【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★3at NEWSPLUS
【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★3 - 暇つぶし2ch680:名無しさん@1周年
19/09/09 21:55:24.20 d11mwl+x0.net
>>397
壁紙にしたわ

681:名無しさん@1周年
19/09/09 21:55:28.87 5iXfVCT50.net
>>669
ガス爆発は奇跡的にけが人無しだから逃げきれたけど
これは無理だろ

682:名無しさん@1周年
19/09/09 21:55:38.96 720hz0gH0.net
こんなの台風の所為だもの。
賠償とかないでしょ。
ごめんなさいぐらいはするでしょうけど。

683:名無しさん@1周年
19/09/09 21:56:12.40 P19sB0WM0.net
>>662
そうなんだけど以後営業もできないという。
火事の火元が引越しせざるを得ないのと同じような感じかな。
実際は移転も無理だろうから全部売却して倒産ってパターンな気が

684:名無しさん@1周年
19/09/09 21:57:28.97 P19sB0WM0.net
ゴルフ場が保険入ってて支払われるってのが一番収まる可能性が高い

685:名無しさん@1周年
19/09/09 21:58:19.05 5iXfVCT50.net
>>662
地震で塀が崩れたときは賠償しただろ

686:名無しさん@1周年
19/09/09 21:59:33.63 O8BdgvVd0.net
屋根壊されちゃうと厄介だよな

687:名無しさん@1周年
19/09/09 22:01:18.78 1QaqWmWQ0.net
どれも良い家なのに勿体無いね。
よく死者が出なかったもんだ。

688:名無しさん@1周年
19/09/09 22:03:04.77 WfE4gdRZ0.net
身近にある恐怖すげえよw

689:名無しさん@1周年
19/09/09 22:03:05.54 JF6Ag0EK0.net
①設計にミスがあった場合。
②設計は問題ないが施工にミスがあった場合。
③設計も施工も問題ないが施設管理にミスがあった場合。
①と②をスルーする理由は、損害賠償請求をする側がその証拠を揃えて証明しなければなりませんが、今の状況では判断さえ出来ません。
よって③だけを主張して言い掛かりをつけるしかないのでしょう(笑)
しかし、強風下でネットを畳まなければならない法律もルールもありませんから、それをもって施設管理に不備があり過失だと主張しても、論理的ではありませんよ。
>天災を事故だと言い張るヒト

690:名無しさん@1周年
19/09/09 22:04:38.90 JF6Ag0EK0.net
>>680
法で定められた基準を満たしていない違法構造物だったからですよね。それ。

691:名無しさん@1周年
19/09/09 22:04:52.33 C/V3D51D0.net
でもさ、外側だけ杭打ちしてあって内側はコンクリで支えるだけって明らかに外側になら倒れていいよって設計だよね

692:68歳
19/09/09 22:05:14.42 9lkTJkQe0.net
家の近くにウチッパがあると
今後、台風がきたら
気が気じゃないだろうな

693:名無しさん@1周年
19/09/09 22:05:50.13 WfE4gdRZ0.net
こんな鉄拳頭上からくらったら家の基礎おかしくなるだろ

694:名無しさん@1周年
19/09/09 22:06:53.53 JF6Ag0EK0.net
>>686
>外側だけ杭打ちしてあって内側はコンクリで支えるだけって
そんな違法設計なのですか?本当に?

695:名無しさん@1周年
19/09/09 22:08:13.35 F4HRuA3C0.net
家割られた人がTwitterに画像上げてたよね

696:名無しさん@1周年
19/09/09 22:08:42.66 c6Bu66T+0.net
最強レベルの台風が来るってわかってんだから前日から営業やめてネットを外すしとけよと思うわ。
ネット無けりゃ倒れてないだろうに。
(´・ω・`)

697:68歳
19/09/09 22:08:46.73 9lkTJkQe0.net
火事で
柱が一本でも残ってたら全焼にならないからな。
当たり前で建て替えが必要だけど、
良くても数百万円しかもらえないわな

698:名無しさん@1周年
19/09/09 22:10:15.83 RVaEcjLQ0.net
写真で見たら支柱を継ぎ増ししてネットを高くしてないか、これ?

699:名無しさん@1周年
19/09/09 22:12:08.29 reoKM4tA0.net
>>356
懐かしいものをw
真っ二つ!

700:名無しさん@1周年
19/09/09 22:12:39.33 JF6Ag0EK0.net
>>691
> 最強レベルの台風が来るってわかってんだから前日から営業やめてネットを外すしとけよと思うわ。
それ同意です。
ネットが切れて補修する羽目になるから面倒でもネットを下ろしておいた方が経済的でしょう。

> ネット無けりゃ倒れてないだろうに。
それは判らないよ。
現に東電の高圧線鉄塔が倒壊しているからなあ。

701:名無しさん@1周年
19/09/09 22:13:25.88 XXDjWt2U0.net
>>691
ほんとそれ。
近所のゴルフ練習場はネットを下げれるようになってて
台風の日とかはダラーンと下の方に垂れ下がった状態にして
風の影響を受けにくくしてるわ。

702:名無しさん@1周年
19/09/09 22:13:56.39 tvl0kLsa0.net
URLリンク(www.tepco.co.jp)
はいこれ見て今後の身の振り方考えてね
ちなみに停電は復旧が早いところは大丈夫だけど
遅いところはどんどん遅くなります

703:名無しさん@1周年
19/09/09 22:14:22.85 yOcy/0Ex0.net
鉄柱の基礎が浅いから揺れるだけで傾き自重で倒れやすい
ネットが風圧を受ける→鉄柱を押し倒す

704:名無しさん@1周年
19/09/09 22:14:47.34 CHqTNNAe0.net
ところで電柱が家に倒れてきたら家は潰れるの?

705:名無しさん@1周年
19/09/09 22:15:37.34 JF6Ag0EK0.net
>>696
ゴルフ練習場のネットって意外と簡単に切れるし補修が大変だから、強風時にはネット下げますよね。
支柱の倒壊とは関係ないけど。

706:名無しさん@1周年
19/09/09 22:15:42.92 tvl0kLsa0.net
なぜ停電スレ立たないんだろう

707:名無しさん@1周年
19/09/09 22:17:01.76 Z/qKKtrh0.net
>>695
鉄塔は電線が風を受けたからじゃね?
映像を見ると10本くらいの電線を吊ってた鉄塔みたいだから電線が風を受けて倒れたんだろうよ。

708:名無しさん@1周年
19/09/09 22:17:34.54 FYGvZnDd0.net
大きな建造物のそばの民家は危ないことだけは
間違いないなぁ・・・

709:名無しさん@1周年
19/09/09 22:17:57.68 xviR1uoS0.net
で,重傷の人の容態は?
重体じゃないって事は,命には別状無いの?

710:名無しさん@1周年
19/09/09 22:18:13.44 JF6Ag0EK0.net
>>698
論理的に説明してください。

> 鉄柱の基礎が浅いから揺れるだけで傾き自重で倒れやすい
支柱の基礎が浅いと判断したのは何故ですか?

711:名無しさん@1周年
19/09/09 22:20:29.83 j2/TshkS0.net
>>701
千葉県って、まだ何十万件も停電中なの?
この暑さのなかで大変だな

712:名無しさん@1周年
19/09/09 22:20:56.72 37o2cSM20.net
もうゴルフは禁止だな

713:名無しさん@1周年
19/09/09 22:21:51.50 JF6Ag0EK0.net
>>702
> 鉄塔は電線が風を受けたからじゃね?
それが理由なら、電線だけ落ちるでしょう。
高圧線10本の鉄塔との結束強度より、鉄塔の自立強度の方がはるかに大きいですから。

714:名無しさん@1周年
19/09/09 22:23:37.09 tvl0kLsa0.net
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)
千葉県だけで588500軒
全体で676800軒
絶賛停電中

715:名無しさん@1周年
19/09/09 22:23:57.33 JF6Ag0EK0.net
>>703
古い銭湯の煙突がヤバイと私も常々思ってます。

716:名無しさん@1周年
19/09/09 22:25:36.53 1QaqWmWQ0.net
まずネットを外すことからだよな。
何戸もの家に渡って覆いかぶさった馬鹿デカいネットを剥がすだけでもひと仕事だな。
それから1本ずつ鉄柱をクレーンで起こしていくと。
長さ40mあるらしいからそれも簡単にはいかんわな。
結構掛かりそうだな。
こういうのは誰が費用を出して誰が業者に発注するのかな?

717:名無しさん@1周年
19/09/09 22:26:38.40 4eHhZ4ig0.net
これマジで義援金レベルじゃないと責任の擦り合いになるやろ

718:名無しさん@1周年
19/09/09 22:28:11.16 bQufM1Aa0.net
>>711
ゴルフ練習場が業者を手配するのかな?
それとも行政の仕事?

719:名無しさん@1周年
19/09/09 22:28:26.96 S7C+tc6k0.net
>>711
まずゴルフ場の経営主体が業者を手配してやるべきなんだが、
動きが鈍い場合は行政が動いて、ゴルフ場側に請求だろうな

720:名無しさん@1周年
19/09/09 22:29:25.66 JF6Ag0EK0.net
>>711
> それから1本ずつ鉄柱をクレーンで起こしていくと。
これは断言出来ますが、絶対に支柱を起こすことはしないでしょう。
横倒しのまま吊るでしょうけどね。
支柱を引き起こすには、それ以上の長さのブームを持つクレーンが必要ですし、支柱を引き起こさずともガス切断しながら撤去は可能です。

721:名無しさん@1周年
19/09/09 22:30:16.65 l64ITaVs0.net
なんでネットを外しておかなかったのか

722:名無しさん@1周年
19/09/09 22:31:04.82 wIb/Be55O.net
>>712
今回の被害家屋は全壊扱いにならないから、自らの火災保険も最大23万位しかならない。
天災なのでゴルフ場の賠償責任はないし、住民のみなさんは家のローンもあるから、首括るしかない。

723:名無しさん@1周年
19/09/09 22:31:05.89 qVgebkE10.net
これは下敷きになった家の人かわいそう

724:名無しさん@1周年
19/09/09 22:31:27.20 rqBBYgqI0.net
3か月の赤ちゃんが2階のガレキに埋まってて、目にソーラーパネルの破片が入ってる可能性あるとかで検査中って可哀想すぎる

725:名無しさん@1周年
19/09/09 22:32:31.20 U6ioBoaW0.net
ネット外すなり下げるなりしとけばあんな何本もバタバタと倒れてないもんな。
台風への対策が不十分だったのは明らか。

726:名無しさん@1周年
19/09/09 22:33:06.10 QiE1eEth0.net
もうゴルフ場の営業はできんやろ
スーパーかなんかに買い取ってもらって
そこが保証するとかの条件つければいいんじゃね

727:名無しさん@1周年
19/09/09 22:33:14.96 ihELEdA10.net
>>712
土地がゴルフ練習場のものならそれを売れば賠償金は支払えるだろ

728:名無しさん@1周年
19/09/09 22:34:11.72 /trAQvm00.net
このゴルフ練習場が金払えないなら
全国のゴルフ練習場は募金募ったれや

729:名無しさん@1周年
19/09/09 22:34:42.49 wIb/Be55O.net
>>722
買い手がつかないから無理。
保険会社はお金払おうとしないから困る。

730:名無しさん@1周年
19/09/09 22:35:05.68 4eHhZ4ig0.net
>>722
天災だから賠償責任ないって意見多いからなまあ弁護士や法律家がどう判断するかだよね

731:名無しさん@1周年
19/09/09 22:35:20.40 GAnAwrGH0.net
例えば工事の足場とかは急に片付けることは無理だけど、ゴルフ練習場のネットなんて
やろうと思えば前日にでも外せただろうに。

732:名無しさん@1周年
19/09/09 22:36:26.30 JF6Ag0EK0.net
>>720
スレくらい読みなよ(笑)

733:名無しさん@1周年
19/09/09 22:37:00.25 l64ITaVs0.net
>>717
23万とかどんなケチだよ

734:名無しさん@1周年
19/09/09 22:37:34.81 apv+/cJI0.net
えっ…ひどい
何ともないといいけれど

735:名無しさん@1周年
19/09/09 22:39:01.12 apv+/cJI0.net
安価忘れた
>>729>>719へのレス

736:名無しさん@1周年
19/09/09 22:39:03.47 /trAQvm00.net
>>725
災害でも老朽化、施工が不十分、管理者が管理責任怠ってたなら
賠償請求できる
ネット下ろしていないのは過失でしょ

737:名無しさん@1周年
19/09/09 22:39:16.54 K/F99w+e0.net
こーゆー打ちっぱなしは結構どこにでもあるよね。。

738:名無しさん@1周年
19/09/09 22:39:53.39 Kyt3pYJf0.net
うわぁまじかよ

739:名無しさん@1周年
19/09/09 22:39:58.20 kbyi5fAI0.net
電柱だったら東電とかNTTだから補償は万全。
ゴルフ練習場は民間だから賠償金の判決が出ても
倒産すれば支払い脳能力ないところからは取れない

740:名無しさん@1周年
19/09/09 22:40:38.80 wOTwDF//0.net
天災とは言っても完全な不可抗力とは言えないよね。
ネットを下げるなりできたはず。
過失はあるでしょ。

741:名無しさん@1周年
19/09/09 22:40:51.28 dEscWQtw0.net
ひぇ・・・

742:名無しさん@1周年
19/09/09 22:40:58.97 a/5J4gU40.net
足場を放置された人達も仲間だよー 相模鉄道の線路も足場の被害

743:名無しさん@1周年
19/09/09 22:41:14.62 Kyt3pYJf0.net
>>732
うちの近くにマンションに挟まれた打ちっ放しがあるが
挟まれてるので逆に風の影響受けにくくなるのかな

744:名無しさん@1周年
19/09/09 22:42:08.38 JF6Ag0EK0.net
>>735
それが過失だと論理的に説明して欲しい。

745:名無しさん@1周年
19/09/09 22:42:28.46 LYGip9jZ0.net
>>115
238 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/09/09(月) 16:20:02.66 ID:N783mxGF0 [9/9]
こういう場合は結局、各世帯で入ってる地震火災保険頼みになっちゃうのかな?

おまえ怖い

746:名無しさん@1周年
19/09/09 22:43:23.89 UJnTS8TJ0.net
>>727
オッさんまだやってたんかw
お前は認めようとしないからダメだわ
ちゃんと質問にも答えてるのにその答えを理解出来な
天災は自然災害!事故は事故!みたいな区別してるし
人災だろうが天災だろうが労災だろうが賠償請求では事故
事故=交通事故じゃないよw
残念ながら知ったかの聞かずンボでは話になりませんー

747:名無しさん@1周年
19/09/09 22:43:46.06 s7ggA9M90.net
シブコとかトッププロは儲けてんだから寄付するだろ

748:名無しさん@1周年
19/09/09 22:43:59.39 kbyi5fAI0.net
過失だろうが、天災だろうが支払い能力ない個人、法人からは金は取れない
だから自分で保険に入る

749:名無しさん@1周年
19/09/09 22:44:21.77 dEscWQtw0.net
糸魚川の火事みたいに泣き寝入りにならないよね?

750:名無しさん@1周年
19/09/09 22:44:37.24 LoySZfcH0.net
>>284
そもそも杭打ちちゃんとしてない可能性が指摘されてる。
その場合保険が出ない。

751:名無しさん@1周年
19/09/09 22:45:42.10 LoySZfcH0.net
>>705
写真だろ。

752:名無しさん@1周年
19/09/09 22:45:44.63 4bEVClBa0.net
最初は支柱が倒れる時は内側に倒れるように杭は内側に打ったんだけど
打った後に施主が金が足りないので横幅を狭めるよう設計変更を依頼され
本来は内側のために打った杭を外側用として使うことで設計者も渋々合意
施主も設計者も強風が吹けば支柱は外側に倒れるのを知ってて住民には黙ってた
というのが真相だとしたら人災

753:名無しさん@1周年
19/09/09 22:45:46.81 kbyi5fAI0.net
それにこの団地、ゴルフ練習場が先に建ってたとこに後から開発された感じだよなぁ

754:名無しさん@1周年
19/09/09 22:46:02.72 RICrn4JI0.net
>>734
風害による飛来物は被害者側の火災保険、傷害保険で出るんじゃないかな
被害者側保険会社が求償権を取得することになるので、
相手方の施設賠償責任保険と話を付けることになるとは思うが

755:名無しさん@1周年
19/09/09 22:46:32.56 JF6Ag0EK0.net
>>741
> 人災だろうが天災だろうが労災だろうが賠償請求では事故
天災で誰に損害賠償請求するのですか?
くそみそ一緒にしちゃダメですよ。

756:名無しさん@1周年
19/09/09 22:46:37.72 LoySZfcH0.net
>>706
復旧後回し。
防災無線で「問い合わせは東京電力にしてください!」ってしきりに言ってるってさ。

757:名無しさん@1周年
19/09/09 22:47:06.52 LoySZfcH0.net
>>748
ゴルフ練習場が先に立ってたからって、
ネットが倒れていいわけないだろ。

758:名無しさん@1周年
19/09/09 22:48:32.97 nZoykQOO0.net
>>701
停電でネットが使えないのでは?
または、疲労で気力まで喪失してしまったか?

759:名無しさん@1周年
19/09/09 22:48:34.75 JF6Ag0EK0.net
>>746
その写真を使って基礎が浅いという主張の説明を論理的にしてください。

760:名無しさん@1周年
19/09/09 22:48:51.68 euYyFgI90.net
これだけは、どうにもならんわ。
住民かわいそう。

761:名無しさん@1周年
19/09/09 22:49:26.82 /trAQvm00.net
たまたま数十年関東に大型の台風来なかっただけで
日本列島なら風速50mくらいまでは耐えられる建物、設備にしておくべし
これは賠償もの

762:名無しさん@1周年
19/09/09 22:50:21.72 3vEQlRfM0.net
最低でも1億以上の賠償金発生で倒産だろ
土地売りゃなんとかなるがそんな事するくらいなら逃げるだろーな糞経営者は

763:名無しさん@1周年
19/09/09 22:50:38.96 kbyi5fAI0.net
>>752
リスクの高いところに家はたてるもんじゃない
だいたいゴルフ練習場なんて広大な土地がいるから地下が安くて辺鄙なところに作る。
支柱を継いだのも後から来た人たちのクレームを受けてなんじゃないのかな

まあ、どっちにしても支払い能力のないところからは金は取れない

764:名無しさん@1周年
19/09/09 22:51:23.70 JF6Ag0EK0.net
>>747
説得力に欠ける推測を真相だとするのは論理的ではないですねえ(笑)

765:名無しさん@1周年
19/09/09 22:53:07.56 reoKM4tA0.net
>>533
無論だ
天災なら致し方ない

766:名無しさん@1周年
19/09/09 22:55:31.91 tvvDxlZV0.net
家を真っ二つにするほどの支柱が落ちてきて
女もよく重症ですんだな 普通死ぬだろ

767:名無しさん@1周年
19/09/09 22:55:50.59 qb9mY2Bi0.net
>>739
予見可能性の有無が争点やな

768:名無しさん@1周年
19/09/09 22:56:55.41 JF6Ag0EK0.net
>>745 > そもそも杭打ちちゃんとしてない可能性が指摘されてる。 その指摘が事実なら大問題ですね。 でも杭がちゃんとしてないなら、なぜ杭は上部工と共に抜けていないのですかね?



770:名無しさん@1周年
19/09/09 22:57:16.13 MwSYC32e0.net
ID:JF6Ag0EK0、氷河期世代スレに常駐してる?

771:名無しさん@1周年
19/09/09 22:58:27.79 MwSYC32e0.net
>>235
施工不良と設計ミスのどちらか、である以上瑕疵あるじゃん

772:名無しさん@1周年
19/09/09 22:59:15.80 RICrn4JI0.net
>>762
中間責任となって挙証責任の転換があるかと

773:名無しさん@1周年
19/09/09 22:59:17.73 /VGQKxrc0.net
予見可能性とか瑕疵とか言ったところで相手がそんなレベルじゃないんだよねw

774:名無しさん@1周年
19/09/09 22:59:48.49 JF6Ag0EK0.net
>>762
予見可能性の話なら、そもそも強風時にネット下げなさいと法律や条例で規制しちゃうよね。

775:名無しさん@1周年
19/09/09 23:00:48.14 IeSrSX+r0.net
旗つつみや

776:名無しさん@1周年
19/09/09 23:00:49.67 RVaEcjLQ0.net
>>758
支柱継ぎで耐風性をどれだけ考慮したかだな
既存の支柱をそのままに高くしたのなら、設計当時の耐風性はないわけだし
ただ昔のものらしいから当時の基準がどうだか
あとはネットを畳まずにそのままにしたから災害の予見性と過失について
争いになったときに裁判所がどう判断するか
まあ自分で火災保険に加入するのが基本なんだけどね

777:名無しさん@1周年
19/09/09 23:01:48.47 /VGQKxrc0.net
瑕疵があるという根拠も無しに中間責任と言われましてもw

778:名無しさん@1周年
19/09/09 23:01:48.50 MwSYC32e0.net
引きこもりかな?
URLリンク(hissi.org)

779:名無しさん@1周年
19/09/09 23:01:59.60 +wjpKjvi0.net
これゴルフ練習場の社長がすでに夜逃げしてたらあとの始末はどうなるわけ?
被害者は車で宿泊とからしいが

780:名無しさん@1周年
19/09/09 23:02:18.41 JF6Ag0EK0.net
>>765
可能性と私見ですよ。
断言するのは早急に過ぎますね。
調査しないと。
まあ私なら現場見れば大体わかっちゃうけど(笑)

781:名無しさん@1周年
19/09/09 23:03:04.36 yLVy9jmg0.net
これもう家住めなくね?
ホテル暮らしかね

782:名無しさん@1周年
19/09/09 23:03:08.29 InE8aWZc0.net
なぜ、ネットを地面にまで下ろして固めてておかなかったのか
再開に時間と金が掛かると考えたのか

783:名無しさん@1周年
19/09/09 23:03:51.72 MwSYC32e0.net
>>774
あんた、氷河期世代スレで非雇用男性の9割は正規雇用って主張してる人だろw

784:名無しさん@1周年
19/09/09 23:04:16.19 MwSYC32e0.net
被雇用だった

785:名無しさん@1周年
19/09/09 23:04:41.71 J3yjnKqd0.net
電柱が倒れるぐらいだから練習場の柱が倒れることを業者が予測できるわけがない
電柱や鉄塔が倒れるほどの強風て想像つかないんだが

786:名無しさん@1周年
19/09/09 23:05:18.63 /VGQKxrc0.net
>>775
賠償されるならホテル暮らしもいいだろうが、自力復旧となれば無駄な出費になる。

787:名無しさん@1周年
19/09/09 23:05:23.62 mOQou33l0.net
今頃オーナー真っ青かしらね

788:名無しさん@1周年
19/09/09 23:05:37.88 InE8aWZc0.net
ネットを地面まで下ろすだけでも、風の抵抗は大幅に低下する
実際に台風前にネットを降ろしてる練習場もある

789:名無しさん@1周年
19/09/09 23:06:16.98 JF6Ag0EK0.net
>>772
必死になって調べたのですか?
別人のが混じってますね。
IDかぶりは良くあることですけど。

790:名無しさん@1周年
19/09/09 23:07:59.03 JF6Ag0EK0.net
>>777
総務省統計局労働力調査結果では男性雇用者の9割以上が正規雇用だと記載されていますね。

791:名無しさん@1周年
19/09/09 23:08:38.46 MNyCnNd50.net
結構な衝撃写真だわこれ
家真っ二つ

792:名無しさん@1周年
19/09/09 23:08:52.90 35uGroraO.net
>>739
過去に実例がいくらでもある。

793:名無しさん@1周年
19/09/09 23:09:10.95 6mZCj8/h0.net
これじゃあ打ちっぱなしじゃなく 
打ち壊しだなw

794:名無しさん@1周年
19/09/09 23:10:21.84 CI7EHsiR0.net
世界が変わるというか家が変わった
無残な姿に(´・ω・`)

795:名無しさん@1周年
19/09/09 23:10:24.03 JF6Ag0EK0.net
>>786
実例をどうぞ。

796:名無しさん@1周年
19/09/09 23:10:48.31 MwSYC32e0.net
>>784
やっぱりそうかw
確認したかっただけなんだ
済まない

797:名無しさん@1周年
19/09/09 23:12:49.08 JF6Ag0EK0.net
このスレのカキコミで住んでいる場所がだいたいバレちゃったね。
(笑)

798:名無しさん@1周年
19/09/09 23:14:13.38 uOeWEZaJ0.net
ぶちまけた分の回収は所有者責任だろ
下の家がこれ以上の被害を一切許さないと言うと(当然そう言う)
鉄骨解体回収に設置と同等のコストがかかる
URLリンク(i.imgur.com)

799:名無しさん@1周年
19/09/09 23:15:32.96 OgBrfaER0.net
新しい家に建て替えだな
らっきー、じゃないの?

800:名無しさん@1周年
19/09/09 23:16:18.38 2pXSb14ZO.net
大阪の去年の台風でも賠償されんかったらしいよ

801:名無しさん@1周年
19/09/09 23:16:27.62 8ZGbp3rk0.net
住宅地が先にあったのかゴルフ場が先にあったのかで心証変わるな

802:名無しさん@1周年
19/09/09 23:17:07.60 /VGQKxrc0.net
全然議論が深まらんスレだなw

803:名無しさん@1周年
19/09/09 23:17:24.28 2pXSb14ZO.net
自分の火災保険は出るだろ

804:名無しさん@1周年
19/09/09 23:17:30.93 MwSYC32e0.net
台風の被害補償で国が動かないなら、政権叩きの道具になるなこれ
東京の被害少ないせいで国が全く動いてないし気にもかけてない

805:名無しさん@1周年
19/09/09 23:17:59.33 a/5J4gU40.net
>>793
もし出すとしても賠償費って減価償却した時価じゃね? 建物部分は
家財とか引っ越し費や仮住居費その他の費用とかは知らんが

806:名無しさん@1周年
19/09/09 23:18:20.67 2pXSb14ZO.net
>>798
去年の大阪でも動かず

807:名無しさん@1周年
19/09/09 23:18:54.59 RICrn4JI0.net
>>795
国土地理院のページに過去地図・航空写真あるよ
左上「地名又は経緯度検索」に千葉県市原市五井を入力
URLリンク(mapps.gsi.go.jp)

808:名無しさん@1周年
19/09/09 23:19:03.18 ULgXapG30.net
ちょっと全国のゴルフ練習場の柱点検してほしいな
怖いよ

809:名無しさん@1周年
19/09/09 23:20:51.16 MwSYC32e0.net
>>802
この動きが出て、中小のゴルフ場の経営が危うくなるまで見えた

810:名無しさん@1周年
19/09/09 23:21:02.60 ULgXapG30.net
何でネット掛けっぱなしだったんだ?
まさか当日営業してたのか?日曜だし

811:名無しさん@1周年
19/09/09 23:21:45.20 MwSYC32e0.net
>>804
昼まで営業してたんだろ多分
それでネット下ろす時間無かった

812:名無しさん@1周年
19/09/09 23:22:24.83 E85IKBje0.net
安倍は人事のことで頭がいっぱい 千葉は無視

813:名無しさん@1周年
19/09/09 23:22:55.79 RICrn4JI0.net
>>799
賠償としてはそうだろうけど、被害者側火災保険としては、
再調達価額(新価額)での加入をおすすめされてるかと

814:名無しさん@1周年
19/09/09 23:23:19.57 XmaCG5Yv0.net
家10件以上倒壊
車4台くらい潰した
けが人だしました
支払いおいくら?

815:名無しさん@1周年
19/09/09 23:23:53.91 vHFtU1+D0.net
大漁じゃないか!

816:名無しさん@1周年
19/09/09 23:25:45.06 NI13SZoc0.net
こんなんどっち側でも当事者には絶対なりたくないわ
なんか普通に暮らしてるだけでありがたいと思わせてくれる

817:名無しさん@1周年
19/09/09 23:27:19.04 JF6Ag0EK0.net
>>802
仕事柄この手の支柱の杭基礎設計を見ることが度々あるけど、
設計法と施工法が違うとか、民間だと杜撰な工事は少なくないと思います。
最近も、バラモノをフェンスで仕切る支柱の杭基礎設計を民間で見たのですが、実にいい加減な設計でした。
応力計算はあってるのに、杭の引抜き支持力算定が的外れだったりね。
あんなのでも持つのだから日本の土木技術の安全率は確かに高いです。
(笑)

818:名無しさん@1周年
19/09/09 23:28:16.68 35uGroraO.net
通常の練習場なら天気予報で風速20メートル越える強風の場合はあらかじめネットを下げるのが常識、また積雪によりネットが切れる事もある。

819:名無しさん@1周年
19/09/09 23:29:25.25 MwSYC32e0.net
>>808
割とまじで0になる可能性がある

820:名無しさん@1周年
19/09/09 23:31:42.68 6cAyWB9H0.net
>>811
アホかお前
安全率の範囲で収まってるだけで設計で想定される地震動が来たらひとたまりも無い

821:名無しさん@1周年
19/09/09 23:32:06.00 6cAyWB9H0.net
地震じゃなくて風荷重だな

822:名無しさん@1周年
19/09/09 23:32:11.90 mOQou33l0.net
全国の町中にある打ちっぱなしオーナーと、その周辺に住んでる住人も怖いだろうな

823:名無しさん@1周年
19/09/09 23:32:33.53 uOeWEZaJ0.net
賠償以前に鉄骨回収コストは確定だろ
オタクの家に刺さってるウチの鉄骨抜かせてくださいでゼロはないでしょ

824:名無しさん@1周年
19/09/09 23:33:22.41 apv+/cJI0.net
ここまでの3スレでネットは台風前には事前に下ろしてるよって書き込みを結構見たと思う
今後は被害が大きかったのを踏まえてなんかルールができるかもしれないかな
でも今回の被害受けた人にはなんのフォローにもならんのかね…

825:名無しさん@1周年
19/09/09 23:34:07.67 C/V3D51D0.net
あーでも大地震で高速道路倒壊して下敷きになって死ぬようなもんか?
それなら保証されなくても仕方ない気もする

826:名無しさん@1周年
19/09/09 23:34:40.10 JF6Ag0EK0.net
>>814
アホは君の方だよ。
安全率は常時が3で地震時は2だ。

827:名無しさん@1周年
19/09/09 23:36:03.90 XmaCG5Yv0.net
>>813
なぜ?

828:名無しさん@1周年
19/09/09 23:36:18.04 4hl5Aa4c0.net
>>819
ちゃうちゃう。
台風来るならネット下げるのは常識なのに、ネット張ったまま。
人災ですがな。

829:名無しさん@1周年
19/09/09 23:36:45.58 /VGQKxrc0.net
>>812
通常とか常識じゃなくて法的義務とか責任の話しないとw

830:名無しさん@1周年
19/09/09 23:39:03.12 6cAyWB9H0.net
>>820
バカかお前
地震関係ないだろ

831:名無しさん@1周年
19/09/09 23:39:09.22 /VGQKxrc0.net
根拠不明の常識なんて何の基準にもならないわけでw

832:名無しさん@1周年
19/09/09 23:39:57.77 6rzOKJZr0.net
ゴルフ練習場のネットが住宅地の真横にあるってなあ
ていうかこのネット構造物の建築設置基準が甘いんじぇね?
台風の良く来る九州とかではさすがにこんなことは起きないね
関東者の台風に対する考えの甘さが露呈している

833:名無しさん@1周年
19/09/09 23:40:53.43 JF6Ag0EK0.net
>>824
> 地震関係ないだろ
これ↓君のカキコだよね?

>812 名無しさん@1周年[] 2019/09/09(月) 23:31:42.68 ID:6cAyWB9H0
安全率の範囲で収まってるだけで設計で想定される地震動が来たらひとたまりも無い

834:名無しさん@1周年
19/09/09 23:41:00.97 4hl5Aa4c0.net
>>823
台風来るならネットを下げる。ゴルフ練習場の常識。
それを下げない。
予見可能性も、結果回避可能性もあるのに、ネット張ったまま。 『過失』ありですん。 賠償責任は避けられんわ・・・

835:名無しさん@1周年
19/09/09 23:41:10.38 ec0Pv3Sd0.net
虫取り網で捕まった虫の気持ちが分かったかな

836:名無しさん@1周年
19/09/09 23:41:55.59 35uGroraO.net
>>814
そいつには触れないほうがいい

837:名無しさん@1周年
19/09/09 23:41:55.85 6cAyWB9H0.net
>>822
当然そうなるわな
台風の接近が予測出来ていたのにネットを下げるという至極当たり前で必要な対策を
行わなかった重過失だ

838:名無しさん@1周年
19/09/09 23:41:58.14 /VGQKxrc0.net
>>826
そりゃあ地域によって濃淡あるのは当たり前だよね、台風来る確率が違うわけだからw

839:名無しさん@1周年
19/09/09 23:42:12.79 6cAyWB9H0.net
>>827
次のレス嫁間抜け

840:名無しさん@1周年
19/09/09 23:44:02.46 6rzOKJZr0.net
まあゴルフ練習場はお家の建替えをしなきゃな
その前に倒産して逃げるんだろうけど

841:名無しさん@1周年
19/09/09 23:44:07.25 /VGQKxrc0.net
>>828
常識じゃなくて、ゴルフ場練習場管理する人の義務だというならまだわかるんだけど、いずれにしろその根拠示さないとw

842:名無しさん@1周年
19/09/09 23:44:49.11 4hl5Aa4c0.net
>>835
まあ、単純にいうと、土地工作物責任だから、無過失でもアウト。

843:名無しさん@1周年
19/09/09 23:45:25.39 g5Z5nnbf0.net
>>823
結構行ってた練習場4つすべて、台風じゃなくても強風でネット下げてたなぁ
で、その時は長い番手は使用不可にしてた
練習場の常識なんじゃないかな

844:名無しさん@1周年
19/09/09 23:45:31.68 35uGroraO.net
>>828
保険の約款にあるんじゃないかな?重過失だし 強風で倒壊は充分予見できるし。

845:名無しさん@1周年
19/09/09 23:45:58.56 CA11K2ai0.net
真っ二つにワロタw

846:名無しさん@1周年
19/09/09 23:46:08.57 6rzOKJZr0.net
なんか社会の常識も法律もわからないバカがいるようですね
関東に台風が上陸するとこういうのが増えるのか

847:名無しさん@1周年
19/09/09 23:46:28.39 /VGQKxrc0.net
>>836
じゃあ台風で屋根や瓦飛ばして壊してもアウトだねw
日本はそうなってないけどw

848:名無しさん@1周年
19/09/09 23:47:14.57 4hl5Aa4c0.net
>>841
ここのゴルフ場の場合、台風着てるのにネットおろしてない。
通常の安全性を欠いた維持管理ですん。

849:名無しさん@1周年
19/09/09 23:48:24.34 RVaEcjLQ0.net
URLリンク(www.alba.co.jp)
もっとも気をつかわねばならないのが強風と雪。
風速20メートルを超えたら練習場のネットを下げなくてはなりません。
また降雪によってネットに雪がつくと、重みでネットが切れてしまい営業できなくなります。
また周囲にも危険があるので、この場合もネットを急いで下げなくてはなりません。

850:名無しさん@1周年
19/09/09 23:48:30.07 rLXelB5B0.net
>>826
ゴルフ練習場が先にあって団地が開発された
という流れが自然。
ゴミ処理場の近くの土地買って家を建て、処理場の
臭いがくさいと騒ぐ住人

851:名無しさん@1周年
19/09/09 23:48:40.73 JF6Ag0EK0.net
>>833
落ち着け!
アンカーも撃たずに訂正されても困るよ

852:名無しさん@1周年
19/09/09 23:49:01.24 6cAyWB9H0.net
>>835
強風時にネットを降ろさないでも持つ設計であればまだいいんだよ
ただ実際はそんな無駄な設計するバカは居ない

853:名無しさん@1周年
19/09/09 23:49:30.78 35uGroraO.net
練習場の再開は困難だろうな 経営者は逃げるしか手は無い。

854:名無しさん@1周年
19/09/09 23:49:55.27 6cAyWB9H0.net
>>845
お前が見落としてただけだしそもそも安全率の値の問題じゃないんだよこのアホウ

855:名無しさん@1周年
19/09/09 23:50:57.58 /VGQKxrc0.net
>>837
それだけじゃどういう理由で下げてたのかわからないよねw
風で倒れるから強風時に下げるのがデフォルトという設計で建ってるのか、
それ以外の理由で下げてるのか。
そもそも下がらない作りが存在してるんだから下がらない可能性もあるわけだしw

856:名無しさん@1周年
19/09/09 23:51:16.11 4hl5Aa4c0.net
>>847
広い土地があるから、売って賠償すれば良いんじゃないかなあ。
まあ、他の事業のために抵当に入ってたら無理だけど。

857:名無しさん@1周年
19/09/09 23:51:22.65 JF6Ag0EK0.net
>>848
そんなに怒るなよ。
血圧上がるぞ(笑)

858:名無しさん@1周年
19/09/09 23:51:29.06 35uGroraO.net
>>844
沖縄問題か

859:名無しさん@1周年
19/09/09 23:52:14.37 6cAyWB9H0.net
>>851
何誤魔化してんだ逃げるな間抜け

860:名無しさん@1周年
19/09/09 23:52:35.39 JF6Ag0EK0.net
>>846
> 強風時にネットを降ろさないでも持つ設計であればまだいいんだよ
> ただ実際はそんな無駄な設計するバカは居ない
普通にいますよ。
最大荷重と安全率は設計の原則ですから。

861:名無しさん@1周年
19/09/09 23:52:42.31 tMcA8CVZ0.net
>>275
バーか

862:名無しさん@1周年
19/09/09 23:52:42.35 lYzPakhj0.net
これは全損け?
修繕するより立つ直したほうが良いよな

863:名無しさん@1周年
19/09/09 23:53:00.71 9+xafUd50.net
ネット下がらん練習場はないと思う。
ただ、みんな当たり前の因果だと思ってるけど、
下げてない事が倒壊の原因になったかどうかも
現実には争点の一つになると思う。
普段強風で下げるのはネットの破損防止であり倒壊防止ではない。

864:名無しさん@1周年
19/09/09 23:53:03.89 4hl5Aa4c0.net
今どきの練習場って、風速計があって、一定の風速を超えると自動的にネットが下がるのになあ。
ここ、ネット張ったままって・・・

865:名無しさん@1周年
19/09/09 23:53:05.89 /VGQKxrc0.net
>>842
何度も書いてるがネット降ろしてない事が過失という根拠が不明w
まずそこを示せとw

866:名無しさん@1周年
19/09/09 23:53:11.58 lYzPakhj0.net
全損じゃないか全壊か

867:名無しさん@1周年
19/09/09 23:53:18.37 6rzOKJZr0.net
被害者家庭は大変だろうけど、このゴルフ練習場の資産を押さえるなりなんなりしないと夜逃げされちゃうぞ

868:名無しさん@1周年
19/09/09 23:54:00.45 Kyt3pYJf0.net
>>769
台風舞うTグラウンドで

869:名無しさん@1周年
19/09/09 23:54:08.95 JF6Ag0EK0.net
>>853
何から逃げてるんだっけ?
もう一度指摘してみて。
論理的に頼むよ。

870:名無しさん@1周年
19/09/09 23:54:14.78 6cAyWB9H0.net
>>854
ド素人は引っ込んでろ

871:名無しさん@1周年
19/09/09 23:54:25.78 lYzPakhj0.net
死人が出なかったのが不幸中の幸い
ラッキーとも言える

872:名無しさん@1周年
19/09/09 23:54:34.69 35uGroraO.net
>>850
それも借りてる土地も多いぞ遊休地あたりを

873:名無しさん@1周年
19/09/09 23:54:45.60 6cAyWB9H0.net
>>863
お前頭大丈夫か
安全率の話だ

874:名無しさん@1周年
19/09/09 23:55:16.25 lYzPakhj0.net
この家の奴らは運が良い
死ななかったんだからな

875:名無しさん@1周年
19/09/09 23:55:45.23 4hl5Aa4c0.net
>>859
ゴルフ練習場で、倒壊する事故は、昔からよくある。
なので、最近は、風が強くなると降ろすのが常識。
つまりだ。降ろさないと、倒壊することが予見できるし、降ろせば良いんだから結果回避もできる。
すなわち、『過失』がある。  それが過失の定義だよん。
あと、おろすのが常識だから、おろさないのは、通常有すべき安全性を欠いてる。工作物責任は避けられんよ。
だ。

876:名無しさん@1周年
19/09/09 23:55:45.90 6cAyWB9H0.net
>>857
アホかお前w
強風時にネットを下げるのは支柱の倒壊防止だ

877:名無しさん@1周年
19/09/09 23:56:00.38 IfSJdqc60.net
そういや昔から鶏飼ってる寺に
うるせえぞ朝から鳴かすなや糞坊主が
ってクレーム入れたマンション住人いたよな

878:名無しさん@1周年
19/09/09 23:56:05.48 HkQ0AAFE0.net
ゴルフ人口も老齢で居なくなる
ゴルフ練習場もゴルフ場もボロボロになる。
経営が厳しいとこは自然に帰す努力をして欲しい。

879:名無しさん@1周年
19/09/09 23:56:12.06 2B+3nk+L0.net
台風の時ぐらい、ネット外せ!
舐めてんじゃねーぞ?

880:名無しさん@1周年
19/09/09 23:56:29.27 b3WeNuJR0.net
ID:/VGQKxrc0 って練習場の関係者?
速いとこ氏ねよ

881:名無しさん@1周年
19/09/09 23:56:36.21 JF6Ag0EK0.net
>>867
安全率は最大荷重の3倍で計算するが何か?

882:名無しさん@1周年
19/09/09 23:56:48.41 6cAyWB9H0.net
まともな製品なら当たり前
>※防球ネットは台風や強風時に対応できるように、昇降式手動ウィンチ仕様になっています。
URLリンク(www.tsg-tsukamoto.co.jp)

883:名無しさん@1周年
19/09/09 23:57:06.27 6rzOKJZr0.net
ゴルフ練習場の中に倒れるのではなくて、外の住宅地に倒れたことは安全対策上の瑕疵ですな
何考えてこれを設置してんだか

884:名無しさん@1周年
19/09/09 23:57:20.21 9+xafUd50.net
>>870
ソース。

885:名無しさん@1周年
19/09/09 23:57:23.59 6cAyWB9H0.net
>>875
だから安全率の値の話じゃないって何度書けばわかるんだこのバカ

886:名無しさん@1周年
19/09/09 23:57:27.29 9kq7Tpla0.net
■5ちゃんねるなら常識 台風で注意すべき10のポイント!
【1】最新の気象情報を入手する 
TVやラジオ、インターネットなどで最新の台風の規模や進路などを入手するようにしましょう。
【2】家屋の補強やベランダなどの片付けは、台風がくる前に
台風がきてから、外で補強や片付けをするのは危険。
ベランダの竿やプランターを室内にしまったり、ガラスなどの補強(ガムテープで×の形にするなど)は、台風が来る前にやりましょう。
【3】避難の準備も忘れずに
地震などの際の避難と一緒です。
いざという時、すぐに避難できるように、避難用のグッズを揃えたバッグを準備しておきたいですね。
【4】水と食料の確保
台風がくると、小さな商店などはお休みになることが多く、台風が来ているときは買出しに行くも大変。また、断水になることもあるので、数日分の飲食物を事前に準備しておきましょう。
コロッケは早めに買うこと。スーパーは売り切れます。
【5】懐中電灯を準備する
停電に備え、懐中電灯(電池)は必需品です。
【6】気晴らしになる・時間を潰せるものを準備する
本やレンタルDVDなどを事前に準備しておくと、気晴らしにもなります。
【7】どうしても外出しなければいけない時、傘はNG。カッパで移動。
台風の時、傘は無意味です。というのも、普通の雨のように上から下に落ちてくるなんて考えたらアウト。ひどい時には、横から下から風とともに雨も暴れ、簡単に前に進むことはできません。
風によって傘が壊れることは珍しくなく、傘が飛んでは、これまた危険大。レインコートで移動するようにしましょう。
【8】エレベーターは使わない
特に地下のあるビルなどの場合、エレベーターは危険です。
停止して閉じ込められるだけじゃなく、エレベーター内に水が入ってきちゃうことも。
【9】危ない場所に行かない
危ない場所とは、低地、河川・海岸付近、急傾斜地、看板などが多い繁華街・オフィス街など。
河川の氾濫、土砂崩れ、強風によって物が飛散するなど、普段はなんでもない場所が、危険な地帯になることも。
【10】「台風の目」に騙されないようにする
台風の目に入ると、さっきまでの暴風雨は何だったの?というくらい、ピタっと暴風雨が止み、嘘のように快晴になることもあります。
台風が通過したと勘違いしてしまうかもしれませんが、台風の目からちょっとずれれば、今度は吹き返しの暴風雨が始まります。まさに嵐の前の静けさ。
■台風通過後は、家屋が壊れていないかチェックするのを忘れずに。
また、草木など色々なものが飛び荒れたあとなので、みんなで片づけをしましょう。
■(`・ω・)「ちょっと裏山(水路)見てくるわ」は危険!
通過した後でも、河川がまだ氾濫していたり、土砂崩れも起こりやすい状態なので、気をつけてください。
興味半分で出かけるなんてしないようにしてください。

887:名無しさん@1周年
19/09/09 23:57:34.93 gg9CxhHo0.net
>>843
普通のゴルフ練習場は台風が近づいたらネットを下げてるよな。

888:名無しさん@1周年
19/09/09 23:57:58.65 35uGroraO.net
>>867
だからさっきからそいつには触れちゃいけない

889:名無しさん@1周年
19/09/09 23:58:05.82 RVaEcjLQ0.net
URLリンク(www.golfdigest.co.jp)
練習場の安全は、どのように保たれているのだろうか。東京・江戸川にあるロッテ葛西ゴルフ練習場に聞いてみた。
一般的にメンテナンスをきちんとしていれば事故はそう起きるものではなく、
鉄柱の先端には、風速計が設置され自動感知している。
風速が24メートルに達するとネットは5メートル下がり、
風が1メートル強まるごとにネットは5メートルずつ下がるように設定され、
28メートルに達したら下まで全部下げるという。鉄柱は1本でも倒れると連鎖反応的に全部が倒れてしまう。
同練習場の鈴木利和支配人は「いつ何が起きるか分からないので、
気象情報の専門チャンネルやCS放送のウェザーチャンネルで雲の動き、風の具合をピンポイントで予測して対処しています」と強調する。
さらに、「ネットを10メートル下げるのに5分かかるので、機敏な対応が要求されます」と、その取り組み姿勢を示す。

890:名無しさん@1周年
19/09/09 23:58:34.56 QSc1lWuk0.net
アパマン爆発もひどかったからなw
とりあえず先に請求しとけよw泣きを見るぞ!

891:名無しさん@1周年
19/09/09 23:58:53.62 JF6Ag0EK0.net
>>870
> 強風時にネットを下げるのは支柱の倒壊防止だ
なら固定フェンス(ネット)の支柱は?

892:名無しさん@1周年
19/09/09 23:59:12.08 f7EDwZbD0.net
送電線鉄塔倒れたじゃん?あれ線張ってなくて鉄骨のみなら倒れなかったのかな

893:名無しさん@1周年
19/09/09 23:59:16.78 6cAyWB9H0.net
>>885
まず安全率の話だろこのアホウ

894:名無しさん@1周年
19/09/10 00:00:18.71 0cBopoHb0.net
モーゼの十戒
家が二つに割れ道が出来た

895:名無しさん@1周年
19/09/10 00:00:29.58 pr1SUbnZ0.net
>>883
やっぱ過失だな
ID:JF6Ag0EK0ははよごめんなさいしろ

896:名無しさん@1周年
19/09/10 00:00:49.83 ++V0EvsQ0.net
>>869
> つまりだ。降ろさないと、倒壊することが予見できる
君の思い込みですよね?
倒壊しない支柱はいくらでもあるぜ。

897:名無しさん@1周年
19/09/10 00:01:06.04 LeeZle4a0.net
うーんちょっとありえない大事故ですな
関東者の台風に対しての認識の甘さだよね



898:lットでも「関東は守られている」「さわぐだけで大したことない」とかほざくバカが存在していたが、ゴルフ練習場の関係者もそのネットのバカと同じ類か。 もうね アホすぎる。



899:名無しさん@1周年
19/09/10 00:01:17.93 Owr9/VFR0.net
住宅地にゴルフ練習場を造ってはダメ。
豆な

900:名無しさん@1周年
19/09/10 00:01:49.26 niscCa790.net
いま住民が一番知りたい事は、この会社は保障する金あるのかだろな

901:名無しさん@1周年
19/09/10 00:01:50.35 U6PG2Mca0.net
>>884
アレどうなったん?

902:名無しさん@1周年
19/09/10 00:02:04.74 OQ/jNQv80.net
>>883
メンテナンス不十分でネットが下りなかったのかな。

903:名無しさん@1周年
19/09/10 00:02:26.80 bYnpo5+q0.net
>>885
ネットさげるのは、支柱倒壊防止だよ。
昭和時代はネット下げる機能なくてゴルフ練習場の倒壊事故って台風のたびに起きてたんだよなあ。
おれ、中年だから知ってるけど。

904:名無しさん@1周年
19/09/10 00:02:33.94 4zhtD5Yq0.net
ゴルフ規制しないとな

905:名無しさん@1周年
19/09/10 00:02:52.71 ++V0EvsQ0.net
>>879
> だから安全率の値の話じゃないって何度書けばわかるんだこのバカ
これ↓は?
>865 名無しさん@1周年[] 2019/09/09(月) 23:54:45.60 ID:6cAyWB9H0
お前頭大丈夫か
安全率の話だ

906:名無しさん@1周年
19/09/10 00:03:17.11 pr1SUbnZ0.net
>>886
多分

907:名無しさん@1周年
19/09/10 00:03:18.03 OCaApTHQO.net
>>881
明日営業を考えるからね、倒れたら半年は休業になる

908:名無しさん@1周年
19/09/10 00:03:27.39 H/muPhYU0.net
>>869
おまえがそう信じてるってのはわかるんだけど、過失の話するときに常識だなんて理屈は通じないw
知らん人も理解できる裏付け出してねw

909:名無しさん@1周年
19/09/10 00:03:36.61 OQ/jNQv80.net
>>890
ゴルフ練習場の支柱は細いから
強風には耐えられないよ。

910:名無しさん@1周年
19/09/10 00:03:45.91 xdAo7P0y0.net
>>37
ドローン使って切り刻むのがいいな

911:名無しさん@1周年
19/09/10 00:04:04.51 Sdg8p6bM0.net
どんだけー

912:名無しさん@1周年
19/09/10 00:04:24.44 bYnpo5+q0.net
>>890
いままで、ネット張ったままだと、散々倒壊してるからなあ。
予見できませんでした。って裁判で言っても無理だよ・・・

913:名無しさん@1周年
19/09/10 00:04:41.87 E1TFVKsb0.net
>>895
何らかの理由でたまたま下ろせなくなってたってのはあり得るね。
普通なら降ろさないのはあり得んと思う。
事後だから周りの被害ガーになるけど、そもそもネット破れるだけでも大損。

914:名無しさん@1周年
19/09/10 00:04:48.02 OCaApTHQO.net
>>885
高さの問題

915:名無しさん@1周年
19/09/10 00:05:45.11 dbf43LHd0.net
自然災害の場合はお互い様だから
自分の保険使うのが基本なんだよね
隣の瓦が飛んできて車傷つけられても文句は言えないんだわ
まあ相手は企業だし311みたいな例外もあるからどうなるんだろう

916:名無しさん@1周年
19/09/10 00:05:51.82 bYnpo5+q0.net
>>901
予見可能性ってのは、「常識」「当業界人なら知ってる」で、判断するけど・・・・・・・・・・・・・・

917:名無しさん@1周年
19/09/10 00:06:00.39 OQ/jNQv80.net
台風が来てネット張ったままだとゴルフ練習場の支柱は確実に倒壊するな。

918:名無しさん@1周年
19/09/10 00:06:11.01 TcTBr2yM0.net
>>908
それは過失や瑕疵が無い場合だけ

919:名無しさん@1周年
19/09/10 00:06:18.58 ++V0EvsQ0.net
>>905
支柱の設計書出されて終了する話だね(笑)

920:名無しさん@1周年
19/09/10 00:06:34.33 6tUZxNS60.net
私の名は、素晴らしきヒッツカルド

921:名無しさん@1周年
19/09/10 00:07:12.33 LeeZle4a0.net
>>908
さすがにゴルフ練習場の支柱倒壊ではそれは無いと思うよ
瓦が車を壊した程度じゃないし

922:名無しさん@1周年
19/09/10 00:07:41.55 1fzg7AFU0.net
キチョマンがクラッシュ症候群じゃない事祈るわ

923:名無しさん@1周年
19/09/10 00:08:16.18 E1TFVKsb0.net
>>912
事前に最大瞬間風速60mが予想されてたから、
もしそれが想定された設計書だったら瑕疵なしだね。

924:名無しさん@1周年
19/09/10 00:08:38.44 6gVVRvbrO.net
>>891
実際今回の台風規模の割に死者が少ないからな
この事故なんて完全に防げた奴だしゴルフ場が馬鹿過ぎるわ

925:名無しさん@1周年
19/09/10 00:08:50.00 Nng2XqCE0.net
重症たってピンキリよ、骨が折れたか?頭直撃か?どっちだ?

926:名無しさん@1周年
19/09/10 00:08:52.36 puZfaIzu0.net
>>912
支柱の継ぎ足しをしてるからなー
下部補強をせずに単純に接合してたりしてな
そのあたり耐風設計や確認をしてるのかねえ

927:名無しさん@1周年
19/09/10 00:09:20.02 OCaApTHQO.net
最近のゴルフ人気低迷で経営圧迫、ネット下げる機器の不良で降ろせれなかったかもよ 保険屋も鉄塔撤去くらいしか面倒みないだろ

928:名無しさん@1周年
19/09/10 00:09:20.18 LeeZle4a0.net
もうこれらの家では建替えるしか手は無いからな
これらの家族は路頭に迷ってるんじゃね
最低でもゴルフ練習場がホテルとか手配すべきだよね
やってんのかな やってないだろうな

929:名無しさん@1周年
19/09/10 00:09:56.35 ++V0EvsQ0.net
>>916
沖縄のゴルフ場じゃあるまいし、設計時にそんな荷重は使わんよ。

930:名無しさん@1周年
19/09/10 00:10:43.43 OQ/jNQv80.net
>>906
故障してそのまま放置だったのか
たまたま直前に故障してたのか

931:名無しさん@1周年
19/09/10 00:11:05.68 ++V0EvsQ0.net
>>919
継ぎ足しする時に再計算するけど何か?

932:名無しさん@1周年
19/09/10 00:11:39.53 TcTBr2yM0.net
>>922
本当にバカだなお前
沖縄でもそんな風速で防球ネットの設計なんかやらんわこの間抜け

933:名無しさん@1周年
19/09/10 00:11:48.27 E1TFVKsb0.net
>>921
被害者が手厚く保障される事なんて現実にはまずないよ。

934:名無しさん@1周年
19/09/10 00:12:53.67 sxAdH73w0.net
>>34
そりゃ錆びるだろ

935:名無しさん@1周年
19/09/10 00:13:31.59 H/muPhYU0.net
>>909
根拠無いとその常識が合ってるかどうかすら客観的に判断できないだろw

936:名無しさん@1周年
19/09/10 00:14:14.42 FPgXdD2D0.net
>>918
腹や胸を挟まれ重傷って記事しか知らない
支柱なんて重いものに挟まれてるから内臓に影響出てないといいけど

937:名無しさん@1周年
19/09/10 00:14:15.86 OWv6oSly0.net
>>821
想定以上の台風のせいで、施工に瑕疵がない可能性があるから
あくまでも可能性

938:名無しさん@1周年
19/09/10 00:14:22.66 dbf43LHd0.net
一応客商売ならそれなりの保険に入ってると思うけど
どうなんだろうねえ

939:名無しさん@1周年
19/09/10 00:14:31.02 OCaApTHQO.net
>>921
家建て替えは各々の火災保険で出るからいいが また同じ場所に建て替える勇者もいないだろ どうすんだこれ まずゴルフ場撤去移転が先だろ

940:名無しさん@1周年
19/09/10 00:15:12.38 bYnpo5+q0.net
>>928
昭和時代ってね。ネット下げる機能がない練習場が多くてさあ。
台風がくるたびに倒壊してたんよ。いつもニュースになってた。
つまり、当業者にとっては、強風時にネット下げないと倒壊することは常識。

941:名無しさん@1周年
19/09/10 00:15:19.16 ++V0EvsQ0.net
>>925
本当にそうか?
屋外広告の支柱だと60mで設計してたぞ。

942:名無しさん@1周年
19/09/10 00:15:40.90 H/muPhYU0.net
>>916
60の根拠が不明w

943:名無しさん@1周年
19/09/10 00:15:43.54 lrIsmsVK0.net
想像以上に大惨事で草

944:名無しさん@1周年
19/09/10 00:16:11.21 OQ/jNQv80.net
>>15
金が無くて故障を放置かな。

945:名無しさん@1周年
19/09/10 00:16:17.62 vrM3dq/u0.net
ゴルフ場のオーナーは対策しなかった国が悪いニダ!って逃げそうだな

946:名無しさん@1周年
19/09/10 00:16:21.59 A1g4r7l60.net
オレの推理
店長「今夜台風だからもう帰るわ。片付けきちんとよろしくな。」
アルバイト「はい。わかりました。」
そしていつものようにネットは降ろさずにシャッターだけ降ろしてバイト君は帰路を急ぐのでした。おしまい。

947:名無しさん@1周年
19/09/10 00:16:31.63 E1TFVKsb0.net
>>935
天気予報見なかった?

948:名無しさん@1周年
19/09/10 00:17:04.43 +4xAKiQX0.net
暴風時にネットを下げる義務とか法制化されてないのかな

949:名無しさん@1周年
19/09/10 00:17:06.39 Nng2XqCE0.net
>>918 何とか助かってくれればいいが

950:名無しさん@1周年
19/09/10 00:17:53.51 A1g4r7l60.net
>>921
この状況で台風過ぎるの待ったんかな?仮にそうなら最悪だよね。

951:名無しさん@1周年
19/09/10 00:17:53.55 ++V0EvsQ0.net
>>941
されてない

952:名無しさん@1周年
19/09/10 00:17:54.83 0cBopoHb0.net
毎年台風来て家が二つに割れるでござる

953:名無しさん@1周年
19/09/10 00:18:33.77 OilcMzBp0.net
ゴルフ場って環境に迷惑かけてばっかだな

954:名無しさん@1周年
19/09/10 00:18:39.61 A1g4r7l60.net
まあなんだ。ここのオーナーは夜逃げするしかないな。

955:名無しさん@1周年
19/09/10 00:18:47.77 H/muPhYU0.net
>>933
何回根拠不明の事書いても、そう信じてるんだねとしかw
強風でネット外せた方がいいなって事には異論ないけどねw

956:名無しさん@1周年
19/09/10 00:18:49.64 0cBopoHb0.net
地震来ても家が二つに割れます

957:名無しさん@1周年
19/09/10 00:19:12.98 +4xAKiQX0.net
高さ的にこの基礎では建築許可でないから、建築基準法違反なのは確かだな

958:名無しさん@1周年
19/09/10 00:19:55.92 Q8mmexq30.net
これ、錆びるのが早いように思えるが、結合部が応力集中で曲がり、錆の上に塗り重ねていたペイントがはがれちゃったみたいだな。
風上の柱が持ちこたえたのに、はるかに圧力は小さいはずの風下が折れたのは変だ。

959:名無しさん@1周年
19/09/10 00:20:09.17 +4xAKiQX0.net
>>944
下げてるところは、業界ルールとか損害抑止って事だな

960:名無しさん@1周年
19/09/10 00:20:19.11 OQ/jNQv80.net
>>933
過去に同じような事故が繰り返されてるから業界では常識だな
当然予見可能だと見なされるな。

961:名無しさん@1周年
19/09/10 00:20:22.62 bYnpo5+q0.net
>>948
てか、工作物責任もあるから、責任回避は無理だって

962:名無しさん@1周年
19/09/10 00:20:32.74 TcTBr2yM0.net
>>934
それは取り外し出来ないからだろうがこのアホウ

963:名無しさん@1周年
19/09/10 00:20:47.92 ++V0EvsQ0.net
>>950
君はこの支柱の基礎設計を確認したのか?

964:名無しさん@1周年
19/09/10 00:21:20.61 OCaApTHQO.net
家の近くの練習場は回りは田畑が多く倒壊しても問題は無さそう テカ恐らく建築許可降りないんじゃないかな?

965:名無しさん@1周年
19/09/10 00:21:30.96 +4xAKiQX0.net
100mクラス鉄塔ならに、大型基礎は必須のはずだが

966:名無しさん@1周年
19/09/10 00:21:45.57 H/muPhYU0.net
>>940
ある程度どこまでって想定で建ててるだろうけど、エスパーじゃないんだから未来は完璧に想定できないw
合法な建物なら想定超えたところで責任問われるわけじゃないし。

967:名無しさん@1周年
19/09/10 00:21:57.65 EfpvlKHK0.net
これネット張ったままやん?
このゴルフ場アホか?w

968:名無しさん@1周年
19/09/10 00:22:34.34 A1g4r7l60.net
与作は木を切る
へいへいほー
へいへいほー
まーつりだ
祭りだ祭りだ
大漁祭り

969:名無しさん@1周年
19/09/10 00:23:05.88 +4xAKiQX0.net
>>956
写真に起訴が見えてるだろ、2mx2mx0.5m程度しかないぞ
信号機の基礎部分程度しかない

970:名無しさん@1周年
19/09/10 00:23:11.50 OCaApTHQO.net
>>947
そこの土地の所有者なら 練習場やめてそこに家建てればいい

971:名無しさん@1周年
19/09/10 00:23:12.60 oMomWJjL0.net
日本中のゴルフ練習場の周囲は
いまパニックになっています

972:名無しさん@1周年
19/09/10 00:23:20.19 ++V0EvsQ0.net
>>955
それは同じ基準を使うのよ。
取り外し出来るから風速下げて良いなんてことは設計上あり得ない。

973:名無しさん@1周年
19/09/10 00:23:54.78 H/muPhYU0.net
>>954
工作物責任理解していないみたいだけど、瑕疵が無いと無理だからw
瑕疵の根拠すら示せないのに責任と言われましてもw

974:名無しさん@1周年
19/09/10 00:24:55.10 cUSpshBq0.net
この家もまさか台風の翌日に自分の家が無くなってるとは夢にもおもわなかっだろうなw
せいぜい明日の通勤どうしよ、やすんじゃおっかなwくらいだろw

975:名無しさん@1周年
19/09/10 00:25:39.00 bYnpo5+q0.net
>>966
通常有すべき安全性を欠いとる・・・  

ネット下げないで「安全性あったはず」といっても裁判では通用せんわ・・・

976:名無しさん@1周年
19/09/10 00:26:23.41 OQ/jNQv80.net
>>966
危険な工作物を放置して周りに損害与えたら責任問われるよ。

977:名無しさん@1周年
19/09/10 00:26:42.29 H/muPhYU0.net
>>968
立証責任をそもそも理解していないw

978:名無しさん@1周年
19/09/10 00:27:14.55 ++V0EvsQ0.net
>>962
お話にならない。
地中の基礎を見ないでフーチングの大きさだけで判断してるなんて馬鹿じゃん(笑)

979:名無しさん@1周年
19/09/10 00:27:28.69 +4xAKiQX0.net
>>967
しかも屋根が全壊してるのに、鉄塔のせいで応急処置もできないし、家財運び出しもできない

980:名無しさん@1周年
19/09/10 00:27:35.76 bYnpo5+q0.net
>>970
工作物責任の場合、立証責任は、ゴルフ場側・・・・

981:名無しさん@1周年
19/09/10 00:28:07.21 TcTBr2yM0.net
>>965
ド素人の勝手な思い込みもいい加減にしろよこのバカが
>支柱にウインチと滑車を取り付けて、使用しないときはネットを降下させることを前提にしたり
>(もちろん強風時にはネットは降下させます)、任意の風速の風が吹いたら自動で降下させる
>ようにして設計しています。
URLリンク(engineering.jp)

982:名無しさん@1周年
19/09/10 00:28:21.54 +4xAKiQX0.net
>>971
地中基礎があるなら、それの痕跡もないし、そもそも外れたら意味がないわけだが

983:名無しさん@1周年
19/09/10 00:28:51.40 H/muPhYU0.net
>>969
だから結果論じゃなくて何が瑕疵か示してよw

984:名無しさん@1周年
19/09/10 00:30:04.16 niscCa790.net
周辺に3件くらいあったが、ここ10年位で全部潰れた

985:名無しさん@1周年
19/09/10 00:30:54.39 W8F7CVoS0.net
これ、想定外の災害としたら、損害賠償できない?
できる?

986:名無しさん@1周年
19/09/10 00:31:02.02 H/muPhYU0.net
>>973
おバカさんw
瑕疵の有無をゴルフ場が立証するのかw

987:名無しさん@1周年
19/09/10 00:31:34.65 ZVHSZjx/0.net
家を買わない理由がもう1つ増えた
ゴルフ練習場に家を壊される

988:名無しさん@1周年
19/09/10 00:31:44.08 5SIh6Luz0.net
>>60
台風直撃予想でネット張ったままは完全に過失だよ
羽田の足場も同じ

989:名無しさん@1周年
19/09/10 00:31:50.00 IGoR2+ul0.net
昨年近畿を襲った台風連発
20号8月23日
21号9月5日
その間2週間
今年
15号 9月9日
から2週間後
URLリンク(www.tropicaltidbits.com)
こういう訳ですね

990:名無しさん@1周年
19/09/10 00:32:06.76 20IW3Ap30.net
これゴルフ場側は自然災害免責で
家は火災保険かなにか入ってても台風じゃだめかもね
保険なんか意味ない

991:名無しさん@1周年
19/09/10 00:32:14.37 bYnpo5+q0.net
>>979
だよ。
瑕疵の不存在を立証したら、責任を免れる。  基本書よんでみ。

992:名無しさん@1周年
19/09/10 00:32:24.93 ++V0EvsQ0.net
>>974
任意の風速で設計するのか?
おまえ

993:名無しさん@1周年
19/09/10 00:32:31.62 2x2XrOdr0.net
>>979
新しい民法勉強してね

994:名無しさん@1周年
19/09/10 00:32:41.46 E1TFVKsb0.net
>>974
自重型は風が吹くと降りなくなる事があると書いてあるね。
思ったより風が強くなるのが早くて降りなくなったのかも?

995:名無しさん@1周年
19/09/10 00:33:29.30 2x2XrOdr0.net
瑕疵という言葉すらなくなる

996:名無しさん@1周年
19/09/10 00:33:46.53 ++V0EvsQ0.net
>>975
> 地中基礎があるなら、それの痕跡もないし、
本当に痕跡ないのかい?
痕跡が見当たらない画像を提示してみて。

997:名無しさん@1周年
19/09/10 00:34:01.39 puZfaIzu0.net
>>983
普通は風水害でも火災保険は下りる

998:名無しさん@1周年
19/09/10 00:34:10.82 TcTBr2yM0.net
>>985
お前いいかげんにしろ
最大風速時はネットを最大限降ろした状態で設計していいんだよ
ネットを上まで張った状態では任意の風速で設計して問題ない

999:名無しさん@1周年
19/09/10 00:34:52.55 W8F7CVoS0.net
同僚の家が隣家の工事で壊されたのだけど、損害賠償は修繕費全額認められなかった
古くなった家なので、直すと壊れる前より価値が出るので、価値が出る部分は支払わないという理屈だった

1000:名無しさん@1周年
19/09/10 00:35:02.03 2x2XrOdr0.net
つーか性能確保出来てない時点でアウツ

1001:名無しさん@1周年
19/09/10 00:35:15.42 IeUtJQRF0.net
>>982
昨年の9月5日は大したことなかったよ、大阪だけど。
ただ、8月に屋根などダメージ受けた家は大変そうだった。

1002:名無しさん@1周年
19/09/10 00:36:23.38 ++V0EvsQ0.net
>>991
> 最大風速時はネットを最大限降ろした状態で設計していいんだよ
その設計基準書の名前は?

1003:名無しさん@1周年
19/09/10 00:36:47.62 TcTBr2yM0.net
>>987
ウインチが付いてれば関係ない

1004:名無しさん@1周年
19/09/10 00:37:10.90 OCaApTHQO.net
これは明らかに法令違反で事前にネットを降ろす義務を怠ったから支配人は逮捕勾留の流れだな、経営側の指示なら社長も逮捕 保険屋は難癖つけて支払い拒否の流れ 被害者は各々の火災保険で建て直すくらいだなハッキリしてるのは。

1005:名無しさん@1周年
19/09/10 00:37:12.07 TcTBr2yM0.net
>>995
ダメだこりゃ
お前もういいからNGな

1006:名無しさん@1周年
19/09/10 00:38:16.70 ++V0EvsQ0.net
>>998
設計基準が記載されている書籍があるだろう?
ん?

1007:名無しさん@1周年
19/09/10 00:38:22.42 TcTBr2yM0.net
>>997
保険屋は当然ゴルフ場に請求するだろそんなに甘くないし
支払い能力があるかどうかは別として

1008:名無しさん@1周年
19/09/10 00:38:35.03 uZtX22jO0.net
もうゴルフ練習場作ろうとしたら全力反対だな

1009:名無しさん@1周年
19/09/10 00:38:53.66 OCaApTHQO.net
お子ちゃまが紛れてる

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 34分 42秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch