【米中貿易摩擦】トランプ大統領「中国が約束したことを実行しない。トウモロコシが余ってる」…トウモロコシ 日本が買います ★7at NEWSPLUS
【米中貿易摩擦】トランプ大統領「中国が約束したことを実行しない。トウモロコシが余ってる」…トウモロコシ 日本が買います ★7 - 暇つぶし2ch887:名無しさん@1周年
19/08/27 22:05:12.63 XbPRUKBQ0.net
>>882
目先の損得感情で動かず日本にトウモロコシを買わせてもまだ自動車関税25%の可能性を残しているトランプは立派なアメリカ大統領ですね

888:名無しさん@1周年
19/08/27 22:19:09.96 MuRMS14V0.net
それトランプ対日外交の切り札だから何やったって絶対捨てないんだよ
で、今回も見送られたでしょ?出来るだけ安く問題先送りさせるのが外交

889:名無しさん@1周年
19/08/27 22:22:11.81 XbPRUKBQ0.net
>>888
あれぇ?
自動車関税の税率現状維持を勝ち取ったと言ってたよね?
勝ち取れてないじゃんw

890:名無しさん@1周年
19/08/27 22:28:58.60 MuRMS14V0.net
現状維持だよ

891:名無しさん@1周年
19/08/27 22:31:47.93 XbPRUKBQ0.net
自動車関税25%をトランプが引っ込めないので安倍はこの先何度もアメリカに忖度し
その都度ネトサポさん達が「安倍さんGJ」と無理矢理誉め讃える
無間地獄やぁw

892:名無しさん@1周年
19/08/27 22:35:38.48 aPeTTuof0.net
トランプの忠臣安倍晋三

893:名無しさん@1周年
19/08/27 22:41:17.69 gJP3G2VP0.net
>>890
議論先送りは現状維持とも呼べるわな

894:名無しさん@1周年
19/08/27 22:43:27.64 qje9n5na0.net
【訃報】安倍ちゃん、市場価格の倍の値段でトウモロコシを買わされていた模様 [709039863]
スレリンク(poverty板)

895:名無しさん@1周年
19/08/27 22:44:05.40 mkl9mml40.net
じゃあサヨク政党だったら何ができるんだ?
結局は国民に自民以上の負担増を強いることになる

896:名無しさん@1周年
19/08/27 22:48:09.76 yN3MdvG40.net
カール復活したら、大阪まで買いに行かなくてもすむ

897:名無しさん@1周年
19/08/27 22:49:38.63 VhlZNl140.net
>>802
ドンタコス派

898:名無しさん@1周年
19/08/27 22:50:58.40 6No4EvIi0.net
>>887
自宅警備員には、やっぱり外交を語るのは無理。
アメリカはどんだけ対日貿易赤字があると思ってるんだ。
日本だけ、莫大な利益と儲けがでれば満足なのか?

899:名無しさん@1周年
19/08/27 22:51:42.92 VhlZNl140.net
ワンチャンあるとしたらバイオマスかな?
醸造業は偉大

900:名無しさん@1周年
19/08/27 22:52:58.19 gJP3G2VP0.net
>>895
要らんモンは買わない

901:名無しさん@1周年
19/08/27 22:53:53.43 11/bnW7D0.net
>>896
amazonや楽天でカール売ってるぞ

902:名無しさん@1周年
19/08/27 22:56:17.28 yN3MdvG40.net
>>901
知らなかった。
今まで、大阪支店の同期に頼んで社内便で送ってもらっていた。

903:名無しさん@1周年
19/08/27 22:56:26.89 11/bnW7D0.net
アメリカの完全な犬になってるな
次はアメ車購入時に補助金出しそう

904:名無しさん@1周年
19/08/27 23:01:21.71 VhlZNl140.net
>>903
車検制度とディーラー制度壊す方が先だと思うが、それでもアメ車売れないだろうな。
アメリカで逆輸入するか、アメリカで生産したドイツ車ブランド輸出した方が手っ取り早いんじゃね?

905:名無しさん@1周年
19/08/27 23:45:08.95 XbPRUKBQ0.net
>>898
起きてしまった事を全て肯定し前向きな解釈を無理矢理捻り出すのですね
わかります

906:名無しさん@1周年
19/08/27 23:58:13.10 ZWmA7kem0.net
遺伝子組み換え植物は2種類あって、「虫が食うと虫だけが死ぬ」、「除草剤に耐性がある」だ。
BTトウモロコシは前者の「虫が食うと虫だけ死ぬタイプ」だ。
100年前、カイコの幼虫を殺す土壌菌毒を日本人が発見した。哺乳類には無害。
その菌の毒の遺伝子をトウモロコシに入れた。
虫に効く程度の濃度であり、舌に感じる味はない。
昆虫の腸内で、アルカリ性の消化液に触れると殺虫成分に変化し、
虫の個性的な腸に小さな穴をいくつも開ける。その穴から腸がちぎれる。
腸が破ければ、物を食ってウンチすることもできなくなり死ぬ。
(土壌の菌にとっては、虫の死骸は美味しい苗床。理にかなってる。)
哺乳類は消化液がすっぱい酸性があるが強いアルカリ性の消化酵素を持ってないし
(強い胃酸を中和させる弱アルカリ性の消化液胆汁は胃の出口の十二指腸にある)、
虫独特の個性的な腸を持ってないので、その殺虫成分は腸に取り付く島がなく無害。
遺伝子組み換えの種は高価だが、虫がつかないので、収穫の手間が浮いて収穫時には安くなる。
URLリンク(www.eco-series.com)
虫の個性的な腸とは中腸のこと。人間は中腸を持ち合わせていない。
「中腸」の「微絨毛(絨毯の毛)細胞」の「δ-内毒素受容体(鍵穴)」に殺虫剤がはまる。
鍵穴に殺虫剤が受容体の鍵としてはまり、
細胞表面にニキビみたいないくつもある
イオンチャンネル(水門や電動ポンプのようなもの)のドアが開く。
顔のニキビみたいにいっぱいある水門が開くと、
その絨毛細胞が水分を細胞内に取り込んで暴走し、
バラエティー番組の罰ゲームの大型風船のように膨らんで、
毛も見えなくなって真ん丸に巨大に膨らんで破裂する。
たくさんある微絨毛細胞が風船のように膨らんで破裂し消える。
消えた場所は穴になる。その穴がたくさんできて中腸が破ける。
繰り返すが、人間に中腸はない。    
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

907:名無しさん@1周年
19/08/28 03:37:40.39 s2BcUYdhO.net
>>833
緊急輸入するとうもろこし 250万トン
市場価格 23000円/トン
想定される輸入額 600億円弱(本来400億円に値切るべき)
報じられる輸入額 800~1000億円
最近は相場が弱含みなので、2万円/トンでも高い。概ね適正相場の倍の価格を提示している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch