【中国人女子が日本の会社で働いて見えた違和感】 媚び、気配り、雑用はいっさいお断り 平凡すぎる日本のサラリーマンは驚愕!at NEWSPLUS
【中国人女子が日本の会社で働いて見えた違和感】 媚び、気配り、雑用はいっさいお断り 平凡すぎる日本のサラリーマンは驚愕! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/08/29 17:58:02.00 hydDjLjJ0.net
【中国】言論統制で「言葉狩り」が横行 封建王朝の再来か[9/01]  2ch.net
西周に厲王という暴君がいた。厲王は巫女を町中に遣わせ、王を非難した者を見つけ出しては死刑に処した。誰もが口でものを言うのを憚るようになり、民は道で会えば、目と目で意志を示すようになったー。
これが中国のことわざ「道路以目」(道路、目を以ってす)の由来で、言論弾圧を意味する。まさに、監視社会の現代中国にぴったりの言葉だ。
河北省渋県のある住民は、インターネットで病院食について否定的なコメントをしたため、10日間の勾留処分が下った。中国メディア・新京報が20日に報じた。
この住民は6月、県内の病院に入院中に院内の食堂で食事したが「まずくて値段も高い。量も少ない。これでも人民の病院か?」と思わず不満をネットにぶちまけた。
8月下旬になって、警察当局は「事実をでっち上げ、公共秩序を乱した」として、この住民を10日間の行政勾留処分とした。ネット上では、「立派な言葉狩りだ」「政府を批判したら、死刑になるんじゃないか」と厳しい発言への取り締まりに、不満の声が溢れた。
■「ビッグブラザー」よりひどい中国6つの監視システム
6月1日からネット規制を強化する「ネット安全法」が施行され、ニュースを配信するスマートフォンのアプリにも認可制を導入するほか、プロバイダーに犯罪捜査のための技術提供や協力を義務付ける。
また、検閲や特定地域を対象としたネット遮断も法的に認められるようになった。中国内で収集したデータの国外への持ち出す場合は許可が必要で、中国当局が企業のデータを閲覧することも可能となった。
さらに、実名制も導入される。8月25日、中国のネット安全管理当局は、ネット掲示板やコメント機能を持つウェブサイトの運営会社に対して、実名登録していないユーザーは、コメント機能を提供しないようにと指示した。
ハンドルネームでコメントを投稿するのは許されるが、サイトには本名でユーザー登録することが義務つけられた。実施は10月1日から。
ネット人口7億人を抱える中国。国民の半数が利用するインターネットの完全規制は、ほぼ不可能だ。安徽省検察院の元検察官・沈良慶氏は大紀元の取材に対し、
「食事がまずいと言っただけで勾留処分だ。発言内容の問題より、ネットユーザーを脅す意味合いのほうが強いだろう」と述べた。
「誰も何も言えない恐怖感が市民の間で漂っているのなら、当局の思う壺。まさに『道路以目』が現実になりつつある」と沈良慶氏は言う。
厲王は、誰からも批判されなくなったことに喜んでいた。しかし、賢臣の召公はこう言った。「民の口を塞ぐのは水を塞ぐより悪いこと(防民之口、甚於防水)、
つまり、水を管理するために堤防を開けて水を流すように、民を管理するには、思い切り言わせることも必要ではないか」。
それでも、王はこの忠告に耳を傾けず、のちに諸侯によるクーデターで政権は崩壊した。

3:名無しさん@1周年
19/08/29 17:58:29.27 be37YoYJ0.net
中国じゃお勤め終われば前科者でも普通に働けるって中国人が言ってたわ

4:名無しさん@1周年
19/08/29 17:59:34.78 hydDjLjJ0.net
【中国】習近平「辞職」全国紙全メディアで発表
■中国官制メディアである『中国新聞社』(China News Service,中新社)が四日に(「習近平が会議上で「十大合作計画」を将来三年に渡って重点的に実施することを提案」)という見出しで記事を作成した際、
記事本文において習近平の「挨拶」とすべき部分を音が同じ「辞職」に打ち間違うという厳重なミスタイプをしでかし、同様の記事を掲載していた二十社近くの中国メディアも一つの例外なく同じミスタイプを起こすことになってしまったのだという。
ミスタイプに関わったとされる四名の中新社の社員はすでに停職処分とされ、ミスタイプが発生したメディアは即時修正され、ミスタイプが含まれた原文はウェイポー上にあるのみとなっている。
『明鏡郵報』が五日に報道したところによると、中国官制メディアは中央において印刷物からネット上に至る全てのメディアに対して、新華社や中新社といったメディアが作成した記事を転々と引用しており、
またその記事を全文転載しなければならないことになっており、
記事を「部分的に引用」することは禁じられているのだという。このため、各メディアは中新社の制作した記事を一字も漏らさず掲載し、ネット上でも更に直接的に「コピペ」が行われたのだということだった。
報道の中では「問題はミスタイプとして現れたが、根本にある原因は体制が持つ病の方だ」と指摘を行っている。
■こら死ぬな
最近大陸のメディア関係者の自殺が流行ってるみたいだし
労働思想改造行きだね
何日か後の見出し「全国で記者が集団死」
これは忠誠度の試験だろ
中央の新聞社の記事の内容を疑ったりしたら……分かってるよな
コピペするのが正常なんだよ。コピペしないのは反動分子だから
たぶん彼らもうすうす感づいてはいたんだろうな
敢えて訂正しなかっただけで
みんなでミスれば悪くない
こんなんでも免職かよ。それにひきかえ台湾の新聞社は
自分から北の荒れた大地行きますって申請してこいよ。十年ぐらいで戻ってこれるから
知的財産権も報道する権利もない国家なんてのは
この程度のもんだよ
この事件から中国メディアのクソさ加減が見えてくるな!人治社会さもありなんだ。
誰も官制メディアに疑いを持たない上に、間違いを見付けてもそのまま転載するなんて、中国病態社会の一コマだね
これぞ「馬鹿」の故事だよ。借りに間違いがあっても誰も訂正したりしないんだ
※馬鹿の故事の意味
“秦の2代皇帝・胡亥の時代、権力をふるった宦官の趙高は謀反を企み、廷臣のうち自分の味方と敵を判別するため一策を案じた。
彼は宮中に鹿を曳いてこさせ『珍しい馬が手に入りました』と皇帝に献じた。皇帝は『これは鹿ではないのか』と尋ねたが、趙高が左右の廷臣に『これは馬に相違あるまい?』と聞くと、
彼を恐れる者は馬と言い、彼を恐れぬ気骨のある者は鹿と答えた。
趙高は後で、鹿と答えた者をすべて殺したという。”了
これわざとやったんじゃないの?
コピペしないってんなら自殺させられるのを待つばかりだ。どうせ共産党の言うことは絶対だからな

5:名無しさん@1周年
19/08/29 17:59:54.19 Whn+xyaF0.net
郷に入っては郷に従えや

6:名無しさん@1周年
19/08/29 18:00:02.83 7sdgNq9V0.net
近所の中国人女達がその辺にペットボトル捨てていくから町が汚れだした

7:名無しさん@1周年
19/08/29 18:00:04.64 os57jVjm0.net
ネット実名制は大賛成だわ
ネトウヨ達は反対だろうね
ネトウヨの実態が60過ぎの無職お爺ちゃんだってことが明らかになっちゃうもんな

8:名無しさん@1周年
19/08/29 18:01:29.70 nn1vhzPg0.net
ただの文化の違いだろ
どこ行ってもそんなもん付き纏うのに

9:名無しさん@1周年
19/08/29 18:01:53.28 F5Jq6OvB0.net
派遣社員だってそんなようなもんやろ

10:名無しさん@1周年
19/08/29 18:03:11.88 isL8nuib0.net
>>1と思って読んだら>>2だった

11:名無しさん@1周年
19/08/29 18:03:40.08 httBVPZh0.net
正直こういう連中のほうが居心地がいい

12:名無しさん@1周年
19/08/29 18:04:01.24 RcT3hSzF0.net
やっかいやぞこいつら永住とか帰化させたら親族も100人ぐらい呼ぶし

13:名無しさん@1周年
19/08/29 18:04:25.69 na5xKaX30.net
気配り出来ない奴が営業で成績残せるわけない

14:名無しさん@1周年
19/08/29 18:06:17.56 wIi1UpDq0.net
甘えているだけが日本社会、年取ればとるほど甘える権利に優越感付くと
勘違いしている、で甘えられないと不機嫌になる、幼児そのものが日本社会

15:名無しさん@1周年
19/08/29 18:06:23.15 EUkBPl8i0.net
>>7
そんなくだらない事の為の実名制より、
在日朝鮮人の通名を禁止して実名制にした方が犯罪件数も減るだろうし良いと思うがなw

16:名無しさん@1周年
19/08/29 18:07:13.89 Mojy4lS50.net
あっそ

17:名無しさん@1周年
19/08/29 18:07:37.52 6YRojYhK0.net
ただの駄目な女性社員じゃん。

18:名無しさん@1周年
19/08/29 18:10:04.01 NgW8NBvG0.net
自己中馬鹿だな
仕事ができるならこれでも認められる

19:名無しさん@1周年
19/08/29 18:10:19.74 +9DXwTdE0.net
中国人もヤバイけどな

20:名無しさん@1周年
19/08/29 18:10:22.06 ds73djp80.net
>>7
スレチだ!ドアホ!

21:名無しさん@1周年
19/08/29 18:10:41.79 YE7kjuzr0.net
これは中国人正しい

22:名無しさん@1周年
19/08/29 18:10:57.59 d1vUmrhX0.net
最初の2ページを読んだけれど、面白くないわ

23:名無しさん@1周年
19/08/29 18:12:15.63 exVjlmio0.net
チャイナもチョンと同じで、強気なのは群れを成してる時だけな。
仕事中は返事以外に言葉を発せず、休憩時間には一人で静かに姿を消すチャイナ女が不気味さが、コミュニケーションを頑なに拒否る非リアキモオタ系と同じでキモい

24:名無しさん@1周年
19/08/29 18:12:30.72 4WXNiMjf0.net
ただ文句言ってるだけの漫画だった

25:名無しさん@1周年
19/08/29 18:13:14.01 4WXNiMjf0.net
コンビニ店員の方がよっぽど適応してる
なんなんこいつ

26:名無しさん@1周年
19/08/29 18:13:49.93 sgecYPOL0.net
このコミックエッセイ大昔にもあっただろ
台湾人と結婚した小道迷子が書いてた

27:名無しさん@1周年
19/08/29 18:14:00.59 0/yFIOlO0.net
痴情のもつれで
ホイホイ人を刺し殺す連中に言われましてもね。
あとね
出来もしないのに
とりあえず出来ると言い切るのやめてください。

28:名無しさん@1周年
19/08/29 18:14:04.47 xbYqy0JM0.net
なげえよ

29:名無しさん@1周年
19/08/29 18:14:19.02 lEotQo9e0.net
ちゃんと命令したらやるから。
インド人とか命令してもやらんし。

30:名無しさん@1周年
19/08/29 18:14:45.23 0/yFIOlO0.net
あと
どーぞ お帰えりください。

31:名無しさん@1周年
19/08/29 18:15:15.03 ANp5xOD90.net
もう見慣れたが半袖から見える真っ黒な脇毛はなかなかの破壊力

32:名無しさん@1周年
19/08/29 18:16:17.00 sgecYPOL0.net
本やマンガの宣伝スレって本当につまらんね
スレたて禁止すべきだな
日清食品の新製品スレと同じだ

33:名無しさん@1周年
19/08/29 18:16:21.26 O+5p1zoC0.net
自由と言っても中国人はEUと比べて教養がないから下品ですぐに図に乗る

34:名無しさん@1周年
19/08/29 18:18:27.25 W3FE531f0.net
日本のほうが異常

35:名無しさん@1周年
19/08/29 18:19:03.22 06c/rSmm0.net
中国で、ある日突然LINEが使えなくなった時は恐るべし中国って感じだった
飲み屋のお姉ちゃんたちも困ってた

36:名無しさん@1周年
19/08/29 18:19:17.44 OwUAMGT70.net
>>34
確かに、仕事関係に関しては日本が異常なんだとは思うわ

37:名無しさん@1周年
19/08/29 18:20:24.30 +4/7O7ws0.net
こんなんだから、いつもいつも内戦ばかりやって、そのすきに外国にボコボコにされるんだよ
外国にボコられてる最中でも内戦やめないんだもの

38:名無しさん@1周年
19/08/29 18:20:59.36 WY6Fced10.net
面白いな
本屋に寄って帰るわ

39:名無しさん@1周年
19/08/29 18:21:07.37 ZaeF0htK0.net
働き方改革

40:名無しさん@1周年
19/08/29 18:22:07.67 Jxv5gBhP0.net
中国人は真面目に良く働く
糞なのは朝鮮人
いつも何かズルい事をして利を得ようとしている

41:名無しさん@1周年
19/08/29 18:25:55.85 4WXNiMjf0.net
>>38
wwwww

42:名無しさん@1周年
19/08/29 18:28:34.09 sgecYPOL0.net
中国人女子と働いたらスゴかった 単行本 ? 2014/10/8
渡邊 豊沢 (著), 小道 迷子 (著)
こんな本もあるけど?

43:名無しさん@1周年
19/08/29 18:29:15.46 62r+sLZx0.net
皇包車】配車アプリで「白タク」
埼玉県に住む34歳の中国人逮捕
神奈川】抱っこひもで電動自転車 1歳児死亡 
保育士の母親(38を書類送検★4

44:名無しさん@1周年
19/08/29 18:32:36.70 tEWkKeuS0.net
中国は孤独死ないんだろうな

45:名無しさん@1周年
19/08/29 18:34:32.81 y4jo/iNc0.net
「中国最大ダム崩壊の兆し」と、「チャイナボカンの秘密」|主席が"解説" する国際情報[未来編集]
URLリンク(youtu.be)

46:名無しさん@1周年
19/08/29 18:36:16.58 y4jo/iNc0.net
>>43
中国の配車アプリで「白タク」させる
URLリンク(news.tbs.co.jp)

47:名無しさん@1周年
19/08/29 18:37:03.52 QHTQziqG0.net
日本企業は日本や中国で数百万の中国人を雇ってあげて彼らの生活の面倒をみながら、段取りから始まりさまざまな技術を教えてあげている

48:名無しさん@1周年
19/08/29 18:37:31.96 y4jo/iNc0.net
>>40
中国の配車アプリで「白タク」させる
URLリンク(news.tbs.co.jp)

49:名無しさん@1周年
19/08/29 18:38:45.33 y4jo/iNc0.net
URLリンク(youtu.be)

50:名無しさん@1周年
19/08/29 18:39:36.08 y4jo/iNc0.net
URLリンク(youtu.be)

51:名無しさん@1周年
19/08/29 18:39:41.56 tj7DCVkb0.net
>>36
時間いっぱいとにかく仕事させるから、早く終わらせるとか効率よく仕事するってのが日本では無意味に見えるからな…早く終わらせても他のやつの仕事やらされるしそれで給料上がるわけでもないし
日本の時間いくらで雇う方式だからしょうがないと言えばそれまでだが…

52:名無しさん@1周年
19/08/29 18:42:10.95 vN9GzcLd0.net
>>1
流石にこれは我が儘すぎる
「中国ではナンタラ中国ではナンタラ」って
全然、日本の風習や文化を学ぼうとしていない
まさに嫌なら来るな

53:名無しさん@1周年
19/08/29 18:44:07.39 sgecYPOL0.net
「中国人女子と働いたらスゴかった」 2014/10/8
渡邊 豊沢 (著), 小道 迷子 (著)
これの二番煎じじゃないの?

54:名無しさん@1周年
19/08/29 18:46:51.17 62r+sLZx0.net
新潟】「回転寿し栄助」経営の創栄倒産
企業】くら寿司、客離れが深刻な事態に

55:名無しさん@1周年
19/08/29 18:53:14.27 k+wCkO1X0.net
中国文化はおいといて、取り巻きばかり優遇する文化がはびこっている限り日本の沈没は免れない
氷河期世代が社会に進出できずに、世代交代が進まなかったのがでかい
今若者が結果を出している分野って、スポーツや将棋などの老害の影響を受けにくい部分ばかりだし

56:名無しさん@1周年
19/08/29 18:53:49.62 9rliKE2n0.net
>>15
シナチョンベトを日本国内から一旦全排除したら相当犯罪なくなる

57:名無しさん@1周年
19/08/29 18:55:27.59 gtUtzsKa0.net
>>3
まぁ摘発された奴か
これから摘発される奴かっていう違いしかないしね

58:名無しさん@1周年
19/08/29 18:56:40.39 62r+sLZx0.net
農林水産省】伊藤忠を指名停止処分
輸入大麦に基準超の殺菌剤検出で

59:名無しさん@1周年
19/08/29 18:57:30.90 n/93P2Ue0.net
その中国人女性の方が、日本人より自立していて精神年齢が高いんだろう。
日本人は幼稚だから、社会人になっても小学校の小さな教室の中のような人間関係しか築けない。
日本人35歳の自我は、アメリカの7歳女児程度と言われる所以。

60:名無しさん@1周年
19/08/29 18:59:26.70 4JRQIPDx0.net
マンガ読んだけど中国のがまともだな
早く仕事終わっても無能先輩共がまだ仕事やってるから定時に帰りにくいとか無駄の極み

61:名無しさん@1周年
19/08/29 18:59:39.07 JC8XHC6k0.net
「となりのチャイナさん」って四コママンガは読んだことある。
これとは違うの?

62:名無しさん@1周年
19/08/29 19:09:02.15 fUQIhag40.net
支那人や朝鮮人に日本人が仕える時代

63:名無しさん@1周年
19/08/29 19:12:26.77 3TW/Jadb0.net
腋毛は綺麗にお手入れして欲しいな、エチケットだ

64:名無しさん@1周年
19/08/29 19:13:54.77 DS6OIhji0.net
>>1
チャンコロ支那娘を叩きだせ!

65:名無しさん@1周年
19/08/29 19:14:55.90 2TFoEst+0.net
昨日、デパートの千疋屋の1000円を越すパフェを3歳くらいの子供が食べてた・・・
これはいかがな物か?

66:名無しさん@1周年
19/08/29 19:16:20.40 2TFoEst+0.net
>>65
中国人の一家ね。
母親は日本の化粧品を大量に買い込んでたし・・・

67:名無しさん@1周年
19/08/29 19:16:39.27 rHVK4pgG0.net
気配りできる人と出来ない人なら、できる人と仕事したいな。

68:名無しさん@1周年
19/08/29 19:18:56.20 MlPuocpl0.net
>>1の漫画に、日本人のリクルートスーツの不気味さが描いてあるけど
私はロサンゼルスのビーチ付近で、日本人のリクルートスーツ集団を見た事あるからねえ。
本当に戦慄したよ、なんで海外にまで来ていってアレ着るの?
あの格好で日本語喋りながら歩くのやめて欲しい、わざわざ日本の恥を晒す事ないでしょうに
どこかの企業の研修か何かなんだろうけど、通行人からギョッとした目で見られてたよ

69:名無しさん@13周年
19/08/29 19:21:27.29 vNQmGoUoT
仕事ってのは作業するだけじゃなくて仕事仲間との信頼関係が最重要
良好ならなにかあったら助けてもらえるし
険悪ならここぞとばかりに追い出される
見えない価値を理解できない人は投資家にでもなるしかない

70:名無しさん@1周年
19/08/29 19:20:25.22 tj7DCVkb0.net
>>68
企業の研修なら半強制だろうし着ている本人たちもウンザリしてたろうな…

71:名無しさん@1周年
19/08/29 19:20:31.85 /fJWDOW30.net
>>26
小道迷子ナツカシス

72:名無しさん@1周年
19/08/29 19:25:02.98 /k4qJwv90.net
>>18
今の20代は一人っ子政策の時の子供だから、全員小皇帝だぞ

73:名無しさん@1周年
19/08/29 19:26:52.31 cb/nXPq70.net
退かぬ、媚びぬ、省みぬ

74:名無しさん@1周年
19/08/29 19:26:56.26 lpcoTtWv0.net
中国に行けばわかるが、
中国人は全然仕事しない。
自主的、という概念が無い。

75:名無しさん@1周年
19/08/29 19:27:10.49 xbYqy0JM0.net
中国人女性は気が強いんだけどどこか女の子らしさがあるんだよな
これは白人も然り
やっぱり服装だろうな

76:名無しさん@1周年
19/08/29 19:27:21.69 /k4qJwv90.net
>>68
日本人はドイツ人に似ているからな
砂漠で本国ドイツと同じ制服を初めは着ていたドイツ軍(笑)

77:名無しさん@1周年
19/08/29 19:29:24.73 /k4qJwv90.net
>>74
共産主義だから
時間が経てばいいだけ
人民服着ていた頃は、頑張っても頑張らなくても給料一緒だったからね
その名残もあるかも?

78:名無しさん@1周年
19/08/29 19:29:57.56 xbYqy0JM0.net
中国批判論者がメンヘラみたいなのが多すぎる
いくら正論でも言ってる側が・・・だとなんかなあ・・・ってなってしまう

79:名無しさん@1周年
19/08/29 19:31:37.00 BX0FaTFB0.net
これ見ると中国人の方が正気じゃん
日本の陰湿な「空気」「気配りという名の同調圧力」を疑いもせず、過剰適応してる量産型日本人の方がキショイ
ソンタクが全ての日本型経営してきた企業が潰れて行くというのにまだ懲りんのか

80:名無しさん@1周年
19/08/29 19:34:01.38 eN+Ag50N0.net
>>34
激しく同意
仕事さえしてればよい自由競争の実力社会ではないな日本は
上司の感情に媚び忖度のコネ田舎陰湿土人村社会は落ちぶれて
当たり前

81:名無しさん@1周年
19/08/29 19:36:28.35 jP9BxNNt0.net
こんな馬鹿な中国人は面接で弾いとけよ

82:名無しさん@1周年
19/08/29 19:37:04.74 jP9BxNNt0.net
>>80
中国人はもっと媚びるぞ

83:名無しさん@1周年
19/08/29 19:38:15.17 DyNqtYRB0.net
>>79
戦後の高度経済成長期~バブル期の
そういう日本社会の方が
本来資本主義ではあってはいけない社会なんだよな
経済界がそういう特殊な状態からいい加減脱却しようとしない

84:名無しさん@1周年
19/08/29 19:39:11.00 OrO7+qUk0.net
まあ、近い将来、中国が世界の覇権国家となるのですから、中国人の考え方を忖度しないと粛清されますよ

85:雲黒斎
19/08/29 19:42:28.01 FedueIcb0.net
>>1
リンク先読んだけど、書いてあること納得できたよ。

86:名無しさん@1周年
19/08/29 19:43:38.12 XJ6woYfE0.net
給料取りが


87:名無しさん@1周年
19/08/29 19:43:51.39 b51fhgIs0.net
女並みにすぐムッとしたり
迷惑みたいな態度とるからな日本人は

88:名無しさん@1周年
19/08/29 19:47:16.18 Id6YKVkV0.net
中国人はどうか知らんが、韓国企業で働いてた時は普段はありえないほど横柄な日本法人の社長が、本国の上司が来日した時は、これまたありえないほど卑屈に接待してた
一緒に来た取り巻きの若い連中にも媚びてたの見れば、日本の会社なんかまだまだ寛容な方だと思う

89:名無しさん@1周年
19/08/29 19:47:54.76 TELlquJd0.net
この作者、悪意ありあり
前の会社の貿易部に中国人が数名いたが
郷に入らば郷に従えで普通に地味にやってたぞ

90:名無しさん@1周年
19/08/29 19:48:23.50 jAsHsnvn0.net
>>1
思うに、日本だけがオカシイのじゃ無いか?
無論、アメリカの超高給取りは日本のビジネスマンみたいに20時間戦ってるけど
年収が倍違う
日本の場合は年収が半分でニューヨーク並の高給取りのサラリーマン並の働きを求める
何故、こうなるかと言えば、働く側が完全に情薄だからだね

91:名無しさん@1周年
19/08/29 19:48:24.32 cbw55+Wp0.net
>媚び、気配り、雑用
日本企業はこんなんばっかだから、まず日本人会社員は「敵は社内にいる」って感じなんだよな。
日本人が「社内の敵」を相手に消耗してる間に、
中国人はどんどん「海外の敵」と戦ってるからな。
そりゃ中国に食われますわ。

92:名無しさん@1周年
19/08/29 19:54:20.34 WLV4gngB0.net
お先に帰りますを言わないのはいいかも。
帰り際に挨拶すると、まだ残ってる人への罪悪感が増す気がする。
自分の仕事が終わったら、とっとと帰ればいいんだよね。

93:名無しさん@1周年
19/08/29 19:55:27.95 RH8RsP3S0.net
おれは何も言わないで帰ってたな
しまいには呼び出されて仕事おしつけられたけど

94:名無しさん@1周年
19/08/29 19:57:25.81 jP9BxNNt0.net
というか海外では残業するのは仕事が遅いということなんだよね

95:名無しさん@1周年
19/08/29 20:03:09.25 voo2UYdh0.net
中国人はアホみたいに休まず働くから
悪い経営者に低賃金でよく利用される

96:名無しさん@1周年
19/08/29 20:03:11.92 N+92Pzyr0.net
定期的に出てくるネタだけど、どこの国でも形を変えて似たようなもんやで

97:名無しさん@1周年
19/08/29 20:03:13.47 y4jo/iNc0.net
みつおの中身わかったわw

98:名無しさん@1周年
19/08/29 20:06:36.33 51kX19bB0.net
日本人でもいるよ
「仕事終わったから帰りますね」
「ちょっと待って、ダメですよ」
「どうして?」
パートタイマーなのにパートタイマーの意味がわかってない
これだから団塊は・・・

99:名無しさん@1周年
19/08/29 20:09:42.11 TCg0Ins40.net
確かに取引先の中国人の女の子はすごかったな
馴れ馴れしいし納期は守れない
挙句ソースコードのコピペや他社の製品への流用持ち出し
倫理的な部分が根本的に違う

100:名無しさん@1周年
19/08/29 20:14:30.31 hmoW1+sH0.net
中国女子とセックスしたらスゴい気持ち良かった😊

101:名無しさん@1周年
19/08/29 20:15:48.19 7KsDjCSZ0.net
>媚び、気配り、雑用はいっさいお断り
日本で働いてるからそれが可能であって、中華企業もしくは中国であれば
果たしてそれが通用するのだろうか??

102:名無しさん@1周年
19/08/29 20:20:34.66 KufJ9IVG0.net
でも中国みたいにはなりたくないわ

103:名無しさん@1周年
19/08/29 20:23:28.89 zByNEHwb0.net
中国は、企業内の共産党組織が必須だろ。
中国では、中国共産党の党員こそがエリートだからね。

104:名無しさん@1周年
19/08/29 20:24:45.92 2w+Bj9sV0.net
>>1
外国人就労の拡大を狙った新在留資格が4月から導入されましたが、
それに伴い失職→ナマポといったケースも激増すると思われます。
そして事もあろうに日本人が生活しているアパートにも住み付いたりします。(外国人可ではないアパートの場合は明らかに契約違反)
(ナマポ中国・韓国人を民間のアパートなどに住まわせナマポを吸い上げる囲い屋=悪徳NPO?入国ブローカーが存在する)

中国・韓国人は民度・生活マナーは土人レベルなので騒音などで必ずといっていいほどトラブルになります。
外国人組織犯罪に巻き込まれる危険性も高く、常に警戒心を絶やさずビクビクしながら生活しなければなりません。
自分の住んでるアパート、マンションに反日テロリスト、犯罪者予備軍が住んでいると思うと怖いですよね?
中国・韓国人が自分のアパートに引っ越してきたら、すぐに警察・入国管理局・市役所に苦情を入れましょう。

●参考
中国、韓国から研修生・実習生(高度人材)として日本に入国

数年で無職になるが日本国内に留まり
ナマポ受給&市営団地に入居

URLリンク(i.imgur.com)

105:名無しさん@1周年
19/08/29 20:25:58.19 oq8995mX0.net
俺の部下の40のおっさんも全く雑用しないわ
俺が雑用してても知らん顔して帰ってく

106:名無しさん@1周年
19/08/29 20:26:31.82 6fQSZ5As0.net
5年前の本か

107:名無しさん@1周年
19/08/29 20:26:39.70 zByNEHwb0.net
香港でも、企業内の共産党組織が義務化されるのは、時間の問題かもね?
中国では、中国共産党は絶対的な存在。

108:名無しさん@1周年
19/08/29 20:27:26.34 YpvHZMsU0.net
コレでいいんじゃないかな
毎日時間内に終わることがほとんどだしイレギュラーがなければさっさと帰ってるわ
就業時間中に職場で勉強するのはよくないから試験近いし今週は2日定時前にあがって帰って勉強してる
でも仕事に関係ある資格の勉強だしこの中国人のメンタリティなら普通に自分のデスクで定時まで勉強するんだろうな羨ましいわ

109:名無しさん@1周年
19/08/29 20:56:27.65 cfatVx0b0.net
>>1
【中国人】「出来ました!(出来てない)」
【韓国人】「出来ます!(出来ない)」
【日本人】「出来ません(出来る)」

110:名無しさん@1周年
19/08/29 20:57:14.84 cfatVx0b0.net
>>59
じゃあ、優秀なチミがトップ取るのは簡単じゃんw

111:名無しさん@1周年
19/08/29 21:01:07.64 ZOQ7fB9m0.net
>>14
仕方がないじゃん
それがこの国の多数の現実なんだから
嫌ならもっと厳しくて甘えられない
国にでも行ったらw

112:名無しさん@1周年
19/08/29 21:11:13.39 V1Fuo6HY0.net
働いてみえた方、みえますか?

113:名無しさん@1周年
19/08/29 21:15:59.63 2sQEuPcm0.net
>>40
微妙
中国人は喜怒哀楽が激しい
女はわりと真面目働くが男はやっかい
中国人同士やと喧嘩するから

114:名無しさん@1周年
19/08/29 21:17:47.31 j22f5EJ20.net
なんでリンクふまなきゃならんの?
ガイジ?

115:名無しさん@1周年
19/08/29 21:18:35.38 ik9p/eSU0.net
ネトフリで「アメリカン・ファクトリー」ってドキュメンタリーがあるから見とけ。
チャンに使われると言う事がどれだけ酷い事か良くわかる。

116:名無しさん@1周年
19/08/29 21:44:08.56 4koIJcfk0.net
この中国人女子を自民党と官邸の職員に採用しろよ
日本で働く中国人女子が無愛想なのは
その職場を踏み台としか思ってないからだよ
権力の中枢に入れたらチャイナ娘に豹変するよ

117:名無しさん@1周年
19/08/29 21:56:01.61 HAX1Avcv0.net
日本はどんだけ煽られても絶対支那の真似するな
国がバラバラになるぞ

118:名無しさん@1周年
19/08/29 21:59:37.79 0KyRcj700.net
中国人の女だけは雇っちゃダメ
コイツらブサイクのくせにスゲープライド高いから。マジびっくりするぞ

119:名無しさん@1周年
19/08/29 22:01:18.61 7g2FKrSY0.net
よくわかんないですが、つまりどういう事なんですか?

120:名無しさん@1周年
19/08/29 22:02:23.94 32rtboYs0.net
マンガだから全部読んだ
日本の社会でこの人一人なら浮くけど
みんながこれで社会成り立つなら、こっちの方が働きやすい

121:名無しさん@1周年
19/08/29 22:05:21.32 R6aPGL8j0.net
足して2で割ったらいい感じになりそう

122:名無しさん@1周年
19/08/29 22:06:37.95 U1+JIrHp0.net
>>2が本文だと思って読まされたわ
紛らわしい

123:名無しさん@1周年
19/08/29 22:07:06.42 hO3Y5Y1C0.net
いちいち報告しないって代わった文化だね。私は日本で良かったよ。

124:名無しさん@1周年
19/08/29 22:07:39.56 L0PIlS150.net
またグローバリズム気取った田舎者か

125:名無しさん@1周年
19/08/29 22:08:44.90 qIPu54Mc0.net
>>79
〇〇〇〇〇とか〇〇〇などの日本の有名企業を見てると、老害連中の自分達さえ逃げきれ
れば会社は潰れてもいいみたいな舵取りが、露骨に目に付くけど、でもこれも企業人の
モラルの問題というよりは「同調圧力」が悪い方に出た結果なのかもしれないね。

126:名無しさん@1周年
19/08/29 22:11:57.52 U1+JIrHp0.net
>>125
この中国人体験を見ただけでわかるけど
日本の社会しか知らない事は不幸に思う
知ってて合わせるのと知らずに社畜を送るのは雲泥の差

127:名無しさん@1周年
19/08/29 22:13:41.71 L0PIlS150.net
まあ、日本も変わって来てて
否が応でも同じになって来てるよ
ソレが良いとも悪いとも思わない

128:名無しさん@1周年
19/08/29 22:14:59.06 U1+JIrHp0.net
>>127
サビ残当たり前で上司より早く帰れない時代から
上司より早く帰らされるようになったのはいい事だな
ともに成果は同じなのでいかに無駄な仕事してるふり時間があったことやら

129:名無しさん@1周年
19/08/29 22:29:01.23 1o3KLVQ20.net
スレタイの日本語が意味不明

130:名無しさん@1周年
19/08/29 22:40:26.76 RnPeamEu0.net
上海の方がお給料いいんじゃないのかなぁ。
どうして落ち目の日本へ出稼ぎに来るのだろう。

131:名無しさん@1周年
19/08/29 23:03:59.04 iJKcGbce0.net
>>40
中国人働かないよ
フィリピンの方が謙虚でよく働く

132:名無しさん@1周年
19/08/29 23:15:19.71 YaECznEM0.net
まだ、話が通じるだけ中国はいいよな韓国と違って

133:名無しさん@1周年
19/08/29 23:20:11.98 SC+yLi/w0.net
帰国しとけ
これが日本

134:名無しさん@1周年
19/08/30 03:35:18.19 e3j7eBME0.net
>>6
まじか...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch