【池袋暴走事件】飯塚元院長に厳罰求める署名29万人分…手紙も1万通 読売新聞は被害者家族の名前報道も加害者は匿名にat NEWSPLUS
【池袋暴走事件】飯塚元院長に厳罰求める署名29万人分…手紙も1万通 読売新聞は被害者家族の名前報道も加害者は匿名に - 暇つぶし2ch823:名無しさん@1周年
19/09/03 08:47:27.75 dLj2mRBX0.net
>>794
被害者は、飯塚幸三容疑者(88)(保険屋)と示談交渉はしたんだろうか?
示談することなく民事で訴えても払うのは保険屋。 母子で1億超えるだろうか。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>車で殺されれば6000万円なのに…通り魔被害は「殺され損」と弁護士
>「内閣府は、犯罪被害者遺族への給付金は、自動車事故で被害者に支払われる『自賠責保険の保険金』と
>同程度になっていると言っていますが、まやかしですよ」
> こう語るのは、「犯罪被害者支援弁護士フォーラム」事務局長の高橋正人弁護士(63)。
>弁護士登録をした1999年以来、犯罪被害者支援を続けている。
>4月19日、東京・池袋で飯塚幸三容疑者(88)が起こした自動車暴走事故では、31歳女性とその娘の3歳女児が犠牲になった。
>「交通事故の被害者には、自賠責保険だけでも死亡で3000万円。任意保険が加われば、6000万円以上の支払いになります。
> 私の感覚では、小学生が横断歩道で轢かれて亡くなると、約6000万円が遺族へ支払われます。40代の働き盛りの妻帯者なら、
>8000万~1億円。犯給法の支給金とは、桁がひとつ違います」(同前)
> その “格差” が注目されたのは、2008年の秋葉原無差別殺傷事件だった。加藤智大死刑囚(36)がトラックで通行人をはねたあと、
>ダガーナイフで通行人を次々に襲撃した。
>「刃物で刺された10代~20代の犠牲者は、犯給法で300万~400万円が支払われただけ。一方、トラックで轢かれて亡くなった人には、
>6000万~7000万円が支払われました。同じ犠牲者でもこんなに大きな差があるのです」(同前)
>(週刊FLASH 



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch