【鹿児島4歳女児死亡】児相、一時保護しなかった判断は「適切だった。母親から子供を離して強制分離することはできない」 ★2at NEWSPLUS
【鹿児島4歳女児死亡】児相、一時保護しなかった判断は「適切だった。母親から子供を離して強制分離することはできない」 ★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@1周年
19/09/05 00:34:43.23 aKkwZNld0.net
児童福祉に関する仕事に就く人がさらに少なくなるね。

851:名無しさん@1周年
19/09/05 00:36:08.32 y5vGPwtF0.net
子供はさどんなかーちゃんでも
どうする?って聞くと戻るって言うんだよな

852:名無しさん@1周年
19/09/05 00:46:15.40 LifO9iNh0.net
昔、鹿児島って10歳で戦場に行ってた土地なんでしょ?
普通を求めてはいけない

853:名無しさん@1周年
19/09/05 00:48:15.64 CB37uaEB0.net
国連でもアムネスティでもいいから動いてくれよ
この絶望的な日本の児相をどうにかしてくれ

854:名無しさん@1周年
19/09/05 00:50:48.85 zfFhvid00.net
何人も何人も子供が虐待死してるのに児童相談所なんて意味ないもの無くせよ

855:名無しさん@1周年
19/09/05 00:52:27.43 al25botV0.net
>>852
うちの職場に鹿児島出身者おったけど
性格悪かったよ

856:名無しさん@1周年
19/09/05 00:53:29.00 W88xBKEM0.net
親元で甘やかされた挙げ句ニートの犯罪者が沢山居るし母子の引き離しが必ずしも不幸とは思えないね
少なくとも命は救えた

857:名無しさん@1周年
19/09/05 00:53:32.71 Tm0cytxG0.net
太平洋戦争で死んだ人の数を数えて
ジャップの巡洋艦は意味がないと言われてもな

858:名無しさん@1周年
19/09/05 00:54:18.13 Z8Aei4Ht0.net
所詮お役所しごと

859:名無しさん@1周年
19/09/05 00:55:13.64 ABm3JQdb0.net
ありすぎて…
もー、どの事件だよ

860:名無しさん@1周年
19/09/05 00:55:38.88 7tnjtdGv0.net
警察主導でやってもらうシステムつくったほうがいい
相談所が悪いとは言わないが対応が遅すぎ
虐待が確認されたら警察に見回りや訪問を頻繁にやってもらえばいい
警察にマークされてるってなると虐待やキレやすい奴も少しは
大人しくなるもんだから
完全に防ぐことは無理だけど少なくはなるよ

861:名無しさん@1周年
19/09/05 00:56:09.28 Tm0cytxG0.net
虐待死させそうな折檻をする親リストを警察や地域の民生委員や
見守りボランティアに共有すればいいのだけど
それはお前ら嫌だろ?
すぐ人権がーっていうもん

862:名無しさん@1周年
19/09/05 00:56:36.13 W88xBKEM0.net
国は少子化嘆く割に子供を守ろうとしないね

863:名無しさん@1周年
19/09/05 01:00:11.65 Tm0cytxG0.net
4歳の子供を役所が保護したところでいい扱いは無理だぞ
朝7時~夜7時に働く保育士すら居ないんだから
中国みたいに共産党の幹部の臓器ストックに使うのが一番いい

864:名無しさん@1周年
19/09/05 01:00:26.21 Z8Aei4Ht0.net
>>859
ヤリマンビッチとヤリチンが連れ子を殺す典型パターンが多いね

865:名無しさん@1周年
19/09/05 01:01:33.67 LifO9iNh0.net
鹿児島って独特なんだよ昔っから

866:名無しさん@1周年
19/09/05 01:02:42.98 R1c1f1aB0.net
未だに川が氾濫したら子供を生け贄に出して治めようとする県だからな
現代常識の枠外にある

867:名無しさん@1周年
19/09/05 01:04:31.59 mf1wCVZa0.net
無能丸出し

868:名無しさん@1周年
19/09/05 01:04:32.18 3bRJKs2F0.net
公務員は威張ってるだけやん

869:名無しさん@1周年
19/09/05 01:07:04.44 OcaizaSq0.net
4回も警察から通報されているのに保護せず開き直るって鹿児島の役所はどうなっとるんだ

870:名無しさん@1周年
19/09/05 01:07:32.53 qtuQe6bd0.net
死んだ時点で間違いだろ

871:名無しさん@1周年
19/09/05 01:08:10.98 EHNLKMzQ0.net
立派なお役所仕事だ。

872:名無しさん@1周年
19/09/05 01:10:01.32 YuhVH11y0.net
えっ母親から分離するのがお前らの仕事なんだけど…開いた口が塞がらん

873:名無しさん@1周年
19/09/05 01:10:01.51 lbxCYAkL0.net
死んだら終わりなんよ

874:名無しさん@1周年
19/09/05 01:10:13.30 kRDQyk210.net
虐待してる環境から分離できないなら児相なんて存在価値ねぇじゃん

875:名無しさん@1周年
19/09/05 01:10:40.72 YuhVH11y0.net
これが田舎ってやつ?
子供が殺されても知らんふり?
中国みたい

876:名無しさん@1周年
19/09/05 01:10:40.74 04lVGn+r0.net
母親が屑なのに親子関係を持つ必要なんてあるのか。この子を助けられるのは児相だけだったのに。

877:名無しさん@1周年
19/09/05 01:10:50.39 WSdkI/lF0.net
仕事する気無いんだから児童相談所要らないじゃん

878:名無しさん@1周年
19/09/05 01:11:16.11 YuhVH11y0.net
仕事しなかったのにこいつらに給料出てんの?

879:名無しさん@1周年
19/09/05 01:12:13.15 yd8cZuzgO.net
>>82
日本は遅れてるとか言うのも居るが、地下室から子供の遺体遺骨が数十体とかよくある程の児童誘拐性虐待先進国だから、
当然他国より先に対策するのは当たり前(公害しかり)なのと同様に、子供の虐待でも親が酷い薬物依存症なのが日本の比じゃないと思う、だから割と強攻策に出るんでしょう

880:名無しさん@1周年
19/09/05 01:18:08.75 S+yfTo0i0.net
>>866
鹿児島と高知はシミジミ狂ってるエピソードの事件が多いよね
その昔タッグ組んで帝国海軍と三菱をデカくしたしね

881:名無しさん@1周年
19/09/05 01:18:21.37 brEV/k9c0.net
その母親も加害者じゃ、どうしようもない
そのための児相だろが

882:名無しさん@1周年
19/09/05 01:19:22.18 kSwtZ85E0.net
児相いらんよね

883:名無しさん@1周年
19/09/05 01:19:32.37 oCIyvVN80.net
もう児相じゃダメなんだよ

884:名無しさん@1周年
19/09/05 01:21:03.26 V4q6lF5V0.net
いくら母子関係が良好でも、母親とのセックスが狙いの男がいて、そいつが子供を虐待する可能性が高ければ、児相としては子供を引き離して児相で保護する必要があったのではないか?
児相の業務執行の在り方として今後の検討課題だと思うわ?

885:名無しさん@1周年
19/09/05 01:23:19.51 0XzjW9ME0.net
ほんとそのとおり、もう自相じゃだめなんだよ
警察と医者がトップになって警察か医者が保護するべきと言ったら保護するように法律変えろ
それこそ、小泉は、こういう問題まともにやれよ それが国会議員だろ
お手伝いがいるような家で育児休暇なんてどうでもいわ、もっと仕事することあるだろ

886:名無しさん@1周年
19/09/05 01:24:47.94 0XzjW9ME0.net
母親ははもう母親じゃないから、単なる女、男に狂った女だから子供何でどうでもいいの
むしろ、子どもには死んでほしいだけ、男が喜ぶ、それが本能、動物の本能で動いてる女に何言っても無駄。

887:名無しさん@1周年
19/09/05 01:25:02.43 97lWQ+200.net
こんだけ虐待が世の中に溢れてると母親至上主義もどうかと思うんだが。

888:名無しさん@1周年
19/09/05 01:26:56.39 u7am4IJm0.net
児童殺害相談所だな。
電話してボロクソに叱りつけてやるかな。
クソ職員ども。
やることやらんで給料(税金)だけキッチリ受け取りやがってよ。
憎悪が込み上げてくるわ。

889:名無しさん@1周年
19/09/05 01:27:34.10 A+pEZsJI0.net
>>873
だから、かもね
死亡にて児相による案件介入は終了
あとは警察案件になるってことで

890:名無しさん@1周年
19/09/05 01:27:43.92 7tnjtdGv0.net
明らかにおかしすぎる家に対応できてないっての駄目すぎる
児童保護のプロなわけだからな
たぶん親が輩すぎて怖いから対応が甘くなったんだろう

891:名無しさん@1周年
19/09/05 01:28:10.31 P0sGz7t30.net
無駄な役所仕事へらしてこういうとこに予算つければいいじゃん

892:名無しさん@1周年
19/09/05 01:28:59.59 P0sGz7t30.net
優先順位がつけられてないんだよね
裸で家出す親ってそうそういないだろ

893:名無しさん@1周年
19/09/05 01:29:06.80 Tm0cytxG0.net
>>891
ここが一番無駄な役所仕事

894:名無しさん@1周年
19/09/05 01:29:42.29 kSwtZ85E0.net
児相は解体して全員無職にしよう
ナマポも虐待児もDV被害者も刑務所みたいに集団管理したらコスト圧縮できるだろ

895:名無しさん@1周年
19/09/05 01:30:28.24 g4I7TGco0.net
この子は、雨の中で裸で凄まじい恐怖から逃げるために徘徊していたのですね。しかし行く所もない、頼れる人もいない…………この四歳の女の子供……絶望の涙流しながら…
もしかしたら警官とあった時、これで助かると
思ったかもしれない。

896:名無しさん@1周年
19/09/05 01:34:27.54 cA07Rij40.net
行政が強い権限で介入するのを批判する人達も世の中にはいるんだよ
児童相談所ばっかり批判しても仕方ないよ

897:名無しさん@1周年
19/09/05 01:34:40.24 u7am4IJm0.net
役人がまともだと思ってる人いたら、一度役所に電話してごらん。
あいつら法律を盾に、それは出来ません、それは法律の範囲内でやっておりますのオンパレードだから。
法律の範囲内でやってるから子供が死んでいくんだよ。
逸脱しろよ。
お前らが逸脱しないことが国民にとって暴走行為なんだよ。
ちょっとは学べよ、人間のカス。

898:名無しさん@1周年
19/09/05 01:35:05.94 7tnjtdGv0.net
人員がいないとか相談所は騒ぐけど
短期間に何度も保護されてる家を適当にするってことは
嫌な仕事はたぶん後回しする体質なんだろう
気持ちはわからなくもないけどやばい家にこそしっかり対応する
システムにしないと

899:名無しさん@1周年
19/09/05 01:35:50.87 /cNaSndF0.net
児相が適切な判断をした結果、4歳の子供が怯え絶望しながら死んでいった。
スゲーなあ児童相談所って

900:名無しさん@1周年
19/09/05 01:36:34.38 u7am4IJm0.net
>>896
そんなやつらに合わせてたら、子供がドンドン死んでくんだよ。
優先順位考えようね。

901:名無しさん@1周年
19/09/05 01:36:53.13 UBxInss50.net
引っ越しの制限は無理でも子供だけでも児相で保護するとか
なんか方法無かったのかなあ

結愛ちゃん、医師に「パパの仕事休みの日にキックがいっぱいある」
スレリンク(newsplus板)
香川県の医療機関の診療記録も明らかにした。
結愛ちゃんは医師に「こないだパパにおなかをキックされたよ。
仕事が休みの日にキックがいっぱいある」と話していた。
昨年1月に東京に転居する前のことだった。

902:名無しさん@1周年
19/09/05 01:37:25.80 9iCVcfdC0.net
謝罪もしないで開き直りとか終わってる

903:名無しさん@1周年
19/09/05 01:37:40.49 n5kTSuMG0.net
暇な奴等は毎日説教苦情入れとけな
こいつらこの様で給料出てるからな

904:名無しさん@1周年
19/09/05 01:38:04.37 T4+7ZFO60.net
児相の人間を見せしめ解雇したら、本気で仕事するようになるやろ。

905:名無しさん@1周年
19/09/05 01:39:48.00 IjYxkjl70.net
適切ってこれからも同じ案件は見殺しにするってことだからな

906:名無しさん@1周年
19/09/05 01:39:59.05 UBxInss50.net
>>904
聞いた話だから定かじゃないけどアメリカだと
こういうケースだと児相職員に当たる職員にも刑事罰が下るらしいよ
日本の公務員はどんなに職務怠慢でも一切刑罰がない特権階級なんだよね

907:名無しさん@1周年
19/09/05 01:40:18.39 daoSGUbJ0.net
子どもが死んだのは適切だった!

908:名無しさん@1周年
19/09/05 01:40:29.55 BPkmRFkB0.net
適切なのに結果がこれって。
公務員の人としての心は、合格と同時に消失したと。
自己保身のためならどのような事でも。

909:名無しさん@1周年
19/09/05 01:40:39.31 BWhRevDY0.net
子どもが惨たらしく死んでいるのに
適切なんてコメントよく出せるわ。
人としての良心が痛まないのかね?

910:名無しさん@1周年
19/09/05 01:42:17.64 BPkmRFkB0.net
別に子供何十人殺されようとも、
自分の俸禄も待遇も、勤勉手当が満額で貰えるのだから、
殺されても構わないと思うのが公務員と。
「下手に働いても疲れるだけ、親がどのように子供を殺そうと関係ない。」
「公務とは、そう言う物。」

911:名無しさん@1周年
19/09/05 01:44:02.45 XY8/74st0.net
コイツ何を根拠に出来ないとか言ってんの?
法律上は虐待されてる疑いがあれば強制的に保護出来るだろうが
お前の勝手な主観でしたくないって思ってるだけだろ
だったら辞めろよ糞無能

912:名無しさん@1周年
19/09/05 01:44:37.35 Y5NFBhLp0.net
殺されたのは結果論で仕事は適切でしたと言いたいのか?
虐待されてるのもわかってたのに保護せず帰して殺されたんだから、ちっとも適切じゃない

913:名無しさん@1周年
19/09/05 01:47:02.67 CP4Suchy0.net
>>1
もう仕事出来ない奴は異動させるか、クビにしろ
給料貰って仕事しない、出来ないとかどこの会社でもそう言う処分されるしな。
ペナルティーがないから、こういう事を繰り返すんだろ。

914:名無しさん@1周年
19/09/05 01:49:16.49 6eitL8AT0.net
他人が他人のガキを守れるわけない
死んでクソ親から逃げられて良かった

915:名無しさん@1周年
19/09/05 01:50:10.61 bxoiTpDc0.net
何のために納税してるんだろうね。

916:名無しさん@1周年
19/09/05 01:52:37.14 fMqQm6k90.net
>>1
馬鹿すぎて絶句!

917:名無しさん@1周年
19/09/05 01:56:57.40 V4q6lF5V0.net
>>904
そんなことしても役人は動かない
役人は法律の規定に従って動くから
だから、運用規定を変えて、虐待児童をもっと強硬に保護できるように運用規定を改正する必要がある

918:名無しさん@1周年
19/09/05 01:59:26.91 HRA2qgf60.net
>>904
児相の人間いなくなって困るのは虐待されてる子供だが

919:名無しさん@1周年
19/09/05 01:59:35.23 VmY2blEs0.net
どうせ仕事しないんだから無くせよ、こんな部署
いらない

920:名無しさん@1周年
19/09/05 02:07:33.36 7J/z90Xj0.net
>>898
絶対そうだよな
忙しいなんて絶対嘘
面倒事に関わるのが嫌なのでその言い訳に使われてるだけ

921:名無しさん@1周年
19/09/05 02:10:18.09 rMRkaDeJ0.net
死んでるのに適切ってなんだ

922:名無しさん@1周年
19/09/05 02:10:28.02 pbe8W3kb0.net
>>917
できるんじゃね?

923:名無しさん@1周年
19/09/05 02:10:45.10 6PyCmGEB0.net
>適切だった。母親から子供を離して強制分離することはできない
なら解体してくれません?児相なんか
税金から給料貰っておいて何言ってんのか

924:名無しさん@1周年
19/09/05 02:15:14.59 uTcKQCDi0.net
24時間監視できるわけでもないし、警察と連携必須なんだろう。親から、引き剥がすのは。
警察も渋るだろうし、強権発動できない限り、スムーズに行くとはとても思えんわな。

925:名無しさん@1周年
19/09/05 02:15:17.12 O+HsRgU70.net
適切だった
そう言えば、どんな事でも何でも許される
それが国家権力
一般庶民の日本人はおとなしくなり過ぎてしまいましたね
そろそろ変わりませんか?

926:名無しさん@1周年
19/09/05 02:18:39.99 kSwtZ85E0.net
母子関係が良好

アホなのかな??
良好なのに夜に徘徊してんだよ??

927:名無しさん@1周年
19/09/05 02:22:30.98 6sRRtYYp0.net
鹿児島県中央児童相談所をスマホポチポチしながら
監視したい
無償でいいから
暇な時間は、訪問もついて行って録音したい

928:名無しさん@1周年
19/09/05 02:27:06.76 fubH3Hon0.net
そもそも児相自体が案件の数に対応出来てない。警察に新たなる部署を作ろうにも人材も予算も不足している。予算をかけて根本的に組織を作り直さないと問題は一向に無くなることはありません。

929:名無しさん@1周年
19/09/05 02:28:07.19 qdH3SO6f0.net
警察に専用の部門つくらないとダメたもね。
基地外DQN親は怖いからさ。

930:名無しさん@1周年
19/09/05 02:32:35.16 mVPeI3Vq0.net
子を慈しむ母親父親じゃなくて弱いものに害をなすことを喜ぶ鬼畜だろ
同じことをされて殺されてみないと分からないほど疎い人達かね

931:名無しさん@1周年
19/09/05 02:34:35.63 L0uIsK/s0.net
こういう案件は、即時の判断を要するから、警察寄りの組織に対応させるしかないよな
一般公務員の組織だと、「もう少し様子を見て」「経過観察して」とか、とにかく判断が遅すぎる
その間にどれだけの命が失われたことか

932:名無しさん@1周年
19/09/05 02:36:03.00 mVPeI3Vq0.net
あと 児童虐待をN国に訴えているおばはん
電話でぎゃんぎゃん訴える先は児相と警察ですよ 
これでも一応税金を貰っていて犯罪を防ぐはずの機関ですからね

933:名無しさん@1周年
19/09/05 02:41:49.47 mVPeI3Vq0.net
鹿児島中央児相はゴヤの我が子を食うサトゥルヌスでも職場の電話口に貼っとけ

934:名無しさん@1周年
19/09/05 02:48:47.17 ssi0x44e0.net
バーコードなんかにしてるし、問題ありだなw

935:名無しさん@1周年
19/09/05 02:49:00.35 x5s+Y4tH0.net
>>930
ケダモノ未満の何かが繁殖しちゃうとそうなるってことだろうね

936:名無しさん@1周年
19/09/05 03:00:18.14 mVPeI3Vq0.net
>>935
その理屈で税金貪りながら電話口で
鼻糞ほじるだけの児相なら解体していいね
子供をまったく救えないならいるだけ迷惑だし
無能のあまり子供が死んでいくだけだわ
民間のシェルターに最初から逃げ込んで知恵がついて
暴力を受けても抵抗や対策が自分でできるほど
大きくなるまで非難したほうがいい

937:名無しさん@1周年
19/09/05 03:04:39.43 AQ8C+Goc0.net
今いる虐待されている子供に言いたい。
逃げろ逃げろ逃げるんだ。

938:名無しさん@1周年
19/09/05 03:07:55.07 YYmhdEcL0.net
ゴミ役人どもは子供見殺しにするのが正しいと

939:名無しさん@1周年
19/09/05 03:08:55.84 4BI0UfGK0.net
この年頃の子は例え虐待されてたって「ママ大好き」って言うんだよ
知識も熱意もない公務員を児相の職員にしないでちゃんとしたプロを職員にした方がいい

940:名無しさん@1周年
19/09/05 03:15:05.65 +nQn6IBT0.net
開き直りw

941:名無しさん@1周年
19/09/05 03:22:58.31 xwRLbpQ60.net
近隣の人達、虐待に気付いてたやん。
素人が見ても虐待は明らかだったのに、子どもを助けるプロが「愛着を感じた」とか。
その時点で辞職ものの失敗なんだよ。
何が適切だっただ。
もっとましな言い訳しろ。

942:名無しさん@1周年
19/09/05 03:23:49.08 3hpGViW/0.net
死者出た場合は児相のトップ辞職でいいじゃん。

943:名無しさん@1周年
19/09/05 03:24:42.80 kSwtZ85E0.net
こいつも保護責任者遺棄致死だろ

944:名無しさん@1周年
19/09/05 03:28:45.16 wWP6bHzc0.net
何度も子どもが夜の一人歩きで、保護されているのに母子関係が良好って、意味が分からん

945:名無しさん@1周年
19/09/05 03:32:33.81 OxmAW9Bu0.net
> プロセスに基づいて判断した。(母親から)子供を離して強制分離することはできないので適切だった」
意味が判らんぜ
強制分離する事ができなかった、という事を理由として、対応が適切だったと言いたいのか?
強制分離する努力が不足していた、対応は不適切だった、それが常識的な評価だろ

946:名無しさん@1周年
19/09/05 03:33:50.76 yVZwJ6BD0.net
>>855
うちの職場も前に鹿児島の奴いたが癖強めで嫌われてたし酒癖も悪く最悪だったわww

947:名無しさん@1周年
19/09/05 03:40:19.20 CCGqaQc50.net
一見外面が良い女優じみたやつもいるから、人を見抜くプロじゃないとあかんな。
元警察とか元探偵とか元心理学関係者とかだけ採用しとけばええんちゃう

948:名無しさん@1周年
19/09/05 03:40:37.98 LFPC8qRx0.net
「適切だった。死んだのは運が悪かった。私たちは関係ない」

949:名無しさん@1周年
19/09/05 03:40:45.74 cwQW1egE0.net
>>810
裸で外出されて4回も警察に保護されてて虐待じゃないは無理があるな
そもそも全身に墨が入ってる時点でダウト

950:名無しさん@1周年
19/09/05 03:52:53.93 PZmnBAxN0.net
てか自分が殺されたわけでもなくや関係者でもないのに怒ってる奴なんなんw
殺人なんか毎日のようにあるのにイチイチ怒ってるの?
時間もったいなw
ストレス貯まるだけじゃない?
芸能人の不倫とか結婚とかもどーでもいいし
とにかく自分や周りに関係ないことは殆ど興味ないわw
かわいそうだとは思うけど何かできるわけでないし

951:名無しさん@1周年
19/09/05 03:54:58.16 vQspvs9k0.net
また無能な児相が子供を見殺しにしたのか

952:名無しさん@1周年
19/09/05 03:55:47.00 DKllLHIJ0.net
自走の職員にはなりたくねーなー
アホほどある問題アリの家庭をひたすら訪問させられまくってその中の一つが爆発したらこの叩かれよう
現職員はようやってくれとる
カスなのは虐待する親

953:名無しさん@1周年
19/09/05 03:55:48.40 bS8U4bzY0.net
子供が必要なくて虐待してるなら子供を手離せばいいんだから分かるけど
虐待するために子供が必要なんだからな。

954:名無しさん@1周年
19/09/05 03:59:18.40 9PbxELvr0.net
>子供を離して強制分離することはできない
なら出来るよう法改正しろ

955:名無しさん@1周年
19/09/05 04:00:37.84 DKllLHIJ0.net
自走を叩いたって何も変わらないどころか自走の力を弱くしていつまでたっても似たような事件が無くならなくなる
児相がもっと権力を持てるよう、金をかけられるよう呼びかけることが必要なんだよ

956:名無しさん@1周年
19/09/05 04:03:35.72 b899nqfZ0.net
まあ無理だわな
親から離れた子供は幸せにならない

親から引き離すのは親自体がよほどな場合だけ
親の周りがやべー奴なだけならなんもできないし

しゃーない

957:名無しさん@1周年
19/09/05 04:11:59.76 WvjgVIJB0.net
頭ポヤポヤした公務員に掲示板でワーワー言っても全く伝わらないよね
誰か近くの人、直接文句言ってほしい

958:名無しさん@1周年
19/09/05 04:20:57.06 4oNQlIa/0.net
児相「他所の子がどうなろうとどうだっていいわ、屑の子淘汰万才!」

959:名無しさん@1周年
19/09/05 04:24:51.90 wZ6TJHZl0.net
児童相談所って本当に仕事しねー奴らの集団だな
出勤してタバコとコーヒーで雑談して帰るだけか?
分離できねーならイカれた男の方をどうにかしろ

960:名無しさん@1周年
19/09/05 04:29:56.22 BY7pcJKu0.net
いつになったら再発防止できるんだ

961:名無しさん@1周年
19/09/05 04:37:00.98 DY5ujptg0.net
やっぱり無能集団だな
適切だったと思うって…
違うだろ 国の宝の子供が次から次に死んでる

962:名無しさん@1周年
19/09/05 04:40:51.05 1Uqt87/D0.net
子供の死という結果が既に出ているのに適切とは何だ

963:名無しさん@1周年
19/09/05 04:42:27.71 vG18B5dc0.net
児童相談所は全国で
約2百箇所で職員約3千人。
職員一人当たり約百件の
問題家庭を担当している。
これ以上問題家庭は抱え
られないから、余程の
問題家庭であっても問題
なしとしてしまう。
もし政府が対策するなら
児童相談所も職員も今の
数十倍は増やす必要が
あるし、
そもそも虐待を起こす
根源をなくす対策を
しないといけないが、
強制堕胎や強制隔離や
妊娠の許可制など
かなりの人権侵害を
伴うのでまだ無理だろう。

964:名無しさん@1周年
19/09/05 04:44:21.34 bopSDDs30.net
よく言うよ
冤罪家庭には強制で引き離すくせに
たんにDQNだったからじゃん

965:名無しさん@1周年
19/09/05 04:46:04.97 F994vsLo0.net
言い訳でしか無い。子を殺す親にはパターンがあって暴力はエスカレートする、その兆候があった場合踏み込む必要がある
相談所は予算や人員の関係から最初から決定的な仕事をする気がない。これはもう機能しない組織だ

966:名無しさん@1周年
19/09/05 04:46:08.55 BPkmRFkB0.net
あの朱鷺保護センターもそうだったが。
24時間体制を取るべき場合でも、
8時間勤務を徹底する公務員たち。
それもみんな一緒
同じ時間に始めて同じ時間に終わる。
「同じじゃ無いと差別になりますから。」
何処かの偉いさんが言っていましたか。
下水道の作業でマンホールから中に入れない巨大な職員にも、
マンホール内作業に従事した時貰える勤務手当を支給しますと。

967:名無しさん@1周年
19/09/05 04:51:01.11 bopSDDs30.net
そりゃ軽度や保護の必要性が薄い案件でもDQNガチ虐待案件でも、児童一人頭35万強で予算が決まっている
アザや躾でも保護対象にすれば公務員なんかは楽な案件しか扱わなくなるのが必然

968:名無しさん@1周年
19/09/05 04:57:47.49 OUgjvBXK0.net
ケース会議とかで事例持ち寄ってどこに振るかを
話し合うのが主な仕事だしな。話聞いて、記録まとめに
膨大な時間を費やして、会議だけじゃ解決なんてするわけ
もない。
後、現場で実績あげる職員より記録を綺麗にまとめて、
会議や懇親会で顔を売る職員が出世するってのもあるな。

969:名無しさん@1周年
19/09/05 05:01:52.94 bopSDDs30.net
>>963
この辺りのプロパガンダかアホなのかわからない奴等が世の中おかしくしてんだよね
児童保護一人辺りの値段は変わらず、保護対称を鳴き声や躾やアザ程度の疑わしきでも拉致出来る事にした結果、公務員は当然のように問題もない家庭の児童を拉致り予算達成を目指す

970:名無しさん@1周年
19/09/05 05:05:21.49 bopSDDs30.net
出世が望めるような人材がくるようなとこじゃないでしょ児相は
楽な家庭だけで満員にし予定を不必要な面会や家庭訪問で埋め、面倒に関わらないようにしているのが児童相談所

971:名無しさん@1周年
19/09/05 05:11:14.58 bopSDDs30.net
何にせよ、色々問題だらけな児童相談所は、今年の2月に国連から即刻解体勧告を受けているわけである
それを厚労省は突っぱねて、反対に野田の死亡事故を利用し予算を増額させたわけだが
予算達成が目的であり、軽度からガチ虐待案件までが同評価である組織ではマトモな仕事は出来るわけがないのだな

972:名無しさん@1周年
19/09/05 05:13:39.03 8pJfyF/oO.net
>>1
もう母親なんて呼べないナニカになってたんだから、引き離しは必要だった

973:名無しさん@1周年
19/09/05 05:19:07.98 XRBg9MYO0.net
>>1
言い訳すんなクズ

974:オクタゴン
19/09/05 05:19:08.62 O3hLD30C0.net
交際相手でも同棲までしてたらそこは親代わり、保護者であり
子供を安全に育てる義務を負う
責任がある なつかず可愛くないならその親である女と別れろ
児相は結果責任だけでも見つめ直しこれからは一歩踏み込んだ介入が大事
まかり間違っても適切な対応などと言うんじゃない
死んだ女の子が不憫すぎる

975:名無しさん@1周年
19/09/05 05:21:34.82 bopSDDs30.net
児童相談所の実態がみえたじゃない
警察が夜中に4歳児が歩いているのを不味いと思ったわけだ
ここまでは警察は正常
だが警察は疑わしきでパクれないし、母親を逮捕しても児童が保護できないので児童相談所に連携を求めたわけだ
だが児童相談所は、親子連れ関係良好!(DQNはスルー)
これじゃ児童相談所は不必要だね
夜中に4歳児を4回も警察が保護して警察からの強力要請があったにもかかわらず
謝るどころか、親子関係良好!問題なし!
こんな機関いらないでしょ

976:名無しさん@1周年
19/09/05 05:25:56.76 AY0toeiy0.net
いらないというか
疑わしきで拉致れる行政権を持ちながら、冤罪も追及される事なく業務にあたれながらコレをスルーするとか悪の枢軸

977:名無しさん@1周年
19/09/05 05:35:28.64 vZiuFhMV0.net
公務員に期待する方が馬鹿

978:名無しさん@1周年
19/09/05 05:36:32.57 4iE54ImN0.net
まあこの言い訳をみていると児童相談所の体質が察せられるよな
野田の死亡事件で、所長と担当者はどうなったのか?普通は左遷だよな
ところがオイオイ、Googleマップや検索で千葉中央児童相談所を調べればわかるが、そりゃないだろ?なわけだ
所詮、児童相談所なんかゴロツキ商売なわけかもな

979:名無しさん@1周年
19/09/05 05:42:21.74 4iE54ImN0.net
どんどん虐待を過大解釈して、軽度案件で実績をあげ、世間には「虐待は増加しとている!」とNHKを通し世論誘導をして予算を確保すればええのかもな
児童相談所の活動をみていると命の危険を救うより「両親に叱られて叩かれたならLINEください!保護します」やしな
流石厚労省、風邪で健康保険を多大に使えるようにして、世論では老人を悪者扱いにする役所なだけわある

980:名無しさん@1周年
19/09/05 06:00:58.53 lMXjsTLi0.net
>>950
お前友達いないだろ?

981:!ken
19/09/05 06:01:17.63 wmEF63oA0.net
適切に死にました

982:名無しさん@1周年
19/09/05 06:04:13.25 7xyI6Ws60.net
>>605
チョンやんか

983:名無しさん@1周年
19/09/05 06:11:21.44 5rLB775l0.net
児相には、強制分離の権限あるだろ

984:名無しさん@1周年
19/09/05 06:15:34.06 XVlRNxEC0.net
上級職が言うんだから適切な死に方だったんでしょ保護や延命は不適切な行為でまあ死ぬべくして死んだってわけだ適切にな
同情したり怒ったりする価値もないし母親も無罪でいいんじゃないかな?適切だったんだし
要するに適切ですよ適切!誰かがこの上級職と同じ立場になっても同じ結果になるって事それが児童相談所の適切さなんだよ
本当に必要なのかこんな児童相談所が?

985:名無しさん@1周年
19/09/05 06:39:34.16 STiZSd6D0.net
連れ子なんて可愛いわけない
他人の男の子供がウンチ漏らしたり夜泣いたりするのになんで耐えられると思うの?

986:名無しさん@1周年
19/09/05 06:44:38.61 FAhIeH8U0.net
これが我が国家の現実なのだろうな!国の歴代総理(清和会)がジャパンハンドラー
のロボットになり国家を売り渡し没落国家にして国民は奴隷貧乏にされ先の見えない閉塞感に苛まれて
自分の事だけで精一杯で他人に感心など持てなくなり自分さえ良ければ取り敢えずはまあ
よし!とする世の中になってしまった。金、金、,金が人命よりも優先され金を得る為には
何をしても良いと政府が率先して国民に教授している始末。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ~なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

URLリンク(kabukachan.exblog.jp)
io16

987:名無しさん@1周年
19/09/05 06:45:44.26 WCJby7Zx0.net
それはしつけの場合
虐待は引き離さないとダメ
その違いがやからないのか?

988:名無しさん@1周年
19/09/05 06:46:25.45 yYfuRHHB0.net
>>1
全員クビで良いな。
代わりに氷河期世代の連中雇え。

989:名無しさん@1周年
19/09/05 06:46:55.19 STiZSd6D0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これが現実だから、女どもは変な期待は止めろ

990:名無しさん@1周年
19/09/05 06:47:52.01 slFht6i80.net
子どもを保護してもしなくても給料はもらえる
子どもが死んでも死ななくても給料は同じ
じゃあ仕事は少ないほうがいいじゃん♪

991:名無しさん@1周年
19/09/05 06:48:08.69 LgIkngQi0.net
はいもしも··
キリンさ··
でもゾ··

992:名無しさん@1周年
19/09/05 06:49:24.32 M50oHzQU0.net
>>1
なんで児相イジメの流れになるのか意味が分からんわ毎回
悪いのは殺した親だろうが

993:名無しさん@1周年
19/09/05 06:50:41.49 7SIHp/XE0.net
>>988
それは妙案だな
オレは支持するぞ

994:名無しさん@1周年
19/09/05 06:53:05.99 cAHRGoTx0.net
>>988
ロリコンに超人気なんやで

995:名無しさん@1周年
19/09/05 06:56:40.84 agsq4x920.net
>>1
えー殺されたのに適切なんだ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

996:名無しさん@1周年
19/09/05 06:59:38.32 jYPCPtth0.net
ハゲだしコイツも死刑でいいぞ

997:名無しさん@1周年
19/09/05 07:02:52.20 KdHaNfx+0.net
職務怠慢の人殺しども
春先にあれだけ大騒ぎになっててこれ

998:名無しさん@1周年
19/09/05 07:22:09.45 Q3doJDak0.net
適切だったってのが内向きな話だったわけで
言葉遣いとしては不適切だったとFA

999:名無しさん@1周年
19/09/05 07:26:00.59 1nduzp+R0.net
適切だけど、死んでるじゃんw

1000:名無しさん@1周年
19/09/05 07:27:27.64 QY7ThXgF0.net
適切に死亡


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch