【勝手畑】河川敷で大麻栽培 収穫中の看護師男を逮捕・上田at NEWSPLUS
【勝手畑】河川敷で大麻栽培 収穫中の看護師男を逮捕・上田 - 暇つぶし2ch1:水星虫 ★
19/09/02 18:14:46.00 lMdsv4N29.net
大麻草栽培か 看護師の男を逮捕
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
上田市に住む看護師の40歳の男が、市内の河川敷で大麻草を栽培したとして
大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは上田市の看護師福澤貴春容疑者(40)です。
警察によりますと福澤容疑者はことし7月から先月までの間に、上田市中之条の
千曲川の河川敷で大麻草1本を栽培したとして大麻取締法違反の疑いが持たれています。
ことし7月中旬ごろ、この河川敷の近くに住む人から
「大麻のようなものが栽培されている」と通報があり警察官が現場付近で張り込んでいたところ
先月22日、大麻を収穫する福澤容疑者を見つけたためその場で逮捕しました。
警察の調べに対して福澤容疑者は容疑を認めているということです。
警察によりますと、現場周辺にはほかにも大麻草とみられる植物がおよそ20本
栽培されているということで、警察が大麻草かどうか確認を進めています。
警察は大麻草の栽培目的や入手経路についても福澤容疑者から詳しく話を聞くことにしています。
福澤容疑者が勤務する長和町の依田窪病院は、福澤容疑者を懲戒免職としました。
三澤弘道院長は「医療に従事する職員がこのような行為を行ったことは決して許されるものではなく、
誠に遺憾に思う。事案を重く受け止め、改めて職員に対して綱紀粛正を徹底し、
信頼回復に全力を尽くします」とコメントしています。
09/02 17:07

2:名無しさん@1周年
19/09/02 18:15:12.84 xU7ZowSh0.net
もっと山奥でやれよ

3:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:04.48 ORMBtOFQ0.net
>>1
な、大麻やると頭悪くなるだろ?

4:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:44.13 lVJgxdQI0.net
高須院長も安倍とお友達、もとい「ウヨもだち」なんだから
安倍の溶けかけの蝋人形みたいに醜く垂れ下がった顔をお直ししてあげればいいのにね…

5:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:03.51 GlzivOrb0.net
>>1
スレタイ改変するな糞蟲

6:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:22.79 vYmO2WNb0.net



7:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:30.95 ExyNc9GD0.net
河川敷とか大胆すぎるだろ

8:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:52.16 A58osMaS0.net
>>>>4
ザマー――――――!

9:名無しさん@1周年
19/09/02 18:18:14.51 ExyNc9GD0.net
これが医療大麻推進派の本性です

10:名無しさん@1周年
19/09/02 18:19:03.02 sFqd7xUo0.net
7月中旬に通報があって、逮捕が8月22日か。
糞暑い中、警察官は1ヶ月も張り込んでたんだな。

11:名無しさん@1周年
19/09/02 18:19:13.58 QruJnKR80.net
看護婦にしておけば、このようなことは起きないのに

12:名無しさん@1周年
19/09/02 18:19:29.54 b1mUWelV0.net
自分で吸う用なら執行猶予。
一般人が栽培しても捌けるルートがないだろ。

13:名無しさん@1周年
19/09/02 18:21:50.78 nSEJ3LqO0.net
男で看護師ってキモいなw
まあ介護士よりマシだけど、、

14:名無しさん@1周年
19/09/02 18:22:25.04 /DBIlDrH0.net
どこで種子仕入れているんだろう?

15:名無しさん@1周年
19/09/02 18:22:36.14 GEgShIW90.net
ハルシオンランチで観たな、こんなシーン

16:名無しさん@1周年
19/09/02 18:23:03.54 uUz0AHXk0.net
一本ってw

17:名無しさん@1周年
19/09/02 18:23:08.90 b1mUWelV0.net
>>14
鳥の餌

18:名無しさん@1周年
19/09/02 18:23:48.84 CpvFML++0.net
取ったどー
はい、タイホ

19:名無しさん@1周年
19/09/02 18:23:56.31 j38oDE7H0.net
役所の河川課って普段なにしてるの?
1週間もあれば、自治体の管轄地域の見回りくらい出来るだろ

20:名無しさん@1周年
19/09/02 18:24:08.05 /C1cvLJ30.net
世界的に医療大麻解禁の流れなんだから職場解雇しなくたっていいのにw

21:名無しさん@1周年
19/09/02 18:24:12.15 uUz0AHXk0.net
乾燥大麻買うと種が入ってるからそれを植えれば芽が出る

22:名無しさん@1周年
19/09/02 18:24:27.71 lowszyIl0.net
張り込んで無くてもトレイルカメラぐらいは仕掛けてそう。
何曜日の何時が管理に来る時間か目星が付いてから張り込みとか。

23:名無しさん@1周年
19/09/02 18:25:01.91 Lwe6PF5T0.net
河川敷には植えなくても自生してるだろ

24:名無しさん@1周年
19/09/02 18:25:06.34 /DBIlDrH0.net
>>17
あれ放射線で発芽しないようにしるんじゃね?

25:名無しさん@1周年
19/09/02 18:25:08.53 mLP1Qik70.net
雌株じゃなかったりしてな

26:名無しさん@1周年
19/09/02 18:25:14.77 o++GRqZY0.net
河川敷で大麻栽培って、時々聞く。なぜかな?ばれるだろうに。不思議だ。なぜそうしたのか興味深々。

27:名無しさん@1周年
19/09/02 18:26:40.24 mLP1Qik70.net
>>26
適当に種をばら蒔いといたら勝手に発芽するし収穫時だけ気をつければ大丈夫かもという甘い考えだろうな

28:名無しさん@1周年
19/09/02 18:27:05.11 YlBsihYA0.net
自分で使う分なら解禁してもいいんじゃないか

29:名無しさん@1周年
19/09/02 18:28:25.70 1GA2UnQG0.net
田舎の川ならわからんかもねぇ
うちの近所の川なんて年がら年中だーれも歩かんよ

30:名無しさん@1周年
19/09/02 18:28:29.62 dKtDN50Q0.net
大麻の栽培といえば長野なのか

31:名無しさん@1周年
19/09/02 18:30:12.35 mXe5rmot0.net
収穫中逮捕ワロタ
家の中で栽培してても何故か見つかる不思議な草だよな大麻って

32:名無しさん@1周年
19/09/02 18:31:14.56 0x7pzUqn0.net
激務薄給だからな。本当に悪いのは誰かな?

33:名無しさん@1周年
19/09/02 18:32:20.29 FdEzqrDC0.net
一本ぐらい良いじゃん

34:名無しさん@1周年
19/09/02 18:32:46.03 dwOkAW/s0.net
自分で育てて自分で使ってるだけなんだから、こんなもんに警察力使うなよ
売らなければセーフでいいだろ

35:名無しさん@1周年
19/09/02 18:33:23.24 Kl01gqS70.net
>>24
大量に買ってきて全部蒔くと、1%くらいは発芽するんだよ。

36:名無しさん@1周年
19/09/02 18:35:04.17 tCna8WH/0.net
>>1
北海道でっかいどうの自生大麻はず~っと野放しだよぉ~
おかしいよおかしいよぉ~

37:名無しさん@1周年
19/09/02 18:37:10.44 JHuKAkAi0.net
男で看護師とかプライドないの?
私だったら絶対無理www

38:名無しさん@1周年
19/09/02 18:37:20.13 afkXyITD0.net
近所の里山に大量に生えてるけど
誰も通報してないようで、5年くらいそのまんま
登山道から外れて沢を詰め上がり、尾根に出る手前を東へ降りたとこ
ほほほ

39:名無しさん@1周年
19/09/02 18:41:32.97 XL85/D6g0.net
>>1
そうして世界から取り残される日本

40:名無しさん@1周年
19/09/02 18:47:28.74 E1EJci250.net
バカサヨ大麻中毒は脳の正常な発達に支障をきたし神経回路が破壊されている事に気が付いていない。

41:名無しさん@1周年
19/09/02 18:52:45.09 V8ITJqRt0.net
犯罪者となってまでも欲しがる中毒性があるのはヤバい

42:名無しさん@1周年
19/09/02 19:01:12.73 CJlEpHbN0.net
依存性も毒性も低いってんなら国内でやるの我慢できるし法律変わるまで待てるだろ。
現状バレたら社会的に終わるてわかっててもやりたくなるなんて、やっぱ怖いもんだとしか言いようがない。

43:名無しさん@1周年
19/09/02 19:02:04.67 PfCgf6KE0.net
保健所の人が大麻はよく線路脇に生えてる(貨物からこぼれる?)
慣れればすぐわかるっていってたな
違法なケシの花も

44:名無しさん@1周年
19/09/02 19:06:35.93 CJlEpHbN0.net
大麻は治療薬で医療用が〜ってんなら、THCやらCBD製剤の医薬品認可運動すりゃいいのに、
葉っぱスパスパばっかやりたがるから信用されない。
だいたい、口からケムリとか吐ける場所も無くそうって社会で、今更んなもん解禁させっかよ。

45:名無しさん@1周年
19/09/02 19:17:10.65 fOLPMhnI0.net
>>31
栽培するのに一般家庭より大量の電気使うからすぐ怪しまれるそうだぞ

46:名無しさん@1周年
19/09/02 19:28:14.78 ktKguTn70.net
>>1
依田窪って、クソで有名な国保の病院か。
病院なのに定時で帰ることしか考えてない奴らばかり。

47:名無しさん@1周年
19/09/02 19:30:09.52 cTPMWRJi0.net
逮捕されたのは上田市の看護師




容疑者(40)

48:名無しさん@1周年
19/09/02 19:31:01.36 HEkUwVkC0.net
>>19
公務員様がこのクソ暑い中外回りなんかするわけないだろ

49:名無しさん@1周年
19/09/02 19:35:12.90 kCjujVMB0.net
参院議員会館の敷地内で大麻栽培されてたやつその後どうなったの?

50:名無しさん@1周年
19/09/02 19:35:26.42 cTPMWRJi0.net
自生してるなら
そこを探せば良いのに。

51:名無しさん@1周年
19/09/02 19:36:11.70 HEkUwVkC0.net
ソーラーパネル+LEDで電気代気にせず
部屋で育てられるのにな

52:名無しさん@1周年
19/09/02 19:36:19.08 PZP6kuih0.net
看護師か、つまり医療用だな
無罪ですわ

53:名無しさん@1周年
19/09/02 19:37:05.86 MCjH2QOr0.net
たいまたいまです

54:名無しさん@1周年
19/09/02 19:42:47.11 BHAzBQzF0.net
一本?かってにはえたのでは

55:名無しさん@1周年
19/09/02 19:44:34.10 H+PUqeL90.net
室内栽培ってむずかしいの?(´・ω・`)

56:名無しさん@1周年
19/09/02 19:48:15.99 MCjH2QOr0.net
>>55
水草水槽用の装備を揃えたらなんとかなるんじゃね?知らんけど

57:名無しさん@1周年
19/09/02 20:02:41.40 5CCPWRhx0.net
今年暑かったから予想よりガンガン育っちゃったんかな?

58:名無しさん@1周年
19/09/02 20:41:21.35 T8D0zoRF0.net
院内でモルヒネ打ってくたばっとけよ

59:名無しさん@1周年
19/09/02 20:52:34.47 5zU+rKoX0.net
>>3
いやいや頭悪いから大麻やるんやで

60:名無しさん@1周年
19/09/02 20:55:48.31 7VpTasHw0.net
地元でワロタ

61:名無しさん@1周年
19/09/02 21:13:28.99 mXe5rmot0.net
>>45
なるほど納得、そういう理由だったのか
スッキリしたありがとう

62:名無しさん@1周年
19/09/02 21:27:06.01 ZGSyiohg0.net
大麻オイル
癌治療の報告もある大麻オイル
(大手ショッピングサイトでも販売してます)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
denkyupikaso/diary/201908120000/
なぜ、世の中合法化が、また催促が行われているんでしょうか
答え→経験すればわかる

63:名無しさん@1周年
19/09/02 21:29:05.54 ZGSyiohg0.net
マリアンナ医大で大麻治験の件
URLリンク(www.asahi.com)

64:名無しさん@1周年
19/09/02 21:29:18.92 w9kSQXT+0.net
なんか風情がある

65:名無しさん@1周年
19/09/02 22:18:56.05 dVr1OCS30.net
純度が低くてダメだろ

66:名無しさん@1周年
19/09/02 22:22:38.71 lJZyc4+B0.net
元々大麻は法律違反でも何でも無かった
戦争に負けて違法になった
本当に馬鹿です
勝てない戦争する池沼

67:名無しさん@1周年
19/09/02 22:52:41.44 gcNfK0FR0.net
結構大きいな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

68:名無しさん@1周年
19/09/02 23:07:38.17 bf6gA6ZI0.net
医療用大麻だから問題なし
無罪

69:名無しさん@1周年
19/09/03 02:14:49.20 wOEzFr0D0.net
看護婦か女医とキメセク‥

70:名無しさん@1周年
19/09/03 02:28:30.01 6fQxni7d0.net
河川敷なんて栄養ないからひょろひょろのしか育たないんじゃないかな
留学中は牛農家のうんこ捨てるあたりで育てた
多分日本の牛糞でもめちゃくちゃ元気なやつ育つよ

71:名無しさん@1周年
19/09/03 03:04:33.13 Hb5yK8Tk0.net
>>67
こんなでかいのかよ
初めて見た
シダみたいに生えるのかと思ってた

72:名無しさん@1周年
19/09/03 04:12:15.25 pbfNJKLf0.net
福澤貴春(40)
ほらな、名前に「貴」が入ってる奴の犯罪だろ

73:名無しさん@1周年
19/09/03 04:13:25.81 f+JkvV6x0.net
氏名いかにも通名

74:名無しさん@1周年
19/09/03 07:05:25.63 57ZlAo+30.net
大麻なんてわかりやすい形してるのに公共の場で堂々と栽培って

75:名無しさん@1周年
19/09/03 07:08:43.31 9iIEu6aW0.net
2メートル超えて麻ひもが取れるくらいに成長してんな
知らない人にとってはちょっと背の高いネコヤナギ程度の認識だったか

76:名無しさん@1周年
19/09/03 09:58:26.01 A7Dk9dpo0.net
>>71
四メートルは伸びるぞ(夏から秋にかけて一日3センチ)
それで忍者は飛び越える練習をしてたんよ
トトロもそんなイメージ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
denkyupikaso/diary/201907250000/

77:名無しさん@1周年
19/09/03 14:17:35.42 IImGDamr0.net
また被害者がいない

78:名無しさん@1周年
19/09/03 16:05:06.96 F/oyAl560.net
ようわからんが
悪もん順に並べてくれ

79:名無しさん@1周年
19/09/03 16:06:30.79 vXzBbk/u0.net
恐怖!看護師男

80:名無しさん@1周年
19/09/03 16:07:40.27 jEVZcdOx0.net
よく知らんけど歴史好きは散策するような場所じゃないのここって?

81:名無しさん@1周年
19/09/03 16:36:28.49 nPJIwEM+0.net
>>80
わしにもわからんっ!

82:名無しさん@1周年
19/09/03 18:17:58.81 4s5IQQhA0.net
あらら

83:名無しさん@1周年
19/09/03 19:12:43.15 98xz0OnW0.net
河川敷で大麻草を栽培していた男が現行犯逮捕
URLリンク(rno.jp)

84:名無しさん@1周年
19/09/04 06:35:41.18 c//1P+5c0.net
医療従事者でも大麻の有効性を認めているということですね。

85:名無しさん@1周年
19/09/04 08:15:00.11 ZrV62hJy0.net
>>63
なーんだ、大麻の治験じゃなくて大麻成分の治験じゃん

86:名無しさん@1周年
19/09/04 09:21:59.27 alsaZbh/0.net
>>85
THCも治験できるよ
ていうか、もともと研究用で東大などで研究はされてたみたいで、治験に至ったのもその踏切りだったようだ

87:名無しさん@1周年
19/09/04 09:27:19.22 ZrV62hJy0.net
>>86
「できる」と「している」は全然違うよ

88:名無しさん@1周年
19/09/04 09:32:56.65 alsaZbh/0.net
>>87
そうやって合法化されて行くってこと

89:名無しさん@1周年
19/09/04 21:21:44.50 spy5Ny4H0.net
患者を救うための医療大麻利用だったのでは?
医療平等は日本国憲法の理念です
憲法違反の案件です。

90:名無しさん@1周年
19/09/04 21:42:00.04 8TJI6CjX0.net
日本人医師による日本語での解説
「医療目的での所持も使用も禁止している日本の現状は、もはやそれを支持する根拠がありません。」
「大麻取締第四条の条文は、医学的および常識的に考察すると、極めて理解しがたい異常な条文です。
大麻の医療使用を禁止することを法律で規定することに何の意味もないからです。
ある植物あるいは成分を「医療目的で使ってはいけない」とわざわざ法律で規定しているのは大麻くらいです。」
478)医療大麻を考える(その8):大麻取締法第四条と人権
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
GHQの大麻全面禁止指令を、医薬品としての大麻を厳格に取り締まることで回避しようとした結果が第四条といえます。(詳細は470話参照)
これは約70年前の法律です。
そして、1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効し、日本の独立が回復した以降は、
大麻の医療使用を認めるように大麻取締法を改正すべきでしたが、
行政も政治家も誰も何もしなかったということです。
その怠慢を行政訴訟で訴えても良いくらい、大麻取締法はほったらかしにされ、公益財団法人「麻薬・覚せい剤乱用防止センター」のように全く間違った情報を流し続けています。
厚労省や警察は「大麻は危険な薬物である」と喧伝しています。
日本では大麻に関する議論は、覚せい剤やヘロインなどの麻薬と同一視されて「ダメ・ゼッタイ」のスローガンのもとで完全な悪者扱いとなっています。
しかし、世界中で大麻の解禁が進んでいます。

91:名無しさん@1周年
19/09/04 21:47:10.21 3KMxQP2r0.net
などと汚いラリ大麻押し売り稼業に余念がない
本日の麻薬悪用吸引器具サイトherb.co押し売り宣伝口上羅列ポン引き野郎のID=ID:8TJI6CjX0

92:名無しさん@1周年
19/09/04 21:50:07.87 8TJI6CjX0.net
国連薬物委員会は大麻は有効性が有り、「比較的、安全である。」と宣言した。国際的に大麻の規制に大きな影響を与える可能性
URLリンク(herb.co)
STEVE ELLIOTT 6月14日, 2018
先週、史上はじめて世界保健機関WHOと共に大麻の安全性についての見直しが有りました。
国連薬物委員会は、大麻が比較的に安全性の高いドラッグであることを見出しました。
これは世界中の数百万人の既に、様々な治療の用途に医療大麻を利用している人々の注目を集めています。
これは国際的な大麻の規制への勧告に影響を及ぼし得る。
2015年には世界全体では1億8千3百万人の成人が大麻を利用している、135の国々で大麻は栽培されていて、世界中で最も広く不正に製造されるドラッグである。としている
国連は、31カ国の953人の医療大麻を利用する患者の調査を行った。その大抵は大麻を元に製造された医薬品を数年に渡り医師の監督下で利用していた。
しかし大多数は大麻の利用を医師の推奨を受ける前から試みたと語った。
最もよく利用されるのは鎮痛目的
大麻のあらゆる形態は、背中や腰の痛み、睡眠障害、うつ病、不安感、後遺症性疼痛、多発性硬化症の為に利用される。
疼痛管理、睡眠障害、不安感への利用の三つが最も一般的な大麻の医療利用の目的であった。


UN Drug Committee Declares Cannabis Is An Effective, ‘Relatively Safe Drug’
The findings could imp


93:act the international control of cannabis.



94:名無しさん@1周年
19/09/04 21:51:14.78 8TJI6CjX0.net
「薬物政策国際委員会」は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化の検討といった薬物政策の
見直しを求めた。
条約は「人類の健康と福祉」を目的としているが、成功をもたらしていない。
2013年の「国連の薬物乱用防止デー」において、法の支配は一部の手段でしかなく、
罰することが解決策ではないという研究が進んでおり、健康への負担や囚役者を
減らすという目標に沿って、人権や公衆衛生、また科学に基づく予防と治療の
手段が必要とされ、このために2014年には高度な見直しを開始することに言及し、
「2016 年の国連特別総会」で、この機会を使用して加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨した。
そして、2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の
柔軟な運用」、「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、
日本も含め採択された。
また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。

95:名無しさん@1周年
19/09/04 21:51:34.72 8TJI6CjX0.net
国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。

96:名無しさん@1周年
19/09/04 21:53:51.48 s3iixgvS0.net
大麻は所持した瞬間に人生終わらす一方で
アルコールでラリってレイプしても捕まらない国

97:名無しさん@1周年
19/09/04 21:54:18.26 aMwn/XTc0.net
>>31
匂い

98:名無しさん@1周年
19/09/04 22:04:34.08 aoonbIdH0.net
>>89
憲法第98条で認められてるのが国際条約による医療大麻。
治験ができるようになったのもこれが起因する
そして国際で医療大麻が正式に医薬品として扱いが指定されたとき、その98条によって、日本も、大麻取締法を改正する時がやってくる。
(これはTPPでも同じで関連法案で国内法が変わったのがそれに同じ仕組み)
日本で治験で合法化されるか、国際で解禁するかの違い、そ国際条約の方はその決議まで一年を切っている

99:名無しさん@1周年
19/09/04 22:06:10.52 aoonbIdH0.net
一年でないな半年、早ければ3ヶ月後

100:名無しさん@1周年
19/09/04 22:09:43.45 spy5Ny4H0.net
>>97
医療大麻の研究、宣伝、施術が厳禁されている
日本の大麻取締法は
日本国憲法の違反で
国際条約も不履行するのか

101:名無しさん@1周年
19/09/04 22:12:29.65 TOump5WM0.net
何度でも言うがサウスパークでランディが医療用大麻を吸いたいが為に
金玉に放射線を当てて癌になって、大麻吸いながら巨大化した金玉に乗って移動する話すき

102:名無しさん@1周年
19/09/04 22:13:19.44 8TJI6CjX0.net
「毒性は、他のほとんどのレクリエーション薬および医薬品に比べて非常に低い。」
大麻の副作用は既存の医薬品より少なく、許容範囲内にある。
副作用が許容範囲内にあり効果がある医療大麻を禁止する本質的な理由はない。
・大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある。
・THCの毒性は、他のほとんどのレクリエーション薬および医薬品に比べて非常に低い。
◆ 「全米科学アカデミー医学研究所」
the adverse effects of marijuana use are within the range of effects tolerated for other medications.
大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
URLリンク(www.who.int)
The toxicity of Δ9-THC is very low compared to most other recreational and pharmaceutical drugs.
Δ9-THCの毒性は、他のほとんどのレクリエーション薬および医薬品に比べて非常に低い。

103:名無しさん@1周年
19/09/04 22:13:35.37 TMOyVMpt0.net
今はもうないと思うんだけど、市内のいたるところにアツミゲシが生えてた
川のそばやら私鉄の線路わきやら一般住宅の花壇やら普通に見かけたが
あれってきっと悪いやつが収穫する目的で種まいてたんだな

104:名無しさん@1周年
19/09/04 22:14:49.97 TOump5WM0.net
大麻スレに必ず現れるコピペ連投マンを見るたびに
日本で大麻が解禁される日は遠いと感じる

105:名無しさん@1周年
19/09/04 22:15:37.09 aoonbIdH0.net
>>99
東大がとっくに研究している。
その踏切で治験に至った

106:名無しさん@1周年
19/09/04 22:16:09.66 8TJI6CjX0.net
>>103
大麻とガンに関して日本人医師による日本語での解説
「諸外国における近年の多くの基礎研究や臨床研究の結果を精査すれば、「大麻に医療用途がない」「大麻が有害」と主張することはもはや不可能であり、馬鹿げたことだと言えます。」
だそうです。
474)医療大麻:米国国立がん研究所 vs.日本厚生労働省
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
アメリカ合衆国の国立衛生研究所(NIH: National Institute of Health)に属する国立がん研究所(NCI: National Cancer Institute)はサイトでがん情報PDQ(Physician Data Query)を配信している。
PDQは世界最大かつ最新の包括的ながん情報で、大麻についても最新の情報を提供している。
一方、日本の麻薬・覚せい剤乱用防止センターの大麻に関する情報は数十年前のもので、ほとんど間違っている。

107:名無しさん@1周年
19/09/04 22:20:17.48 qamHqMxA0.net
普通に河川敷で栽培するやつ多いって聞くよ

108:名無しさん@1周年
19/09/04 22:25:08.62 3KMxQP2r0.net
などとえんえん汚いラリ大麻押し売り稼業に余念がない
本日の麻薬悪用吸引器具サイトherb.co押し売り宣伝口上羅列ポン引き野郎のID=ID:8TJI6CjX0

109:名無しさん@1周年
19/09/04 22:32:36.39 8TJI6CjX0.net
>>107
事実無根の悪口くらいしか手がないんだな、禁止論者。
遅かれ早かれ合法化。

110:名無しさん@1周年
19/09/04 23:02:57.36 8TJI6CjX0.net
大麻禁止論者が感情的ヒステリーと狂信に支配されて虚言を繰り返すのは特異な事でも今に始まった事でも無い
1944ニューヨーク市長ラ・ガーディア報告。
ニューヨーク市におけるマリファナ問題について、マリファナの喫煙は医学的にみて性的異常を引き起こすようなことはなく、青少年の非行もマリファナの喫煙とは関係が薄く、
ニューヨークがマリファナで壊滅的な打撃を受けているというマスコミの主張を裏付けるものはない、と結論を出した。
この報告内容はマリファナの使用が暴力行為、精神症、性的異常を引き起こすことはなく、アヘンの使用を促すこともないと報告している。
これに対して、元祖禁止論者ハリー・アンスリンジャーは著者を危険で物知らずだと無根拠にただ罵った。
アンスリンジャーは、カナビスの研究をする医者は投獄すると脅した。
1948共産主義の浸透に対抗するマッカーシズムの嵐のなかで、追求を受けたアンスリンジャーは、
今度は、カナビスがユーザーを非暴力にして国家のために戦う意欲を失わせるから禁止しておくべきだと弁解した。
1962 ケネディ大統領がアンスリンジャーを更迭。
1963 ケネディ暗殺

補足
1937年に、アンスリンジャーは、人類に知られているドラッグの中でマリファナが最も暴力を引き起こすと議会で証言している。
全米医学協会が異議を申し立てたが無視された。

111:名無しさん@1周年
19/09/04 23:03:36.65 5S7BZXs60.net
看護士の薬物の知識はザルだな
薬剤師ならそれなりにあるだろうけど

112:名無しさん@1周年
19/09/04 23:04:23.63 5S7BZXs60.net
>>108
この調子じゃ無理だぞ
依存性が無いなら河川敷で栽培何かしないだろ

113:名無しさん@1周年
19/09/04 23:05:50.90 K7Mh6Rvy0.net
植物を育てられる人に悪い人はいないわ。

114:名無しさん@1周年
19/09/04 23:11:05.77 8TJI6CjX0.net
>>111
依存性が無いものは無いし、我々は大麻に依存性が無いとも言ってないよね。
それは事実ではないからだ。
大麻にはコーヒーのカフェインより低いレベルの依存性がある。
その事実からみれば禁止法の理由になるほどに、強烈な依存性や禁断症状が大麻にあるとは言い難い。

また違法な栽培は、依存性が主たる要因であるといった事実は示されていない。

115:名無しさん@1周年
19/09/04 23:12:05.71 8TJI6CjX0.net
>>111
米国国立薬物乱用研究所(National Institute of Drug Abuse)のジャック・ヘニングフィールド博士は「マリファナはアルコールやニコチンやカフェインよりも依存性や離脱症状が弱い」と言っています。
依存性(薬の使用を止められない状態になること)の強さは、強い方からニコチン、ヘロイン、コカイン、アルコール、カフェイン、マリファナの順番です。
離脱症状(連用している薬物を完全に断った時に禁断症状が現れることで、身体依存を意味する)も
これらの中でマリファナが最も弱く、カフェインよりも離脱症状は弱いと薬物乱用の専門家は評価しています。
つまり、大麻は酒やタバコやコーヒーより中毒になりにくいことは医学的に証明されているのです(下表)。
日本人医師による日本語での解説
470)医療大麻を考える(その6):大麻には致死量が無い
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

116:名無しさん@1周年
19/09/04 23:15:41.60 U66kRI050.net
馬鹿みたいな大麻推しいるけど成分の7割が不明だから日本は止めてるんだよ。
そのうち目ん玉落ちてきても文句言うなよ。

117:名無しさん@1周年
19/09/04 23:24:53.22 ThIRxibr0.net
バカだなぁw 大麻やケシの自生場所は警察も把握してるんだよね。
そこらの道路の植え込みから生えた大麻なんかはニュースで採り上げて
貰った上で刈り取り処置したりもする。

118:名無しさん@1周年
19/09/04 23:28:52.89 A3SwIqfz0.net
看護師だから医療行為だろ。

119:名無しさん@1周年
19/09/04 23:44:23.05 8TJI6CjX0.net
>>115
かなり前からいわゆる中身の部分については明らかになっています。
URLリンク(asayake.jp)

120:名無しさん@1周年
19/09/04 23:47:11.07 8TJI6CjX0.net
>>115
かなり前にはなるが日本でも医療大麻は使われていました。
止められたのは大麻取締法が原因でこれは敗戦に伴う占領の一環として1948年に施行されました。
日本における医療大麻
1895年(明治二八年)12月17日の毎日新聞には次のような広告が載った程である。
「 ぜんそくたばこ印度大麻煙草」として
「本剤はぜんそくを発したる時軽症は1本、重症 は2本を常の巻煙草の如く吸う時は即時に全治し毫も身体に害なく抑も喘息を医するの療法に就いて此煙剤の特効且つ適切は既に欧亜医学士諸大家の確論なり。」
(小林司著『心に働く薬たち』192頁、発行株式会社筑摩書房)
なお、「印度大麻草」および「印度大麻草エキス」は、1886年に公布された日本薬局方に「鎮痛、鎮静もしくは催眠剤」として収載され、さらに、1906年の第3改正で「印度大麻草チンキ」が追加収載された。
これらは、1951年の第5改正日本薬局方まで収載されていたが、第6改正日本薬局方において削除された。

121:名無しさん@1周年
19/09/04 23:51:21.91 8TJI6CjX0.net
>>115
まずあり得ないが、仮に自己判断で大麻を利用して目ん玉が落ちても文句は言わないが
大麻に対する、医療目的にまで及ぶ不当な禁止法を改正する必要があり、これを要求する。
そして大麻合法化を要求することは、何人にも認められた、憲法によって保証される正当な権利である。
・憲法第16条(請願権)
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、
平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
・関連して、請願法第5条
この法律に適合する請願は、官公署において、これを受理し誠実に処理しなければならない
この請願権の行使の理由とは
憲法第12条「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」に基づく。

122:名無しさん@1周年
19/09/04 23:52:31.96 8TJI6CjX0.net
大麻使用に伴うリスクに関して我々はどのように考えたら良いのか?
日本人医師による日本語での解説
484)医療大麻を考える(その10):大麻の有害性とは
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

大麻使用に伴うリスクに関して我々はどのように考えたら良いのか:
大麻使用にリスクが伴うという事実は、必ずしもそれを犯罪化する必要があることを意味するものではない。
もしそうしなければならないのであれば、我々はアルコールも自動車もバスタブ(浴槽)もその使用を非合法化しなければならない。
つまり、リスク(有害性)というものをどのように考えるかである。
そのリスクが、欠陥のある自動車を運転する危険性に類似するのか、あるいは急な斜面を滑降する滑降スキーの危険性に類似するのかという観点がある。
もし、前者であれば、そのような危険性は容認できない。たとえ、その欠陥が100万人当たり数人の死に関連するものでも、一般市民の多くの抗議を誘発するのに十分である(例えば、2009年から2011年のトヨタ車のリコールのように)
もし、後者であれば、リスクを伴う活動に参加する選択をしていることを受け入れて、人々はそのリスクに対してより寛容になる。
もっとはっきり言えば、おそらく多くの人々は、リスクを他から課せられることは望まないが、自分で選択したリスクは容易に受け入れるのである。

123:名無しさん@1周年
19/09/04 23:54:18.70 o/7CAfLd0.net
近くに住む住人もよく見分けられるなその辺の雑草なんか見向きもしないわ

124:名無しさん@1周年
19/09/04 23:56:46.62 lRGuIF2p0.net
>>120
ネタにマジレスありがとう

125:名無しさん@1周年
19/09/04 23:59:04.94 8TJI6CjX0.net
>>123
こちらこそネタの提供、誠にありがとうございます。

126:名無しさん@1周年
19/09/05 00:02:13.72 ktDKUc/s0.net
栽培してるヤツはいったいどこから種子を仕入れてんだ…

127:名無しさん@1周年
19/09/05 01:00:41.19 BGkjP3SR0.net
>>111
そ�


128:烽サも身体的依存性と精神的依存性はわけて考えるべきだろうよ



129:名無しさん@1周年
19/09/05 02:45:47.95 4pwSS6vj0.net
>>1
またまた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさと剥奪剥奪
>>1
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった

130:名無しさん@1周年
19/09/05 06:50:17.45 NAwaa9GU0.net
大麻には致死毒性も神経毒性も無い
正確にはLD50が薬効量に比して一千倍以上という膨大な通常は有り得ない見積りの予測値しか出せず、CBD、THCは共に神経細胞保護作用を有する。
カンナビノイド受容体(CB1とCB2)は多くの組織の細胞に存在し、多彩な生理機能の調節に関与しています。

脳幹部にはCB1はほとんど存在しません。これが大麻に致死的作用が無いことと関連しています。
脳幹部には呼吸中枢があり、モルヒネの受容体のオピオイド受容体は脳幹部の呼吸中枢にも多く存在するので、モルヒネ過剰で呼吸抑制が起こります。
大麻には呼吸抑制が起こらないので、致死的な副作用が発生しないのです。
CBDの神経保護能力はジブチルヒドロキシトルエンと同等
(EC50=3.3~3.7µM)とみられ、精神作用はTHCより弱く
精神作用が不適な対象にも高用量の投与が可能と考えられている。
その機序は、NMDA受容体やカンナビノイド受容体タイプ1(cb1r)に関与していないと考えられている。
CBD(30µM以上)は80~90%の神経保護を達成した。
THC(10µM)もCBDと同等(50%)の神経保護作用を示した。

131:名無しさん@1周年
19/09/05 06:50:49.40 NAwaa9GU0.net
>>40
大麻は脳細胞を保護するという日本人医師による日本語での解説
501)医療大麻を考える(その13):大麻は脳細胞を保護する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【日本では大麻の薬効を報道するのはタブー?】
大麻成分のカンナビノイドの神経系に対する作用の研究を、その毒性から研究することも大切ですが、
薬効との関係で研究する方がもっと重要だと多数の研究者は考えています。
しかし、なぜか日本では、
「大麻が病気の治療に有用」という研究発表も報道もできない風潮があるように思います。

132:名無しさん@1周年
19/09/05 06:58:43.92 L1536yg60.net
>>125
むかしは日本人中に大麻自生してた
磨と摩とかも麻由来
いまだに北海道では自生してるらしいけどな

133:名無しさん@1周年
19/09/05 07:57:03.64 f5obzp/T0.net
などとマンネリ汚いラリ大麻押し売り稼業に余念がない
本日の麻薬悪用吸引器具サイトherb.co押し売り宣伝口上羅列ポン引き野郎のID=ID:NAwaa9GU0

134:名無しさん@1周年
19/09/05 08:12:31.24 NAwaa9GU0.net
>>131
やーいやーいお前の母ちゃんデベソー

135:名無しさん@1周年
19/09/05 08:22:30.67 V3ogz+NJ0.net
河川敷な時点で頭の悪さに笑うしか無い
バレるだろw

136:名無しさん@1周年
19/09/05 08:25:40.22 NAwaa9GU0.net
>>133
ところが、これが割と居るんだよな
去年も河川敷でやって捕まってたニュースがあった気がする。

137:名無しさん@1周年
19/09/05 09:41:04.05 E7QUC+SS0.net
見た目がキレイなので観葉植物としての需要もあるのか。

138:名無しさん@1周年
19/09/05 10:08:28.90 Ggwcle3b0.net
などと大麻中毒からデベソ連呼発狂しながらも
マンネリ汚いラリ大麻押し売り稼業に余念がない
本日の麻薬悪用吸引器具サイトherb.co押し売り宣伝口上羅列ポン引き野郎のID=ID:NAwaa9GU0

139:名無しさん@1周年
19/09/05 10:13:12.00 ZsDz+F5L0.net
でも大麻は脳にダイレクトだからな
吸うとき鼻から煙がすこし脳に入るんだ
そうなる判断力も何もあったもんじゃなくなる
グダっとなってよれよれになり廃人同様
脳細胞がショートしまくる
バッドトリップの原因にもなるし
積み重なると本物のよだれ廃人

140:名無しさん@1周年
19/09/05 10:23:39.09 rke0dLvE0.net
>>88
アヘンは治療に使われているが、嗜好目的で合法化なんてされていない

141:名無しさん@1周年
19/09/05 10:26:27.49 rke0dLvE0.net
>>92
「比較的、安全である。」と宣言したが後に削除されているぞ
こんなデマを垂れ流すな!

142:名無しさん@1周年
19/09/05 10:27:28.55 rke0dLvE0.net
>>95
アルコールでラリっただけでは逮捕されないが、レイプしたら捕まるって。

143:名無しさん@1周年
19/09/05 10:28:26.08 t1Vp6vNy0.net
>>134
多摩川河川敷で栽培して捕まった運送業者もいた

144:名無しさん@1周年
19/09/05 10:28:49.11 rke0dLvE0.net
>>97
大麻取締法のどこに治験をしてはいけないとあるのだ?

145:名無しさん@1周年
19/09/05 10:30:14.59 rke0dLvE0.net
>>101
医療大麻って
医学的エビデンスも低く、医療効果も低いんだよなー

146:名無しさん@1周年
19/09/05 10:36:36.76 rke0dLvE0.net
>>105
医師は臨床試験の不足のために薬用大麻を処方していない 2019年7月3日
URLリンク(www.theguardian.com)
実際はエビデンスが低くかったり、費用対効果が悪くて処方量は少ないのだよ。

147:名無しさん@1周年
19/09/05 10:39:49.89 rke0dLvE0.net
>>108
日本政府は明確に大麻合法化に反対している。日本での大麻合法化なんて全く見えないね。
円卓会議のディスカッション:項目5b。「未来を守る」2019年3月15日
URLリンク(cndblog.org)
日本:
Next is to observe international treaties as the conventions are cornerstones in tackling the problem.
次は、条約が問題に取り組むための礎石であるため、国際条約を守ることです。
この条約の傍ら、一部の国で大麻を合法化しておりますが、
私たちはそれに対して深刻な懸念を抱いており、それに対するINCBの警告に注意を向けています。
私たちは大麻を含む食品や市場に出ている高濃度の製品を心配しています。

148:名無しさん@1周年
19/09/05 10:40:47.53 rke0dLvE0.net
>>113
わざわざ大麻合法化して、依存性があるものを増やす理由は無い。

149:名無しさん@1周年
19/09/05 10:44:46.50 rke0dLvE0.net
>>119
広告を打っても売れていない薬なんてたくさんあるんだから
広告が載った程度で何を言っているんだか。
【厚生省薬務局麻薬課 『大麻』 1976年5月】
URLリンク(megalodon.jp)
WHO(世界保険機関)に
対して大麻使用について検討を求めたところ,「大麻製剤は『陳腐化したもの』であり,
抗菌性物質等の有効物質の抽出原料としても有益であるとは認められないUとの回答がなされている。
一般に欧米においては
大麻は医薬品としての評価は低く時代遅れのものとされており,実際に薬局方から除外(例えばイギリスは1932年)している国が多く,
わが国でも大麻製剤は第五改正日本薬局方までは収載されていたが,以後は削除されている。
日本薬局方は1886年以来公布されているが,その第一版には゛
印度大麻草〃及び帆印度大麻草エキス〃が鎮痛,鎮静若しくは催眠剤として収載され,
また1906年の第三改正で、印度大麻チンキ"が追加収載された。
これらは,1951年の第五改正日本薬局方まで収載されていたが,
『実際には余り使用されず』,第六改正日本薬局方において削除され,それ以後収載されていない。

医療大麻が禁止された当時は、評価なんてされていなかったのだよ。

150:名無しさん@1周年
19/09/05 11:25:19.29 QGnpl+3s0.net
何こいつ追い詰められてんの?

151:名無しさん@1周年
19/09/05 11:41:32.41 Jq31sWJF0.net
>>140
「君も酔っ払ってたんでしょ?」とかいまだにあるだろ
大麻と同じようにアルコールも所持の時点で人生終わらすべき

152:名無しさん@1周年
19/09/05 12:46:57.02 BGkjP3SR0.net
>>148
そいつは病気だから

153:名無しさん@1周年
19/09/05 12:51:32.88 Jq31sWJF0.net
「麻薬なんかけしからん!大麻はもちろんアルコールも禁止にしろ!」←分かる
「麻薬ええやん、アルコールだけじゃなく他の麻薬もやらせろよ」←分かる
麻薬ダメ絶対!麻薬なんかやったら依存や中毒になったり、事故や犯罪を起こすだろ!え?アルコール?アルコールは麻薬じゃないからセーフ」←コイツらはなんなの?

154:名無しさん@1周年
19/09/05 13:12:36.21 f5obzp/T0.net
何こいつ酒への嫉妬にくるって追い詰められてんの?

155:名無しさん@1周年
19/09/05 13:31:14.39 KfltpUV50.net
>>148
そいつは大麻スレで有名なワニボケつう
無限ループで荒らしている基地外だから
触ったらダメ絶対w

156:名無しさん@1周年
19/09/05 13:36:04.68 V3ogz+NJ0.net
>134
だからそれはバレてるから馬鹿だろw
他にいくらでも方法あるのに河川敷w

157:名無しさん@1周年
19/09/05 15:59:56.49 Jq31sWJF0.net
カジノスレも同じで
「ギャンブルなんかけしからん!カジノはもちろん、パチンコも潰せ!」←分かる
「ギャンブルええやん、パチンコだけじゃなく色んなギャンブルやりてーなぁ」←分かる
「ギャンブルダメ絶対!カジノなんて解禁にしたら金賭け過ぎたり子供を放ったらかしにして家庭崩壊を招くだろ!え?パチンコ?パチンコはギャンブルじゃありませんよw」←キチガイ
この堂々とダブスタ理論を振りかざせるのが凄いわ
どんな思考回路してんだろ

158:名無しさん@1周年
19/09/05 16:05:18.10 ImQ0DGHF0.net
>福澤貴春


売春かと思ったw

159:名無しさん@1周年
19/09/05 16:11:44.09 rTz8CD8b0.net
極真空手 北陸信越地区空手道選手権大会
URLリンク(www.kyokushin-fukui.com)
福澤貴春
30歳
長野支部

160:名無しさん@1周年
19/09/05 16:17:29.88 rTz8CD8b0.net
この人かな?
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
福澤 貴春
居住地 長野県上田市

161:名無しさん@1周年
19/09/05 16:18:04.82 SAjUxiVm0.net
思うんやけど、トリカブトは栽培してもよくて、大麻を栽培するのはダメって、
何か不思議だよね。

162:名無しさん@1周年
19/09/05 22:22:28.03 NAwaa9GU0.net
>>139
デマではありませんですし、
・大麻は比較的安全な薬であり、医学的有用性がある。
【WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)事前審査報告書】大麻植物および大麻樹脂 セクション3:毒物学 2018年6月4-8日
URLリンク(www.who.int)
【概要】
1.1致死量
大麻は比較的安全な薬物であり、急性の致命的な過剰摂取に関連していない。
1.2心血管系への影響
大麻使用と心臓発作との間には不確実な関連性があるが、いずれの関連性も、
ひいき目に見ても弱いと思われる。
1.3呼吸器系への影響
カナビス喫煙は、気道動態を改善し、気管支拡張効果を有する。
1.4免疫系への影響
免疫機能および感染の感受性に臨床的に有意な有害作用は示されていない。

163:名無しさん@1周年
19/09/05 22:24:50.07 KOcjvlfG0.net
出たなあ看護師男!

164:名無しさん@1周年
19/09/05 22:27:05.37 NAwaa9GU0.net
>>145
ろくに事実を見ないでやってるから未来が見えないだけだろうな
だが我々は違う

165:名無しさん@1周年
19/09/05 22:30:59.80 NAwaa9GU0.net
>>143
WHOは、第一選択薬以外の医療大麻の重要性を以下のように述べている。
国連麻薬委員会(CND)懇談会:2019年6月24日
URLリンク(cndblog.org)
WHO:臨床的使用に関しては、多くの適応症が第一選択ではなく、複数レベルの介入が
あることが示されている。 第一選択は全ての人には上手くいかず、異なる種類の
介入が利用可能である必要がある。
2、3番目の医療対応を受けることは、依然として臨床的に重要である。

166:名無しさん@1周年
19/09/05 23:09:49.93 kqD/H0XI0.net
>>163
あぁ、早く大麻使いたい

167:名無しさん@1周年
19/09/05 23:11:40.61 xT4i/KvX0.net
子供のころ酒とかたばこにあこがれたけど、どっちもやってないわ
みんなよくあんなまずいもの飲むなぁ
大麻もきっとまずいんだろうな

168:名無しさん@1周年
19/09/05 23:17:30.02 NvnbN2pt0.net
セカンドオピニオンとして有意義があるから、従来の医薬品でも治らない病気に対して大麻治療が認められるようになった。
これは単一条約の医療や学術研究が認められてるのと同じ。
その資料が大いに認められてきたのが勧告、スケジューリングを医薬品レベルに決定付ける資料になった。
CBDが出たことによってそれは更に後押しされた。THCも必要性に応じて、と言うことになってくると思う。
大事なのは患者一人ひとりの病状。
たくさんの人はそれだけ生きてるし、それだけ生きる価値がある。誰一人後悔してはダメだ

169:名無しさん@1周年
19/09/05 23:17:41.61 i9Q/nBT70.net
よくも大麻ごときで、何日も張り込んだりする意味がわからん。
なんか色々と無駄すぎる

170:名無しさん@1周年
19/09/05 23:20:43.50 Ibou8dL+0.net
>>165
美味しい美味しくないの感覚は個人差大きいが
驚愕するレベルで美味なのがある。
逆にダメな肥料の使い方をしていてひどく不味いのもある

171:名無しさん@1周年
19/09/05 23:51:43.18 R7/KJdWb0.net
合法になってほしいけど酒税法みたいになりそう

172:名無しさん@1周年
19/09/06 00:10:27.71 63Kc3OmV0.net
>>125

信州は麻の織物のメッカじゃないかw

173:名無しさん@1周年
19/09/06 00:28:30.36 63Kc3OmV0.net
紡績紡績

174:名無しさん@1周年
19/09/06 00:29:10.36 1UaCKEPZ0.net
苦しむ患者さんのために!!!

175:名無しさん@1周年
19/09/06 00:29:46.90 1UaCKEPZ0.net
>>125
>栽培してるヤツはいったいどこから種子を仕入れてんだ…
文鳥さんのエサをまいとけば勝手に生えてくる。

176:名無しさん@1周年
19/09/06 00:32:16.83 63Kc3OmV0.net
富岡市2
上野(かみつけ)の 阿蘇(あそ)のま麻群(そむら) かき抱(むだ)き 
 寝(ぬ)れど抱かぬを あどか我がせむ
 麻は、その高さによって上中下の三段階に分類され抜き取られ処理される。
 もっとも長い麻を抜くには、はじめ麻の群生の中央より少し上部を両手で
腕に抱きかかえ、次第に手を上にずらしながら体を後ろに倒して、低いもの
をはじきのけ、最後に残った数本ないし数十本について、その茎を力一杯引
き抜くという。その抱きついたまま体を倒すさまが、男女の抱擁に似るので
、その比喩とした。
 万葉集に歌われた上野国の歌 22首のうちの一首(3404)。
 古くから群馬県は、麻の栽培が盛んで、特に甘楽麻と吾妻麻の生産が盛んであった。
江戸時代に大麻の生産が盛んであったこの地に碑が建てられている。
所在地 富岡市宇田
URLリンク(www.pref.gunma.jp)

177:名無しさん@1周年
19/09/06 00:34:42.70 63Kc3OmV0.net
>>173

グンマーとか野生で育ってそうだなw

178:名無しさん@1周年
19/09/06 00:36:20.95 63Kc3OmV0.net
群麻

179:名無しさん@1周年
19/09/06 00:38:33.78 63Kc3OmV0.net
片倉w

180:名無しさん@1周年
19/09/06 00:39:36.31 63Kc3OmV0.net
犬神家の一族

181:名無しさん@1周年
19/09/06 06:26:11.43 7UGmCB5x0.net
>>169
Thanks to weed, 600 students are going to college
URLリンク(herb.co)
ありがとう大麻。600人の学生が大学へ
嗜好品の大麻に課税された税収で奨学金が賄われている。

182:名無しさん@1周年
19/09/06 06:27:08.06 7UGmCB5x0.net
大麻合法州には、大麻税収からの割り当てがあり、割り当て率に従って、
各事業に大麻税収を割り当てています。
コロラド州は2016年に、大麻販売免許と申請手数料、消費税、消費税で構成された
大麻税収を通じて、 1億9300万ドル(205億円)を調達した。
2017年度は、2億4700万ドル = 263億円
その税収は、医療、教育、薬物治療、薬物予防、および法執行プログラムに
主に使用されている『大麻税金基金』に割り当てられた。
コロラド州では毎年、大麻税収は、州の学校建築プログラムに寄付される。
2015年度以降、コロラド州の110の学校は大麻税収から資金を受けている。
別途15%の小売売上税からの収入は、早期識字率、学校保健、いじめ防止、
および脱落防止プログラムを支援している。
ネバダ州では、大麻卸売、小売の販売税は、特別プログラムではなく、学校の
資金調達方式である州の『学校分配アカウント・システム』を通じて学校に流れる。
オレゴン州では、嗜好大麻からの収入は、教科書や教員の給与などの費用を
学校に支払う基本的な資金を提供している。
ワシントン州では 、メディケイド(公的保険)の拡大や薬物乱用防止プログラムなどの
公衆衛生プログラムに、収入の半分以上が充てられている。
来年度は、教育に大部分が充てられる予定。

183:名無しさん@1周年
19/09/06 09:03:53.43 bXAITYAl0.net
まぁ、死刑廃止論と同じで
どんな御託を並べようが、日本と他国じゃ文化が違う以上、日本独自の路線を進んでも全然問題ない

184:名無しさん@1周年
19/09/06 09:35:26.98 M/1CSpts0.net
政治家も大麻合法化に動いている
CBDでも大麻でも何かしらの形で誰もが経験しているようだ。
そりゃそうだ。昔っから日本は政府が大麻政策してたからな。
天皇陛下も水臭いわw

185:名無しさん@1周年
19/09/06 09:43:49.43 vfJZPo8T0.net
界隈で自生しているだろう 熊もその上で寝そべっていたりするけど

186:名無しさん@1周年
19/09/06 09:49:08.89 dlNhvzQc0.net
育てなくてもそこら辺で自制してるもんじゃないの?
小岩井牧場に行く途中で見たぞ
独特な形してるからすぐに分かったわ

187:名無しさん@1周年
19/09/06 10:23:30.21 gAUD7sML0.net
淀川とかもたくさんはえてるのかな
探してみよう

188:名無しさん@1周年
19/09/06 10:41:05.69 lhxHzyax0.net
>>185
大麻は無いけど、ケシなら自生している。
(アツミ芥子)
国道2号線の大阪市福島4丁目辺りに5月頃、自生していた。

189:名無しさん@1周年
19/09/06 18:50:49.81 JxCzucep0.net
>>181
まだ鎖国してたんだっけ?

190:名無しさん@1周年
19/09/06 20:01:44.93 59mJWdbk0.net
>>145
カジノも合法化されるなんて思ってなかったしな
表面だけしか見れないと未来を見誤る

191:名無しさん@1周年
19/09/06 20:14:09.63 ts5CiAvF0.net
>>1
> この河川敷の近くに住む人から
> 「大麻のようなものが栽培されている」と通報があり警察官が現場付近で張り込んでいたところ
通報すれば警察はちゃんと動いてくれるんだね。通報した人GJ!天網恢々疎にして漏らさず、悪いことはできないもんだ。
日本社会を大麻カスから守るため、俺も大麻や大麻を持っている人間を見たら必ず通報するよ。

192:名無しさん@1周年
19/09/06 21:09:33.18 TJEoqBgt0.net
>>187
してないよ?
死刑は存続してるし、クジラは食うけど

193:名無しさん@1周年
19/09/06 21:28:58.31 rLtj+sYx0.net
看護師さんが医療大麻利用してたのでは?
医療平等は国民の権利として日本国憲法で保障されている基本理念

194:名無しさん@1周年
19/09/06 22:03:14.70 0d2YySin0.net
大麻の治験や医学的研究は国際条約で認められてる。
大学の医療機関が研究できるのもその条約に基づいてできるもの。
実はましにんという大麻漢方薬は医薬品として既に販売されてるんだが、取締法四条(医薬品に用いてはならないというやつ)は既に法律として成り立ってない(この時点で)
むしろ長年それに気づかずましにんを医薬品として販売していることは、既成事実として法改正しても誰も文句は言わないだろう。
このように改正なしでも国際条約を通して大麻の取り扱いはいくらでもできる。
それで云々があるなら、いよいよ国会で改正が承諾せざるを得なくなる

195:名無しさん@1周年
19/09/06 22:36:05.18 0UIQLoCl0.net
医療大麻だから許せよ
でも日本の品種でやってるなら雑魚過ぎる

196:名無しさん@1周年
19/09/06 22:39:48.76 JxCzucep0.net
>>190
鎖国でもしない限り禁止し続けるのは無理だよ

197:名無しさん@1周年
19/09/06 22:40:30.00 zSNXriEm0.net
>>13
ICUで強化ビニールテントというかハンモックで吊るされて
ちんこの皮むいで水洗いされた俺
人生一番屈辱だったわ

198:名無しさん@1周年
19/09/06 22:48:55.19 wxot5Prz0.net
>>189
チンカス乙

199:名無しさん@1周年
19/09/06 22:50:16.63 V6UDiPnx0.net
>>159 俺が毎週登ってる山にいっぱい自生してるんだが アレをどうにかしたら人を殺せる 又は自殺出来るんだな キレイな花なんだが



201:名無しさん@1周年
19/09/06 22:51:21.60 G29+NBDn0.net
墾田永年私財法の適用は受けません。

202:名無しさん@1周年
19/09/06 22:51:35.18 9EgzJx1l0.net
俺の彼女の家の敷地に普通に生えてるけどな。
6万平米くらいあってタイだけど。

203:名無しさん@1周年
19/09/07 04:34:42.46 GRq3ggqB0.net
な?やっぱり知恵遅れクズ犯罪者大麻厨だろ?
このような犯罪行為を我慢出来ずにしてしまうのだからやはり大麻は有害
死刑にしないとなっ♪
ゲラゲラ

204:名無しさん@1周年
19/09/07 04:36:35.25 GRq3ggqB0.net
>>194
日本は大麻解禁しないってよっ♪
知恵遅れクズ犯罪者大麻厨は悔しいなっ♪
ゲラゲラ

205:名無しさん@1周年
19/09/07 06:01:58.60 C5sbfTcO0.net
>>194
独自路線進む障害は無いからね

206:名無しさん@1周年
19/09/07 06:43:30.19 13D+wGcb0.net
>>202
ムリムリ

207:名無しさん@1周年
19/09/07 06:48:16.75 C5sbfTcO0.net
>>203
無理って
日本はクジラ食ってるし
死刑は存置してるし
君主制は敷いてるし
海外が御託を並べようが、独自路線を進む障害にはならないよ?

208:名無しさん@1周年
19/09/07 06:50:57.26 qkBSuTQv0.net
そりゃ河川敷で40歳のオッサンが定期的に何かやってたら目立つよね

209:名無しさん@1周年
19/09/07 08:10:02.80 fokGJLCf0.net
在チョンが大麻だけ実名報道するって相当レイプは凄いんだな
合法化されたら生きていけない奴らが多すぎる

210:名無しさん@1周年
19/09/07 08:45:25.14 S2qMNMog0.net
公共の土地で無許可耕作はいけないことだよね
大麻は繊維つかうとか葉を傷口に貼るとか
個人的に使用するんならいいんじゃないかね

211:名無しさん@1周年
19/09/07 08:49:56.60 OocRjqeR0.net
戦前は日本中で育ててたからな。逆によくほぼゼロまで減らせたよなと思う。
GHQおそるべしだわ。

212:名無しさん@1周年
19/09/07 09:01:59.76 yLBfGP7T0.net
>>10
お前が思ってる程 警察は真面目じゃないぞ
ずーっと張り込みしてた訳じゃなく、適当な時間に張り込みして何度も取り逃がして、やっと捕まえただけだぞ

213:名無しさん@1周年
19/09/07 10:28:21.06 GIJqPZme0.net
>>204
薬物政策って国連加盟国が連携してやるものだしなぁ
国際化が進む現代で先進国のみならずアジアも解禁に舵を切り出してるのに、日本だけが今まで通り禁止政策を存続していくのは限界があるだろうよ
クジラとか死刑と同列に語れるもんじゃないのはバカでもわかりそうなもんだが

214:名無しさん@1周年
19/09/07 10:31:24.86 GIJqPZme0.net
>>204
禁止を強いたアメリカで連邦法も改正されそうなのに、問題なく禁煙政策続けられると思ってるのはお花畑すぎないか?
大麻が怖いなら呑気にしてる場合じゃないだろ

215:名無しさん@1周年
19/09/07 10:34:07.02 nqSFAfQt0.net
これむっちゃ育ってたやつだよね
大麻って木なんだって思った

216:名無しさん@1周年
19/09/07 10:39:40.76 dKM66+Wd0.net
よく大麻なんて分かるな。俺なんて植物はたんぽぽとヒマワリしか分からないぞ。

217:名無しさん@1周年
19/09/07 10:47:04.43 ySGKwZqb0.net
>>210
は?
捕鯨も死刑制度も国際的な方向性を決めてるんだけど?
国連やIWCが国際機関じゃないってんなら話は別だが

218:名無しさん@1周年
19/09/07 10:50:00.36 ySGKwZqb0.net
>>211
なぜ大麻だけを特別扱いするワケ?
国連で死刑廃止を求める決議が可決されてるけど、日本は死刑存置国だよ?
なんで大麻だけ日本社会に取り入れないといかんのだ?

219:名無しさん@1周年
19/09/07 11:43:36.16 FWScIWgn0.net
>>212
こんな感じで成長する
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)

220:名無しさん@1周年
19/09/07 15:55:31.82 GIJqPZme0.net
>>214
問題はそこじゃないだろ?バカか?
国際化を止めるか?鎖国でもするか?
どんなに日本が医療も嗜好も禁止だーっていったところで、蔓延は止まらんし外圧だってかかる
そんな中、いつまでも今のままの絶対禁止政策を貫くのは限界があるっていってんだよ
捕鯨だ死刑だのと同列に語れるもんじゃねーのよ

221:名無しさん@1周年
19/09/07 15:56:30.63 GIJqPZme0.net
>>215
問題は国際条約だけの話じゃないってことを理解出来ないならそれまでの頭だってことだな

222:名無しさん@1周年
19/09/07 16:00:30.84 v6M+skh50.net
>>1
大麻はいっぱいあるじゃん
URLリンク(kawata2018.com)

223:名無しさん@1周年
19/09/07 16:02:04.70 1UCCbb5L0.net
>>208
銃剣もね、普通に所持できる状態から撲滅できたのも
簡単に密輸の効かない島国だからこそだろうね
これが大陸となると底の抜けたバケツで水を掻き出すような状態になる

224:名無しさん@1周年
19/09/07 16:02:35.17 G097eSij0.net
>>12
所持なら執行猶予だけど
サイバイマンは一発懲役太郎だろ

225:名無しさん@1周年
19/09/07 16:05:10.19 RIdORu950.net
大麻と解った通報者もすごいな

226:名無しさん@1周年
19/09/07 16:05:59.64 /KimngZc0.net
まちカド麻ぞく

227:名無しさん@1周年
19/09/07 16:10:51.91 m/wEaCyT0.net
ケナフ畑を作ってカムフラージュ

228:名無しさん@1周年
19/09/07 16:37:18.46 UpdMUdJf0.net
>>218
対立意見を下に見る事で自分を保つんだな
…小さいヤツだw
法的判断を変えるかどうかは日本の判断だし
そこに圧力かけたらたら内政干渉だわな
で、日本は変える気無いと言ってるんだから、話はそこで終わる

229:名無しさん@1周年
19/09/07 17:03:13.92 yGAARFWi0.net
>>225
少なくとも治験が許可されたのだから
変わる気はあるだろう
変わる気が全くないなら治験さえ許可しない
治験で医学的根拠が明確になれば
少なくとも医療大麻は合法化すると言う事だ

230:名無しさん@1周年
19/09/07 17:05:59.59 dSV55Foh0.net
>>21
教唆っすか やばいっすね!

231:名無しさん@1周年
19/09/07 17:16:19.06 B1RVKf5R0.net
何日張り込んだんだよw

232:名無しさん@1周年
19/09/07 17:17:31.20 B1RVKf5R0.net
>>12
知り合いに売ってつかまってるのが良くある

233:名無しさん@1周年
19/09/07 17:19:18.38 B1RVKf5R0.net
>>36
あれは質が悪いからほうっておいてもたいしたことにはならないんだろ

234:名無しさん@1周年
19/09/07 17:22:31.83 TbvY5bBM0.net
看護師 福澤貴春容疑者(40)←アホやwww

235:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch