【在日米軍基地】海兵隊グアム移転、24年可能に 米軍、沖縄知事に説明at NEWSPLUS
【在日米軍基地】海兵隊グアム移転、24年可能に 米軍、沖縄知事に説明 - 暇つぶし2ch640:名無しさん@1周年
19/09/04 14:59:05.01 nObivH+G0.net
>>619
政府の都合と怠慢だろ
ウォルター・モンデール氏(元副大統領)
米軍普天間飛行場の移設先について「われわれは沖縄とは言っていない」と述べた上で「基地をどこに配置するのかを決めるのは日本政府でなければならない」
ウィリアム・ペリー氏(橋本政権や太田県知事と交渉)
「移転先を決めるのは、日本政府の選択でした。アメリカではありません」
「我々(米側)の視点から言えば、日本のどこであってもよかったのです」
「我々(日米)は他の場所も探しました。しかし、日本側は沖縄県外の移設にとても消極的だったのです」
ローレンス・ウィルカーソン(国務省元高官)
・当時(90年代)の沖縄の演習場評価は。
 「制限が多く実弾射撃や(米軍機からの)爆弾投下などの重要な訓練をカリフォルニアやフィリピン、その他の地域でやる必要があり、評価は低かった。
複数の報告書は、沖縄からの撤退の必要性を強調していたため、海兵隊はわれわれに、日米安全保障上、沖縄駐留に政治的価値があるかとの観点に基づく検証を依頼してきた。
当時の米国の指導者層は、(米軍の)地上部隊配備を同盟国との関係を計る指標にしていた。だから、答えは私も含め大半が『政治的に価値はある』だった。
日本政府が容認すれば、沖縄を日本本土と言い換えることはもちろん可能だった」
・海兵隊はどちらを好んだのか。
「日本本土だ。複数の拠点で海兵隊と自衛隊の共同訓練は順調で、移転すれば訓練の増加も可能だ。沖縄よりも訓練場としての適性は高く、海兵隊もそれを望んだが、日本政府は耳を傾けなかった。
どこに部隊を配備するかを決めるのは日本政府であり、それが政治的現実だった」
メルヴィン・レアード元米国防長官(核密約に関わった)
「核を沖縄に持ち込まないのなら、ほかの場所を探さなければならない。結局、彼ら(日本政府)は沖縄を選んだ。それが日本政府の立場だった」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch