19/09/05 16:49:02.53 FO/9UZ+Z0.net
>>189
ドイツのエースパイロット、エーリッヒ=ハルトマンや日本のエース坂井三郎も戦闘中独り言が多かったらしい
喋ることで状況を把握しやすくなるらしいぞ
217:名無しさん@1周年
19/09/05 16:52:39.70 jqe+E3070.net
>>216
ゲームしている時とか独り言いうよな
218:名無しさん@1周年
19/09/05 16:54:40.25 t+Tlk5GB0.net
お台場にいた原寸大の無印で
大気圏突入試験してみてくれたまえ。
219:名無しさん@1周年
19/09/05 16:55:24.61 j0oiHZEh0.net
くだらないもんを宇宙に持ってく意味ない
220:名無しさん@1周年
19/09/05 16:57:55.75 t3ZX57jU0.net
クラウン「フヘヘ…俺と同じ目にあえ!」
221:名無しさん@1周年
19/09/05 17:00:51.60 aHFY/5e0O.net
道楽で宇宙にゴミばら蒔くのやめませんか?
222:名無しさん@1周年
19/09/05 17:01:15.78 KzBLEFqP0.net
9センチと聞いてwww
223:名無しさん@1周年
19/09/05 17:06:16.48 A+ChLSP70.net
>>171
はやぶさ 大気圏突入 で動画検索
224:名無しさん@1周年
19/09/05 17:28:40.43 Gu98DAAj0.net
なぜか親しみのあるサイズ
225:名無しさん@1周年
19/09/05 17:33:46.74 xT4i/KvX0.net
とんでもない資源消費して運び上げるんだから、宇宙へは選ばれた者と物しか行っちゃダメなんだよ
リソースを遊びに使うなら科学のために使うべし
南極から持ち帰った氷でガンダムの氷像作るようなもんだよ
バカの国ニッポン
226:名無しさん@1周年
19/09/05 17:35:17.10 7UKQNTgY0.net
これはデブリにならん。
227:名無しさん@1周年
19/09/05 17:35:48.54 7UKQNTgY0.net
>>225
日本にとってはもうどうでもいい資源。
228:名無しさん@1周年
19/09/05 17:36:13.93 WN7fKcCj0.net
カメラとセットで上げて軌道回りながら中継するってこと?
地表バックとか良い画が届くなら割りと面白いかも
229:名無しさん@1周年
19/09/05 17:41:08.62 5x44G9Tv0.net
ガキの頃2020年には宇宙旅行くらいいけると思ってたけど
とてもじゃないが今、何億も出して行く価値ないよね
缶詰とサッポロ一番しお持って無人島生活しようかな
230:名無しさん@1周年
19/09/05 17:43:10.76 oWCeQXKG0.net
>大会期間中、宇宙から電光掲示板で応援メッセージを届けます
ここがよくわからん。9センチのプラモデルが?
231:名無しさん@1周年
19/09/05 17:44:10.32 0KEYQIzJ0.net
どっかのボッキそちんサイズだからヘイトされるぞw
232:名無しさん@1周年
19/09/05 17:46:34.29 xrxqdbfN0.net
>>25
それをゆうたら、宇宙で白塗装ってアホじゃね?
233:名無しさん@1周年
19/09/05 17:47:42.62 T7DozNvs0.net
韓国人は多くのデマには反論するけどチンコ9cmには反応しないんだよね
もしかして本当に勃起して9cmしかないのか
俺でさえ13.5cmあるのに海外で売りしてた韓国女とかもう韓国男じゃイケないんじゃね
234:名無しさん@1周年
19/09/05 17:48:51.10 zQJmr1js0.net
今ってファーストガンダムのネタってどのぐらい通用するもんなんだろうか
235:名無しさん@1周年
19/09/05 17:50:54.58 wc1/ywLm0.net
税金なんだし、もっと有意義に使えよ
236:名無しさん@1周年
19/09/05 17:52:12.52 VnieolFf0.net
ガノタ昭和日本人おやじ以外のすなおな感想→ >>212
237:名無しさん@1周年
19/09/05 18:21:58.21 VVvO0iFb0.net
そんな物よりとっととRGνガンダムを増産しろ
238:名無しさん@1周年
19/09/05 19:10:03.64 QUsSrou20.net
550分の1
239:名無しさん@1周年
19/09/05 19:11:01.64 BsFNlyZc0.net
俺にはJAXAと東大のガンオタがオリンピックを口実に
完全に趣味に走ってるようにしか思えないんだが?
というか、ガンプラとオリンピックって関係ないだろ?的な
240:名無しさん@1周年
19/09/05 19:12:25.33 XaZtYL6N0.net
>>2
そこでシャア大佐と書いていたら突っ込みレスがあと3つは入った。
241:名無しさん@1周年
19/09/05 19:21:34.62 cERmZwcQ0.net
復古オリンピックなんだから
福一のあれやこれやを聖火台に
ぶつけようよ
アトミックバズーカとして
242:名無しさん@1周年
19/09/05 19:30:02.29 P8m32t+70.net
>>1
スレタイいい加減にしろバカ
243:名無しさん@1周年
19/09/05 19:31:04.25 5HUr+4890.net
9cmとか恥ずかしいじゃん
もちろんプラモデルですよ?
244:名無しさん@1周年
19/09/05 19:54:29.15 0jkU+rTW0.net
そんなに戦争好きなの?
245:名無しさん@1周年
19/09/05 20:17:13.95 FxuXYk520.net
>>244
うふふ・・早く戦争になぁ~れ♪
246:名無しさん@1周年
19/09/05 20:21:37.90 hs7f7nHC.net
>>1
富野監督のガンダムだと、
ほとんどがノンオプションで大気圏突入して地球に降下が可能
初代はサランラップ被って
Zは変型してWRで
ZZは変型してGフォートレスで
Vはビームバリヤーで
νとF91はできないけど
247:名無しさん@1周年
19/09/05 20:23:53.05 VKf03id50.net
目が光るって事は電池が入ってるわけで、
何気に作成に技術がいると思われ
248:名無しさん@1周年
19/09/05 20:28:25.39 Alrjb6b00.net
「ジャズが聞こえたら、俺が来た合図だ」
249:名無しさん@1周年
19/09/05 20:29:31.31 FxuXYk520.net
>>246
νならフィンファンピラミッドパワーで平気そうだよね
250:名無しさん@1周年
19/09/05 20:35:56.79 hs7f7nHC.net
>>249
あれはファンネル自体は守られてない
バリヤーもα20メガワット威力のビームでぶち抜ける
ちなみにZZが大気圏突入可能なのは知らない人が多いけど、ZZスタッフによる公式設定です
251:名無しさん@1周年
19/09/05 20:37:39.83 oWUGfjYX0.net
>>25
思ってどうするんだか
252:名無しさん@1周年
19/09/05 20:37:58.35 oWUGfjYX0.net
>>36
チョン乙。
253:名無しさん@1周年
19/09/05 20:41:24.19 d8NgkaoY0.net
>>148
デュバル少佐落ち着いて
254:名無しさん@1周年
19/09/05 20:49:17.64 FxuXYk520.net
>>250
なるほど
コックピット剥き出しで大気圏ダイブして生き残ったシーブックは凄かったんだな
クロボンだけど(´・ω・`)
255:名無しさん@1周年
19/09/05 20:54:17.79 hs7f7nHC.net
>>254
クロボンは量産MSでも大気圏突入可能なVの時代に性能が近いからもあるだろうね
256:名無しさん@1周年
19/09/05 22:17:47.97 XpAR5NEm0.net
ヤッホーに高知の八百屋が段ボールで作ったガンダムとシャアザクってトピが上がってたが
何なのこのガンダムシャアザク推しは
しかも高知のシャアザクはシャアザクだけどガンダムがどう見ても初代じゃない
初代じゃないのなら○○ガンダムってちゃんと書けや!
257:名無しさん@1周年
19/09/05 22:52:54.50 0jkU+rTW0.net
バンダイのプラモデル
258:名無しさん@1周年
19/09/05 23:47:24.92 vHxffH+a0.net
>>172
かつてスプートニクが電波を発信し続けてアピールしたみたいに、今回のザクもそのセリフを流し続ければいいのにな。
259:名無しさん@1周年
19/09/06 16:13:50.48 O2RCFLn90.net
>>256
あれF91だから正確にはガンダムですらないっていう
260:名無しさん@1周年
19/09/07 10:31:34.68 bIy6Nlk70.net
お、おれの9㎝のガメラは・・・・
261:名無しさん@1周年
19/09/07 11:29:52.89 rYm/U99a.net
>>1
これ、すぐに落ちて燃えるならともかく
宇宙に危険なゴミばらまくなー
にならないかな
262:名無しさん@1周年
19/09/07 11:36:26.84 Qzf6tNl+0.net
案の定の9cmスレ
263:名無しさん@1周年
19/09/07 11:42:38.97 OARcogSz0.net
>>239
ガンダムが描いた世界を現実に近づけようとする人達が増え、成果が出始めた。
264:名無しさん@1周年
19/09/07 11:49:24.60 fpcB4AJV0.net
おっさんはガンダム好きやなあ
若い子は誰も興味ないで
265:名無しさん@1周年
19/09/07 14:03:41.05 4AZAs+ad0.net
連邦の制服みたいなの着てる…
266:名無しさん@1周年
19/09/07 15:50:17.24 zOFNHUXI0.net
これ誰得よ?
サンライズが金出してんのか?
267:名無しさん@1周年
19/09/07 15:52:28.13 7P4siiNo0.net
なぜνとサザビーじゃないのか
268:名無しさん@1周年
19/09/07 16:46:52.15 YES3z+FY0.net
宇宙戦争に発展する事案
269:名無しさん@1周年
19/09/07 21:15:49.10 ERqy5DmK0.net
9cmはヘイト