
19/09/11 08:07:24.18 nxNy4sRY0.net
>>30
あまり関わるな
アレな人に関わるとろくな事ないぞ

196:名無しさん@1周年
19/09/11 08:07:41.85 3TOFMqZh0.net
イジメやってる奴は家庭環境と精神に重大な問題があるから
イジメするくらいなら学校こないで親も一緒に精神科受診を義務付けたほうがいい。
虐めをする人間は、家に引きこもるべきだよ。社会にとって迷惑だから

197:名無しさん@1周年
19/09/11 08:08:12.78 33YThnON0.net
>>168
なぁ過去レスで何度も言ったつもりだが
その常識ってのが人間関係においては人それぞれなんだわ
一人の奴か無視されたと思う行為でも別の奴はそう受け取らない場合もあるし
こっちが無視した覚えなくても勝手に相手が無視されたと思ってる事とかも多々ある訳
それなのにそういった基準がガバガバの状態で一体誰がどうやって故意に無視したと断定する事が出来るんだ?
ハラスメント禁止とかそういった注意喚起は幾らでも出来るの
問題は実際に事が起こった時にそのハラスメントをどう断定するか
俺が言ってるのはそこだから
てかハラスメント禁止云々以前に無視とか仲間外れにするなって事は昔から普通に学校でも言われてるだろ
断定出来なきゃ意味ないんだよ

198:名無しさん@1周年
19/09/11 08:08:58.55 ojnLB3do0.net
>>27
客観的な目から見て「本当にいじめられていた」といえる事実あるの?
自殺を神聖視しすぎだろ

199:名無しさん@1周年
19/09/11 08:09:00.58 vyja14/h0.net
>>138
相手の対応が遅かったら、とことん行った方がいい。
世間体とか気にせず、どんどん責めるべき。
やばい親だと思わせることが大切。物分りのいい常識的な親だと舐められて、
対応が遅くなる。

200:名無しさん@1周年
19/09/11 08:09:06.50 3TOFMqZh0.net
>>35
嫌なら見ないで済むネットと、現実は違うんだよw

201:名無しさん@1周年
19/09/11 08:10:00.10 33YThnON0.net
>>179いやいや対策って別にそれが的確な対策なら俺文句ないから

202:名無しさん@1周年
19/09/11 08:10:26.13 u7Kt1WtY0.net
治るまで学校休んだらダメだったん

203:名無しさん@1周年
19/09/11 08:12:17.19 AlXBchJa0.net
>>190
あのさ、「断定できなきゃ意味がない」っていうけど
それは誰が決めたルールなの?
そもそも、それって断定できないから、ハラスメントをしても良いってことだよな?
そんなルール「常識的に考えて」OKだと思ってる?
本気で?
人それぞれなんだから、という理由でどんなイジメもセクハラも
一切とがめられないのが正しいと、本気で思ってるの?
なあ?マジで?頭大丈夫?常識のカケラも無いレスしてるのが自分だって、まだ気づけないのか??

204:名無しさん@1周年
19/09/11 08:12:33.05 33YThnON0.net
>>193それはイジメ進行形の時だけ言える事だな

205:名無しさん@1周年
19/09/11 08:12:46.48 jkyvqsaY0.net
死ぬ前にころがしとけ

206:名無しさん@1周年
19/09/11 08:13:01.55 L9QRQNKK0.net
>>138
数日待つ。
多分加害者は「そんな事やってない」と主張し、教師はそれを信じる。
教師というのは基本的に加害者に加担する。
証拠をとるんだ、それから警察にいこう

207:名無しさん@1周年
19/09/11 08:13:26.49 AlXBchJa0.net
>>194
じゃあ、仮にお前が部下の女性から
「係長から毎日おっぱいもまれたりお尻を触られたりして、本気でいやなんです。
これってセクハラじゃないですか。何とかしてください」って言われたら
お前はどうするの?
グダグダ理由つけて何もしないの??

208:名無しさん@1周年
19/09/11 08:13:36.48 ojnLB3do0.net
>>47
こんなことで解雇されていてはたまらない。
この自殺した少年 京アニに放火した青葉と似た傾向の人間だろ
自分の思い込みが通らなければ強行手段にでる

209:名無しさん@1周年
19/09/11 08:14:06.67 L9QRQNKK0.net
>>197
終わったら何事もなく元通りと思ってる感じ?
人の機微がわからないのにこういう問題で主張するから賛同を得られないんだよ

210:名無しさん@1周年
19/09/11 08:14:56.91 AlXBchJa0.net
>>201
学校がいじめをみとめて教育委員会に報告
教育委員会もいじめを認めて必要だと判断したから第三者委員会を設置
って流れを無視するなよ

211:名無しさん@1周年
19/09/11 08:15:21.52 qbNnIJqU0.net
>>201
他のセンセーショナルな事件持ち出して比べるとかお前クズ過ぎ
他害と自殺じゃ全然違うお前最低すぎだぞ

212:名無しさん@1周年
19/09/11 08:16:01.28 2g8SCytT0.net
ID:33YThnON0
社会に出たことがない未熟な意見なんだよ
それをドヤっていうから。
どうして複数の反論レスがつくのか考えないとね。
ひとりでID真っ赤だけど、そのうちここでは相手にされなくなるよ

213:名無しさん@1周年
19/09/11 08:18:22.22 8tzX+QxZ0.net
>>138
twitterで公開してくれたら学校に抗議の電話してやるよ。

214:名無しさん@1周年
19/09/11 08:19:37.32 ojnLB3do0.net
>>66
この場合の被害者がだれで加害者がだれかはっきりさせよう。
まずそれからだ
被害者は「自殺した子供」か「教育委員会」か
加害者は「自殺した子供」か「教育委員会」か

215:名無しさん@1周年
19/09/11 08:20:11.26 kGqLl//r0.net
自殺するくらいなら報復でもなんでもできるとかいう人が偶にいるけど
大部分のイジメではそれが出来ない性格のヤツが標的になるんだよ
まあ稀にキレることが出来るヤツが標的にされて逆襲されるけど

216:名無しさん@1周年
19/09/11 08:20:28.03 33YThnON0.net
>>196まず現実みてみろ
そんなハラスメント禁止云々以前に学校でも昔から仲間外れにしちゃダメとか皆仲良くしろとかそういったハラスメントに該当する事についての注意喚起は普通に行われてる訳
でもいくら注意喚起したところでそういったハラスメントは一向に無くならないし故意に無視したと断定する的確な基準も一切無いからこういったイジメは難しい問題だと言ってるんだよ
頼むからいい加減理解してくれ
悪いがお前らの考え方が浅はかすぎて話にならんわ

217:名無しさん@1周年
19/09/11 08:21:37.98 XmUycwJt0.net
>>134
息子、学校行かせなくていいぞ。
学校がこの問題を解決するまで危険なので行かせられないと学校に伝えて。

218:名無しさん@1周年
19/09/11 08:21:39.95 0MWmjFVX0.net
誰も庇ってくれないのは、
周りだけが悪いのか本人も悪いのか。

219:名無しさん@1周年
19/09/11 08:22:13.60 qW6ihHJz0.net
>>177
もはや本人の問題だろ。どうしても死にたいんだろ。

220:名無しさん@1周年
19/09/11 08:22:15.53 +8no9P2O0.net
転校して進学もして
学校通ってたのにまさかの新学期いやだで
自殺とか親も防げんわ
おかんしかいないんだっけ?

221:名無しさん@1周年
19/09/11 08:22:38.54 Je1oGXoA0.net
>>177
はっきり言ってそこまで異常な行動をとられると
本人の性質が原因てしてでかいとしか受け取られないだろうな。

222:名無しさん@1周年
19/09/11 08:22:50.67 qLnF6Ljn0.net
>>174
あの状況とこの状況を一緒くたに考えるのはさすがにアホすぎるw

223:名無しさん@1周年
19/09/11 08:23:04.15 +8no9P2O0.net
>>177
転校もして進学もしても自殺未遂してたよ
太宰治なんかもそうだがよくわからん

224:名無しさん@1周年
19/09/11 08:23:18.36 d4iUumiy0.net
>>1
もう教育委員会制度廃止しろ

225:名無しさん@1周年
19/09/11 08:23:30.67 gVSE5mRN0.net
>>214
イジメられてたら大人でも精神歪むから未成年なら尚の事、難しい

226:名無しさん@1周年
19/09/11 08:23:34.37 zGtxTEGt0.net
>>78
なぜそんなに当時13才の傷ついた子供が完璧な対応が出来ると思うのかが謎
生まれてたった13年
周りの大人に頼って当たり前の年齢だよ
43のオッサンじゃないんだがな

227:名無しさん@1周年
19/09/11 08:23:38.66 AlXBchJa0.net
>>209
難しい問題だから
>でも恐らくコイツはそれからはイジメ問題については親や学校や教育委員会に丸投げして自分は直接関与しようとしなかったんだろう
>自分は被害者だし何一つ協力しなくても後は大人が解決してくれると勝手に思い込んでな
>まぁその他力本願な姿勢が一番の誤りなんだよ
こんな「根拠のない妄想」をぶちまけてまで、死んだ人間を批判して攻撃したってこと??
それこそが「ハラスメント」だろ?
お前、自分がそういうこと平気でやってるから、ハラスメントが何なのか理解できないんじゃね?
ああ。アスペとかそういう類の人なの??

228:名無しさん@1周年
19/09/11 08:23:48.12 33YThnON0.net
>>200おいおい実態解明が難しい無視や仲間外れに関するハラスメントについてずっとレスしてんのに何明確な被害あるセクハラを比較対象に持ち出してきてんだよ
頼むから論点理解してからレスしてきてくれ

229:名無しさん@1周年
19/09/11 08:24:32.09 +8no9P2O0.net
ほとんどの人間は仲間はずれとか
経験してくるけど自殺するやつはいないなぁ

230:名無しさん@1周年
19/09/11 08:25:17.80 8tOd65px0.net
この被害者の子は何度もSOSを出してたのに、「あれがSOSですか?」って惚ける教頭だぜ?これじゃ一生届かないわな。
三回目の自殺未遂でこの子が飛び降りして心肺蘇生されてから、よーやく仕方無しに調査してんだよ。それでも問題なかったとか言ってるような組織だもん、救いようがないわ。

231:名無しさん@1周年
19/09/11 08:25:23.30 kGqLl//r0.net
遺書の内容から想像するに、自分ではどうにもならないから、教育委員会という大人の介入で
イジメが解決することを期待してたんだろうが、それを裏切られたと思わせることがあったんだろうよ

232:名無しさん@1周年
19/09/11 08:25:38.37 33YThnON0.net
>>219
俺がいつ完璧な対応求めた?
話変えてレスしてくるのやめてくれな
取り敢えず俺の過去レス見直してくれ
そんな事一言も言ってないから

233:名無しさん@1周年
19/09/11 08:26:00.68 AlXBchJa0.net
>>221
え?セクハラというのは性的なハラスメントで、「ハラスメントの一種」なんだけど??
ちなみに、セクハラは明確な被害がある、というけど
それこそ、性的な発言一つとっても、受け止める側人それぞれなんだから
「お前の理論に則れば」定義できないはずなのに、お前は定義できるの?
じゃあ、セクハラの「明確な被害」って何?
まず、それ教えて??

234:名無しさん@1周年
19/09/11 08:26:12.82 2g8SCytT0.net
>>223
それは無能どころか児童の教育に害悪となる集団。
やばいなぁ、そんなのが教育に携わってることが

235:名無しさん@1周年
19/09/11 08:27:01.69 +8no9P2O0.net
>>224
逆に聞くわ
転校もして進学もしていじめもない環境を
大人が作ったのに何が不満?
どうしたらこいつは納得したんだ?

236:名無しさん@1周年
19/09/11 08:28:04.88 0MWmjFVX0.net
>>227
教師なんて職業の一つでしか無いんだが。
無能や害になる人間を排除できるなら、
他業種含めてとっくにやってる。

237:名無しさん@1周年
19/09/11 08:28:23.76 8tOd65px0.net
>>227
特別支援学校だから、知的障害の子供の勝手な追い込みとか妄想とかで片付けられてたんだろうね。

238:名無しさん@1周年
19/09/11 08:28:38.82 zPabRsEA0.net
>>224
まぁそうだろうな
例えば非公開と約束したから何かを教育委員会に打ち明けたら
加害者に全部バラしちゃって
いじめや暴行が激化したとかね。
そんな感じだろね

239:名無しさん@1周年
19/09/11 08:29:32.64 +8no9P2O0.net
>>231
この子は教育委員会の面談拒否してる
何を期待してたのか?

240:名無しさん@1周年
19/09/11 08:30:05.02 zPabRsEA0.net
>>229

他業種には無能はいても害悪になる人材は使いませんけどw

241:名無しさん@1周年
19/09/11 08:30:19.76 vMteD3y00.net
みんな頭悪すぎ!
私の場合、ママ友トラブルで、そこから離れてひたすら心の中で恨んでたわ。
誰にも言わずにね。
女の世界だから、どこで回るか分かりゃあしないから。
ただひたすら意地悪なママ友の事を毎日恨んでいたわ。そしたら憎んでいた人達が、いつの間にやら離婚で一家離散、病死、夜逃げと居なくなってた。
子供達の間では、そこのお子さんらは誰とも仲良くしておらず記憶にもあまり残っていないらしい。
1人で悩んで苦しんで誰にも言わなかった私の気持ちは見事に解消されたよ。
あるんだよ、念てものが。この世には。
神様は見ている。

242:名無しさん@1周年
19/09/11 08:30:20.60 OMJbCkTF0.net
中学3年生にもなって「苦しい」「僕」「生きる」という漢字も知らないの?
別の学校でやり直し出来たのにそれにも失敗したんだろ。
バカなくせに自尊心が強い奴は思った通り出来ないと他人のせいにする。

243:名無しさん@1周年
19/09/11 08:31:25.14 0MWmjFVX0.net
>>233
つかわない、を具体的に。どうやって?

244:名無しさん@1周年
19/09/11 08:31:28.34 zPabRsEA0.net
>>228
2年も学校はいじめを認めずに
つまりは被害者を嘘つき扱いしたも同然
その間に心が病んだんだろうね。
もっと素早い対応が必要だったね

245:名無しさん@1周年
19/09/11 08:31:48.24 +8no9P2O0.net
新学期に自殺だから高校もなじめなかったんかね?

246:名無しさん@1周年
19/09/11 08:32:21.18 8tOd65px0.net
>>235
知的障害児と健常者を同じ物差しで測るなよ

247:名無しさん@1周年
19/09/11 08:32:23.70 +8no9P2O0.net
>>237
具体的な暴力とかはなくて
仲間はずれにされたとか言わても
どうにもならねえだろ

248:名無しさん@1周年
19/09/11 08:32:26.60 cgQL1zzU0.net
>>10
いじめっ子を守るくらいだから、身内も守るだろうよ
調査の結果、問題があったとは認められないと発表して終わりまでがテンプレ

249:名無しさん@1周年
19/09/11 08:32:58.63 zPabRsEA0.net
>>236
…え?そこから?面倒臭い人

250:名無しさん@1周年
19/09/11 08:33:23.31 33YThnON0.net
>>220
教育委員会の批判してる時点でコイツが何一つ動いてない事くらい容易に理解出来るだろ
もしコイツがイジメの実態解明について本気で動いてたら教育委員会のみでイジメの実態解明は不可能だという事くらい理解出来てるだろしな
要するに常に他力本願の姿勢で居たから理不尽に教育委員会に怨み抱いたりするんだよ
てか悪いが俺はお前らと違って感情論でレスしてないから根拠無しに話はしないよ

251:名無しさん@1周年
19/09/11 08:33:38.12 KReXNlmb0.net
どうせこんなメンタル弱いやつ社会に出ても役に立たないから死んで良かったんじゃね

252:名無しさん@1周年
19/09/11 08:33:40.10 hi9dG3zV0.net
おまえら、ネットリンチはやめろ
名誉破損、著作権損害で訴えられるぞ

253:名無しさん@1周年
19/09/11 08:34:00.71 zPabRsEA0.net
>>240
暴力なくて無視だけでもイジメはいじめとして取り扱うきちんとした学校もあるよ
暴力あったら学校レベルじゃねえ、警察沙汰だわw

254:名無しさん@1周年
19/09/11 08:34:12.10 +8no9P2O0.net
仲間はずれにされてるのに執着して
いじめなくなるよつにって絵馬を学校に飾ろうとしたり
高校生なってもサッカー部の子に執着してるとか
意味がわからんよ

255:名無しさん@1周年
19/09/11 08:34:14.10 frvjN77p0.net
死ねよ教育委員会

256:名無しさん@1周年
19/09/11 08:34:31.06 0MWmjFVX0.net
>>242
逃げんなよ。

257:名無しさん@1周年
19/09/11 08:35:01.19 8tOd65px0.net
お前ら、13才の知的障害児になにを求めてんだよ

258:名無しさん@1周年
19/09/11 08:35:08.60 jOFT69o20.net
中学卒業して別の高校行ってるのになんでやろ
学校の外で続いてたんか?

259:名無しさん@1周年
19/09/11 08:36:44.95 zPabRsEA0.net
児童相談所もそうだが教育委員会もあんまり役に立ってないな。
寧ろ犯罪の後押ししてる。
公務員ってのは実際のんびりしてるんだよ。
一緒に仕事したり、話してると世間と感覚がかなり違うのがよくわかる。
民間委託のがいいかも知れないね

260:名無しさん@1周年
19/09/11 08:37:05.72 33YThnON0.net
>>226
だからハラスメントだからといって俺はセクシャルハラスメントの話は一切してないから
さっきも言ったが悪いがまず俺の過去レスちゃんと確認してからレスしてくれ

261:名無しさん@1周年
19/09/11 08:37:19.53 u4gzwhjZ0.net
>>245
義務教育の場で皆が安心して過ごせるよう無視や悪口などのハラスメント行為は厳に慎むだけでいい
加害生徒への追及は裁判で遺族がやるからここではなんも言ってないし

262:名無しさん@1周年
19/09/11 08:37:29.72 vMteD3y00.net
独身時代にも意地悪ばかり言って来る人がいたけど、これもまた誰にも言わずに1人だけで恨んでた。女同士だから、どこで回るか分からないからね。ある日、同窓会で聞いた噂は、病気かストレス?ですシワクチャになって今だに独自実家住みだと言う事だった。
1人で意地悪に悩み誰にも言わずに我慢してきたけど今を不幸に生きる意地悪女に罰が当たったのだと思った。
この世には念てものがあるよ。

263:名無しさん@1周年
19/09/11 08:37:47.93 +8no9P2O0.net
>>246
好きな子がふりむてくれない
ってホモが自殺するとかあったけど
こんなんどうしようもねえ

264:名無しさん@1周年
19/09/11 08:38:03.25 2g8SCytT0.net
>>251
あったかも知れないね。今はLINEとかあるから。

265:名無しさん@1周年
19/09/11 08:40:24.37 0MWmjFVX0.net
>>252
民間委託wwww
>>233といい、お前マジで馬鹿だな。
問題点とか具体論を考えてないのが丸分かり。

266:名無しさん@1周年
19/09/11 08:40:54.07 GfIIotlA0.net
何何が悪いって恨の人は
死ぬまで何何が悪いと言ってると思う

267:名無しさん@1周年
19/09/11 08:41:08.49 zGtxTEGt0.net
>>243

> 教育委員会の批判してる時点でコイツが何一つ動いてない事くらい容易に理解出来るだろ
いやそれは自分が安易に想像してるだけじゃん
> てか悪いが俺はお前らと違って感情論でレスしてないから根拠無しに話はしないよ
自分の書いた最初の文章が根拠というなら根拠のねつ造じゃん
本気で言ってる?

268:名無しさん@1周年
19/09/11 08:41:18.59 BTFqywwD0.net
>ぼくの味方は、家ぞくだけ
それで充分だったじゃない。

269:名無しさん@1周年
19/09/11 08:41:38.49 evG79kUQ0.net
>>255
もともと虐めする奴ってろくでもない精神構造なんだよ。
そういうのって段々と歪みが出てきて周りとうまくいかなくなってくる。
でも自己弁護しかしないから最後には不幸な結果になる。
ほっといても不幸になる
あんたは恨んでるより自分がしあわせになるよう念じたほうがいい

270:名無しさん@1周年
19/09/11 08:42:35.07 cgQL1zzU0.net
>>22
いやいや、亡くなった少年を匿名で非難するなんてヘタレより充分酷いし悪質
ヘタレ以下じゃないというなら、実名で自分の意見を主張したら?

271:名無しさん@1周年
19/09/11 08:44:03.96 U3gvnmzR0.net
>>230
可哀想にな
イジメと、それをいっても信じてもらえない苦しみまで追加されてたってわけだ
そりゃ病むよ

272:名無しさん@1周年
19/09/11 08:44:12.42 u4gzwhjZ0.net
>>256
ホモと蔑まれるハラスメントへの恐怖ゆえの自殺
義務教育現場でのアウティングは攻撃的ハラスメントだと周知すればホモでも面目保たれるから自殺まで行かない

273:名無しさん@1周年
19/09/11 08:44:49.28 GfIIotlA0.net
>>263
死ぬやつは馬鹿だって風潮のほうがいいと思うぞ
感傷的なガキが同調しても困る

274:名無しさん@1周年
19/09/11 08:47:00.34 SlzHpz8k0.net
教育委員会がまともな訳がない
【岐阜・高山】剣道部の練習中、竹刀で鼓膜傷付け「もう片方も聞こえないようにしてやろうか」と暴言…教育委員会「体罰ではない」
スレリンク(newsplus板)

275:名無しさん@1周年
19/09/11 08:47:17.77 CVEPzEKY0.net
イジメをする人間は知能が低い傾向にあるみたいだが
支援学校の子供もイジメすると聞いてナルホドだな

276:名無しさん@1周年
19/09/11 08:47:20.10 o5RKFnD10.net
>>225
とりあえずお前がマヌケってのは良くわかる

277:名無しさん@1周年
19/09/11 08:47:35.31 u4gzwhjZ0.net
>>266
義務教育の子供の自殺はみんな馬鹿でもの知らずだから起こる
加害生徒をかばうのは大人の怠けだと知らないから自殺までいく


278:



279:名無しさん@1周年
19/09/11 08:48:29.46 YiSWZ6aq0.net
いじめられる方にも原因はある

280:名無しさん@1周年
19/09/11 08:49:31.49 oaisGYP80.net
いじめで自殺したんじゃなくて教育委員会に絶望して自殺したんでしょ

281:名無しさん@1周年
19/09/11 08:49:43.82 w52hcvU30.net
>>271
無いよ。
イジメというのは加害者の家庭環境に問題がある。

282:名無しさん@1周年
19/09/11 08:49:58.64 AbC8kFVi0.net
動画撮って加害者親の会社に動画送るのが
近道かな?
警察学校が機能しないなら加害者の収入源を攻撃する
のが有効かと

283:名無しさん@1周年
19/09/11 08:50:33.51 rSMk8C5U0.net
中川翔子が自身のいじめ体験をつづった『「死ぬんじゃねーぞ!!」いじめられている君はゼッタイ悪くない』(文藝春秋)がベストセラーとなっている。
子どもの頃からマンガやアニメ、ゲームが好きだった中川だが、中学に入学直後から、1人で絵を描いていることで「キモい」「オタク」とレッテルを貼られ、いじめが始まった。

絶えず誰かに悪口を言われ笑われている気がして、吐き気をこらえながらも、何とか学校へ通う日々。

284:名無しさん@1周年
19/09/11 08:51:05.11 YiSWZ6aq0.net
>>273
こうやって人のせいにするところとかな

285:名無しさん@1周年
19/09/11 08:51:06.38 GfIIotlA0.net
>>272
新学期に自殺してるから高校行きたくなかったんかね?

286:名無しさん@1周年
19/09/11 08:51:30.96 zGtxTEGt0.net
>>225
13歳の子供が主体的に周りに働きかけろというのが君の想像するこの子がとるべきだった行動なんだろ?
君の思う「完璧な」行動ってことだよ

287:名無しさん@1周年
19/09/11 08:51:31.86 ggUERz4C0.net
15才が書いたとは思えない文章だね
せいぜい小学2年生

288:名無しさん@1周年
19/09/11 08:51:48.71 FmLsudEg0.net
死んだら終わり 殺すのもダメだし
蹴っ飛ばして社会問題にして世間に訴えたらいいんじゃない
信だって何も変わらない

289:名無しさん@1周年
19/09/11 08:52:00.22 qWjy6Vfm0.net
>>276
完全にブーメラン刺さってるけど大丈夫?w
暴行するのは被害者に原因があった!とか言っちゃうタイプね

290:あほ
19/09/11 08:52:22.69 H6HwDOXV0.net
もう日教組は百害あって一利なしだろ。NHK同様解体してしまえ。

291:名無しさん@1周年
19/09/11 08:52:30.42 0MWmjFVX0.net
>>273
ケースバイケース。
止めてと言ってるのに人の嫌がることを続けて、
相手にされなくなり不登校→クラス毎に会議
とかあった。

292:名無しさん@1周年
19/09/11 08:52:36.14 OkmI+p380.net
>>261
それな
家族が味方だとハッキリ自覚できるくらい家族は愛してくれていたのだから
そこで気持ちを止めてほしかった
引っ越しなんて他人は簡単に言うけど現実には難しいこともあるから
家族が味方だと信じていられるなら、本人だけ別の土地の全寮制フリースクールとか逃げて良かったのに

293:名無しさん@1周年
19/09/11 08:53:31.99 2sjtb4EV0.net
なんだろう、ちょっと頭が弱い子だったのかな

294:名無しさん@1周年
19/09/11 08:53:41.22 P42IiXAp0.net
>>271
それもう何十年も使い古されて議論され尽くして
最早ほとんどの人が使わなくなった1文だな
周回遅れすぎて

295:名無しさん@1周年
19/09/11 08:53:47.04 GfIIotlA0.net
>>281
この子の場合はどうなんだろ?
中1のころにサッカー部で下手くそ言われたとか



296:相手されないからいじめだとか言って 学校や警察にも何もしてもらえなかったみたいだが



297:名無しさん@1周年
19/09/11 08:53:54.40 T6EN1dnR0.net
>>18
いじめる奴は対象選ぶからな
やり返してくるような強者には絶対手を出さない

298:名無しさん@1周年
19/09/11 08:54:15.03 IqwlUT9T0.net
本当に可哀想で仕方がない

299:名無しさん@1周年
19/09/11 08:54:21.71 1R7nsoq40.net
>>273
イジメられてそう

300:名無しさん@1周年
19/09/11 08:54:24.85 u4gzwhjZ0.net
>>277
現状回復を求め続けているのに時間だけどんどん流れてあのときから離れていくだけ
節目節目に絶望がくるんでしょうよ
義務教育期間をを安心して過ごしたかったんだよきっと

301:名無しさん@1周年
19/09/11 08:54:46.32 gPqjV7id0.net
「いじめはなかった」
基本はそれを読み上げるだけの組織なんやで

302:名無しさん@1周年
19/09/11 08:55:25.58 GfIIotlA0.net
>>291
腫れ物なってるから誰も相手しないでしょ
そらむちゃだよ高校なっていじめないなら
もういいだろ?

303:名無しさん@1周年
19/09/11 08:55:26.82 IqwlUT9T0.net
>>288
ほんとこれ
おとなしいのがいけないの?弱いことがいけないの?
加害者のガキ達地獄にいきな

304:名無しさん@1周年
19/09/11 08:55:40.77 J9Jgxc9l0.net
ざっと時系列見ただけだが、この自殺した子もサッカー部辞めれば良かったのに
それともサッカー部辞めたのにいじめられてたの?

305:名無しさん@1周年
19/09/11 08:56:29.15 FmLsudEg0.net
かわいそうだけどノート書いても何にもならない
生き延びて復讐しろよ

306:名無しさん@1周年
19/09/11 08:56:30.78 GfIIotlA0.net
>>295
仲間に入れろ

307:名無しさん@1周年
19/09/11 08:57:10.65 J9Jgxc9l0.net
高校に入学して自殺てなんなの
良く分からない

308:名無しさん@1周年
19/09/11 08:57:29.74 T6EN1dnR0.net
>>284
心はそう簡単じゃないんだろう
自尊心がちゃんとあるからね
なんでいじめた奴らがのうのうと暮らしてていじめられる子は逃げないといけないんだ
っていう理不尽な気持ちもあったろうし
いじめられるという家族に知られる事自体がみじめで恥辱だと思ったり
複雑だったのかもね

309:名無しさん@1周年
19/09/11 08:57:45.96 J9Jgxc9l0.net
>>297
ん??

310:名無しさん@1周年
19/09/11 08:57:50.75 P42IiXAp0.net
>>295
なんでサッカー部をいじめられてるほうがやめるんだ
教育としては逆だろ
いじめるならやめろ、だ
大人は何があろうとそう言い続けなきゃいけないんだよ

311:名無しさん@1周年
19/09/11 08:59:09.13 IqwlUT9T0.net
>>299
全くその通りだと思う
もう可哀想で仕方がない

312:名無しさん@1周年
19/09/11 08:59:17.01 GfIIotlA0.net
>>301
そのいじめいうのが
下手くそ言われた
仲間はずれにされた
だからなぁ…

313:名無しさん@1周年
19/09/11 08:59:28.54 J9Jgxc9l0.net
>>301
ま確かにそうだけど現実はそんなに理想どおりには行かないんだよね
いじめてくる奴がいるなら辞める選択もしないと

314:名無しさん@1周年
19/09/11 08:59:35.02 u4gzwhjZ0.net
>>293
安心して過ごせたはずの貴重な時間をハラスメント行為で奪われたと訴訟でも起こしてみたら生き甲斐できて自殺しなかったかも?

315:名無しさん@1周年
19/09/11 09:00:45.27 GfIIotlA0.net
>>304
仲間はずれにされたのに
粘着して相手しろとかやれば
逆効果だと普通はさると思うが

316:名無しさん@1周年
19/09/11 09:01:26.45 u4gzwhjZ0.net
訴訟に入れば事実関係洗い出せるしな

317:名無しさん@1周年
19/09/11 09:01:34.05 JV99yVqE0.net
>>288
あるかも知れん
自分も小学生頃から黙々と作業するタイプだったから中学に入って調子いいやつらに絡まれるようになった
いい加減キレてその一人にフックかましたら机ごと黒板まで吹っ飛んで漫画みたいにメガネずらして呆けてたw
自分は笑う気にもならなかったけど歓声が上がったから皆もスッキリしたんだろう
それから奴らは謝ってくれて逆に仲良くなって今もよくしてくれてる
やっぱきちんと理由のある最低限の反撃は必要だな

318:名無しさん@1周年
19/09/11 09:01:51.07 X56kaDag0.net
イジメやってるガキ
家庭環境に問題があるってのは本当だから
ほぼ親に問題がある。
親子でカウンセリン�


319:Oに誘導すべきなんだよ ほっとくとこじらせて反社会的な大人になりかねない



320:名無しさん@1周年
19/09/11 09:01:56.06 qvv5vjlg0.net
何となくいじめ被害者にも問題ありそうな案件

321:名無しさん@1周年
19/09/11 09:02:15.77 u4gzwhjZ0.net
>>306
義務教育の場に仲間外れ?
何考えてんの?

322:名無しさん@1周年
19/09/11 09:02:59.46 u4gzwhjZ0.net
>>310
ない
加害生徒と怠け者職員しか悪くない

323:名無しさん@1周年
19/09/11 09:04:12.24 J9Jgxc9l0.net
>>306
だよな
サッカー部辞めるのは当たり前にして良かったと思う
あとは転校とか
死ぬ選択するなら転校しろよ
中学校の学校生活が人生の全てではない

324:名無しさん@1周年
19/09/11 09:04:45.66 T6EN1dnR0.net
>>303
集団行動中の仲間はずれは精神的にクルと思うで・・・・

325:名無しさん@1周年
19/09/11 09:04:52.22 GfIIotlA0.net
>>311
義務教育だからと嫌いな奴とは
仲良くする義務はない
親が学校に通わす義務があるだけだ

326:名無しさん@1周年
19/09/11 09:05:35.18 u4gzwhjZ0.net
>>313
それは緊急避難的措置で本来は学校でハラスメントを企むほうの生徒を排除するべき

327:名無しさん@1周年
19/09/11 09:05:37.81 GfIIotlA0.net
>>314
別の子とつるめばよかったろ
粘着すればするほど腫れ物なって相手されないから

328:名無しさん@1周年
19/09/11 09:05:48.14 J9Jgxc9l0.net
>>310
知能レベルに問題があったなら現場で対応しないといけない

329:名無しさん@1周年
19/09/11 09:05:58.34 t4mIcknu0.net
同僚女性の娘、イジメをやってる側らしい
で私立中学だったもんで教師は見逃してくれず同僚女性が学校に呼び出されて問題になった。
「私が恥かかされた、鬱」
「昔はいい子だったのにー。しばらく様子見しよ。一緒につるんでる子が悪いから」
と被害者の心配は一切してなかった。
イジメ加害者の親ってこんな感じなんたって勉強になった

330:名無しさん@1周年
19/09/11 09:06:51.25 J9Jgxc9l0.net
>>316
排除て
なかなか難しいだろ

331:名無しさん@1周年
19/09/11 09:07:22.48 u4gzwhjZ0.net
>>315

相手の学ぶ権利を攻撃する子供に
他人の学ぶ権利を尊重する大切さを指導することは大切だ

332:名無しさん@1周年
19/09/11 09:07:55.44 gb9THkNY0.net
心の整理をつける自分自身の力も必要ということだな (´・ω・`)

333:名無しさん@1周年
19/09/11 09:08:05.14 GfIIotlA0.net
>>321
だから文字通り何もしてないだろ
相手にしないのはいじめではない

334:名無しさん@1周年
19/09/11 09:08:10.57 8j1LEGfL0.net
川口市の闇は深い

335:名無しさん@1周年
19/09/11 09:08:12.38 u4gzwhjZ0.net
>>320
別室指導でええやろ
書類にはのこらん

336:名無しさん@1周年
19/09/11 09:08:25.85 T6EN1dnR0.net
>>317
わかってないのう・・・・
周囲の人間は見て見ぬ振りするんだよ
つまり関わり合いたくない態度とるんだよ
つるむことすら避けられる

337:名無しさん@1周年
19/09/11 09:08:38.30 EyntvhqB0.net
>>1
齢15にして死を以て日教組の隠れ蓑を批判す。とは、
三島由紀夫みたいな見上げたやつだ。
だが、死んでしまったら元も子もない。
生きてこそ志は成し遂げられるのだよ。

338:名無しさん@1周年
19/09/11 09:09:48.91 zGtxTEGt0.net
>>295
周りの大人がきちんと対応していないからダメなんだよ
最近はいじめや不登校が起きたら精神科が介入する事も多い
被害者側の認知のズレもちゃんと指摘されるし加害者側の問題もちゃんと指摘される
先生や校長先生も保護者も交えて考え方の偏りや対応の仕方も話し合うのに学校内だけで解決しようとするから拗れる

339:名無しさん@1周年
19/09/11 09:09:49.30 FXs53P3S0.net
>>303
仲間はずれって普通に教師が咎める行為だよ
職場ならハラスメント。
放課後やプライベートの現場じゃあるまいし
社会に出たことある?大丈夫?

340:名無しさん@1周年
19/09/11 09:10:02.92 J9Jgxc9l0.net
>>325
そんな簡単に出来るものじゃないだろ
まして公立なら

341:名無しさん@1周年
19/09/11 09:10:12.20 u4gzwhjZ0.net
>>323
明確にいじめだよ
最近の学校ではそう指導されている

342:名無しさん@1周年
19/09/11 09:10:52.93 d3znLrJz0.net
こんなノート残して死ぬ人は死に酔ってるから
テキトーな理由をつけて死ぬよ
以前に全面的に納得がいかなかった話に
言及して一発やって死にたかっただけかな

343:名無しさん@1周年
19/09/11 09:11:21.81 qvv5vjlg0.net
みんな仲良くが理想だけど
どうあっても付き合いたくない奴を無視したらそれだけでいじめだからな
ま、嫌いなら近寄らねばいいだけのこと
無理やり仲良くさせようとするのはいじめを助長させるだけ

344:名無しさん@1周年
19/09/11 09:11:25.23 EyntvhqB0.net
>>328
精神科医なんて科学的根拠皆無のただの詐欺師でしかないわw
子供の喧嘩ごときでしゃしゃり出てくんなや人間のなり損ないがっていうレベルw

345:名無しさん@1周年
19/09/11 09:11:27.21 33YThnON0.net
>>260
いやいやコイツが自ら本気でイジメられた事実を明らかにしたいと考え動いてたら
無視や仲間外れを立証出来る証拠が何より絶対必要だという事はいの一番に理解する筈だろ
何も考えず他力本願で過ごしてたからいつまで経っても教育委員会批判するとこから考えが変われないんだよ
大体教育委員会との面談拒否してる時点で他力本願なコイツの姿勢窺い知れんじゃん
つうかイジメの実態解明が何故難しいのかお前ちゃんと理解してるか?
それはイジメの事実をずっと誰にも明かさずそのまま自殺したりしてイジメがあった事実を証明する証拠集めが困難極まるから実態解明するのが難しくなるんだよ
でもこのケースみてみろよ
イジメ問題が発覚した時点ではまだイジメられてた当事者生きてんだよ
これがどういう事か解るか?
要するに当事者の協力次第では幾らでも実態解明する術は残されてんだよ
それなのに自らは一切関与せず教育委員会に丸投げしてて一体何の解明出来るよ
なんかお前らって被害者意識が強すぎて一番肝心な部分見えてないようだが
自分の問題については自分が一番動かなきゃ何も解決出来ないぞ
いくら被害者面して情緒不安定な部分前面に押し出して聞く耳持たない事正当化してもそれ自分の首絞めてるだけだからな
当事者が腹割って心から語らなきゃ第三者に真相なんて全く解らないから
そういったとこもしっかり理解しろよ
最終的に重要な部分は本人以外他に誰も助けられないんだよ

346:名無しさん@1周年
19/09/11 09:11:34.56 GfIIotlA0.net
>>331
そんなこと言えば言うほど腫れ物
誰も相手にしなくなる

347:名無しさん@1周年
19/09/11 09:11:44.80 u4gzwhjZ0.net
>>330
公立こそ学区が決まっているから別室拘束で指導しても管理行き届くんだけど

348:名無しさん@1周年
19/09/11 09:11:58.32 xWv+qDcQ0.net
自分の子がイジメで自殺したらいの一番に動くよ教育委員会

349:名無しさん@1周年
19/09/11 09:12:37.29 j2uZmNl50.net
>>333
会社勤めしたことあるか?
嫌なやつを無視して過ごしてるの?

350:名無しさん@1周年
19/09/11 09:12:52.38 u4gzwhjZ0.net
>>336
安心して学ぶために被害者は学校にハラスメント生徒の別室指導を要求するべきだったかな

351:名無しさん@1周年
19/09/11 09:13:09.62 qvv5vjlg0.net
>>338
子供の世界でもわりと親のポジションって重要だから
いいところの坊ちゃん、嬢ちゃんがターゲットになることは余りないわな

352:名無しさん@1周年
19/09/11 09:13:55.56 zGtxTEGt0.net
>>323
本気でそう思ってたらヤバい大人だよ

353:名無しさん@1周年
19/09/11 09:13:59.51 qvv5vjlg0.net
>>339
勿論、挨拶のみで関わらないけど?

354:名無しさん@1周年
19/09/11 09:14:15.75 GfIIotlA0.net
>>339
学校は会社じゃねえし
高校生や大学生は嫌いな奴と別につるまんし

355:名無しさん@1周年
19/09/11 09:14:32.73 QpnBu7cE0.net
中学でいじめられてて高校入って自殺とか
成人してもどーせ無職


356:ナマポコースだろ



357:名無しさん@1周年
19/09/11 09:15:25.29 GfIIotlA0.net
>>342
押し込んで仲良よくしなさいとかやると
それこそいじめに発展する

358:名無しさん@1周年
19/09/11 09:15:33.15 pMIBnHRT0.net
教育委員会のついた嘘をきちんと調べ上げてね
でないと同じことを繰り返すよ
税金泥の集団だから

359:名無しさん@1周年
19/09/11 09:15:41.48 vMteD3y00.net
もうね、考え方なんて人それぞれよ。
性格合わんなんて家族ともある事。
そういった中で折り合いや落としどころをつけながら生きて行くのが人間の生き方。
私なんか嫌いな人間の方が圧倒的に多いよ。
だけど旦那は健康で会社に毎日行き子供らも仕事や学校に毎日頑張ってる。
そりゃあ不満や疑問もあるさ。
それで何が言いたいかって言うと自分をコントロール出来るのは自分の精神力だけって事。
誰に相談しようが誰に依存しようが最後は自分の気持ちが決める。世の中で1番重要な事は自分のメンタルなんですよ。

360:名無しさん@1周年
19/09/11 09:15:58.71 Ula5wtwz0.net
>>!
家族が味方なら十分じゃねえかw
甘えんな
俺は家族からも見捨てられたが生きてるぞ
廃人同然だが
家族がやさしいなら転校とか考えてくれただろう
アホかこいつは

361:名無しさん@1周年
19/09/11 09:17:40.20 u4gzwhjZ0.net
>>344
生徒全員が安心して学ぶ場であるために学校職員はハラスメント行為をみつけたらすみやかに加害生徒を別室指導に切り替える全国マニュアルを文部科学省が出すべき

362:名無しさん@1周年
19/09/11 09:18:03.46 zGtxTEGt0.net
>>334
患者さんか
何言われて腹を立ててるの?
今と違って昔は療育なんてなかったもんな
色々生き辛いだろ?

363:名無しさん@1周年
19/09/11 09:18:07.73 u4gzwhjZ0.net
>>346
だから攻撃的なんは別室や

364:名無しさん@1周年
19/09/11 09:18:14.32 On1LM4720.net
イジメというより発達障害の子が学校で馴染めず、そのストレスで引きこもり→自殺のコンボ
母子家庭ってのも影響したかもしれんけど、親がちゃんとケアすべきだった

「教育委員会は、大ウソつき。いじめた人を守って嘘ばかりつかせる。いじめられたぼくが
なぜこんなにもくるしまなきゃいけない。ぼくは、なんのためにいきているのか分からなくなった。ぼくをいじめた人は
守ってて、いじめられたぼくは、誰にも守ってくれない。くるしい、くるしい、くるしい、つらい、つらい、くるしい、つらい、
ぼくの味方は家ぞくだけ」とあり、別のページには、「今度こそさようなら」

365:名無しさん@1周年
19/09/11 09:19:36.13 GfIIotlA0.net
>>350
和を乱してわがままばかりいう子は学校来なくていいです

366:名無しさん@1周年
19/09/11 09:19:39.57 zGtxTEGt0.net
>>346
もちろんそんな事で解決する訳がないよ

367:名無しさん@1周年
19/09/11 09:19:48.99 qvv5vjlg0.net
いじめ対策として嫌われ者に友人を大人が無理やりつけさせるとする
そうなるとストレス抱えながら合わない友人と付き合わねばならない子供が犠牲になる
すべての人間に優しい社会など無理なことなんだよ
学校はいじめられっ子自身も折り合いつけながら人と付き合う方法を学ぶ場だ

368:名無しさん@1周年
19/09/11 09:21:45.93 YiLrLpJ40.net
教育委員会って上の方の組織のイメージ。
いじめなんかは学校内での話で、教育委員会まで出張る話になるの?

369:名無しさん@1周年
19/09/11 09:22:17.85 kSAy03im0.net
この子が通ってた中学で去年か今年入ってからか、教師が学年費横領した事件あったよね?

370:名無しさん@1周年
19/09/11 09:22:55.80 vMteD3y00.net
誰だって嫌いな人の方が多いよね。
前に誰からも好かれている人気者の友達に聞いた事がある。色んな人に合わせられて会話も楽しくできて凄いね、私なんか自分が話したいと思う人にしか話しかけきらんって言ったら、人気者の友達が、俺、合うと思う人とかおらんぜと。あっさりと。
意外とそんなもんなんだなと、世の中の人間関係は。表向きにはソツなく対応、心は割とみんな開いてないもの。

371:名無しさん@1周年
19/09/11 09:23:06.26 9rF3oaWJ0.net
教師だったから現実を言うとね
いじめの加害者をかばう傾向は強くあるよ。
イジメをしてる方に家庭の問題がある事がほとんどなんだよ。
だから簡単に言うと、教師からはイジメ加害者が可哀想な子供にみえるんだろうね。
だから教師が被害者に「いじめたのは、理由があるから(あなたにも落ち度があるのでは?)」と言ってしまう。
でもその真実の理由の100パーセントが
被害者に関係ないことなんだよね。
関係ないのに、被害者親子に理解してくれと言ってしまう
これらは一般的な感覚ではないと思う

372:名無しさん@1周年
19/09/11 09:23:56.13 u4gzwhjZ0.net
>>354
皆が安心して義務教育期間をすごせるよう加害生徒は別室と学校に要求することが大切だ
記録にもとり文書で申し入れる
これでだいぶ気がすむと思うんだがね

373:名無しさん@1周年
19/09/11 09:25:01.09 GfIIotlA0.net
>>361
しゃあれだな
一人残して全員別クラスにしたらよかったか?

374:名無しさん@1周年
19/09/11 09:25:40.33 ZRposgCB0.net
>>2
甘えるなと
本人の聞き取りもさせずして
嘘つきも何もないだろう
聞き取りで自分の考えをはなして
その後の対応を見て批判するなら批判しろよ


つかこういう歪んだ性格だから結果としていじめられたんじゃね?

375:名無しさん@1周年
19/09/11 09:26:45.06 UYUcoEmJ0.net
>>363
歪んだ性格の人間を虐める奴はいない
歪んだやつの矛先が自分に向かうのを恐れるから。

376:名無しさん@1周年
19/09/11 09:28:52.16 6xd7R6La0.net
>>363
無駄な改行までしてドヤッてるとこ申し訳ないけどw的外れだねw
特別支援学校の児童に何求めてんの?
支援が必要な子供が通う学校ですよ

377:名無しさん@1周年
19/09/11 09:29:09.38 GfIIotlA0.net
>>364
発達障害が唾はきして人にかけたり
癇癪で暴力して孤立とかはよくある
本人は悪気ないからいじめと感じる

378:名無しさん@1周年
19/09/11 09:30:39.04 zAega3t40.net
>>349
これは転校するほどの内容じゃないと思うんだけど部活やめればよかっただけで
逆に家族が優しくしすぎたのかも

379:名無しさん@1周年
19/09/11 09:30:45.52 3+nJyzAR0.net
マスメディアや(とくに)ネットイナゴがアホみたいに騒ぐから、自分に正当性があると変に確信しちゃった気の毒な子なんじゃないの?
子供は影響を受けやすいから

380:名無しさん@1周年
19/09/11 09:31:24.98 qvv5vjlg0.net
発達障害だったの?
だとすれば尚更だな
クラスメートたちは学校で福祉とボランティアについて学ぶ機会を得るが
そんなもの出来れば誰も学びたくないだろ
他の子に我慢しろって方が酷だわ

381:名無しさん@1周年
19/09/11 09:32:13.50 u4gzwhjZ0.net
>>362
そこは職員の裁量だな
必要ならそうしたらいい
今度は教師によるハラスメントで訴えることになりそうだ

382:名無しさん@1周年
19/09/11 09:32:55.73 7JcAdzhV0.net
それでも負け犬は忘れられるっていう現実を幼い頃から教え込んだ方がいいかも

383:名無しさん@1周年
19/09/11 09:33:42.26 U5ECk2PU0.net
市教委と県教委って仕事まったく違うんだが
このガキはもちろん一般の人も普通にわかってねーんじゃねーかな

384:名無しさん@1周年
19/09/11 09:34:29.72 oOEaDXH/0.net
>>58
こども作らなくて本当に良かったな
子を産み育て共に成長する事を自ら放棄して正解だよ
お前には荷が重い 無理だ

385:名無しさん@1周年
19/09/11 09:35:26.85 u4gzwhjZ0.net
>>369
お世話係は教師の怠けなんで生徒は拒否したらいい
だか相手の学ぶ権利を攻撃するような無視による活動妨害は慎むこと

386:名無しさん@1周年
19/09/11 09:35:31.11 KkP2WOQC0.net
塾や予備校でいじめなんてほとんどないし
やろうとしてもむしろ難しいだろ
個人指導・個別学習で他の生徒との人間関係を強要しないスタイルにすればいい
社会性を養うためとか言っても養えずに死人が出てるようでは意味がない

387:名無しさん@1周年
19/09/11 09:35:53.13 QQ2wZtT20.net
>>372
教育委員会からお話を聞かせてくれと言われても
拒否してるのはこの子なのによくわからん

388:名無しさん@1周年
19/09/11 09:36:16.52 7JcAdzhV0.net
>>360
中学のとき素行の悪いやつが野放しにされているのを指摘したら
「あいつは家庭の事情で高校に行けない。最後の学生生活だから楽しませてやってくれ」って言われたの思い出した。
こっちも受験結果次第では行けないんだけど、と反論しようとしたけど屁理屈だと思って止めたわ。
問題家庭の子供を保護したいのは一般的な感覚だと思うよ。
それでも被害者側は受け入れないだろうけど。

389:名無しさん@1周年
19/09/11 09:36:46.59 6UgVm2CY0.net
未遂やったの中学で高校で環境変わったのにまたやって本懐遂げたんだろ。
元々そういう要素あったって事だし、それを察してやれなかった保護者はじめ大人たちのせいだろ。

390:名無しさん@1周年
19/09/11 09:38:32.46 u4gzwhjZ0.net
>>377
それ教師が指導放棄して怠けてるだけ
皆が安心して義務教育期間をすごせるよう現場でコントロールする気がないやつ

391:名無しさん@1周年
19/09/11 09:38:44.34 vMteD3y00.net
社会に出たら強烈なのがもっといる
前に陰で裏工作しながら表ヅラいい人してるズルい女に堪り兼ねてキレた。相手がとぼけるから問題が起きた日と時間、そいつのズルさ行動でもう1人巻き添えミスくらった人も反論。そやつは反省もせずに悔し泣き状態の沈黙、呆れた

392:名無しさん@1周年
19/09/11 09:39:01.70 YIEePr2p0.net
>>2
甘えてんのは教育委員会

393:名無しさん@1周年
19/09/11 09:40:16.66 QQ2wZtT20.net
>>381
は?教育委員会は会って話しようと提案してる
この子が拒否した

394:名無しさん@1周年
19/09/11 09:41:03.23 tW8YvlhV0.net
教育委員会って教師をいじめる仕事だろ

395:名無しさん@1周年
19/09/11 09:42:33.70 oaisGYP80.net
>>382そうさせたのは教育委員会

396:名無しさん@1周年
19/09/11 09:42:37.64 oxJzHGBA0.net
日本人というのは、そもそもが本当の意味で和せない民族なんですよ。
一人一人がアスペ職人気質の人間嫌い。だから表面だけはおたふくお面を被って
ヘラヘラと笑い迎合して和しているかのような表面を形成するんだ。
 あたかもチームワークがあるように見えた日本サッカーチームの柳沢が
ゴール前で仲間にパスを出すというさ、俺にはチームワーク精神あるよ?と見せて
なんぼという。心での和はないのよ。死ぬなら死ねよせせら笑ってやっから
でつるんでるのがこのサッカーで集まる烏合の衆であり。

397:名無しさん@1周年
19/09/11 09:42:47.32 vMteD3y00.net
学校てのは理不尽を学ぶ所でもあるわけよ。
社会なんて理不尽だらけだからね。

398:名無しさん@1周年
19/09/11 09:44:11.90 QQ2wZtT20.net
>>384
なんでも責任転嫁で気に入らないことあれば
死ぬってか?

399:名無しさん@1周年
19/09/11 09:46:18.64 e0Q55/Fz0.net
>>359
なんか貴女も恨み辛みの人生で幸せではなさそう

400:名無しさん@1周年
19/09/11 09:46:19.41 On1LM4720.net
今回のケースはイジメ要素が少ないから確かに対応が難しい

2016年4月 中学校入学。サッカー部同級生や先輩から「下手くそ!」「ちゃんと取れよ!」と言われたり、
いじめのターゲットにされていく。悪口を言われたり、仲間はずれにされ、学校に行き渋るようになる。



401: 2016年9月1日 手紙〈ぼくは、サッカー部の友達からいじめられている。(具体的な名前をあげ)2年の 先ぱいたちに仲間はずれにされたり、むしされたり、かげ口を聞こえるようにする。(中略)先生に話を するとすぐにあいてに言う。ってまた見えないところでいじめられる。だからJ先生に話したりするのが怖い〉 2016年9月11日 手紙〈ぼくはこれからどうしたらいいのか分からない。ぼくは消えたい。ぼくの事を死ねばいいと、 消えてほしいと思ってる(中略)ぼくは消えるから。母さん、じいちゃん、ばあちゃん。こんなぼくでごめん。もうぜったいゆ るさない。〉 2016年9月19日 自殺未遂(1回目、首つり) 2016年10月26日 自殺未遂(2回目、首つり) 手紙〈ぼくは、学校のじゃまものなんだ。いじめられたぼくがわるい。学校の先生たちはなにもしてくれない。 口だけ。電話もない。ずっと、考えたけど、学校は、ぼくに消えてほしいと思ってる。(中略)紙に書けるなら 口で言えると言ったきょうとう先生。うまく口じゃつたえられないから手紙なんです〉



402:名無しさん@1周年
19/09/11 09:46:54.88 On1LM4720.net
>>389
続き
2017年4月10日 自殺未遂(3回目、飛び降り→足の骨を骨折で入院)
2017年10月19日 手紙〈学校は、いじめがないって言ってるけど、いじめられていたぼくはなんだろう。
きょうとう先生からもれんらくない。だれも先生は、こない、ぼくは、学校でじゃまで早くてん校してほしいだと思う〉
2019年4月 高校進学。「学校は楽しい」と話していたという。欠席はない。
2019年9月 学校が始まったことや、近くに加害者の家があることなどで、精神的に不安定になっていた。
2019年9月6日 手紙「教育委員会は、大ウソつき。いじめた人を守って嘘ばかりつかせる。いじめられたぼくが
なぜこんなにもくるしまなきゃいけない。ぼくは、なんのためにいきているのか分からなくなった。ぼくをいじめた人は
守ってて、いじめられたぼくは、誰にも守ってくれない。くるしい、くるしい、くるしい、つらい、つらい、くるしい、つらい

ぼくの味方は家ぞくだけ」とあり、別のページには、「今度こそさようなら」
2019年9月9日 自殺

403:名無しさん@1周年
19/09/11 09:47:11.38 vMteD3y00.net
>>385
サッカーとかいう問題じゃなくさ日本でいう問題でもないでしょうよ。
人間てのは根本、好きか嫌いか、合うか合わないかなんだよ。
もっと言えば合うなんてのは偽善。
こっちが合わせられるか、相手が合わせてくれるか、なのよ。

404:名無しさん@1周年
19/09/11 09:47:21.51 u4gzwhjZ0.net
>>386
子供を安心して通わせるためにあるのに学校全否定か

405:名無しさん@1周年
19/09/11 09:48:14.50 6UgVm2CY0.net
教育委員会は何を話そうとしたんだろうな?
単に言いくるめるだけなら結果同じだったと思うが。

406:名無しさん@1周年
19/09/11 09:48:27.00 o8WKj53H0.net
結局中1の時の怒りと恨みが解消できてないんだよね。
でもいじめてたメンバーはもう先の人生に進んでて
彼の怒り解消法は教育委員会を責めることしかなかった。
彼らが一番責められる手段がこの子が死ぬこと。
命もいとわないほど怒りに飲み込まれてた

407:名無しさん@1周年
19/09/11 09:48:40.10 zGtxTEGt0.net
>>387
少なくとも義務教育中に起きた問題解決の責任は市教育委員会を含め学校や周りの大人に責任があるだろうよ

408:名無しさん@1周年
19/09/11 09:49:28.96 oxJzHGBA0.net
この自殺した少年も人格が歪んでるでしょ。不遜というのかねえ、そんなのが
入った顔してる。それじゃあ嫌われますって。
嫌われる方も嫌われる方、虐める側もまた陰湿で陰険。指導してた者も
教育委員会も、そして自殺した親もよ、どいつもこいつもという出来損ない
の人間のクズの三文芝居みたいなんでしょ。ひとりとして善い人間がいないんだな。

409:名無しさん@1周年
19/09/11 09:49:53.15 QQ2wZtT20.net
>>392
学校は40年以上する労働の訓練の場
なじまない我慢できないやつは
ひきこもりになって死ぬだけ

410:名無しさん@1周年
19/09/11 09:50:53.14 vMteD3y00.net
>>388
嫌いな人がまだいるからね。
だけど今は大人の対応してる。
子供関連だから期間限定ではあるから割り切ってるつもりよ。

411:名無しさん@1周年
19/09/11 09:50:53.66 QQ2wZtT20.net
>>394
恨の文化ですか?ハン

412:名無しさん@1周年
19/09/11 09:51:06.16 u4gzwhjZ0.net
>>39


413:7 義務教育期間を安心して過ごさせるのが学校職員の仕事



414:名無しさん@1周年
19/09/11 09:52:06.26 QQ2wZtT20.net
>>400
知らんなじまない我慢できないやつは
ひきこもりになって死ぬだけだ

415:名無しさん@1周年
19/09/11 09:53:45.71 ZLJhlMO00.net
教育委員会も本音を言えば良いのに
イジメで死ぬ子は子供のカタワ!
誰にも迷惑掛けずに死んでいけ!!
とか言えよ?
子供殺されたのに怒り恨み抱えたまま燻ってる皆様が
ちゃんと大爆発できるよう促してやれ
そのくらいの役にくらいは立てるだろ

416:名無しさん@1周年
19/09/11 09:53:47.50 oxJzHGBA0.net
教育委員会も蓋を開けてみるとだれ一人として本気で虐めを止めさせよう
とした者はいないだろうね。荷運びをするときに、自分だけ力を入れない?
楽しようとして?みんながそうだから、荷物は運ばれることがない?
目的が達成されない的な?

417:名無しさん@1周年
19/09/11 09:54:32.31 KkP2WOQC0.net
>>389
>2016年4月 中学校入学。サッカー部同級生や先輩から「下手くそ!」「ちゃんと取れよ!」と言われたり、
>いじめのターゲットにされていく。悪口を言われたり、仲間はずれにされ、学校に行き渋るようになる。
サッカー部ってのが難しいところだな
サッカーに自信のある奴が自由参加する場だから
どうしても相応の実力は求められて当然で
下手な奴が足引っ張ったら批判されるのはやむなしだろう
体育の授業みたいにやりたくないのに強制参加させられてるのなら
下手だからって文句を言われる筋合いはないが

418:名無しさん@1周年
19/09/11 09:54:42.26 6UgVm2CY0.net
こいつに足りなかったのは全てを受け入れてくれる良き友だったのかもな。
こればかりは望んで見つかるものでもないしな。

419:名無しさん@1周年
19/09/11 09:54:53.90 oxJzHGBA0.net
どいつもこいつもという事案は多いよ?

420:名無しさん@1周年
19/09/11 09:54:55.09 nbKzmmtS0.net
>>335
お前は屑だなあw

421:名無しさん@1周年
19/09/11 09:56:35.90 oaisGYP80.net
>>387責任転嫁なんてしてないじゃん(笑)

422:名無しさん@1周年
19/09/11 09:57:29.04 tT3cxF2M0.net
>>404
ちゃんと取れよ言われていじめと騒ぐやつに
誰がパス出しますかねぇ?

423:名無しさん@1周年
19/09/11 09:57:33.09 u4gzwhjZ0.net
人殺してまで勝ち負けにこだわるならクラブチームに行けという指導方針でええやろ
義務教育部活のサッカー部顧問は勘違いするな

424:名無しさん@1周年
19/09/11 09:58:34.37 vMteD3y00.net
はっきり言えば誰でもが嫌いな人間の方が多いって事。
だから例えば唯一気を許せる少数の人間の1人がもし自分から離れて行く場合は許せる。
嫌いな人間が自分を傷付けて来たら許せない。
って事よ。

425:名無しさん@1周年
19/09/11 10:00:02.98 tT3cxF2M0.net
>>410
あんた、いじめられてきたろ?

426:名無しさん@1周年
19/09/11 10:00:05.20 oxJzHGBA0.net
>>405
こういう点がおまえ嫌われるというのを優しく指摘あげる友達だな。
「ほら、こういうときあいつはこんなじゃん。ところがおまえはこうじゃん。」
「あ、そうか。」

427:名無しさん@1周年
19/09/11 10:01:13.80 tT3cxF2M0.net
>>413
あ、そうかとならない
悪口だいじめだになるやついるんよ
ちゃんととれよ!いじめだ

428:名無しさん@1周年
19/09/11 10:02:50.67 33YThnON0.net
>>360ならそのイジメる側の家庭環境ってやつについて
生徒一人一人平等に接する事が何より大前提である教師という存在であるにも関わらずそれを簡単に放棄してまでも庇いたくなる程のその家庭の問題ってやつについてもっと具体的に述べてくれよ
そこ一番重要だから要点ちゃんとレスしてくれ

429:名無しさん@1周年
19/09/11 10:03:08.14 29J32T0G0.net
15にしては幼い文章だね

430:名無しさん@1周年
19/09/11 10:03:10.53 u4gzwhjZ0.net
>>412
部活の顧問の裁量でどうとでもなる
部活の様子を録画して検証したらいいのにね 

431:名無しさん@1周年
19/09/11 10:03:46.11 qcxL51WL0.net
>>151
なんで勝手にストーリーを作ってんの?

432:名無しさん@1周年
19/09/11 10:04:12.99 6UgVm2CY0.net
パスだって相手が取れるように出す必要あるんだぜ?
通らないでチーム負けたら自分だって損だろ。責任転嫁する奴なんてたかが知れてる。

433:名無しさん@1周年
19/09/11 10:04:19.74 tT3cxF2M0.net
>>417
あんたいじめられてきたろ?
あんたの言ってることは全部他人が悪い
俺様偉い、周囲がなんとかしろ
そんなんだからいじめららるんよ

434:名無しさん@1周年
19/09/11 10:05:59.44 u4gzwhjZ0.net
シングル家庭で学校側が甘く見たのはあるだろうな
弁護士に相談して文書で申し入れるたは安心して義務教育期間をすごせてここまでならなかったかな? 
でも悪いのは加害生徒と学校だけど

435:名無しさん@1周年
19/09/11 10:06:38.85 GNBDSUPb0.net
>>84
ごめん。おれ、一応専門職で尊敬されてるし。社会人1年目から先生様だったし。

436:名無しさん@1周年
19/09/11 10:06:55.44 33YThnON0.net
>>407お前は
俺をイジメたくてたまらんようだな
てか俺に感情論のみのレスして叩いてくる奴ってのは
そうやって自分がイジメる側の心理になってる事すら全く気付けてないんだろな
哀れな奴らよ

437:名無しさん@1周年
19/09/11 10:07:17.82 u4gzwhjZ0.net
>>420
義務教育期間の子供を守らない学校職員の怠慢を責められたら人生破綻する?

438:名無しさん@1周年
19/09/11 10:07:21.87 BPymBqOC0.net
無視と悪口
警察いけーとかアホか

439:名無しさん@1周年
19/09/11 10:08:51.22 dbsHXSaL0.net
>>420
まず自分が
100%周囲のせい、周囲が助けてくれなきゃどうにもならないと思って
諦めるような状況、ってのを想像するくらいは
してみりゃ良いのに
そういう弁えすらないと認識の甘さ、境遇のヌルさを
指摘してあげる事すらできないよ

440:名無しさん@1周年
19/09/11 10:09:26.48 u4gzwhjZ0.net
>>425
弁護士相談だよな
文書で学校に申し入れ

441:名無しさん@1周年
19/09/11 10:09:43.70 KQuHbGIi0.net
管轄内で自殺起きたら教育委員会解散、校長副校長担任首、警察署長首
こんぐらい危機感ないと対応しないでしょ

442:名無しさん@1周年
19/09/11 10:09:55.56 21oD6Svc0.net
教育委員会はもうそろそろ
周囲からの恨みに対策した方がいいよ
命の危険もあるし

443:名無しさん@1周年
19/09/11 10:10:08.44 33YThnON0.net
>>418
反論あるなら俺のレスの間違いだと思ってる部分を事細かく指摘してきてくれ
何が言いたいのかサッパリ解らないし

444:名無しさん@1周年
19/09/11 10:12:17.22 tT3cxF2M0.net
この子の写真を見てすべてを悟った
何ももう語ることはあるまいて

445:名無しさん@1周年
19/09/11 10:12:55.81 u4gzwhjZ0.net
義務教育の部活顧問は勘違いしすぎ
体育部で小競り合いする前に部内ハラスメントのコントロールしろ

446:名無しさん@1周年
19/09/11 10:15:28.68 W0FaqYtS0.net
いじめられるような人間といじめる側の人間
どちらが有能な人間かは言うまでもない
無能な人間を守っても誰も人類や国家のためにならない
守るべきは有能な人間
無能というのはそれだけで罪だと理解しろ

447:名無しさん@1周年
19/09/11 10:16:28.66 u4gzwhjZ0.net
>>433
義務教育の入学式で言うてみて?

448:名無しさん@1周年
19/09/11 10:17:35.41 33YThnON0.net
>>360つうか俺の>>415のレスに答えられないならあんま見え透いたホラ吹いてんなよ
そんなイジメを黙認してて尚且つイジメる側を庇うようなそんな教師の本分損ねた教師なんていないし仮にいたとしたらそいつが何よりの諸悪の根源だからあんま考え無しに都合良いホラ吹くなよ

449:名無しさん@1周年
19/09/11 10:17:41.24 vMteD3y00.net
人と合うってのが、ない事だから。
一部分が合うってのはあるよ、趣味とかでさ。
趣味仲間にしたって全部が合うわけじゃない。
だから一緒に生活したら破綻よ。
それで自分で考えてみた。
何故結婚生活は続いているのだろうかと。
まず子供の存在は大きい。子供の1番の味方理解者が互いであるという安心感ね。
それでも旦那との一対一の関係に疑問を抱く時の喧嘩。だけども日は登り又沈む。
毎日を生きて一緒に過ごして行く、このあたり前の事が人の生きる道であり、旦那と私の人生なんだと思う。

450:名無しさん@1周年
19/09/11 10:21:58.91 dkc+61PT0.net
いつも思うけど、
教師を長くやっていると
人間が壊れてくる。
そんな人が教育していて良いのかな?

451:名無しさん@1周年
19/09/11 10:25:03.70 33YThnON0.net
>>437
そう思える内はまだまだマトモって事

452:名無しさん@1周年
19/09/11 10:25:30.81 8vkTIdfG0.net
不登校チューバーまた大勝利か

453:名無しさん@1周年
19/09/11 10:27:35.84 3DKYsKKW0.net
「調査の結果いじめはありませんでした」
「受験のストレスが溜まっていたんでしょうか?」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch