【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★4at NEWSPLUS
【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★4 - 暇つぶし2ch641:名無しさん@1周年
19/09/13 15:26:58.88 cfjuvCjD0.net
給電側が切れたら、ブレーカー装置の内部でブレーカー自身が接続を切って、
給電が復活しても人間がブレーカーをオンにして再投入しないかぎり
通電しない、そういうブレーカーにすれば安全だな。
 その場合、給電が切れたらそのことを示すブザーがしばらく鳴るとか、
そうして給電が復活したら弱いネオンランプがついて、別のブザー音か
または録音による音声案内が流れて給電が回復したということを伝える
ようにする。もちろんブレーカーを入れ直せばしゃべらなくなるとする。
給電が切れているときは、いくらブレーカーを入れようとしても
ONの位置を維持できずにOFFになるようにする。
そうすれば、停電の時に電源スイッチが入ったままで給電が復活した
あとに起こる火災などの事故を防げる。ただし諸刃の剣で、
熱帯魚の水槽は短時間の停電でも電源が落ちてしまうと
冷えて魚が死んでしまう。

642:名無しさん@1周年
19/09/13 15:34:56.97 8ZDeY03y0.net
自然災害の場合は法的に補償義務ないんだっけ
自宅の保険がカバーしてりゃいいけど

643:名無しさん@1周年
19/09/13 19:46:28.36 eN7gxBSv0.net
家もだけど重傷の女の人が心配だよ

644:名無しさん@1周年
19/09/13 19:58:53.20 dis/D8bx0.net
URLリンク(www.bengo4.com)
こんなケースと同じ

645:名無しさん@1周年
19/09/14 01:04:09.03 n7JipnNC0.net
>>625
どっかのスレには軽い怪我って出てたぞ

646:名無しさん@1周年
19/09/14 13:43:50.50 qoSThI9N0.net
>>627
重症だよ。

647:名無しさん@1周年
19/09/14 19:40:09.17 lrZdlD810.net
>>19
重量鉄骨の住宅とかあるの?

648:名無しさん@1周年
19/09/14 19:57:53.40 33gkZJeD0.net
>>561
恐怖の千葉

649:名無しさん@1周年
19/09/14 21:27:54.73 OvavrRIo0.net
麻生「これは早急にゴルフ場利用税を廃止しないとなww」

650:名無しさん@1周年
19/09/15 00:05:13.09 PZjRlXDn0.net
>>628
軽いけがってなってるぞ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

651:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch