【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★3at NEWSPLUS
【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★3 - 暇つぶし2ch746:名無しさん@1周年
19/09/09 22:45:42.10 LoySZfcH0.net
>>705
写真だろ。

747:名無しさん@1周年
19/09/09 22:45:44.63 4bEVClBa0.net
最初は支柱が倒れる時は内側に倒れるように杭は内側に打ったんだけど
打った後に施主が金が足りないので横幅を狭めるよう設計変更を依頼され
本来は内側のために打った杭を外側用として使うことで設計者も渋々合意
施主も設計者も強風が吹けば支柱は外側に倒れるのを知ってて住民には黙ってた
というのが真相だとしたら人災

748:名無しさん@1周年
19/09/09 22:45:46.81 kbyi5fAI0.net
それにこの団地、ゴルフ練習場が先に建ってたとこに後から開発された感じだよなぁ

749:名無しさん@1周年
19/09/09 22:46:02.72 RICrn4JI0.net
>>734
風害による飛来物は被害者側の火災保険、傷害保険で出るんじゃないかな
被害者側保険会社が求償権を取得することになるので、
相手方の施設賠償責任保険と話を付けることになるとは思うが

750:名無しさん@1周年
19/09/09 22:46:32.56 JF6Ag0EK0.net
>>741
> 人災だろうが天災だろうが労災だろうが賠償請求では事故
天災で誰に損害賠償請求するのですか?
くそみそ一緒にしちゃダメですよ。

751:名無しさん@1周年
19/09/09 22:46:37.72 LoySZfcH0.net
>>706
復旧後回し。
防災無線で「問い合わせは東京電力にしてください!」ってしきりに言ってるってさ。

752:名無しさん@1周年
19/09/09 22:47:06.52 LoySZfcH0.net
>>748
ゴルフ練習場が先に立ってたからって、
ネットが倒れていいわけないだろ。

753:名無しさん@1周年
19/09/09 22:48:32.97 nZoykQOO0.net
>>701
停電でネットが使えないのでは?
または、疲労で気力まで喪失してしまったか?

754:名無しさん@1周年
19/09/09 22:48:34.75 JF6Ag0EK0.net
>>746
その写真を使って基礎が浅いという主張の説明を論理的にしてください。

755:名無しさん@1周年
19/09/09 22:48:51.68 euYyFgI90.net
これだけは、どうにもならんわ。
住民かわいそう。

756:名無しさん@1周年
19/09/09 22:49:26.82 /trAQvm00.net
たまたま数十年関東に大型の台風来なかっただけで
日本列島なら風速50mくらいまでは耐えられる建物、設備にしておくべし
これは賠償もの

757:名無しさん@1周年
19/09/09 22:50:21.72 3vEQlRfM0.net
最低でも1億以上の賠償金発生で倒産だろ
土地売りゃなんとかなるがそんな事するくらいなら逃げるだろーな糞経営者は

758:名無しさん@1周年
19/09/09 22:50:38.96 kbyi5fAI0.net
>>752
リスクの高いところに家はたてるもんじゃない
だいたいゴルフ練習場なんて広大な土地がいるから地下が安くて辺鄙なところに作る。
支柱を継いだのも後から来た人たちのクレームを受けてなんじゃないのかな

まあ、どっちにしても支払い能力のないところからは金は取れない

759:名無しさん@1周年
19/09/09 22:51:23.70 JF6Ag0EK0.net
>>747
説得力に欠ける推測を真相だとするのは論理的ではないですねえ(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch