【税収不足】消費増税の次の財源は?政府内で浮上する「炭素税」…環境省「反対派はごく一部」at NEWSPLUS
【税収不足】消費増税の次の財源は?政府内で浮上する「炭素税」…環境省「反対派はごく一部」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/09/02 16:53:03.35 3XKpVcXl0.net
環境破壊を行ってる国から輸入してる企業にも負担させるべき

3:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:00.51 2Brzg1G90.net
それぞれの税率を下げて公務員の給料や社会保障費減らせば
かなりの金が浮いて税収も増えると思うんですけどねぇ

4:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:01.61 ru1Q7UnI0.net
宗教法人税
広告税

5:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:06.67 eSUsl/OA0.net
なんでも良いけど、今以上、税金を納める
財源が俺には無いよ。

6:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:09.77 9olFKqUl0.net
ドライアイス なみだ目

7:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:15.51 S8BfPzug0.net
そのうち空気からも税金を取り出しそう

8:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:19.50 VloEnZsl0.net
つまり、炭の出るものはダメ。
焼肉禁止
バーベキュー禁止

9:名無しさん@1周年
19/09/02 16:54:45.09 +DPcUtJ00.net
空気まで利権化するとは恐れ入るわ

10:名無しさん@1周年
19/09/02 16:55:09.02 nK2klWrJ0.net
実は海外バラマキも不足気味で増税を検討してるw
■海外バラマキ
URLリンク(Imgur.com)

■“国際連帯税”の新設
URLリンク(i.Imgur.com)

11:名無しさん@1周年
19/09/02 16:55:37.06 lowszyIl0.net
財布の紐を限界まで締め上げないといかんな

12:名無しさん@1周年
19/09/02 16:55:39.71 nK2klWrJ0.net
>>10追加
来年2020は日本人女性の2人に1人が50歳以上
6年後の2025は日本国民の3人に1人が高齢者
そして1ヶ月後には消費税10%開始
駆け込み需要さえ起きないほど購買力低下、どーすんだこれ
■ドラッグストア全滅
マツモトキヨシ5.5%減、サンドラッグ4.2%減、コスモス薬品1.5%減、ココカラファイン4.1%減
■もちろんスーパーコンビニも全滅
スーパー4.2%減、コンビニ2.5%減、ファミレス7.7%減
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
■安倍政権の増税リスト
○消費増税5%→8% →(1ヶ月後10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税
○軽自動車増税
○タバコ増税
○固定資産税増税
○発泡酒増税
■戦後最悪の経済状況
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

13:名無しさん@1周年
19/09/02 16:55:59.07 fVgnFjGM0.net
こち亀でやってた
美男美女税

14:名無しさん@1周年
19/09/02 16:56:05.48 PDHLb+gN0.net
独身税だろ?

15:名無しさん@1周年
19/09/02 16:56:07.50 AAMTZHjk0.net
そこで原子力発電と核燃料サイクルの再評価ですね。

16:名無しさん@1周年
19/09/02 16:57:20.99 INUN8PqQ0.net
人口は減るのに税収だけ上がる
日本の政治家は少子化にとどめ刺すのか

17:名無しさん@1周年
19/09/02 16:57:21.25 d3YNCjyG0.net
軽減税率の廃止

18:名無しさん@1周年
19/09/02 16:57:36.83 fQmMchEg0.net
自動車への多重課税がまた重なるのか・・・

19:名無しさん@1周年
19/09/02 16:57:46.71 G+tFaKmj0.net
自民や公明が勝つからこうなる

20:名無しさん@1周年
19/09/02 16:57:52.67 jktPL6C70.net
>>14
いや、結婚税に出産税だ

21:名無しさん@1周年
19/09/02 16:57:56.20 VuSiRtL30.net
とうとう呼吸税が出たか
生きてるだけで罰金やでぇ

22:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:17.35 A+aXezd10.net
新聞税
広告税
パチンコ税
在日税
財務官僚税

23:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:27.96 q/XHk1f00.net
政治家税はないけろ?
国の為の政治家なのに税はかからんのか?

24:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:31.94 SdsqeBHD0.net
ネトウヨ「ミンスよりマシ」

25:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:37.26 +7b0MEeY0.net
配当課税しろって
4兆円は眠らせてるぞ

26:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:42.63 jktPL6C70.net
>>21
空気を止められたら
数分も存命できへんで

27:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:53.32 WgQR4LtV0.net
ガソリン車を徐々に市場から追い出して、
EVに課税していかなきゃならん。
EV主流になる20~30年後くらいには、EVから今のガソリン車と同じくらいの税収が無いとヤバい
これ炭素税とは別枠になるな

28:名無しさん@1周年
19/09/02 16:58:58.96 OHvDYETJ0.net
072税もよろしく

29:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:02.34 MB2zMcp80.net
在日税とニート税でいい

30:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:02.95 7GbKyL4z0.net
日本は内部留保あるだろ利権党の安倍さんよ

31:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:05.04 3XKpVcXl0.net
>>4
広告税導入すりゃ日本jんをターゲットにした違法DLも無くなるのにな

32:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:12.03 yFX3Q+PK0.net
また安倍の増税かよ

33:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:15.35 DYBRmxSv0.net
増税で国民負担率が上がるので近い割合となるドイツと比較してみた。現実をみてみよう
日本
潜在的負担率約49.5%(+消費税2%予定)
GDPに対する社会保障費の割合22%
公務員平均年収約680万
国民平均年収約420万
平均労働時間1680時間/年
年金指数約48
経済成長率0.8
一人あたりのGDP39,306 US$
高齢化率28%
世代間不均衛率約198%

ドイツ
潜在的負担率約53.5%
GDPに対する社会保障費の割合27%
公務員平均年収約470万円
国民平均年収約500万
平均労働時間1363時間/年
年金指数約69
経済成長率1.45
一人あたりのGDP48,264 US$
高齢化率22%
世代間不均衛率約93%
因みにアメリカ、潜在的国民負担率約36.6%、GDPに対する社会保障費の割合約20%、韓国、潜在的国民負担率約26%、GDPに対する社会保障費の割合9.3%(途上国はだいたいこんな割合)

見えてくるのは日本は負担の割に国民への還元率が非常に少ない。特に若い世代の割に合わなさは世界でトップ。世界に誇れるのは公務員給与くらい。平均年収下がってるのに構造改革もせずに国民負担を増やしてるのだから経済が回らないのは必然だね。

34:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:25.52 70oo0Hft0.net
二酸化炭素吐き出したら税金取られるのか
窒息死してまうわ

35:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:38.38 c194xOBt0.net
観光立国言い出したんだし当然観光税だな

36:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:40.92 /Gp+AFJm0.net
植物の育成にCO2をわざと生成してるとこもあんのにね

37:名無しさん@1周年
19/09/02 16:59:47.59 xHPVc2VZ0.net
暴動起こせ
アホみたいに集られてるやん
ガソリン税1リットル50円以上払って
消費税払って
たかられ屋か、日本国民は

38:名無しさん@1周年
19/09/02 17:00:05.19 xQG6CFDE0.net
通常の外国人よりお得


39:でプレミアな特別永住許可税を



40:名無しさん@1周年
19/09/02 17:00:19.00 uBfCLnxE0.net
治安悪化の原因である韓国に関するものに対してかける『韓国税』でも作ればいいんじゃね?

41:名無しさん@1周年
19/09/02 17:00:30.33 LfunHYQE0.net
>>5
それは甘え
努力が足りない
自己責任

42:名無しさん@1周年
19/09/02 17:00:32.59 brtQUnoU0.net
>>10
ひでえな…消費税も29日後なのに…

43:名無しさん@1周年
19/09/02 17:00:48.99 1DfekQ1L0.net
火山の噴火した県に課税しろよな

44:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:02.76 sXlYIGxM0.net
もう氷河期だよ

45:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:05.04 Y7hYTMja0.net
ブラック企業法人税
前科者税
(´・ω・`)財源はお前ら犯罪者にあるんだよ日本政府と企業共!!!!!!!!!!!!!!!!!!

46:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:13.76 5e+jMPun0.net
だから、医療費の削減しかないんだって

47:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:30.98 LfunHYQE0.net
>>34
息したら罰金

48:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:31.54 xHPVc2VZ0.net
安倍晋三が大企業に媚売っているのがわかるなあ

49:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:36.93 c+ChJ9Qh0.net
>>1
税収はまずは官僚の懐に、そして余ったら国民に

50:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:40.60 2nfHGfUt0.net
>>10
一族郎党、誰かに殺されても文句言えないな
こいつら

51:名無しさん@1周年
19/09/02 17:01:59.45 T5RgdhVB0.net
共産国かよ

52:名無しさん@1周年
19/09/02 17:02:04.51 rAlL2dxE0.net
気候変動の原因が人為的なものだと結論が出ているわけでもないのに,

53:名無しさん@1周年
19/09/02 17:02:05.87 q/XHk1f00.net
安倍の増税さん こんにちは!

54:名無しさん@1周年
19/09/02 17:02:34.72 7GbKyL4z0.net
経団連が潤って還元しないの無視して他を叩こうとするキチガイ安倍

55:名無しさん@1周年
19/09/02 17:02:38.17 QBNWE15E0.net
>>14
配偶者控除や扶養者控除あるから独身税は実質実施済みじゃね

56:名無しさん@1周年
19/09/02 17:02:40.83 ot/spaYi0.net
エアコン税じゃねーか
死人でるぞ

57:名無しさん@1周年
19/09/02 17:02:48.07 xHPVc2VZ0.net
日本終わっている

58:名無しさん@1周年
19/09/02 17:03:03.28 dwvM2NMd0.net
>>1
いやいやアルコール税だろ
発泡酒一缶に200円、
ビールなら400円。

59:名無しさん@1周年
19/09/02 17:03:08.26 IOwKl0UI0.net
政治資金パティ―税とればよくねw

60:名無しさん@1周年
19/09/02 17:03:10.97 8ZR20IR90.net
>>35
観光税は自治体レベルでやってる。京都とか

61:名無しさん@1周年
19/09/02 17:03:44.90 umBmZ3Iq0.net
>>1

韓国バッシングで  誤魔化せよぉ!、はよう!。。。。。。。。。。。。安倍ぇ

62:名無しさん@1周年
19/09/02 17:03:47.59 /jAiSy/L0.net
官僚機構をはやいことAIにしようぜ
利権ばっか追いやがって

63:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:00.10 AnrXzBXZ0.net
要は今もある石油石炭税をさらに上げたいということだろ

64:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:14.13 fg0P9DEk0.net
最強はネット税
N○Kの受信料みたいにネット接続可能な機器一台につき課税とかな

65:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:14.52 9dV7d/gb0.net
でも企業からは取らないんだよね。w

66:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:27.59 dwvM2NMd0.net
>>1
ちなみに企業に負担させるというのは
聞こえはいいけど実質は全部国民の負担。

67:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:30.44 DYBRmxSv0.net
>>10
一人あたりのGDPは既にイタリアレベルなのにイタリアの倍の額をばら撒いてる日本…

68:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:38.38 TgMee72B0.net
>>1
国民全員消費税廃止して内部留保税だと思ってるよ。

69:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:43.21 LfunHYQE0.net
ミンスよりまし

70:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:53.42 yoHd8MIy0.net
欧米のようにジュースやコーラのソーダ税や砂糖税を新設すればいい
健康増進のためとか肥満防止のためとか、名目がはっきりしてるから上げやすいでしょ

71:名無しさん@1周年
19/09/02 17:04:58.60 ot/spaYi0.net
ぜーぜー税
呼吸したら課税な

72:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:00.53 fM4XXpbi0.net
>>1
いっそ税率100%にして共産主義を目指せばいい

73:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:10.07 TeND5t1XO.net
>>1
税収不足と言いながら公務員の給与を上げて、外国にバラ撒いてるんだから信用されんよ

74:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:11.24 img3WGHF0.net
人口減ってる上に消費もしないんじゃ税金取れないわな

75:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:19.33 p8yVHcIQ0.net
官僚税
官僚身内税

76:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:21.53 OHvDYETJ0.net
屁税

77:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:42.52 fwT3S1aI0.net
>>1
たばこ税をチョロチョロ上げるのは、ニコチン中毒についてこれるようにする戦略
依存症にさせられて、金吸い取られ、反社会気取りの低能バカ相手の商売
  税金もっと上手に取れ
火災危険紙巻きたばこ  ライター
 たばこ税+火災予防税 +200円 ライターにも +100円税
  大きい線香用のは対象外
 加熱電子タバコ  犯罪防止税 +100円  本体にも+200円
紙巻きたばこ廃止に追い込んで、加熱電子タバコに移行させてどんどん吸い取れ
飲酒店は、喫煙ありの場合  席料飲食料に+20%上乗せ
   個客別個別飲酒量管理させて、泥酔レベル 一人20cc飲ませたら
    飲食料+20%  40cc飲ませたら +40%
  入れ墨クズ 前科者が混じったら +30%  税金とれ
  管理義務は客でなく、オーナー 店側  管理しない場合一律+50%

78:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:51.22 lDPZDhID0.net
>引き上げた後も深刻な税収不足が解消できないからだ。
好き放題使ってるから解消など夢の話、上げる度に新たに使う事考えてる様じゃな。

79:名無しさん@1周年
19/09/02 17:05:57.77 By+sdv5Z0.net
なんでそういう発想になるかな
上級国民”だけ”課税する仕組み不平感を解消しなよ
別荘、外車、海外旅行、高級酒、宝飾品、、、
趣味・贅沢品に金を使う金持ちからむしり取って、生きていく為にカツカツな人を救ってよ

80:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:01.09 WAiq+HhC0.net
政治家の虚偽発言税作れよ
一回ごとに1億円で

81:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:05.85 oNCdJ4Xl0.net
風俗税取れるだけとっていいよ
俺童貞のままでいいし

82:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:07.36 4BkW8Whg0.net
>>1
新たな人頭税か?
生き物は皆、炭素体ユニットだぞ

83:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:11.92 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「おまえら呼吸のたびに二酸化炭素を吐き出してるから呼吸税を払え」
ネトウヨ「・・(呼吸できない)」

84:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:15.90 TgMee72B0.net
ペット税はよ
やらない理由ないだろう

85:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:24.62 /ZKTskTT0.net
厚生年金減らす医療費削減等やらないといくら税収増やしても追いつかないだろ
少子高齢化をほっといた政府が悪いのだ

86:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:26.60 9dV7d/gb0.net
炭酸ジュースに課税か。
ビールとかも。

87:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:43.64 xHPVc2VZ0.net
これが大日本帝国かあ
赤紙来て
大日本帝国の為に死んでくれといっているようなものだな

88:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:47.97 /u+KdBY40.net
内部留保に課税しろよ

89:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:52.17 wh6DAsdd0.net
タピオカ税

90:名無しさん@1周年
19/09/02 17:06:55.88 uphBy5Fm0.net
足りないなら支出減らす努力しないの?

91:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:01.55 CAfxVWiUO.net
引きこもり税だな
18才以上でプータローひとりにつき毎年500万

92:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:06.91 xKpLIFxr0.net
そのうち国民にも呼吸による二酸化炭素排出に対して炭素税を課してくるかも

93:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:19.17 ho5DIVpo0.net
財産税かけりゃいい

94:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:20.90 q/XHk1f00.net
無能な生活保護者の為に増税か、、
未来が暗い日本
こりゃ若者が自ら命をたとうとしたくなるわな

95:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:27.96 7GbKyL4z0.net
公務員の給料は上げますw

96:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:31.86 SdsqeBHD0.net
香港が羨ましい

97:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:38.31 s3/Q9mzw0.net
>>8
木炭は炭素税とられない。

98:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:42.38 LfunHYQE0.net
>>89
足りなきゃ増税しかない!

99:名無しさん@1周年
19/09/02 17:07:44.13 nvxUP89B0.net
走行税はよ

100:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:01.45 670BGmZ80.net
政治家は変えられるけど役人は変えられんからね
役人が日本をダメにしている
かつて軍が日本をダメにしたように

101:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:07.31 jfHifKqN0.net
また禿の入れ知恵だろ。
なにも無いのに税を取るのは詐欺だからな。

102:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:08.11 /u+KdBY40.net
家畜の呼吸とゲップとかどーすんのよ

103:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:09.41 cmY3rfVZ0.net
>>50
共産圏には税金は存在しませんよ、ネトウヨには難しかったかな

104:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:23.31 3/0IaVyp0.net
もうこれ以上の税負担は無理だ
さらなる増税は、タックスヘイブン状態の政治資金団体から95パーセント程度の財産税徴収した後で行え

105:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:24.63 XPu9Rrbz0.net
走行税も付けちゃうよ

106:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:29.24 3nrdtbPs0.net
🖤祝🖤
JAP様
完全なる
茹でカエル状態
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

107:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:48.46 GR3RY3JS0.net
日本の税金は生きてる事への罰金

108:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:49.66 VMapP39C0.net
内部留保税と老人資産税を作れ!
どちらも1億円までは非課税にして
それを超える部分の資産には
毎年50%の税率を掛けて徴収する

109:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:53.98 7GbKyL4z0.net
この国北朝鮮と変わらなくね?

110:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:55.04 4B0Uwksa0.net
75歳以上に長生き税をかけたら良い、人口も多いし金も持ってるぞ。

111:名無しさん@1周年
19/09/02 17:08:58.92 /D+ztv4A0.net
ソシャゲ税とれよ

112:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:02.71 img3WGHF0.net
もう税金で八方ふさがりや

113:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:05.25 ho5DIVpo0.net
5000万円以上の金融資産、投資不動産含む、に年率1%の課税

114:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:07.94 xHPVc2VZ0.net
自民党政権が衰退するか
安倍晋三
衆議議員、解散選挙
安倍晋三再任か

115:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:30.34 xJ5Ssb3C0.net
>>1
えーかげんにせえよ。
ちょいちょいっと書面整備して金をせしめるカンフル剤を打ち続けたら、宿主が死んで寄生虫も死ぬんやで。

116:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:37.04 U8vpmqTw0.net
ちゃんと福祉や年金、医療に使われるならいいよ
払う。国民の義務だから
でも信用できないから問題なんだよ

117:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:37.72 fqCdcGSP0.net
ガソリン二重課税解消してから言えや

118:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:52.13 S8BfPzug0.net
日本人って我慢強いというか大人しいというか

119:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:57.20 670BGmZ80.net
過去最大の予算立ててその予算の4分の1が借金返済のためとかいう状態で
増税ってアホだろ
徳政令した方がマシ

120:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:57.39 svKQqiS60.net
息吸ったら税金?
しばこうかこいつら

121:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:58.52 LfunHYQE0.net
>>103
黙って従え
Wワークしろ!
まだまだ努力が足らん
甘えるな!

122:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:59.09 0OSZChQW0.net
そのうち70歳以上には老人税でも作るんだろなwもうなんでもありだw

123:名無しさん@1周年
19/09/02 17:09:59.61 kdvFY7OC0.net
税金足りないって言いながら公務員の給料が毎年上がる謎国家

124:名無しさん@1周年
19/09/02 17:10:06.95 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「日本人が一日でも早く絶滅しますように」

125:名無しさん@1周年
19/09/02 17:10:24.49 U8vpmqTw0.net
>>122
意味不だよね?

126:名無しさん@1周年
19/09/02 17:10:53.43 WAiq+HhC0.net
自民に投票する創価と老害共が死滅するか日本経済が終わるかの戦い

127:名無しさん@1周年
19/09/02 17:10:59.59 xHPVc2VZ0.net
結局は大企業の生き残り政策
主犯格は
トヨタ自動車だろうな

128:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:24.41 LfunHYQE0.net
>>122
努力してるからな
しっかり仕事をしてるから当然の報酬

129:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:25.68 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「呼吸税一回10円くらいでどう?僕ちゃん払うよ。払えない貧乏人は死刑」

130:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:26.06 /u+KdBY40.net
歳入の半分を占める人件費どーにかせーよ

131:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:37.49 66QHxmlT0.net
病院などで診察税

132:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:47.80 j1ViS99j0.net
公務員増税すれば良い!!
分母が多いからかなりの額になるし、1%の
大企業に水準を合わせることも、国が赤字だと
煽っているのに、また上げる性悪連中だからな!!
国家、地方公務員に公務員増税を課すだけで、
消費増税なんて要らなくなるよ!!
人数が半端ないからな!!

133:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:57.53 Iqqgu8KB0.net
安倍ちゃん、日本人嫌いだからしょうがないな

134:名無しさん@1周年
19/09/02 17:11:58.57 9Q15sM5O0.net
アルコール税

135:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:01.28 YYkzAkUH0.net
飛行機なんかすごいだろ
灯油100㌧くらいすぐ燃やしちゃうぞ
炭素サーチャージだな

136:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:02.89 aFDV9oCEO.net
安倍に殺される

137:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:03.26 ANfH2IyM0.net
>>35
なんか観光振興の目的で何故か出国で税金を取られるんだが、
最近は受益者負担の原則もクソもなくなってきたな
ただの年貢じゃねえか

138:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:07.54 oLD+T/So0.net
>反対派はごく一部の業界に過ぎず、CO2削減をビジネスチャンスと捉える企業が増えている
まずここがお得意のねつ造でっち上げだろうな

139:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:18.87 ejFMF8RF0.net
ウンコ税 これなら平等だ

140:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:19.56 D57ZnpJ/0.net
とりあえず議員報酬を思いっきり下げようか。二代続けたら家の財産を切り売りしなくてはならくし、
三代続けたら家が潰れる程度に。これで世襲議員も死滅するぜ。

141:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:29.88 xW3eLpP+0.net
支持率下がらないって事は賛成って事だよ
いい加減自公を落とせよ

142:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:38.06 09MuyvL70.net
これ本当にやろうとしているんだったら
既存の政党や政治家を磔獄門にする私刑が始まっても不思議じゃないなw

143:名無しさん@1周年
19/09/02 17:13:53.61 csROShoAD
実業破壊に成るだけ。
2酸化炭素を出さないようにするには要は原子力の平和利用と水素エネルギーの普及だわ。
本当に筋が悪い財務省脳は日本を破滅に導く。

144:名無しさん@1周年
19/09/02 17:12:50.22 CM4Jnlai0.net
配当は課税されてるだろアホが

145:名無しさん@1周年
19/09/02 17:13:02.02 QBNWE15E0.net
もう資産課税強化と、外形標準課税しかないな

146:名無しさん@1周年
19/09/02 17:13:15.22 /u+KdBY40.net
日本の2酸化炭素排出量なんて世界トップの少なさなのに

147:名無しさん@1周年
19/09/02 17:13:16.25 FKy97GvM0.net
>>1
公務員給料やらボーナスやらをガンガンアップさせといて
税金が足りないはねえだろ
国民なめすぎ

148:名無しさん@1周年
19/09/02 17:13:22.64 uDPaccE10.net
>>141
安倍ちゃん「いや。死刑にされるのはおまえらだから。俺らは死刑する方」

149:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:22.54 xHPVc2VZ0.net
裏でトヨタ自動車幹部連中が
安倍晋三を操っているみたいだ

150:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:24.32 2SKaC5Yi0.net
温暖化対策費が膨大なムダだよ

151:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:31.18 QskBy8G/0.net
車とかに更なる税金かけるのか?

152:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:35.95 8WbY5y5q0.net
国政において税金は財源じゃないのにこうやって嘘をつき続けて国民生活を破壊している

153:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:38.09 U8vpmqTw0.net
とくに地方公務員なんてあんなに数必要?
この20年でIT化も目覚ましい進歩あったしいつまで大所帯するの

154:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:40.60 /u+KdBY40.net
タックスヘイブン全部税カマン

155:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:45.65 Rszz0Azt0.net
新聞課税

156:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:35.74 csROShoAD
官庁が反日パヨクに乗っ取られてる感じだな。

157:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:47.61 66QHxmlT0.net
>>132
日本在住税 国籍関係なく日本に住むだけで取る、ナマポからも取る。

158:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:48.81 3/0IaVyp0.net
給与所得者控除の割合を民間と公務員で分けろや
民間は現状の3割、公務員は自腹なんて切らないんだから1割でええやろ

159:名無しさん@1周年
19/09/02 17:14:50.21 jlc9tXIy0.net
増税増税って公務員の数も昔と比べると減ってるのに何にこんなに金を使ってるんだ?

160:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:04.39 lj4hO7nm0.net
>>131
意味分からん、どんな税金を新規に導入するのよ?

161:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:24.38 r6bfL8NKO.net
ペット税

162:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:28.02 Iqqgu8KB0.net
車も走行距離に応じてとかあったろ
あれ自動車にもろもろにかかる税廃止して走行距離にたいしてだけに重課税する改正になるぞ
高級車も、軽自動車もすべて走行距離にたいしての税、富裕層優遇なw

163:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:36.42 oHZkqt6I0.net
人頭税
生存税
死去税
呼吸税

164:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:44.14 FxDyRWhZ0.net
>>1
次の財源とかいうバカ発信。
消費税は財源じゃねーよボケが。

165:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:45.71 3yjXtOmz0.net
>>1
さすが自民党だな。

166:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:50.74 ov63FRx40.net
一人年50万ぐらいで「韓国対策税」をつくろう
俺たちが一番望んでる税だろ

167:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:51.39 gJGhTQm90.net
水蒸気説に変わったら、水蒸気税も追加するんだろうか?
太陽光原因と解明したら、太陽税でも取るのかな?

168:名無しさん@1周年
19/09/02 17:15:55.26 /ZKTskTT0.net
>>131
公務員は滅多なことではクビにならない特権階級だしな
公務員だけ増税しても辞めるわけないから是非やってほしい

169:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:16.29 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「おまえら呼吸させてもらえるだけでもありがたいと思え」

170:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:16.94 kdvFY7OC0.net
まあ何やっても選挙で勝てるんならやりたい放題になるわな  あほくさ

171:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:21.14 fg0P9DEk0.net
アベしんぜい

172:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:24.02 PA3lLxFq0.net
国民が自民増税党を支持したんだから当然だろ?
富裕層以外から搾り取る事しか考えてないよ
まだまだ増税されるから庶民は覚悟しとけ

173:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:26.43 8WbY5y5q0.net
>>158
デフレで国民生活の破壊が目的
国政において税金は財源ではないという事実を言ってるのがMMT

174:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:29.57 U/Vm/Kaf0.net
不労所得税はどうや

175:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:41.21 Iqqgu8KB0.net
>>158
介護含む社会福祉医療と子育て教育かな

176:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:43.47 KxI3z2i40.net
>>151
そういうこった。国民がアホであり続ける限り救いはない。

177:名無しさん@1周年
19/09/02 17:16:56.35 iuLrDnh70.net
車持ってないからどうでもいいや

178:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:03.58 hOVDT20R0.net
ゆとり「でもあべちゃんだーいすき

179:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:10.89 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「ちなみに水道施設は全部外国に売り払ってやった。飲み水にも重税かけたから安心しろ」

180:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:17.32 QskBy8G/0.net
>>172
インフレになると資産もってないような人が一番苦しむぞ

181:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:23.31 HrzSTiZM0.net
呼吸をしたら罰金

182:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:30.22 gJGhTQm90.net
>>168
呼吸しといて炭素税を払わないなんて甘えだって?w

183:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:39.57 pXv/vOKj0.net
馬鹿野郎この野郎

184:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:49.36 DYBRmxSv0.net
>>122
民間企業の平均年収と公務員の平均年収の比率が先進国ではトップだからな。途上国でもなかなか探すのが難しいレベル。

185:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:50.94 Iqqgu8KB0.net
>>178
安倍ちゃんまじありがてー日本人SHINE

186:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:51.19 J9m7QIgJ0.net
みんな二酸化炭素排出してるから、体重に比例して炭素税ってオチ?
ホント、生きてるだけで税金の時代

187:名無しさん@1周年
19/09/02 17:17:55.78 fg0P9DEk0.net
>>120
Wワークしたらバレてんだから税金払えってお手紙きた
20万近く払って悲しい

188:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:10.45 9PQylR520.net
なぜ公務員の給料アップ

189:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:17.20 b1rgeYWV0.net
ただでさえ軽しか売れない貧乏車市場が更に縮小するんじゃね
まー内需なんてどうでもいいPB第一主義の自民党からすりゃ些細な事なんだろうが

190:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:23.25 +7b0MEeY0.net
>>143
たった15%な

191:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:29.04 B3aTgVm80.net
再エネ賦課金廃止しろよ

192:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:47.87 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「あーこの水おいちい。おまえら貧乏は水も飲むな」

193:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:49.96 jzwgwP+A0.net
金本位制の経済学をいつまでも振り回す財務官僚。
不換紙幣、信用通貨の意味が分かるのは、いつの日になるのだろう。

194:名無しさん@1周年
19/09/02 17:18:55.66 2x3q9KZ40.net
次は走行税で田舎滅ぼそうか

195:名無しさん@1周年
19/09/02 17:19:24.33 csROShoAD
毎日はハナから読む価値がない。

196:名無しさん@1周年
19/09/02 17:19:08.46 M+ZRZ5x90.net
放射脳はとりあえず倍ね。

197:名無しさん@1周年
19/09/02 17:19:15.26 valiV8xO0.net
>>3
社会保障費は削ったらダメだろ。
公務員の給料は削るべきだけど。

198:名無しさん@1周年
19/09/02 17:19:32.80 kqwwY3QL0.net
公務員定年延長の財源だな

199:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:07.39 4nVUJoWk0.net
在日税もな

200:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:08.08 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「よしおまえらにはトウモロコシの粉と福島の汚染水だけは配給してやろう」

201:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:11.66 8LxpUd3v0.net
これまで80兆円も注ぎ込んでるのに
全然効果ないやん
日本なんて世界で3%しか排出してないのに
二酸化炭素を削減して


202:も 何の意味もない そもそも日本が暑いだけで 地球は温暖化してない アホなん?



203:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:12.02 km0mq/YI0.net
何で選挙で勝てるんだろうな
おかしい、みんな生きる事を諦めてしまったのかもしれんな
否、年金生活して遊んでる老人ばっかりが選挙に行ってるんじゃないかな?

204:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:33.37 QskBy8G/0.net
>>189
え?20%だろ
それと創業者とはか分離じゃないぞ
総合課税

205:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:34.49 h2hVAity0.net
呼吸税を!

206:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:43.82 img3WGHF0.net
アル中が多いから酒税を上げればいいのに

207:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:54.43 /ZKTskTT0.net
安倍1強になってから議論をした形跡がない
あったとしてもお仲間同士でどんどん決まる

208:名無しさん@1周年
19/09/02 17:20:57.09 jVbkhikb0.net
>>1
反対。
パリデモみたく黄色ベスト運動やるよ

209:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:01.20 Iqqgu8KB0.net
>>201
トランプが不正選挙暴露したツイッターの件は一切日本のメディアとりあげなかったろ
うしろめたいことあるんだろうな忖度忖度

210:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:22.68 F7j7zw7eO.net
公務員の年収は300万に下げろよ
話はそれからだ

211:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:35.81 d8hGM7Ip0.net
今の政権は何をしても支持率が下がらない
だからなんでもやり放題

212:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:36.16 xQqB6qmq0.net
民主主義はインチキで全ての政党は仲間なので、実質我々は選挙で誰も選んでいないことになります。
故に日本政府の決定に従う必要も無いのです。

213:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:37.85 /sStaWX60.net
先にテレビ等の電波税
パチンコ税とか導入しようぜ

214:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:45.63 8WbY5y5q0.net
>>201
国民がバカだからに決まってるだろ
国の借金で将来への負担がーとかいう嘘を信じてるんだからw

215:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:54.19 f1v9xdrI0.net
フランス人が暴動起こした原因はこれだからな。

216:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:56.38 xKapo9nT0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

たくさんある税を1つに纏めて捉えるとこうなる
 . . . . . . . . . .ここが最大税収
. . . . . . . . . . . . ↓
縦 . . . . . . . . . . /\
軸 . . . . . . . . . /. . .\
が . (景気改善)/ . . . . \(景気悪化)
税. . . . . . . /. . . . . . . . \
収 . . . . . / . . . . . . . . . .\
 . . . . ./. . . . . . . . . . . . . \
 . 税率0% . . . . . . . . . .. . . 税率100%
横軸が税率

税率が最大税収を超えてる場合の増税は税収減をもたらす

217:名無しさん@1周年
19/09/02 17:21:57.27 66QHxmlT0.net
AT車税 
MT車が増えるかもしれない

218:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:03.25 jzwgwP+A0.net
税金の意味を今一度熟考すべきなのに、
庶民はバカだから、破綻すると言ってりゃ、不安感から、金を出すと思っているんだろうな。
いい加減、財務官僚は、自分たちの首祭りの日が近づいていることに気付けよ。

219:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:05.16 gJGhTQm90.net
とりあえず、ライフラインや、マスコミとかは、外人率を人口比程度もしくは10%以下とかに定めて欲しいね。
原発も国内メーカー製のみにして、メーカーにきちんと責任も取らせて電力会社と2重に管理させれば、危険も減るだろ。

220:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:16.83 QskBy8G/0.net
>>201
左翼が悪い
日本より韓国や中国が優先なんだから

221:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:24.77 xKapo9nT0.net
>>214 の続き
増税したからといって税収が増えるとは限らないんだ
日本のGDP500兆円
ここから徴収できる税額は大よそ検討がつくだろ
特別会計まで入れると300兆円を超えてるともいわれてる
ま~限界値に近いんじゃないのかな

222:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:38.13 BLofGa4f0.net
酸素増やしたいなら近海で海藻の養殖やればいいだけなのに
陸より簡単に酸素増えるし魚も増えるし一石二鳥だぞ

223:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:39.23 7ZLfX9GP0.net
宗教税だろやっぱ
あと独身税

224:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:47.11 fg0P9DEk0.net
>>188
いいこと思いついた!軽の価格を普通車と同じにしたらいいんじゃね?
ってなってるからな

225:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:53.04 YYkzAkUH0.net
野党が国民のために政治しないで
外国のためにやってるからだよ
利益がみんな周辺国に流れるじゃん

226:名無しさん@1周年
19/09/02 17:22:57.38 4joeCW3y0.net
もうお笑いのレベル
政治家なんて本当誰でも出来るな

227:名無しさん@1周年
19/09/02 17:23:16.60 Iqqgu8KB0.net
>>212
消費増税賛成が6割とかマスゴミの発表信じる馬鹿いねーだろ
おまえらの周り増税賛成する馬鹿いるか?すべて全部捏造だよ
政権支持率なんかもあやしいわなw

228:名無しさん@1周年
19/09/02 17:23:22.09 Yaht1Mav0.net
>>221
宗教とパチンコだね

229:名無しさん@1周年
19/09/02 17:23:34.31 pxsPo1hk0.net
> 反対派はごく一部
※環境省調べ

230:名無しさん@1周年
19/09/02 17:23:45.96 +KdHyn+s0.net
まあお前らが増税派の安倍ちょんに投票したんだからそうなるだろうな

231:名無しさん@1周年
19/09/02 17:23:49.55 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「増税した金で3兆円くらい軍用機買ったろ」
トランプ「サンクス」

232:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:02.05 ZoT39xO90.net
美人税を導入する時が来たな

233:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:03.43 Y81YUuR10.net
韓国でさえ消費税は10%
日本人は貧しいね

234:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:05.73 XUaFFilQ0.net
酒税上げて砂糖税とパチンコ税を設けたらええねん
生活保護は家賃や光熱費以外は商品券か現物支給でおk

235:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:19.15 sztKjOSm0.net
山あるから炭素回収代くれよ

236:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:29.36 z9BWjKSK0.net
グローバル企業の空気ビジネスが現実味を帯びてきた感
サイバーブルーみたいな世界になるな…

237:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:30.28 9ZDRHbXT0.net
日本人の内需を徹底的に潰して奴隷化でもすんのか?

238:名無しさん@1周年
19/09/02 17:24:34.86 D4Y1JHvz0.net
>>196
社会保障費はそろそろ制限しなきゃな
病院が老人の寄り合い場にならないようにそれなりの負担をして貰わないと

239:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:00.83 Yaht1Mav0.net
>>229
核兵器持たないからそうなるわな

240:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:07.46 aOiVa0y60.net
在日朝鮮人から毟りとればいいよ
「反対派はごく一部」

241:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:07.53 mAviTREJ0.net
酒、タバコ、パチンコ人口減りまくってるからその穴埋めもしないとな。
20パーまですぐだよw

242:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:12.05 D5oYJpG90.net
>>158
そこ一番不思議なところ

243:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:15.10 SlqHzO1c0.net
普通に法人税と累進と資産課税しろよ。
個人企業の金融資産は3000兆円。
それに1%課税するだけで消費税はゼロ。

244:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:32.80 Ig7dBctX0.net
日本の製造業潰れるだろ

245:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:33.76 egz9d15c0.net
反日税が先だろ

246:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:44.42 K9zus4T20.net
物品税を復活させろよ

247:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:50.42 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「はー日本人殺したい」
ネトウヨ「殺したい」

248:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:53.69 t6JKKHR/0.net
>>171
そういうことだよな、自民は金持ち保守寄りの政党なんだから
わかりきってるじゃん

249:名無しさん@1周年
19/09/02 17:25:57.02 BV4Nxs3k0.net
ネトウヨ不況で
日本は終わり

250:名無しさん@1周年
19/09/02 17:26:09.86 mczEWnjN0.net
>>240
見なし公務員が増えてるのでは

251:名無しさん@1周年
19/09/02 17:26:28.51 8WbY5y5q0.net
>>225
国民はバカだからしかたないと思ってるぞw

252:名無しさん@1周年
19/09/02 17:26:42.94 lRm/6d300.net
宗教税
化粧税
避妊税
整形税
ヅラ税

253:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:05.86 lurbugs80.net
>>241
こういうバカがいなくならないな
そうなったら剰余が配当に回されるだけ
企業体力は低下して簡単に倒産、労働者が路頭にさ迷う

254:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:13.76 uDPaccE10.net
安倍ちゃん「おまえら皆殺しにしてやるからな」
馬鹿国民「安倍首相バンザーイ」」

255:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:20.23 Ig7dBctX0.net
>>158
高校無償化、幼児教育無償化、大学無償化。

256:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:32.35 MzU15LM30.net
健康のために人間重量税

257:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:41.80 S7BlaBk+0.net
もう死んだ方がマシだな

258:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:50.01 n7lOBO6N0.net
>>46
とりあえずお前死んで地球の負担を減らせ

259:名無しさん@1周年
19/09/02 17:27:58.24 hwGRjaah0.net
>>1
森林環境税の次は炭素税かよw

手入れが行き届いていない森林を整備するため
「森林環境税」を創設する法律が27日の参院本会議で可決、成立した。
2024年度から個人住民税に上乗せして1人当たり1000円を徴収する
森林環境税法が成立 24年度から1000円徴収
URLリンク(r.nikkei.com)

260:名無しさん@13周年
19/09/02 17:29:16.07 N14tUfAXX
内部留保税

261:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:13.69 QskBy8G/0.net
>>241
資産課税なんか出来るわけないだろ
相続税だって世界で廃止する国が多いのに

262:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:13.70 XUaFFilQ0.net
戦争できない国で兵隊や兵器が必要か?
必要ないなら自衛隊は災害救助隊と名を変えろ
もしも必要なら憲法を改正して国防軍と名を変えろ
以上だ(´・ω・`)

263:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:14.38 Ex96M/dA0.net
ナマポを排除します

264:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:20.92 fh42LGH30.net
まず支出を見直すのが先だろ

265:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:22.37 Hm6CxedJ0.net
呼吸したら課税

266:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:27.91 lRm/6d300.net
>>255
呼吸税
生きてる税

267:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:28.69 KxI3z2i40.net
貧乏な日本人を排除して金持ちの外国人を引き入れたいんだろう。

268:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:45.04 1Ymn4d8J0.net
>>78
それ別荘以外はほとんど海外の産物やん
そこに集中的に税をかけるということは、関税という扱いにいなる
WTO協定や、FTAを締結している以上、むしり取るような税率は協定違反

269:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:47.07 2ffgxayN0.net
まんこ税早くしろよ

270:名無しさん@1周年
19/09/02 17:28:55.77 BV4Nxs3k0.net
自殺税作ろう
自殺したら親族に増税

271:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:00.37 hc8mal+q0.net
人頭税  来るな、きっと

272:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:09.02 HdjU9DUd0.net
>>40
それは政府に言ってやれ

273:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:10.55 PvbPJTiE0.net
いつか大多数の庶民にとっての減税路線の政権になって
世の中の金回りが明らかに良くなったときに気づくのだろう
今まで何だったんだろうと失われた何十年だったんだろうと

274:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:34.73 jlc9tXIy0.net
>>253
それらは日本を不景気にまでしてもやる必要は無いな

275:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:44.00 iw2XsUIm0.net
自民党政権下でバブルまでに資産を溜め込んだ人間が多数生き残ってる以上自民党政権は続く
あと30年くらいは安泰だろ自民党

276:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:45.62 hc8mal+q0.net
炭素税
汗かきデブは、痩せの2-3倍なら納得する

277:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:53.76 XUaFFilQ0.net
独身税も導入したらいい
少子化対策でw

278:名無しさん@1周年
19/09/02 17:29:54.67 430mvDLv0.net
政治家の給料を半分以下に削減しろ

279:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:17.57 4ZOvNfQX0.net
さっさと原発動かせよ

280:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:22.17 gvujNtw40.net
国民を貧乏にしたんだから、
いい加減に使う金減らせよ。
土建屋の都合で工事して
アメリカの都合でとうもろこしから
ミサイルまで買ってたら
いくら増税しても足りないだろ!!!

281:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:25.34 K9zus4T20.net
・国会議員の歳費を今の1/3にする
・公務員の給料を今の半分にする
・犬HKへの税金投入を止める
・害国人への生活保護を止める(自力で生活出来ない害国人は強制送還)
・宗教法人への課税
・税金をほとんど払わず内部留保しまくっている大企業への増税

282:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:32.27 nU2or9xQ0.net
頭髪税でフサから税金取れよ

283:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:44.35 LfunHYQE0.net
>>265
排除されても抵抗しない日本人の奴隷魂は見上げたもんだな。この我慢強さには感心するわ

284:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:50.58 MzU15LM30.net
相続税を廃止して死亡税を導入します

285:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:57.59 AC4UbAoO0.net
アメポチ自民には絶対にできない事

286:名無しさん@1周年
19/09/02 17:30:57.96 bbHE2An90.net
法人税と富裕層からとれ!

287:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:11.24 lRm/6d300.net
禿税

288:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:16.95 hc8mal+q0.net
>>158
一人あたりの公務員と議員の年収はうなぎのぼりに増えている
あと、昔の公務員の年金支払い

289:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:28.00 VzIeTyjm0.net
新しい政党が出てきて新しい政治をやるしかない
本当に選挙に入れるとこない

290:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:32.75 Yaht1Mav0.net
十数年に1度は反日政党に政権任すから30年続かない

291:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:34.96 K9zus4T20.net
>>265
来るのは自国で喰えない貧乏害人ばかりだぞ

292:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:39.22 dmq4IaGm0.net
宗教法人から取れよ

293:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:40.21 Ig7dBctX0.net
安倍の目的は日本の製造業を潰すこと。

294:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:41.65 svKQqiS60.net
こういうことばかりするからいじめがなくならない
国が国民いじめてる
高知の水難事故もあべのせい

295:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:43.66 lRm/6d300.net
ドブス税

296:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:49.96 9PQylR520.net
公務員と大企業は与党の恩恵受けてるから増税なっても自民に投票するんだよな
その組織票だけでじゅうぶんだから

297:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:51.87 670BGmZ80.net
>>224
こういう風に政治家のせいにする人が役人をのさばらせるんだよなあ
役人なんだよ悪いのは

298:名無しさん@1周年
19/09/02 17:31:54.66 9h6vF+b/0.net
安倍信者と自民党信者生きてるか?
どーすんだこれ?おまえらのせいだぞ。なにかコメしろやテメェら。雇われみたいに姿消しやがって

299:名無しさん@1周年
19/09/02 17:32:00.84 ZcSsj/WOO.net
タックスヘイブン税が優先だろな
宗教団体もタックスヘイブンだし

300:名無しさん@1周年
19/09/02 17:32:02.05 obk+G3X60.net
宇沢弘文先生上げがついでに来そうだな

301:名無しさん@13周年
19/09/02 17:33:16.20 N14tUfAXX
入国税、ラリア並みに6000円でいい

302:名無しさん@1周年
19/09/02 17:32:11.99 7J8LBe+G0.net
罰金国ジャップ

303:名無しさん@1周年
19/09/02 17:32:29.71 BV4Nxs3k0.net
愛国税

304:名無しさん@1周年
19/09/02 17:32:42.34 Os9ZOIWD0.net
>炭素税は幅広い品目の値上がりにつながり、経済に与える影響は消費税増税に近い
じゃあ消費税なんて味噌糞なアホなもん廃止して炭素税だけにしろよ
しかも軽減だポイントだともうついてゆけないとかで閉店決めた商店知ってるわ
税制は分かりにくくなるほど経済を破壊するってアホだから理解できないんだろうな
消費税、重量税、自動車税廃止してガソリン税と航空燃料税を\1000/Lに一本化しろよ
有料道路も無料化すればこの間の左折トラック巻き込みJK死亡なんかも激減するわ

305:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:09.69 m/Vp9QL60.net
景気がホンマに良かったらな、増税なんてせぇへんでも税収は増えてゆくもんやなんで~

306:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:16.38 L8TN+mnV0.net
国債を財源にしろ。
それで大幅減税が必要。
国家破壊の無能な政治家と官僚共は全員晒し首にしろや。

307:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:20.78 gvujNtw40.net
>>301
それはいい考えだ。
ネトウヨに払ってもらえ!

308:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:26.24 66QHxmlT0.net
木を植えるための税とかあったはずだなあと思ってたら
”森林環境税”だって、2024年から住民税に1000円上乗せだそうです。

309:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:46.68 30gv/1QQ0.net
公務員税。国会議員税

310:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:50.55 wJES/NyV0.net
さすがにねーな。
消費税を上げた後に、すぐに新税を創設したら、さすがに票が逃げるやろ。
消費税増税のほとぼりが冷めるまでは、税には手を付けんでしょうな。

311:名無しさん@1周年
19/09/02 17:33:54.97 Cf33vBKZ0.net
どうでもいい
好きに増税しろ
100年後の日本に未来などはない
温暖化で地球が滅びて一からまたやり直しましょうよ

312:名無しさん@1周年
19/09/02 17:34:48.15 0f6LH7/T0.net
そこで原発ですよ

313:名無しさん@1周年
19/09/02 17:34:51.47 XAcCXC/k0.net
環境対策に使うなら炭素税もアリだけど、別に政策の財源にするなら反対するわ

314:名無しさん@1周年
19/09/02 17:34:53.70 wax/koj30.net
税税税税税税税税税税税!!
宗教税とれよ

315:名無しさん@1周年
19/09/02 17:34:55.59 JRG9CB2l0.net
>>271
株式制度が失くなるときにな
初期事業への投資と
株式取引は別物なのよ。
ま。
キチンと説く有名人さえ不在だけど

316:名無しさん@1周年
19/09/02 17:35:08.59 Ig7dBctX0.net
それより携帯電話税作れよ。

317:名無しさん@1周年
19/09/02 17:35:13.50 9A0E82u20.net
既存の労働法守らせるだけて 所得税も 住民税も 各種社会保険も 増収なんですよ。
守らせるつもりもないのは 他を増税するから見え見えwww
本当に屑ですねw

318:名無しさん@1周年
19/09/02 17:35:52.89 3WyLj33F0.net
呼吸税しかないわ、もう

319:名無しさん@1周年
19/09/02 17:36:02.28 dxVYOQ6J0.net
関税で。

320:名無しさん@1周年
19/09/02 17:36:05.86 hzbFFvIN0.net
NHKから重税絞れよ
バカバカしい

321:名無しさん@1周年
19/09/02 17:36:09.27 Zf8bybPu0.net
>>225
世論調査はホントに正しいのか?
調査を出してるのは、韓流スターが日本の若者に大人気って言ってた連中
金出せばなんでも大人気にしてくれる連中の調査が信じられるか?
政府広報費の推移
【野田政権】12年度:38億883万円
【安倍政権】13年度:47億1700万円
【安倍政権】14年度:58億3700万円
【安倍政権】15年度:60億8600万円
【安倍政権】16年度:83億円
【安倍政権】17年度:83億円(前年度と同額、民主党政権時代の2倍)

322:名無しさん@1周年
19/09/02 17:36:42.12 sCHKXeMy0.net
そこまでして日本って国を維持するほど価値は無い
潰していいよ

323:名無しさん@1周年
19/09/02 17:36:48.52 8uysTN9Q0.net
まぁ消費税増税は選挙で言ってたんだから
自由増税党が言ってない増税はもちろんあるよ。

324:名無しさん@1周年
19/09/02 17:36:54.31 lRm/6d300.net
>>303
1200兆の借金が有るのに
今さら何をやっても焼け石に水だわな・・・
URLリンク(www.dan.co.jp)

325:名無しさん@1周年
19/09/02 17:37:02.40 xEfNI3Nn0.net
広告税導入で電通やメディアの力を削ごう

326:名無しさん@13周年
19/09/02 17:38:04.76 VD8NDs/SF
くだらねーな。
お前等安倍さんに文句があるなら日本から出て行きゃ良いじゃん?
誰もお前等に日本に居ろなんて言って無いだろ?

327:名無しさん@1周年
19/09/02 17:37:17.26 11i713Fy0.net
ジャップ涙目だな。
税金以外でも徴用工や慰安婦の賠償も忘れるな

328:名無しさん@1周年
19/09/02 17:37:31.89 1splj2de0.net
外国人は余程の高給取りで無ければ仕送りするだけで支払った所得税も全額返してもらえる
外国人労働者+在日が支払わないから税金が足りなくなる
政府はこのまま問題を放置する気か

329:名無しさん@1周年
19/09/02 17:37:33.87 hwGRjaah0.net
介護保険料も2025年には8000円くらいに
上がってるシュミレーションだから
雀の涙の賃上げでもそれ以上に控除が多くて
将来も生活苦しい実感だなw

330:名無しさん@1周年
19/09/02 17:37:49.66 dxVYOQ6J0.net
新興諸国の台頭で、輸入多めの国は、立場を相対的に向上させることが可能だ。
なんせ買ってもらいたいと言う国はいくらでもあるんでね。

331:名無しさん@1周年
19/09/02 17:37:57.17 gfzXu40B0.net
法人税に累進制つけて大企業からたくさん取るだけで税収潤うぞ

332:名無しさん@1周年
19/09/02 17:38:22.39 m6X+xk4G0.net
もっと増税しようよ
消費税は30%まで、ドンドン上げるべきだよ
もっと搾り取れるって

333:名無しさん@1周年
19/09/02 17:39:05.17 m27WYt/40.net
原発+DACでええやんと思う

334:名無しさん@1周年
19/09/02 17:39:07.01 VSeQ4ND+0.net
財政は問題ねーんだから国債発酵で乗り切れw
円高へ向かってる時点で海外から見れば優良なんだよクソが

335:名無しさん@1周年
19/09/02 17:39:13.94 c3ppmwDC0.net
消費税上げるのにわざわざポイントで還元とかプレミアム商品券ろか
結局その手間賃は国民の税金使う何したいのか分からない

336:名無しさん@1周年
19/09/02 17:39:24.99 XrBCQszM0.net
税は構わんがエコみたいなクソ名目やめろや

337:名無しさん@1周年
19/09/02 17:39:41.77 hT1Epr1f0.net
公務員税、国会議員税を導入するわ
税率は有無を言わせず50%な
反対するものは死刑な

338:名無しさん@1周年
19/09/02 17:39:42.35 Fpe6+WDP0.net
URLリンク(4545eroiburog.com)

339:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:05.22 6kzUELpc0.net
生まれたら死ぬまで税金漬け

340:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:21.02 csROShoAD
在日支配システム
https://☆www.youtube.com/watch?v=gNtOldW5OEU

341:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:08.16 0Twdtaqg0.net
次の税金とかいけるか?w
駐車場?まで増税で2%どころじゃなく
大幅値上げの通知来てたぞw
大値上げラッシュでさらに
エア好景気感増すぞw

342:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:30.78 cdf8Ofwu0.net
最後は独身税だな

343:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:31.48 x6tNMnGI0.net
内部留保に課税か民主党がパフォーマンスでやった事業仕分けをもっとちゃんとやれ
財源増税でしかひねり出せないなら詰むぞ

344:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:35.94 SlqHzO1c0.net
共和党のトランプ政権打倒を目指す民主党が「大きな政府論」を強めている。候補者はこぞって「国民皆保険」の実現を表明し、財源として企業や富裕層への増税に言及し始めた。
最低賃金を上げない企業の自社株買いを制限する新規制を提案する。
財源を求める民主からは富裕層や企業への大増税論も飛び出す。ウォーレン氏は17日の集会後、日本経済新聞などの取材に「超富裕層増税を提案する」と述べた。5千万ドル超の大富豪の資産に年2%を直接課税するという過激な新税構想だ。
サンダース氏は相続税の強化を検討する。党内には「個人所得税の最高税率を70%に上げる」(オカシオコルテス氏)との主張もある。

345:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:50.75 KW8APwbi0.net
無駄使いをなくせよ

346:名無しさん@1周年
19/09/02 17:40:55.60 I0VRMRyW0.net
まず公務員の給料下げなさい

347:名無しさん@1周年
19/09/02 17:41:01.60 z95hHEGc0.net
>>1
人間は?

348:名無しさん@1周年
19/09/02 17:41:25.58 LmB+QiUr0.net
野外広告税なら大賛成する

349:名無しさん@1周年
19/09/02 17:41:48.54 gfb73wER0.net
ムダなことに金使いまくって金ないから税あらたにとりまーすってバカじゃねーの
本当国に寄生する生ポが勝ち組の時代になったな

350:名無しさん@13周年
19/09/02 17:42:54.29 VD8NDs/SF
嫌お前等増税がやばいやばい言ってるけど、努力して一流企業で働いてる
人とか、土木とかで特殊な技術持ってる人達はがっぽり稼いでるんだよ。
だからお前等も努力すりゃ良いじゃん?
それに日本がやばいなら海外に飛びだしゃ良いし。
増税がやばいんじゃ無くて増税でもう自分の人生が真っ暗だと思うお前等のせいで
日本は悪くなるんだよ。

351:名無しさん@1周年
19/09/02 17:42:10.84 tIEwFl460.net
炭素いいけど吸い上げってばっかいてどうすんの

352:名無しさん@1周年
19/09/02 17:42:21.03 hzbFFvIN0.net
>>320
ほんとそれ
国だけじゃないよね
あらゆるところでそこまでして維持する事か?
って言う価値の下落が渦巻いてる
それは恋愛とか仕事とか結婚とか遊びとか趣味とか色んなところがスパイラルの渦に巻き込まれてる
価値の要素がバラバラになって崩れていく
平和と物質的豊さと資本主義を都合良く操作して拝金主義の我欲の為に邪魔なモラルを解体したからだよ

353:名無しさん@1周年
19/09/02 17:42:22.06 6eiTUmR50.net
だから、所得税を20%フラットに減税してGDPを10倍にしろ!!
財源増やしたいならそれしかないことを理解しろ!

354:名無しさん@1周年
19/09/02 17:42:56.86 1zqVipuR0.net
全て1から見直せよ無能政府!!
金持ちのグレーな節税も違法にしろ
毎月飲み代だけで100万使う社長の給与が40万/月ってなんだよ
それから行政を相手にする会社が無駄に潤っているのもおかしいだろ
まずはそこからだ

355:名無しさん@1周年
19/09/02 17:42:57.88 6/o/Ho5+0.net
増税というジャブ漬けになった安倍「ひゃあああああああああああああああああああああああああああ」

356:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:07.03 cU6ZztSY0.net
国民から搾り取ることしか考えてないな

357:名無しさん@13周年
19/09/02 17:43:58.23 N14tUfAXX
世襲税

358:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:11.91 9A0E82u20.net
>>326
日本人から取り上げて解決するんだよw

359:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:12.31 0A3J/ZEp0.net
死亡税
火葬1回に付き5万円を徴税
これにより、公務員給与10%以上アップ確実!

360:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:14.05 jzwgwP+A0.net
いい加減、政治家も、財務官僚も、不換紙幣の考察をしろよ。
何、いつまでも、金本位制の感覚でいるんだ。

361:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:16.03 ZTcXbq7C0.net
>>1
景観破壊してるからタワマン税もとろうぜ。
5階以上の高さで値段上がってくシステム。

362:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:21.24 L1w4odIq0.net
>>1
馬鹿なのかな?
CO2対策に関しては、学者は肉食をやめるしかないと明言してるんだけど(笑)

363:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:22.31 z95hHEGc0.net
>>344
ただし上の方の公務員

364:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:26.19 lRm/6d300.net
>>347
身を守るすべは
払う考えより払わない・・・寧ろ貰う考えだなw

365:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:29.01 TOxGRSw70.net
復興特別税そろそろ廃止だろ
それに、管とソフトバックの禿のごり押し 太陽光補助事業もはいしね 

366:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:30.86 fmFO3eag0.net
炭素税 = 二酸化炭素税
= これ、実質の「呼吸税」だからな
気づいてるやつどんだけいるんだろ?

367:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:54.91 viSl5Y6+0.net
>>339
酸素税。息吸ったら課税。

368:名無しさん@1周年
19/09/02 17:43:57.65 Klw7X+r60.net
使い道
・アメリカから爆買い
・海外へバラマキ

369:名無しさん@1周年
19/09/02 17:44:15.95 f2bxbD6Z0.net
宗教に課税するしか無いやろ
あいつらはやり過ぎてる
坊主丸儲けとはよく言ったものだ

370:名無しさん@1周年
19/09/02 17:44:17.46 37qRCgFD0.net
先に支出を見直す事をやってくれ

371:名無しさん@1周年
19/09/02 17:44:19.81 Ig7dBctX0.net
未だに地球温暖化信者が多数派なのに驚く。

372:名無しさん@1周年
19/09/02 17:44:30.26 /ZKTskTT0.net
一旦税金等つくってしまったら廃止は困難だからな
消費税、介護保険料等は増える一方だろ

373:名無しさん@1周年
19/09/02 17:44:39.36 SlqHzO1c0.net
とりあえず金融緩和すれば失業率が下がればインフレになるとか言ってた馬鹿は書き込むな。
ほんと税制に関しても馬鹿なことしか書き込まない


374:。 馬鹿は全て間違える、だって馬鹿は治らないから。 また馬鹿は潰すからな。



375:名無しさん@1周年
19/09/02 17:44:49.75 m/Vp9QL60.net
景気を良くして税収を増やそう、ゆう概念なんてあらへんもんな
マイナス金利やし、いざとなったらどないすんねんやろな
増税でっか?

376:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:29.79 lZn0Gzvq0.net
財務省をぶっ壊す党が必要だな

377:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:30.23 kM4y7oFU0.net
>>10
プライマリーバランス黒字化とか言う誰も望んでないこと目指して大増税と緊縮財政してる裏で海外にばら撒きとか
自民党に投票してる奴ってやっぱり馬鹿と白痴しかいないね

378:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:31.14 bi9XDGKA0.net
いくら増税しても公務員給与も増額するんじゃ意味ねえだろ

379:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:32.55 TuQksc8R0.net
また役人と議員の報酬が増えるのかよ

380:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:35.37 cU6ZztSY0.net
そもそも財政再建と景気回復を同時にやろうとしてる時点頭狂ってんだよな
国民は馬鹿なのでそんなこと気付かないから借金返済のためとか言ってりゃいいと思ってる

381:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:41.14 90YDC/SH0.net
まだ税収不足とか言ってんのかこいつら…

382:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:43.57 88tzxORb0.net
何重課税?
一揆が起きたらビール飲みながらテレビみて拍手喝采してやる

383:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:49.24 BPbq5NCs0.net
まず公務員とその家族に負担させて20年ほど様子見してからだな

384:名無しさん@1周年
19/09/02 17:45:58.50 yHMSPymG0.net
関税上げろ!以上!

385:名無しさん@1周年
19/09/02 17:46:03.93 KCPmHceT0.net
現状で安倍以外の選択肢がないからってズレ過ぎだろ
ここから進次郎なんかになったら日本は沈むぞ

386:名無しさん@1周年
19/09/02 17:46:11.30 KPhaVAwn0.net
増税しなくてもMMTがうんたらかんたら

387:名無しさん@1周年
19/09/02 17:46:14.49 viSl5Y6+0.net
砂糖税、炭酸税、ネット税が現実的か。。。

388:名無しさん@1周年
19/09/02 17:46:27.84 fmFO3eag0.net
>>373
もういるじゃん
れいわ新選組は反財務省

389:名無しさん@1周年
19/09/02 17:46:39.89 lRm/6d300.net
>>372
甘い
徳政令ダヨーン

390:名無しさん@1周年
19/09/02 17:46:42.58 yHMSPymG0.net
あと、公務員税追加な!

391:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:01.17 ZPGo8IU20.net
関税も上げないと輸入品の優遇になるな。

392:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:06.35 1splj2de0.net
外国に自分の子がいて仕送りしてるって手続きするだけ所得税も市民税も全額返してもらえる
日本は正直者がばかをみる国なんだよ

393:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:07.63 SlqHzO1c0.net
女性のエリザベス・ウォーレン上院議員(69)も18年末に立候補を表明し、所得や資産の格差是正を政策の柱に掲げて「超富裕層新税」を検討中だ。
同氏の構想では「0.1%の超富裕層」が対象で、収入ではなく資産に直接課税する。税率は5千万ドル超の資産に対しては年2%、10億ドル超の部分に年3%だ。
ハーバード大元教授のウォーレン氏は手厳しい富裕層批判で知られ、経済格差に不満を持つ労働者層や若者層の支持がある。
ただ、同税制が実現すれば、アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏は離婚に伴う財産分与前で、1年目に40億ドル強の納税が必要になるという。

394:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:19.53 qp8m8B0U0.net
>>1
反対派がごく一部だと思うのならば、ぜひ解散総選挙で信を問うてみてください。
できるもんなら。

395:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:23.74 m6X+xk4G0.net
>>363
なにを言ってるんだ?
復興特別税なんて、半永久の税金だろ
あの破壊された原発が廃止できるわけないじゃん
半永久って、誰もが思ってることだろw
ソ連のチェルノは半永久、米国スリーマイルは何十年も先だぜ

396:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:48.62 JfN2cf0w0.net
俺15㌢以上あるし

397:名無しさん@1周年
19/09/02 17:47:56.09 plDMz/dl0.net
安倍政権になってから税金など非消費支出が増大して可処分所得が逼迫
安倍ちゃんもデフレ脱却は諦めて
「カネの使い道は官邸が決めるから国民はカネを政府によこせ」状態w

398:名無しさん@1周年
19/09/02 17:48:23.48 RMm1qplU0.net
行政組織というのは税金を栄養にして肥大化するガン細胞だから
仕方ない。

399:名無しさん@1周年
19/09/02 17:48:50.70 iUoFzOkL0.net
増税しか頭にないな安倍ちゃんネトウヨだけ税率120%でいいだろ愛国者が絶対文句言いうわけがない反権力云々うるさいし

400:名無しさん@1周年
19/09/02 17:48:54.34 cIXyfG+X0.net
まずは支出を減らす事を考えろ

401:名無しさん@1周年
19/09/02 17:49:23.86 cU6ZztSY0.net
炭素税とか車の価格ヤバそうだな
工場で排出するのにも課税してその上車の排ガスにも課税するんだろうなぁ
絶対工場分は商品価格に上乗せだろうな
もはや二重課税禁止とか有名無実化してるな

402:名無しさん@1周年
19/09/02 17:49:27.74 tIEwFl460.net
炭素とか消費税とか加熱する消費とかインフレ抑制のためにやるんで
仮に直間比率の再分配がいいとしてもほとんど企業の内部留保になってるし

403:名無しさん@1周年
19/09/02 17:49:29.46 QqUZK2KJ0.net
大企業さえ儲かれば何でもあり
美しい国日本

404:名無しさん@1周年
19/09/02 17:49:55.15 KW8APwbi0.net
ネットで政治家応援税もとろう!w

405:名無しさん@1周年
19/09/02 17:50:16.59 lRm/6d300.net
>>396
在日重課税1000%

406:名無しさん@1周年
19/09/02 17:50:31.51 UJGGMMsL0.net
税金の種類増やして
税収は下がってるとかいう捨て身のギャグ国家

407:名無しさん@1周年
19/09/02 17:51:06.33 SlqHzO1c0.net
サンダース氏の発言通り、16年には異端視された主張はいまや民主の他の候補の多くが受け入れる。国民皆保険はカマラ・ハリス、エリザベス・ウォーレン両上院議員らが公約に掲げた。
相続税の強化を検討するサンダース氏と富裕層への増税構想を提唱するウォーレン氏は手法は違うが、格差是正で相通じる。

408:名無しさん@1周年
19/09/02 17:51:12.07 9A0E82u20.net
増税する理由は何でもいいんだよ。
それらしく 大義名分作ればいいんだから。

409:名無しさん@1周年
19/09/02 17:51:22.11 rTlfD+wo0.net
宗教法人課税しろよ。
累進課税で、創価学会にはお布施も含めた総収入の50%課税すればいいだろ。
 

410:名無しさん@1周年
19/09/02 17:51:30.78 y/vIOXew0.net
増税やむなし。
米国に数兆円の買い物、上納金、貢物、接待費・・・・
日本の為にやった事だから、日本国民が耐えるのは当たり前でしょう。

411:名無しさん@1周年
19/09/02 17:51:33.67 ++wH67nv0.net
>>397
支出は増やすべきなんだよ
政府の赤字=民間の黒字
先ず世の中に金を回して経済成長させて
それにより税収増を狙うのが本来の有るべき姿

412:名無しさん@1周年
19/09/02 17:51:54.53 cU6ZztSY0.net
電気自動車が普及しだしたらガソリン税廃止して走行税取ろうとしてるし
ほんと税金取ることばっか考えてる

413:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:01.97 EqHPY69N0.net
政治家税
公務員税

414:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:13.18 1KLfpKWk0.net
地方公務員の給料カットは最低限やれよ

415:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:26.74 0Twdtaqg0.net
健康保険も去年料率変更で結構上げてるし
笑うしかない

416:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:30.33 L0vkUrnh0.net
トンボ佐藤やばくね

417:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:33.49 KL629Qrm0.net
上級公務員の生活水準を維持することしか考えてなさそう

418:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:50.74 m6X+xk4G0.net
はやく消費税を30%にしてほしいです。
安心安全の社会のために、消費税30%に賛成!!

419:名無しさん@1周年
19/09/02 17:52:53.38 Jht27L6I0.net
税は執るもの
しぼるもの
命は取らぬが
死ぬまでは

420:名無しさん@1周年
19/09/02 17:53:13.16 pxsPo1hk0.net
CO2排出権取引とかいうインチキ辞めようよ

421:名無しさん@1周年
19/09/02 17:53:20.59 Yaht1Mav0.net
>>409
金が無いから仕方ない

422:名無しさん@1周年
19/09/02 17:53:26.90 WMpjeUv80.net
すげーな
何十課税になるんだろ?
増税するなら公務員のボーナスなし
ぐらいしてもらわないと
散々使いまくって
足りないから金よこせやって
ヤクザのみかじめ料と変わらんな

423:名無しさん@1周年
19/09/02 17:53:35.87 Q8TwD6DG0.net
は、環境省の存在に反対する人が多いだろうに。
放射能汚染されたものを全国にばらまいた環境汚染省のくせに。
日本の衰退だけには貢献してる環境省。

424:名無しさん@1周年
19/09/02 17:53:52.32 hwGRjaah0.net
>>412
結局昇給を凌駕する税負担、社会保険負担で
手取りが減って景気良い実感なしが現在w

425:名無しさん@1周年
19/09/02 17:54:36.06 xHPVc2VZ0.net
トヨタ自動車の発案だな
炭素税て
トヨタの車が売れなくなってるし
自動車の価格体制もボッタクリだし

426:名無しさん@1周年
19/09/02 17:54:53.29 tX4eJ6OP0.net
ありがとう自民党
批判するやつはみんなパヨクだからな

427:名無しさん@1周年
19/09/02 17:55:09.94 SlqHzO1c0.net
普通に法人税と累進と資産課税しろよ。
野党の馬鹿は全く経済政策も出さないからな。
まだ少しは山本がマシだ。
枝野は経済も外交も無知すぎる。

428:名無しさん@1周年
19/09/02 17:55:09.92 yKNoQcUrO.net
>>408
増税分が全部、公務員給与上げに回ってるだろが
これじゃあ毎日公務員にカツ上げされてみんな財布がカラなのと変わらん
不景気はこれが原因なことを誤魔化すなよ

429:名無しさん@1周年
19/09/02 17:55:13.20 Y6J2+8Lq0.net
>>387
非自衛官税だろw

430:名無しさん@13周年
19/09/02 17:56:23.53 N14tUfAXX
公務員税

431:名無しさん@1周年
19/09/02 17:55:41.22 m6X+xk4G0.net
>>412
健康保険は、毎年、上がりますよ。
まさに半永久で上がると思われますw
厚生年金は、上がるのストップ中ですが、どうせすぐに上がるようになるだろ

432:名無しさん@1周年
19/09/02 17:55:58.68 lRm/6d300.net
>>414
上級だけならまだしも
公務員と名がつけば全部、全国津々浦々だからなゴミの回収車に乗ったのまで

433:名無しさん@1周年
19/09/02 17:56:36.08 B1RR7i6q0.net
そろそろ上級非国民共をまるごと投げ捨てないと日本は持たないなこれは。
江戸時代末期と全く同じ状況にしてやがる。全く何も学んでいない。

434:名無しさん@1周年
19/09/02 17:56:48.81 LRgRxR7u0.net
ガソリンにも上乗せで三重課税?

435:名無しさん@1周年
19/09/02 17:56:51.04 iAp4Ravd0.net
息するな!

436:名無しさん@1周年
19/09/02 17:57:12.62 PDJgtb850.net
自民に入れようが民主に入れようが、結局税金は上がるだけ。日本で働くのはバカバカしいから、もうそろそろ他の国で稼げる人間はどんどん出るべきだわ。ブレインドレインってやつ。

437:名無しさん@1周年
19/09/02 17:57:15.52 DssVPEd50.net
増税で日本の内需をぶっ壊す!

438:名無しさん@1周年
19/09/02 17:57:29.42 Y6J2+8Lq0.net
>>411
国税でしょ

439:名無しさん@1周年
19/09/02 17:57:29.55 FF1+DhKl0.net
なぜ日本は暴動おきんのだろう
捕まったら人生終了のお知らせみたいな感じだからかねえ

440:名無しさん@1周年
19/09/02 17:57:49.80 xHPVc2VZ0.net
トヨタ自動車が言わなければ
誰が言うんだ
自民党も経団連の一部だからなあ

441:名無しさん@1周年
19/09/02 17:58:00.99 DfPP2SPJ0.net
安倍や麻生みたいな存在を生まない相続税

442:名無しさん@1周年
19/09/02 17:58:21.00 9A0E82u20.net
補助金 助成金減らせばいいだろ。アホですか?www

443:名無しさん@1周年
19/09/02 17:58:27.73 viSl5Y6+0.net
>>415
税収額、税率と税収額を考慮しないテキトーな書き込みは恥ずかしいからやめよう。

444:名無しさん@1周年
19/09/02 17:58:31.65 sauqq9VTO.net
>>419
まずは全官僚と公務員の給料を国民の平均値にして天下り完全に禁止することだよね
安月給が嫌なら辞めれば問題ないからね
官僚は優秀って自慢しているんだからハロワで直ぐに仕事見付かるだろうしねw

445:名無しさん@1周年
19/09/02 17:58:47.27 G6aTduSt0.net
犯罪税
宗教税
永住許可税
ペット税
パヨク税も頼むわw

446:名無しさん@1周年
19/09/02 17:59:12.64 xHPVc2VZ0.net
トヨタ自動車不買運動が始まるな

447:名無しさん@13周年
19/09/02 18:00:24.10 VD8NDs/SF
お前等アホなの?
今平均時給とか上がってるし
正社員雇用だって増えた。
後昔俺は介護の仕事してたけど、給料に加え国から新しい手当みたいなのも
貰った。確かに安倍さんはマイナスな事もやってるけどプラスの事もしっかり
やってるよ。
お前等もyoutuberのkazuyaさんみたいに是々非々で物を見る事を覚えないと
いかん。

448:名無しさん@1周年
19/09/02 17:59:31.20 24QvysVv0.net
シャングリ・ラ

449:名無しさん@1周年
19/09/02 17:59:36.71 /CSnel2k0.net
東京税つくれ
一極集中の解消目指せ

450:名無しさん@1周年
19/09/02 17:59:43.09 teT8SBJY0.net
宗教とパチンコは絶対やらないのがな

451:名無しさん@1周年
19/09/02 18:00:15.02 F8EDEGNM0.net
ソーカに課税しろ

452:名無しさん@1周年
19/09/02 18:00:19.38 q9RLw8A70.net
呼吸税、歩行税、睡眠税
もうなんでもありになりそうですね

453:名無しさん@1周年
19/09/02 18:00:40.15 vl4rwBag0.net
>>236
少なくとも害国人に出してる余裕は無いよな

454:名無しさん@1周年
19/09/02 18:00:50.56 lRm/6d300.net
>>445
夢でキスキスキスの方?

455:名無しさん@1周年
19/09/02 18:00:56.10 xHPVc2VZ0.net
大日本帝国万歳

456:名無しさん@1周年
19/09/02 18:01:07.94 SJz9h3Je0.net
>>7
酸素税とかな
やりかねんぞ

457:名無しさん@1周年
19/09/02 18:01:21.16 Y6J2+8Lq0.net
>>449
たばこ税みたいに嗜好品に課税として
ネット税が良いと思う

458:名無しさん@1周年
19/09/02 18:01:27.18 ov63FRx40.net
日本人は世界で唯一増税を喜ぶ人種だからな

459:名無しさん@1周年
19/09/02 18:01:44.71 vl4rwBag0.net
>>270
ほんとそれ
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ、だよ
安易な増税は工夫とは言わないわな

460:名無しさん@1周年
19/09/02 18:02:03.43 k40AdGkdO.net
いやまず税金の不正流出なくせや
違法な外国人生活保護で月1000億円はとんでるやろ

461:名無しさん@13周年
19/09/02 18:03:46.64 LYRxph6nY
東京一極集中を是正して、出生率対策と移民政策をするだけで

財源なんか簡単に増えていくのに

462:名無しさん@1周年
19/09/02 18:02:35.68 xHPVc2VZ0.net
トヨタ自動車のエコ替え

463:名無しさん@1周年
19/09/02 18:03:06.98 G6aTduSt0.net
漫画税
ゲーム税
ネット税
放送税(NHK廃止)

464:名無しさん@1周年
19/09/02 18:03:09.59 1DfekQ1L0.net
>>445
ゴンゾを返せ

465:名無しさん@1周年
19/09/02 18:03:15.98 Y6J2+8Lq0.net
そうだ
生活保護税作って、支給する生活保護を全部回収しよう

466:名無しさん@1周年
19/09/02 18:03:31.90 vhjH0s100.net
税収に見合った給料もらえよ公務員
おまえらつぶれる寸前の会社員だろがよw

467:名無しさん@1周年
19/09/02 18:04:11.72 iDcPND/v0.net
道路使用税
通行税
公共利用税

468:名無しさん@1周年
19/09/02 18:04:52.95 glRlQ596O.net
日本は世界トップの税金国家にでも成りたいのか?
福祉はどんどん世界と真逆で減少させておいて
無能な無駄遣い政治家が悪いのか?

469:名無しさん@1周年
19/09/02 18:05:15.50 1splj2de0.net
タックスヘイブンURLリンク(kurotax.jp)

470:名無しさん@1周年
19/09/02 18:05:19.26 xHPVc2VZ0.net
悪口は言いたい放題
昭和初期は
青年将校らが
拳銃もって
総理大臣銃殺したもんだがなあ

471:名無しさん@1周年
19/09/02 18:05:31.69 G6aTduSt0.net
美男美女税
高額納税者ほどモテモテのステータス

472:名無しさん@1周年
19/09/02 18:06:09.82 tX+rSRbM0.net
>>446
都内だけ消費税30%でいいよ

473:名無しさん@1周年
19/09/02 18:06:24.48 09MuyvL70.net
>>253
そもそも教育が見返りが不確かな投資ということが
戦後の世の中見ていれば理解できるのにな
そして、能力ある連中は、自分でどうにかするか
能力ある連中から助けられてどうにでもなるねん

474:名無しさん@1周年
19/09/02 18:07:03.72 xHPVc2VZ0.net
暗殺

475:名無しさん@1周年
19/09/02 18:07:27.01 QBkQVCvq0.net
酒と車の税金上げろや

476:名無しさん@1周年
19/09/02 18:07:29.80 hc8mal+q0.net
>>446 >>469
埼玉県民が東京で働いて、埼玉で買い物する

477:名無しさん@1周年
19/09/02 18:07:31.71 AnjTpqpa0.net
ネトサポとネトウヨ
本当にこれがお前らの望んでた未来なのか?自民と安倍を支持してきた自分の考えは正しかったと心から言えるのか?
今からでもいいから早く目を覚ませ

478:名無しさん@1周年
19/09/02 18:07:51.97 dCysa9Oj0.net
ナマポは廃止、食料配給に切り替えてナマポアパートにぶち込む
あとタバコと酒とパチンコと金持ちも増税、アメリカ式に海外ににげても納税義務が発生するようにする

479:名無しさん@1周年
19/09/02 18:07:57.05 Y6J2+8Lq0.net
>>446
東京はあらゆるものが一流だからな
たとえチェーン店出会っても東京は一流

480:名無しさん@1周年
19/09/02 18:0


481:8:16.91 ID:1rySzS210.net



482:名無しさん@1周年
19/09/02 18:08:46.59 Za7iLuJG0.net
法人税、所得税の累進増、金融所得の累進課税
金持ちから根こそぎ課税して再分配

483:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼
19/09/02 18:09:03.25 dG+SbvUx0.net
炭素は酸素を提供している国内農林業者へ配るといいね。

484:名無しさん@1周年
19/09/02 18:09:03.37 lRm/6d300.net
金余り自治体税

485:名無しさん@1周年
19/09/02 18:09:42.23 G6aTduSt0.net
普通に消費税アップして他減らせ
脱税できない消費税を死ぬほど憎んでいる在キムだからさ

486:名無しさん@1周年
19/09/02 18:09:59.76 hc8mal+q0.net
相続税100%にすれば、金持ち一族の連鎖は消えて
国民の不公平感が無くなる

487:名無しさん@1周年
19/09/02 18:10:12.93 9A0E82u20.net
>>474
またとんでもない 無茶を言う。
あいつらが
憎いのは日本人だぞw

488:名無しさん@1周年
19/09/02 18:10:26.58 vd6/VzRR0.net
外国に金を振る舞うなよw

489:名無しさん@1周年
19/09/02 18:10:47.40 Jht27L6I0.net
議員税取れよ
官僚税取れよ
飯塚幸三税取れよ

490:名無しさん@1周年
19/09/02 18:10:49.63 BfsTiNiD0.net
>>476
だから吉野家ですらも大行列ができるのか

491:名無しさん@1周年
19/09/02 18:10:52.45 4jidzN6q0.net
内需拡大の為(景気浮揚の為)にも"相続税の増税"を先ず。
後、企業の法人税に関しては[正社員比率と"企業利益に対する社員報酬比率"を勘案]しての法人税減税を。
内部留保に対しては"資本金"を対比して、一定以上の内部留保には増税を課すべき。

492:名無しさん@1周年
19/09/02 18:10:58.30 v7x4g46+0.net
たばこ税は5倍くらいにしてほしい
そしてそのお金を喫煙ボックスの開発に
所かまわず喫煙する人がうざくてたまらない

493:名無しさん@1周年
19/09/02 18:11:13.57 lRm/6d300.net
>>484
シナ畜もやってるねぇ・・・

494:名無しさん@1周年
19/09/02 18:11:26.87 ZTC50QRp0.net
なめてんのか?
公務員税取れや

495:名無しさん@1周年
19/09/02 18:11:46.62 dDwZTQrT0.net
携帯電話税はよ!

496:名無しさん@1周年
19/09/02 18:12:04.08 Pp3FegoA0.net
>>451
今の時代は
Acid black cherryだろ

497:名無しさん@1周年
19/09/02 18:12:11.60 SkEB6RPc0.net
反対派はごく一部ってだれもわからないからな

498:名無しさん@1周年
19/09/02 18:12:29.63 lRm/6d300.net
>>491
LINE税

499:名無しさん@1周年
19/09/02 18:12:37.86 TN1KOjTy0.net
お前らがネットでガス抜いてるだけで満足してるから政治家やりたい放題やで
香港見習えよ

500:名無しさん@1周年
19/09/02 18:12:57.63 Y6J2+8Lq0.net
>>486
駅ですら大行列ができるほどの超一流都市東京

501:名無しさん@1周年
19/09/02 18:13:02.30 IWRiigg00.net
>>482
生前贈与分があるから300%くらいが妥当

502:名無しさん@1周年
19/09/02 18:13:16.92 9A0E82u20.net
>>490
大手企業の経費削減のために 既存の労働法無視した御褒美だぞ。

503:名無しさん@1周年
19/09/02 18:14:02.16 lRm/6d300.net
>>495
先ずオマエがやって見本を見せろや

504:名無しさん@1周年
19/09/02 18:14:40.22 9uHM/oTw0.net
安倍がバラマキやってるからだろ
出来損ないの兵器をアメリカから何兆円も買ったり基地外としか思えんわ

505:名無しさん@1周年
19/09/02 18:14:57.44 +KdHyn+s0.net
安倍支持者は日本が嫌いなんだよ
日本が地球上から消滅して欲しいと思ってる

506:名無しさん@1周年
19/09/02 18:15:26.24 E3dOFIq50.net
牛からも取るのか?!
二酸化炭素排出の98%を占める火山と微生物から税金を取れよ。不公平だろ。

507:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:03.92 bF2wUxJN0.net
地方から略奪することしか考えてねーな

508:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:09.29 lRm/6d300.net
>>500
>出来損ないの兵器
F35はオマエラ チョンも買うんだろ?

509:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:10.25 9uHM/oTw0.net
政治団体に課税しろよカス
政治家だけ相続税を払わないのは許されない

510:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:13.86 0yxbl2LT0.net
バカ安倍支持者「そんなことより韓国、韓国」

511:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:27.76 TN1KOjTy0.net
>>499
俺上級だからやる必要ねーんだわ

512:名無しさん@1周年
19/09/02 18:16:41.19 9uHM/oTw0.net
>>504
チョン?
安倍のことか?

513:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:00.45 v3PX9QuF0.net
金になる事(海外のまねごと)はなんでも取り入れる、自ら発案した事は一度もないw

514:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:00.51 E3dOFIq50.net
美男美女税導入だな
こいつら人生かなり得してるんだから

515:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:25.14 tX+rSRbM0.net
韓国も話題そらしには優秀な道具

516:名無しさん@13周年
19/09/02 18:18:23.16 omPPyu6c0
発展途上国だからと、中国からの輸入品に課している低関税制度を廃止にすれば?

ドナルドもやってるよ?

517:名無しさん@1周年
19/09/02 18:17:38.35 lRm/6d300.net
>>507
あはは
便所の落書きの自己申告なw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch