【英国】食事はフライドポテトやパンばかり…偏食の10代少年が失明at NEWSPLUS
【英国】食事はフライドポテトやパンばかり…偏食の10代少年が失明 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/09/04 12:03:26.77 OrLLo09C0.net
普通の食事じゃん

3:名無しさん@1周年
19/09/04 12:03:30.03 Kidpb9MH0.net
日本ならご飯ばっかり食って調子悪くなったみたいな話?

4:名無しさん@1周年
19/09/04 12:04:06.04 uvo7Sggi0.net
フライドポテト🍟の脂が目に入ったんだろ

5:名無しさん@1周年
19/09/04 12:04:12.41 jZTvB3In0.net
飯マズのせいで失明かw

6:名無しさん@1周年
19/09/04 12:04:48.85 w09jabSq0.net
フィニッシュ&チップスなんてもんが国民食じゃ
そうなるやろwww
和食食え和食

7:名無しさん@1周年
19/09/04 12:04:55.73 dC5VLjHS0.net
デブの性欲狂いな感じだろうなこれは

8:名無しさん@1周年
19/09/04 12:05:19.40 KAWfkxb40.net
イギリスでもこんなアホなこという奴おるんやな

9:名無しさん@1周年
19/09/04 12:05:19.79 VZIvXSpH0.net
肉や野菜とらないからだろうな

10:名無しさん@1周年
19/09/04 12:05:20.86 XwV8ApWG0.net
日本統治時代に朝鮮半島が飢饉に見舞われた際に、当時の副総督が朝鮮の姓の種類が比較的に少ないことに着目して
朝鮮人の全ての姓を一つずつ紙片に書いて箱に入れ、適当に引いた5枚の紙片に書かれた姓をもつ朝鮮人を
口減らしのために全員虐殺してはどうかと、ヘラヘラ笑いながら提案したという日本の統治姿勢を象徴するエピソードは有名だ…

11:名無しさん@1周年
19/09/04 12:05:54.96 8yTM06se0.net
小麦粉は悪だからな。米最強!

12:名無しさん@1周年
19/09/04 12:06:15.27 cRtnqEVI0.net
ソーカは食パン耳食わせても財務しろ

13:名無しさん@1周年
19/09/04 12:06:21.68 44eVC+f90.net
糖尿病じゃないの?

14:名無しさん@1周年
19/09/04 12:06:40.72 I0gwn8aW0.net
栄養じゃなくてハムとソーセージの添加物じゃね

15:名無しさん@1周年
19/09/04 12:07:04.93 lQsztf9d0.net
偏食で失明www自業自得だろwwwwwwww

16:名無しさん@1周年
19/09/04 12:07:37.04 36kB5akg0.net
ウチの猫なんてずーーーーーと
同じキャットフード食い続けてるけど元気だよ

17:名無しさん@1周年
19/09/04 12:07:45.40 K10dvbUP0.net
このくらいの奴いくらでもいるだろ
偏食か?

18:名無しさん@1周年
19/09/04 12:08:00.46 Os5jbk370.net
本当かよ
クルーンはスゲー球投げてたぞ

19:名無しさん@1周年
19/09/04 12:08:16.87 YFyGZlTy0.net
ピクルス食べなきゃダメだな

20:名無しさん@1周年
19/09/04 12:08:32.44 jGZbwrAo0.net
牛乳と卵が必要だな

21:名無しさん@1周年
19/09/04 12:08:32.89 OwYTMQ9e0.net
バランスだよ
な、安倍!税金ばかり無駄遣いしないでバランス考えような

22:名無しさん@1周年
19/09/04 12:09:10.50 ApA7uNFB0.net
視力低下しても気がつかないくらい…
元々悪いんだろう。

23:名無しさん@1周年
19/09/04 12:09:27.77 9Ycrgnov0.net
>>9
ハム、ソーセージは食っていたみたいだよ

24:名無しさん@1周年
19/09/04 12:09:29.01 pvX3YrTK0.net
>>3
脚気になるな

25:名無しさん@1周年
19/09/04 12:09:30.49 JLrqyp9k0.net
>>3
ビタミンB1欠乏で脚気だな

26:名無しさん@1周年
19/09/04 12:09:36.87 910kio9a0.net
親は何してたんだよ
親の責任でもあるだろこれ

27:名無しさん@1周年
19/09/04 12:10:00.26 C8kTPN5Z0.net
うなぎのゼリー寄せでも食ってたら良かったのに

28:名無しさん@1周年
19/09/04 12:10:03.80 bm6vGeFC0.net
>>1
納豆、味噌汁、サンマ、麦飯なら
超健康体になるのに
和食最高

29:名無しさん@1周年
19/09/04 12:10:57.95 ztoXpIU+0.net
別にジャンクフードは悪くはないとは思うが、それだけだと駄目に決まってるだろ

30:名無しさん@1周年
19/09/04 12:11:15.09 2gJqXD/30.net
牛丼もやべーぞ

31:名無しさん@1周年
19/09/04 12:11:36.46 xu2p4L4V0.net
イギリス人のために美味い飯作ってやれ(´・ω・`)

32:名無しさん@1周年
19/09/04 12:11:47.56 UTKaxix40.net
まあエゲレスはまともな飯がないからな

33:名無しさん@1周年
19/09/04 12:11:52.32 EreDvIIe0.net
発明じゃなくて失明か
お先も目先も真っ暗

34:名無しさん@1周年
19/09/04 12:11:58.52 lJNZg39u0.net
>この症例報告について、栄養学を専門とする英キングス・カレッジ・ロンドンのトム・サンダース教授は、食習慣の報告が患者本人の記憶のみに基づいていることや、遺伝性の疾患や環境に起因する問題が考慮されていないことを理由に、批判的な見方を示している。
これ読んでない多すぎ

35:名無しさん@1周年
19/09/04 12:12:08.16 KJ7KJSlg0.net
欧米の奴ってパンと芋食ってるんじゃねーのかよ?

36:名無しさん@1周年
19/09/04 12:12:37.31 wh5fKpO+0.net
トマロジュースか野菜ジュース飲んでたら失明しなかったのかなあ

37:名無しさん@1周年
19/09/04 12:12:42.78 zPQaG2p20.net
塩分の取り過ぎじゃないかな
全部塩入ってるやん

38:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:03.01 RS8Cx5Hx0.net
>>10
副総督なんて役職あったっけ?政務総監とかならあったけど副総督ってポジじゃないしなぁ

39:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:09.89 wewQJGex0.net
>>16
そりゃキャットフードは総合栄養食だからな
必要な栄養素が全て詰まってる
人間用にもカリカリ開発して欲しい
材料買って調理して面倒くさいねん

40:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:25.19 S+dthMZ10.net
>>25
殿様の病気だな
ビタミンC不足で壊血病もあるし
ビタミン足りないとヤバい

41:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:41.76 21vubz6W0.net
イギリス料理がまずいって言ってるやつは、本当にうまいイギリス料理食ったことないんだろうな。
本当にうまいイギリス料理はうまいぞ。

42:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:42.91 JLrqyp9k0.net
糖尿病じゃないのか?

43:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:46.43 0FeEodMk0.net
嫌儲民ガー

44:名無しさん@1周年
19/09/04 12:13:51.01 ZcP/xHh90.net
最近偏った食事してるから気をつけんとあかんな…

45:名無しさん@1周年
19/09/04 12:14:24.56 9htYHNKrO.net
遠回しにビーガン否定してて草

46:名無しさん@1周年
19/09/04 12:14:31.43 npmS09PC0.net
イギリスのベーコンは美味しいが
ソーセージは半分ぐらいパン粉を
混ぜてフニャフニャ

47:名無しさん@1周年
19/09/04 12:14:54.72 1eMrkxDt0.net
イギリスだとあまりにも飯がまずいので、ジャンクフードがあまりに旨く感じてやめられなかったのか…

48:名無しさん@1周年
19/09/04 12:15:03.41 OrLLo09C0.net
>>30
牛丼やばいね
牛丼だけ食ってた新潟の30代ユーチューバーが全身痙攣で心不全で死んだ
ぜったい報道しないのが闇だがな

49:名無しさん@1周年
19/09/04 12:15:11.19 9b8PgKnh0.net
和食が良いよ
米は保存も出来るし

50:名無しさん@1周年
19/09/04 12:15:24.31 iN6WywcK0.net
因果関係あるのか

51:名無しさん@1周年
19/09/04 12:15:32.78 tAXEwRNe0.net
>>10
こうやって嘘をコリエイトしていくんだな

52:名無しさん@1周年
19/09/04 12:15:41.34 2hVlEtPz0.net
毎日ファイブ・ミニ1本飲むだけで違っただろね

53:名無しさん@1周年
19/09/04 12:15:43.93 f/S9dYWe0.net
>>6
必殺技みたい

54:名無しさん@1周年
19/09/04 12:16:28.18 0FeEodMk0.net
>>45
今あちらは勢いがある
【肉禁止】イギリスで拡大するヴィーガン・ファストフード市場
スレリンク(newsplus板)
>イギリスで2018年に新たに販売された食品の6つに1つがヴィーガン製品

55:名無しさん@1周年
19/09/04 12:16:36.02 V0J5as1i0.net
世界一売れてるからって、コカ・コーラとマックのハンバーガーばっかり食っていても同じになるのか?

56:名無しさん@1周年
19/09/04 12:16:37.02 AFHY018d0.net
腸内フローラが日和見菌まで全部悪玉になってんじゃね?
それもある程度なら最後まで日和見を貫く我慢強いヤツが、
野菜や乳酸菌不足でブチ切れてとんでもない悪さをする悪玉菌に覚醒したんじゃね?

57:名無しさん@1周年
19/09/04 12:17:00.51 bDd+E7dm0.net
そりゃ必死になって毒食ってんだから何処かおかしくなるよ

58:名無しさん@1周年
19/09/04 12:17:05.55 YLO3Gx6Q0.net
>>27
栄養だけはありそうだな
味と見た目はともかく

59:名無しさん@1周年
19/09/04 12:17:34.92 wDFrDSy/0.net
我が家の主食なんだが

60:名無しさん@1周年
19/09/04 12:17:41.03 gG24m+in0.net
>>13
糖尿なら糖尿って言うと思う

61:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:00.65 e+BXYJ0u0.net
チップス&フィッシュってうまいの?

62:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:10.42 dfEbMoZb0.net
>>27
栄養素高いけどゲロまずじゃんあれ!

63:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:31.97 IY6tS72w0.net
お前らが失明しない限り大丈夫だな

64:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:35.02 8o/ap2Mh0.net
イギリスってこの手の話が出てくるな
前もパンしか食べないとかガソリン飲むだけってのがいたはず

65:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:47.41 IbGN59Wp0.net
栄養失調か

66:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:53.66 f8OXprCk0.net
ドイツとか北欧とかは茶色いパンしか食べたがらないからな
白いパンは栄養偏ると

67:名無しさん@1周年
19/09/04 12:18:53.88 MicLUFwS0.net
>>53
これでも食らえ!
『必殺、フィッシュアンドチップス!』

68:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:03.04 uZ4niWDm0.net
>>55
映画スーパーサイズミー
主演男性が毎日マクドナルドだけの食事を続けるというだけの映画
最後は医者からドクターストップ

69:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:08.84 RVSnHTe90.net
糖尿病か

70:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:16.44 /WfJmcLH0.net
余り野菜を摂る食事をしていないが体がピーマン(緑黄色野菜)を欲しているときがある
きっとあれは危険のシグナル

71:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:17.78 8F8gO0gS0.net
山に行ってこいよ
葉っぱとかたくさんあるだろ
杉ばかり植えるアホはいないだろ?

72:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:30.63 +kMJT+F10.net
でもバランスの良い食事って一人暮らしだと難しい
残業あると自炊するのも面倒だし
結局サプリに頼ってしまう

73:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:38.26 Ppx+cs1U0.net
脚気予防のためにVB1を添加しているようにVB12も添加すればいい。
つかB12の一日必要量に相当する食物はあさり1個でいいんだが・・・

74:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:39.28 VJCgFmRM0.net
>英ブリストル大学
これ見てポール・ディラックの卒業した大学だと
思うのが物理系

75:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:42.43 zfAwdyIA0.net
イギリスはろくな食い物が無いからな

76:名無しさん@1周年
19/09/04 12:19:48.60 UoLz8pQi0.net
イギリスはマジメシマズイ

77:名無しさん@1周年
19/09/04 12:20:08.85 r2qaYZfk0.net
>>39
これだけ科学が進んだ時代に
人間用もこれだけ食ってろってのはないのかね

78:名無しさん@1周年
19/09/04 12:20:16.15 hrgZdb6v0.net
お先真っ暗な人生だな

79:名無しさん@1周年
19/09/04 12:20:21.14 mu+IcUI80.net
スーパーサイズミー

80:aa
19/09/04 12:20:29.48 ahVAXJ4v0.net
>>6
>>53
しまいにゃ粉砕されちゃうのかーw

81:名無しさん@1周年
19/09/04 12:20:35.47 bOfa5qFj0.net
極端な偏食家ってはっきり言って気持ち悪い
忙しい・マイブーム等で一時的、たまーに会う間柄なら問題ないが
なんであんなに気持ち悪く感じるのかもよく分からない

82:名無しさん@1周年
19/09/04 12:20:52.01 4sUr+5Qe0.net
精神病の人だろ
普通ここまで悪化するまでに食事指導や足りない栄養素補給されるから生活改善するだろ
失明するまで食事指導無視して好きなものだけ食い続けるのは
精神病の人にあるからな
餓死する位に餓えてても好きなものしか食えない精神病の人ってまあ居るよ
それが精神病の症状みたいなものだし

83:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:00.29 mTLftSTl0.net
世界はこんなことばかり。
日本に引きこもっているのが一番。
さて、マクドに昼飯にいってくるかノノノ

84:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:33.40 un9JPQ3y0.net
野菜は大事

85:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:33.53 f8OXprCk0.net
>>77
グラノーラとかプロテインドリンクとかあるっちゃあるな

86:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:35.44 6NnWzk9D0.net
>>67
「はっはっはっ!そんなものか!?全然足りんぞ!次はどうした、もうおしまいか?ジュルリ」

87:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:40.32 qgQl7YYc0.net
>>39
カロリーメイト

88:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:41.45 npmS09PC0.net
>>47
下宿のおばさんはミューズリー(トリの餌みたい)を
良く食べてたよ
そちらの方が栄養は偏らないかも

89:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:54.54 EtKxgLzv0.net
オレは愛犬になんでも食べさしてたら、糖尿病による白内障で失明させてしまって後悔してる

90:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:57.41 9jUXRsMy0.net
成長期の偏食がヤバイ
こんなの誰でも想像できるのに、ある意味、ネグレクト、 虐待になるんじゃない?

91:名無しさん@1周年
19/09/04 12:21:58.64 aDlAkA7K0.net
白パンマニアが集うスレ

92:名無しさん@1周年
19/09/04 12:22:04.35 sjEPXBv80.net
インスタントやカップ麺が
主食の極貧民が
取り敢えず健康なのにな

93:名無しさん@1周年
19/09/04 12:22:30.18 sb3B6zOF0.net
>>10
有名どころか初めて聞いたわ
ところで証拠の写真なり文書なりはどこにあるん?

94:名無しさん@1周年
19/09/04 12:22:33.87 2hVlEtPz0.net
>>72
野菜ジュースでもそこそこ効果はあるよ

95:名無しさん@1周年
19/09/04 12:22:40.42 JsSLpo7Y0.net
ジャムパンしか食べない少年の記事
URLリンク(www.global-clean.com)
カスミ喰ってる仙人かな・・・_(:3 」∠)_

96:名無しさん@1周年
19/09/04 12:23:28.54 +IWpqygP0.net
マルチビタミンミネラル入りのフライドポテトの開発が急がれる

97:名無しさん@1周年
19/09/04 12:23:34.83 jfZaS58H0.net
牛丼屋覗くと
毎回いかにも底辺層が豚みたいに食べてるよね

98:名無しさん@1周年
19/09/04 12:23:53.99 1cV3/+RL0.net
英国版の江戸患いか

99:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:01.05 RocLJ3Xa0.net
俺なんてもっと偏食
食べない日もあるしラーメン一食の時もある
健康食なんて全く考えてない
至って健康
風邪も引かないし病気もなし

100:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:00.94 cHi8jfwP0.net
> 食習慣の報告が患者本人の記憶のみに基づいていることや、遺伝性の疾患や環境に起因する問題が考慮されていない

101:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:17.96 PeKWpfmA0.net
>>10
その副総督(そんな役職あったか?)の名前、そのエピソードの出所を教えてくれ、有名な話ならすぐわかるだろ。

102:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:27.00 xc/rNykU0.net
>>40
殿様病は痛風
脚気は江戸病

103:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:37.71 y9GUIzSy0.net
>>3
白米ばっかり食べて江戸患いだな

104:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:48.13 vDcqefZH0.net
同じものばかり食ってりゃ体が最適化しそうな気もするけどな

105:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:50.68 ChwxWQum0.net
サプリって効かないんだな

106:名無しさん@1周年
19/09/04 12:24:58.72 +B9WuGli0.net
>>97
そんなとこじっと見てる時点で同レベル

107:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:01.75 OYp2RlUi0.net
朝 トマト1個、無糖ヨーグルト、パン半分、豆乳コーヒー
昼 おにぎり、野菜スープ、果物
おやつ イチゴ大福1個
夜 焼き鯖、千切り大根の煮物、酢の物、サラダ
毎日こんな感じ

108:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:08.06 9BOO/FnJ0.net
白パンって何?

109:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:18.02 pa4tPUXd0.net
栄養価の高いマーマイトをパンに塗って食べればいいじゃん。

110:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:22.58 idBRtZnO0.net
日本人も白米に麦を入れて食せよ
これ大事

111:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:30.00 QH8+uw0I0.net
そりゃジェイミーオリバーが人気でるわな

112:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:34.54 R0HvvVcJ0.net
アメリカではフライドポテトが野菜カテゴリってホント?

113:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:43.40 y2uK2Yqf0.net
>>50
関係ある
ソースは20年以上カップラーメン、コンビニ弁当、スナック菓子が主食で
40代前半で既に重度近視、乱視、遠視、飛蚊症を患っている俺
ネット閲覧時も字が極度にぼやけているから2chのレスを読むのも一苦労
夏には蚊と間違えて空を叩くこともよくある
ちなみに環境ホルモンのせいか体毛も抜け落ちて女の子みたいにツルツルw

114:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:57.10 XaiygI3J0.net
富永龍太郎、安立直一、一根哲也、キダ・タロー、下山ありさ、綾乃彩、深田豊、松山寛貴
2016/09/25、2019/08/09、2019/08/16、2017/12/23

115:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:57.73 AaXqn5lI0.net
だからあれほどチョコラBB飲んでおけと

116:名無しさん@1周年
19/09/04 12:25:58.74 fPxpZZn/0.net
こういうのはビタミン剤飲めば良いんだよ
ビタミン剤でビタミン摂取できないと言うのは左翼のフェイク情報で
不足してる奴が飲めば如実に効果は現れる

117:名無しさん@1周年
19/09/04 12:26:01.10 vd47wHlD0.net
>>88
ミューズリーは俺もしばらく食ってた。日本でいうと麦飯のような雑穀。
オート麦っていうのが大麦よりもビタミン豊富でいい。

118:名無しさん@1周年
19/09/04 12:26:03.18 4sUr+5Qe0.net
精神病や発達みたいな異常にこだわりが強く好きな決まった食べ物しか絶対に食わない
栄養バランス考えて野菜やらも食わそうとしても餓死しても好きな決まった食べ物しか食えない
そんな精神病の人は居るから
もしそんなタイプの脳に異常かある子供なら親のせいとも言えないし病院言ってたみたいだし一概に虐待とも思えない
ここまでこだわりが強いと多分精神に障がいある人だと思うな

119:名無しさん@1周年
19/09/04 12:26:17.71 y9GUIzSy0.net
>>97
牛肉食べてれば結構栄養摂れるけどポテトばかりじゃダメだろうね
ビタミンD不足なら外出もあまりしなかったっぽいし

120:名無しさん@1周年
19/09/04 12:26:27.68 b45aBP8/0.net
?食事指導とビタミン投与が悪かったってことか?

121:名無しさん@1周年
19/09/04 12:26:41.61 zzBb/V9w0.net
先天性で何かあって、それプラスでの生活環境だろうな

122:名無しさん@1周年
19/09/04 12:26:48.64 5no3OxjD0.net
旅行の時とか外食ばかりで栄養バランスが偏ってると、野菜を食いたくなる
体が野菜を欲する感じ
偏った食事をしてる人はそういう感覚にならないのかな?

123:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:13.72 V7qTlONx0.net
フィッシュ&チップス食ってりゃ良いじゃん、と思ったら、フィッシュ&チップス屋のフライドポテトしか食ってないのかw

124:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:17.11 Bg9Qt3KH0.net
フライドポテトやトマトケチャップは野菜ちゃうねん

125:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:21.28 XTPvAQwQ0.net
>>2
俺もこんな感じだから笑ってられないわ

126:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:22.88 XOoAE0pN0.net
魚ばっかり食べてるから
俺は視力がいいのか

127:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:26.13 Gpf0bGZl0.net
これだけでは生きていけないと証明したな
フライドポテト
プリングルズのポテトチップス
白パン
ハム
ソーセージ

128:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:36.58 VWSgBoPm0.net
それ完全に中世の江戸町民とか大航海時代の水夫じゃん

129:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:50.97 rZEbaLOX0.net
アメリカ人「俺らはピザでちゃんと野菜食べてるから関係ないな」

130:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:52.73 7rZ8rZl40.net
>>6
よく読め
チップスしか食べてない

131:名無しさん@1周年
19/09/04 12:27:57.18 +IWpqygP0.net
スーパーで菓子とカップラーメンばっか買っていく子連れの親見ると虐待じゃないかと思ってしまう

132:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:01.77 AWP5jTbm0.net
大阪にこいよ
失明が治るぞ

133:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:02.83 2JvjTND60.net
フルーツだけで生活
ラーメンだけで生活
マツコの番組に出てきそうな人達のその後を知りたい

134:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:03.28 JlkRXjlZ0.net
イギリスの主食がダメってこと

135:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:06.61 lEcHahf90.net
>>107
炭水化物が全然足りないな
認知症真っしぐら
おつかれさん

136:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:09.84 XTPvAQwQ0.net
成長期ってのも関係してるかもしれないけどどうなんだらか

137:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:13.29 fPxpZZn/0.net
>>125
ならビタミン剤飲んでおけ

138:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:24.90 oO/9evYw0.net
>>122
その本能が壊れてるから病気になる。
なんとなく焼き肉行ったり寿司食ったり
和食の店に行ったりするのは、本能で
そういうなにかを求めてるから。

139:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:36.06 dXED8ZLh0.net
アメリカ人の普通じゃねーか

140:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:39.42 UErn1SI60.net
>視覚障害の兆候が表れたが、医師にも原因は分からなかった
VA不足じゃないの?

141:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:39.60 1O6cjT+W0.net
メリケン人「ポテトは野菜なのになぜ??」

142:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:46.04 X9UCkaX10.net
フィッシュ&チップス店行ってたなら魚も食えや

143:名無しさん@1周年
19/09/04 12:28:49.12 bdM2OFQN0.net
この少年はコーラで骨が溶ける系の怪談として子どもたちへの教訓に使われ永遠に生き続ける

144:名無しさん@1周年
19/09/04 12:29:20.66 UHFALcuC0.net
>>107
リッチな生活やな(´・ω・`)

145:名無しさん@1周年
19/09/04 12:29:21.92 HzqojImN0.net
医者がとにかく言うのは、
日本に昔からあるものを食え
これだけ

146:名無しさん@1周年
19/09/04 12:29:26.83 ruqRCzBk0.net
糖尿病性網膜症か

147:名無しさん@1周年
19/09/04 12:29:32.36 OENRLXGH0.net
俺も野菜を食ってない。健康診断で見事に栄養失調と書かれた。
けど野菜なんて虫の食うもんだろ?

148:名無しさん@1周年
19/09/04 12:29:35.48 duPGjjBd0.net
ハムやソーセージ、そしてベーコンはエイジフード、つまり老化を加速する食べ物
そんなことは常識だろ
つまり「体に害だがおいしいから食べる」というものを、
自ら毎日摂取しているのだから体に害が出るのは当然だ
砂糖や塩も同じよ
生きていくために必要な量は本当に極々わずか
それ以上は「体に害だが好きだから食べる」というだけの話
砂糖水を飲みまくる馬鹿や「塩っ気がたまらん」な馬鹿は早死にしとけよ

149:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:00.96 6TLOfnhs0.net
ちゃんとパスタやピザを食わねえからだぞ

150:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:03.66 eL9UKBpEO.net
同じ専用フードで30年以上生きてる亀。
大丈夫だけど最近は感謝の気持ちも込めて川海老やレバーをあげてる。

151:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:07.69 nwLKFnBy0.net
肉と穀物はとってるから、後は青野菜かなぁ…
でも、野菜をほとんど食べないって人は多そうだけどなぁ…

152:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:10.11 6AA2CIh90.net
いやこれはビタミンAの不足だな
B12じゃない

153:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:23.77 7rZ8rZl40.net
>>139
アメリカ人なら「ケチャップ付けてるから野菜摂れてる!」と言い張る

154:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:42.63 UR+e45Bi0.net
>>135
そうか、夜に米を食ったり食わなかったりだから気をつけるわ

155:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:53.21 54IfA0+50.net
>>152
お前分かるのかよ

156:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:58.61 JsSLpo7Y0.net
>>131
それな。ドンキホーテとかで観る┃ω・)ジィー

157:名無しさん@1周年
19/09/04 12:30:59.60 42PrLWC00.net
>ビタミンB12の欠乏と銅およびセレンの不足、亜鉛過多、ビタミンDと骨密度の低下が原因と判断したが
単に必須栄養素不足
食事だけで必要栄養素を全部取るなんて言い出す人も
似たことになってたりして、サプリメント利用する人が健康だったりします

158:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:01.83 AkY3Ap7p0.net
カロチンとか足りないんだろうな
イギリス人は野菜のジャムみたいの好きなんじゃなかっけ、ミクロイドとか言う

159:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:04.33 w/DlO4nv0.net
>>3
脚気みたいな感じかね?

160:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:17.30 JcMjsPDi0.net
>>10
なぜ実際虐殺して絶滅させなかったのか
怠慢であるな

161:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:20.92 SEmOMBLu0.net
こんな生活してる人たくさんいるんじゃないかな。せめて1日1回野菜ジュースでも飲んだ方がいいかもね

162:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:22.79 7rZ8rZl40.net
>>152
だな
肝油ドロップ飲めとしか

163:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:29.35 +GTysKSO0.net
お先に失明いたします。

164:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:33.32 XTPvAQwQ0.net
>>137
気が向いたときだけ飲んでる
詳しくないが、食事との兼ね合いで過剰症も嫌だから毎日飲むことは避けてる

165:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:36.65 X3ereTj+0.net
貧乏自慢の人達も似たような食生活をどうだ!とレスしてるの見るけど
もっと体を大事にすべきだろ
病気になったら国の保険料も膨らむし
せめてもやしでも3分チンして食べなよ

166:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:39.28 XOoAE0pN0.net
亜鉛過多ってどういうこと

167:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:53.81 XwAp+EzH0.net
野菜も果物も高いんだよな
キウイフルーツ一つ100円とか貧乏人はパンかおにぎり買うわ

168:名無しさん@1周年
19/09/04 12:31:57.00 mQU2n4Ou0.net
この男児より
貧しい食事してても
そこそこ健康な人間も居るんだけど
何が違うのかね
環境? 遺伝子?

169:名無しさん@1周年
19/09/04 12:32:02.08 UjSgBJ1L0.net
イギリスは、数々のメシウマ国を植民地にしてたのに
それが全く生かされていない頑なさがすごいな

170:名無しさん@1周年
19/09/04 12:32:27.04 R0HvvVcJ0.net
>>113
お大事に-
ツルツルって。。いいな

171:名無しさん@1周年
19/09/04 12:32:34.10 42PrLWC00.net
>>161
サプリメントで、ビタミン・ミネラルを補充すれば解決
反サプリメント宗教の人だと、頑張れとか言えないが

172:名無しさん@1周年
19/09/04 12:32:43.58 qe8cqNnE0.net
マクドナルドは完全食だからマクドナルドを食べてれば失明しなかったのに
URLリンク(i.imgur.com)

173:名無しさん@1周年
19/09/04 12:32:48.93 PFTeqDhw0.net
いまいち相関性がわからんからネタニュースの範疇を超えない

174:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:02.88 agMRO7b60.net
EC離脱の英国は貧困化でこんな病気が流行るな

175:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:08.39 xg42YVdU0.net
>>16
いいキャットフード食べさせてるんだっぺな
安いキャットフードになると炭水化物でかさまししてるから糖尿のデブ猫や小麦アレルギー持ってる猫が困る

176:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:09.68 Km4Y9gTu0.net
ビタミンb12なら、ハムやソーセージに入ってそうだけど

177:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:21.28 7rZ8rZl40.net
>>169
殖民地の料理を取り入れて欧風カレーを作り出したぞ

178:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:23.72 PAF4pXJ40.net
>>147
草食動物も食うで
肉食動物がビタミンに飢えないのは、
その草食動物の内臓を食べるから

179:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:30.79 ayJtAqKO0.net
ニンニク食ってればOKだった?(´・ω・`)

180:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:41.37 EemJmO0q0.net
パンを一度でも食べたら必ず死ぬからな
恐ろしい食べ物

181:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:51.72 JzzS10We0.net
肉食っててもダメなんだなあ

182:名無しさん@1周年
19/09/04 12:33:54.21 HajKlZWQ0.net
ほぼ同じ偏食の同級生いるけど元気に暮らしてるぞ
毎日ふりかけご飯だけ食ってた先輩は突然ぶっ倒れたが

183:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:04.31 XTPvAQwQ0.net
何が原因かは分からないが
ほんの少しだけ爪が波打ったことはあるな。

184:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:08.70 j1JGjy630.net
イギリスは子供に無理に野菜食わせると虐待扱いだから
好きなものしか食わない偏食キッズだらけよ

185:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:09.84 42PrLWC00.net
>>164
体内残留性のあるビタミン以外では過剰になんてならない
決まった量のサプリメントを取るのが一番安全、気分で量が変わるのは危険

186:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:14.14 kDZw5I+z0.net
>>10
姓が5つしかなかったというオチね
実行してたら良かったのに

187:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:16.52 98i9X1dK0.net
でもこの少年はハゲてないんでしょ?

188:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:29.50 e1UIdb+q0.net
貴重な英国美少年が...

189:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:36.69 0lq/9Ri20.net
こりゃ発達かな
異常な偏食
ブランドにまでこだわってるとなるとおそらく…
だったらこの人の偏食の改善は難しい
日本にもこんな子供たくさんいるでしょ
失明はしてないだろうけど

190:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:39.50 cdnGC/Tz0.net
>>85
グラノーラってあのほとんどが糖分の奴?

191:名無しさん@1周年
19/09/04 12:34:56.40 d1v3Osig0.net BE:828293379-PLT(12345)
URLリンク(img.5ch.net)
>>102
>>103
なんで稲作やってる農村部じゃなくて江戸の人が白米ばっかになるの?

192:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:00.30 MZc0mDCb0.net
ジェイミーがバランスのいい食事出したら残しまくってたやんけ

193:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:00.72 siXrRLxI0.net
ポテトチップスと白パンだけだったらビタミン類はほとんどとれないけど、
ハム、ソーセージを食べれば少なくともビタミンB群はそれほど不足しないはず。
おそらくビタミンB12を取るのに欠かせない緑色の野菜をまったくとっていなかった
んだろうね。

194:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:04.60 ir+6PW420.net
>>107
ボディビルダーの減量期かな?

195:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:11.84 7rZ8rZl40.net
>>185
以外ってAとか脂溶性全部

196:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:16.96 v/cSPjth0.net
最近朝鮮人がよく嘘ばっかりいうのでフェイクニュースばっかりになってきたな

197:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:20.18 s+9xOOhY0.net
知り合いは肉ばかりで野菜を殆ど食べないから加齢臭込みの体臭が酷いのに、香水プンプンのまま電車乗ってるから周りにいる人が具合悪くなってるのに本人は気づいていない

198:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:31.26 ZFcR1D5g0.net
ほどほどに色々食ってりゃいいんだな

199:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:31.56 MJoEr2Na0.net
ビタミンBミックス飲んでるわ
安いやつ

200:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:33.46 Gpf0bGZl0.net
「イギリスでおいしい料理を食べたいのなら、朝食を一日三回食べよ」
(サマセット・モーム 1874-1965)

201:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:34.49 5no3OxjD0.net
>>167
子供が産まれてから子供の食育のために季節の果物や野菜を買うようになったが、高いよな
特に果物

202:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:36.46 f8OXprCk0.net
イギリス人って子供の頃は
歯がガタガタでそばかすニキビだらけなイメージだな

203:名無しさん@1周年
19/09/04 12:35:42.19 mrwkvaR9O.net
>>1
好きなものたくさん食べたんだろ
良かったなー

204:名無しさん@1周年
19/09/04 12:36:01.83 dU4xyEJo0.net
ごはんばかり食べると糖尿病になるみたいな?

205:名無しさん@1周年
19/09/04 12:36:08.23 kDZw5I+z0.net
イギリスではキューリが食卓に乗っているのがステータスシンボルだったんだぞ
なぜなら自宅に温室があってキューリ栽培できるのは裕福な家庭だけだったから

206:名無しさん@1周年
19/09/04 12:36:26.78 GSCrB2Bj0.net
マクドナルドは底辺の食事、そう考えてた時期が俺にもありました

207:名無しさん@1周年
19/09/04 12:36:34.46 42PrLWC00.net
>>195
ビタミンA、D、E、Kぐらいだが

208:名無しさん@1周年
19/09/04 12:36:35.43 XTPvAQwQ0.net
>>185
そうなんだ
毎日飲むわ
一番は奧さんが居ればいいんだがな…

209:名無しさん@1周年
19/09/04 12:36:55.49 o+Og6Uns0.net
パン食べたがるってめんどくさがりやのイメージだな
俺は炭水化物過多が嫌なんでパンは週1回ぐらいしか口にしない
無論米も1日で茶碗1杯とおにぎりサイズ1個ぐらいだ

210:名無しさん@1周年
19/09/04 12:37:04.28 5BB8jVIb0.net
ビタミンB12は肉食わないとだめだわ
ハムとソーセージったって、どういうの食べてたのか知らんが、足りてなかったんだろ
多分ほぼ糖質だけの食事で、それ以外のあらゆる栄養素が不足してるんだろな
Dはイギリスだと白人以外はサプリで補給しないと不足しがちになるだろ
この人は白人じゃないのか、ほぼ夜しか外に出なかったのか

211:名無しさん@1周年
19/09/04 12:37:09.41 UR+e45Bi0.net
>>201
空いた敷地で家庭菜園やってるけど子どもらと収穫したり楽しいし実益を兼ねるしオススメだよ

212:名無しさん@1周年
19/09/04 12:37:27.71 b5QXrLDP0.net
ハムとソーセージも食べてるのに失明したんなら果物と野菜が足りないんだな

213:名無しさん@1周年
19/09/04 12:37:31.02 MyQFcwIx0.net
絵留札さんヤバいデスよ!

214:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:00.45 j1JGjy630.net
「フィッシュ&チップス、フィッシュ抜きで」

215:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:14.89 XKbBcViU0.net
糖尿とかじゃなくてそんなのになるのかやべぇなイギリスの食事

216:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:29.19 kDZw5I+z0.net
>>191
そりゃ田舎の農家は他の作物もつくれるし野山で採集もできる
江戸のサムライは給料が米だからその他の食物は口に入りにくい

217:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:32.77 aLyf3nWB0.net
>>10
嘘ばかりだね

218:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:34.51 Gpf0bGZl0.net
脚気(かっけ、英: beriberi)は、ビタミン欠乏症の一つであり、ビタミンB1(チアミン)の欠乏によって心不全と末梢神経障害をきたす疾患である。
心不全によって足のむくみ、神経障害によって足のしびれが起きることから脚気と呼ばれる。
心臓機能の低下・不全(衝心、しょうしん)を併発したときは、脚気衝心と呼ばれる。最悪の場合には死亡に至る。
日本では、白米が流行した江戸において疾患が流行したため「江戸患い」と呼ばれた。大正時代には、結核と並ぶ二大国民亡国病と言われた。
1910年代にビタミンの不足が原因と判明し治療可能となったが、死者が1千人を下回ったのは1950年代である。
その後も1970年代にジャンクフードの偏食によるビタミン欠乏、1990年代に点滴輸液中のビタミン欠乏によって、脚気患者が発生し問題となった。

219:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:43.59 WLHijLid0.net
マクドナルドのフライドポテトは販売禁止。

220:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:43.83 1Vm1Du/30.net
野菜類全く摂取しなかったのか
まぁ親のせいだよな
食べたいものしか食べさせてないんじゃ

221:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:54.68 MN168/Gu0.net
>>48
誰ですか?

222:名無しさん@1周年
19/09/04 12:38:56.64 6Z5DtZ/g0.net
単品ばかりで済ますからだよ。
朝食でこれくらい色々食べた自分には死角はない。
・納豆
・豆腐と油揚げの味噌汁
・もやしと枝豆の和え物
・がんもどきと厚揚げの煮物
・きな粉豆乳

223:名無しさん@1周年
19/09/04 12:39:17.88 5no3OxjD0.net
この少年の親は一体何してたんだ
虐待だよね

224:名無しさん@1周年
19/09/04 12:39:18.27 ZW/pHvd10.net
せめて野菜ジュース飲んでたら違ったかも

225:名無しさん@1周年
19/09/04 12:39:23.39 67U+aKp40.net
>>28
たぶん白米とのりたまぐらいしか食ってないと思うよ、あの環境で和食食っても。

226:名無しさん@1周年
19/09/04 12:39:28.75 s8fwYowl0.net
かっけだっけ

227:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:01.23 1Vm1Du/30.net
>>222大豆蛋白が過剰過ぎ

228:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:01.57 dU4xyEJo0.net
ポテトは野菜です
フィッシュは魚です
ソーセージは肉です
なんか文句ある?

229:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:10.59 mfZ41lQS0.net
メコパラミン
とエパデールにバイアスピリン
血液サラサラになるぞ

230:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:10.99 f/S9dYWe0.net
>>67
いや、それは普通に料理だから‥‥

231:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:11.61 Ci6ltVFU0.net
せめてレタスだけでも食べてれば

232:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:16.29 frdHEAHM0.net
魚のフライ食べてれば防げたんじゃないか。

233:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:19.43 G4e3DDe+0.net
>>39
ケロッグコーンフレークを食べればいいじゃん。完全食として開発されたものだぞ。

234:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:23.31 WLHijLid0.net
>>220
ポテトは野菜だから。

235:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:29.89 w09jabSq0.net
白米食うなら玄米やろ
玄米100回噛んでから飲み込め

236:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:45.70 dU4xyEJo0.net
ハンバーガーを食べておけばよかったのか

237:名無しさん@1周年
19/09/04 12:40:50.36 67U+aKp40.net
>>218
カップラーメンとかにわざわざビタミンが添加されてるのも70年代にそういうことがあったから。

238:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:00.17 yiDikvOw0.net
野菜食えってこと?
それか牛や蛇の生き血かな

239:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:15.31 42PrLWC00.net
>>208
広い範囲をサプリメントでカバーしても、日50円いかないぐらい
それを食事でカバーしようなんてしたら、10倍でも全然足りない

240:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:22.85 67U+aKp40.net
>>39
それがカロリーメイト。

241:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:28.90 FnzEj8YQ0.net
>>27
そういやうなぎの肝って
目によかったっけw
うなぎパイでもいいのかも
パセリソースたっぷりかけたら
野菜も採れるw

242:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:35.62 ea2JgpgoO.net
>>34
それは詭弁レベルの言い掛かり。
皆、周りや自分自身が、程度の差はあれど、偏食は体に良くない事を経験していますから。

243:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:47.38 kDZw5I+z0.net
東京の緯度35度
ロンドンの緯度51度
西岸海洋性気候で気温はまずまずだが、日照が絶望的に少ない
東アジアで言うとカムチャッカ半島の先端だ

244:名無しさん@1周年
19/09/04 12:41:52.42 Gpf0bGZl0.net
副食を食べず白米のみを食す食生活でビタミンを摂取できず発症する例が報告されている。
現代のジャンクフードは、例えばインスタントラーメンなどにビタミンB1が添加されているため脚気の心配は少なくなった。

245:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:07.92 pBBP9FDw0.net
偏食ガイジの自業自得

246:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:18.17 HW9xFEGr0.net
ペーターのおばあさんも目が悪かったな

247:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:19.59 42PrLWC00.net
>>233
カロリーメイトブロックを1食一箱食べて、日3回が
栄養バランス的にはとても良い
精神と顎に良くないが

248:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:30.79 sE+5vWel0.net
ソーセージ食っててもダメなのか
マルチビタミンアンドミネラル飲んだけばよかったのに

249:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:48.76 NCkucpb60.net
29食→失明

250:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:50.27 y9GUIzSy0.net
>>191
農村部は地主ならともかく農民は白米なんて贅沢品は食べられない

251:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:55.04 qzw7Lk4s0.net
にーくもやさいもこくもつも
ちゃーんとたべましょかたよらず
わかーっちゃいるけどどうすりゃいいの
ぼーくのゆうしょくまたわかめ

252:名無しさん@1周年
19/09/04 12:42:58.24 85wSOikH0.net
>>77
完全食みたいな粉を水に溶かして飲むやつあるよ

253:名無しさん@1周年
19/09/04 12:43:00.07 xw0helOd0.net
芋と魚、和食だと健康的な食事なんだけどな

254:名無しさん@1周年
19/09/04 12:43:06.32 9Qdkp2h00.net
イギリスじゃあ仕方ない・・
美味いモノが身近にないんだから。

255:名無しさん@1周年
19/09/04 12:43:14.19 Xk7xJ+wb0.net
大航海時代の船乗りより偏った食生活だな
あっちは少なくとも港に着けばマトモなもの食えるし

256:名無しさん@1周年
19/09/04 12:43:14.79 FnzEj8YQ0.net
>>244
江戸患いか

257:名無しさん@1周年
19/09/04 12:43:33.56 ibmxDfvP0.net
キャロットかパンプキンだけでも食べてれば失明は免れたろうに

258:名無しさん@1周年
19/09/04 12:43:50.07 rgUfUyCS0.net
>>107
たんぱく質も足りない

259:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:00.51 +mmRvm1u0.net
そろそろ完全食完成させてくれよ。
いちいち面倒なんだよな。
風味だけいろいろ替えてくれればそれでいい

260:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:03.20 UCGIQ8hE0.net
いちいち警鐘ならさんでも誰もこんなアホの真似しないわw

261:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:15.31 FnzEj8YQ0.net
>>77
うちに大量に余ってる
エネーボあげようか?

262:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:44.81 QgkuN2T00.net
まぁた
和食
最強かよw

263:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:47.11 5kLxkBng0.net
せめてライ麦パンにしとけば

264:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:57.14 /0Tiwscf0.net
>>95
この人まだ健康なんだろうか

265:名無しさん@1周年
19/09/04 12:44:59.61 bOfa5qFj0.net
>>29
そう、ジャンクフードと呼ばれる食品が悪いというわけでもなく
ピザ、ハンバーガーなんてむしろ良い開発物だよなあと思う
牛丼、天丼、親子丼とかさ
ただ、長期的にずっとそれだけならそりゃあおかしなことに

266:名無しさん@1周年
19/09/04 12:45:10.14 5vUG2tiA0.net
黒パン食べてりゃ良かったのに

267:名無しさん@1周年
19/09/04 12:45:47.99 NCkucpb60.net
>>102
明治時代の宣教師「日本人は痛風に成らない」

268:名無しさん@1周年
19/09/04 12:46:00.86 RSj/5iCc0.net
これハムとかソーセージの加工肉がダメなんじゃ
塩分と加工肉の添加物でミネラル排出しちゃう

269:名無しさん@1周年
19/09/04 12:46:22.66 0BZ8C+yP0.net
>>3
日本だとカップラーメンじゃね

270:名無しさん@1周年
19/09/04 12:46:26.05 Rr5xeiuX0.net
チップばかりでフィッシュを食べないから・・・

271:名無しさん@1周年
19/09/04 12:46:30.97 zv97KHgE0.net
糖尿発症したか?

272:名無しさん@1周年
19/09/04 12:46:38.62 XTPvAQwQ0.net
栄養全部入りハンバーグとか全部入りコロッケとかがスーパーで安く買えれば良いのに
3惣菜食べればどれを食べても栄養一緒、みたいな。

273:名無しさん@1周年
19/09/04 12:46:51.71 HW9xFEGr0.net
>>247
水分禁止な

274:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:06.89 XyQ+sdpj0.net
ミネラル不足になるとか相当食に興味の無い人間なんだろうな
普通にジュース飲んでるだけでもこうはならないぞ

275:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:11.14 0wMH9iJu0.net
白パンは正義

276:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:19.76 lDBMrYsr0.net
>>39
完全栄養食ってのがあるよ

277:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:19.62 S/dyCVuB0.net
>>41
スコーンと紅茶くらいでは?
魚の内臓取らないで
その魚突っ込んで焼いただけの
スケキヨパイとかあるよな

278:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:34.61 MyQFcwIx0.net
>>152
茹でたにんじんがええな。

279:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:48.74 BZuc/akI0.net
>>109
またゲロマズなものをwwwww
あれとハギスは無理無理無理いぃぃぃぃ

280:名無しさん@1周年
19/09/04 12:47:52.76 Y/rqJEaf0.net
元々目が悪い遺伝に加え偏食だろうな。
駄菓子ばかりしか食べない人見たけど、普通。
人間の体は複雑で健康になる遺伝が損なわれる事例は頻繁にみられる。
肝臓腎臓なんか特に多いだろう?
成人して透析受ける羽目になった知り合いは30代で行ってしまった。

281:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/09/04 12:48:13.62 wrP0b7U+0.net
(; ゚Д゚)昨日は、白米、ナスと豆腐と揚げとワカメとほうれん草のお味噌汁、ナスの煮物、肉じゃが(豚肉)、キュウリ、トマト、玉子焼、冷凍ハンバーグ、納豆
完璧

282:名無しさん@1周年
19/09/04 12:48:35.37 vpq5VRz40.net
少し体に気を配った生活してると
たまに体から信号来るのわかるようになるよ
目と脳が勝手に今まで食ったもののデータから
今体に必要な栄養の入った食品を選ばせようとする

283:名無しさん@1周年
19/09/04 12:48:47.49 NKyL3EJq0.net
炭水化物

284:名無しさん@1周年
19/09/04 12:48:50.84 ezANfKI80.net
チップス&フィッシュも日本人が作れば旨いと思うんだが

285:名無しさん@1周年
19/09/04 12:48:51.12 1nU55B7X0.net
ポテトはビタミンミネラル各種栄養あるのにマクドのとかは加工芋だから無栄養に近いだろうけど

286:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:03.70 o1+apxDq0.net
糖尿病由来かと思ったよ

287:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:08.20 h0GRYs1EO.net
カロリーメイトなら助かった

288:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:11.71 X9tWRTCh0.net
>>239
亜鉛過多だからサプリは摂ってたんじゃないかな。食事で亜鉛過多になることはまず無いから。
サプリで亜鉛を過剰摂取
亜鉛過多による銅吸収阻害で神経障害を起こしたんだろう。

289:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:19.99 YzQEMBtuO.net
>>161
医者に野菜ジュースはあまり意味がないって言われた。
野菜は繊維を噛んで食べることに意味があるからと。
ならサプリメントも同様だよね。
ちなみに兄貴が大学病院の医師なんだけどこちらもサプリメントは軽視してる。
食事と運動(体操)、体の不調は病院で検査、薬と。

290:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:28.58 42PrLWC00.net
>>268
そもそも足らないだけ
>>273
慣れれば同時に水分無くても行ける
そうする必要性0だけど

291:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:45.54 FnzEj8YQ0.net
>>279
あ、やっぱりハギスってまずいんだw
注文しなくてよかったw

292:名無しさん@1周年
19/09/04 12:49:53.88 qwbfNGBk0.net
>>1
偏食の人間がたまたま失明しただけ。

293:名無しさん@1周年
19/09/04 12:50:12.00 e0dg9UF50.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww
オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな
日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www
アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。
日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!
選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

294:名無しさん@1周年
19/09/04 12:50:16.79 XTPvAQwQ0.net
高齢用、独居用、独身向け狙いみたいな感じで安い完全栄養食をスーパーの惣菜コーナーで売ってくれ

295:名無しさん@1周年
19/09/04 12:50:25.29 l8vlGVtJ0.net
バカは死ぬまで治らないが否定されたな
流石に失明すりゃ理解するだろ

296:名無しさん@1周年
19/09/04 12:50:26.01 e0dg9UF50.net
東南アジアから留学生を日本に招待し、
日本の税金で大学を卒業してもらい、
お前らジャップの上司にすれば解決。
これで、選民思想を持ったうるさいジャップもいなくなるだろ。
大学に価値があるとは言ってない。日本儒教を教えるのはそもそもUniversityとはいわない。
東大が留学生だらけになればお前らジャップは東大を伏し拝むのをやめるだろwww
青山や千代田区や文京区にも、留学生の寮や会館をもっと立てるべきだろう。
国際化ですし。
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。

新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。
日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど
教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww

297:名無しさん@1周年
19/09/04 12:50:35.32 HW9xFEGr0.net
チップ&Aチームならオーバーホールされたのに

298:名無しさん@1周年
19/09/04 12:50:35.36 42PrLWC00.net
>>285
すごい妄想だな
加工芋ってすべての栄養素を排除した、純粋芋成分で作る超技術でも使ってるのか?

299:名無しさん@1周年
19/09/04 12:51:00.78 e0dg9UF50.net
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。
世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!
お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。
そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww

300:名無しさん@1周年
19/09/04 12:51:03.51 R5T6ToN10.net
逆に茹でた人参とグリーンピースばかり食べてる人もいそう

301:名無しさん@1周年
19/09/04 12:51:22.59 e0dg9UF50.net
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
行け行け!復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

302:名無しさん@1周年
19/09/04 12:51:43.60 n/Y/++Iz0.net
一時期、4個か5個入りのチョコ、ピーナッツ、クリームとか種類ある菓子パンを毎日食べてネトゲ中毒に陥ったけど
何故か肌や髪がツヤツヤになって髭が薄くなった

303:名無しさん@1周年
19/09/04 12:51:50.54 7yqa6Tcp0.net
うどんなら大丈夫だったのだろうか

304:名無しさん@1周年
19/09/04 12:51:57.41 UAM1oljs0.net
ポテトにビタミン配合しろよ

305:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:04.36 HW9xFEGr0.net
>>294
つワタミの宅食

306:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:11.35 EhphP5W4O.net
どうせ引きこもりオタだろうに
視覚情報が娯楽のほとんどなのに
永遠におさらば

307:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:14.15 dLJybKfQ0.net
欧米人で糖尿病って珍しいな?
そもそも糖尿大国の日本ですらろくに
炭水化物摂取量のガイドラインないのは問題に思う。
炭水化物(米、小麦、パンパスタの1日の摂取量目安として
10代500グラム
20代450グラム
30代400グラム
40代200グラム
50歳以上150グラム以内
こんな感じが理想に思えるのだけど
公的機関が公式に炭水化物摂取ガイドラインみたいの作るのってだめなんかね?

308:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:17.42 CsaSac0R0.net
>>289
医師の必修に栄養学はない
仮にそういう医師がいたとしても単なる個人的なフィーリングで話してるだけ

309:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:17.53 F/5etKOi0.net
>>13 そう思った

310:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:26.41 e0dg9UF50.net
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

311:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:32.88 8vGK72Y20.net
ここまでリチャード・ハモンド無し

312:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:35.81 4189PAGL0.net
脚気みてーだなw

313:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:38.39 mEBJuuwg0.net
>>302
男性ホルモンの低下だろうな

314:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:50.21 avkrGe+Z0.net
長期間苦もなく同じ食事を継続できる人間って、
何らかのギフテッドであることが多いよね。

315:名無しさん@1周年
19/09/04 12:52:53.69 n1SAtCPN0.net
>>300
豆だけくってりゃ生きていけるんだ

316:名無しさん@1周年
19/09/04 12:53:09.56 QXW5SRBZ0.net
>>280
下宿先で菓子ばっか食べてろくに食事とらず
健康診断で腎臓の数値が異常になった女知ってる
たまたま大丈夫な奴もいるだろうけど一般的には自殺行為

317:名無しさん@1周年
19/09/04 12:53:32.20 42PrLWC00.net
>>288
それにしてはセレンやらビタミンDとかが、明らかに足らないみたいだしな
検査で出るレベルだと異常値だろうし
>ほとんどの加工食品に含まれているポリリン酸ナトリウムなどの食品添加物は亜鉛を体内から排出してしまうはたらきがあり、
この辺を鵜呑みにして、亜鉛サプリだけ過剰摂取はしていたのかも

318:名無しさん@1周年
19/09/04 12:53:56.52 NCkucpb60.net
イモを否定する池沼w

319:名無しさん@1周年
19/09/04 12:54:17.17 lDBMrYsr0.net
>>247
1箱で400kcal、成人男性の消費カロリー2400kcal
らしいのでそれだとカロリーが足らない。
物足りないし腹がすぐ減ると思う。
一食で2箱くらいでちょうどいい。

320:名無しさん@1周年
19/09/04 12:54:21.07 1nU55B7X0.net
>>298
マクドのポテトは一度どろどろに粉砕してでんぶんやらと別けて各種添加物加えてあの形に再形成されているんだぞ?

321:名無しさん@1周年
19/09/04 12:54:53.72 Z2rMDf+B0.net
肉食動物みたいに?肉食べたらビタミン合成できるようにならんかなあ
野菜高いし食べにくいし
サプリで誤魔化して栄養とってるつもりになるしかないわ

322:名無しさん@1周年
19/09/04 12:54:59.99 R5T6ToN10.net
イギリス人って遺伝子的に食に喜びや探求を見出さないんじゃね

323:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:05.39 CEVHJqMO0.net
親は何してんだよ

324:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:06.03 42PrLWC00.net
>>304
加工芋は悪宗教の人がNGですね

325:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:12.43 NCkucpb60.net
29食→腎臓病

326:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:28.54 cI1Zd+w60.net
>>2
ですよねー

327:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:32.01 HW9xFEGr0.net
>>321
つ冷凍食品

328:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:36.21 aVq9Ptq30.net
美人薄命
ブ男失明

329:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:39.02 X5RoYloF0.net
日本の男だとハゲたくないから亜鉛サプリ飲んでる奴いるよな
あと、射精が多いとハゲるってネタから亜鉛サプリ飲む男たちも

330:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:42.04 s56ZtmGs0.net
高脂肪、高糖質食品ばかり…

331:名無しさん@1周年
19/09/04 12:55:51.32 9GLKd47N0.net
カップラーメンみたくジャンクフードにもビタミン突っ込んでおけ。

332:名無しさん@1周年
19/09/04 12:56:00.98 BZuc/akI0.net
>>277
スターゲイザーな

333:名無しさん@1周年
19/09/04 12:56:05.27 lQsztf9d0.net
普通の人間はビタミンが欠乏したら別のものが食いたくなるが、アホは思い込みで体の危険信号をねじ伏せて無かったことにする

334:名無しさん@1周年
19/09/04 12:56:11.67 Z2rMDf+B0.net
>>247
カロリーメイトだけ食べる生活
2週間で病院送りになったから勧めないw

335:名無しさん@1周年
19/09/04 12:56:19.86 NCkucpb60.net
29食→心筋梗塞

336:名無しさん@1周年
19/09/04 12:56:22.38 dU4xyEJo0.net
肝臓はストレスでかなり悪くなる

337:名無しさん@1周年
19/09/04 12:56:38.10 B5qVYBpH0.net
>>10
このコピペ初めて見たわ

338:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:05.09 67U+aKp40.net
>>319
現代は運動量が減ったから1800で計算される。
カロリーメイト3食に、道中で何かを口にすれば帳尻合う。
2400ってのは、洗濯するのに井戸から水をくんで洗濯板でしたときの時代。

339:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:05.79 oO/9evYw0.net
>>147
野菜はハムスターの餌です

340:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:09.90 42PrLWC00.net
>>319
まともに体動かしてないなら、1200+その他間食飲料のカロリーで足りるかと
自分は非常用に日4箱x7日間分を備蓄してる
(賞味期限1年なので、1年毎に入れ替えてるが

341:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:12.67 n1SAtCPN0.net
>>322
大航海時代にスパイス欲しがってたじゃん
そしてカレー粉作ったでしょ

342:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:20.15 HW9xFEGr0.net
>>322
紅茶だけこだわるイメージ

343:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:35.22 QXW5SRBZ0.net
>>307
糖尿病は人種で大きく基準が異なると思う
欧米人の糖分摂取量は異常
だいたい飲み物が子供はミルクかジュース
大人もミルクかジュースかビールかワイン
って毎日毎日これだよ?

344:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:39.84 lQsztf9d0.net
偏食ってのは変質的な思い込みだから
つまりバカ
バカにつける薬はない、ゆえにバカは死ななきゃ治らない

345:名無しさん@1周年
19/09/04 12:57:59.89 JjmRbjxU0.net
白パンのかわりにライ麦パンとか野菜サンドにすれば失明しなかったかもね

346:名無しさん@1周年
19/09/04 12:58:28.05 MyQFcwIx0.net
>>322
ドイツとかも比較的粗食と聞くし、フランスだけ南ヨーロッパの食文化が入ってんのかね?

347:名無しさん@1周年
19/09/04 12:58:32.90 6EkssU320.net
>>322
ドイツがそうじゃね

348:名無しさん@1周年
19/09/04 12:58:33.75 lDBMrYsr0.net
>>307
普通の茶碗一杯が150gらしいのだが
30代以上は毎食一杯も食えないのか。

349:名無しさん@1周年
19/09/04 12:58:52.03 NCkucpb60.net
魚を否定する池沼w

350:名無しさん@1周年
19/09/04 12:58:57.35 42PrLWC00.net
>>320
どろどろに溶かしたらな、全部同じ大きさの型でいいよね
なんでランダムバラバラにして、超高コストにしてるの?

351:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:14.09 PVePH4LH0.net
20代だが、野菜食わずに焼肉なりジャンクなり暴飲暴食してたら動脈硬化になってた。

352:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:14.64 WwWrdsd+0.net
おれもマックしかくったことないぞ
20年間マックしかくったことない

353:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:29.64 3n1RWBRf0.net
おにぎりと卵焼きだけで今のところ何にも異常ない
野菜食べたら必ず腹下すから栄養吸収できてないと思う

354:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:31.78 B5qVYBpH0.net
>>281
コロちゃん腹減った、何かくれ

355:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:33.16 t3J0f8CQ0.net
ハムソーセージ食っててだめだったのか

356:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:45.29 p3D3+mst0.net
漬物やドライフルーツが普及したのは大航海時代の海賊たちが壊血病の予防目的に食い始めたから

357:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:47.66 X5RoYloF0.net
パソコン、スマホのブルーライトも失明リスクあるの?

358:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:48.85 5kLxkBng0.net
クララも白パンばっか食べてるから
病気になったんだよ

359:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:51.80 YkBUGPFL0.net
アメリカの調査結果 によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない

360:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:52.81 NCkucpb60.net
29食→糖尿病(ルー・ジャクソン)

361:名無しさん@1周年
19/09/04 12:59:54.47 JswswrCE0.net
【アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート 糖質制限を推進!】
URLリンク(promea2014.com)
URLリンク(promea2014.com)
長年に渡り糖尿病患者に炭水化物を5~6割も摂取させ
糖質制限を厳しく批判してきた日本糖尿病学会は
今回のアメリカ糖尿病学会の発表を受けて今後どうするのか?

362:名無しさん@1周年
19/09/04 13:00:36.06 JswswrCE0.net
【全死亡リスクは、炭水化物の摂取量が多いほど増加、逆に脂質では低下/Lancet】
URLリンク(www.carenet.com)
※Lancet:最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ
【久山町の悲劇】日本式「バランス良く」を守った結果が悲惨なことに
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

363:名無しさん@1周年
19/09/04 13:00:55.77 B5qVYBpH0.net
ヨーロッパ人てチーズとパンだけで生きてるイメージしてなんだが

364:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/09/04 13:00:57.88 wrP0b7U+0.net
>>354
(; ゚Д゚)つ囲 ベルギーワッフルどうぞ!

365:名無しさん@1周年
19/09/04 13:01:15.67 RSj/5iCc0.net
昔ジェイミーの番組でイギリスの貧困層地区の学校のランチ見に行ったらスニッカーズとかグミだったからなぁ

366:名無しさん@1周年
19/09/04 13:01:38.75 42PrLWC00.net
>>334
それ病気とかがあったんだよね?
それとカロリーメイトに因果関係はなさそうだが
同じようにカロリーメイトだけの人なんて、ゴロゴロいるようだし
自分でも安売りで買いすぎたときとか、2週間とかそれだけだったりするけど、健康だよ?

367:名無しさん@1周年
19/09/04 13:01:45.65 MR40DpqC0.net
ビタミンDとB12とセレン?サケ、マグロ、カツオ、ブリ、サンマ、サバなどと
貝好きな海鮮野郎のオレには無縁な話だな 魚食えよ魚だよグレートブリテン太郎

368:名無しさん@1周年
19/09/04 13:01:46.80 yQwAcwo00.net
小室哲哉がマックしか食べれない偏食だったよな

369:名無しさん@1周年
19/09/04 13:01:53.09 fv2uP9Zp0.net
完全栄養食のベースパスタやベースラーメンってうまいのかな

370:名無しさん@1周年
19/09/04 13:01:54.91 JswswrCE0.net
脳神経の分野で世界をリードしている米ジョンズ・ホプキンス大で
糖質制限(高脂肪・低炭水化物食)には早期アルツハイマー型認知症の脳機能と記憶を改善する可能性があると発表
URLリンク(www.hopkinsmedicine.org)
【「炭水化物」中心の食生活は認知症リスクを高める可能性あり】
URLリンク(www.carenet.com)

371:名無しさん@1周年
19/09/04 13:02:00.45 67U+aKp40.net
>>322
探求しないんじゃなくて、する必要がなかった。
日の沈まぬ国、七つの海を支配する国と言われてたとおり、
いくらでも各国の料理を楽しめたから。
香港とかインドからいくらでも料理人来てたから、
今でも中華料理やインド料理の店はたくさんあるから、
わざわざイギリスで開発する必要なかったんだよ。

372:名無しさん@1周年
19/09/04 13:02:12.98 B5qVYBpH0.net
>>364
( ´͈ ᗨ `͈ ) ノ囲

373:名無しさん@1周年
19/09/04 13:02:14.99 aTbb8NbY0.net
現代でかっけー

374:名無しさん@1周年
19/09/04 13:02:25.00 Sf5Di0/n0.net
肉とポテトの野菜食べててもだめなの?

375:名無しさん@1周年
19/09/04 13:02:36.28 JswswrCE0.net
【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
URLリンク(diamond.jp)
【医師の6割以上が糖質制限に肯定的という調査結果について】
URLリンク(www.youtube.com)

376:名無しさん@1周年
19/09/04 13:02:46.35 HW9xFEGr0.net
>>359
交通事故を起こした90%の者がパンを食べている

377:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:05.31 HXidxXSG0.net
>>1
ちゃんと、モルトビネガーザブザブかけたフィッシュも摂っとけば
バランスとれたのにねえ
あと最近はタブロイド紙をフィッシュアンドチップスの包み紙に使わんそうだから
カラーインクに含まれるミネラル成分が不足してるのかもね

378:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:12.56 4sUr+5Qe0.net
これは普通の健常者の子供の偏食じゃないと思う
精神病や発達とか脳に障がいある人じゃね
彼らは餓死レベルまで追い詰められても自分の好きな決まった食べ物しか食えないだろ
障がい者の異常に強いこだわりの偏食は躾や説得は無理だし
諦めるしかない奴だと思う
親は病院てれて行ってるから虐待ではないと思う

379:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:13.24 67U+aKp40.net
>>307
農水省や農協が許さないだろ。

380:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:14.81 RSj/5iCc0.net
>>363
小麦粉とバターのスープに肉野菜ぶちこんで食べてるんじゃないかな
あとベリーとかそこら辺になってるやつジャムにしてパンに塗ってビタミン取ってたり

381:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:16.96 e0dg9UF50.net
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。
www
ああ、そうなんだ。www
お前らジャップってぬるい人生送ってるよな。

382:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:17.12 P5c6TrFD0.net
俺は大丈夫だな
飽きやすいから

383:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:42.03 TlN4/asF0.net
糖尿病?

384:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:42.55 JswswrCE0.net
【糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない】
URLリンク(wired.jp)
※インパクトファクターが高い「Cell Metabolism」に掲載
【ランダムに①高糖質(60%)、②中糖質(40%)、③低糖質(20%) …の3群に振り分けて20週間摂取させたところ、
低糖質群では高糖質群と比較して、1日あたり209〜278kcalもエネルギーの燃焼が高かった…との研究報告】
URLリンク(www.bmj.com)
※医学界で最も権威があるとされる世界五大医学雑誌の1つBMJにて公表

385:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:44.10 bNKZpE3y0.net
>>49
てんこ盛りの白米がご馳走だった江戸の町では脚気という病が大流行しましてね

386:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:53.66 HW9xFEGr0.net
>>372
つ田

387:名無しさん@1周年
19/09/04 13:03:55.84 aTbb8NbY0.net
給食のおばさんが高給取りな理由がわかたw

388:名無しさん@1周年
19/09/04 13:04:01.03 67U+aKp40.net
>>334
問題は1日何箱食ったか

389:名無しさん@1周年
19/09/04 13:04:10.72 ZezIFblZ0.net
イギリス人なのにマーマイトを摂ってなかったのか。

390:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/09/04 13:04:21.22 wrP0b7U+0.net
>>372
(; ゚Д゚)つC□ コーヒーもどうぞ!
セット価格480円(税別)になりまぁす!

391:名無しさん@1周年
19/09/04 13:04:30.27 20tC0bII0.net
むしろ他の病気は大丈夫なのか?

392:名無しさん@1周年
19/09/04 13:04:30.88 ZYgpfOhh0.net
米食え米

393:名無しさん@1周年
19/09/04 13:04:36.65 YytmVpKT0.net
アホだろw

394:名無しさん@1周年
19/09/04 13:04:53.73 JswswrCE0.net
【60歳以上の人の80%は,LDLコレステロールが高いほど総死亡率が低い】
URLリンク(bmjopen.bmj.com)
※医学界で最も権威があるとされる世界五大医学雑誌の1つBMJにて公表
①日本脂質栄養学会→『コレステロールが高いほど長生き』
②日本動脈硬化学会→『コレステロールが低いほど良い』
今まで①と②が激しく対立していたのだが
BMJの発表により日本脂質栄養学会の考えが優位に立った
「糖質制限で老ける」という週刊誌の記事について
URLリンク(www.youtube.com)

395:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:01.95 B5qVYBpH0.net
>>386
これはなんぞ?

396:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:12.24 CBTD51jG0.net
フィッシュアンドチップスってよくわからんけど
魚とジャガイモだろ?
そこそこ栄養いいんじゃないのか?

397:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:20.95 9nsSkeZj0.net
グックが不細工で馬鹿なのは糞食ってるからか

398:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:29.43 67U+aKp40.net
>>387
今や都市伝説でしかないよ。
給食のおばさんなんて民間委託のパートだし。

399:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:32.68 JswswrCE0.net
【イギリスのNHS(National Health Service: 国民保健サービス)は、低糖質プログラムを認可・推奨し
臨床の場において正式に糖質制限による食餌療法を処方することが可能となったと発表】
URLリンク(www.diabetes.co.uk)
【血糖値が高いほど、直線的に全がんになりやすい】
(肝がんを除外すると、HbA1c値は直線的に全がんリスク上昇と関連)
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
※国立がん研究センターがん予防・健診研究センター・予防研究グループ

400:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:39.36 B5qVYBpH0.net
>>390
お金とるんかいヽ(`Д´)ノ

401:名無しさん@1周年
19/09/04 13:05:57.68 XTPvAQwQ0.net
>>281
惣菜コーナー?
>>305
それはマジか?
値段によっては頼みたいわ
煩わしい栄養計算を忘れて頭をクリーンにしたいわ

402:名無しさん@1周年
19/09/04 13:06:05.12 Yb/KlwOg0.net
イギリスの子供の偏食は前から話題になってた
まず家庭で料理作らないし食事にこだわりがないから親も同じ物ばかり子供に与える
結果特定のものしか食べない偏食の子供がめっちゃ多い

403:名無しさん@1周年
19/09/04 13:06:30.21 CkR/tujw0.net
ビタミン不足は分かるが亜鉛過多っておかしくね?
実は亜鉛だけはサプリでも飲んでたのか?

404:名無しさん@1周年
19/09/04 13:06:30.22 dLJybKfQ0.net
>>348
肉体労働や運動を毎日やってる人なら
20歳代と同じ食事しても全然問題はないとは思うけど
今は肉体労働従事者は非常に少ない訳で10代の感覚で炭水化物を大量に食事するのってやばいよ。
炭水化物=毒くらいに考えておいた方がいいかもしれない。

405:名無しさん@1周年
19/09/04 13:06:33.69 npmS09PC0.net
>>371
ケバフ屋も多かったよね
イギリスで初めてみたから、びっくりした

406:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:01.02 HGyBu1PX0.net
おまえらは勝ち誇ったように3食トルコ産パスタだろ
コスパ最強とか言いつつ、いつか失明な

407:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:08.66 JswswrCE0.net
ボディビルダー・山本義徳氏による健康管理
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(ameblo.jp)

408:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:12.41 B5qVYBpH0.net
>>401
一食500~600円でカロリー計算された宅配弁当あるやん

409:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:18.43 xz9KzZZP0.net
炭水化物しか食ってないからだろ

410:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:18.93 MamEyv+I0.net
>>10
リアル鬼ごっこだな

411:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:44.54 /CNTWoSy0.net
偏食で失明?ないない

412:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/09/04 13:07:57.28 wrP0b7U+0.net
>>401
(; ゚Д゚)一応、自分で作ってます
ほうれん草はメンドクサイから冷凍のパラパラタイプ
ハンバーグはレンチンハンバーグ

413:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:57.44 wgRClVwK0.net
ビタミンが入ったジャンクフードを作ればいい
俺は、
アサヒのデュアナチュラ,アミノビタミン&ミネラルSTRONG
この最強のサプリを毎日飲んでる

414:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:58.25 JswswrCE0.net
医師・白沢卓二「糖質制限は認知症の予防にもなるんです」
URLリンク(dot.asahi.com)
【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

415:名無しさん@1周年
19/09/04 13:07:59.10 B5qVYBpH0.net
>>410
鬼ごっこの起源ニダ<丶`∀´>

416:名無しさん@1周年
19/09/04 13:08:05.15 bOfa5qFj0.net
>>382
だよね(´・ω・`)

417:名無しさん@1周年
19/09/04 13:08:07.84 J4eQswr20.net
>>108
全粒ではないという意味
普通のパンは精製してある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch