19/08/31 15:28:36.08 fDWTCh++9.net
トランプ米大統領は30日、イラン北部の宇宙センターでロケットが打ち上げに失敗し、爆発した現場を映したとみられる画像をツイッターに投稿した。
米国の情報収集能力を誇示しようとした可能性もあるが、「機密情報を暴露した」と疑問視する声も出ている。
トランプ氏が投稿した画像は発射台や周辺の車両などの被害も分かるほど鮮明で、米メディアは米国防当局者の見方として米政府が運用する衛星などが撮影した画像とみられると伝えた。情報機関による30日のブリーフィングで示された映像の可能性もあるという。
2019年8月31日 11時15分 朝日新聞デジタル
URLリンク(news.livedoor.com)
2:名無しさん@1周年
19/08/31 15:28:59.44 kNO5wwtm0.net
もうイラン
3:名無しさん@1周年
19/08/31 15:30:08.35 DD/AcjgB0.net
もう、トランプ最高www
4:名無しさん@1周年
19/08/31 15:30:43.14 NBy3zh0K0.net
気をつけろ!
こいつは文 在寅だっ!
↓
5:名無しさん@1周年
19/08/31 15:31:54.35 0LzL6LjG0.net
>>10
気をつけろ!
おまえの発言はフェイクだ!
6:名無しさん@1周年
19/08/31 15:32:28.47 9nfCh79l0.net
>ブリーフィングで示された映像
全員純白のブリーフ プール付きのマンション 最高の女とベッドでドンペリニオン
7:名無しさん@1周年
19/08/31 15:32:31.28 gIhmgCZk0.net
これ出していいやつなのか?w
8:ブサヨ
19/08/31 15:33:15.08 ELhw+50F0.net
爆破に成功したってかw
9:2chのエロい人
19/08/31 15:33:55.80 jodvGOtw0.net
ソースをよく見ろ。
オマエらの朝日新聞だぞ!
ネトウヨは叩かないのか?
10:名無しさん@1周年
19/08/31 15:34:01.25 9nfCh79l0.net
ブリーフからポロッと出しちゃったんだお
もうブリーフしか考えられねえオワタ
11:名無しさん@1周年
19/08/31 15:36:42.10 JHH+3sHn0.net
機密情報かどうかは米政権が判断することであり、
米政権のトップが投稿したなら、それは機密解除をトップがしたということ。
馬鹿か
12:名無しさん@1周年
19/08/31 15:37:36.51 kzBclvjE0.net
機密ではあるが機密ではないdろ この程度
13:名無しさん@1周年
19/08/31 15:38:50.97 fREnPUhN0.net
>>9
ネトウヨと言っても日本国民の90%は韓国専門のネトウヨだから。
14:名無しさん@1周年
19/08/31 15:39:27.12 5EDZB6Zf0.net
わざとだろwww
15:名無しさん@1周年
19/08/31 15:39:50.55 3MZvfR120.net
やっぱりあんたんとこがやったんじゃないのww
少なくとも可能なんだろ
16:名無しさん@1周年
19/08/31 15:40:06.77 OLuf2xLY0.net
トランプは、5ch住民並みに暇なのか?
17:名無しさん@1周年
19/08/31 15:40:31.06 2QnH/7X30.net
ダミーだわな。
18:名無しさん@1周年
19/08/31 15:40:57.58 Z22ZcG1Y0.net
ツイッターでどの衛星がどれぐらいの性能で撮ったか突き止められてたよな
19:名無しさん@1周年
19/08/31 15:41:04.45 GVQ5ZnnN0.net
>>11
そんな言い訳が通るならクリントンの私用メールは問題にすらなっていない。
20:名無しさん@1周年
19/08/31 15:41:19.50 Mo/DHJSG0.net
【報ステ】“次の戦闘領域”に向け米『宇宙軍』発足(19/08/30)
URLリンク(youtu.be)
21:名無しさん@1周年
19/08/31 15:41:26.35 EZEe0koG0.net
マスコミなら
トランプさいこーってなるんじゃないの?
22:名無しさん@1周年
19/08/31 15:42:04.59 Ni23OWuA0.net
トランプは戦争したくないんだろうなぁ
これもその意図を持ってのやらかしだろ
23:名無しさん@1周年
19/08/31 15:42:56.81 TRR+gRNz0.net
なんだ爆発後の現場の画像か。
ブリーフィングの後に出したんなら、まあOKなんじゃね。
さすがに「これツイッターにあげていいか?」くらい聞くだろ。
たぶん。
24:名無しさん@1周年
19/08/31 15:43:48.68 ZaFG9D5X0.net
日本発の技術pgyr wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@1周年
19/08/31 15:44:17.62 5gSqzcD10.net
>>1
「爆発した現場」が「爆笑した現場」に見えてしまった・・・疲れているのかな
26:名無しさん@1周年
19/08/31 15:44:18.48 fpQcWspN0.net
トランプはバカだから機密情報なんてものはない
逆に政府官僚がトランプに対して情報統制しなきゃならないくらい
27:名無しさん@1周年
19/08/31 15:45:57.09 ZWNrtDeL0.net
軍事衛星だろうから写真所か動画で見れるんだろうな
28:名無しさん@1周年
19/08/31 15:47:04.50 +GLi+IhI0.net
朝日ソースか
さすがの取材力だな
29:名無しさん@1周年
19/08/31 15:49:40.13 JxXxDOQA0.net
>>23
偵察衛星の性能がわかるような画像を未加工のままツイッターに上げた
画像には反射光らしいものが写り込んでいて、ブリーフィングルームでモニターに移されたものを自分のスマホで撮影して上げた
要するに社長が取締役会で出たライバル企業の情報に関する極秘資料の写真を「今日は会議でこんな議題が出ました」ってツイッターに上げたようなもの
30:名無しさん@1周年
19/08/31 15:52:52.49 n/aJ5bmG0.net
朝日新聞は日本どころかアメリカも売るのか
31:名無しさん@1周年
19/08/31 15:54:54.07 JxXxDOQA0.net
>>30
トランプ本人がツイッターにあげて公にしてるのに何言ってるんだこのバカ
32:名無しさん@1周年
19/08/31 15:55:08.08 TRR+gRNz0.net
>>29
マジか。
トランプ社長、誰も止められないな。
33:名無しさん@1周年
19/08/31 15:55:32.65 YHMZLMs60.net
衛星か偵察機かわからんがよく撮れてるな
34:名無しさん@1周年
19/08/31 15:55:33.94 KxumdC2w0.net
>>29
ちょっと階調いじったけど、人物らしいシルエットが写り込んでるね
URLリンク(i.imgur.com)
35:名無しさん@1周年
19/08/31 15:55:35.60 7aacy3X50.net
アメリカの偵察衛星の性能わかっちゃった
36:名無しさん@1周年
19/08/31 15:56:27.94 z65TKd8O0.net
「機密情報を暴露した」と疑問視する声も出ている。
っていつもの朝日がトランプの文句言いたいだけじゃん
37:名無しさん@1周年
19/08/31 15:57:09.94 XwD7JIW80.net
トランプ氏ありがとう
38:名無しさん@1周年
19/08/31 15:58:42.17 CBE7OIZ50.net
アホが大統領だと国民も苦労が絶えないわな
39:名無しさん@1周年
19/08/31 15:58:43.87 IYC5rDfv0.net
疑問視する声はチョンからしか出てないみたいだけどw
40:名無しさん@1周年
19/08/31 15:59:32.18 /YNyz+jj0.net
CIAが怒り狂ってるんじゃないか
41:名無しさん@1周年
19/08/31 15:59:39.18 JOXLM5iQ0.net
衛星から見やすいように何かアラビア語で書いてあるな
42:名無しさん@1周年
19/08/31 15:59:43.43 HhIEQ4WH0.net
>>29
そもそもよくスマホで撮影を止めなかったな
Twitterに家の近くの写真撮ってあげるのは家バレするから危険っていうけれど
大統領はやることのスケールもでかいな
これで衛星ばれしてるじゃん
43:名無しさん@1周年
19/08/31 16:00:04.64 kvVNN9tR0.net
>>34
何処に?
44:名無しさん@1周年
19/08/31 16:00:08.61 5EDZB6Zf0.net
>>34
こんなにきれいに撮れるもんなんだねぇ
45:名無しさん@1周年
19/08/31 16:01:16.90 2laeoL830.net
>>29
実際はもっと詳しい画像持ってんじゃないの?
46:名無しさん@1周年
19/08/31 16:01:39.06 nOmuCA120.net
米軍の衛星って本気出したら、新聞の見出しまで読めるとか。
47:名無しさん@1周年
19/08/31 16:02:11.46 JFxml02V0.net
だいぶ前に聞いた話でも偵察衛星って30センチの物が細かく見えるくらいに進化してるんじゃなかったの?
わざと落としてるのかな?
48:名無しさん@1周年
19/08/31 16:02:15.91 rjl5c/GE0.net
ええでぇトラちゃんw
49:名無しさん@1周年
19/08/31 16:03:18.22 f6xheSFB0.net
つまらない言いがかり・・・「これだからマスゴミは」って言われるんだわ
50:名無しさん@1周年
19/08/31 16:03:39.32 LrM4y1tN0.net
くすくす
51:名無しさん@1周年
19/08/31 16:03:43.00 bszzzOwM0.net
>>19
情報公開と別物だろ
アメリカでもTwitterででの公開はどうなんだって話にしかなってない
52:名無しさん@1周年
19/08/31 16:04:31.96 5d1lTpB80.net
>>34
このテキストボックス・・・もしやパワーポイント?
53:名無しさん@1周年
19/08/31 16:05:19.26 Mqyb6SiY0.net
てゆうかトランプ氏本人がツイッター投稿してるわけねーだろ
54:名無しさん@1周年
19/08/31 16:06:03.73 z8xgC1Po0.net
> 「機密情報を暴露した」と疑問視する声も出ている。
誰が疑問視してるかの情報が記事内に全く出てこないw
アカヒのいつもの手口の捏造ニュース
55:名無しさん@1周年
19/08/31 16:06:55.21 5d1lTpB80.net
>>29
まあ、大韓航空撃墜の時は日本の提供情報をアメリが無断で、しかも出典までつけて国連で暴露したんだよな。
日本は大打撃を被った。
56:名無しさん@1周年
19/08/31 16:07:42.37 QsbdopKb0.net
トランプなら、酔った弾みでJFKネタを呟いてくれる可能性が出てきたなw
57:名無しさん@1周年
19/08/31 16:08:39.23 KxumdC2w0.net
>>43
円形の発射サイトに被るように薄っすらと
中央の光ってるのはおそらくスマホのライト
58:名無しさん@1周年
19/08/31 16:08:53.13 Ixr8TGGB0.net
トランプやらかしたのか
大統領なんだからツイートする前に
一呼吸検閲する部下をおけよ
59:名無しさん@1周年
19/08/31 16:09:41.14 h1sp9im+0.net
>>34
想定内の詳細具合と解像度でしょ。
一番解像度低い全体画像だけ上げた感じかな。
60:名無しさん@1周年
19/08/31 16:10:35.91 KxumdC2w0.net
>>47
解像度は結構誤解されてる
例えば解像度1mなら画面上の1ピクセルが1mみたいなもんだよ
光学的な厳密な定義は他にあるんだろうけど
61:名無しさん@1周年
19/08/31 16:10:52.37 FJzn2doP0.net
皆知っている
ロシアも中国も知っている
62:名無しさん@1周年
19/08/31 16:11:47.39 LYBOhWvQ0.net
衛星写真にしてはえらく精細だな。
パソコンモニターかテレビに表示した映像をスマホカメラで写したみたいだ。
63:名無しさん@1周年
19/08/31 16:12:02.15 FJzn2doP0.net
本当の解像度はもっと凄い
64:名無しさん@1周年
19/08/31 16:12:02.97 0nbdZbOj0.net
>>1
アメリカにとって見せていいものは
見せるべきだろ。
トランプはTwitterでも別枠で
公人扱いなんだから。
65:名無しさん@1周年
19/08/31 16:13:26.63 DD/AcjgB0.net
>>13
ホワイト認定停止に賛成は中間報告で95%
最終的には99%だから
日本国民の全員がネトウヨ
違うのは0.2%の馬鹿サヨ団塊世代と在日のみ
66:名無しさん@1周年
19/08/31 16:19:56.98 cT4UfNqN0.net
サイバー攻撃が成功したようだ
67:名無しさん@1周年
19/08/31 16:23:28.38 CqUVlACy0.net
>>53
サムスン使ってた頃はトランプさん本人による投稿か秘書による投稿かfor AndroidかiPhoneかで区別出来ていたみたいだぞ
68:名無しさん@1周年
19/08/31 16:26:32.33 7BUKPDvU0.net
韓国製なんて使うから・・・
69:名無しさん@1周年
19/08/31 16:27:01.42 JzwKQ4eH0.net
>>46
日本のは人物の行動まで
70:名無しさん@1周年
19/08/31 16:28:31.67 tGOhoJ/Y0.net
>>1
ツイッターで見てみたが超鮮明で映画みたい
こんなので監視されたらたまらんわw
71:名無しさん@1周年
19/08/31 16:31:44.98 tGOhoJ/Y0.net
>>29
紙に光沢で印刷されたものを
スマホの照明つけてマクロ撮影して反射してるのでは
72:名無しさん@1周年
19/08/31 16:31:49.50 3iT/jYXJ0.net
さすがトランプだけどこの程度の衛星解像度は既に誰でも知ってるよ。
ただアメリカの衛星がイラン上空に停止して常時観測してることは判った。
73:名無しさん@1周年
19/08/31 16:35:26.61 Xx5wzKk60.net
>>46
そりゃあ無理だろ。
どんなに高性能の衛星でも、光学系の理論的な限界は超えられない。
74:名無しさん@1周年
19/08/31 16:36:41.48 ZHTYkCRK0.net
これだから、トランプはやめられない w
75:名無しさん@1周年
19/08/31 16:36:45.18 TRR+gRNz0.net
>>72
偵察衛星は低い軌道を回ってるから同じ場所の上空には居られないだろ。
ひまわりとかの静止軌道はずっと上だよ。
76:名無しさん@1周年
19/08/31 16:39:40.87 SKPG5G3a0.net
>>34 まさかのデジカメ撮影。どんな厳密にセキュリティー張り巡らせてもやっぱソーシャルが穴なんだなぁ
77:名無しさん@1周年
19/08/31 16:39:51.38 r6ehCqSY0.net
なんだ朝日か
78:名無しさん@1周年
19/08/31 16:40:06.23 +hvrXgP80.net
なぁ? この場所ずっと観視してたんか?
79:名無しさん@1周年
19/08/31 16:40:11.45 KxumdC2w0.net
>>75
米軍は低軌道衛星をたくさん持ってるんだろうね
できるだけ監視の穴が空かないように
80:名無しさん@1周年
19/08/31 16:40:44.25 XtV++xLw0.net
トランプに渡すときはすでに処理してあると思う。
81:名無しさん@1周年
19/08/31 16:41:21.51 /TVHBALm0.net
トランプは広報がツイッターだもんな
82:名無しさん@1周年
19/08/31 16:41:22.34 k2Ydgc7C0.net
機密じゃないんだろ
何勝手に決めてんの?
83:名無しさん@1周年
19/08/31 16:49:08.37 m9+ZK7tk0.net
>>25
疲れてるよ
こんなゴミ溜めみたいなとこに長居するからだよ
84:名無しさん@1周年
19/08/31 16:50:10.97 Xx59AYB20.net
北朝鮮のロケットの施設かなんかでバレーボールやってる画像あったし、それから技術も進んでるだろうし
85:名無しさん@1周年
19/08/31 16:52:11.24 m9+ZK7tk0.net
>>80
最高責任者に生の情報を上げないって、それ一番やっちゃいかんやつだw
86:名無しさん@1周年
19/08/31 16:53:39.42 17dRxlQZ0.net
アンチトランプのCNNでも記事になっていないから朝日が勝手に騒いでいるだけだな
87:名無しさん@1周年
19/08/31 17:07:58.48 O4j3INMW0.net
ブリーフィング中のスマホいじりは禁止な
学校終わるまで預かるぞ
88:名無しさん@1周年
19/08/31 17:11:29.00 XbpUHdfK0.net
>>85
>生の情報
上げないだろ
89:名無しさん@1周年
19/08/31 17:13:18.56 gyJjVJL50.net
衛星画像なら犯人探しもないだろ
90:名無しさん@1周年
19/08/31 17:13:40.88 0tRW/L7j0.net
トランプが大統領になってから、本当に大統領が実際に国を回してて情報機関から怒りを買ってそう
91:名無しさん@1周年
19/08/31 17:16:39.21 YkeCkmMX0.net
>>80
既に解説の吹き出し付きだった
92:名無しさん@1周年
19/08/31 17:22:32.96 lK0pI8G40.net
>>65
その情報は本当か?
それじゃぁ この国 日本国の未来は決まったな
罪を憎んで人を憎まず だって?
罪を償い続けろ
永遠によ
93:名無しさん@1周年
19/08/31 17:23:05.99 Xx5wzKk60.net
アメリカは偵察衛星何十個も持っていて、世界のどこでも1時間ごとに観測できるんだったか?
日本の衛星だと1日一回くらいしか観測できない。
これは衛星の性能ではなく純粋に数の差。
94:名無しさん@1周年
19/08/31 17:26:18.56 imD4er8G0.net
グーグルの方がもっと鮮明だろ。
95:名無しさん@1周年
19/08/31 17:28:40.92 Bw7WX5zo0.net
機密情報を暴露した、とか
トランプが軍無視して動く訳ねえじゃん・・・
96:名無しさん@1周年
19/08/31 17:31:14.32 0nbdZbOj0.net
>>95
仮にうっかり上げたものでも
OKだったもの扱いされるだけ。
アメリカの大統領とはそういうもの。
97:!omikuji !dama
19/08/31 17:39:30.75 bbjF2+xa0.net
フッ化水素?
98:名無しさん@1周年
19/08/31 17:40:53.89 7er0gVcL0.net
>>92
日本語でレスするならもう少し日本語勉強してきなよ…
それじゃすぐエラバレするわ
99:名無しさん@1周年
19/08/31 17:47:11.26 XbpUHdfK0.net
>>96
大統領が間違えて発表したから、それに合わせて...
みたいな話があったりするな
100:名無しさん@1周年
19/08/31 17:49:53.47 aAJpFCqB0.net
>>1
おいおい、朝日がトランプ氏に喧嘩売りだしたぞ
また問題おこすまえに解体しろよ、この誤報新聞社を
101:名無しさん@1周年
19/08/31 17:52:14.33 pkneeNaz0.net
バカッターいい加減にしろ
102:名無しさん@1周年
19/08/31 17:54:08.69 JVvz3xhM0.net
>>34
写り悪いなアメリカの衛星写真はこんなもんか
103:名無しさん@1周年
19/08/31 17:59:02.93 DD/AcjgB0.net
>>35
あの程度、何時もの性能だよ
90年代から出されていた画像の詳細と変わらない
104:名無しさん@1周年
19/08/31 18:02:40.15 DD/AcjgB0.net
>>42
世界中の人工衛星の軌道は丸裸だよ
国家機関、国際機関、そして個人でも監視している
日本にNASAから定時データ提出を依頼されているすご腕のアマチュアが居る
天体観測が趣味
リアルタイムでどれがどんなスパイ衛星かは分からない
だけど後日、データ解説して、それが何であるのか判別できる
105:名無しさん@1周年
19/08/31 18:08:18.73 7BF+tA+M0.net
真ん中のもや何かと思ったらこれフラッシュの反射か
写真のパネルかなにかを直撮りしたのか
106:名無しさん@1周年
19/08/31 18:43:51.43 O4j3INMW0.net
これってかなり画質落としてるよね
本当は車のナンバーとかフッ化水素の容器の文字を読み取れるくらいの解像度なんでしょ?
107:名無しさん@1周年
19/08/31 18:46:55.67 THUgb+KR0.net
撮影した衛星が旧型で機密じゃないんだろ。
108:名無しさん@1周年
19/08/31 18:48:37.00 H+vwbWwe0.net
大統領アカウントだけど、
なにをツイートするかは
本人の発言をチームで判断して出してんだろ
本人は書いてないだろ
109:名無しさん@1周年
19/08/31 18:53:29.55 QnnlAiKfO.net
原則非公開の推薦状を本人に無断で投稿してメンツを潰した前科もあったしな
110:名無しさん@1周年
19/08/31 19:05:12.86 0IPBM/bb0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
衛星画像なのか、それとも高高度を飛ぶ偵察機の画像なのか
111:名無しさん@1周年
19/08/31 19:08:42.40 MTq3YU7/0.net
最高責任者が機密かどうか判断するんでないの?
112:名無しさん@1周年
19/08/31 19:11:00.78 kTFQY/Rd0.net
>>111
この世において全ての分野においてプロフェッショナルな知識を持つのは
ほぼ不可能なので、通常ではプロフェッショナルな担当者と協議して決める
113:名無しさん@1周年
19/08/31 19:16:28.79 MTq3YU7/0.net
>>112
意見は聞くけど最終判断は大統領でしょ?大半はお前に任せる良きに計らえだろうけど
114:名無しさん@1周年
19/08/31 19:43:06.26 Xx5wzKk60.net
つーか偵察衛星で地球全体の写真を撮っているのは周知なんだから
別にこの程度の写真が公開されても問題ないんじゃないのか。
115:名無しさん@1周年
19/08/31 19:59:51.67 B4XUVqvw0.net
>>108
それを素人が勝手にやるから問題になってるわけで
特に朝のtweet
116:名無しさん@1周年
19/08/31 20:28:20.54 lR2zVz3r0.net
公開した時点機密情報じゃないじゃん
117:名無しさん@1周年
19/08/31 20:41:36.94 J6SridYA0.net
トランプ & プーチン リサイタル
URLリンク(youtu.be)
118:名無しさん@1周年
19/08/31 21:24:44.10 W6h4KKS80.net
>>116
大統領の考えなし漏洩後に機密情報になったと
119:名無しさん@1周年
19/08/31 21:30:57.36 94zQd9uk0.net
>>25
今日はもうゆっくり寝ろ
120:名無しさん@1周年
19/08/31 21:57:32.95 eCE9IktA0.net
>>6
欲しいものは全て 純白のブリーフ まるで悪夢のように・・・
121:名無しさん@1周年
19/08/31 23:23:52.81 B+Qv4tev0.net
篠原涼子さんがCMして以来ブリーフ派なんだか
トランクスの方が通気性が良くチンコに良いと聞き
久々にトランクス履いてみたら
肌触りや布の触れ具合が性感帯鬼攻めで
チンコ立ちっぱなしでやばい
歩くだけでむず痒い