【脳】「働いた後のビールはうまい」効果、本当だった 玉川大学脳科学研究所が脳内メカニズム発見at NEWSPLUS
【脳】「働いた後のビールはうまい」効果、本当だった 玉川大学脳科学研究所が脳内メカニズム発見 - 暇つぶし2ch225:名無しさん@1周年
19/08/22 09:27:02.49 VYDREm4i0.net
玉川は学生の偏差値は低いけど
先生らのレベルは高いよ。
大学の先生らは高学歴ばっかだよ。

226:名無しさん@1周年
19/08/22 09:28:05.58 aSBJnzlZ0.net
アルコール飲めないので炭酸ジュースで良いわ

227:名無しさん@1周年
19/08/22 09:29:42.33 VYDREm4i0.net
駅前の一等地?
玉川大学しか何もないじゃん
大学が山だったのを土地開墾したんだよ

228:名無しさん@1周年
19/08/22 09:34:15.93 TtUNpv/F0.net
>>225
>玉川は学生の偏差値は低いけど
>先生らのレベルは高いよ。
>大学の先生らは高学歴ばっかだよ。
結局偏差値でしか物事を見れないのかよ
中身で語ってみろよ
幼稚園児かよ

229:名無しさん@1周年
19/08/22 09:34:38.84 wMQHRl8h0.net
ビール飲むぐらいなら他の酒を飲みたい俺だが
仕事で汗かいた後の一杯のビールだけは格別な美味さなんだな
しかし二杯目からビールは全く美味くなくなる理由が知りたい

230:名無しさん@1周年
19/08/22 09:35:57.84 TtUNpv/F0.net
>>204
>働かなくてもビールは美味いわ。
>しょーもない研究所が役に立たん事するな。
働いたらもっと美味いという研究だろ

231:名無しさん@1周年
19/08/22 09:36:34.32 Du7YXQh/0.net
学生の家の金持ち度は高いのでは?
金があって馬鹿の行く大学でしょう

232:名無しさん@1周年
19/08/22 09:36:44.25 iXeQlz8j0.net
自宅周辺をパトロールした後のビールもうまいよ。

233:名無しさん@1周年
19/08/22 09:37:59.22 TtUNpv/F0.net
>>225
>玉川は学生の偏差値は低いけど
>先生らのレベルは高いよ。
>大学の先生らは高学歴ばっかだよ。

大学の研究者すらを「出身大学の偏差値」でしか
評価できないおまえの価値基準の幼稚さが怖い

234:名無しさん@1周年
19/08/22 09:38:11.31 Cdx7zACI0.net
これ、覚醒効果があるってことでしょ、ドラッグ指定待ったなぢ

235:名無しさん@1周年
19/08/22 09:39:19.71 Um4NXOZP0.net
で、偽科学のお仕事でビール何杯消費したん?

236:名無しさん@1周年
19/08/22 09:42:42.15 TtUNpv/F0.net
>>235
>偽科学のお仕事で
別に特段この研究の価値を擁護するつもりはないが
なぜ「ニセ科学」なの?

237:名無しさん@1周年
19/08/22 09:47:04.24 VYDREm4i0.net
>>231
そんなことないよ
受かった所に入る感じだから
神奈川から通ってるの多かったよ

238:名無しさん@1周年
19/08/22 09:54:22.78 3Yh5QzoJ0.net
>>229
そりゃ一杯目の旨さは炭酸と苦みと冷たさの刺激と同時に喉の渇きが満たされ
緩やかな酔いが巡り疲れが癒される心地良さからで
二杯目からはそれに慣れるってことでしょうよ
俺は二杯目以降も美味しく飲めるけど

239:名無しさん@1周年
19/08/22 10:19:43.72 qqlnOeyB0.net
酒は好きだけどビールだけは無理
飲み会の最初の乾杯は必ずビールみたいなのやめてほしい
流れでどんどんビール注文されて飲みたい酒が飲めなくなる

240:名無しさん@1周年
19/08/22 10:31:11.53 RT2bBduG0.net
偽薬効果だってあるんだから、麦酒なら尚更

241:名無しさん@1周年
19/08/22 10:57:27.26 u200GUef0.net
今までで一番旨かったビールは、海外で苦労して登った山から下山して知らない地元の兄ちゃんにおつかれさん!って貰った一杯の温ーい炭酸抜けかけたビール
今でも忘れられん

242:名無しさん@1周年
19/08/22 11:03:27.67 A8Ch82X20.net
>>1
わたし、定時で帰ります

243:名無しさん@1周年
19/08/22 11:16:23.10 Q7OzzWWz0.net
どうでもええ研究なような気がするがこれが新たなドラッグを作るヒントになるんだろうな

244:ネトサポ(自民党ネットサポーターズ)
19/08/22 11:20:56.11 eIJPC/Xg0.net
七流大学にある
医学部もない大学
玉川大学。
寄付金などで集めた金を
西松建設工事に投入する。
校舎だけ増える。

245:名無しさん@1周年
19/08/22 11:22:24.95 WA/s68ZB0.net
次は「仕事中にビール飲んだ仕事の効率」調べてくれ
効果があると分かれば仕事中に飲める流れに

246:名無しさん@1周年
19/08/22 12:23:50.01 J9gCNPdd0.net
働かずに朝から飲むビールも美味いのだが……

247:名無しさん@1周年
19/08/22 12:25:39.79 TkE4TjA00.net
別に仕事じゃなくてもいいだろ
風呂上りでもジョギング後でもうまいっての

248:名無しさん@1周年
19/08/22 12:37:29.75 zebUqs3L0.net
汗かいたからやろ

249:名無しさん@1周年
19/08/22 12:43:26.22 CB40b98+0.net
駅前に原生林みたいな空地もってるのな

250:名無しさん@1周年
19/08/22 13:34:25.55 3HpXJPU80.net
ヒトラーは嫌煙で酒も飲まなかったそうだ
要するにそういうこと

251:名無しさん@1周年
19/08/22 18:59:29.36 0MblVKum0.net
>>250
お前なんにも要してねえけど

252:名無しさん@1周年
19/08/22 21:16:55.63 39BOj++r0.net
ビールを飲むために働け

253:名無しさん@1周年
19/08/22 21:38:23.92 BQHGis2N0.net
次は空腹後のメシは旨いの本当だった!とか言い出しかねんぞ

254:名無しさん@1周年
19/08/22 21:52:00.31 GWeCRdxW0.net
>>171
新発見)
デザートは別腹

255:名無しさん@1周年
19/08/22 21:52:50.40 GWeCRdxW0.net
>>171
失礼
安価ミス

256:名無しさん@1周年
19/08/22 22:54:12.43 a//MKArR0.net
>>182
確かに、寝不足で疲れ果てた時に呑んだビールの味が旨すぎて忘れられない

257:名無しさん@1周年
19/08/23 07:14:20.89 yE1EsgyA0.net
夏だからビールが美味しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch