【車で走っても税金】日本政府、自動車走行税を検討か 1000キロで5000円?1km5円の方向で検討かat NEWSPLUS
【車で走っても税金】日本政府、自動車走行税を検討か 1000キロで5000円?1km5円の方向で検討か - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:23.01 JB8vsC/F0.net
>>176
お前は教員夫婦かよっ!

251:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:23.54 7TwlTyGi0.net
政治家税や公務員税も新設しろや

252:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:31.03 6LcdlbZN0.net
冗談やめろよ
こんなセコイことやってたら観光産業にも悪い影響及ぶだろ

253:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:31.02 jAPUaPsG0.net
田舎民狙い撃ちのクソ税制
最悪だろ

254:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:31.33 Qq3E2nvS0.net
>>35
マルサ入るなこりゃ

255:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:31.51 6y+B8PwI0.net
経団連トヨタに殴られそう

256:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:38.55 741hgWUH0.net
法人には走行税は無理じゃね?
税金間違いなく上がるし料金値上げの皺寄せが消費者直撃じゃん
地方が機能しなくなるだろ

257:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:39.31 9LIBKkx10.net
>>245
ですよねーw

258:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:39.91 PdhCpwgk0.net
はぁ?
ばかなの?
どうしても年間1万キロ走らなきゃいけない田舎なのに。

259:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:40.13 WBoXSAG80.net
>>184
今でも携帯電話税の再提案を狙ってそう

260:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:42.26 OtAu+84a0.net
🚐関係税金はまじ下げろ
地方終わってんだよ

261:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:46.41 gl2Xwol30.net
首都圏だけにしろよ
田舎者には課税するな

262:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:46.72 L8TXuV4Y0.net
>>28
自動車税も据え置き

263:名無しさん@1周年
19/09/04 22:28:53.68 8Y/ZpYtC0.net
排気量によらず距離なんだろ
軽ばっかになったから
これもいいんじゃないの

264:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:00.48 MkXhIBc/0.net
NHKの無駄な月2300円で精一杯なんだよ

265:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:01.20 UzW2so4G0.net
バニラトラックもいよいよ見納めか‥(´;ω;`)

266:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:02.68 /AV9m0y+0.net
公共交通機関の発達した都市部へのさらなる集中策ですねwwww

267:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:02.84 7xJ/MDaN0.net
距離メーターを改ざんされるだけだわな

268:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:05.08 OnWHxdHR0.net
車手放そうかなー
そしてもう一生買わないかも。

269:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:09.07 ncggOhVv0.net
年間3万走る俺15万か

270:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:10.90 6Uc0HSS50.net
 

田舎住んどるやつおる?

自己責任やで?w
いつもの言ってみろよ、飯が美味いってよw
美味くねえけどなw意識低い料理人しかいねえしw

271:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:11.52 aw0k+MWk0.net
こりゃ新しいワンイシュー政党が出来かねねえな

272:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:12.44 2JOJ/C6g0.net
自転車最強だな

273:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:13.29 DF9cjoTR0.net
営業は電車で

274:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:17.62 HCbIc4CJ0.net
安倍と麻生と小泉と竹中だけにかかる名前税導入はよ

275:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:17.90 TruxkirZ0.net
ブァカどもが考える事は
ろくなもんじゃねぇな'`,、('∀`) '`,、

276:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:19.46 5A0Zo9Ur0.net
安倍ちゃんを支持してて、
年収600万の奴とかいるの?

277:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:20.09 If1M05+40.net
ガソリン値下げして…

278:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:21.05 WTecbVeH0.net
通販会社と運送会社涙目だな
値上げくるぞ

279:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:21.94 vM/dKn7M0.net
どうせ廃案にしてガソリン税に転嫁させんだろ
レギュラー150円覚悟したほうがよさそうだな

280:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:23.49 +Ebl8vRu0.net
都会にすまなきゃ死ねってことか

281:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:24.89 BUka9svI0.net
>>73
たぶんこの流れもあり得るよね
後は呼吸税とかな

282:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:25.71 aAhJAm/00.net
>>251
それ良いな
あいつら税金好きだから、税率30%ぐらいとってやれ
どうせ自分の給料にするんだから喜んで払うだろうよ

283:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:25.98 IqOwIrCD0.net
地方は完全に死亡だわ

284:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:31.03 r6PKJkgd0.net
予算が足りないならまずは防衛予算を削れ
庶民にとったら生活からかけ離れたところで消費されていく防衛予算ほどの無駄はないのだから

285:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:32.49 Y9U7urJw0.net
自動車走行税はアメリカの他にはニュージーランドで実験的に導入されてるとのこと
将来的にEVが普及していくとガソリン税収が減り、道路の補修やメンテナンスの財源が不足することが予想される
そこで道路をたくさん使う人ほど、道路を消耗させるという考え方で、走行距離に応じた負担を求めるって事らしい

286:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:32.55 6lsvTvpc0.net
安倍殺せ

287:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:38.52 kXwDN1rD0.net
バスの排気ガスが1番汚いから1k100円

288:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:39.09 iM4FEUj60.net
>>1
自営だが営業で年間3万キロ走る。
1000キロ5000円だとすると、
年間15万円の税金を支払う必要がある。
バカバカしくてやっていられないよ。

289:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:44.19 YNEPZSiM0.net
これ以上税金増やすな糞が
財源確保したけりゃ公務員の給料減らせばいいだろ

290:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:45.41 m1r8Zj8S0.net
車検が無いバイクに乗り換えるしかないな

291:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:45.69 hgAK01yF0.net
自動車関連の税多い気がするが多重課税にはならないのか?

292:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:47.22 ku2FEFx80.net
道路の走行に税金をかけるのは江戸時代の関所に近い思考

293:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:49.29 BdAvpDYB0.net
あー、この話題前にもあったなww
2年で1000kmしか乗らん俺には好都合ww
トヨタ様に配慮した、古車加算税廃止してくれよ!

294:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:49.65 A+w+8bf+0.net
これやったら車100%手放す

295:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:52.48 x76UGMVe0.net
>>248
官僚国家なんだから当たり前だけど
それを許してるのは与党だから責任はどこにあるんだろな
官僚は政府に責任押しつけてやりたい放題

296:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:53.14 0ThTg5TL0.net
東京ばっかりチマチマ発展させてないで地方を活性化する活動をしろよ
地方民いなくなって都心部に人が入りきらんぞ

297:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:54.54 MMe0NKnz0.net
いやいや、もう日本どうにでもして!
このスレイブ感がたまらない!
って、なるかい!

298:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:55.22 g6rwXC0e0.net
ガラパゴス軽規格を辞めて
普通車扱いにすればエコな小型車が増えると思うんだよね
税金も増えて世界戦略車が生まれる可能性も
個人的には軽のエブリイをちょっと大きめにして1000CCにしてほしい

299:名無しさん@1周年
19/09/04 22:29:55.27 aAhJAm/00.net
どこが民主党よりマシなのか?

300:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:00.51 0kO05c8c0.net
>>240
潤った公務員から滴り落ちるしずくを舐め取るのが民間人

301:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:00.89 8T2SvE4Z0.net
やるならガソリン税は廃止しろよ
二重取りは絶対に許さん!

302:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:01.71 5hoA4szZ0.net
東京一極集中を促進したいのかな

303:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:02.43 O7a996uV0.net
そろそろ日本もデモをやった方がいいかもだね。
やりたい放題

304:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:02.47 k6MO589GO.net
財務省を吊せー!

305:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:03.32 yyGH9lTA0.net
ガソリン税を無くすなら分かるけど、上乗せなら意味ない。

306:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:03.79 6y+B8PwI0.net
そんなに東京一極集中を推進したいのか?
田舎の土地全部中国人に買われたら満足か?

307:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:05.12 6Lu1Sy9P0.net
>>217
分かってないと思うよ
議員センセイ全員を一度長距離トラックの助手席に放り込んでやればいいんだよ

308:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:05.65 qtiGcni10.net
メーター戻すわ

309:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:08.19 imJZQLxt0.net
アナル掘っていいぞ
バージンだぞ!
アッ大腸カメラで検査したことあるわwww
クルマで走ったら罰ゲームとか
やりたい放題だな

310:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:09.03 GVVS8Gtb0.net
自動車を見ても税金取れるようにしろ

311:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:09.68 h9Z8HTZS0.net
そりゃ欧米と比べて維持費がアホみたいに違うから若者は車を欲しくても維持ができないだろw
ましてや都市部ともなれば駐車場を確保するのすら難しいうえに高額じゃ諦めるしかなかろ?w
メーカーや政治家や関係団体が自分達で招いた車離れという事態のシワ寄せを国民にさせんなよw

312:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:09.79 9LIBKkx10.net
アフリカみたいにタンクローリーを襲うバカが出てくるに賭けるわ

313:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:10.89 Adz3F2Dn0.net
>>265
あれはチャリンコに乗ったおっさんがリヤカーに看板を積んで走るようになるだろ。

314:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:11.21 6Egh3Zog0.net
なんか本末転倒してね?
走行距離じゃなくて燃費とかで税かけた方がいいでしょ、自然に
だからガソリンとか軽油とかそっちにかかってる税金でもういいでしょ
てか、増税したいだけやん

315:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:11.46 vskM/mGx0.net
まあでもこの件に関しては賛成するわ、車なんてオワコンだし

316:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:12.14 wxzVXH5G0.net
カッペネトウヨ憤死wwww

317:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:15.52 6SWQoxjg0.net
消費税増税なんか比にならないほどの悪税だな
自民党はまた野党に政権渡すつもりなのか?

318:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:16.24 StDkTD5u0.net
ガソリン税と被る
はい論破

319:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:17.25 2fr8SdSd0.net
課金ゲームからとりまくれよ

320:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:17.96 8Y/ZpYtC0.net
>>269
さすがに上限あると思うぞ

321:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:20.05 x1OKbDxQ0.net
エコカー減税で自動車会社の利益率を上げ
ガソリン税減収分を走行税で下々から吸い上げる
一貫してるなw

322:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:20.82 uVQI1cWT0.net
こんなんやったらメーター巻き戻し再ブレイクしそうだな

323:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:21.85 GJTo1WTX0.net
通勤するのも税金かよ

324:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:21.86 cNHhNw3o0.net
車を持つと罰金:自動車取得税
車を保有すると罰金:自動車税
車が重いと罰金:自動車重量税
車を購入すると罰金:消費税
ガソリンを購入すると罰金:ガソリン税
車に乗ると罰金:自動車走行税←new!

325:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:22.97 hRndZwZ70.net
戻し

326:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:25.60 yCoNtpQn0.net
っていうか地方じゃ
家から小学校まで30kとかあるんだが
車の送迎なしで毎日歩けというつもりなのかね

327:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:28.92 nLgyNAre0.net
あっちこっちでばらまき約束してたやつ
まさか本気で払う気?

328:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:29.22 YaYhk/cl0.net
自動車税が走行税になるなら歓迎。
年3000キロぐらいしか乗らないから
安くなる。

329:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:29.92 s0PgmTtx0.net
自民党、税金を取る事以上に、
取った税金を自分たちの懐に還元させる事しか考えていない。

330:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:30.81 Qq3E2nvS0.net
>>267
ホイールハウスに入る限界までタイヤの口径大きくすりゃいい
それでメーターの上昇抑えられる

331:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:30.83 FUkhjkF60.net
植物人間大勝利

332:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:36.76 c2GIpvnj0.net
このまま税金が上がり続けたらどこかでクルマを手放さなきゃならんなー
中核市だから当面はなんとかなるだろうとは思ってるが。

333:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:36.69 OnVXop1N0.net
>>2
評価する

334:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:40.83 6Uc0HSS50.net
>>8
 
みんな
おまえやれよ
おまえやれよ
言ってるだけだから何も起こらへんで?

 

335:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:41.89 QMQNBpud0.net
こりゃハゲ税もすぐ来るなw

336:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:43.03 EwBRpRpf0.net
あらゆる名目でいろいろな税金をつくるのは悪い癖だわ

337:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:44.43 7yqa6Tcp0.net
NHKみたいなもんに無駄金を出せるんだから生活に必要な車の費用ぐらい出せるだろ

338:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:50.10 6nCzIJMm0.net
バックで走行すると逆にお金が貰えるかもしれない

339:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:50.62 yxTEzRSx0.net
若者は車自体買えない。
買えても駐車場が高いんだろ。
地方は、大体ひとり1台車所有してるが
足代わりだから、2台目とかは軽自動車で充分なだけ。
見栄はる必要もない。

340:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:51.38 j6T9woe20.net
自動車関連から巻き上げた金は道路特定財源に戻せ!
ジャブジャブ余ってた金を一般財源化したから足りなくなったんだろ?
最近は停止線や横断歩道ですら白線消えかけて路面もボコボコじゃねえか!

341:名無しさん@1周年
19/09/04 22:30:56.25 PiWpeTcP0.net
ガソリン税と自動車税なくすなら支持する

342:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:00.44 5A0Zo9Ur0.net
250以下のバイク馬鹿売れだな
本田川崎株でも買うか

343:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:04.44 czODENq+0.net
>>1
安倍首相が増税して国民からお金を奪ったリスト、これから奪う予定のリスト
URLリンク(imepic.jp)
消費増増税
所得税増税
住民税増税
相続税増税
年金支給減額
国民年金料引き上げ
高齢者医療費負担増
介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税
軽自動車増税
タバコ増税
固定資産税増税
発泡酒増税
自動車走行税    ←NEW

安倍首相が増税しまくり国民から奪ったお金を一部の奴らだけにばら撒いたリスト
URLリンク(imepic.jp)
アイヌ支援法で国民から奪ったお金をアイヌにプレゼント
部落差別解消法で国民から奪ったお金を人権極左にプレゼント
6年連続で公務員の給料アップで国民から奪ったお金を公務員にプレゼント
菅官房長官:「今年は500億円アップして3500億円あげるわ」=国民から奪ったお金を沖縄にプレゼント
安倍首相:「北方領土(近海の海底資源)の主権をロシアにあげるわw」
安倍首相:「竹島(近海の海底資源)を韓国にあげるわw」
中国:「尖閣諸島近海の海底資源を全部もらうわ→安倍首相:「いいよ」

官僚・同和・在日・アイヌ・沖縄:「下民は俺達のために死ぬまで働いて納税しろやw 下民は納税するだけの奴隷じゃw」

344:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:05.33 LanvK4Je0.net
今までのことは不問に伏すから、こんなことしてないでMMT に基づいた財政出動してくれないかね

345:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:15.55 jj4KwmmG0.net
道民死亡wwwww

346:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:15.79 ver+Opqs0.net
すげえよ…どこまで絞り取れば気がすむの?

347:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:20.31 aPC1nGV90.net
安倍「日本死ね(もはや本心を隠さなくなった」

348:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:22.10 aAhJAm/00.net
>>328
成るわけ無いだろ
税は引き下げん!

349:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:23.13 UFItI5XA0.net
>>16
普通に年1万㌔は走る東北民も凍死
郡部なら2万㌔は余裕

350:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:24.01 9PusALe20.net
おまえらクルマとか持ってるの?
すげーな

351:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:24.88 s8an8hbn0.net
自分の場合は年間3,000キロ走らんから、この制度なら減税だな。
でも大半の人にとってはふざけんな!という感じだろうな(´・ω・`)

352:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:25.56 zzBb/V9w0.net
安倍の日本民族浄化は終わらない
インフラ投資の格差がある地方同士で競争させているのに更に移動税
東京に集めてまとめてぶっ殺すのが狙いか

353:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:27.83 J4agFdC80.net
反乱一度は見てみたいなあ
議事堂前で大規模デモとか
そろそろあってもおかしくない時代だよね

354:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:28.33 jAPUaPsG0.net
長い距離を走れば走るほど得をする制度に改めないと
誰も自動車に乗らなくなるわ

355:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:29.68 xbbjHQDb0.net
中古車屋に猛反発されて却下にきまっとる

356:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:36.52 HBzZw36j0.net
カウンター一周するほど走ればよくね

357:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:40.52 imJZQLxt0.net
増税!増税!叫んだら
帰ってきたな
バカか?経済回らんぞ日本!

358:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:41.59 GJTo1WTX0.net
>>335
ハゲはエコだから税金取るならフサだよ

359:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:41.66 PEYl76zd0.net
二重課税ってレベルじゃねぇ

360:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:42.89 mGA0Kq6H0.net
ふと思ったんだが、流通系とかタクシーとかどうなるんだ?
トラックは長距離走らざる得ないし、タクシーもそうだと思うんだが
流通が止まったらますます都会一極集中が進む気がする

361:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:44.69 FfoYP3W+0.net
>>1
EV車に誘導する仕組みが必要

362:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:45.96 VBpJrM7S0.net
スマホアプリに課税した方が税収凄まじそうだが

363:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:48.74 rDc/OVCH0.net
>>208
車持てるの?

364:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:49.44 z5E0GKmI0.net
気に入らないのなら車に乗るな。
自家用車をもっと締め付けろ。
自動車整備士不足らしいし、車離れも良いだろう。

365:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:50.91 TruxkirZ0.net
都市税を作ればいい( ´ー`)
人口50万以上の都市の住民から
人口が多い都市ほど税金高くしたらいいんだよ
そしたら都市に集中しなくなる
…かも?しれない

366:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:51.24 PKlQVp2F0.net
ガソリン税なくなるならやってもいいぞ
残したままなら滅べ

367:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:51.38 6Uc0HSS50.net
>>326

なんで田舎に住んでるの?自己責任でしょ

 

368:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:52.10 6lsvTvpc0.net
国民から巻き上げた貴重な金を海外にバラ撒き
アメリカに無理矢理投資させられトウモロコシまで買わされ
消費税10%がゴールではないという表明だした挙げ句がこれ
賃金クソ低い日本で税金ばかり高いんだからもう駄目ね

369:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:52.37 9y4/WUBI0.net
ガソリンプールで解決

370:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:52.82 GtICfYnb0.net
車なんて日本に必要ないわ
他人が鉄の塊を動かしてるの怖いわ

371:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:53.10 RSj/5iCc0.net
>>279
電気自動車の普及を視野に入れての検討段階でしょ。
「今まで自動車から税金をとれていたことがラッキーだった」という発想が財務省にはないところに問題がある。

372:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:56.83 yCoNtpQn0.net
>>295
役所に火をつけない国民のせいかもね

373:名無しさん@1周年
19/09/04 22:31:58.93 MmR8J1u+0.net
次世代車とか2030年でも45%しか入らんぞ(^_^;)
頭おかしいだろ

374:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:02.97 8I/4BuV50.net
ただでさえ他の人よりガソリン税払ってるのに追い込むようなことするな

375:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:04.14 rgUUlI3e0.net
下り坂はエンジン切って惰性で降りるしかないな

376:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:05.76 PN69XinJ0.net
車での旅行しなくなるな

377:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:11.90 BdAvpDYB0.net
>>264
無駄と言いつつBS契約って、どういう事よ。
見てるんなら文句言わずに払えよ!

378:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:13.67 Y9U7urJw0.net
>>314
EVはどうする?

379:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:14.93 4lncnYg40.net
人はアヘ一味の養分になるため産まれ、働き
新たな養分となる子を産み育て、そして死んでも搾取される

380:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:15.65 Dt1icd7g0.net
業者は献金しこたまして、票もあるから優遇されるんだろうな
どうせ一般人狙い撃ちでしょw
まずは道路痛める過積載をどうにかしてや
あと、嘘かほんとかゼネコンの人にもっと道路は頑丈に作れるとも聞いたが
まあ業界が困るとみんなで笑い話にはなったw

381:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:16.86 UQJSMQZE0.net
そもそも何で車を所有してるだけで税金払え!になるのかが分からない
更に重量税も意味不明だし排気量によって金額が変わるのも謎
金を使えば車が排出する有毒を帳消しにできるなら理解もできるが、何のための税金や支払いなんだよ?
頭狂ってんじゃねーのか?

382:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:17.25 XMtgDx7t0.net
>>93
日常点検もしないのが大半なのに車検止めたら危険が危ないぞ
冬でも毎日走ってるようなバスとか10年も経てば床下ボロボロよ

383:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:19.22 52uNJ0Z70.net
自賠責と車検制度なくせ。
任意保険に入れば充分だろ。

384:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:22.88 imJZQLxt0.net
まだ増税いってんの?
死ぬ気だな日本列島

385:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:23.02 itwyDVRX0.net
昔の中国みたいに自転車だらけになりそう

386:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:23.12 6Uc0HSS50.net
>>368
大豆も買え

387:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:24.14 68TyXLY80.net
>>1
益々車離れ起きるんじゃね?

388:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:24.17 4MqJxsuw0.net
オナニー税導入反対

389:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:25.80 LkpsSzZL0.net
>>1
>電気自動車の普及で排気量に応じた税収が難しくなること
揮発油税を払っていない車は本来、道路の維持管理の為に
電気自動車税を増額しなければいけないのに、エコカー減税
誰が考えたんだ?こんなアホな税制

390:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:26.73 9y4/WUBI0.net
実は国交省はトラブルのない稼ぎ頭

391:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:27.80 Adz3F2Dn0.net
>>346
薩長の実績 八公二民まで行くだろ。
九公一民をやったら天草の乱が起こったからそこが上限かな。

392:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:28.29 jAPUaPsG0.net
マクロンのクソ政策でイエローベスト運動が起きた
あれと同じ流れ

393:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:29.85 VyPtjbeW0.net
これは悪税
財務省は地方を破壊する気やな
一回官僚組織をぶっ潰す必要がある
維新に期待するしかない

394:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:33.72 9Zx6hHMx0.net
地方を滅ぼす積もりか無能増税省、頭が悪いから増税しか出来ないだよ財務省が

395:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:34.79 5WVLCbZI0.net
年間15000キロ走るけど
75000円も取られるのか
ふーん。

ふ ざ け ん じゃ ね え よ

396:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:35.81 aAhJAm/00.net
自民党ネトサポ 民主党より 何がマシなんだ?!

397:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:36.09 X5RoYloF0.net
まじで検討してんのか
いい加減国民から金巻き上げるのやめてくれないかな

398:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:37.40 cjJrYCkR0.net
>>316
何喜んでんだおまえ?
車も買えない貧乏人のくせに生意気だぞ

399:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:39.13 yqI/3yjW0.net
そのうち体重100g毎に税金取るようになるぞ

400:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:39.27 YmUlZ7zD0.net
東京都ナンバー限定でいいだろ

401:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:40.04 s0PgmTtx0.net
揮発油で稼働する車両からは、2重盗りを企む
自由民主党

402:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:40.18 YJ6/ik8O0.net
まあ自家用車乗るような時代じゃないんだろうな

403:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:40.38 Y87htMw40.net
対策になってない。逆効果。
アホばっかり。

404:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:44.82 y3becE4Q0.net
末期症状

405:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:47.29 uJJKTb5F0.net
それと並行して車で走らないと税金、かな?

406:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:49.67 kDTnhpGd0.net
北海道終了。

407:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:51.10 1UwOrp/i0.net
魅力的な車がないおかげで車買わずにすんだワイ、高みの見物

408:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:58.00 YMGjrDbv0.net
車しょっちゅう乗ってる奴は数年で10万キロだろ?
車を数年使ったら50万円払うの???

409:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:58.96 yiWk90DC0.net
保有者が減少している理由は税金でしょ
増税したらさらに減るだけだぞ

410:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:00.76 H1ub5muc0.net
こりゃもう田舎全滅だわw
日本政府は東京だけ生き残ればいいんだろう

411:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:08.04 90i8rbPA0.net
田舎に住む人にたくさんの税金を払わせたいわけですね

412:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:08.42 wmX6c7m20.net
【呼吸税】【着衣税】【交際税】【冬休み税】【夏休み税】【ゴールデンウィーク税】【旅行税】…………

413:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:11.39 w9Jhp+y80.net
はあ?物流が死ぬぞ
頭狂ってんのか?

414:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:11.91 PdhCpwgk0.net
こんなに酷い国ないわぁ
生活の足車には、あんま税金かけんといてほしいわ。
ただでさえ、車税やらガソリンやら車検やら任意保険まで払ってるのに。

415:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:13.25 hblCDTiE0.net
インフラ整ってる都市部だけでやれよ
バスが2時間に1本のとことかどうすんだよ

416:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:13.26 6Egh3Zog0.net
メーター調べて
安倍みたいに改竄してないかも判断できなきゃだし
手間も増えるし
そもそも走行距離に対して税をかける意味がわからんわー
仕事で自動車使ってる奴だけに税かけるから
自動車使ってない奴は反応しないだろうからいけるだろてきな
いつものクソそのものの魂胆でやってるんだろうけど

417:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:14.33 sVp+5lh+0.net
これで益々自家用車は金食い虫に。

418:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:14.46 hRndZwZ70.net
毎年チェックしに来るん?www
車検の時に2年分?廃車にする時どうすんの?
コレをチェックする為の団体作って天下りだろ?

419:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:14.61 s8an8hbn0.net
>>288
さすがに営業用と自家用では税区分を分けるのでは?
今でも自動車税は別れてなかったっけ。

420:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:15.40 mGdioHMr0.net
ネトウヨだんまりwwww

421:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:22.40 Nn4cPjKI0.net
地方は自動車必須だから課税するなよ
課すなら首都圏限定にしろ

422:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:24.70 6Uc0HSS50.net
>>372
嫌なら嫌って主張しない国民が悪い

近いうちにそんなこというコメンテーターでてくるで

423:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:26.22 6Egh3Zog0.net
はーあ、クソ安倍死なねーかなあ

424:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:26.28 PXkSGy/U0.net
1km5円ってスパーヘビー重税じゃん
誰がこんなこと考えるんだ

425:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:26.55 aPC1nGV90.net
日本人て実はマゾなんじゃね?
ここまで毟り取られてヘラヘラ笑ってるとかww

426:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:27.94 CskIY3Rs0.net
じゃ重量税と取得税は撤廃で

427:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:28.64 BdAvpDYB0.net
>>375
距離計は加算するよ。

428:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:32.71 aM4YRo2a0.net
社会保険料とかもずっと上がり続けていくだろうしどうするつもりなんだか

429:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:33.01 GQgt6/5+0.net
どうやって税金を取るの?
車検の時に差分をまとめて払うのか?

430:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:33.09 XrXArPon0.net
取って取って取りまくれ
小作人どもから搾取しまくるのじゃ

431:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:33.17 Rt5UlggK0.net
田舎が死ぬう

432:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:34.00 czODENq+0.net
>>301
二重取りじゃなく三重取りな
所得税を引かれた残りが給料=1回税金が引かれてる
ガソリンを買うとガソリン税と消費税=2回税金がかかる

計3つの税がかかってる

433:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:35.34 KQYehh3s0.net
代わりに重量税と自動車税とガソリン税を廃止するのなら、まぁありだが。

434:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:35.96 qVbcRFY90.net
1番はどう考えても役人の給料を減らすのが第一やろ
本当に役人の給料は今の半分で充分

435:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:36.01 gm6zbIOu0.net
パチンコ税
喫煙税
独身税
これをつくれば日本は確実に改善する

436:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:41.83 3IF2ASRY0.net
道民が死ぬ

437:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:42.03 9y4/WUBI0.net
車買うヤツ激減

438:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:45.17 PpjAm2KB0.net
1㎞20円取って、その金で路線バスに補助金を出せばよい。

439:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:48.47 CUA/aqRg0.net
>>28
自動車重量税と自動車取得税も
もちろん、いうまでもなく維持されます。

440:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:48.47 h0ozJqQ00.net
これやったら物流が止まるのに検討してる奴ってバカなのかw

441:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:49.08 TZIsxWQn0.net
国土の広さ考えればあきらかに車多すぎだからええ税収になるんちゃうかな。
田舎は必須だろうけど都市圏はねぇ・・・。

442:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:50.04 bujAr4XX0.net
>>42
税収増が目的だから従来の揮発油税より高負担になるのは変わらない。
>>82
出産税
ニート税
独身税
結婚税
死亡税は検討中

443:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:51.07 YnyYV14k0.net
>>1
気楽にドライブも出来なくなるのか、ますますクルマ離れが加速するな

444:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:53.79 56weCIAM0.net
負け組を東京近辺に集めて、更なる少子化も狙う。
安倍ってヤバすぎ

445:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:55.92 btdAyqQB0.net
ほんとにやめて

446:名無しさん@1周年
19/09/04 22:33:58.52 aAhJAm/00.net
>>402
アベチョンのせいで貧乏になったからな
所得税 住民税 年金 保険 その他諸々の税金 +消費税で
給料の4割が消える

447:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:00.81 H1ub5muc0.net
そして運送会社も全滅
日本政府は日本を滅ぼしたいのかな?

448:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:01.01 ZamYiihO0.net
わけわからん税

449:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:02.52 q1eul0Bx0.net
安倍ってマジで日本が嫌いなんだな

450:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:03.73 imJZQLxt0.net
あぁこうして日本は死んでゆくのか
戦争なんていらなかったなw
ハハハ…

451:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:03.78 QxZI9kzw0.net
>>298
むしろ逆で
250ccくらいで二人乗りの超軽自動車規格とか作ったほうがいいだろ。
軽いほうが道路も傷みにくい。
(´・ω・`)

452:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:05.25 JJQrjdM80.net
リカンベントが流行る未来しか見えない

453:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:06.28 mmMbpRhz0.net
でも野党ガー韓国ガー言ってればいいんだよ
この国の国民は馬鹿で工作員は反日だからそれだけやってれば何でも忘れるから

454:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:08.74 kroTks220.net
>>8
選挙の投票率見ろよ
日本人は何もする気ないよ

455:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:11.20 viMFOWT90.net
仕事で使う奴はもろちん減税だろうな?
各種車の税を減らしてやらんと払い損するやつしかいなくなる

456:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:11.52 rQlvM7FR0.net
トヨタが反対するだろ
マジで自動車売れなくなるぞ

457:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:12.35 osvyJK4C0.net
ハイブリッド税を作ればいい

458:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:15.31 FcOUf03M0.net
うごくな!
とのことです。

459:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:15.98 xEzwL/8X0.net
年間800kmだから助かるわ

460:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:17.65 FrEmaRQI0.net
いよいよ車を手放す時が来たかな

461:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:19.86 5A0Zo9Ur0.net
田舎もんは自己責任だろ
優遇なんてないよ

462:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:21.66 ku2FEFx80.net
>>352
意図的にインフラを攻撃してるよな
なんかマジでやべえ奴なんじゃないかと思い始めてきた

463:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:23.25 jAPUaPsG0.net
山手線の料金10倍にしろよ

464:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:27.29 J0aZn2Vl0.net
1年にちょっとしか走らないって人は廃車することも考えた方がいい
持ってるだけで金どんどん食うのが車だからさ
普段は自転車、悪天候時はバス電車、家具家電とかは通販や配送サービスでいい

465:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:29.99 6LcdlbZN0.net
なんで国民いじめるかな
税は企業から取れよ

466:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:36.55 yxTEzRSx0.net
>>382
いや、新車3年、その後2年は異常だろ

467:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:37.92 Adz3F2Dn0.net
>>425
スイッチが入ったら首狩族になるのも日本民族だぞ。

468:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:38.22 n/sM5l9E0.net
自動車税がそもそもいらない

469:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:39.64 tk4sy5ORO.net
>>35 距離より1日15分は走らないとバッテリーの電力不足になりますよ
すぐエンジン切ると充電不足のまま回復しません
スカイラインのGTR乗ってたけどあまり乗らず大切に保管してたらバッテリーがすぐ駄目になった

470:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:41.26 WL/3Yt6i0.net
ガソリン税なのか自動車税なのかハッキリしろや

471:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:41.96 BdAvpDYB0.net
>>426
そんな事したら減収になるやんw
増収も兼ねているのに、やる訳無いやろww

472:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:43.01 xljZbtN50.net
内部留保に税金かけろよ

473:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:43.55 s0PgmTtx0.net
ここの気狂いが何時も書き込むパターン
「気に入らないなら乗るな。」と。
頭が弱いから、この程度しか理解していない。
社会の仕組みを理解出来ないゴミ屑だから書き込めたと。

474:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:45.15 sMNbapl10.net
>>8
国じゃない。
安倍政権、自公がクソなんだよ。
投票したヤツはわかってんのか。

475:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:49.59 kf/K8vUQ0.net
>>1
自動産業もう日本から出ていくだろこれw

476:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:52.06 iH9n29d/0.net
自動車産業潰したら日本まじで終わるで
日本政府は軽自動車廃止してもっと自動車メーカー助ける方に動かんとあかんって
未来ないわ

477:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:52.45 w9Jhp+y80.net
なんでインフラに更に税金かけちゃうの?アホなの?バカなの?自殺するの?

478:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:52.95 6ZVm465r0.net
日本てまじやばいんちゃうか
フランス革命みたいに財政の中身全部公表させろよ

479:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:53.89 vskM/mGx0.net
売国自民のことだから北海道をロシアに売り渡すんだろ

480:名無しさん@1周年
19/09/04 22:34:55.40 a2RJXIce0.net
これだと仕事行くのに金かかるから仕事やめようかな

481:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:00.19 741hgWUH0.net
中古車市場が走行距離疑義車と減算歴車で溢れかえりそうだな

482:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:04.98 TB1OIQE00.net
>>470
走行税って書いてますが

483:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:06.08 u/Tor5PF0.net
どうやって走行距離を正確に取得するのだ?
自己申告制?

484:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:06.87 ibvLV/qP0.net
田舎の奴ら完全死亡

485:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:11.34 5oY98kQl0.net
毎日通勤で往復50キロ走ってるのに…
1日250円か…
やめてほしいわ

486:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:13.04 DWfAZz1q0.net
気に入らないなら
エコな電車に乗りなさい
貧乏人が車乗る必要ない

487:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:13.40 IqOwIrCD0.net
パチンコに税金掛けろよ

488:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:14.20 7yqa6Tcp0.net
EVだらけになってボロボロの道路走りたいのか
貧乏人が走れなくなる方が良いだろ

489:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:14.34 QciO23po0.net
地方公務員の給料を下げろ 
90歳以上の手術には保険適応をやめる
整体しの施術に保険適応をやめる
この3つでずいぶん浮くぞ

490:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:17.16 4TO90Lpj0.net
車離れなのにさらに税金取るの?
自動車産業死ぬよ?

491:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:19.78 ZIapMQTc0.net
これで若者の車離れとか言ってるんだから失笑だわ

492:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:22.62 z3w/MjtW0.net
遠距離通勤者が多い企業は負担額が半端無くなるな
会社と家の往復分の距離は簡単に出せるから絶対に負担する流れになる

493:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:22.99 mFfqQvF+0.net
もう車乗るなって言ってるようなもん。

494:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:23.52 envvR1zB0.net
議員税、公務員税を作れ

495:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:25.94 yCoNtpQn0.net
>>353 「ならお前がやれ」
って言ったらみんな逃げる
中途半端に頭良すぎなんだと
他人に突っ込ませて自分は高みの見物
そして失敗すれば嘲笑い成功したら「応援の甲斐があった」等と謎の供述を…

496:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:31.00 IMjk/E4t0.net
仕事で走り回ったら罰金みたいに税金取られるのか
誰がこの国を支えてるのか、本当に馬鹿にしとるわ

497:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:31.70 aAhJAm/00.net
>>453
確かにw
選挙にも行かない愚民ばかり 野党がー 韓国がー って言っていれば25%ぐらいの投票率で与党に成れるからな

498:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:33.94 kNyBA5rt0.net
>>350
車を持ってなくても物流に大打撃が出る

499:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:39.54 8yTdHCzN0.net
上級国民の思想

500:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:39.68 oAF+i4+k0.net
>>8
暴動税も検討するけどな...

501:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:40.22 zjEJI/vm0.net
これはさすがにないだろ
ありえんわ

502:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:45.71 W9HtuY0M0.net
走行税確認の為に車検も毎年にするか

503:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:46.16 BUka9svI0.net
>>441
地域別に掛率変えるならわからなくもないな
都心何て幼児が居なければ電車の方が便利だからな

504:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:46.75 cNHhNw3o0.net
まあ反発が大きくなっても今回の消費税増税のように反韓カードを切ればいいだけだしな!
ちょろいもんよ

505:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:48.28 xo11d12N0.net
支出減らさない限り、いくら税金とっても無駄だよ。
タックスイーターが多すぎるんだわ。

506:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:52.81 q/UipMPq0.net
アメリカの陰謀だよ

507:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:54.11 4DS3jknb0.net
選挙でなんにも考えずに安倍自民に投票するうすら馬鹿の自業自得

508:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:54.61 Adz3F2Dn0.net
>>449
天朝に叛いた安倍氏の末裔だし。

509:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:55.19 RTVw0+FS0.net
電気自動車から充電税取ればいいんじゃないの?

510:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:55.77 KBSsbVwi0.net
公務員のボーナス減らすのが先じゃね

511:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:56.70 dU3oqvXi0.net
北海道死ぬな。

512:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:57.01 lS5/bZB60.net
逆に乗らない奴から税金取ればいい
年間一万キロ未満は増税とか

513:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:57.10 BFubGgIP0.net
これは許されない
地方から人が消えるwww

514:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:57.31 9y4/WUBI0.net
つぎはハンドル税
その後はタイヤ税

515:名無しさん@1周年
19/09/04 22:35:59.20 bT0X3acR0.net
>>13
バイク乗れってことだろ?
もしかしたら厚労省あたりが金欲しさにバイク事故率の底上げに励んでるのかもしれんな

516:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:00.65 zfFyHHty0.net
アベのせいでめちゃくちゃだなこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

517:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:01.12 yBTorI/z0.net
北海道は死ぬぞ!こんな税かけられたら
イオンに行くまで往復1300円も税金取られる

518:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:01.95 3iui2m0Y0.net
地下鉄のインフラ整備が整ってる都内と
地方の田舎では車の使用頻度が違い過ぎる。
それを一律走行税ってバカすぎる。
それなら地下鉄利用の走行税も加えないと
地方組はフェアじゃないと思っちゃうだろ。

519:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:03.17 f06kUzrj0.net
自動車税がなくなるならそれでいい

520:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:04.08 H/m+Q2ha0.net
ハイブリッドでガソリン代安くなったんだから
その分税金払えってこと?

521:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:05.08 6LcdlbZN0.net
ふざけんな安部
これは断固反対する

522:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:06.23 fiMa+3VJ0.net
笑えるぐらいだなwww

523:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:08.93 GQgt6/5+0.net
>>440
トラックとかバスには課税しなければいいだけじゃん

524:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:09.70 /VCqZ4q00.net
>>299
続いてたら今頃、
皇室廃絶
日の丸君が代旭日旗禁止
在日国政参政権まで行ってたろうよw

525:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:10.67 bYCbrP9l0.net
個人で車なんて所有する必要のない社会作りをしていこう

526:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:11.89 MLIFpxVN0.net
マジでこれはやめてくれ

527:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:11.96 yl9SVDXV0.net
ガソリンの二重課税を解決しないで、何また課税しようとしてんの?

528:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:13.72 b7pOKiqa0.net
ふざけんなカスネトウヨ

529:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:13.84 imJZQLxt0.net
クルマ買っても税金
クルマで走っても税金
はぁ?財務省バカなの
バカだから予算が適当なんだろう

530:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:15.36 pTD87jBn0.net
どう見ても顛末は
『地方消滅、都市一極集中』
誰でもわかる事だと思うんだが政治家はアホなのか?

531:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:16.36 69HxMFjM0.net
安倍チョン「日本国民から自動車を取り上げる(ただし上級国民は除く)」

532:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:21.88 6lsvTvpc0.net
でもお前らはまた韓国叩いて現実逃避するんでしょ
アホすぎでしょ、やってることお隣の反日矛先反らしと全く同じ

533:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:22.03 BLV7YrQc0.net
>>435
結婚税
出産税
死亡税
とかも増えるだろ
○○税と良く判らんのがどんどん増えるよー!

534:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:23.29 8f1HpzVm0.net
だから、ないない。
消費税を上げた直後に新税なんか創設したら、マジで票が逃げるわ。
消費税増税のほとぼりが冷めるまでは、増税・新税ねーよ。

535:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:23.73 qRtzKDO70.net
車のる頻度下がるから余計車離れ進むだろ
馬鹿じゃねえの

536:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:27.53 VyPtjbeW0.net
敵は霞ヶ関にあり
首都税を導入して都民と企業に税金を課せ

537:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:27.53 PN69XinJ0.net
年間で1万キロ乗ったら5万円かよ

538:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:27.53 YpvV8Pqr0.net
どうしたらこんなこと思いついちゃうのかなー。

539:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:28.70 yCoNtpQn0.net
>>422
既に政治家は言ってるけどね

540:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:31.13 Adz3F2Dn0.net
>>483
車検時だろ。

541:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:33.12 NVlHnwDH0.net
>>1
自動車メーカ「走行距離メータをなくしました」

542:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:34.11 9LIBKkx10.net
>>473
安倍ちゃんのケツ舐めに喜びを感じる思考停止アホウヨか金で買われた業者やろ

543:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:36.07 +ZXElHjU0.net
税金を取ることばかり考えるな。
自分たちで富を生み出してみろよ公務員。
国民が充分に潤ってからその余りを公務員に分配すればいい。
増税いうなら、当面、ボーナス無しな。

544:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:36.68 zVCfHEBD0.net
さすがお前らのアヘw

545:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:36.94 kVGPaDAQ0.net
バカすぎて笑う
露骨に車を買う若い層が減るし、外出して金使うやつも減る

546:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:41.15 BdAvpDYB0.net
>>464
軽貨物の乗用登録なんで金は大して掛からん。
年500kmじゃタイヤも減らんw

547:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:41.53 pBfoBOZP0.net
見たか!奴隷国民からは絞れるだけ搾り取る!これがジャパーンだ!喜べ!!!

548:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:43.55 GJCH4E2H0.net
何で減らすこと考えないんだろ?

549:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:44.05 s3ZSo41H0.net
都会に引っ越せとの指示なのか?
そうなら反自民に回るが

550:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:47.30 dFdCLCcP0.net
もうアホか。この国は

551:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:47.78 x76UGMVe0.net
>>464
でも都心でさえ車持ってて金原えるなら行動範囲がダンチで変わるからな
金がないから車手放さないとってのも人生を豊かにする選択肢を放棄してるようなもん

552:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:48.20 q4IZ8pM00.net
社会主義でいいんじゃねーのこれもう計画経済だろ

553:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:49.50 kNyBA5rt0.net
>>362
ネットもスマホも定額制から従量課金制に戻した上でネット税を作ればとんでもない税収になるな

554:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:50.43 MMe0NKnz0.net
忘れてないか?
そうだ!
老人税があるじゃまいか。

555:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:53.82 69c0HJEE0.net
運送業どうすんのよ

556:名無しさん@1周年
19/09/04 22:36:54.86 M3x2S7Sw0.net
車を飛ばす時代への後押しになるかも、ならないか。

557:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:02.55 Nn4cPjKI0.net
消費税率の引き上げ
自動車走行税の導入
これらは一見すると平等に課される公平な税金であるようにみえるがそうではない
いずれも所得格差を一層広げるものだ

558:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:04.36 DWfAZz1q0.net
貧乏人が車乗る必要ない
電車か歩きなさい
エコ
そして健康にもいい

559:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:05.14 S2sXs88I0.net
在日丸出しの記者追放しろや

560:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:09.03 rgUUlI3e0.net
>>427
うちの車は距離加算されないよ

561:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:09.16 o4TnsVED0.net
本来燃料税とかで税を取れてたものが電気自動車みたいなものが普及しだすと燃料税が取れなくなってしまう。
っとなると走行税にシフトしてしまうのは仕方のないことなんだろうけど、それならば燃料税なくせやってなるのは道理だわな。

562:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:09.28 AwLGRN6y0.net
トラックの運送料が、上がるね

563:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:15.33 Wcn8eLzg0.net
完全に地方の切り捨てだな

564:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:15.40 oyWC0Hvs0.net
そのうち徒歩税とか呼吸税とかセックス税とか出てきそうだなw

565:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:17.81 Y+EUcM/Q0.net
批判は待って欲しい。
我々に必要な事とは一体何か。
宿敵韓国に勝つ事じゃないか。
その為には多少の事は目を瞑ろう。
欲しがりません勝つまでは。

566:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:18.31 V059czst0.net
なら重量税なくして距離と重量で税金決めるべきだろ。
どう考えても思い車のが道路にダメージ与えてるわけで。
原付が1kmで1円から始まって大型は1㎞で30円くらいかな。

567:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:24.32 fiMa+3VJ0.net
普通に公務員の給料減らせば良いだけなのになwww

568:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:25.25 i/zzdAio0.net
運送業死亡

569:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:27.19 7FWnh76n0.net
前もいってたやん

570:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:28.13 5A0Zo9Ur0.net
>>518
フェアな税金なんてないだろ
所得税や相続税なんてアンフェア代表
貧乏人には関係ないけど

571:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:28.43 cZPO/gcP0.net
>>40
だよなぁ。そう言うアフターパーツも出るだろうしね。

572:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:29.25 imJZQLxt0.net
セルフ制裁
東京オリンピックもハリボテ
外見だけで
ウンコ垂れ流し

573:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:30.60 Qhs/4P620.net
お前ら地方や貧乏 がすなわち正義 だと本気で信じてるんだなw

574:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:31.08 mjfKp9B40.net
受益者負担の考えは理解できるけど、これは単に自分の車で走るだけだからねえ
それで何で税金取られるのか納得できないでしょ

575:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:31.98 Slb8+Uii0.net
生活をすれば罰金
ますます東京一極集中が進むな

576:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:37.36 LvqL8wrc0.net
ガソリン税の代わりにするなら走行1kmあたり税10円ぐらいになりそう。

577:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:38.15 Gr3vrKBf0.net
>>1
経済成長させて内需を増やす努力をしろよ糞政府

578:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:39.56 hjqy714q0.net
運送業界終わるわ

579:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:39.63 W97d/lnl0.net
言葉は悪いがバカじゃないのって思った
いや国民がバカにされてるのか
企業は貯め込み賃金は上がらず支出は増える一方
やはりもう人は要らないんだなと

580:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:40.04 kNyBA5rt0.net
アホすぎる

581:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:40.39 FrEmaRQI0.net
一キロ5円だとハイブリット車のガソリン代並の額だな
年間の任意保険料とかにも匹敵する額

582:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:40.94 q5pVhYTI0.net
自動車税なくなるならいいんじゃないの?
現状年に自動車税を58000円払ってるから
ただ軽自動車乗ってる人は災厄だな

583:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:41.52 qVbcRFY90.net
>>465
企業税はは海外から較べても日本は高い
国際的にバカ高い公務員の給料を減らすのが第一義

584:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:41.74 wsqOZe3a0.net
>>498
いや、そのかわりに今までの自動車税がなくなるからそう変わらないよ
排気量だけで分ける今までの税制が不公平だったから

585:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:41.86 Y7j0GvK20.net
自動車メーカー反対せんのか
お布施が足らんようだぞ

586:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:41.87 W58eT69d0.net
車検の時に、色々な税金無しな!車の税金は走行税だけなら納得する。

587:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:42.16 aSTvQS7g0.net
ネトウヨ「安倍閣下万歳!走行税断固支持!反対派はブサヨかチョン!」

588:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:43.24 YHReVU7L0.net
税金の役割の一つは、所得の再分配でお金を回すこと+社会安定化というのを忘れるだろ。
消費税や健康保険や国民年金やNHK受信料で逆進性が拡大してるんだから、ちゃんと累進課税にしないとダメだよ。
物品税復活しろ。昔みたいに高級車には高額な税金、安い軽には安い税金かけた方が公平感がある。
今は中所得者が軽に乗ってるから、軽は軽1、軽2と分けた方がいいな。

589:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:45.31 yBgYejK90.net
ここにきて地方を殺しにかかるアベちゃん
え?マジで日本を滅ぼす気なの???

590:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:46.47 U4QfErok0.net
もうこれじゃ生活がなりたたないよ……
滅多に乗らない高級車の富裕層にばっか有利な税制じゃん

591:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:46.61 DWfAZz1q0.net
1km5円
物流コストにほとんど影響なんかない

592:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:49.21 aPC1nGV90.net
今や日本人はメインの購買層ですらないから
車メーカーは痛くも痒くもないんだよねww

593:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:50.22 1jE0tKKl0.net
みんなが納得する制度がいいよ
例えばあおり税。あおり行為で検挙されたら3年間税金10倍

594:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:53.07 imJZQLxt0.net
誰だよ提案した奴等は!

595:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:53.57 gl2Xwol30.net
都心駅近マンション値上がり必至

596:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:53.96 px7TtW450.net
な?民主の方がマシだったろ
自民で一気に日本が転落

597:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:56.12 XLtsslpc0.net
東京と北海道の果てが同じ距離税だったら不公平すぎると思うんだが

598:名無しさん@1周年
19/09/04 22:37:56.30 pTD87jBn0.net
>>525
これが狙いなら逆に大賛成で支持するけどさぁ…

599:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:02.88 972U7IHg0.net
車間距離を詰めたら1万円、横断歩道歩行者無視したら10万円で。

600:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:04.85 QrT7lpyA0.net
トラックの過積載を取り締まって
10キロごとに1000円取ればいいだろ

601:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:05.98 kNyBA5rt0.net
>>386
CO2排出権とバーチャルウォーターにも支払いをすべきだな

602:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:06.99 viMFOWT90.net
メーター改ざん業者が捗ります

603:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:07.68 XwPLgPrJ0.net
これは駄目だろ。消費が冷え込むは

604:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:08.29 kLe4Jv8v0.net
「自動車関係の税収が足らねえから何かの名目作ってもっと取ろうぜ」
って露骨に言ってるなw

605:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:08.40 s27mwB3S0.net
もう自民党には入れない

606:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:08.95 F2gep9gC0.net
車乗らないからどうでもいい

607:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:14.85 0mB8S2vU0.net
地方終わるだろ
馬鹿過ぎ

608:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:15.26 fJfMeuq70.net
通勤片道30キロで往復60キロ=300円が走行税にかかります
22日通勤だけで6600円かかります。
その他、買い物とか色々あると平均1万円くらい?
そんなことしたら地方の住民は死ぬから

609:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:16.46 Fij4A7gW0.net
1㎞5円ってクソ高くないか

610:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:21.48 r6PKJkgd0.net
地方重視の石破ならこんな政策に絶対黙ってないだろうね
クリスチャンで信念もって政治家やってる石破が
コネだけで上級国民らに担がれたお坊ちゃんの安倍に負け続けるのが狂った日本の象徴だな

611:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:22.87 QosyHCT20.net
ガソリン税なくしてから言えや
税金に税金をかける消費税とか、どう考えたっておかしいだろ

612:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:22.87 W4E0Sqwk0.net
仕事の行くのにも税金かよ
まぁガソリン税ゎ車に燃料やらんと走らんからしょうがないとして走行距離で税金って舐めとんのか?勿論自動車税も取るんだろ?もうこの国に未来ゎないな

613:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:24.96 w6zKUgMYO.net
運送料金の値上げとかで物価が上がるな
税金上げる前に歳出減らす努力しろよ糞政府

614:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:25.62 imJZQLxt0.net
血液止める!

615:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:26.39 0Jk91SAx0.net
これはいいね
都市では自動車は邪魔でしかない

616:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:28.41 1gYx/B//0.net
どこからでも税を取らなきゃ借金が増えるだけになるから
なくすことはできないのよ馬鹿げてるけれども

617:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:29.01 QXn8LEzU0.net
ええよええよ!
喜んで税金と利息払います!車買います走ります
ありがとう自民党。日本を救ってくれて…

618:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:30.19 UFDAIbJ60.net
EV車の話だろガソリン車の二重取りなら反対

619:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:31.31 Adz3F2Dn0.net
>>565
早く韓国と戦って玉砕すればいいのに。

620:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:31.46 mHD5K33Z0.net
で、ガソリン税と同様に走行税の支払いにも消費税をかけるんですね。

621:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:31.75 pTD87jBn0.net
>>596
それは無いっすー
お帰りください

622:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:31.90 Nz64YTqc0.net
企業に課税しろ

623:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:32.00 2rTAGRJl0.net
ホント政治家って馬鹿ばかり

624:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:36.80 MmR8J1u+0.net
1km5円ならプリウスで遠出すると30km/Lだから150円とられるから、ガス代込みで300円/Lだね(^_^;)

625:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:36.93 Ox9/nMyi0.net
>>1
地方と運ちゃんと営業マンと車屋さんどうすんの?
経済的損失もこれ凄いよ??
まあ都心部は渋滞が多少は緩和されそうな気もするけど

626:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:38.30 Qhs/4P620.net
トラックからもっと税金取っていい
逆に高級車は取りすぎ
道路へのダメージという観点から考えたらこうなるわ

627:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:39.08 56weCIAM0.net
田舎で車保有してギリギリやってた人はパンクするから、大都市近辺に移住。
田舎の過疎化が急激に進む
この余った土地を狙うのが安倍朝鮮人一味なんじゃないかと思ってる。

628:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:40.51 OnWHxdHR0.net
歴代総理で消費税2度も上げて内需破壊した
戦犯が安倍
更に走行税導入
こいつは間違いなく戦後最低の総理大臣

629:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:46.27 kDTnhpGd0.net
>>418
車検の時に税額が決まるから、クルマが必需品の田舎でも節約するには極力乗らない出かけない。

630:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:47.12 BJ/+G6m80.net
へたれ日本人に革命は無理か
天皇制
安倍に好都合
天皇は政府の下僕

631:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:48.59 fXdYwBUL0.net
チャリに課せ

632:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:49.82 DWfAZz1q0.net
コレは妙案

633:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:51.27 6lsvTvpc0.net
誰か役所に爆弾仕掛けないかな

634:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:53.28 2rTAGRJl0.net
>>615
馬鹿だろ貴様

635:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:54.24 DpW3wjTo0.net
>>469
複数台持ちは充電器くらい持ってるだろう。

636:名無しさん@1周年
19/09/04 22:38:59.11 k6+cgiEW0.net
1kmあたり5円だったら1000円未満で済みそうw

637:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:00.29 wwB0NMtl0.net
やめろよ
毎日通勤で100km乗ってるんだよ。
死活問題だ

638:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:00.36 IoqhoUMH0.net
軽自動車もそれの対象?
だったらでかい車乗るな

639:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:04.15 NvYKqalA0.net
自動車税は無くすんだろ?
田舎だから車ないと生活できない、年に最低でも10,000キロ走るから50,000円か

640:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:05.99 c3v4/+uo0.net
ぶっちゃけ俺はかなり得する
年間2000kmくらいしか乗らなくなったから。
今は自動車税4万弱払ってるけど、この法律が施行されれば1万で済むわけだ

641:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:06.87 ANl1ReNi0.net
遠距離走る業種全部倒産するだろこれ

642:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:07.25 rkyNOJYk0.net
バカじゃないの。毎月1000キロ余裕で使ってるし仕事や通勤で仕方なくなんだけど?

643:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:10.88 x76UGMVe0.net
>>588
軽減税率とかいう中途半端なの導入するくらいなら
物品税復活でいいんだよな
比較して金持ちからとるだけだったのが
庶民からとるようになっただけ

644:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:11.38 4h0bXL0T0.net
近所クルクルしか走らないと減税になっちまうかな?w
うちはモロそうなんだよねぇ・・

645:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:12.67 oZuRcIVO0.net
トヨタ上納金が足りんとよ

646:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:13.05 VyPtjbeW0.net
もしこれをやるなら自民党は終わりだ
地方の生活を壊してどうする
東京一極集中の解消のためにも、都民や東京本社の企業に税金を課すべき

647:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:14.18 MXUrdWSE0.net
電気自動車は、ガソリン税取れないからな

648:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:16.82 Q5bmmEmM0.net
7-11に置いてあるような三輪乗用車でいい 車検もないし

649:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:18.90 ItOtHJAU0.net
田舎で生活できなくなるだろ田吾作が

650:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:19.18 BdAvpDYB0.net
>>502
2年に一回150000円とか課税するだけの事w

651:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:19.84 c7Ki+QcR0.net
随分前から自民には入れてないが、
投票に行く有権者の5割のうちの3割が自民票、つまり経団連と医師会とその家族の1500万人プラスアルファが
がっつり自民に入れるからこいつらの言いようになるばかり
投票行けおまえら
そして開票所もビデオ撮れ

652:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:21.69 ALSYPusz0.net
年三万キロ走ってる俺の税金はいくらになるのかな?誰か計算してくれ

653:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:23.75 V059czst0.net
>>541
割と有りそうで笑えん('A`)
だいたい、今のメーターが正確って保証もないし。

654:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:24.00 fymKs+Dc0.net
これって他に自動車税とガソリン税も盗られるの?

655:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:25.20 dU3oqvXi0.net
>>606
君が通販で買った商品はクルマで届けられるんだよ。
それにみんなと遊びに行くとき、乗せてくれる友人が走行税取られるんだよ。
なんとも思わない?

656:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:26.55 qgQl7YYc0.net
コイツら増税しか思いつかないんだな笑

657:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:26.66 6LRoawZN0.net
リッター15キロ走行
リッター130円でガソリン税が42円
ガソリン税42円÷15キロ=1キロ走行当たりのガソリン税2.8円
1キロ5円の走行税だと税収が約2倍
2倍も税金ボッタくる気だ
これはひどい

658:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:27.26 QXn8LEzU0.net
反対してる奴は反日か?
国のためを思うならもっと税金を払わなきゃいけないだろ
むしろもっと課税してほしい!

659:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:27.57 ajYpt5290.net
アホの亞部が浪費する税金をシコシコ捻出する愚民
\(^o^)/オワタな
レンポウに嫌がらせさせるくらいでちょうど良かったんだよ

660:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:28.02 FHQOx0ZG0.net
>>1
流石に税の二重どりだし法律違反

661:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:28.95 kKqK1Wi00.net
議員税、公務員税作っとけ

662:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:29.62 oyWC0Hvs0.net
人力車復活フラグか

663:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:29.88 YEkVMIei0.net
代議士先生が車で移動するのは非課税です!
上級国民ですから

664:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:30.31 imJZQLxt0.net
でもチョンより…
なわけねーだろう
老人介護どーすんだ?
クルマで迎えに行くんだぞ

665:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:31.09 FrEmaRQI0.net
>>582
走って「も」のも意味が理解できないのか

666:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:31.41 Wcn8eLzg0.net
タクシー、運転代行も終わったな

667:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:31.89 IG3IpdaJ0.net
>>233
4,5万円位はらってる、排気量2.9L
>>254
なんで~?
相続税とかちゃんと払ったよ
>>469
2ヶ月に1回位はそれで会社行ってるが、意外とバッテリ持ってる。
しかしいつかパタッリくるよね。

668:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:31.99 jAPUaPsG0.net
普通に金持ちから取れよ
具体的には累進税率大幅アップと内部留保税
取るべきところから取らないからこういうアホ政策が出てくる

669:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:32.96 vYzXyii30.net
東京の人間は大災害で絶滅すればいいのにな。地方がなければ生きていけないくせに。

670:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:33.16 OBBqueUC0.net
>>1
都市税かなんか作って
人口密度に応じて累進課税にしろ。
走行税なんか出来たら島根県は空白地になる。

671:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:33.31 Qhs/4P620.net
>>579
貧乏人の命に貧乏人が考えてる ような価値はないと 俺も思うぞw

672:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:34.08 qamHqMxA0.net
もう自民党には金輪際投票しないわ

673:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:36.08 9sUqYN3j0.net
これさ
逆に経済を停滞させないか?
節約思考に入ると走行距離の節約する奴がでてくるよ

674:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:36.35 7TRoAYHk0.net
世知辛いのじゃー

675:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:39.93 jMIfseCm0.net
海外支援も財源がいるわけよ
世界のATMの種銭はこういうところにあった

676:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:44.43 1ymvbHIo0.net
上級国民だけが自家用車に乗れるようにすべき。
そうすると交通事故で歩行者が死んでもドライバーを逮捕しないということで警察の対応が統一できる。

677:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:44.41 HCbIc4CJ0.net
もう日本勢で良くね
列島使用料とか言う名目で

678:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:45.37 qvbtkHbM0.net
「走行料金を頂きます。」丘に上がった村上水軍

679:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:45.84 gGQlIsRm0.net
自分は一年で1000ちょいしか乗らないからいーやあ

680:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:46.20 4cG2vsgh0.net
税金増やす前に議員の給料無くせや
英国は名誉職だからタダ働きだぞ

681:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:49.06 j6T9woe20.net
だ!か!ら!
自動車関連の税金は道路特定財源だったから使い切れないで余っていたんだよ
それを一般財源化して他の事に使ってるんだからな!
原案は小泉純一郎な!

682:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:50.44 2nQ6yKUi0.net
ほーら
民主党の方がマシだったじゃん

683:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:52.50 9LIBKkx10.net
>>530
地方のインフラ整備に金を掛けるより
一極集中の都市部に金を集中したほうがいいと判断したんじゃね?
地方は死ぬだろうね
東京沿岸のクソまみれ魚なんて食いたくねーわ

684:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:54.41 IfwAG6r30.net
>>248
その言い分なら官僚と対立してた民主党政権が良いという話になりますが?

685:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:54.41 aPC1nGV90.net
>>640
お前馬鹿だろ?
通販も流通も全て引っかかる
そして消費者に転嫁される

686:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:56.90 V059czst0.net
>>652
15万

687:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:58.36 bWR2rsDC0.net
まさかw
流石にフェイクw

688:名無しさん@1周年
19/09/04 22:39:58.87 fymKs+Dc0.net
>>525
北朝鮮みたいな国になるね^^

689:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:00.76 PXkSGy/U0.net
つうかこういうの考えるやつって日本の経済実態知らん奴だろ
破綻させたいのか

690:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:05.36 U4QfErok0.net
>>591
あるよ
ばかなの?下痢なの?死ぬの?

691:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:06.95 Ox9/nMyi0.net
>>627
更に一極集中進むのは間違いないね
カーシェアリングで一応都心部界隈なら問題ないからね
しかし郊外だと車出勤すら当たり前
これはないと思うけどね

692:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:11.95 z5E0GKmI0.net
>>465
何で国民やねん。車から税をもっと取って欲しい国民も居るんだ。
第一、生活道路とか狭い道で無駄にデカい車が偉そうに通り過ぎや。
車は悪だが、トラックとか物流に関するものは必要悪。
でも、自家用車は個人の利便性のためのもので、交通事故の被害者
になりかねないし車に乗らない者には悪でしかない。

693:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:12.18 4nzCLkXZ0.net
これってデカイ排気量の車に乗ってる金持ちを優遇する政策でないか。
レクサスの4600CCとかなら減税だな。
日本人の大半がコンパクトカーや軽しか買えないからその辺はほぼ増税になるな。
庶民を苦しめる安倍晋三の次なる矢かな。
アベノミクスって国民を苦しめる政策の事だよな。
第三の矢どころか20本位飛んできてるだろ。

694:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:13.60 pTD87jBn0.net
>>594
>政府与党
って書き方で自民党と書いて無いから
提案したのは『公明党』だと消去法で理解る
なんせ運輸大臣は公明党だしな

695:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:13.50 56weCIAM0.net
地方をぶっ壊す。安倍

696:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:15.35 02Ne//eC0.net
その瞬間、自民党の政権が終わる。

697:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:17.61 UFDAIbJ60.net
自転車も対象になったりして官僚ならやりかねない

698:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:19.36 vj+czTod0.net
は?ぶっ殺すぞ

699:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:22.04 0Jk91SAx0.net
下級国民が車に乗ったら
ろくなことしないんだし、
上級しか乗れないようにしたらいいね

700:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:22.73 jj4KwmmG0.net
少人数でこそこそやってる中小企業をつぶそうって魂胆だよ

701:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:25.20 3RpfSwT40.net
自動車税とガソリン税を完全廃止して、走行税ならいいで!
但し、完全に比例として、タクシーやトラックも距離に比例させろよ!

702:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:25.69 bED20GDS0.net
地方いじめ
東京オリンピックは
田舎人は閉め出しだなw

703:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:26.13 gGQlIsRm0.net
>>530
地震きたらどうするんだろね?

704:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:26.63 /cK0zbKj0.net
どう考えても地方イジメ税制だわなw
仮にこの税制が本当に実現したら更に一極集中間違いなしだわなw

ぱよぱよちーーーん  パヨパヨチング(見て見て地方の友達)
URLリンク(download1.getuploader.com)

705:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:26.67 aAhJAm/00.net
小泉 竹中 安倍
戦後のA級戦犯やな 今すぐ靖国神社に祀ったれ

706:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:28.83 qVbcRFY90.net
少なくとも運送会社やタクシーやバス会社の所有車の税金は大幅に減免すべきやろうね 少しでも利益を上げてもらって法人税を払ってもらう方がよい

707:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:31.33 Q/EVPDtw0.net
別にいいんじゃない?
税をあげればあげるほど、税収減って
増税した連中が苦しむんだから
どんどん、増税すればいい

708:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:32.60 DWfAZz1q0.net
20万km走って
100万円だからな
ほとんど影響ない

709:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:36.69 4aX7qY8l0.net
日本は確実に後進国になってる

710:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:39.30 RmQUI4jA0.net
めちゃくちゃやな
運送業生業にしてる人らどうするの

711:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:39.53 1gYx/B//0.net
高速道路を無料化してたら説得力あるよ

712:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:41.03 Ig3ErJas0.net
田舎舐めてんのマジで

713:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:45.68 V059czst0.net
>>685
反面、高速を走る車は減るのでトラックの条件は良くなるかもな。

714:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:47.31 ZI2SafLe0.net
メーター触りまくりで中古車の実走行は不明になるな

715:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:49.57 kNyBA5rt0.net
歩くだけでも課税されそう

716:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:49.79 RSj/5iCc0.net
>>631
それ、笑い話じゃなくなる可能性あるんだよね。

717:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:50.47 8QM7IEn+0.net
前飛ばし記事かと思ってスルーしてたけどほんきなの?

718:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:50.90 T3Cpi+KF0.net
税金で食ってる寄生虫のくせにどんどん悪くする最低のクズどもだな

719:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:51.10 2rTAGRJl0.net
地方が死ぬねこれは
本気でやったら笑うわ、本気で国を壊しにきてる

720:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:53.29 4YUUetDp0.net
金持ちな都会は税金減って、
貧乏な田舎は税金増える

721:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:53.87 7ZiNsezy0.net
まず内部留保に課税しろ
3割課税ぐらいにして、それが嫌なら社員に還元で頼むわ

722:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:54.82 Mra5Zn6f0.net
北海道民はどうなってしまうん?

723:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:56.84 TVeAe3Mp0.net
やれやれーーー!!!!
タバコ吸いと車乗りは撲滅しようぜ。
あいつら全員狂ってるでしょ。
くせえんだよゴミども

724:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:56.83 EYwbUFal0.net
>>1
阪本耕治さんへ、生野慶一郎でーすw
午前3:30頃 阪急京都線烏丸駅付近にて
以下の内容の書き込みをすると、このくだらないエラーが発生したw
ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。
問い合わせID:5109d61af85fa564
ホスト:210.248.148.149
名前:
E-mail:
内容:
>>90
午後7:50頃 京阪本線古川橋駅付近にて またしても以下の様なお寒いエラーが発生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。
問い合わせID:51072cd23e37aef1
ホスト:softbank060156192240.bbtec.net
名前:
E-mail:
内容:
>>612
おいこら!阪本耕治wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
懲らしめてやるけんw覚悟しとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
①21世紀版大政翼賛会を主導する権力者が在住するため
ツール:無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」
運営会社:Loki Technology, Inc.代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬
利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ
最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
※「埋め立てでしょうか?」といいなぜか丁寧語・敬語を装っているが、この無記名式掲示板の本質は以下の通りであり、現代の大政翼賛会として政府与党
に利用されている事も閲覧者並びに課金利用者は理解するべきであるw
無記名式掲示板「5ちゃんねる」を利用する利点:
①誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
②ある意味無料クラウド化していると言えなくない為、資料を書き込み保存する感覚で利用すると便利である。過去ログ化してもスレッド名を記憶して
おけば検索サイトなどで検索可能な為、書き込みたい資料をUSBメモリーなどに保存し持ち歩く必要性すらない為、この利点に気づき、エラー検出を回避
する事が可能であれば、事実上この運営会社が所有する書き込み用のサーバーの容量を自分の物とできなくもないw
③以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している
為、この運営会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に
規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者
(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定
する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切
行使しないことを承諾します。

725:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:57.41 KBSsbVwi0.net
基本的に地方から毟り取る発想

726:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:58.13 jAPUaPsG0.net
民主のがマシ

727:名無しさん@1周年
19/09/04 22:40:59.14 mjfKp9B40.net
>>8
明治維新みたいなことがない限り、
この国はもうどうしようもないとは思う

728:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:00.46 kA2llpXS0.net
長野県住 奈良県実家の俺死亡www

729:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:01.83 qkVb4P9j0.net
ガソリン関係の税を減らすなら大歓迎だろ

730:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:05.19 XWjWwPYF0.net
山本太郎に期待するしかないのか

731:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:06.53 Fu8d7tkw0.net
車関係の税金は地方と都市部で格差つけろや

732:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:06.58 kNyBA5rt0.net
>>671
上級国民にとって他の日本人は奴隷どころか消耗品扱いだからね
自分のために稼げなくなったらポイだよ

733:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:09.84 imJZQLxt0.net
>>694
アホかそれなら軽減税率が
かなりの分野に適応しているだろ

734:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:12.52 Ez66mZtI0.net
運送業界死亡確定

735:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:15.51 qRtzKDO70.net
真綿で首締めるように日本経済を縮小していくな

736:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:16.42 iM4FEUj60.net
>>419
自営のように生活にも使う場合には、
営業車とはならん。
余分に一台買えば別だが、
それなら、税金を支払ったほうがマシだ。

737:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:16.93 6x1fTwRf0.net
頑なに法人税は上げない経団連の犬、安倍晋三

738:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:18.92 2Dpey3KR0.net
>>74
減るわけねーだろ。
今のに上乗せだよ!

739:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:24.13 envvR1zB0.net
>>696
終わらせたくても変わりがいない

740:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:24.05 IoqhoUMH0.net
メーターケーブル外す人が出てくるな

741:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:25.24 qRZ4CcNb0.net
ますます税収が減る法則発動w

742:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:25.68 fiu6xItA0.net
さすがにこれやるならもう投票券できぬ。

743:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:26.57 DWfAZz1q0.net
20万kmとか
どんだけ走ると思ってんねん
トラックにどんだけ荷物詰めると思ってんねん

744:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:29.00 e/qHlAax0.net
尾畠さん「もうどこにも行かない」

745:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:31.47 YsV94vtN0.net
>>8
韓国行けよ

746:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:31.47 +Woam4CJO.net
さすがに否決するだろ
大暴動に発展するぞ

747:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:32.10 i76QwwLQ0.net
どこまでふざけてるだろうね。
一年で一万キロで5万円?
ガソリンで税金取ってるだろう。

748:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:34.11 U4QfErok0.net
しかし食い物は小さくなるし税金は上がるしドンドンみすぼらしい国になってくな……

749:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:35.17 SCWOKITB0.net
田舎だと経自動車で
年1万km以上走るぞ
税金が安いから乗ってるのに

750:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:37.10 4vcy+xYN0.net
世界1の税金課税国が日本。
本当に馬鹿な国民だわ、オレ含む。

751:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:39.48 POI4fvIAO.net
年間1万キロは走れるから5万円かあ
いやマジふざけんな

752:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:40.03 X5RoYloF0.net
これ導入したらまじで地方は崩壊するわ
国民のほとんどが車社会なのにさ

753:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:41.00 Adz3F2Dn0.net
>>658
もう反日でもなんでもいいわ。オリンピックも中止な。
そしてお前みたいなのはシベリアで木を数える仕事な。

754:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:43.59 8LJTO3Jf0.net
何のためにこの世に生まれてきたのか?
税金を払うために生まれてきたのか?
その税金は誰のために使われいるのか?
少しは俺の為に、使ってくれてるか?

755:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:44.30 AZp05S0K0.net
田舎の奴は
家から仕事場まで往復50Kとか当たり前だから
1日250円
週休2日としても週1250円
1年=52週=年間65000円
しばくぞカス

756:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:46.49 V059czst0.net
>>691
逆じゃね?地方都市周辺に集まると思う。

757:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:47.98 3EXXYNMV0.net
分かってんのか分かってないのか知らんがお前らバカにされてんだぞ

758:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:48.37 kNyBA5rt0.net
流石にフェイクニュースだろ

759:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:48.74 56weCIAM0.net
地方は自民党壊滅するんじゃねーの。
このままだとクラッシャー安倍だな

760:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:50.09 UFDAIbJ60.net
長距離バスとトラックは死活問題になるな

761:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:52.34 W58eT69d0.net
アシスト自転車に乗るしかない!前2輪、後ろ1輪屋根付きアシスト自転車作ってくれ。

762:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:54.18 21sR7/Jo0.net
年間1万キロも走らない俺はお得になるのかな

763:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:54.23 EPJPcmGi0.net
だから、都心部での一人乗り(緑以外)に罰金(通行料)取れよ。

764:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:54.38 BdAvpDYB0.net
>>654
そうよ。
減税するなんて書いてないよ。

765:名無しさん@1周年
19/09/04 22:41:54.74 7yqa6Tcp0.net
田舎も公共交通機関の需要が増えて車運転出来ない老人も助かるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch