19/08/29 15:15:25.16 H+v4lqXD9.net
URLリンク(www.47news.jp)
8月消費者心理11カ月連続悪化
消費増税要因、基調判断は維持
2019/8/29 15:06 (JST)
©一般社団法人共同通信社
内閣府が29日発表した8月の消費動向調査によると、向こう半年間の消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は前月比0.7ポイント低下の37.1で、11カ月連続で悪化した。10月の消費税率10%への引き上げが心理を冷やす要因になったとみられる。
基調判断は、指数の低下幅が小さくなったことなどを踏まえ、「弱まっている」で据え置いた。指数の水準は消費税率を8%に上げた2014年4月以来、5年4カ月ぶりの低さだった。
調査では、消費者の購買意欲や収入に関する4項目の指標をまとめて指数を算出した。
2:名無しさん@1周年
19/08/29 15:16:08.09 5UCBA5r40.net
アヘノミクスで景気がいいのに何言ってるんだ?w
3:名無しさん@1周年
19/08/29 15:16:15.45 97Ne5DAZ0.net
天候不順、はい閣議決定
4:名無しさん@1周年
19/08/29 15:16:48.34 UbsTR0WP0.net
家計も緊縮( ・ω・)家計も緊縮
5:名無しさん@1周年
19/08/29 15:16:54.00 0cHx32mN0.net
age0
6:名無しさん@1周年
19/08/29 15:17:28.90 voo2UYdh0.net
安倍政権の6年
①「国の借金1000兆円」のウソによる緊縮財政の正当化→積極財政が抑制され、
投資が減退し、デフレ不況の悪循環が続く。
②消費増税→実質賃金が低下し、個人消費が下落する。投資が減退し、貧困層が拡大する(エンゲル係数の急騰)。
富裕層、公務員だけが潤う。
③外国人労働者(移民)拡大・外国人への規制緩和政策→賃金低下競争が激化し、労働の質が低下する。
文化摩擦が拡大し治安が悪化する。内部から安全保障が脅かされる。
④公共投資の抑制→交通インフラの整備の遅れにより東京一極集中が強まり、地方がますます疲弊する。
各種インフラの劣化が放置され、大災害のリスクに対応できなくなった。
⑤働き方改革で残業規制 所得8兆円減
日本人労働者が得るべき賃金を移民に供給
残業代0法案、経団連が要望しているのは全労働者に対して。今後も経団連・自民党の動きに要注意。
⑥農協改革→株式会社や外資の自由参入を許す。土地利用の勝手な転換。遺伝子組み換え食品などにより食の安全が脅かされる。
日本農家が壊滅的な打撃を受ける。
⑦労働者派遣法改悪→非正規社員比率が増大し、若者の生活難、結婚難が深まる。
⑧年金改革法→高齢者の生活難が深刻化し、現役世代の不安が増大する。
⑨カジノ法案国会通過→経済政策の失敗が糊塗される。外資が乱入し、低所得層の生活が乱れ、社会秩序が混乱する。
⑩TPP批准→アメリカの撤退によって無意味化し、対米二国間交渉がかえって難航する。アメリカの要求への屈従が強まる。
⑪水道事業の民営化が閣議決定→水道料値上げ。リスク管理が不安定化する。
しかも外国企業参入、日本の富を外国に売り渡す。
7:名無しさん@1周年
19/08/29 15:17:56.85 l58jPsXn0.net
消費する余裕なんてないでしょ。
増税で国民負担率が上がるので近い割合となるドイツと比較してみた。現実をみてみよう
日本
潜在的負担率約49.5%(+消費税2%予定)
GDPに対する社会保障費の割合22%
公務員平均年収約680万
国民平均年収約420万
平均労働時間1680時間/年
年金指数約48
経済成長率0.8
一人あたりのGDP39,306 US$
高齢化率28%
世代間不均衛率約198%
ドイツ
潜在的負担率約53.5%
GDPに対する社会保障費の割合27%
公務員平均年収約470万円
国民平均年収約500万
平均労働時間1363時間/年
年金指数約69
経済成長率1.45
一人あたりのGDP48,264 US$
高齢化率22%
世代間不均衛率約93%
因みにアメリカ、潜在的国民負担率約36.6%、GDPに対する社会保障費の割合約20%、韓国、潜在的国民負担率約26%、GDPに対する社会保障費の割合9.3%(途上国はだいたいこんな割合)
見えてくるのは日本は負担の割に国民への還元率が非常に少ない。特に若い世代の割に合わなさは世界でトップ。世界に誇れるのは公務員給与くらい。平均年収下がってるのに構造改革もせずに国民負担を増やしてるのだから経済が回らないのは必然だね。
8:名無しさん@1周年
19/08/29 15:18:33.46 aCPCL7/M0.net
バラ撒き止めれば上げなくても良いだろうに
9:名無しさん@1周年
19/08/29 15:19:06.04 GP0ZpL/Y0.net
心理なんて景気判断には関係無い
安倍晋三閣下様が総理大臣の間は絶対に好景気なんです
これは世界の定説です
10:名無しさん@1周年
19/08/29 15:19:20.62 jRIRyDK20.net
37.1・・・・これがアベノミクソ
11:名無しさん@1周年
19/08/29 15:19:48.54 MsSA/8330.net
うちは景気いいのに嘘だろ!?
12:名無しさん@1周年
19/08/29 15:20:36.10 XOEAqfiB0.net
消費増税と死人でまくり五輪でダブルパンチだわ
13:名無しさん@1周年
19/08/29 15:21:10.64 OESiAk9A0.net
オワタ\(^o^)/タ
14:名無しさん@1周年
19/08/29 15:21:29.50 tPoFeYJW0.net
こんな統計発表するやつ頭いかれてんのか
15:名無しさん@1周年
19/08/29 15:21:59.77 /IMu160K0.net
そうなんだ
16:名無しさん@1周年
19/08/29 15:22:10.00 /IMu160K0.net
景気がいいぞ
17:名無しさん@1周年
19/08/29 15:22:21.93 /IMu160K0.net
安倍ちゃんありがとう
18:名無しさん@1周年
19/08/29 15:22:24.52 NHoxHQVd0.net
aa0
19:名無しさん@1周年
19/08/29 15:22:34.83 /IMu160K0.net
いいニュース
20:名無しさん@1周年
19/08/29 15:22:49.83 /IMu160K0.net
自民党最高
21:名無しさん@1周年
19/08/29 15:22:56.31 jf+f3BDG0.net
息を吐くように嘘をつく安倍
22:名無しさん@1周年
19/08/29 15:23:07.07 4Xbo2e790.net
心理だからね~
心理学じゃないんだからさw
23:名無しさん@1周年
19/08/29 15:23:09.60 /IMu160K0.net
すごく景気がいいね
24:名無しさん@1周年
19/08/29 15:23:20.32 /IMu160K0.net
アベノミクス大成功
25:名無しさん@1周年
19/08/29 15:23:37.92 /IMu160K0.net
自民党ありがとう
26:名無しさん@1周年
19/08/29 15:23:47.54 Lis1++zr0.net
普通なら駆け込み需要で大騒ぎの筈なんだがそれもねーのかよw
27:名無しさん@1周年
19/08/29 15:23:58.38 61PMu2H+0.net
トウモロコシありがとう(´・ω・`)
28:名無しさん@1周年
19/08/29 15:24:08.21 5PiFxW+y0.net
理由なき増税と反日
29:名無しさん@1周年
19/08/29 15:24:08.27 /IMu160K0.net
>>26
増税したらもっと景気がよくなるぞ
30:名無しさん@1周年
19/08/29 15:24:31.18 RQWqfFU00.net
円刷って外国にばらまき
国内は増税
これで景気が良くなるわけない
こんなアホな政治をやる自民に投票する
日本人って頭腐ってるの?
31:名無しさん@1周年
19/08/29 15:24:35.91 /IMu160K0.net
>>14
統計よりも実態はすごく景気がいいぞ
32:名無しさん@1周年
19/08/29 15:24:57.82 /IMu160K0.net
>>30
自民党はいい政党だよ
33:名無しさん@1周年
19/08/29 15:25:26.09 NIRl4q5N0.net
国民を無視する政治なんざ死んでしまえ
34:名無しさん@1周年
19/08/29 15:25:32.21 /IMu160K0.net
>>30
世界中の人類が安倍ちゃんを
世界経済の救世主と思ってるよ
35:名無しさん@1周年
19/08/29 15:25:32.99 713dgtmLO.net
でも消費増税がかかった選挙すら行かない白痴ノンポリが50%以上いるw
36:名無しさん@1周年
19/08/29 15:25:45.09 +w4UAFXi0.net
駆け込み需要で消費が増えるのが通常だろ
それすら無いんだからもはや終わってるな
37:名無しさん@1周年
19/08/29 15:26:00.53 /IMu160K0.net
>>35
増税したらすごく景気がよくなる
38:名無しさん@1周年
19/08/29 15:26:21.34 /IMu160K0.net
>>36
増税後に消費がもっと増えるぞ
39:名無しさん@1周年
19/08/29 15:26:21.82 LJFmVVYl0.net
>>34
世界のATMだもんな、増税される日本人以外には神様だろうよ
40:名無しさん@1周年
19/08/29 15:26:36.87 tC9ou7uD0.net
増税開始までは超・大本営発表やるんじゃないの?
為替も株式もインチキしまくりなんだからw
41:名無しさん@1周年
19/08/29 15:26:45.80 dnNkWgTe0.net
>>32
富裕層と公務員だけはいいかもな
42:名無しさん@1周年
19/08/29 15:26:57.19 r97
43:sst/s0.net
44:名無しさん@1周年
19/08/29 15:27:04.60 /IMu160K0.net
>>39
日本人にとっても日本経済の救世主だよ
命の恩人といってもいい
45:名無しさん@1周年
19/08/29 15:27:21.41 /IMu160K0.net
神様仏様安倍様だよ
46:名無しさん@1周年
19/08/29 15:27:52.37 /IMu160K0.net
>>41
アベノミクスで
日本人全員が富裕層になったからな
47:名無しさん@1周年
19/08/29 15:27:53.67 dnNkWgTe0.net
>>38
アホかお前
消費は死ぬんだよ
48:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:09.22 w7wJl8N80.net
減ってる消費に増税するて、
キチガイとしか言いようが無い。
49:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:09.40 mxVIhT/H0.net
駆け込み需要すらおきてない(家電店
50:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:09.88 r/OnE/Uy0.net
これがアベノミクスか
51:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:30.73 jxK6bL5t0.net
>>1 >>2 >>48
大統領まで当たり前のようにコレをやる国だから
【韓国】文在寅大統領は整形だった!(ビフォー写真あり)[08/27]
スレリンク(news4plus板)
52:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:32.32 Cn3dhYP60.net
国民への税金還元がぶっちぎりで低い国日本
53:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:46.43 dnNkWgTe0.net
>>45
はぁ???
どこの国の人?
54:名無しさん@1周年
19/08/29 15:28:54.58 /IMu160K0.net
>>46
増税したら
消費が増えて
経済がよくなるのは常識だよ
負のケインズ効果だよ
財政破綻リスクが減って
安心して消費できるよ
55:名無しさん@1周年
19/08/29 15:29:01.43 713dgtmLO.net
>>37
増税がかかった選挙すら行かないノンポリも白痴だが
そんなアクロバ擁護してるおまえら安倍チョン半島壺信者も基地カルト脳
56:名無しさん@1周年
19/08/29 15:29:27.25 /IMu160K0.net
>>48
増税後に空前の消費ブームが来るよ
57:名無しさん@1周年
19/08/29 15:29:30.53 OJO5UtbD0.net
暑すぎたよねうん、それでいい…な?
58:名無しさん@1周年
19/08/29 15:30:13.23 DEqR7chg0.net
国民に消費させないで兵器やトウモロコシを買う安倍。
59:名無しさん@1周年
19/08/29 15:30:19.97 5PiFxW+y0.net
>>35
愚民が多数派だと民主制度が機能不全を起こしてしまう。だから安倍悪政がいつまでも継続する。
60:名無しさん@1周年
19/08/29 15:30:21.14 dnNkWgTe0.net
ID:/IMu160K0 ← 典型的な安倍信者だな
61:名無しさん@1周年
19/08/29 15:30:44.25 KUWM0ZTtO.net
成蹊法政学習院なんて政権は未だかつてない最低内閣。んで今度は関東学院だか逝かれてる。
62:名無しさん@1周年
19/08/29 15:30:46.40 RQWqfFU00.net
>>45
アホ?
ナウル共和国って知ってるか
見せかけの繁栄はいずれ破綻する
その時になって泣きわめくなよ
63:名無しさん@1周年
19/08/29 15:31:04.87 /IMu160K0.net
>>54
普通の知能があれば
現在の日本経済は人類史上最高の好景気なんだが
韓国人は安倍が憎いから
日本経済が悪いというフェイクニュースを言うんだな
64:名無しさん@1周年
19/08/29 15:31:43.57 dnNkWgTe0.net
>>53
なりません
65:名無しさん@1周年
19/08/29 15:31:51.10 fZzCOXFD0.net
景気が悪くなるとメシウマな人たちが多すぎる
66:名無しさん@1周年
19/08/29 15:31:57.15 myUdyo/b0.net
>>52
韓国に決まってるw
67:名無しさん@1周年
19/08/29 15:32:30.20 /IMu160K0.net
>>59
右でも左でもない普通の日本人だよ
ゆがんだ物の見方しか出来ない
韓国人には
日本経済の絶好調が理解できないみたいだな
68:名無しさん@1周年
19/08/29 15:32:38.59 ODDH/wyR0.net
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★7
スレリンク(newsplus板)
【山本太郎】れいわ新選組48【消費税増税は必要なし】 無印
スレリンク(giin板)
69:名無しさん@1周年
19/08/29 15:33:06.45 /IMu160K0.net
神様仏様安倍様
70:名無しさん@1周年
19/08/29 15:33:28.23 dnNkWgTe0.net
>>60
しかも全員が内部エスカレータだからな
アホばっか
71:名無しさん@1周年
19/08/29 15:33:48.52 jObUfX7J0.net
そりゃアベノミクスで、
それなりに黒字になったのに、
それを国が取っていくのはどーかと
72:名無しさん@1周年
19/08/29 15:33:51.95 /IMu160K0.net
アベノミクスで日本人全員が富裕層になれてよかった
73:名無しさん@1周年
19/08/29 15:34:58.15 /IMu160K0.net
日本経済は最高の状態だな
74:名無しさん@1周年
19/08/29 15:35:06.57 s8Zhs06X0.net
何やらせてもクソだな安倍政権は
そりゃ韓国韓国異常なくらい毎日やるわけだわ反日マスコミが
75:名無しさん@1周年
19/08/29 15:35:15.79 5PiFxW+y0.net
>>60
史上最低の内閣は、史上最低の国民によって支えられる。日本はある意味健全な民主主義国家。
76:名無しさん@1周年
19/08/29 15:35:28.25 713dgtmLO.net
>>58
米大統領選でサンダースが格差是正の政策を打ち出しても
その当人達の貧困層が無関心で選挙行かないからお手上げとか言ってたなw
ま、貧乏人ほど選挙軽視して行かないからな
だから日々節約して益々貧乏になるんだけどなw
77:名無しさん@1周年
19/08/29 15:35:29.16 YE7kjuzr0.net
軽減税率導入でいくら無駄金使うんだろう?
78:名無しさん@1周年
19/08/29 15:35:32.38 OayMnMqi0.net
>>1
強靭な日本企業は国内消費なんかに依存していないので
全く問題なく成長し続けることができます
79:名無しさん@1周年
19/08/29 15:35:39.33 G1Dn7PHw0.net
誰も突っ込みを入れないので
消費者態度指数 37.1
ってリーマンショック直後と同じレベルなんですけど()
アベチョン「みぞゆうのだいこうけけいき(キリっ」
ksks状態
大本営発表過ぎて笑う
80:名無しさん@1周年
19/08/29 15:36:14.76 zUW26Rwv0.net
心理って言い方やめろ
金もってるのに気分が乗らないみたいに聞こえるじゃないか
買いたくても金がないんだよ
こんなくだらない火消し誘導してると対策誤るぞ
81:名無しさん@1周年
19/08/29 15:36:58.57 lFyGDMF30.net
選挙前は宮迫、増税前は韓国
82:名無しさん@1周年
19/08/29 15:37:05.06 /IMu160K0.net
>>73
韓国の汚職は大事なニュースだろ
日本の自民党の政治家は
絶対に汚職がない
素晴らしい政治だと認識できる
自民党の政治は清廉潔白だからな
汚職した話を聞いたことがない
83:名無しさん@1周年
19/08/29 15:37:11.13 kzeozBfy0.net
>>1
いつまで
不正統計 続けるつもり? 安倍
84:名無しさん@1周年
19/08/29 15:37:15.80 FYFXeH4C0.net
韓国はムン大統領が崩壊へ導きそうだが、
日本も増税で自ら経済悪化への道を進むんだな
ちょっと似ているのが笑えない
85:名無しさん@1周年
19/08/29 15:37:44.78 w7wJl8N80.net
消費にカネがないのに、
そこに増税する経済理論が無い。
86:名無しさん@1周年
19/08/29 15:38:23.91 nzt5H+rk0.net
ここは景気のいいやつばかりが集まっているようだが、年収と業種書いてくれないか?
87:名無しさん@1周年
19/08/29 15:38:27.30 OZsaXj6U0.net
あーあー、駆け込み需要もないよ。
大恐慌の始まり始まり
88:名無しさん@1周年
19/08/29 15:38:54.32 /IMu160K0.net
>>84
負のケインズ効果
財政再建につながる
増税すればするほど景気がよくなるよ
89:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:15.88 /IMu160K0.net
ものすごく景気がいいぞ
90:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:15.67 RQWqfFU00.net
世界景気もノーブレーキで減速してるからな
まあオリンピック前後に大恐慌が起きて
自民党は責任取らされるから
もうどうでもいいやアホらし
91:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:17.19 OZsaXj6U0.net
>>85
公務員33歳580万だお
92:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:28.73 APmnX0sI0.net
アレアレ?安倍チョンの言う駆け込み需要はどこ??
93:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:32.23 w7wJl8N80.net
毎年80兆余計に刷って、
消費が毎年減り続けてるんだぞ。
94:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:32.32 s8Zhs06X0.net
>>81
【速報】自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で★3
スレリンク(newsplus板)
まあ腐れ国家日本じゃどうせ裁かれないんですけどねど
95:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:34.19 kzeozBfy0.net
>>1
37.1
ってほとんど 日本経済がぶっ壊れてる。 50で プラスマイナス=ゼロ成長みたいなものなのに。。。。。。。。。。。
はっきり言って
アベノミクスなんて やらないで 放っておいたら 今頃日本は大成長してた!
96:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:41.75 G1Dn7PHw0.net
>>75
民主主義って良くできてるんだよ
頭が良く、選挙で自分達に利益誘導できる事を理解して上級国民が栄える制度
だからね
逆に頭が悪くて公民権の重要性に気づけない底辺は耳障りのよい衆愚政治で自らの生活をより悪い方に持っていく
アメリカはその最たるもので一部の富裕層だけが栄えて大多数の国民が貧困化している
日本も小泉/竹中以後そうなっているけど()
でも底辺ほど自民党支持なので自業自得とも言える
馬鹿乙としか言えない
97:名無しさん@1周年
19/08/29 15:39:47.81 rQpU+xsa0.net
そろそろリセッションの兆候が世界的に表れる
98:名無しさん@1周年
19/08/29 15:40:02.82 hFccG8lM0.net
こんな政権を支持してる奴が悪い
99:名無しさん@1周年
19/08/29 15:40:10.68 /IMu160K0.net
>>89
世界経済は恐慌になるだろうが
日本経済は空前の好景気が永遠に続くよ
日本経済が世界一の経済大国になる日も近い
100:名無しさん@1周年
19/08/29 15:40:37.25 3jAScSQ00.net
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖
この国の未来は暗い
101:名無しさん@1周年
19/08/29 15:40:45.99 OZsaXj6U0.net
>>97
それな
消極的支持は単なる支持だっつってんのにバカばっかり
102:名無しさん@1周年
19/08/29 15:40:59.82 RQWqfFU00.net
>>97
支持してねーよ
誰だよ入れてるバカは
103:名無しさん@1周年
19/08/29 15:41:04.05 fciH6Oph0.net
庶民は死んだ
次は上級同士の殺し合いが始まる
104:名無しさん@1周年
19/08/29 15:41:08.78 5PiFxW+y0.net
>>83
日本と韓国は兄弟国だと言われてきた。悪い意味でそうなんだろう。
105:名無しさん@1周年
19/08/29 15:41:40.34 OZsaXj6U0.net
>>99
一番最初のが問題だと思ってるうちは政治に関わらないほうがいいよ。経済わかってないから
106:名無しさん@1周年
19/08/29 15:41:45.37 YE7kjuzr0.net
>>85
職業愛国者です
年収で他人を測るのはパヨク
107:名無しさん@1周年
19/08/29 15:41:48.97 dnNkWgTe0.net
>>80
なるほどね
一時期、吉本ばっかやってたもんな
108:名無しさん@1周年
19/08/29 15:42:17.87 Mq0mtmEA0.net
駆け込み需要は、たくさんあるけど、それを上回る節約来てるね
10月以降の反動減もあるんだなーと予想
109:名無しさん@1周年
19/08/29 15:42:27.34 /IMu160K0.net
日本経済が世界一の経済大国になる日も近いな
安倍ちゃんありがとう
110:名無しさん@1周年
19/08/29 15:42:36.21 kzeozBfy0.net
>>1
37.1
<<<<<<<<<< 50 が ゼロ成長の停滞経済。つまり それ以下のリセッション経済
消費者心理、底抜けて冷え切ってるのに。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。10月に 消費税増税 します!
安倍と菅
こいつら
どこまで
頭 狂ってる?
もう正気じゃy無い!
111:名無しさん@1周年
19/08/29 15:42:37.29 tC9ou7uD0.net
リセッション入りしたのに増税なんて言ってんだから日本はバカ扱いされてもしょうがないぞ
112:名無しさん@1周年
19/08/29 15:42:51.39 nzt5H+rk0.net
>>90
消費税増税で一番損する年収じゃね?
113:名無しさん@1周年
19/08/29 15:43:35.80 RQWqfFU00.net
>>104
借金してるアホのせいで
勝手に連帯保証人扱いされて
増税で庶民がヒーヒー言ってるんだが
コレで国民への還元が大きかったら
まあ許せない事もないが
実際は特権階級が肥え太ってるだけだろ
いずれ限界を超えたらトンデモナイ破滅が待ってるぞ
114:名無しさん@1周年
19/08/29 15:43:56.60 /IMu160K0.net
>>109
増税したら景気がよくなるから
数字が悪ければ
もっと増税する必要性が出てくる
増税反対の野党は経済オンチだよ
自民党が一番経済を理解している
115:名無しさん@1周年
19/08/29 15:44:33.83 G1Dn7PHw0.net
安倍政権ってチョンと同じだなぁ
嘘を連呼して洗脳しようとするとか()
民衆が馬鹿だから『37.1』が何を意味するか解からんのをいいことに
「弱まっている」
でごまかして居るんだから笑うわ
ぶっちゃけるとこの数値ってリーマンショック直後と同じで不景気/リストラが始まる前兆なのに()
ここ10年でもっとも危険な状態だぞ
せんごさいちょうのこうけいき
マジワロス状態
116:名無しさん@1周年
19/08/29 15:44:34.51 7iajvKHD0.net
駆け込みで何か購入しようにもその余裕すらないんだな
117:名無しさん@1周年
19/08/29 15:45:12.40 txINvK350.net
次の大量リストラはどこかな? 不動産?外食?IT?コンビニ?まさか農協だったりしてー? んー( ´艸`) むっちゃたのすみー
118:名無しさん@1周年
19/08/29 15:45:14.47 QjrZAROA0.net
名前残せりゃなんでもよくて、悪名残したくてやってるようにしか思えんわもう
119:名無しさん@1周年
19/08/29 15:45:16.24 34dO3v060.net
■ドラッグストア全滅
マツモトキヨシ5.5%減、サンドラッグ4.2%減、コスモス薬品1.5%減、ココカラファイン4.1%減
■もちろんスーパーコンビニも全滅
スーパー4.2%減、コンビニ2.5%減、ファミレス7.7%減
1ヶ月後には消費税10%開始
駆け込み需要さえ起きないほど購買力低下
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
■安倍政権の増税リスト
○消費増税5%→8% →(3ヶ月後10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税
○軽自動車増税
○タバコ増税
○固定資産税増税
○発泡酒増税
■戦後最悪の経済状況
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
120:名無しさん@1周年
19/08/29 15:45:39.80 BoqvWh+G0.net
去年秋頃から不景気で景気後退やぞ
121:名無しさん@1周年
19/08/29 15:46:37.42 /IMu160K0.net
増税したら景気がよくなるぞ
負のケインズ効果だよ
122:名無しさん@1周年
19/08/29 15:46:49.62 ibb6d/Vz0.net
増税延期はよ
123:名無しさん@1周年
19/08/29 15:47:28.32 /IMu160K0.net
ものすごい好景気だな
124:名無しさん@1周年
19/08/29 15:47:41.13 l4PldawZ0.net
>>100
れいわか棄権が正しいと?
125:名無しさん@1周年
19/08/29 15:47:48.84 CUmdpWv90.net
30年経済成長なしの最低先進国クールジャパン
126:名無しさん@1周年
19/08/29 15:48:10.76 /IMu160K0.net
増税したら日本経済がもっとよくなる
127:名無しさん@1周年
19/08/29 15:48:20.01 kzeozBfy0.net
>>1
■
一生
不正統計
だろ
消費税増税も この不正統計を前提としてる。
公務員給与も 不正統計で 賃金上がってると ウソ発表しちゃってるので 辻褄合わせで 7年連続 UP
庶民の実質賃金が 2018年が 年間でマイナス 2019年、今年も ずっとマイナス、連続更新中!
不正統計があるから
へっちゃら!
128:名無しさん@1周年
19/08/29 15:48:23.64 3jAScSQ00.net
消費税の増税
オリンピック後の不況
団塊世代の介護突入
この国の未来は暗い
129:名無しさん@1周年
19/08/29 15:48:55.49 /IMu160K0.net
>>127
日本は世界一の経済大国になるぞ
130:名無しさん@1周年
19/08/29 15:49:02.08 0dzJNOcK0.net
>>95
上級でも内需関連なやつらは貧困層の救済も重要になってくるからな
だから反自民なやつらも大勢いるはずなんだがなあ
131:名無しさん@1周年
19/08/29 15:49:09.34 l4PldawZ0.net
>>112
その借金を増税で返さなきゃならないって発想の時点で分かってないよ
132:名無しさん@1周年
19/08/29 15:49:25.19 5PiFxW+y0.net
消費増税を無邪気に歓迎する愚民たちと、グローバリズムを信奉する政府。似たもの同士なのさ。
133:名無しさん@1周年
19/08/29 15:49:31.84 bS0ERrI50.net
これ出す連中は自分の任期中政権にゴマすって天下りライフすることしか
考えてないから、永遠に判断据え置くよ
餓死者が転がってても「弱さがみられるが堅調」これしか言わない
ケケ中の奴隷
134:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:03.93 ym1dak3+0.net
>>98
どうやって潤うの?
内需?外需?
135:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:06.03 /IMu160K0.net
>>131
増税で景気がよくなるから賛成するよみんな
136:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:15.85 34dO3v060.net
URLリンク(i.imgur.com)
137:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:20.10 phO1sN2d0.net
赤字国債で未来に押し付ける
138:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:31.79 4ihlcVM40.net
バカ共支㊙者の結㊙自分で自分の㊙絞めてようなもの(笑)
139:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:36.48 kzeozBfy0.net
>>125
増税して経済が良くなるなら。。。。。。。。。。。。。。。。。100%増税して 国民を奴隷にすればいい。
子ね。
1秒でインチキって分かる話。
140:名無しさん@1周年
19/08/29 15:50:41.86 /IMu160K0.net
>>133
みんなどんどん消費してるじゃん
増税したらもっと消費が増える
141:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:01.54 vSFKfxp60.net
なんだよ基調判断ってwww
例のアベノミクス、デフレ大増税大緊縮経済制裁の言うだけ「緩やかな回復基調」の事か。基調と言えば捏造も偽装も改竄も許されるという便利な言葉。
142:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:04.53 dRdkWSCv0.net
安倍政権来最低の数字らしいぞ
143:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:06.33 ODDH/wyR0.net
[FT]世界に広がる日本病 投資の不安材料に
URLリンク(www.nikkei.com)
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退108
スレリンク(eco板)
144:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:16.18 hJbp9J6G0.net
まずは新聞からやめよう
145:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:29.94 RQWqfFU00.net
もう馬鹿と会話できんわwwwさようならwww
増税でどうなるか楽しみに待ってるからww
146:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:31.82 /BmqUNGL0.net
それでも10月増税だって!庶民死んでも国は残るからそんなんでいいんか
147:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:33.58 /IMu160K0.net
>>138
負のケインズ効果
増税したら
財政が安定するので
安心して消費する量が増えて
経済がよくなる
148:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:33.75 4ihlcVM40.net
令和新選組とN国に今度は入れるわもうね自㊙㊙には懲り懲り20年デフレは日本だけ(笑)
149:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:37.48 0dzJNOcK0.net
>>141
まあでも民意ですからね
150:名無しさん@1周年
19/08/29 15:51:38.69 gTYwQAuv0.net
>2人以上世帯、季節調整済み
実に都合のいい話だねw
151:名無しさん@1周年
19/08/29 15:52:56.99 G1Dn7PHw0.net
>>116
ガチレスすると銀行
特に地銀がヤバい
無駄に人抱え過ぎている上に収益力が良くて0、マイナスなところが殆ど
安倍政権になってから収益力がどんどん低下して特別監査対象になりそうだったところが多く、危険な外貨建高利回債券に手だしまくっている
円高基調と経済情勢軟化で債券が負債化しはじめている
前のバブル崩壊の時より酷い地銀崩壊パニックの幕開けが来年から再来年に始まる
毎度おなじみの農林中央金庫も控えているし
都市銀が安全かと言えばNOでこちらも盛大に火遊びしている
1行はお痛が行き過ぎているからちょっと危ない
152:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:07.52 CVhXCi3C0.net
>>145
URLリンク(i.imgur.com)
153:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:12.74 ODDH/wyR0.net
【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★4
スレリンク(newsplus板)
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★7
スレリンク(newsplus板)
オリンピックと増税前にコレ
安倍信者は脳無いの❓
154:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:15.01 ym1dak3+0.net
>>145
移民いれるんだろ
155:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:17.07 tPoFeYJW0.net
1億総玉砕。戦後70年たってジーチャンたちの気持ちが分かったわ
156:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:27.79 4ihlcVM40.net
どんどんケチろう飲みにも行かないしご飯食べにも行かないカラオケも行かないしパチンコも行かない銭湯も行かないしサウナも行かないコンビニも行かないし服も買わない出かけるとガソリン無くなるからでかけもしない
157:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:34.27 l4U49NEs0.net
アベノミクスで豊かになったからな。
欲しいものはいきわたったろ。
158:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:54.90 D7ZSl58p0.net
ブラック企業は人手不足だからって、外国人労働者を入れて日本人の賃金を押し下げてるしな
159:名無しさん@1周年
19/08/29 15:53:59.35 kzeozBfy0.net
>>146
増税で財政安定化しない。。。。。。。。。。。。なぜなら 企業活動がマイナスになれば 将来の税収が減る
兎に角
お前、馬鹿だから。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。増税で安定するなら 税率100%にしろ。国民の利益をすべて国が奪えばいい。
160:名無しさん@1周年
19/08/29 15:54:12.17 +JDsn4Ri0.net
日本にはトランプみたいなやついねーのかよ
選挙を気にして、大幅減税とかやんねーのかよ
161:名無しさん@1周年
19/08/29 15:54:19.77 /IMu160K0.net
増税すれば景気がよくなる
社会保障や教育、公共事業を辞めて
政府の支出をもっと減らせば
景気がよくなるぞ
非ケインズ効果とは
URLリンク(blogos.com)
162:名無しさん@1周年
19/08/29 15:54:34.18 ODDH/wyR0.net
>>157
<政界宗教汚染>自民党安倍政権と統一教会。参院選、勝共連合教団2世信者を使った策動
スレリンク(giin板)
【外国人労働者口利き】報ステ、上野宏史厚生労働政務官が法務省に口利き”疑惑 音声を入手
スレリンク(newsplus板)
163:名無しさん@1周年
19/08/29 15:54:47.75 D7ZSl58p0.net
賃金が低いから労働者がストライキすると、ネトウヨが共産主義連呼するアホ国家だし
164:名無しさん@1周年
19/08/29 15:54:51.11 E2oBGNOr0.net
こんな時期に増税したら購買意欲下がり景気は低迷する小2の俺でも分かるわ
165:名無しさん@1周年
19/08/29 15:55:19.72 0dzJNOcK0.net
>>157
口利きまでして私腹肥やしてるしな
166:名無しさん@1周年
19/08/29 15:55:22.79 /IMu160K0.net
非ケインズ効果は経済学の常識
増税すれば景気がよくなる
社会保障や教育、公共事業を辞めて
政府の支出をもっと減らせば
景気がよくなるぞ
167:名無しさん@1周年
19/08/29 15:55:54.12 vu3zGrJ70.net
日本国債に消去法の買い 長期金利マイナス0.5%予想も
URLリンク(www.nikkei.com)
日本では景気が良い(政府発表)と国債が買われまくって長期金利は下がりまくるらしい
168:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:00.54 ym1dak3+0.net
>>156
うん、あとは無敵爆弾の大量製造だな
169:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:04.38 dCdCtf7p0.net
そもそも消費税増税と移民推進による日本人(上級国民のぞく)貧困化政策がアベノミクスなんだが?
170:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:07.24 6PAHBksR0.net
戦後最長の好景気だぞ。消費が悪化だと?!何かの間違いだろう。
171:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:12.42 hFccG8lM0.net
増税反対と叫んだら警察に連行される国だ
自民や公明の議員・支持者の思うようになって来たなw
172:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:13.04 4ihlcVM40.net
口利き自民盗!
173:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:13.15 WE866MCA0.net
>>146
増税分は公務員の逃げ切り資金にしてるんだが
174:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:32.69 0dzJNOcK0.net
>>168
しかも民意だからな
それらの売国は
175:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:35.61 cpL9ptPuO.net
下痢のMIXで好景気ですが、何か?
176:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:36.54 4EVvh1wg0.net
まー増税は民意だから仕方ない
177:名無しさん@1周年
19/08/29 15:56:52.40 /IMu160K0.net
非ケインズ効果は経済学の常識
増税すれば景気がよくなる
だから消費税増税は大正解
さらに
社会保障や教育、公共事業を辞めて
政府の支出をもっと減らせば
もっと景気がよくなるぞ
178:名無しさん@1周年
19/08/29 15:57:11.13 Zlc7m6dE0.net
そんなことより韓国がー
179:名無しさん@1周年
19/08/29 15:57:14.01 RQWqfFU00.net
>>150
自民党がマシな政治をすれば良かったのに
アホだからな
日本国債はパーだろうね
もうおれ知らねホント知らね
ここまで自民党が馬鹿だと思わなかった
180:名無しさん@1周年
19/08/29 15:57:33.41 lW0fm3vQ0.net
>>151
ネトウヨどうするの?
181:名無しさん@1周年
19/08/29 15:57:41.51 l4PldawZ0.net
>>162
で、更に移民を入れて賃金押し下げるのに文句を言うとレイシストだ日本は共生社会を目指�
182:キんだ、だもんな 右も左もアホばかり
183:名無しさん@1周年
19/08/29 15:57:59.53 0dzJNOcK0.net
>>175
せっかく安倍が逃げ道用意したのにな
安倍も綺麗に退陣させてあげることができた
池沼国民の被害者だよ彼は
184:名無しさん@1周年
19/08/29 15:57:59.54 4ihlcVM40.net
糞のあ㊙とあ㊙うにやられっぱなしの日本人(笑)
次の選挙も自㊙党か?(笑)
185:名無しさん@1周年
19/08/29 15:58:01.01 0UJyVXJV0.net
もうMMTしかないね
その場合は日銀の協力も必要だ
186:名無しさん@1周年
19/08/29 15:58:05.82 l4U49NEs0.net
>>167
無敵爆弾はいつ爆発するかわからないのが欠点だな
187:名無しさん@1周年
19/08/29 15:58:14.89 /IMu160K0.net
経済の専門家も
増税すれば景気がよくなるといってるぞ
増税で景気はよくなる
URLリンク(agora-web.jp)
188:名無しさん@1周年
19/08/29 15:58:17.29 ym1dak3+0.net
>>163
少し消費した
189:だけで たくさん金溶けるぜー イヤッホ~ってみんな喜ぶんかな?
190:名無しさん@1周年
19/08/29 15:58:24.87 IIlh6JIj0.net
>>2
実態経済から金融経済に金を吸い取っただけ
191:名無しさん@1周年
19/08/29 15:58:36.38 0dzJNOcK0.net
>>185
使い道がアホすぎてそれはない
192:名無しさん@1周年
19/08/29 15:59:33.62 l4U49NEs0.net
まあ、メルカリで富裕層のお下がりのトリクルダウンがあるだろ
アベノミクスの果実はおいしい
193:名無しさん@1周年
19/08/29 15:59:39.69 4EVvh1wg0.net
>>181
前回の選挙で負けても民意を示すだけで政策変更はあっても政権運営には全く影響なかったのにな
本当にアホだと思ったよwww
194:名無しさん@1周年
19/08/29 15:59:40.62 5PiFxW+y0.net
>>163
近所のガキでさえリーマンショック級の落ち込みと日本発の大恐慌を心配していたからな
195:名無しさん@1周年
19/08/29 15:59:42.02 4ihlcVM40.net
増税の使い道令和新選組がよく教えてくれてるよユーチューブでね(笑)
196:名無しさん@1周年
19/08/29 15:59:54.14 kzeozBfy0.net
>>1
ケインズ効果って、スダぐふでは 全く意味が無い!
これ
小学生でも知ってる。
教科書 読み直せ。キチガイ
197:名無しさん@1周年
19/08/29 16:00:03.77 VYypYjgr0.net
アメリカ中国と真逆の性質の国同士でも減税打ち出して減速する景気に
対応しようとしてるのに今増税やろうとしてるとかマジでキチガイ国家だわ
しかも国民な熱烈に支持する間抜けっぷり
198:名無しさん@1周年
19/08/29 16:00:12.96 ODDH/wyR0.net
■【オリラジ中田敦彦の消費税の増税問題】■
スレリンク(eco板:491番)
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★7
スレリンク(newsplus板)
199:名無しさん@1周年
19/08/29 16:00:23.64 /IMu160K0.net
非ケインズ効果は経済学の常識
増税すれば景気がよくなる
だから消費税増税は大正解
さらに
社会保障や教育、公共事業を辞めて
政府の支出をもっと減らせば
これからもっと景気がよくなるぞ
200:名無しさん@1周年
19/08/29 16:00:54.03 dsjfC7RB0.net
いよいよだな
201:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:10.93 ym1dak3+0.net
>>184
真面目にやっても一方的に巻き添え食うだけだからな。無敵の人は失う物がないから怖いもの知らず メガンテ
202:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:23.28 RQWqfFU00.net
>>196
ガチで公務員と政治家を殺す連中が出てくるよ
一応警告したからな
203:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:32.93 LG4W8vg/0.net
>>130
じゃあわかってるあんたが解決してみてくれ
204:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:35.43 4ihlcVM40.net
増税し初めて何年になる?凄く景気良くなってるよな~~~~~(笑)わらわらわらわら
205:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:40.88 /IMu160K0.net
非ケインズ効果は経済学の常識
増税すればするほど景気がよくなる
だから消費税増税は大正解
さらに
社会保障や教育、公共事業を辞めて
政府の支出をもっと減らせば
これからもっと景気がよくなるぞ
206:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:44.83 mLJaxSJQ0.net
そんなに悲観的になることはない
最悪でも内需、外需総崩れ
207:名無しさん@1周年
19/08/29 16:01:46.70 ODDH/wyR0.net
>>196
ID:/IMu160K0
<政界宗教汚染>自民党安倍政権と統一教会。参院選、勝共連合教団2世信者を使った策動
スレリンク(giin板)
208:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:05.02 J7kuzafW0.net
ポイント還元はどうしたらええねん
還元ポイントはどこ見て確認すればええねん
なんもわからん
209:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:14.60 LwRIIZIf0.net
>>2
潤ってるのは大企業と金持ちだけだもんね…
210:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:19.38 5PiFxW+y0.net
>>184
ただ残念なのはいつも矛先が弱者なんだよな。たまには強者に向かえよ、と。
211:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:49.64 /IMu160K0.net
ここのアホどもは
増税反対みたいだが
経済の専門家も
増税すれば景気がよくなるといってるぞ
増税で景気はよくなる
URLリンク(agora-web.jp)
212:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:53.07 xv1xlJvk0.net
>>185
専門家と言ってもピンきりやろ
アホウヨの大嫌いな紫おばさんも専門家やでw
213:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:54.07 pcRV5wmU0.net
これでも消費税上げるとか頭おかしいだろ
214:名無しさん@1周年
19/08/29 16:02:55.91 kzeozBfy0.net
>>1
ほんと
ケインズしか知らないのかぁ? この馬鹿。。。。。。。。。。。。。。。いやぁ ほんと希少街のある馬鹿。
>、スダぐふなのか
>スダぐふで ケインズとかぁ 効果ないって ネットにそこらじゅうに書いてあることなのに。。。。。。。。。。
215:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:01.30 l4U49NEs0.net
>>198
爆弾岩さんだって、殴らなきゃメガンテしないのにな。
無敵爆弾はHPが勝手に減っていくからある日いきなり
216:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:24.81 6IBzbERh0.net
都合のいいように解釈出来る数値
くだらねー(-.-)ノ⌒-~
217:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:27.44 FYFXeH4C0.net
>>150
90年代のバブル崩壊も地銀が逝った事が引き金となった大恐慌だものな
一行でも逝き始めると大変なことになるだろうな
218:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:29.60 G1Dn7PHw0.net
>>166
ガチレスすると
世界の国債を見渡すと日本国債はその金利でも利回りが良いから
トランプがアホでドルがどうなるか解からんから米国債より安全運用できるから買われているだけ
219:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:38.02 4ihlcVM40.net
阿部はどんな人達とゴルフをしてるんだろう?よく観察してみよういいな~ゴルフが出来て羨ましいな~わらわらわらわら
220:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:41.06 /IMu160K0.net
経済の専門家も
増税すれば景気がよくなるといってるぞ
増税をして日本経済は最強になる
増税で景気はよくなる
URLリンク(agora-web.jp)
221:名無しさん@1周年
19/08/29 16:03:58.15 8NpO2GLT0.net
駆け込み需要も起きないとか
222:名無しさん@1周年
19/08/29 16:04:56.29 /IMu160K0.net
増税したほうがいいな
223:名無しさん@1周年
19/08/29 16:05:06.26 kzeozBfy0.net
とにかく
ケインズとスダグフレーション、ネットで調べてから書け。キチガイ。
増税で
景気がよくなるなら、8%に増税した時 もっと景気が良くなってる。。。。。。。。。。もう幼稚園児だって分かる。
224:名無しさん@1周年
19/08/29 16:05:28.59 6nKmXIRI0.net
>>208
2012年の記事ですか。
消費税増税後この日本はどうなりましたか?
225:名無しさん@1周年
19/08/29 16:05:57.43 6TTZTP8V0.net
でも消費税アップ
226:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:13.85 hFccG8lM0.net
【自民に投票してくれてありがとう】麻生財務相「(消費増税について)信認をいただいた」★2
スレリンク(newsplus板)
麻生は水道民営化だけでなく増税も推進
俺達の麻生と叫んでた連中は喜んで受け入れろ
227:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:15.86 l4U49NEs0.net
>>199
公務員は殺されるわな
消費税でエンドジャパンピーポー
228:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:19.46 /IMu160K0.net
>>221
アベノミクスで経済は
世界一の経済状況になったじゃん
増税して大正解だったじゃん
229:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:27.51 ODDH/wyR0.net
【速報】自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で★3
スレリンク(newsplus板)
【外国人労働者口利き】報ステ、上野宏史厚生労働政務官が法務省に口利き”疑惑 音声を入手
スレリンク(newsplus板)
230:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:32.14 6SD+GHIV0.net
>>1
戦前と一緒
頭の悪いやつがアベノミクス万歳って言って消費税に特攻しておしまい
231:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:45.03 kzeozBfy0.net
>>1
8%に増税してから
日本経済
ずっと悪化してる。。。。。。。。。。。。。。。。つまり 増税で景気が良くなるわけない!
証明されてるのに。
ひたすら
嘘、書きまくるキチガイ
232:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:50.57 l4PldawZ0.net
>>200
日本は民主主義だから俺だけが分かってた所で皆が分からないと無理だね
233:名無しさん@1周年
19/08/29 16:06:57.96 LwRIIZIf0.net
>>175
民放もNHKも「国民ひとりあたり借金何百万で、大変だから増税しましょう」って論調だからな…
TVしか見てない層は騙されるわ、そりゃ
234:名無しさん@1周年
19/08/29 16:07:04.76 ym1dak3+0.net
>>201
増税はミンスに感謝しろよ
235:名無しさん@1周年
19/08/29 16:07:13.76 /IMu160K0.net
>>221
14年の増税後にも
戦後最長の好景気だから
増税をすることで景気がよくなったよ
236:名無しさん@1周年
19/08/29 16:07:22.16 4ihlcVM40.net
消費税をアップすれば上級国民は潤うのですそして金は使いません!貯金ですこれで終わりじゃ(笑)わらわらわらわら笑いが止まらん(笑)
237:名無しさん@1周年
19/08/29 16:07:37.48 Bbd2j9zG0.net
>>216
漢字くらいちゃんと覚えようよ
238:名無しさん@1周年
19/08/29 16:07:38.85 6RZpjLnp0.net
>>217
ノビーは専門家じゃありませんw
あいつ経済以外ならまともなんだけどなー
ノビーは金融緩和と為替の相関は無いって言ってたけど
野田が解散宣言した瞬間から緩和期待で円安に振れてた事を
無かった事にしてるぞw
239:名無しさん@1周年
19/08/29 16:07:39.50 dRdkWSCv0.net
まあ韓国問題のほうが大事だしな
240:名無しさん@1周年
19/08/29 16:08:14.86 6SD+GHIV0.net
>>232
政府も失敗認めてるぞ
241:名無しさん@1周年
19/08/29 16:08:39.57 6RZpjLnp0.net
>>225
どうもお前の住んでる日本と俺の住んでる日本は違う国らしい・・・。
242:名無しさん@1周年
19/08/29 16:09:25.04 6nKmXIRI0.net
<<232
ご自身の書き込み虚しくないですか。
243:名無しさん@1周年
19/08/29 16:09:33.46 v782Z3ho0.net
株価のことしか頭にないゴミクズ安倍
244:名無しさん@1周年
19/08/29 16:09:40.59 ysmo4f6t0.net
アベノミクスさすがー
安倍自民批判は反日
245:名無しさん@1周年
19/08/29 16:10:33.01 B57liRqN0.net
今日は安倍チョン信者の発狂が酷いなw
246:名無しさん@1周年
19/08/29 16:10:59.22 LwRIIZIf0.net
0020 名無しさん@1周年 2019/07/31 20:05:07
消費税がたった2%上がるわけじゃないんだよ
10月から10%になるんだ
これを傷に例えて言うと
無傷の状態から2センチの傷なんて大したことないが
既に8センチの深傷を負った状態からさらに2センチえぐられるのと同じ事
十分に死ねる罠(´・ω・`)
247:名無しさん@1周年
19/08/29 16:11:29.43 0UJyVXJV0.net
>>215
ドル持ちが円に交換した場合にプレミアム金利が付くからね
248:名無しさん@1周年
19/08/29 16:11:35.44 zzAFMb2y0.net
TVマスコミから電波利用料を真っ当に取れ。
それだけで増税分カバーできるだろ
政界と芸能界は癒着し過ぎなんだよ
249:名無しさん@1周年
19/08/29 16:12:04.71 6RZpjLnp0.net
>>230
政府の借金=国民の資産
つまり政府の借金を減らすという事は国民の資産を徴収して減らすということ
こういうことをちゃんと学校で教えないとダメだよな~
250:名無しさん@1周年
19/08/29 16:12:08.94 /IMu160K0.net
>>238
アベノミクスで大成功してるのに
それがわからないお前は
日本に住んでいないな
お前は
経済が大崩壊している韓国か中国に住んでいるのかな
251:名無しさん@1周年
19/08/29 16:12:13.94 rui89dmE0.net
一億総白痴化はならなかったが
若者総白痴化に成功した安倍
252:名無しさん@1周年
19/08/29 16:12:31.49 G1Dn7PHw0.net
>>214
もう既にその兆候が見え始めている
最近になって地銀がヤバい事にやっと金融庁が気づきだして()地銀の統廃合を始めている
で、統廃合するに当たって吸収合併させたいんだが、吸収する側のグッドバンクが少な過ぎて頭抱えている()
しかも吸収する側もウンコなんて貰いたくないから話しがまとまらないし()
今後メガ地銀とか意味不明な呼称のわけわからん地銀が地方金融の主役になる
信金/地銀の業績悪化は待ったなしなんでこれから貸し剥し/貸し渋りが横行して中小零細の倒産廃業が増える
で、底辺ほど困窮するよ
253:名無しさん@1周年
19/08/29 16:13:06.04 l4PldawZ0.net
ここまで来ると逆に増税が楽しみになってきたよ
どれだけ酷い事になるのか見物だね
このタイミングでMMTが広まってきてるのもワクワクするね
増税の反動で消費税賛成した糞議員どもや財務省に強烈なヘイトが向けられる事になる展開を希望
254:名無しさん@1周年
19/08/29 16:13:10.80 LJFmVVYl0.net
>>200
民主主義とは乗り込んだ船が泥船だろうが希望の船だろうが
「みんなで選んだのだからしょうがないよね\(^O^)/主義」
255:名無しさん@1周年
19/08/29 16:13:30.08 MyfdVwHg0.net
日本をぶっこわーす!日本をぶっこわーす!
256:
257:名無しさん@1周年
19/08/29 16:13:45.13 /IMu160K0.net
未来の日本経済はばら色
258:名無しさん@1周年
19/08/29 16:13:51.82 vOw/oX5O0.net
これで増税したら安倍は国賊だな
259:名無しさん@1周年
19/08/29 16:14:28.14 SMI9kL8I0.net
消費税ってより増税自体が問題
あらゆる税が上がってるからな
減税こそ絶対正義、増税は絶対悪
260:名無しさん@1周年
19/08/29 16:14:51.80 7jRJiDY10.net
消費者心理悪化の原因は老後不安だとあれほど
なので改善のしようがないのです
261:名無しさん@1周年
19/08/29 16:15:05.03 Gz0ZOlrn0.net
消費税無し(高度成長期)→高額でも10年は使える三種の神器を頑張って働いて買う→労働意欲向上、企業の拡大、高額商品の売上全てが上向きに
消費税増税(アベノミクス)→高額でも3年もつかどうかの商品なので安くて標準的なものを適当に働いて買う→労働意欲停滞、企業の縮小、高額商品の売上全てが下向きに
262:名無しさん@1周年
19/08/29 16:15:10.23 sVUgikqK0.net
いまごろ元にもどしてどーするねん。選挙で改憲発議もできないまで負けておいて
いまさら、引き上げ中止して、なんのために引き上げたのじゃね。
これから景気がどんどん悪化し、自民党政治も下降線をたどることだろうよ。
それにしても枝野が頼りないから、それでも政権が変わらないという不幸を国民は
これからも味わうことになる。
263:名無しさん@1周年
19/08/29 16:16:05.83 LJFmVVYl0.net
韓国が苦しむなら三食カップラーメンでも我慢できるのが真のバカウヨ
264:名無しさん@1周年
19/08/29 16:16:14.59 G1Dn7PHw0.net
>>247
>>1見る限り大多数の国民は「景気が悪い」と思ってんやで
『37.1』
ってのは、リーマンショック直後と変らん数値なんやで
馬鹿乙
265:名無しさん@1周年
19/08/29 16:16:49.10 3TTalaGi0.net
国民の負担になってる公務員の数か給料減らして減税しろ
266:名無しさん@1周年
19/08/29 16:16:54.35 RQWqfFU00.net
>>249
しかも韓国とは断交だしアメリカも自国ファーストに傾いてるし
中国は崩壊中だしEUは自滅中だし
もうダメだね何処を見渡しても景気が良くなるとは思えない
令和新撰組が多少勝って内需にテコ入れを図ってたら
多少ソフトランディングになったかもしれないのに
酷い不時着して乗客全員死亡とかになりそう
特権階級は高跳びだろうな
267:名無しさん@1周年
19/08/29 16:17:18.86 XokXOCeH0.net
くたばれキチガイ政府
268:名無しさん@1周年
19/08/29 16:17:30.46 6RZpjLnp0.net
>>247
とてもじゃないが大成功とは言えないよ
名目成長はしているが、個人消費や家計支出はだだ下がり
これじゃあ大成功とは言えない
金融政策自体は正しいのだが消費税増税は完全な悪手
消費税増税さえ無ければ今頃名目GDP650兆円くらいあるんじゃね?
269:名無しさん@1周年
19/08/29 16:17:30.92 ym1dak3+0.net
>>47
売れない商品を値上げして買い叩く
270:名無しさん@1周年
19/08/29 16:17:52.19 B7X0iYPI0.net
来月から禁煙するは…
271:名無しさん@1周年
19/08/29 16:18:10.36 CGPeIovS0.net
景気刺激のために必要なのは減税>馬鹿政府さん
272:名無しさん@1周年
19/08/29 16:18:11.80 q81i0B0p0.net
ユダヤ金融は
日本の戦争遂行を容易ならしめるため(ジャンジャン戦艦を作ったり、零戦を作るため)に1942年に日銀の通貨発行権を政府に移転これは1998年の戦争後の日本復興まで続けられた
1998年の日銀法改正で再び民間会社(日銀という民間会社)に通貨発行権を戻したのです=日銀の独立(日銀総裁のクビをすげかえることがでけなくなった)なんて?ごまかしてますが通貨発行権を日本政府から彼ら(ユダヤ金融)に戻した(もぎとった)のです
だからかれらの会社=日銀
273:名無しさん@1周年
19/08/29 16:18:18.47 75vP9UXi0.net
>>264
財政支出しなければそこまで行かないな
まぁ今より遥かにマシだろうけど
274:名無しさん@1周年
19/08/29 16:18:42.78 ym1dak3+0.net
>>254
10月に増税引き上げなのに
275:名無しさん@1周年
19/08/29 16:18:49.08 vMi3xxwT0.net
株価が麻生内閣時代並みになっても好景気って言い続けるんだろうなぁ
276:名無しさん@1周年
19/08/29 16:19:46.31 75vP9UXi0.net
>>270
まともな脳みそがあれば止めるはずだけどね
277:名無しさん@1周年
19/08/29 16:19:49.78 /IMu160K0.net
>>260
経済統計を作ってる官庁の
統計の取り方が間違ってるから
アベノミクスで絶好の日本経済なのに
実体経済とかけ離れた
間違った統計を出しただけじゃないの
正確な統計を出すための
統計改革がもっと必要だな
278:名無しさん@1周年
19/08/29 16:19:59.77 116tghjr0.net
増税前に年金だけじゃ生活できないとか言われたら知ってても財布の紐縛っちゃうよね
279:名無しさん@1周年
19/08/29 16:20:02.85 6RZpjLnp0.net
>>267
なんで日本以外の国では常識中の常識が通用しないのかね?
金融緩和と増税をセットでやるマヌケなんて世界で日本だけだよ
280:名無しさん@1周年
19/08/29 16:20:16.98 ym1dak3+0.net
>>266
増税で消費が良くなるらしいから
派手に散財しては?
281:名無しさん@1周年
19/08/29 16:20:43.28 hFccG8lM0.net
【自民圧勝】自民 稲田筆頭副幹事長「 #消費税率引き上げに理解得た 」
スレリンク(newsplus板)
【参院選勝利】安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ”
スレリンク(newsplus板)
選挙で自民がいつも勝つからこうなる
282:名無しさん@1周年
19/08/29 16:20:48.14 h8Dhe2cl0.net
実はこれでも大本営発表な盛ってる数字の可能性
283:名無しさん@1周年
19/08/29 16:20:56.43 woo46sgy0.net
消費増税すれば老後不安が解消されるからバンバンお金を使うようになる
と、言った日銀総裁がいましたとさw
アベ自民は増税分の1割しか社会福祉に使いませんwww
284:名無しさん@1周年
19/08/29 16:21:16.27 olqZRobC0.net
増税すれば景気が良くなる論者が政府の御用学者にいるとかいないとか
285:名無しさん@1周年
19/08/29 16:21:24.85 48OGm2Dx0.net
>>236
関心をそらせれているんだろ
286:名無しさん@1周年
19/08/29 16:22:21.68 4EVvh1wg0.net
>>230
増税するより所得を増やして結果、税収が増えましたとなるのがベストなのにな
ワーストをやってるw
287:名無しさん@1周年
19/08/29 16:22:49.77 B7X0iYPI0.net
>>276
独り身社畜が散財したところでなぁ
288:名無しさん@1周年
19/08/29 16:22:53.66 G1Dn7PHw0.net
>>264
金融政策も無茶苦茶だけどな
デフレは貨幣現象とか馬鹿な事言っている時点で察して欲しいわ
日本の場合、少子化、人口減少、賃金低下による需要低下が原因って猿にでも解かる状況なのに「貨幣現象」とか()
で、間違った金融政策だからインフレにならん上に、金融システムまでガタガタにして一国の経済無茶苦茶になりそうな瀬戸際なんやで
289:名無しさん@1周年
19/08/29 16:22:55.36 OLQhtDaD0.net
車買おうと思ってる。
290:名無しさん@1周年
19/08/29 16:23:31.62 Gkv4UU6p0.net
安倍は馬鹿w
291:名無しさん@1周年
19/08/29 16:23:47.10 ym1dak3+0.net
>>272
生活水準が違う方々だから
安倍チャンの周り360度見回しても
金持ちばかりだから世の中好景気と思ってるだろう
292:名無しさん@1周年
19/08/29 16:24:26.93 ay2cZrVI0.net
消費税増税まであと1ヶ月だというのに駆け込み需要すらない
今回の大雨で甚大な被害が出て世界経済も減速するのを各国が対処してるのに安倍は全く何もしない
日本は
293:消費税10%に耐える事は出来ない
294:名無しさん@1周年
19/08/29 16:24:35.67 ym1dak3+0.net
>>285
俺にも買って
295:名無しさん@1周年
19/08/29 16:24:47.66 75vP9UXi0.net
>>287
飲み代で2000万円の方々だからねぇ
296:名無しさん@1周年
19/08/29 16:25:08.93 RQWqfFU00.net
まあ頭が腐ってる連中の操縦する飛行機に乗って死にたくないね
プレッパーズじゃないが
いざその時が来たら自給自足できる物資環境と発電機器くらいそろえるよ
お前らもパラシュートぐらい用意しとけよ
ホント洒落になってない
297:名無しさん@1周年
19/08/29 16:25:40.28 4EVvh1wg0.net
日銀総裁は特別背任で起訴されるべき
298:名無しさん@1周年
19/08/29 16:26:04.65 vMi3xxwT0.net
本当にいくらでもお金刷れるなら財政健全化なんて必要ないのにな
典型的な二枚舌
299:名無しさん@1周年
19/08/29 16:26:06.88 8d8BpVtA0.net
今まで税込み1,000円で売っていたけど、増税後は税込み1,100円にするわ。みんなゴメンな、文句は俺に言わないでおくれよ。
300:名無しさん@1周年
19/08/29 16:26:24.35 VYypYjgr0.net
これだけ増税しまくっても全く何も改善されないとか
増税した分の金はどこに消えてるのか
301:名無しさん@1周年
19/08/29 16:26:43.92 wyYvBwU40.net
URLリンク(i.imgur.com) ⇒なんでこんなんで自民党に投票し続けるの? 君たち・・
海外だったら反乱が起こってるよ・・。
大企業は金を溜め込んで 公務員は6年連続昇給で世界トップクラスの給与
(そもそも消費税増税は公務員の給料アップのため。
だから 実際保険・税金軒並みアップで 普通の国民の手取りは前よりずっと少なくなってる
まさに国栄えて民滅ぶの典型になってるのに・・ (´・ω・`)
302:名無しさん@1周年
19/08/29 16:26:51.96 xv1xlJvk0.net
>>275
どっちも上級国民の利益になる
そういうこと
303:名無しさん@1周年
19/08/29 16:26:52.74 AK8K+GPL0.net
上流は潤ってるよね
でも圧倒的大多数の庶民が賃金下がってるからこういう結果になる
スーパーの売り上げなんか7%減だよ
もうおしまいこの国
304:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:01.63 CjYzNqGZ0.net
消費抑制税で順当に消費が抑制されているだけだがなw
305:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:03.14 B7X0iYPI0.net
>>294
テメェの血は…
しゃーない
306:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:08.75 l4PldawZ0.net
>>287
金持ち連中からしたら逆進性の消費税が上がって累進性の法人税が下がるのは超お得だから絶賛状態だろうね
そんな連中を周りに侍らせていたら
そりゃ消費税増税も素晴らしいと思うだろーな
307:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:11.69 NRNM8Fgs0.net
駆け込み需要の時期なんじゃないの?
308:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:16.44 N+of63eC0.net
(-_-;)y-~
大本営発表でこれやし、
発表数値の10倍以上悪いんやな、わかった。
309:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:43.41 wyYvBwU40.net
>>295
公務員の給料
苫米地 消費税 でぐぐってみて (´・ω・`)
310:名無しさん@1周年
19/08/29 16:27:45.29 Gkv4UU6p0.net
>>295
今までの借金返済
社会保障充実には殆ど使われないからw
311:名無しさん@1周年
19/08/29 16:28:25.09 ZOgiLzJv0.net
もう少しでアベノミクスの果実が皆さんの家庭にもやって来ます
それはアメリカ産とうもろこしです
312:名無しさん@1周年
19/08/29 16:28:29.30 l4PldawZ0.net
>>305
それと法人税減税やね
313:名無しさん@1周年
19/08/29 16:28:38.86 6RZpjLnp0.net
>>284
日本だけが世界でぶっちぎりの低成長って時点でその言い訳は無理筋すぎ
人口減・賃金低下なんて他の先進国でも同じ環境はいくらでもあるからね
この低成長の原因は間違いなく1990~2012までの金融政策のミス
明らかにインフレ率ゼロターゲットの操作をしてるよ
314:名無しさん@1周年
19/08/29 16:28:59.72 vqzETFzO0.net
自民に投票しておいて文句言ってんじゃねえよ
315:名無しさん@1周年
19/08/29 16:29:10.53 rlEdfati0.net
伸びてるなー
スレ
316:名無しさん@1周年
19/08/29 16:29:19.48 VYypYjgr0.net
>>296
国民が望んでるからだよ。富裕層を我々庶民が支えようじゃないか
と思ってる率が60%だからね
317:名無しさん@1周年
19/08/29 16:29:25.00 75vP9UXi0.net
>>305
ちなみに日銀への返済は意味ないどころかシュレッダーにお金かけてるようなもんだからね。
318:名無しさん@1周年
19/08/29 16:30:19.67 4EVvh1wg0.net
>>309
まーそういうこと
319:名無しさん@1周年
19/08/29 16:30:42.05 Xe7AcgFO0.net
儲かってるのは大企業のみ
320:名無しさん@1周年
19/08/29 16:30:42.29 Gkv4UU6p0.net
>>309
俺は一度も投票した事無いぞw
投票した馬鹿共
投票してない人等に迷惑かけるなw
321:名無しさん@1周年
19/08/29 16:31:10.91 0UJyVXJV0.net
>>294
ん?数学博士??
322:名無しさん@1周年
19/08/29 16:31:19.67 wyYvBwU40.net
>>308
まさに異常な状況・・ もう先進国なんかじゃない (´・ω・`)
>>296のグラフ
323:名無しさん@1周年
19/08/29 16:31:34.87 ym1dak3+0.net
>>290
山本太郎の演説みたいにおにぎりを買うのに
パンを買うのに、、飲み物を買うのに、。
みたいな貧乏たらしい水準ではない。
324:名無しさん@1周年
19/08/29 16:31:55.63 0UJyVXJV0.net
>>306
豚のエサちゃうん?
325:名無しさん@1周年
19/08/29 16:32:09.79 VYypYjgr0.net
最新の世論調査では支持率がまた上がり60%越えたからな
消費税増税確実になり安倍さんありがとうってなってる
326:名無しさん@1周年
19/08/29 16:32:11.20 l4PldawZ0.net
>>284
人口デフレ論を真顔で唱える奴がまだ居るんだなw
辛坊みたいなアホが好きだったりする?
327:名無しさん@1周年
19/08/29 16:32:12.07 6RZpjLnp0.net
>>296
これ名目賃金だから注意な
実質賃金はまた別の見え方するはず
328:名無しさん@1周年
19/08/29 16:32:18.10 q81i0B0p0.net
>>295
日銀の株主(非公開)ぼろもうけ。
329:名無しさん@1周年
19/08/29 16:33:34.94 4EVvh1wg0.net
金持ち優遇しても金持ちが使う金なんて多くの貧乏人が使う金に比べれば屁みたいなもんだしな
330:名無しさん@1周年
19/08/29 16:33:40.56 RkbPSIKU0.net
かけこみ消費すらも起きないってのがおわってんな
331:名無しさん@1周年
19/08/29 16:33:47.63 phO1sN2d0.net
別にもう終わりだから金あるやつだけ好きにすればいい
332:名無しさん@1周年
19/08/29 16:33:51.45 Gkv4UU6p0.net
本当安倍はアホだな
消費税導入からずっと低成長の日本経済
なのにそれを2度も増税
日本経済を低迷させた戦犯だよ、こいつは。
333:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:01.82 ScZv0fXiO.net
参院選勝ったから増税は支持されてると安倍麻生稲田が言ってるからなw
増税に文句言ってるのはアベガーのパヨクだろw
334:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:16.61 wyYvBwU40.net
>>322
そなんですね・・ (´・ω・`)
335:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:19.10 WMKr0AOu0.net
>>27
あへちゃん「くたばれ!
336:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:19.42 6RZpjLnp0.net
>>317
この議論には先進国・後進国なんて関係ないよ
日本だけが世界でただ1国ぶっちぎりの低成長
つまり日本だけが特別異常な事やってるってこと
犯人はバブル崩壊後の金融政策
337:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:26.27 75vP9UXi0.net
>>318
おかず一品5000円くらいしそうw
338:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:29.40 LwRIIZIf0.net
>>306
www
339:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:36.98 IArfd2jF0.net
駆け込み需要ですら
今までにないくらい低調
そんな不景気に消費税増税(法人税減税)決行
ありがとう自民党
340:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:42.99 010YGzKk0.net
アメリカ人は
「我々の国は景気いい!」
って思ってんのかね?
341:名無しさん@1周年
19/08/29 16:34:44.45 48OGm2Dx0.net
>>322
>実質賃金はまた別の見え方するはず
消費税の増税ごとに下がっていくグラフが見れるぜ
342:名無しさん@1周年
19/08/29 16:35:26.57 l4PldawZ0.net
次の衆院選がいつになるか分からんが多分れいわの議席すげー伸びそう
343:名無しさん@1周年
19/08/29 16:35:35.23 4EVvh1wg0.net
>>328
まーその通りだよな
今回はハッキリ増税掲げて選挙したんだしな
これに文句を言う政権与党支持者は軽く脳に障害がある
344:名無しさん@1周年
19/08/29 16:35:56.18 75vP9UXi0.net
>>335
思ってないからトランプもトロウモロコシくらいで喜んでる
345:名無しさん@1周年
19/08/29 16:35:57.82 Gkv4UU6p0.net
海外の消費税税率が高いのは
賃金水準も高いから
日本みたいな低賃金の国で
消費税10%はねーだろ?w
346:名無しさん@1周年
19/08/29 16:36:18.12 ym1dak3+0.net
>>320
投票率では自民30%だけど、支持率ってどの範囲なんだろう
347:名無しさん@1周年
19/08/29 16:37:17.16 B9GVSCWk0.net
食料と家電が壊れた時に買うくらいだ
買いたいほど魅力があるものが無いんだよ
348:名無しさん@1周年
19/08/29 16:37:18.09 N+of63eC0.net
(-_-;)y-~
さすが為替操作国、円安やんw
349:名無しさん@1周年
19/08/29 16:37:18.68 LwRIIZIf0.net
>>302
駆け込み需要で購入する金がない(´・_・`)
350:名無しさん@1周年
19/08/29 16:38:21.45 wyYvBwU40.net
結局 普段は投票しない層が決起して自民党以外の党、 (蓮舫とかは嫌・・
に投票しないと変わらない・・
でも 自民党以外の党があまりに酷いから選択肢が・・ (´・ω・`)
351:名無しさん@1周年
19/08/29 16:39:02.57 wyYvBwU40.net
>>331
ほんと異常すぎる・・
352:名無しさん@1周年
19/08/29 16:39:19.17 4EVvh1wg0.net
>>345
今回はお手軽選挙だったのに本当にアホだわ
353:名無しさん@1周年
19/08/29 16:39:50.18 ScZv0fXiO.net
安倍「景気が悪いならトウモロコシを食べればいいじゃない」
354:名無しさん@1周年
19/08/29 16:40:13.65 C78TMO390.net
麻生のがん細胞を応援
355:名無しさん@1周年
19/08/29 16:40:27.29 4EVvh1wg0.net
>>331
逆に言えばこんな政策でよく耐えてると
欲しがりません、勝つまではの精神すげーw
356:名無しさん@1周年
19/08/29 16:40:52.47 PyP5eTkL0.net
>>11
じつにうらやましい
でもここでアベサポしてる半分ぐらいは、あんたみたいにヒマな富裕層なんだよな
357:名無しさん@1周年
19/08/29 16:40:55.00 Gkv4UU6p0.net
無党派層と野党支持者入れたら
自民支持者は有権者の半分以下
こいつらが好き勝手できる今の選挙制度がおかしい
358:名無しさん@1周年
19/08/29 16:41:13.60 VTlY1F+D0.net
レジなんか買う必要ないぞ。
359:名無しさん@1周年
19/08/29 16:41:31.26 OFiwRQrg0.net
消費税増税マジ中止にするべき
360:名無しさん@1周年
19/08/29 16:41:39.65 VYypYjgr0.net
民主のせいで日本は没落した自民に立て直してもらおうとか思ってる
アホばかりな国だからな。民主の前の与党がどこだったか覚えてない
361:名無しさん@1周年
19/08/29 16:42:38.24 hqTLUSHV0.net
2度も増税した歴代最低の総理になるだろう
362:名無しさん@1周年
19/08/29 16:42:44.08 WLFTjRsu0.net
アメリカには車売りたいから関税下げてくれって頼みながら
国内では消費増税
売りたいから下げてくれの逆をやってると言う事は、国内は、わざと買えないように仕向けている。
363:名無しさん@1周年
19/08/29 16:43:32.39 xm7ntUnS0.net
>>351
あべさぽも糞もない
ここは地方公務員が遊んでいるだけの掲示板
364:名無しさん@1周年
19/08/29 16:43:43.82 BB/Oq3aW0.net
これでどこが景気がいいんだよ。
アヘの馬鹿野郎。
一部の上級国民を除いては疲弊しまくってるよ。
これから以降は社会不安が高まる一方。
ちゃんと治安対策しておけよ。
365:名無しさん@1周年
19/08/29 16:43:45.31 hWJsk1cL0.net
売国反日自民党に何期待してんの?
366:名無しさん@1周年
19/08/29 16:43:56.80 ScZv0fXiO.net
>>352
安倍「選挙に行かないということは自民党に不満が無いということニダ。自民党は支持されてるニダ」
367:名無しさん@1周年
19/08/29 16:44:38.53 EHUmcj300.net
>>352
こう書くと自民擁護とか言われて心外だが、
そもそもその無党派層の多くは投票にすらいかねーじゃん
俺自身がそうだが、
どこにも政治を任せられねーわって思うなら、ねじれ国会を目指せば良いのにさ
投票にすら行かねー奴らが半分程度いる日本人にとっては、政治なんてどうでも良いんだろうさ
368:名無しさん@1周年
19/08/29 16:45:17.04 PyP5eTkL0.net
>>358
たしかに公務員も多そうだな
369:名無しさん@1周年
19/08/29 16:45:19.22 xm7ntUnS0.net
安倍がー、自民党がー、経団連がと
地方公務員が遊んでいる掲示板だと
言っているんだ
370:名無しさん@1周年
19/08/29 16:46:05.29 hn6Rc1570.net
消費意識が良くなるのは人事院のおかげで給料上がるのが確定している公務員だけ
371:名無しさん@1周年
19/08/29 16:46:08.13 6RZpjLnp0.net
>>346
>>350
日本は他の国と同じような政策をとるだけで名目成長だけはしたのさ
1990年代前半からの金融政策が間違ってなければ名目GDPだけは700~800兆円になっただろうね
ここで話してるのは名目だから注意なw
でも名目だけでも上がれば過去の政府債務は大きく目減りする
京大の藤井っちは、正常に名目成長したとしたら累計で6000兆円損したって言ってたよ
その件については、おれも概ね同意
実質成長も大事だが今の日本に必要なのは名目成長すること
372:名無しさん@1周年
19/08/29 16:46:10.39 ScZv0fXiO.net
>>354
軽減税率の詳細詰めてるしレジの補助金出しちゃってるからもう諦めろw
373:名無しさん@1周年
19/08/29 16:46:21.63 Gkv4UU6p0.net
>>362
俺は毎回行ってるよ
捻れで自民は抑え付けないと駄目だから
だから野党に入れてる
374:名無しさん@1周年
19/08/29 16:46:38.27 WsVJvSuT0.net
収入全部消費に回してる貧困世帯じゃ強制的に2%物が買えなくなるからな
375:名無しさん@1周年
19/08/29 16:47:21.72 q81i0B0p0.net
麻生はもうすぐ死にそうw
376:名無しさん@1周年
19/08/29 16:47:43.57 4EVvh1wg0.net
>>366
政策の失敗を認めて改めないといけないのにね
これだけ明確に失敗してるんだから
377:名無しさん@1周年
19/08/29 16:47:50.50 WG7Qk27G0.net
>>100
正直、理解できんわな。
俺も当時は民主ダメって思ったが、自民が駄目にした経済、雇用って民主から回復してんだよな。
経済成長、実質賃金も安倍政権より民主の方が上だった。
外交も安倍みたいにばら撒き外交じゃないし。
災害も安倍みたいに酒飲んで仕事しないとかなかったんだよな。
まあ、まとまりの無さ、内輪もめは酷かったが。
378:名無しさん@1周年
19/08/29 16:48:06.94 xm7ntUnS0.net
フルタイムのリーマンや疲弊した庶民がこんな行政うわさばなし掲示板を
やってるわけねえだろうが
379:名無しさん@1周年
19/08/29 16:48:20.94 iFAblE1P0.net
また安倍の嘘がバレたww
380:名無しさん@1周年
19/08/29 16:49:01.14 0UJyVXJV0.net
>>357
アメリカから武器買わんといけんのじゃ!
許してつかあさい
381:名無しさん@1周年
19/08/29 16:49:24.07 1fmkxc110.net
10パーなんてもう何も買わなくなると思う。
計算しやすいからぼったくり金額がすぐに分かる。
382:名無しさん@1周年
19/08/29 16:49:36.06 fdCzAvJG0.net
安倍ちゃん「よーし!消費税でミサイル買っちゃうぞぉw」
383:名無しさん@1周年
19/08/29 16:49:51.71 RQWqfFU00.net
>>369
まーね増税したらジュース買うのやめると思う
あとお菓子も買わんコスパ悪い食品も買わん
紅茶でも飲むよ
384:名無しさん@1周年
19/08/29 16:50:27.85 l4PldawZ0.net
>>350
「国のせいにするな」でガチ洗脳されてる連中マジでこえーよ
貧困に対してはもう反�
385:ヒ的に自己責任論を唱え出す なんなんだろなアレ
386:名無しさん@1周年
19/08/29 16:50:45.02 AdVnl0J90.net
なんでも自作しそう
菜園流行るかな
387:名無しさん@1周年
19/08/29 16:50:46.83 hqTLUSHV0.net
法人税や所得税高いと
金持ちや企業は海外に行くらしいから
国民も海外に逃げた方が良い
388:名無しさん@1周年
19/08/29 16:50:52.10 N+of63eC0.net
(-_-;)y-~
氷河作って未来を切り売りして借金作りまくりの
団塊バカ世代保護政策。
なまぽくれ。
389:名無しさん@1周年
19/08/29 16:51:01.73 IbCJHFdO0.net
>>335
ちょっと前に「日本は真面目に働いてる多くの人が貧困」だって言われてたじゃない
390:名無しさん@1周年
19/08/29 16:51:13.87 phO1sN2d0.net
公務員よりニートだろ
391:名無しさん@1周年
19/08/29 16:51:38.97 75vP9UXi0.net
>>378
水道民営化で水すら飲めなそうw
392:名無しさん@1周年
19/08/29 16:51:50.46 xm7ntUnS0.net
>>379
だからそれが公務員
393:名無しさん@1周年
19/08/29 16:52:04.18 4EVvh1wg0.net
>>379
自分のクビも絞まってるのにアホだと思う
年金の話とかで驚くさまとか、実にアホくさい
394:名無しさん@1周年
19/08/29 16:52:13.86 q81i0B0p0.net
>>335
モノ>カネがアメリカ人→行き詰まったら踏み倒すw