【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3at NEWSPLUS
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3 - 暇つぶし2ch1:記憶たどり。 ★
19/09/06 19:27:19.82 4QxgiIcK9.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
複雑怪奇すぎる!
10月に消費税率が8%から10%へ引き上げられるのにあわせて、飲食料品などの生活必需品の税率を8%に据え置く「軽減税率」が導入される。
ところが、どこまでの商品が軽減税率の対象で、どこからが対象外か、制度の仕組みはまさに〝複雑怪奇〟なものとなりつつある。
「なぜ、自分の買ったものは10%とられるんだ」「申し訳ありません、よく分かりません」ーー。
全国のスーパーでは、こんなやりとりが、怒る客と、オロオロする店員の間で繰り広げられる可能性は高い。
軽減税率が、消費の現場に大混乱を引き起こしかねない事態になってきた。
そもそも、軽減税率とはどんな制度かおさらいしておこう。
軽減税率とは、所得の低い人の家計負担が消費税増税で強まるのを和らげるため、生活必需品などの消費税率を8%のまま据え置こうというものだ。
同じような制度はヨーロッパなどで採用されており、世界的には珍しいものではない。販売現場での作業が煩雑になる恐れがあることから、
もともと自民党には慎重論が多かったが、公明党が強く主張し、導入が実現した経緯がある。
そんな軽減税率の対象となるのは、「飲食料品」と「新聞」だ。
「外食」「酒」「電子版新聞」は対象外です…
このうち「飲食料品」は、人が飲んだり食べたりするために提供される品物のことを指す。
しかし、食べたり飲んだりするものすべてが同一に扱われるわけではない。
じつは店から持ち帰って食べる物は消費税は8%のまま据え置かれるが、レストランなどで提供を受け、その場で飲食する「外食」は対象とならず、 消費税は10%が課される。
ビール、ウイスキーといった「酒類」も対象外で、やはり10%だ。
このように「飲食料品」といっても「どこで食べるか」「どのような商品か」によって軽減税率の対象になるか否かが分かれるため、
消費者からすればとてもわかりにくい制度となるわけだ。
では「新聞」はどうか。
新聞は、週2回以上発行され、定期購読されているものが対象となる。
家庭に毎日届けられる紙の新聞は8%のままだが、駅の売店などで買う新聞は定期購読でないので軽減税率の対象外となり、10%が適用される。
最近、利用者が増えている、インターネット配信による「電子版」の新聞も軽減税率の対象外で、10%だ。
ちなみに、「新聞が生活必需品あつかいとなり、軽減税率の対象になるのはおかしいのではないか」という批判がある。
業界団体の日本新聞協会はホームページ上で、「欧米をはじめ先進諸国では、食料品などの生活必需品や活字媒体への税負担を減免する制度がある」
「活字文化は単なる消費財ではなく『思索のための食料』という考え方が欧州にはある」と説明しているが、「納得いかない」という声も多い。
マクドナルドの「ハッピーセット」は…?
では、国税庁が一般向けに出している資料などをもとに、何が軽減税率の対象になり、何がならないのか見てみることにする。
そのややこしさ、複雑さは、驚くばかりだ。
たとえば水道水は対象外で10%だが、ミネラルウオーターは対象で8%。みりんや料理酒は酒類にあてはまるため対象外で10%だが、 みりん風調味料は8%となる。
変ったところでは、ペットフードは10%だが、人が食べられるペットフードは8%。重曹(じゅうそう)は、洗濯にも使えるが料理にも使えるので8%となっている。
では、〝応用編〟をみてみよう。
たとえば、おもちゃ付きのお菓子はどうか? そもそも、おもちゃは飲食料品ではないので、軽減税率の対象にはならない。
しかし、おもちゃ付きお菓子の場合、セットでの販売価格が税抜1万円以下ならば、その価格のうち、食品の価格が3分の2以上であれば、
セット価格全体に軽減税率が適用され8%となる。
たとえば、おもちゃ付きお菓子が全体で税抜600円だったとした場合、お菓子が400円以上であれば全体が8%、399円以下なら、 軽減税率は適用されず全体が10%となる。
※以下、全文はソースで。
前スレ
スレリンク(newsplus板)
1が建った時刻:2019/09/06(金) 12:10:11.01

2:名無しさん@1周年
19/09/06 19:27:38.54 fzfKB1LI0.net
複雑怪奇大作戦

3:名無しさん@1周年
19/09/06 19:28:18.82 81esvJg/0.net
カルトしね

4:名無しさん@1周年
19/09/06 19:29:22.46 uxlehDz30.net
買わないから大丈夫

5:名無しさん@1周年
19/09/06 19:29:44.77 q9yqANtS0.net
土人国家だからしょうがないねー

6:名無しさん@1周年
19/09/06 19:30:14.81 ZAKnak490.net
霞が関官僚(創価)「複雑怪奇だからこそ
そこに利権がある
これほど美味しいものはない」

7:名無しさん@1周年
19/09/06 19:30:34.18 AhYue6cG0.net
よーし父さんマックで持ち帰りっていいながら席について食べちゃうぞ!

8:名無しさん@1周年
19/09/06 19:31:10.88 aIZm8ixE0.net
で、ハッピーセットはどうなるの?

9:名無しさん@1周年
19/09/06 19:31:38.20 fsWcSCQT0.net
全然複雑でも怪奇でもないが
記者ってアホなのか?

10:名無しさん@1周年
19/09/06 19:31:43.91 1ZuojWRo0.net
けど消費税は
宗教法人
暴力団
不法滞在の外国人
ナマポ
払わなかったら生きていけない税金だからなあ

11:名無しさん@1周年
19/09/06 19:31:52.68 fUN2b2l10.net
食べて帰る振りして持って帰ればいいだけだろ

12:名無しさん@1周年
19/09/06 19:31:59.32 V8nplMw20.net
まさに天下の愚作、
愚作大作公迷党

13:資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
19/09/06 19:32:19.31 Mk6BlCW20.net
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
URLリンク(www.gender.go.jp)
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.

❸国民への影響
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
《本当の少子化要因は「女性の賃労化」による婚姻率の低下と晩婚化不妊》
.
○「社会保障費」の“増大”
.

.
◎『増 税』 ← ★今ココ!
.
(今後、消費低迷による景気後退が予想される)

【結 論】
“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策のために
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている

(QZ1762)
URLリンク(o.5ch.net)

14:名無しさん@1周年
19/09/06 19:32:37.95 1MFgqlri0.net
決めたやつが無能。
税金上げることしか考えてないやろ

15:名無しさん@1周年
19/09/06 19:33:03.96 8kl9RxFz0.net
軽減税率やんない方がいいよ

16:名無しさん@1周年
19/09/06 19:33:18.18 S0OJQOrw0.net
>>11
それだと高くなる。
その逆だと安い。

17:名無しさん@1周年
19/09/06 19:34:18.47 wLFAHOHj0.net
ほん�


18:ニやばいわ 消費増税パニックで何も売れない(´;ω;`)



19:名無しさん@1周年
19/09/06 19:34:24.06 V8nplMw20.net
>>11
この混乱ぶりw

20:名無しさん@1周年
19/09/06 19:34:24.96 oeScNiIt0.net
バカ「10%のほうが分かりやすくて良いじゃん」
バカ「軽減税率はおトクじゃん」


21:名無しさん@1周年
19/09/06 19:34:55.83 svoe5Mkf0.net
買わなければどーということはない

22:名無しさん@1周年
19/09/06 19:35:00.30 q9yqANtS0.net
財務省「文句があるなら選挙で言い出した公明党や協力している自民党落としてください」

23:名無しさん@1周年
19/09/06 19:35:13.32 NbER5GHN0.net
人が食べられるペットフードは8%
もうこれ分かんねえな…

24:名無しさん@1周年
19/09/06 19:35:29.56 AhYue6cG0.net
>>11
よーし赤くしちゃうぞ

25:名無しさん@1周年
19/09/06 19:36:19.62 OQ9LyoN00.net
>>よし、複雑だから、新聞は一律100パーセントに
しよう。二倍になるだけだから、計算簡単。

26:名無しさん@1周年
19/09/06 19:36:20.12 8/xPC8mq0.net
軽減税率も東京オリンピックも中止でいいよ

27:名無しさん@1周年
19/09/06 19:36:29.61 Pp15Bm8h0.net
人が食べられるペットフードって何?

28:名無しさん@1周年
19/09/06 19:36:29.62 qVDH64EV0.net
>>9
記者もアホだが軽減で得すると思ってるやつもアホ

29:名無しさん@1周年
19/09/06 19:37:38.98 Pp15Bm8h0.net
>>11
持って帰るフリして食べないとダメなのか
店の外で渡すくらい徹底して欲しいわ

30:名無しさん@1周年
19/09/06 19:38:03.28 nLY3juG20.net
食べれるなら8%でいいのかな
じゃあ俺パソコン食べるわ

31:名無しさん@1周年
19/09/06 19:38:04.72 D+qL37dR0.net
自民や公明に入れたカルト土人どもが悪い
コイツらのせいで日本沈没

32:名無しさん@1周年
19/09/06 19:38:43.15 n++F0onT0.net
個人商店でこんなの参加できるわけねーよ。
レジ?ポイント?無理だっての。高齢化してて対応できない。
俺一人でレジから製造まで無理。

33:名無しさん@1周年
19/09/06 19:38:51.62 fsWcSCQT0.net
>>26
ワニとかじゃね

34:名無しさん@1周年
19/09/06 19:39:28.45 89n684HP0.net
クソ公明がドヤっていた軽減税率、実際には飲食も増税に伴う値上げ済みで意味無しwww
飲食系の経理を泣かせただけ。クソ公明はいつもバカなことしか思いつかんな

35:名無しさん@1周年
19/09/06 19:39:39.56 fsWcSCQT0.net
>>29
食品ちゃうやんけ

36:名無しさん@1周年
19/09/06 19:40:44.09 7UfDJpk20.net
近所のスーパーのイートインスペースがお年寄りの憩いの場になってたのになぁ
本当決めたやつアホすぎる

37:名無しさん@1周年
19/09/06 19:40:54.82 q+C1t7VU0.net
8%のままで何が軽減税率だよ
据え置き税率だろ

38:名無しさん@1周年
19/09/06 19:41:37.93 S1l1rNbr0.net
一般人「酒や外食と違って食材の買い出しや新聞購読には影響なしってことか」
わかりにくいか?

39:名無しさん@1周年
19/09/06 19:41:45.92 qSDsTFS6O.net
>>1
小又
|土
.大
.可

40:名無しさん@1周年
19/09/06 19:41:56.36 VZVPsxf10.net
>>33
経理どころか経営者も現場も税理士・会計士も大混乱だぞ
対応おっつかねぇ

41:名無しさん@1周年
19/09/06 19:41:58.67 05M4vuKc0.net
9月に購入手配しても発送が10月にずれ込むと税率10%、って話は
カードの請求額はどうコントロールするんだろう
一旦、8%でサインなり手続きしてるのに、出荷が遅れると2%の請求が自動で起きちゃうんかね
たとえば今LenovoのBTOなPCを手配すると9月末出荷なんだが、ちょっと遅れると10月
中国工場からの出荷時期が日本の税金を左右するというのも、なんとも納得感なし
(通関日が、というならまだわからんくもないような気もしないでもないが)

42:名無しさん@1周年
19/09/06 19:42:02.54 AhYue6cG0.net
>>26
大概のモン食ってもいいやろ
問題は味がしないことだ

43:名無しさん@1周年
19/09/06 19:42:16.13 h6X1qv0Y0.net
野党はここだけを焦点に政府批判すればよかったのに
あほだなぁあ

44:名無しさん@1周年
19/09/06 19:42:29.85 4b6cM1nt0.net
愚策の極みw

45:名無しさん@1周年
19/09/06 19:43:07.67 it46Ll+T0.net
安倍は日本国民をパニくらせるのが好きだからね
そうしておけば支持率安泰だと憶えこんでるんだよ
アメリカの9,11テロでブッシュが延命したのを見ておぼえこんだんだよ
「パニックを演出すれば勝てる」って
当時評論家がこぞって言ってた
「民衆はパニック時には政権交替をのぞまない」って
ほらおぼえこむ人っているじゃない

46:名無しさん@1周年
19/09/06 19:43:23.84 2i7LRsvx0.net
愚策大作公明党

47:名無しさん@1周年
19/09/06 19:44:31.68 3Buq/ggv0.net
消費税で増税すれば国民は節税のため消費を控える傾向になるのは当たり前
なぜ消費税で増税するのか
増税するなら所得税や法人税や相続税とかですればいいだろ
貧乏人から搾り取るために逆累進性の高い間接税で増税するならどうどうとやればいいのに
こんな誤魔化しするからややこしくなる

48:名無しさん@1周年
19/09/06 19:44:41.11 Csw6GgVy0.net
マクドナルドが沈黙を守っているのが不気味だ

49:名無しさん@1周年
19/09/06 19:46:19.52 ldOCJqHi0.net
間違えて課税した場合、誰が損害を賠償するの?

50:名無しさん@1周年
19/09/06 19:46:38.06 bkDf4V/q0.net
>>11
笑笑
でもマジでこんな風に混乱すると思う

51:名無しさん@1周年
19/09/06 19:47:16.40 Pp15Bm8h0.net
>>46
在日や生活保護、税金払わない中小企業やヤクザ、アマゾンやアップルからも取らないとダメだからな
どちらかというと法人税とか辞めて消費税だけにすべき

52:名無しさん@1周年
19/09/06 19:47:25.22 ldOCJqHi0.net
メタボが問題なのに、食料品を軽減する必要ないだろ

53:名無しさん@1周年
19/09/06 19:48:04.94 DsF/nYw40.net
新聞が8%なら書籍は全部8%でいいよ。

54:名無しさん@1周年
19/09/06 19:48:17.76 2ScGY0WY0.net
お前らの金が溶けるんだよ
ヒュ〜ドロドロドロドロ

55:名無しさん@1周年
19/09/06 19:49:00.14 b8dk6fwt0.net
内税に戻せよ
外税にするから混乱するんだろが無能

56:名無しさん@1周年
19/09/06 19:49:46.09 GZ+2fCsH0.net
ゲンダイw
アホのゲンダイw

57:名無しさん@1周年
19/09/06 19:49:56.08 kOomzwrP0.net
朝日・東スポ・聖教の各新聞は軽減税率?

58:名無しさん@1周年
19/09/06 19:50:11.18 Hz+5nHLW0.net
>>1
めんどくセーから上げるなとあれほど・・・
反対もせず補助金でレジ買って増税に備える
バカな連中もいるし
集団自決するようなもんだわw

59:名無しさん@1周年
19/09/06 19:50:11.82 aQZ2/Rq/0.net
早く言ってよ!
今日増税になる前にとレトルトカレーやカップ麺や冷凍食品買いだめしてきたのに

60:名無しさん@1周年
19/09/06 19:50:13.32 VZVPsxf10.net
>>50
実際その方がスマート且つ明瞭な税制だと思う

61:名無しさん@1周年
19/09/06 19:50:32.03 V1aCXxTV0.net
「小さな政府」であれば、税金の負担が少なくて済む

62:名無しさん@1周年
19/09/06 19:51:18.39 hV2V3uNw0.net
最初から上げなきゃいいのに

63:名無しさん@1周年
19/09/06 19:51:33.97 DQ2i2QlHO.net
現場は大混乱だな…見切り発車すぎる

64:名無しさん@1周年
19/09/06 19:51:44.62 dSOV3u0a0.net
馬鹿が政治をやるとこうなるという事例
安倍みたいな池沼を総理大臣にしている国民の自己責任

65:名無しさん@1周年
19/09/06 19:52:12.88 uAjTnu050.net
インボイス制度でトドメを刺される

66:名無しさん@1周年
19/09/06 19:52:20.89 bUR4bk+Q0.net
公明党の支持層に配慮した結果がコレ    アホ

税の公平性死亡

67:名無しさん@1周年
19/09/06 19:53:24.98 gqa1e2DO0.net
無茶なことを民間という下請け(奴隷)に丸投げしてやらせるのが今の公務員
今の時代は歴史の転換点ともいえるな、日本は確実に特亜化しつつある
その原因を作っているのが無能公務員なのさ

68:名無しさん@1周年
19/09/06 19:54:46.38 TY35eGoJ0.net
新聞に軽減税率とか
他のメディアはそれでいいの?

69:名無しさん@1周年
19/09/06 19:55:28.59 ois5AtDa0.net
女の子を買うときもお持ち帰りじゃないと10%とられるの?

70:名無しさん@1周年
19/09/06 19:55:29.61 2QgIjhrM0.net
そのうち「お持ち帰りの方は包装費2%かかります」ってなるんだろうな

71:名無しさん@1周年
19/09/06 19:56:31.77 Nbeod8Bb0.net
トイレットペーパーが10%で
朝日新聞が8%というのは解せない

72:名無しさん@1周年
19/09/06 19:56:59.18 DsF/nYw40.net
>>69
スーパーの袋は有料になるんだから、それはあり。

73:名無しさん@1周年
19/09/06 19:57:06.67 YTZuC+P30.net
>>69
>そのうち「お持ち帰りの方は包装費2%かかります」ってなるんだろうな
そのうちっていうか10月からね。
よろしく。

74:名無しさん@1周年
19/09/06 19:58:07.20 ois5AtDa0.net
>>70
は?
トイレットペーパーって生活必需品じゃねーの?
使わない奴は葉っぱでも使ってるの?
公務員、国会議員の場所はトイレットペーパー禁止だな

75:名無しさん@1周年
19/09/06 20:00:09.93 zPBzyvHS0.net
アホくさ
やっぱ消費税0%でいいわ

76:名無しさん@1周年
19/09/06 20:00:29.59 vllRhvKz0.net
増税利権だからね移民党の

77:名無しさん@1周年
19/09/06 20:01:01.79 qVDH64EV0.net
>>54
それは結局消費税は預かり税でもなく転嫁もできるかどうか立証できないと言うようなもん
価格形成は支払い能力で決まるなんてのは基本中の基本
消費税はクソ税制なんだよ

78:名無しさん@1周年
19/09/06 20:01:12.85 w2qK5r6W0.net
昭和の税制に戻した方がいいんじゃん。
政治家が極悪バカ過ぎ。
余計な変更すんな、バカなんだから。

79:名無しさん@1周年
19/09/06 20:02:04.50 eG5mQYsf0.net
>>62
セブンペイから何も学んでないよな
っていうかマジでどっちも上にいるのはそういう世代か

80:名無しさん@1周年
19/09/06 20:02:53.66 lXmuG+wG0.net
当面の間、3,5,6,8,10%の税率が並存するらしいな。笑笑

81:名無しさん@1周年
19/09/06 20:03:14.69 LOB3opQY0.net
軽減税率とかマジでいらんかったわ。
なんで新聞が対象でオムツやトイレットペーパーや生理用品は対象外やねん!

82:名無しさん@1周年
19/09/06 20:03:19.31 oCEQ3pN50.net
全て還元するとか言ってるんだろう
だったら最初から取るなっての
面倒くさくなっただけだろう
効率悪すぎ
バカだろ

83:名無しさん@1周年
19/09/06 20:03:39.58 KZhkBwkC0.net
政治家には無能しかいないんだな

84:名無しさん@1周年
19/09/06 20:05:39.20 2xb1iPdB0.net
多過ぎる国会議員減らせよ 増税するならおまいらも痛み伴え、国民のほとんどが思ったてるわ

85:名無しさん@1周年
19/09/06 20:05:47.29 RnakUd9y0.net
>>80
それ書きに来た
新聞は対象外でいいよ
ありゃ嗜好品だ
トイレットペーパーは必需品だろ
そして「食事の提供」だの「温め直し」だののあたりが全くわからん
コンビニ弁当温めたら持ち帰りでも10%なのかな
難しすぎる

86:名無しさん@1周年
19/09/06 20:05:49.35 qWHnSNI10.net
そもそも消費税が、クソ税だからな。

87:名無しさん@1周年
19/09/06 20:05:57.12 rElgBaOv0.net
10月から消費税10% 日本経済完全終了 失われた40年へ
スレリンク(news板)

88:名無しさん@1周年
19/09/06 20:06:36.27 eAicQ8Ld0.net
複雑にして「もう全部10パーにしてくれ」って言ってくるのを待ってるのでは

89:名無しさん@1周年
19/09/06 20:06:41.81 xeK3nSv20.net
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★7
スレリンク(newsplus板)

90:名無しさん@1周年
19/09/06 20:07:51.95 AhYue6cG0.net
>>73
新聞で拭けってこった

91:名無しさん@1周年
19/09/06 20:08:05.55 PxkjQGUv0.net
消費税増税1ヶ月前なのにニュース番組は韓国の話題だらけってどういうことだよ  [308411934]
スレリンク(poverty板)

92:名無しさん@1周年
19/09/06 20:10:16.65 9tpf5AJJ0.net
面倒くさw

93:名無しさん@1周年
19/09/06 20:12:52.44 dpnBZBG80.net
>>1
大パニックは言い過ぎだと思うけど
簡素であるべしという税の原則から外れているのは間違いない

94:名無しさん@1周年
19/09/06 20:13:43.08 dfb1LxrX0.net
パイパニックだよね

95:名無しさん@1周年
19/09/06 20:15:51.16 W0Hlns2C0.net
もうええわw
消費は徹底的にボイコットして、もう食い物と石鹸とトイレットペーパーしか買わんw

96:名無しさん@1周年
19/09/06 20:21:02.21 pVxDF3h80.net
どうせ貧困小売店は、簡易課税制度で益税するんだろ。
商売人は金に汚えから嫌いだ。

97:名無しさん@1周年
19/09/06 20:26:50.84 AcsGd5I40.net
企業の内部留保に課税する、

98:名無しさん@1周年
19/09/06 20:31:47.28 zHPEene80.net
>>67
テレビ局の大半は新聞社が大株主

99:名無しさん@1周年
19/09/06 20:33:25.52 EUwVG0wl0.net
この関係の開発現場は修羅ってんだろうな
10月以降は人空きますが10月まではちょっと人員だせませんって会社多い

100:名無しさん@1周年
19/09/06 20:36:10.65 qVDH64EV0.net
>>95
それが本当なら店を閉める小規模店舗がないはずなんだけど
現実はシャッター街に表れてるよ
それより平然と人の財布に手を突っ込む制度を作る輩の浅ましさのほうが程度が低いと思うがね

101:名無しさん@1周年
19/09/06 20:38:34.78 xsh745Cz0.net
新聞:知る権利のために講読者からお金をとらないで!
NHK:知る権利のために視聴者からお金をとらないと!
新聞の方がマシなん?

102:名無しさん@1周年
19/09/06 20:39:43.62 +vVhocMO0.net
ビックリマンチョコは8%
ワンピーススナックは10%らしいな

103:名無しさん@1周年
19/09/06 20:41:07.90 AhYue6cG0.net
>>101
ふーん
ロッテ
ふーん

104:名無しさん@1周年
19/09/06 20:42:23.81 xARdVykv0.net
まあ何だ
どちらにせよ公明党と創価学会は潰れろ

105:名無しさん@1周年
19/09/06 20:43:04.64 a5c9GmZQ0.net
電気、ガス、水道が10%で
新聞が8%とか
どっちが生きるために必要だと思ってるんだ

106:名無しさん@1周年
19/09/06 20:45:26.25 IpR4y9nS0.net
外食関係はテイクアウトする客が増えてゴミのポイ捨てが急増すると思う

107:名無しさん@1周年
19/09/06 20:46:42.09 RTwrq8HE0.net
消費増税→海外支援(インフラ整備により政府とパイプ作り)日本企業優遇→
来年度予算足りない→増税→国民反発→有識者会議→増税

108:名無しさん@1周年
19/09/06 20:47:09.42 gkui3qz80.net
本来生活必需品が据え置きだったが
財務省のバカのせいだ

109:名無しさん@1周年
19/09/06 20:47:14.18 UG2uKBiR0.net
バカ公明党

110:名無しさん@1周年
19/09/06 20:47:46.45 gkui3qz80.net
バカ財務省

111:名無しさん@1周年
19/09/06 20:49:09.25 zwuByBeZ0.net
これでいい野田

112:名無しさん@1周年
19/09/06 20:49:46.31 gkui3qz80.net
公明�


113:フ選挙協力でこれだけ財務省シネ



114:名無しさん@1周年
19/09/06 20:49:56.10 0oT1sLMa0.net
東大出て国家一種受かった官僚がこんなこと議論している時点で終わってる
公明党曰く、今後どんどん消費税は上がっていくので、据え置きの軽減税率は必要とのこと

115:名無しさん@1周年
19/09/06 20:50:08.65 +vVhocMO0.net
>>101
おまけが本体のお菓子に対して一定額以下ってだけだぞ
なんでも韓国叩きに使うんじゃないw

116:名無しさん@1周年
19/09/06 20:50:15.69 xUh1AGg80.net
軽減税率自体は別にいいだろ
食料品や生活必需品の税率は低くしてそれ以外を高くすればいい

117:名無しさん@1周年
19/09/06 20:50:49.79 zwuByBeZ0.net
ボンボンバカボンバカボンボン

118:名無しさん@1周年
19/09/06 20:51:20.96 0oT1sLMa0.net
>>114
複雑怪奇な仕組み導入して混乱したら、それ以上のコストがかかるって分からないのかな

119:名無しさん@1周年
19/09/06 20:51:37.82 tTnZ7Dic0.net
あげるんだから一律10%でいいだろうに

120:名無しさん@1周年
19/09/06 20:53:34.41 suxIlGtt0.net
創価の親戚は、めっちゃ公明の実績をだとアピールしてくるけど、
俺の親はさすが公明党ふざけんなって余計なことばっかすんなって陰口いってた
本当、低所得者には他の手段で還元すればいいだけじゃん

121:名無しさん@1周年
19/09/06 20:54:20.97 sqyAx0yv0.net
箱ヘルとデリヘルは?
ホテルと自宅でも違う税率?

122:名無しさん@1周年
19/09/06 20:55:08.76 fgrQ87Ks0.net
リアップは8%ですか?

123:名無しさん@1周年
19/09/06 20:55:25.46 yB3ugrYp0.net
公明党のせいだが
次の消費税同税の前に
軽減税率を失くすだろうね

124:名無しさん@1周年
19/09/06 20:56:21.48 rzZ9JFzN0.net
外で売店が管理しているベンチに座って食べたら10パー そのベンチの横の地面に座って食べたら8パーセントだからな

125:名無しさん@1周年
19/09/06 20:57:23.89 /SB/m5Df0.net
アスペ官僚が考えそうなこと

126:名無しさん@1周年
19/09/06 20:57:34.58 zwuByBeZ0.net
>>121
食品もその他も一律20%になるのか?

127:名無しさん@1周年
19/09/06 20:59:11.24 gkui3qz80.net
軽減税率もできない日本www
世界を見習え
福祉だけ世界を見習うなよ
バランスがおかしいだろ

128:名無しさん@1周年
19/09/06 20:59:16.03 e0tS47bh0.net
ホント日本政府はバカ?
一律しろよ!良かれと思うごとが更に混乱、迷惑をかける!
日銀の黒田も老害だし最悪だよ!

129:名無しさん@1周年
19/09/06 20:59:29.26 Vi+btAvy0.net
コンビニなら持ち帰り8%で買えば前で食えるから流行るな

130:名無しさん@1周年
19/09/06 21:00:54.52 gkui3qz80.net
重税国家ジャップ
だから外資系にやられるんだよ
北方領土でもやらかした

131:名無しさん@1周年
19/09/06 21:00:57.53 qcL9MMmw0.net
外食だろうが、飲食全部8%にすればいいだけじゃないか
つーか、衣食住に関するものは0%でもいいくらいだ

132:名無しさん@1周年
19/09/06 21:01:18.45 8Hxy3B7t0.net
>>9
朝日の記者なら普通

133:名無しさん@1周年
19/09/06 21:01:43.93 /+aeqkQE0.net
消費税の申告書作るの面倒くせぇから全部10%で良いよもう

134:名無しさん@1周年
19/09/06 21:02:48.24 gkQj+nED0.net
フリーランスだけどインボイス用請求書わかりません まだ先っぽいけど報道ほしいな 税務署からガイドは来てたからこれから読む予定

135:名無しさん@1周年
19/09/06 21:03:20.82 Gwo4v4eJ0.net
一方公明党は
月額5000円程度の年金受給者支援対策で儲を釣るのであった 

136:名無しさん@1周年
19/09/06 21:04:05.53 TVO3qkbc0.net
マジ苦情じゃないけど外食小売店舗では分かりにくいからという旨を意見して業界から悲鳴がという流れにもっていって軽減税率だけは廃止させるしかない
香港が粘り強くやったんだから日本人も見習わなくては

137:名無しさん@1周年
19/09/06 21:04:1


138:6.36 ID:V8bkA1ch0.net



139:名無しさん@1周年
19/09/06 21:05:05.65 Wb10oiOJ0.net
>>128
むしろ外資に日本企業をバーゲン価格で買い叩かせる為に日本経済弱体化してるんじゃねーの?
個人の感想ですw

140:名無しさん@1周年
19/09/06 21:05:17.71 rswPQG7b0.net
無能過ぎだろ今の自民党政権

141:名無しさん@1周年
19/09/06 21:05:23.38 +NRDnvUG0.net
自民党「新聞しか読まない人には新聞でしか政策を伝えられないのです」

142:名無しさん@1周年
19/09/06 21:05:44.61 SBBLS7Dh0.net
そんな言うほど複雑か?
食料品には2%が掛からないんだから負担が軽減されるのは確かだわ

143:ココ電球 _/ o-ν
19/09/06 21:05:52.19 37O4zB4G0.net
どさくさにまぎれて タバコのエコー廃止しやがって

144:名無しさん@1周年
19/09/06 21:06:47.42 Sjf2NRK+0.net
軽減軽減言うなら3%とか5%とかしないと
据え置き8%とか

145:名無しさん@1周年
19/09/06 21:07:27.31 udw0OZ2u0.net
テイクアウトで購入して店内で食べたら逮捕だからな
立派な脱税で犯罪だからな

146:名無しさん@1周年
19/09/06 21:09:05.47 6e4w75PQ0.net
信じられないほどのバカ役人しかいない国

147:名無しさん@1周年
19/09/06 21:09:38.03 opmBp1TS0.net
消費増税上昇とともに公務員の給与も上がります
実質、公務員の税負担(生活水準)は今までとほぼ変わりません
負担が増すのはいわゆる下級国民だけです

148:名無しさん@1周年
19/09/06 21:10:19.28 Vi+btAvy0.net
ラーメンとかテイクアウト窓口作れば流行りそうだな
歩きながら食え

149:名無しさん@1周年
19/09/06 21:11:22.27 6e4w75PQ0.net
この国の将来は
韓国とロシアと中国に三分割されてしまうのだろう

150:名無しさん@1周年
19/09/06 21:11:24.47 lKX0xi+g0.net
消費税廃止だろうが。
何10年デフレ不況を続ける気?

151:名無しさん@1周年
19/09/06 21:12:02.33 Fheeldpf0.net
創価学会が全力で押し込んだ制度だ
存分に味わうが良い

152:名無しさん@1周年
19/09/06 21:12:22.43 qcL9MMmw0.net
これわざと複雑にして軽減税率廃止に持って行こうとしているようにしか見えない
国民にしてみれば、衣食住は安く、嗜好品は高くが理想だろ
車や宝飾品なんて30%や40%でもいいわ

153:名無しさん@1周年
19/09/06 21:13:05.61 FMUTAbK50.net
2%の軽減ってアホなの?

154:名無しさん@1周年
19/09/06 21:15:44.07 Fheeldpf0.net
つか食品はわかるが
新聞が軽減税率って意味不明

155:名無しさん@1周年
19/09/06 21:16:12.91 mKSwP/G00.net
銀行の振込手数料も上がる 郵便も電車賃も家賃も上がる ガソリンは揮発税と消費税でダブルアップ
電気もガス代も支払い増えて家計を圧迫
企業も支払い増えるから社員に還元なんてせずに内部保留する

156:名無しさん@1周年
19/09/06 21:16:34.86 Vi+btAvy0.net
新聞は料理すれば食えるんだな

157:名無しさん@1周年
19/09/06 21:17:48.60 9PypqQD40.net
外食チェーンで食材は8で仕入れて、販売は10?2は何処行くの?

158:名無しさん@1周年
19/09/06 21:19:28.90 qVDH64EV0.net
>>149
廃止どころか正確には軽減にならない
税率表記だけのお飾りだという結果になる
詳しくは商取引の成立要件とそれが及ぼす価格形成
簡潔に言うなら払えないもんに払えるわけがないわけでそこで取引価格が決まってしまう

159:名無しさん@1周年
19/09/06 21:19:32.48 mAF/7JPr0.net
馬鹿ばっかw

160:名無しさん@1周年
19/09/06 21:19:43.98 MtqOGxUr0.net
消費税増税ほんとやばいよな・・・
経済は強くないけどデフレなのに更に冷え込むよ
オリンピック後のことも考えるとほんとヤバすぎる
みんな不安じゃないのかな?最近は心配すぎて眠れなくなる
やっぱりさっさと移住すればよかった

161:名無しさん@1周年
19/09/06 21:20:04.09 VsbGfbP90.net
外食だろうが酒だろうが、飲み食いするものは一律8%にしとけよややこしい

162:名無しさん@1周年
19/09/06 21:21:27.18 vbYLqQml0.net
愛国者は20%な
定価の所で買え!
日本政府に納税している企業しか買うな
アップル、アマゾン使うなwww
外資系に持ってかれる
それを売国奴という

163:名無しさん@1周年
19/09/06 21:21:54.26 wJ6iaIyh0.net
これ軽減税率対象になってる奴も今後徐々に軽減税率対象から外していって10%にしていくんでしょ(新聞を除く)

164:名無しさん@1周年
19/09/06 21:22:55.51 7ySQpapj0.net
近年中に確実に見直しが行われるだろうから、シンプルになるまでの辛抱…

165:名無しさん@1周年
19/09/06 21:23:07.46 KcLlm5yH0.net
100円の原材料を仕入れて110円支払う。それを店が調理してテイクアウトのために200円、税込み216円で売る。その場合店が支払う消費税は6円ということでOK?

166:名無しさん@1周年
19/09/06 21:23:28.83 D3anUVcY0.net
コンビニで氷買ったら食用の氷(8%)、保冷用の氷(10%)
みりん風調味料(8%)、本みりん(10%)
コーヒー豆(8%)、コーヒー豆の焙煎(10%)
列車の移動ワゴン販売(8%)とかあほらしい
販売管理や経理事務、申告書とかほんとにあほ
これらの時間ロスや面倒のほうが社会的な損失が酷い
公明党許さない

167:名無しさん@1周年
19/09/06 21:23:42.37 ai3OxGPh0.net
税理士が儲かるだけだな

168:名無しさん@1周年
19/09/06 21:23:50.79 pdblARlN0.net
税金を搾取して天下りしか考えてないすべてアホの官僚が悪い。駆逐しよう

169:名無しさん@1周年
19/09/06 21:24:14.70 rGhRiC1d0.net
欧米ではこれまで普通にやってたことだぞ
日本にできないわけないだろ

170:名無しさん@1周年
19/09/06 21:24:21.58 M1cHa3zw0.net
どこの馬鹿がこんな制度設計したんだか

171:名無しさん@1周年
19/09/06 21:26:08.80 qWHnSNI10.net
>>166
米には消費税はない。

172:名無しさん@1周年
19/09/06 21:27:21.77 qWHnSNI10.net
>>157
G20で17位の名目GDP成長率なんだから
フツーに不況だ。今。

173:名無しさん@1周年
19/09/06 21:27:26.76 D3anUVcY0.net
>>162
原材料の食品なら8%
基本的に預かった消費税-支払った消費税だから計算的にはそんな感じ
原則だけど

174:名無しさん@1周年
19/09/06 21:29:35.46 D3anUVcY0.net
>>164
儲かると言うなら一仕訳いくらとかの記帳代行だな
税理士はむしろ顧問契約に対して値上げは出来ないながらも複雑な処理になるからマイナスな

175:名無しさん@1周年
19/09/06 21:30:54.93 rGhRiC1d0.net
>>168
「小売売上税」という、名前が違うだけで実質変わらないものがある

176:名無しさん@1周年
19/09/06 21:31:11.68 kXbNr2X00.net
軽減税率設けるぐらいなら
昔の物品税に戻せよw

177:名無しさん@1周年
19/09/06 21:34:07.08 D3anUVcY0.net
一度複数税率になったらほぼ単体税率に戻らないからなアホみたい

178:名無しさん@1周年
19/09/06 21:35:09.39 PTn+ogWM0.net
いつも買ってる弁当屋も100円値上げかよ。500円の昼食もキツくなってきてるわ。

179:名無しさん@1周年
19/09/06 21:36:45.68 qcL9MMmw0.net
>>172
消費税=製造、卸、小売といった取り引きの各段階ごとに各事業者の売上に多段階に課税
小売売上税=小売段階だけで課税される単段階の税

180:名無しさん@1周年
19/09/06 21:38:32.62 gkQj+nED0.net
国税庁も税務所もだけどネットで税制や申告の注意事項、動画で配信しろ 読んで分かれは勘弁

181:名無しさん@1周年
19/09/06 21:40:13.28 p3BOc1zi0.net
公明党がぜんぶ悪い

182:名無しさん@1周年
19/09/06 21:


183:40:20.15 ID:rGhRiC1d0.net



184:名無しさん@1周年
19/09/06 21:41:29.44 6OdZbEsP0.net
何がクソって軽減税率の8%(国税6.24%地方税1.76%)
現行の8%(国税6.3%地方税1.7%)と8%でも違うってところ
マジばかじゃないの

185:名無しさん@1周年
19/09/06 21:44:01.60 SBBLS7Dh0.net
将来的に消費税はまだまだ上がるだろうからな
今から軽減税率に慣れておいた方がいいぞ?

186:名無しさん@1周年
19/09/06 21:45:15.03 Q0w2sPUM0.net
面倒くさいから買うのやめるか!

187:名無しさん@1周年
19/09/06 21:45:22.40 jE4Ockgu0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ボードゲーム盤、大阪ジュマンジ🎲構想】
--
大阪の主要路線図を眺めて見て下さい
ジュマンジの様なボードゲーム版になって居ます
フジテレビの為の世界です
--
*新大阪駅
*One World(New World Order)勢力のフジテレビや
安倍「晋」三首相が
世界の「王」となるサッカー⚽のワールド・チャンプ構想を夢見る bb
--
続きは、下記のアドレス先のPをクリック
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

188:名無しさん@1周年
19/09/06 21:46:16.50 Fheeldpf0.net
>>177
申告っていっても色んな制度、パターンがあるわけで
おそらく動画にすると数万時間程度になると思われ

189:名無しさん@1周年
19/09/06 21:46:43.29 KVTmDJqI0.net
デンマーク🇩🇰は、ヨーロッパで幸福度の高い国
そのデンマークの消費税は25%。軽減税率なし。何でも一律に25%。
日本のサヨクはバカだから減税しろと言う

190:名無しさん@1周年
19/09/06 21:47:00.60 LMNKkJCj0.net
auの料金体系みたいだなw
せこい詐欺師みたいな真似して興醒めだわw

191:名無しさん@1周年
19/09/06 21:48:43.77 740AoPcP0.net
新聞軽減するなら社員の家族含めて軽減しないとな

192:名無しさん@1周年
19/09/06 21:48:45.44 g8Qhz77Y0.net
自民「ねっ、だから軽減税率やめようよ」
消費税率をあげるのをやめるほうがいいと思いますがねw

193:名無しさん@1周年
19/09/06 21:49:13.02 J2bes7440.net
そうか複雑なのか

194:名無しさん@1周年
19/09/06 21:49:29.79 fOjhfAiM0.net
複雑怪奇ってその昔なぞ、もっと税制が乱立してただろうに・・・。
何言ってんだよ。IT時代になって処理はもっと楽になってるハズだぜ。

195:名無しさん@1周年
19/09/06 21:50:45.69 mgUbQ+X70.net
ベンチを利用したら10%、持ち帰ったら8%
ベンチの利用料金で2%だっつうならわかるんだけどな
10%で買ったヤツのレシートに、スタンプ押して
ベンチ利用券として使えばよい
もってないやつは2%払えって話
でも税なんだなぁ

196:名無しさん@1周年
19/09/06 21:52:15.75 Qqq54R6U0.net
結局トリクルダウンはやってこなかった
消費税だけ上がる羽目に。最悪のシナリオ
これからもAmazonよろしくw

197:名無しさん@1周年
19/09/06 21:52:22.77 MgnlkFZE0.net
軽減税率は世紀の悪法
「食品と新聞」のように声の大きな業界ほど不公平に優遇され
そのツケは他の業界に押し付けられる
なぜ欧州の状況を見て導入をしようと思ったのか・・・

198:名無しさん@1周年
19/09/06 21:55:00.35 g8Qhz77Y0.net
「何を食べるか」じゃなく「どこで食べるか」を基準にしてるとこが混乱を招いている一因
歩き食い促進なんて


199:どうかしてる



200:名無しさん@1周年
19/09/06 21:56:11.34 2Jkv6wZ/0.net
こんなアホみたいなことをよく考えたなw
自分の事を、頭いいと勘違いしてるバカが
考えたんだろ。
バカが何かをすると仕事が増える。

201:名無しさん@1周年
19/09/06 21:56:45.49 Vi+btAvy0.net
歩き食いしてる貧乏人を店の中から眺める金持ちの図だよ

202:名無しさん@1周年
19/09/06 21:56:59.98 3re5sf2O0.net
わざと悪手をやってるんだろ反日日本人ばっかりだし
だからこそ20年もGDP横這いにできる

203:名無しさん@1周年
19/09/06 21:59:39.09 Ji/ytMxW0.net
イートインで新聞読んだら税率何パーなの?

204:名無しさん@1周年
19/09/06 22:00:43.16 68KvzA2a0.net
諸外国は10%以上の国もある、、、、
っていうんだろ。どうせ。
なぁ、クソ安倍。麻生、黒田とかな。
馬鹿のボンボン老害が、総理だと始末に悪い。
山口國だけでまかなえや

205:名無しさん@1周年
19/09/06 22:02:41.03 j4Cr4KHX0.net
お前らなんであの馬鹿政府がこんな風にしたのか知ってるか?
馬鹿公務員の仕事は増やすんだよ
票田だから

206:名無しさん@1周年
19/09/06 22:02:53.85 9yzxBbpf0.net
医療保険料の負担増ってなら、まずタバコ吸ってる奴の医療費自己負担割合を7割ぐらいまで上げろよ
自分でリスク上げてるんだからさ
タバコ購入にマイナンバー必要にしてさ

207:名無しさん@1周年
19/09/06 22:03:41.11 xoem5vow0.net
日本は○○税が多すぎる

208:名無しさん@1周年
19/09/06 22:03:58.38 1PdrBUoj0.net
>水道水は対象外で10%だが、ミネラルウオーターは対象で8%。
 
東京都の水のペットボトルはどっちなの?

209:名無しさん@1周年
19/09/06 22:05:41.67 innGE95i0.net
客「ビッグマック20個下さい」
店「ウチはモスバーガーです」
こんなやりとりが行われるというわけですね

210:名無しさん@1周年
19/09/06 22:06:14.12 BwJI3nLJ0.net
>>27
軽減税率って、本当は10%だけど諸事情を勘案して8%で勘弁してやる。
の軽減だからな。
軽減してやって8%で、軽減税率自体を消費税増税翌日にやめて
全部10%にするのもありってことだ。

211:名無しさん@1周年
19/09/06 22:06:49.63 PeSeIKL80.net
全然パニックになってないやろ
やる気のない店ばかりで従来通りの現金オンリーでポイント還元に参加しないわ客は馬鹿だから一律10%で請求すればいいやって思ってるとこばかりじゃないの?

212:名無しさん@1周年
19/09/06 22:07:02.86 wEgO7Dp80.net
これクレーマー楽しいだろうなぁ
なんでこれは10%でこっちが8%なんだよ!!
店長呼んでゴォイ!!
みたいな

213:名無しさん@1周年
19/09/06 22:08:14.37 D3anUVcY0.net
>>198
新聞で定期購読じゃないから10

214:名無しさん@1周年
19/09/06 22:08:30.44 3g+5K3X50.net
この軽減税率ってまじで意味がわからん
日本でよくやるなこんなわけわからん事。

215:名無しさん@1周年
19/09/06 22:08:38.14 vPMvqmj80.net
対策するのに部署創りまくりで天下り安泰やね

216:名無しさん@1周年
19/09/06 22:09:30.69 D3anUVcY0.net
>>203
ペットボトル=飲料用=8
水道水は飲料だけが使用目的じゃないから10

217:名無しさん@1周年
19/09/06 22:10:04.49 avrU8XVv0.net
>>207
末端の店員やバイトが可哀想
ヤクザや輩みたいなのが威張り散らして安くさせるんだろうな

218:名無しさん@1周年
19/09/06 22:13:13.94 qWHnSNI10.net
>>179
違うな。
消費税は売れなくても徴税される。
アホ税だから。

219:名無しさん@1周年
19/09/06 22:14:09.24 qWHnSNI10.net
>>185
再分配後のジニ係数をみれば?

220:名無しさん@1周年
19/09/06 22:15:04.52 pbk97iQL0.net
>>42
まじ軽減税にだけ文句言うなら投票したかも

221:名無しさん@1周年
19/09/06 22:18:19.85 A3rmXpfs0.net
アホアベに投票したお前らの自業自得。

222:名無しさん@1周年



223:
酒税かけた分に消費税も足すの? 二重課税やん



224:名無しさん@1周年
19/09/06 22:23:48.90 vPMvqmj80.net
小規模零細の事業者は死屍累々になる

225:名無しさん@1周年
19/09/06 22:24:45.24 amilljo50.net
面倒だから一律10%って言わせるための嫌がらせ

226:名無しさん@1周年
19/09/06 22:24:52.24 vPMvqmj80.net
>>217
何を今更そんなんばっかやぞ

227:名無しさん@1周年
19/09/06 22:25:29.28 D3anUVcY0.net
>>217
なにを今更

228:名無しさん@1周年
19/09/06 22:27:39.51 6zJrRFFn0.net
自民党が考える事は
こんなものさ

229:名無しさん@1周年
19/09/06 22:29:46.84 ABRSxPq30.net
複雑怪奇なわけねーだろ
海外ができているんだから、日本が難しくてできねえってどういう話だよ

230:名無しさん@1周年
19/09/06 22:30:53.86 uDdOpGPr0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
消費税増の直前に
悪い数字を公表させて景気後退を演出したり、
米中の貿易交渉を破綻させたり、日韓で貿易戦争を引き起こさせたり、して
金融危機を演出したり、あらゆるプロパガンダ工作を行い消費税増税を阻止させ、
あるいはその後の減税のための世論を形成し
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

231:名無しさん@1周年
19/09/06 22:33:17.03 TnTRrau30.net
なんで10%取られるんだという方も馬鹿だしわかりませんという方も馬鹿
やはり争いは同レベルでしか起こらない

232:名無しさん@1周年
19/09/06 22:36:56.09 uDdOpGPr0.net
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★
①消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
 国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。
②また、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
 研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
 累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
 出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
 従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。
③法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。
④山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
 試算が正しいのか判断できない。
⑤消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
 消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
 それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
 従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。
⑥消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
 逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
 増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
 このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
 もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
 URLリンク(www.hhk.jp)
f

233:名無しさん@1周年
19/09/06 22:37:17.20 2gM+XuKl0.net
考えるのが面倒くさくなる様にする当初からの策略だろ

234:名無しさん@1周年
19/09/06 22:37:37.95 uDdOpGPr0.net
★消費税の逆進性の意味すらまともに理解していない山本太郎や玉木などの政治家たち★
 
 消費税の逆進性とは支払った税額ではなく支払った税額の所得に対する割合に逆進性があることを言う。
 消費税といえども支払った税金の額では高額所得者の方が多い。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万
 40万÷1000万=4% 24万÷300万=8%
 この場合、年収1000万の者は所得に対して4%しか消費税を払っていないのに
 年収300万の者は所得に対して8%も消費税を払っている。これを逆進性という。
 従って、軽減税率は逆進性を緩和する。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万 うち食料品の税額8万(エンゲル係数20%)
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万 うち食料品の税額7.2万(エンゲル係数30%)
 そして、食料品の消費税を0%にしたとすると、
 (40万-8万)÷1000万=3.2% (24万-7.2万)÷300万=5.6%
 消費税を軽減する前は税率の差は2倍もあったのに、軽減後は1.75倍にまで縮小している。
 このように食料品の軽減税率は逆進性を緩和するのであり、軽減税率を批判する政治家は
 税制について何も知らないのは明らか。こういう者たちに財政を任せてはいけない。
 消費者にとっては実はこれほど簡素な軽減策はない。
 また、軽減税率については、その複雑さをことさら煽るメディアもあるが、これらの問題は内税にすれば即座にすべて解決する。
 メディアはそういうことを隠して煽っている。すべてはその先にあるハイパーインフレのため。
t

235:名無しさん@1周年
19/09/06 22:37:41.46 2EgSBjOj0.net
>>120
8%なら政府公認の効き目無しの商品10%だったら政府公認の効き目有りの商品だから間を取って9%でしょうな

236:名無しさん@1周年
19/09/06 22:37:59.83 gkQj+nED0.net
軽減税率は公明党が10数年言ってきて来たことだから信者以外にもマニュアルを配布すべき タダで
税務署使えよ 商工会議所商工会入ってない 行けばマニュアルもらえると思うからその旨の広報すべき
郵送してもらえれば完璧 その上ネットで説明動画を  講習会なんていらん

237:名無しさん@1周年
19/09/06 22:38:33.63 uPXV7wBT0.net
なんか帳簿つける人は大変そう

238:名無しさん@1周年
19/09/06 22:39:44.36 hOiwVJ6W0.net
今だにサッパリわけわからん

239:名無しさん@1周年
19/09/06 22:39:55.42 n2erIo5c0.net
新聞が含まれてるのに違和感を感じるんだけど

240:名無しさん@1周年
19/09/06 22:41:18.49 qITKk1480.net
これを埋伏の毒と言う

241:名無しさん@1周年
19/09/06 22:43:04.35 dbhVKMxa0.net
>>213
仕入の消費税って言いたいんだろうけど
売れなかった分は仕入税額控除で納税額がへるだけだぞ
事業者が消費税で損をするわけじゃない
>>222
公明だろ

242:名無しさん@1周年
19/09/06 22:43:35.57 TnTRrau30.net
ちゃんとイラスト付きの税率別一覧作れ

243:名無しさん@1周年
19/09/06 22:43:58.08 nd4MFLf40.net
喜べ!NHKの会長が受信料に対価性がないって言ったから受信料は不課税取引になるぞ

244:名無しさん@1周年
19/09/06 22:46:35.56 PvQ5IJFq0.net
ミスリードに乗らない事だ。
据え置き税率が問題なのではなく
消費税自体が国民の暮らしを滅ぼす元凶なのだ。

245:名無しさん@1周年
19/09/06 22:47:30.69 KGl5Gi3/0.net
いずれにせよ増税の効果として、景気は結構悪化しそうではある。
つい最近、いくつかの分野で商品価格が上昇したけど、とたんに急激に売れなくなったからねえ。
消費者は少しでも安価な商品に食いつくからさ。

246:名無しさん@1周年
19/09/06 22:54:47.62 +WqsMCBi0.net
自民党信者だけ10%にしてそれ以外は5%にしろよ

247:名無しさん@1周年
19/09/06 22:57:40.66 HKw/lCll0.net
軽減税率って言うくらいなら本当に軽減して食品や生活必需品やライフライン系公共料金は0%にしてよ

248:名無しさん@1周年
19/09/06 23:01:21.04 Wv8paeHk0.net
手取りが減っても物価や税金が上がっても「安倍さんしか居ない!」
www

249:名無しさん@1周年
19/09/06 23:01:59.91 EEnURUdR0.net
>>1
ゴキブリ創価がゴキブリ新聞を守るために導入した税www

250:名無しさん@1周年
19/09/06 23:02:45.37 qWHnSNI10.net
>>235
アホか。
そもそも消費税は応能税じゃないし、
法人税の減税に使われてきたし、
さらにお前、消費が足りなくてデフレなんだろ、22年間。
まさにトリプルバカ。

251:名無しさん@1周年
19/09/06 23:03:02.78 91sePQLj0.net
消費税なんて購買には関係ないんだけどね
商品と支払額が見合うかどうかだけしか考える必要はない、支払額の内訳(税、送料、人件費、・・・)はお客の知ったことでないし知る必要もない
そういう意味で全て内税表記に義務付けて、レシートに税額も記載しないでほしい
そのほうが政府としてもやりやすいし(税が高いとか言われにくい)、売る方も買う方もめんどくさくない

252:名無しさん@1周年
19/09/06 23:06:31.24 bhZ8zH9x0.net
大丈夫、また増税するからw
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★7
スレリンク(newsplus板)

253:名無しさん@1周年
19/09/06 23:09:08.64 qWHnSNI10.net
>>245
消費税は賃金を削り続ける。
内需による売上が上がらないなかで、
企業部門利益(黒字)を確保するには、
不完全雇用下(デフレ)なら、
労働者に泣いてもらうしかないからだ。
さらに政府が赤字(民間黒字)を増やさないというアホっぷり。
半端ねえな、自民公明の経済音痴っぷりは。

254:名無しさん@1周年
19/09/06 23:11:16.69 0RZHvuR50.net
あれは10%、これは8%と混乱の恐れがある軽減税率だが
よく領収書を書いてもらう人は要注意
増税後は2つの税率のせいで
レシートのコピーを添付したものが正式な領収書になったりして
今まで通り金額記入だけでは済まなくなる店も出てくるらしい

255:名無しさん@1周年
19/09/06 23:13:37.25 vYRfTeQy0.net
事業者の負担がアホみたいに膨れ上がって結果生産性が落ちる
どーーーーーしてこんな簡単な事が分からないのか
アホの極み

256:名無しさん@1周年
19/09/06 23:17:12.05 C4PuHrrQ0.net
10%は分かりやすいからあり
5%単位でしか認めん

257:名無しさん@1周年
19/09/06 23:17:12.71 qVDH64EV0.net
>>247
そうそう
生産業に対しての負担が上がる
何の生産性もない金融派遣とかの中抜きが目立つのはそのため
もちろん生産性のない業務は多いわけで公務員や議員にも向けられる
でバッシングの対象になる
先が見えないアホだとしか思えない

258:名無しさん@1周年
19/09/06 23:17:36.72 C4PuHrrQ0.net
>>249
落ちて死ねよ
クズは淘汰される
それでいいんだ

259:名無しさん@1周年
19/09/06 23:18:11.30 C4PuHrrQ0.net
増税で死ぬようなクズは生きてる価値ないから死ねよ

260:名無しさん@1周年
19/09/06 23:20:40.96 cKijQT2+0.net
>>253
いーや、がっつりナマポを頂くw
残念だったねw

261:名無しさん@1周年
19/09/06 23:21:22.84 H+PommU30.net
>>1
安倍自民党政府はその内集団訴訟起されるんじゃないのか。
政府は本来国民の負担を減らす事をすべきなのに国民の負担を増やす事ばかりしてるんだから。
国民の負担を増やして税金も増やして官僚の天下り先を増やして余計な税金投入してるんだからね。
その内訴えられるだろうなこれ。

262:名無しさん@1周年
19/09/06 23:23:41.69 wfyfIxlk0.net
>>1 アホが主張した軽減税率。
もう連立やめてほしいんだよな。

263:名無しさん@1周年
19/09/06 23:23:43.86 kDrzdGT90.net
お盆前に新聞販売店が、新聞は税金上がらない
のでお得ですよ。
この機会を逃さないで契約しましょう。
こんな訳の分からないバカにするような事を言って契約を迫って来た。
そもそも契約しなければ、年間三千円程の消費税負担が無くなって得になるって言い返して帰ってもらった。

264:名無しさん@1周年
19/09/06 23:24:00.57 S0picqGd0.net
所得300万以下に地域振興券配れば終了だったのに
マジで馬鹿だよなこの2%の提案した糞と決めた糞

265:名無しさん@1周年
19/09/06 23:28:00.56 i6nTdf8O0.net
>>253
税負担のせいで死ぬような時は、ちゃんと遺書に書いた上で、
税務署か市役所前で焼身自殺だな。

266:名無しさん@1周年
19/09/06 23:28:12.89 U0sMrsyj0.net
南無妙法蓮華経を唱えれば、暑さを忘れ、エアコンを買わなくても極楽浄土へ行ける。

267:名無しさん@1周年
19/09/06 23:36:30.27 foGDNewM0.net
自分たちの税率を据え置こうと目論んだ新聞屋どもが食品業界を巻き込んだんだろ

268:名無しさん@1周年
19/09/06 23:39:19.60 mLj77pJM0.net
>>1
吉野家以外の牛丼屋では、必ずレシートをもらいましょう。
店長から、店内飲食でも、「持ち帰りでレジ打て」と指示されました
これって脱税になりませんか?

269:名無しさん@1周年
19/09/06 23:40:08.48 BBREG5DA0.net
新聞はいらね。利権絡みってバレバレなんすけど

270:名無しさん@1周年
19/09/06 23:41:48.29 kL0SKDey0.net
自宅か外で食べるかで変わるってのは流石に頭おかしいだろ、考えた奴もOK出した奴も
というかコンビニとかで弁当買われる時店員が聞くのか?
外で食べるけど自宅で食べると嘘ついたら犯罪になるんか?

271:名無しさん@1周年
19/09/06 23:45:39.57 UTusKSVd0.net
近所のスーパーが突然飲料系の値段を上げたけど
誰も買わなくなったのかまた値下げしててワロタ

272:名無しさん@1周年
19/09/06 23:55:58.80 3urK8nHf0.net
レジ待ちが長くなるだろうなー
客が怒鳴ってたり、、、

273:名無しさん@1周年
19/09/06 23:57:36.33 9HHVqknY0.net
お前ら知らんかもしれんが
増税はいつの時代も大蔵省の夢なんだよ

274:名無しさん@1周年
19/09/06 23:58:39.48 gkQj+nED0.net
軽減税率の帳簿申告の仕方が簿記三級並みの難度 っていうjか簿記知ってないとガイドが読めない

275:名無しさん@1周年
19/09/07 00:09:11.45 xAss19tE0.net
これマジでやるんだな。事業者も消費者も幸せにしない政治家の都合の為だけの政策だろ。特にハム党の

276:名無しさん@1周年
19/09/07 00:14:34.48 gmvn7Mrf0.net
>>33
飲食店の経理だけじゃない。
普通のもの売ってる会社でも、経費で接待したり、得意先に手土産持ってったりするだろ? 手土産は8%、接待の飲み食いは10%になるから、経費を記帳するときにちゃんと分けないといけない。

277:名無しさん@1周年
19/09/07 00:23:58.59 lPgApttu0.net
ただの金持ち減税です。

278:名無しさん@1周年
19/09/07 00:24:41.23 gmvn7Mrf0.net
>>180
これが鬼。消費税が実は国税と地方税で構成されてることを一般人は知らないだろうけど、
現行の8%と軽減の8%で内訳が違うせいでプロにとってはクッソめんどくさい。

279:名無しさん@1周年
19/09/07 00:27:39.32 htOBZBjU0.net
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
URLリンク(www.boj.or.jp)
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

280:名無しさん@1周年
19/09/07 00:27:54.51 htOBZBjU0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)

281:名無しさん@1周年
19/09/07 00:29:46.73 gmvn7Mrf0.net
>>248
税務署的にも実はレシートの方が嬉しいんだよ。購入内容がわかるから。
飲食店なんかでドヤ顔で領収書をもらってるやつ見るとなんか笑えてくる。それレシートで十分ですからww

282:名無しさん@1周年
19/09/07 00:31:16.96 vrOcMt0i0.net
食べ物は分かるけど
新聞が軽減税率適用なのが納得いかんわ

283:名無しさん@1周年
19/09/07 00:31:54.36 htOBZBjU0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間�


284:Pに起こる ■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■ 1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。  ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。   逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。  ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、   銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。 2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。  ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。  ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。 3.著しい供給不足。  ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。 ■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。  大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、 その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。  もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。  消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。  日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。  それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。  それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。  現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 ■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ ハイパーインフレを引き起こすには、①短期間での大量の銀行券の発行、②それら銀行券の市中への流通、 ③著しい供給不足、が必要なのだが、①は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、 ③も大天災などが発生すれば実現する。そして、残る②をMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。  なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。4tt



285:名無しさん@1周年
19/09/07 00:32:48.49 7y6Ewsoy0.net
新聞が8%に据え置きなのに、高熱水費は10%にする異常な税制

286:名無しさん@1周年
19/09/07 00:33:04.37 nYv/F1n60.net
ドイツ銀行の崩壊が来たら、やらんと思うが…

287:名無しさん@1周年
19/09/07 00:34:16.31 htOBZBjU0.net
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg
rg

288:名無しさん@1周年
19/09/07 00:34:45.87 brIELqrA0.net
複雑な税体系が敬遠され、経済活動が低下
みたいな報告が出るのかな?

289:名無しさん@1周年
19/09/07 00:35:21.93 htOBZBjU0.net
★金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘★
実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。
「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
 しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
 金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
 …1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」
★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
URLリンク(www.nri.com)
★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
i.imgur.com/zTiAv7X.png
※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。
「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。

290:名無しさん@1周年
19/09/07 00:36:19.92 nCfOvpiR0.net
安倍がパルプンテを唱えた!!!

291:名無しさん@1周年
19/09/07 00:36:22.79 htOBZBjU0.net
★消費税の逆進性の意味すらまともに理解していない山本太郎や玉木などの政治家たち★
 
 消費税の逆進性とは支払った税額ではなく支払った税額の所得に対する割合に逆進性があることを言う。
 消費税といえども支払った税金の額では高額所得者の方が多い。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万
 40万÷1000万=4% 24万÷300万=8%
 この場合、年収1000万の者は所得に対して4%しか消費税を払っていないのに
 年収300万の者は所得に対して8%も消費税を払っている。これを逆進性という。
 従って、軽減税率は逆進性を緩和する。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万 うち食料品の税額8万(エンゲル係数20%)
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万 うち食料品の税額7.2万(エンゲル係数30%)
 そして、食料品の消費税を0%にしたとすると、
 (40万-8万)÷1000万=3.2% (24万-7.2万)÷300万=5.6%
 消費税を軽減する前は税率の差は2倍もあったのに、軽減後は1.75倍にまで縮小している。
 このように食料品の軽減税率は逆進性を緩和するのであり、軽減税率を批判する政治家は
 税制について何も知らないのは明らか。こういう者たちに財政を任せてはいけない。
 消費者にとっては実はこれほど簡素な軽減策はない。
 また、軽減税率については、その複雑さをことさら煽るメディアもあるが、これらの問題は内税にすれば即座にすべて解決する。
 メディアはそういうことを隠して煽っている。すべてはその先にあるハイパーインフレのため。
v

292:名無しさん@1周年
19/09/07 00:39:52.69 6NOd+cnP0.net
層化のやつらは公明党に何も言わんの?
この馬鹿げたシステム強要したの公明党だよ?
それを逆ギレして複雑にしたのは財務省なのでこの2つが犯人な

293:名無しさん@1周年
19/09/07 00:50:53.15 IYSTCWkL0.net
なんでバカが考えた法律に国民が苦悩しないと
いけないの?考えたバカは何様なの?

294:名無しさん@1周年
19/09/07 00:51:48.80 kxQoLKwf0.net
>>284
で、食料品は消費税ゼロなのか?何言ってんの?

295:名無しさん@1周年
19/09/07 01:02:09.91 LJIzIK9q0.net
消費マインド的にもまだ8%のままの方がマシじゃん

296:名無しさん@1周年
19/09/07 01:03:00.32 bsvNItvO0.net
愚者が為政者になるとこうなるという典型例

297:名無しさん@1周年
19/09/07 01:16:34.40 jfM3FdYP0.net
東京の新聞社(東京新聞除く)の爺たちは安倍の会食仲間だからなw
地方の新聞社にも安倍の仲間は居る
メディアをアンコン

298:名無しさん@1周年
19/09/07 01:18:55.80 /jWWDvmS0.net
政治家はコンビニ行かないからイートインとか知らないんだよ

299:名無しさん@1周年
19/09/07 01:22:41.78 GSkbyGBo0.net
>>1
全部公明党が悪い

300:名無しさん@1周年
19/09/07 01:23:25.39 xuQCTBln0.net
ヒント 聖教 新聞

301:名無しさん@1周年
19/09/07 01:50:39.84 Y0uRjY+e0.net
>>77
アメリカの属国だからな
圧力がかかる

302:名無しさん@1周年
19/09/07 02:02:15.52 hXbhauUc0.net
パニック起こして増税の不満をそらす高等テクニックやろ?まるで詐欺師のやり方だなw

303:名無しさん@1周年
19/09/07 02:03:11.53 m9O65OQI0.net
店員が怒って客がおろおろするのが正しいわこんなん

304:名無しさん@1周年
19/09/07 02:08:37.03 hXbhauUc0.net
お前ら頭いいフリしてる奴ほど、クレーマー気質で面倒な奴ほど、やれ軽減税率の仕組みがどうだとかキャッシュレスでポイント還元率がどうだとかに惑わされて増税の不満とか使い道の議論とか忘れてるだろ?

305:名無しさん@1周年
19/09/07 02:10:48.47 h9PaBU8P0.net
全部10%にした上で、低所得者の負担が増える分くらいの日本国民に等しい金額の金を配れば良かった
利権も生じないし、この案を出したことだけは某党の評価ができる点だな

306:名無しさん@1周年
19/09/07 02:12:17.10 7gFuinTN0.net
>>5
イギリスなんかでもやってるわけで。
真剣に「プリングルスはポテトチップスか?」なんて議論してたぞ。

307:名無しさん@1周年
19/09/07 02:19:02.87 XHaxz4//0.net
新聞を除き
基本生きる為に最低限必要以外が対象ならうっすら分かるが
>人が食べられるペットフード
これ食って生きてんの誰だよ
人間用缶詰よりコスパいいなら貧困層の貴重な食料源として需要あるなら8%分かるが
新聞同様政界と繋がるペット業界から10%のクレームに応じ逃げ道作っただけだったりして

308:名無しさん@1周年
19/09/07 02:21:28.26 i0+FcSCg0.net
定期購読の新聞
 
  食料品として食え w

309:名無しさん@1周年
19/09/07 02:24:14.89 GHy9sNqP0.net
8%も10%もえろう変わらんがな
 

310:名無しさん@1周年
19/09/07 02:24:17.14 6PzqaAok0.net
旧税率8%と軽減8%を区別しないと
いけないのがマヌケやろ
日本すべての人の事務処理を
金に変えたら、2%以上損してるぞ

311:名無しさん@1周年
19/09/07 02:29:18.08 Qt0m/wR50.net
日本の領収書文化は異常

312:名無しさん@1周年
19/09/07 02:38:57.94 x5yf0PAS0.net
>>304
そんな事ない
アメリカも領収書
イギリスも領収書

313:名無しさん@1周年
19/09/07 02:51:12.60 NDW507ec0.net
エロ本買って帰るとき「夜のおかずです」って言えば8%になるの?(´・ω・`)

314:名無しさん@1周年
19/09/07 02:57:34.73 Q2H2VSle0.net
責任とれや創価とマスゴミどもは

315:名無しさん@1周年
19/09/07 03:09:56.72 6gKZukW00.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【台風15号(ファクサイ)】🌪

*苺(strawberry)とは、数字の15である
「台風ファクサイ」
イタリア語でファとは、「ヘ音記号」である
クサイとは、「臭い」
つまり【私の屁が臭い】と云う意味
--
*Amazon AIのアレクサ(アレ臭いっ)と同じ
ストーカー集団リンチ的なネーミングではある cp
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

316:名無しさん@1周年
19/09/07 04:09:36.37 51YTd2+n0.net
>>11
正解
焼き肉食べ放題の90分間はタッパーに詰める時間
外に出て駐車場でBBQ

317:名無しさん@1周年
19/09/07 04:16:03.02 9E33V/rr0.net
>>5

こんな簡単なシステムも理解できない土人

318:名無しさん@1周年
19/09/07 04:19:29.75 Qe15SLjc0.net
>>1
もうワイの店では弁当は一律8%にしたぞ
目の前の休憩所で食べる前提でも無視だ
取り敢えず持ち帰りの8%で買ったけど、金払った後に休憩したいしやっぱり食って帰るわってなってもいちいち2%追加で取れないんだから
元から食って帰るつもりの客でも、買ってから気が変わった事にしときって8%で売るわ
そもそもレジに税率変更ボタンが無いんじゃあ

319:名無しさん@1周年
19/09/07 04:21:16.00 Qe15SLjc0.net
>>306
嗜好品は10%やぞ(笑)

320:名無しさん@1周年
19/09/07 04:23:20.16 Dj24cEkZ0.net
>>11
出前してもらえ

321:名無しさん@1周年
19/09/07 04:27:38.94 Qe15SLjc0.net
>>287
フランスは食料品は消費税かからないよ
嗜好品とか別のモノは恐ろしく高いけど
軽減税率はややこしいけど、慣れたら別に大丈夫
全部内税にしたら税率バラバラでも問題無いのにな

322:名無しさん@1周年
19/09/07 04:30:03.24 wZSamLcH0.net
最悪
10パーで統一できると思ったら先日食べられると書いてある表示が食品だとわかった
今更レジ変えるわけにもいかないしどうしたもんか

323:名無しさん@1周年
19/09/07 04:31:29.05 Qe15SLjc0.net
因みに通販は税率の変更時期は取引の完了した日が基本だから、発送に3日掛かる店はもう3日前から税率10%になってる可能性がある。
前日の駆け込み購入は良く見たいとな

324:名無しさん@1周年
19/09/07 04:33:35.91 lja9ok400.net
公明党だったのか
EUのクソ制度模倣したのは

325:名無しさん@1周年
19/09/07 04:35:01.82 Qe15SLjc0.net
>>315
リースの人に来て貰って品目毎に税率設定して貰ったらエエんや無いの?
うちはもう6月にして貰ったで
10月になったら切り替えるだけ
弁当は一律8%で押しきる
税率変更ボタンがレジに無いからどうしようもない

326:名無しさん@1周年
19/09/07 04:39:14.34 Qe15SLjc0.net
>>298
全部一律にして、貧乏人にベーシックインカムすれば良いのにな
毎月一万円支給
社会保険足りないなら、フランスみたいに税率は20%越えでもいい
ただ、食料品は非課税にすべき

327:名無しさん@1周年
19/09/07 04:40:49.63 1/Fhx4hW0.net
逆に冷や水を浴びせかける軽減税率w

328:名無しさん@1周年
19/09/07 04:58:45.13 81adM64x0.net
5%から8%への増税の際、近所のスーパーが内税298円を外税298円にしくさった
便乗値上げもいいところだが、今度はどんな手を使ってくるのやら

329:名無しさん@1周年
19/09/07 05:01:06.57 AldReP4W0.net
ぬわぁにが「新聞は知の食」だ、ヴォケが糞タワケが!

330:名無しさん@1周年
19/09/07 05:47:03.87 yOOX8uRs0.net
持ち帰りと言って8%分払ってイートインする奴は絶対にいる

331:名無しさん@1周年
19/09/07 05:48:56.60 37Cw7vQu0.net
【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★7
スレリンク(newsplus板)

332:名無しさん@1周年
19/09/07 05:50:34.21 37Cw7vQu0.net
>>1
【厚労省】7月の実質賃金は前年比0.9%減、7カ月連続=毎月勤労統計
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス/溶ける年金】元国税が暴露。年金を喰い物にする天下り官僚たちのピンハネ天国
スレリンク(seijinewsplus板)

333:名無しさん@1周年
19/09/07 05:55:06.98 wVu+2a+o0.net
こんな馬鹿なことを考える役人を税金で食わせる必要なんてねえな
数をへらせ

334:名無しさん@1周年
19/09/07 05:57:45.16 vk6a1JW50.net
還元なんて消費税10%に便乗して電子マネーの会社が儲けたいだけだろ
PR費用とか考えたら、増税しても増収にならない

335:名無しさん@1周年
19/09/07 06:00:23.31 zxmpeMhu0.net
外食も8%にしとかないとファーストフード系はトラブルが起こりまくるな

336:名無しさん@1周年
19/09/07 06:01:45.17 PvQM7cjc0.net
新聞は軽減税率適用されてるので、この件については批判しません

337:名無しさん@1周年
19/09/07 06:03:12.70 Qe15SLjc0.net
>>212
ならないもんはならないぞ
文句は日本政府に言えって切り捨てるわ

338:名無しさん@1周年
19/09/07 06:04:39.70 Qe15SLjc0.net
>>328
マクドナルドでは、持ち帰りと言って買ってから椅子に座る底辺ばっかりやろ

339:名無しさん@1周年
19/09/07 06:04:40.31 aiyR5iKw0.net
>>328
本当に色々とトラブルあるよ

340:名無しさん@1周年
19/09/07 06:05:38.98 Qe15SLjc0.net
>>323
ほぼ全員やろマクドナルドは

341:名無しさん@1周年
19/09/07 06:21:47.69 PWp21UvF0.net
消費者よりも消費税納める店がやばいだろ集計ミスで脱税しまくり

342:名無しさん@1周年
19/09/07 06:22:26.75 DCc+9xxb0.net
食べ物はそこで食べようと持ち帰ろうとも8%でいいのにな 本当 お役人のやることは庶民感覚じゃないよな

343:名無しさん@1周年
19/09/07 06:43:25.43 aiyR5iKw0.net
やっぱり国民が苦しい

344:名無しさん@1周年
19/09/07 06:51:22.26 468sYASV0.net
全部公明党が悪い

345:名無しさん@1周年
19/09/07 06:52:23.49 pQU/0Vcc0.net
国民を苦しめる天下の愚策、
愚策大作公迷党

346:名無しさん@1周年
19/09/07 07:09:04.21 OtPbZPGw0.net
持ち帰りは容器代として2%上乗せしますと言えば解決

347:名無しさん@1周年
19/09/07 07:12:23.87 ZWao0/L30.net
わざわざ大きな犯罪の温床を用意してなにがしたいんだろうね

348:名無しさん@1周年
19/09/07 07:33:30.16 aiyR5iKw0.net
苦しい弱い者いじめ

349:名無しさん@1周年
19/09/07 07:34:36.44 Q00U3bnK0.net
しかもスマホ決済使うとポイント還元とか、そして使える店と使えない店があって、
もう訳ワカメ

350:名無しさん@1周年
19/09/07 07:37:39.74 b32Ri2hd0.net
むしろわざとパニックをおこしてる気がする
税があがった嫌な感覚を麻痺させる為に

351:名無しさん@1周年
19/09/07 07:39:07.05 P7j92gIn0.net
2%だもん、誰も気づかないんじゃないかな
考えたってしょうがないレベルだろ
これが将来もっと大きな差になっていくための助走だよってだけだろ?
消費税率もこんご十年あげないと安倍政権が軽くウソをついてるけども
ほんとにそうならこんな下らないことに手間暇かけて税金無駄遣いする必要もないわw

352:名無しさん@1周年
19/09/07 07:39:30.39 W/K4HXCC0.net
こうゆうこと考えつくバカどもだから
増税は自殺って理解する知能もないんだろうw

353:名無しさん@1周年
19/09/07 07:40:07.57 Q00U3bnK0.net
外食店かなり潰れるよコレ
店内飲食が損してる気分だもの

354:名無しさん@1周年
19/09/07 07:54:33.83 fpzLSBfK0.net
>>19
昔からちょこちょこ沸いてたよね(´・ω・`)

355:名無しさん@1周年
19/09/07 08:06:35.83 FobHaJzC0.net
まじめな質問なんだが業務用スーパーで買えば全部8%で帰るのか?
用途はテイクアウト用の食材や容器なんだが

356:名無しさん@1周年
19/09/07 08:13:10.18 ql2Tfv940.net
>>348
容器は食品じゃないね

357:名無しさん@1周年
19/09/07 08:15:59.56 FobHaJzC0.net
>>349
テイクアウトは容器代上乗せ価格で店内より値上げしてるんだが
10で買って値上げは8になるのか売上増えちまうな

358:名無しさん@1周年
19/09/07 08:19:33.72 BKODEK8r0.net
軽減税率導入してない国かなり多いんだよな、欧州でも。
面倒だし不公平感強いから。

359:名無しさん@1周年
19/09/07 08:20:42.67 Vk5bgCx70.net
また小さい店が潰されるな
でもイ ンには行くなよ

360:名無しさん@1周年
19/09/07 08:23:08.09 FobHaJzC0.net
ほとんど趣味の領域だからたこ焼きとかころっけ辞めて販売一本でいくかな?

361:名無しさん@1周年
19/09/07 08:26:02.56 mHu+T5r70.net
軽減税率はインボイス導入するためだろ
要は免税つぶし
キャッシュレスに補助金出すのは売上の把握のため
要は脱税つぶし

362:名無しさん@1周年
19/09/07 08:27:01.17 9RnBJo1Z0.net
消費税は事業者の売上に対して課税されるものなのだから、
消費者への売値を変えずに事業者が申告するときに分別を
きちんとすればいいだけ。
持ち帰りだろうがイートインだろうが客からは同じ額を取る
ようにすれば、消費者に混乱をもたらすことはない。

363:名無しさん@1周年
19/09/07 08:28:55.82 ngTLBx3X0.net
消費税取るくせに国に納めていないトヨタとかの大企業からちゃんと税金取れよ
そうすりゃ増税などしなくて済む

364:名無しさん@1周年
19/09/07 08:29:26.41 dhB4j1bd0.net
消費税はやがて20%になるから軽減税率は必要

365:名無しさん@1周年
19/09/07 08:30:46.20 9RnBJo1Z0.net
>>356
消費税は「消費者から取る」ものではないし、
トヨタ自動車には売上高見合いの消費税が
課せられている。仕入税額を控除した結果、
控除額>課税額となるので還付されるだけ。

366:名無しさん@1周年
19/09/07 08:31:58.65 TV0fKX3h0.net
軽減税率のせいで、手間が増えてしまっている。
費用対効果を考えると、完全にマイナス。

367:名無しさん@1周年
19/09/07 08:33:06.06 kvSkHYsB0.net
軽減税はまだいいけど、それに加えてポイント還元もあるしな
この仕組み全部説明出来る奴いるの

368:名無しさん@1周年
19/09/07 08:34:24.89 9RnBJo1Z0.net
>>360
消費税とポイント還元は制度としてはリンクしていないだろ。

369:名無しさん@1周年
19/09/07 08:38:11.34 Qe15SLjc0.net
>>262
脱法やろな

370:名無しさん@1周年
19/09/07 08:39:10.40 fizTzolU0.net
もういい!何も買わん!

371:名無しさん@1周年
19/09/07 08:40:16.87 kvSkHYsB0.net
>>361
リンクしてようがしてまいが関係ないけど

372:名無しさん@1周年
19/09/07 08:41:19.97 I5NhiX/80.net
もう店内で食べても全部持ち帰り扱いにするわw

373:名無しさん@1周年
19/09/07 08:41:40.17 9RnBJo1Z0.net
客として入った店で1000円はらったときに、店が消費税を
税率8%として74円(1000 x 8 / 108)と申告しようが、
税率10%として91円(1000 x 10 / 110)と申告しようが、
それは店と税務署との間の問題に過ぎない。
客に請求する額を変えようとするからややこしくなる。

374:名無しさん@1周年
19/09/07 08:41:48.50 aH3j8U9B0.net
その場で食べます。お腹の調子が悪くなったので持って帰ります^^

375:名無しさん@1周年
19/09/07 08:42:31.76 ngTLBx3X0.net
N国もマツコなんか構ってないで企業の納税額調べて公表しろよ
きちんと納税している優良企業からモノを買いたい

376:名無しさん@1周年
19/09/07 08:43:47.04 ngTLBx3X0.net
トヨタなんて消費税取っておいて一円も国に納めてない

377:名無しさん@1周年
19/09/07 08:44:16.04 8uKCuNgV0.net
>>366
そうだな。全部8%で申告すればいいだけの話だわ

378:名無しさん@1周年
19/09/07 08:45:41.61 9RnBJo1Z0.net
>>370
税務調査できちんと説明できる自信があれば、
それでいいと思うよ。いずれにしても客の知った
ことではないよね。

379:名無しさん@1周年
19/09/07 08:46:16.28 vPTPiTtX0.net
コンビニおにぎりも税込150円はする現状で
どんだけ便乗値上げするか考えただけで地獄
しかもそれで年金問題は解決せず
依然老後は大金が要る
馬鹿のネトウヨ責任取れや

380:名無しさん@1周年
19/09/07 08:47:17.58 6Jm8JzpM0.net
個人商店なんかもうメタメタになるよ
同じ商品でもその日の体調で8%だったり10%だったり

381:名無しさん@1周年
19/09/07 08:48:09.59 i+mKw8gO0.net
>>371
客にとってはただの値上げでしかないもんね。
そんなに考える必要もないわ。

382:名無しさん@1周年
19/09/07 08:48:32.36 5SXszXF50.net
>>104
ほんこれ
ヤギじゃねんだからってな

383:名無しさん@1周年
19/09/07 08:49:49.68 SoZxfYi30.net
物品税で問題無かったのに

384:名無しさん@1周年
19/09/07 08:50:44.34 xb9o/JJC0.net
要は贅沢するなって事だろ

385:名無しさん@1周年
19/09/07 08:51:02.67 f5jBIDfY0.net
サンマ買ったら、頭と骨は10%で身は8%。臓物は食べる人は8%、捨てる人は10%に
なるのかね?

386:名無しさん@1周年
19/09/07 08:52:25.24 lIEZA5660.net
ややこしい事しないで食料品は無税にしろ

387:名無しさん@1周年
19/09/07 08:55:27.71 ccmnq2H00.net
消費税10%は入り口
安倍

388:名無しさん@1周年
19/09/07 08:55:40.45 GUzdGJQj0.net
店内で食べようと税率10%で会計

満席で座れないので持ち帰ることに

テイクアウトなので8%に変更できるか

できない

豆な

389:名無しさん@1周年
19/09/07 08:55:58.91 9RnBJo1Z0.net
>>379
「食料品」の定義の線引きとか、外食産業は食料品販売に
該当するのかとか、それはそれで結局ややこしくなる。

390:安倍晋三
19/09/07 08:56:36.31 ccmnq2H00.net
>>378
国民は内臓だけ食べてろ
ワハハハ!

391:名無しさん@1周年
19/09/07 08:56:41.26 aiyR5iKw0.net
>>380
地獄


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch