小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★8at NEWSPLUS
小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知 ★8 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
19/08/23 19:45:47.66 jOmzbvGn0.net
>>946
二年生は着衣水泳まだじゃないの?

951:名無しさん@1周年
19/08/23 19:45:57.38 CUJy5ywa0.net
ゆうくんくん?

952:名無しさん@1周年
19/08/23 19:45:59.23 lqgQtrLD0.net
>>946
さすがに低学年はやらないんじゃね?

953:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:03.76 u2iGeRWD0.net
>>934
普通じゃ無いし、怒らない親なんだろ
今頃は子供に「何も悪くないから早く忘れなさい」とか言ってそう7

954:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:04.31 2TtC7gtw0.net
これは良心があるかどうか命がかかってるからな

955:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:21.66 9oF9430r0.net
怖くなって立ち去った
何が怖かったんだ
悪いことをした自覚あったてことだな

956:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:25.98 fI3fiXIa0.net
ちょっとだれかコナン君呼んできて

957:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:26.14 lqgQtrLD0.net
>>954
だな

958:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:28.86 tGStdTdX0.net
まだ見つかってないの??
どうか無事でいてほしいね。。。

959:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:35.73 HpUB8kt+0.net
WOWOWで見たドラマ かなたの子(リアル版)に近いのか?

960:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:36.52 wD2v/AAV0.net
ガキ仲間は助けも呼ばなかったたのか?一生怨まれるな

961:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:42.22 JP/eveRF0.net
イジメで殺しちゃったんだな

962:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:44.93 XgR8f7h+0.net
この四人の児童の心の傷も心配だわ。
関係ない自分等ですら、推理小説みたく「もしやこの四人が…」って思ってしまうもん。
純粋な事故であってもトラウマなのに、もし隠したいような何かが起こっていたとしたら、もうまともに成長できないと思う。

963:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:45.72 wztthZKQ0.net
>>930
子どもかも分からないよね
親連合かも

964:名無しさん@1周年
19/08/23 19:46:50.31 lqgQtrLD0.net
>>958
発見され死亡が確認された

965:名無しさん@1周年
19/08/23 19:47:01.81 FS7qdtGk0.net
見つかったようだけど気の毒になあ

966:名無しさん@1周年
19/08/23 19:47:54.12 7RtiXsrh0.net
YouTuberの影響では

967:名無しさん@1周年
19/08/23 19:47:55.25 rdPpqkqN0.net
田舎だから親も放置か

968:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:07.91 cJj/Un9p0.net
ニュースで見たけど小5も居たって?
水に入ったのはこの死んだ子だけみたいだし、これはあれだろ

969:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:21.31 lGlBFyad0.net
実は五年生が知的障害者じゃないの?
パワー系の池沼が子供を川に投げ飛ばして殺した事件あったような。
俺が小学生のころにも、同じことした池沼おったわ、死ななかったしニュースにもならんかったが。

970:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:25.18 tGStdTdX0.net
>>964
まじで、、、、、

971:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:33.70 lqgQtrLD0.net
>>963
そのパターンもあるな
どっちにしろ救いようがない

972:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:39.19 u2iGeRWD0.net
>>968
たぶんそれだよ

973:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:48.36 CNRKqYyI0.net
大変なことが起こった!大人に知らせなきゃ!
って一人くらいは思えよな
ま、怒られるって発想が出るんだからイジメてたんだろうが

974:名無しさん@1周年
19/08/23 19:48:51.73 JgSfAC7c0.net
>>946
2年生はまだやらない

975:名無しさん@1周年
19/08/23 19:49:24.82 cJj/Un9p0.net
>>934
これはアレだろ
死んだ子は活発なヤンチャタイプだったみたいだし小5とアレとしか

976:名無しさん@1周年
19/08/23 19:49:43.20 HM4DpV2G0.net
この子の親は、見殺しにした子供達とその親達全員許せないよね。

977:名無しさん@1周年
19/08/23 19:49:51.98 PLLTHLNJ0.net
ひなたくんとお父さんが、うまい酒を酌み交わす事もなくお別れだなんてかわいそう

978:名無しさん@1周年
19/08/23 19:50:07.21 wD2v/AAV0.net
助けを呼んだらいじめがバレるからだろ

979:名無しさん@1周年
19/08/23 19:50:19.96 cJj/Un9p0.net
>>973
小5がキツく口止めだろな

980:名無しさん@1周年
19/08/23 19:50:28.65 u2iGeRWD0.net
>>976
日本の法律では事故死で終了

981:名無しさん@1周年
19/08/23 19:50:31.61 e0YRaBeS0.net
発見のニュース見てないな
本当なの?
痛ましい

982:名無しさん@1周年
19/08/23 19:50:44.90 cJj/Un9p0.net
>>976
見殺しというかむしろ

983:名無しさん@1周年
19/08/23 19:51:12.17 Y+Fuh2h00.net
4人はいまや晴れて幸せな人生を迎えている
身ごもった妻が言う「何かへんなの」
生まれでたその瞬間、しゃがれた声がする
「俺だ、覚えていろ」

984:名無しさん@1周年
19/08/23 19:51:29.08 oDthgJkr0.net
鉄棒で遊んでて顔面から落ちたとき鼻血がばっと出てまわりに友だちいたから
友達だったか姉だったかが親を呼んできてくれたよ
小1のとき
放って帰るなんてありえない

985:名無しさん@1周年
19/08/23 19:52:28.85 fiea+No/0.net
いま街から公衆電話消えてるからなスマホ持たさないと

986:名無しさん@1周年
19/08/23 19:52:30.68 pAfS5FiO0.net
この子供達はトラウマだろうな
あまり自分を責めなきゃいいけど

987:名無しさん@1周年
19/08/23 19:52:48.02 wztthZKQ0.net
>>973
ていう風に学校なんかでしつこく教わってるとこもあればそうでもないとこもあるだろな
なんでもいいから呼べみたいな

988:名無しさん@1周年
19/08/23 19:53:00.39 yZkAzx0m0.net
>>985
お前の息子は自閉症

989:名無しさん@1周年
19/08/23 19:53:14.36 ve+UePUV0.net
>>984
大人に言えない理由があるんだよ

小5もいたのにw

990:名無しさん@1周年
19/08/23 19:53:20.20 u2iGeRWD0.net
>>984
まわりに居たのが友達だったから親を呼んでくれたんだよ
今回は違うって事

991:名無しさん@1周年
19/08/23 19:53:46.13 pvnr2+I30.net
小さいころ虐められてたから子供を見ても悪魔にしか見えない

992:名無しさん@1周年
19/08/23 19:54:00.25 u2iGeRWD0.net
>>986
ないないwぜったいないwww

993:名無しさん@1周年
19/08/23 19:54:16.59 fiea+No/0.net
>>988
いや友達多いから
心配ありがとう

994:名無しさん@1周年
19/08/23 19:54:31.48 TKlwdhnd0.net
とりあえず関係者の家族はそそくさと引っ越すんだろうな

995:名無しさん@1周年
19/08/23 19:54:47.96 yZkAzx0m0.net
>>993
お前の息子は自閉症

996:名無しさん@1周年
19/08/23 19:54:48.45 OMXAR4gB0.net
ていうか皆のいじられ役とかだったんじゃ
ふざけて水中で背中にのったりしてたらぐったりしたから怖くなって逃げて
怒られるの怖くて大人に教えなかったんじゃないの?

997:名無しさん@1周年
19/08/23 19:54:48.85 /n2uMDKG0.net
>>986
トラウマになるようなタイプだったら助け呼びに行くだろ

998:名無しさん@1周年
19/08/23 19:55:10.87 3pCg5ypk0.net
イヤミスじゃねーか

999:名無しさん@1周年
19/08/23 19:55:19.82 3kFsvoee0.net
>>19
バカなリーダーがいたら
部下は悲惨な目に合うという好例
助けない、報告もしないというのは
5年生が取り決めたと思う
大人から大事にされてない子は
こういうことがあった時大人に助けを求めるのをためらう
昔うちの近所で小川の岸が砂になっているところを
子供たちが手で掘り進んで洞窟みたいにして遊んでいたら
突然崩落して4,5人生き埋めになった
埋まらず残ったのは1年生と3年生の二人
1年生はごく普通の良い家庭の子で
3年生は両親とも少し問題のある貧困家庭
結局助けを探して動いたのは1年生で
3年生の方はは大人を怖がってモジモジしてて
結局全員死亡したという

※3年生の方は実兄が埋まっているのに
恥ずかしいら助けを呼ぶのをためらった

子供だからこういう心理状態だったのかと思う

1000:名無しさん@1周年
19/08/23 19:55:25.21 fiea+No/0.net
>>995
おまえキチガイ

1001:名無しさん@1周年
19/08/23 19:55:46.42 yZkAzx0m0.net
>>1000
お前の息子は自閉症

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 19秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch