19/09/15 17:40:00.69 2bGMPwPS0.net
郊外にでかいショッピングモールを建設予定だから仕方ないな
イトーヨーカドーに車で行くと駐車場代がかかるからな
215:名無しさん@1周年
19/09/15 17:40:43.24 c2FNHXne0.net
>>196
岡山と倉敷の関係みたいで草。
216:名無しさん@1周年
19/09/15 17:41:28.02 QkZNf3C10.net
>>1
東京都府中市、東京都国分寺市のヨーカドーも死んだ
217:名無しさん@1周年
19/09/15 17:43:10.87 xQEFb/J80.net
>>214
国分寺ヨーカドーは立地が悪過ぎた。
218:名無しさん@1周年
19/09/15 17:46:53.58 /ewk2NU30.net
前橋駅前に唯一あったヨーカドーはとっくに消えた
後に入ったパチンコ屋も3ヶ月でやめました
219:名無しさん@1周年
19/09/15 17:50:46.03 eKR702HZ0.net
長野県の長野市と権堂はオワコン
県外者は団結するが
県内だとド田舎のくせにエリート意識
東京出身者へのアタリもキビしい
他の市民はそんな長野市に対して
反感もってて静かな内戦状態
しかも長野市の実態は
北にありすぎて不便なオワコンwww
220:名無しさん@1周年
19/09/15 17:52:31.18 FEiwyKZp0.net
>>202
当方松本在住
ネタではやるかも知れんが長野に対する対抗心とか嫌悪感は無いな、周囲含めて
長野県全体としての呼称は信州の方がしっくりはくるけどもな
あー、諏訪は嫌いだw
221:名無しさん@1周年
19/09/15 17:53:07.24 KsZ0213S0.net
数年後、権堂から車で20分のところに巨大なイオンモールが出来るから撤退は当然。権堂は風俗街で頑張れや
222:名無しさん@1周年
19/09/15 17:54:07.27 ZzKu3WKe0.net
>>196
長野県はさ、中野市民が余計なことをしなければ、中野県になってたかも知れないんだよな?
旧天領の中野市民が反抗的で、県庁の役人を複数殺害したから、長野市に県庁を持って行かれた。
223:名無しさん@1周年
19/09/15 17:55:31.79 m+ZMtj5o0.net
郊外住民は中心市街地に終結する必要が無くなった
国道沿いの方が遥かに便利だから
郊外が田舎だった一昔前の出店計画で運営しても駄目だろうよ
224:名無しさん@1周年
19/09/15 17:56:45.92 AjulxpRM0.net
>>1
大きいような小さいような店
225:名無しさん@1周年
19/09/15 18:01:24.59 9yrqPrbI0.net
新幹線長野駅前かなあ
白い顔のマイケルジャクソンみたいなおじいちゃんを何度か見た
226:名無しさん@1周年
19/09/15 18:03:56.39 Uag7l9O00.net
長野県が筑摩県を合併した際、高山県(岐阜県の前身)を再分離再置して岐阜県に高山県を合併させている。
その後、越県合併を巡って長野県境と岐阜県境で諍いは絶えない。
名古屋県(愛知県の前身)が信濃国の一部を編入管轄していたが、これは現在の長野県に編入合併された
227:名無しさん@1周年
19/09/15 18:14:49.87 Uag7l9O00.net
>>193
福島と郡山は、いまだに県庁所在地移転争いをしていて本当に仲が悪い。
兵庫県は、旧国と名東県(徳島県、ただし、香川県ごと高知県に合併されている)が入り混じっており、県内で帰属意識がまったくない。
山口県は北九州市と関係の深い地域と、広島県に関係の深い地域で仲が悪い。
北海道は樺太庁(庁は都道府県と同じ、自治体。47都道府県ではなく48都道府県庁が正しい)を見捨てた、日本国の恥晒し
228:名無しさん@1周年
19/09/15 18:17:00.22 IYveDuPx0.net
長野市なんて中野市がたまたま火事になって棚ぼたで県庁所在地になっただけだけだから
文字通りの火事場泥棒なんだよね。
229:名無しさん@1周年
19/09/15 18:17:41.22 AEYayZEP0.net
>>1
全国でも有数の車社会の長野県で
URLリンク(i.imgur.com)
こう言う場所では当然の結果ですわな
URLリンク(i.imgur.com)
230:名無しさん@1周年
19/09/15 18:28:23.99 otSANX2u0.net
>>193
長電バス(長野資本)とアルピコ交通(旧川中島バス(松本資本))
も仲が悪いな。
231:名無しさん@1周年
19/09/15 18:33:00.20 otSANX2u0.net
>>21
小田急ロマンスカーや成田エクスプレスが
同じ線路を走ってるカオスな地下鉄やで。
232:名無しさん@1周年
19/09/15 19:42:42.08 ozUVz6oN0.net
長野市街地衰退の話題なのに
>>210みたいな松本ディスりが突発的に何度も沸くところに
対立構造の根の深さが表れていると思う
多分松本市街地のスレがあっても同じようなことが起こるんだろうね
233:名無しさん@1周年
19/09/15 19:49:04.23 W88pVs0Y0.net
まあどことは言わんが北信はクソ
これは定説なんだよ
234:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています