【受信契約達成率低いと「特別指導」】NHK集金スタッフの労組が救済申し立て N国の影響も ★2at NEWSPLUS
【受信契約達成率低いと「特別指導」】NHK集金スタッフの労組が救済申し立て N国の影響も ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/08/22 03:58:38.55 OUwrxKz80.net
こんな奴らに人権なんていらねーんだよ

3:名無しさん@1周年
19/08/22 03:58:48.01 91MB+t1P0.net
やっぱり受信料制度は
だめだな

4:名無しさん@1周年
19/08/22 04:01:56.98 I9gjEb9C0.net
スクランブル化で解決
はい論破

5:名無しさん@1周年
19/08/22 04:02:30.93 GXHnkr9m0.net
ピンポーン♪「NHKの‥‥」
「立花さんに電話しますよ」
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

6:名無しさん@1周年
19/08/22 04:02:31.41 LOCuRq8o0.net
>>3
俺らにとっては最高なんだけどな

7:名無しさん@1周年
19/08/22 04:02:57.16 LOCuRq8o0.net
>>5
自分の首絞めてなにが楽しいんだよ

8:名無しさん@1周年
19/08/22 04:04:37.61 Jv8gJx2r0.net
こんな組合があること自体知らなかった。

9:名無しさん@1周年
19/08/22 04:05:59.54 GXHnkr9m0.net
>>6
>>7
何?NHK職員のフリしてんの?
そんなこと書き込まないだろやり直し

10:名無しさん@1周年
19/08/22 04:07:17.61 isxG2sJc0.net
制度の維持ができなくなる?
別に維持しなくていいんじゃないの

11:名無しさん@1周年
19/08/22 04:07:21.96 hD+hxhnG0.net
地域スタッフって全国に1200人しかいないのかよwww
 
それで700億円とか徴収する経費に使ってんの?

12:名無しさん@1周年
19/08/22 04:08:47.08 MiNBPU350.net
昔話題になってたjrの日勤教育だっけ?みたいなもんか?

13:名無しさん@1周年
19/08/22 04:09:32.70 LOCuRq8o0.net
>>9
NHKスレは初めてか?
>>1もそうだけど、なんでNHKがわざわざ
個別に人を寄越すなんて金のかかることやってんのか、考えたことねえの?
>>5みたいな違法行為を記録するためにやってんだぞ
近い将来行われる放送法改定で
「国民がバカで無法者ばかりだから、真面目にやってるNHKが立ち行かない」
って主張する材料にするために

14:名無しさん@1周年
19/08/22 04:10:18.25 GXHnkr9m0.net
>>13
NHK真面目にやってないじゃん

15:名無しさん@1周年
19/08/22 04:11:30.28 iRQDC4ZE0.net
NHK 集金スタッフの給料を受信料に回せば受信料なんて半分以下ですむ

16:名無しさん@1周年
19/08/22 04:13:32.39 kBkEM6fJ0.net
一般新聞メディアがNHKの受信料の問題を取り上げ始めたということは、
NHKもNHK受信料問題を公共放送としては無視できなくなってくるよな。
楽しみでござる。

17:名無しさん@1周年
19/08/22 04:14:12.58 kBkEM6fJ0.net
NHK放送受信料問題がクローズアップされているのに、
取り上げないNHKは公共放送としては失格。

18:名無しさん@1周年
19/08/22 04:15:05.54 8S610J/90.net
職業選択の自由

19:名無しさん@1周年
19/08/22 04:16:01.63 ubVNy4Ai0.net
>>3
激しく激しく激しく同意

20:名無しさん@1周年
19/08/22 04:16:50.35 LOCuRq8o0.net
>>14
それが本当かどうかなんてどうでもいいことじゃん
放送法は「契約しなければならない」と定めてる
だから本来なら、お互いが歩み寄って契約を締結するべきなところ
・お前らからは一向に来ねえ
・NHKはなんども人を差し向けてるのに無視したり
>>5みたいな態度をとって避けようとする
これはもやは、契約しようとしない意思があると解釈できる

21:名無しさん@1周年
19/08/22 04:17:23.72 LOCuRq8o0.net
>>19
わかってないなあ
NHKをおまえらが潰せるたった一つの方法なのに

22:名無しさん@1周年
19/08/22 04:18:16.55 9SX5zzkZ0.net
NHKを見るか見ないか
受信料を払うか払わないかより
・そもそもの過去の時代状況に作られた放送法の契約義務の箇所が適正なのか
・NHKが本当に公共放送局なのか、公共放送とは何か
・公共放送を名目に上乗せ金額になっていないか
・国民の為の公共放送なのに誰がNHKを適正だとチェックしているのか
が問題になるべき
たとえスクランブル化したとしてもそれだけでは解決しない

23:名無しさん@1周年
19/08/22 04:18:42.05 GXHnkr9m0.net
>>20
では放送法を改正するしかありませんね

24:名無しさん@1周年
19/08/22 04:20:47.48 D0gpGu1A0.net
CM入れればいいじゃん

25:名無しさん@1周年
19/08/22 04:23:02.36 eP/A8hVk0.net
こいつら全く反省しないからな、ベトナム人に襲われようと。7000億円利権維持に必死。受信料お願いしてた理事年収2200万。若者がテレビ見ないから
ネット配信、将来はネットから強制徴収。テレビは売れてない、若者のテレビ離れ加速してる

26:名無しさん@1周年
19/08/22 04:23:45.31 eu7pM7CH0.net
外注せずにNHKの営業職員が現場に出て、
断られる苦しみを味わえばいいんじゃないの?

27:名無しさん@1周年
19/08/22 04:23:46.18 LOCuRq8o0.net
>>23
今の放送法は、お前ら有利、NHK不利な大穴空いてんじゃん
知らないわけじゃねえだろ?
だからNHKは、来るべき向こう20年に備えて
お前らが団結して攻撃してくる前に、少しでもダメージ減らすべく
放送法変えて、自由に受信料上げて、おまえらが契約と支払い拒めない体制に変えたいんだよ
そのために、ちょっとでもNHKに有利な状況作らなくちゃならなくて
何年も前から、おまえらの違法行為を人使ってチェックしてんの
未払い率を公表するようになたのもその一環だぞ

28:名無しさん@1周年
19/08/22 04:24:02.88 50gZLoxZ0.net
スクランブル化すれば金払ってないやつらは見れない
見たければ金払えって高飛車に出れるんだから地域スタッフやりやすいだろ

29:名無しさん@1周年
19/08/22 04:25:34.78 GXHnkr9m0.net
>>27
・テレビがあるだけで契約する義務がある
これだけでNHK超有利じゃん

30:名無しさん@1周年
19/08/22 04:25:41.56 RS0FxDGy0.net
スクランブル化した上で見れない奴からも金を取りそう

31:名無しさん@1周年
19/08/22 04:27:41.60 eP/A8hVk0.net
NHKの大卒職員が集金しろや、ナメんな。地域スタッフと外部委託業者は別
N国の活動で契約とれなくなってる。
ザマー、学生は騙されて契約するなよ。
NHKはとにかく解約金させない
海外転勤でも解約阻止してくる

32:名無しさん@1周年
19/08/22 04:27:51.46 PZOQBmjg0.net
これから契約なんて無理だろう
国会議員が払わないのに
もうすぐマイナンバーで強制徴収に
来るだろうね

33:名無しさん@1周年
19/08/22 04:28:19.37 kyJakW9D0.net
NHKの集金募集人は約10,000人いるが、なんとその人件費が年間750憶円である。平均年収750万円だ。
彼らは歩合なので、時々とんでもないことをする場合がある。
日本を住みやすい国にするためにもスクランブル方式に移行すべきである。
政党のブランドなど、2の次、3の次である。
(参考)
現在のNHK料金支払率が実質60%とすると
750億円÷(5,340万世帯×60%=3,204万世帯)=2,340円
つまり、スクランブル化によって月200円の値下げがすぐできる。またガラの悪い契約集金人も未来永劫来なくなる。

34:名無しさん@1周年
19/08/22 04:29:18.89 9czLNbVo0.net
>>1
受信料制度が外郭団体を含めた
NHK組織全体の肥大化を招いてしまっている
っていうのがよく判る事例

35:名無しさん@1周年
19/08/22 04:29:49.04 kyJakW9D0.net
>>33
これはNHKのみならず、電通が怖くてNHKを擁護している民放、電波芸人にとって、全くもって不都合な真実である。
テレビでは絶対に報道されないであろう。奴らが報道するのはN国関係者の人格攻撃だけである。

36:名無しさん@1周年
19/08/22 04:30:23.86 +SJNlFvi0.net
指定暴力団NHKの舎弟企業は解散

37:名無しさん@1周年
19/08/22 04:30:27.33 Jv8gJx2r0.net
>>28
スクランブル化したらそもそも集金人自体が不要でしょう。
見たけりゃ電話するなりオンラインで契約出来るんだし。
こんな組合があること自体、受信料制度は既得権益の塊。

38:名無しさん@1周年
19/08/22 04:31:02.71 GXHnkr9m0.net
>>31
大学生なんかは今はYouTube見てない奴なんかいないだろうから
昔みたいに知らなくて契約したってのはかなり減ってそうだね

39:名無しさん@1周年
19/08/22 04:32:14.36 lpSyT2Ez0.net
仕方ねえな! NHKだけスクランブル化して見れないようにすりゃいいじゃん
BSみたいにさ!! あのちっこい枠入れてさ!

40:名無しさん@1周年
19/08/22 04:32:23.51 +5UOHYkM0.net
毎月ノルマあったら
どんどん曲者の濃度上がっていって大変じゃん

41:名無しさん@1周年
19/08/22 04:32:49.84 eP/A8hVk0.net
NHKが大好き、韓国KBSの受信料は
月2500ウォン、年間3000円もしない。
電気代と併せて徴収。広告も入る
NHKは異常に高い
政治家、政治家後援会、官僚
ドラ息子、娘のコネだらけ。
公務員試験要らないからな
国営化されたらコネ入社も出来なくなる。

42:名無しさん@1周年
19/08/22 04:40:36.53 lv008lC/0.net
集金人の仕事なんてろくな仕事じゃないだろ
NHK職員に1800万円の年収を保証するだけ

43:名無しさん@1周年
19/08/22 04:41:09.38 LOCuRq8o0.net
>>29
全然関係ねえ
ごめん知らんか、説明するわ
「契約しなければならない」のはNHKと俺ら双方に課された義務じゃん?
でも契約内容をNHK側が一方的に決めて良いとは定められていねえのよ
だから対話して、合意したところで契約すればいい
でも、NHKは「料金決めるのに国会の承認が必要」って法律があんの
受信者は無数にいるけど、その都度国会なんて無理だから
事実上、NHKは俺らと個別に価格交渉出来ないわけ
なので、俺ら側から「月額1000円でどうですか」って言われても、沈黙しか出来ねえ
「1500円」「2000円」って譲歩しても沈黙
でも、俺らと沈黙NHKのにらめっこが死ぬまで続いても
放送法では契約にかかる時間の定義もないので合法

この状態になると、俺らにも何の非もなく、NHKは何もできなくなってお手上げになる
もし今からおまえら市民が団結して、一斉にこの方法をとったら、NHKは資金ショートで詰む

44:名無しさん@1周年
19/08/22 04:41:33.18 SUFRTwDg0.net
放送法に罰則がないということは
契約を強制するとまずい法律なんよ
そこをちゃんと理解したら
契約してはいけないことがわかる
契約しない
最高裁がなんと言っても契約しない
それだけでおk

45:名無しさん@1周年
19/08/22 04:43:28.07 LOCuRq8o0.net
>>44
ほんとバカ
罰則なんて関係ねえよ
今の状態のまま放送法が変わって
一番得するのがNHK利権持ってる奴らで
一番損するのは俺らなんだぜ

46:名無しさん@1周年
19/08/22 04:45:33.90 BQPmXQcV0.net
>>11
コピペから判断すると他の民放の予算より徴収の経費の方がはるかに高いという
日テレ 509億円 
フジ  118億円 
TBS   33億円 
テレ朝 155億円

>552 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2019/08/21(水) 22:12:30.21 ID:W60OsJCL0
>【予算規模の比較】
>海上保安庁 2177億5345万7000円
>警察庁 3420億8472万9000円
>環境省 3459億4527万4000円
>NHK(連結) 7547億7700万円←←←←←←←←←←←←←←←←←みたか
>
>日テレ 509億円 
>フジ  118億円 
>TBS   33億円 
>テレ朝 155億円
>
>【建設費の比較】
>東京スカイツリー 650億円
>新国立競技場 1490億円
>ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
>新国立競技場(ザハ案) 2520億円
>NHK新社屋 3400億円←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←すごいぞ
>
>【参考:世界の建設費ランキング 】
>1位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 1兆5000億円
>2位 マリーナベイ・サンズ 5500億円
>3位 アップル・パーク 約5000億円
>4位 リゾート・ワールド・セントーサ 4930億円
>5位 ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス 3900億円 
>6位 ワールドトレードセンター 3800億円
>7位 NHK新社屋 3400億円←←←←←←←←←←←←←←←←←←どうだ
>
>【平均年収の比較】
>英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
>米国 CNN社員 $51,000(576万円)
>豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
>日本 NHK職員 1780万円 公共放送←←←←←←←←←←←←←←←こわいか

47:名無しさん@1周年
19/08/22 04:49:29.83 /Nl0q+sk0.net
オレオレ詐欺でいったら掛け子か出し子

48:名無しさん@1周年
19/08/22 04:51:02.74 9SX5zzkZ0.net
>>33
2340円は年額だから月200円ってことか
ちゃんと書かないとわからない
それとスクランブル化しても
それに関わる人の人件費を多めにもって
いれられるだけだから
0円にはならない
だがそもそも単純平均で750万円って
ボーナス別でも月50万平均なんだけど
かなり金ばら撒きすぎではないのか?
そのあたりも攻めてほしい

49:名無しさん@1周年
19/08/22 04:53:26.88 LOCuRq8o0.net
>>48
そんなことより
なんでNHKはこんなことにそんな金使ってまでわざわざ人を差し向けてるのか
よく考えてくれ

50:名無しさん@1周年
19/08/22 04:53:29.42 GXHnkr9m0.net
>>43
なるほど、理屈はわからんでもない
契約して不払いするよりも
「年100円なら契約しますけど?」って言い続けた方がいい、と
でもそれをみんながやってNHKの資金がショートしたらしたで
さっき貴方が言ってた
「国民がバカで無法者ばかりだから、真面目にやってるNHKが立ち行かない」
って主張する格好の材料になるんじゃないの?

51:名無しさん@1周年
19/08/22 04:59:35.51 LOCuRq8o0.net
>>50
ちょいちがう
俺らは法律を守って契約したいけど、NHKの都合でなかなか合意に至れない状態
でも契約にかかる時間は限定されてないから、その状態は違法じゃない
ちゃんと「契約しなければならない」という法律を守ろうとしている状態
実際には「年1000円」て言い続けなくていい、こちらから1回提案したら
次は向こうのお返事ターンになるけど、そのお返事がNHKには出来ない事になってる
だから拡張員が来たら>>5みたいな超絶バカなことはせず
「2ヶ月2240円はちょっとなー、2000円でどうですか?」って言えばいい
口下手なら契約内容案って書いた紙渡せばいい
それで終わり
これを今、おまえらが理解して一斉にやれば、N国より先にお前らがNHK叩ける
市民が半国営企業を金の力でぶっ叩く、っていう世界初の光景が見られる

52:名無しさん@1周年
19/08/22 05:02:18.93 SUFRTwDg0.net
>>45
放送法に罰則が付くことはない
契約してはいけない

53:名無しさん@1周年
19/08/22 05:05:05.11 bbhOcySI0.net
スクランブルしたらいちいち指導なんかしなくていいし
年700憶円浮くだろがバカNHK

54:名無しさん@1周年
19/08/22 05:05:17.21 yXZjFons0.net
>>51
放送法には受信料は国会が定めるって書いてあるんじゃないの?

55:名無しさん@1周年
19/08/22 05:06:32.77 h0PnuKcR0.net
>>1
NHKにとってN国はサタンか何かなのかw
ただの一議員だろ

56:名無しさん@1周年
19/08/22 05:07:06.55 GXHnkr9m0.net
>>51
理屈はわかった
しかし、本当に「年100円なら契約するよ」って言って
その後、集金人が来なくなるのか、執拗に契約を迫られないのか
そこの疑問は解消できない

57:名無しさん@1周年
19/08/22 05:09:13.64 n2MJTI3A0.net
NHKは反感買ったり嫌な仕事を外注に出し
徴収率を上げるために奴隷制を強化したんだな
自分で徴収しろよ。何様のつもりだ

58:名無しさん@1周年
19/08/22 05:12:21.19 LOCuRq8o0.net
>>54
ちょい違う
放送法70条で
> 契約を締結した者から徴収する受信料の月額は
> 国会が、第1項の収支予算を承認することによつて、定める
となってる
決めるのはNHK
今回の収支こんなもんですが、受信料これでいいすか?って提出して、国会がOKを出す仕組み

59:名無しさん@1周年
19/08/22 05:13:42.02 LOCuRq8o0.net
>>56
あまりに常識とかけ離れた金額にするのは良くない
契約しようとしていない意思見せてはいけない
一般的な有料放送はVODと親しい金額にするのがいい
そんでこの方法はずっと昔からある実績のある方法
おれもずーっと昔に2chで教わった

60:名無しさん@1周年
19/08/22 05:15:42.60 LOCuRq8o0.net
>>52
契約する/しないの二元論で考えてるのおかしい
個人が罰を受けるかどうかなんてのは関係なくて
法律を守っていないという状況を利用されようとしているって話だよ
契約してはいけない、って書き込むことは
契約しなければならないと定められた法律を破れと教唆してることになる
犯罪行為だよ
>>5みたいなバカもそうだけど
その犯罪行為を軽々しく行うバカさ加減を利用されちゃうんだよ

61:名無しさん@1周年
19/08/22 05:19:16.77 GGtxiAjS0.net
NHK受信料集金代行のエヌリンクスが上場来安値を更新
URLリンク(maonline.jp)

62:名無しさん@1周年
19/08/22 05:21:17.76 SUFRTwDg0.net
>>60
罰則がない法律を破っても犯罪にはならない
犯罪というからには刑法に規定がなければならないし
刑法はその名の通り刑について定めている
刑のない法律を破っても絶対に犯罪にはならない

63:名無しさん@1周年
19/08/22 05:22:01.49 wwFyMjPD0.net
現実的に受信料の金額を、交渉する奴なんていねーよ
妄想ではなく現実で考えろヤ、ボケ

64:名無しさん@1周年
19/08/22 05:22:24.16 TuBbDloU0.net
何が集金スタッフだ、とっとと会社をつぶせ。
えぬりんくす、とか言うんだろ。

65:!id:ignore
19/08/22 05:22:39.10 KqwN0fiw0.net
>>5
ピンポーン♪
「NHKの‥‥」
「立花さんに電話しますよ」
立花は国民の味方
NHKをぶっ潰せ👊

66:名無しさん@1周年
19/08/22 05:23:29.29 SUFRTwDg0.net
>>58
国民が受信料額に異議を唱える権利までは否定していない
さぁ、0円契約でGO!

67:名無しさん@1周年
19/08/22 05:24:02.24 K/ZToYDp0.net
シノギ

68:名無しさん@1周年
19/08/22 05:24:16.75 KNct+1oF0.net
>>1
組織の内部にいると
自分たちがどれだけ異常なのかわからなくなるのでしょうけれど

69:名無しさん@1周年
19/08/22 05:26:48.02 tPH+Y5ID0.net
一方、売国NHK
毎週日曜日、午後11時、
韓国ドラマ 不滅の恋人

70:名無しさん@1周年
19/08/22 05:31:24.82 wylFMwLd0.net
公共放送が民間放送を圧迫しているだろ?
CMを収入の主軸に据えている民放はできるだけ番組と共にCMを視聴者に観て欲しい。
CMをみてもらうためだから、番組を視聴者には無料で提供し公開しているし、
スクランブルもかけるのはナンセンスだ。
ところが、その民放の放送を見るためには、受信機がNHKの放送も受信する仕様の
ものしか提供されていないため、NHKと契約をしなければならなくなり、
NHKの言い値でもって契約をすれば受信料が掛かり、結果的に民放を無料で
観る手段を奪われているのだ。
今後はそれが、携帯やカーナビやインターネットにまで拡大するという。
いっそ、新聞を購読する者はテレビ欄が新聞にはついているのが普通だから
NHKとテレビ欄契約を結ばねばならないと法律で決めて、新聞購読者が
NHKに料金を払うようにしたらどうか? それに等しい他業種・競合業者に
たいする実質営業妨害だと思う。それを改める手段は、契約者だけがNHKの
スクランブル解除のカードを定期的に受け取る仕組みにして、NHKは基本的に
全面的にスクランブル放送に移行することだ。非常事態になれば、放送免許を
与えられて放送業務をしている放送局はすべて政府の命令により緊急放送を
行えば済むだけのこと。それにたいする対価は放送局の年間電波使用料金を
時間割で計算して命令によって政府が使った時間分を弁済すればよかろう。

71:名無しさん@1周年
19/08/22 05:35:17.76 o073HS480.net
ヤクザに労組あんのかw

72:名無しさん@1周年
19/08/22 05:36:15.41 jG2zw5yE0.net
放送法には一切の罰則がない反面
集金人がちょっと強く出たら即、
脅迫罪、強要罪、建造物侵入、あるいは不退去罪、消費者契約法違反などに問われます
集金人なんて絶対にやらない方がいいですよ
特に前科の有る者は

73:名無しさん@1周年
19/08/22 05:36:34.93 WSEMtV6p0.net
そもそもの論点がずれていて、
払わない人に不公平に感じてるんじゃなくて、
NHKを観なくてもテレビがあるっていうだけで、
強制契約してくるところにあるわけでしょ。
スクランブル化が難しいなら、
NHKが映らないテレビを開発してくれたらいい。

74:名無しさん@1周年
19/08/22 05:39:14.77 wylFMwLd0.net
債権回収代行:徴収代行業務の許認可の要否
URLリンク(www.homu.net)

75:名無しさん@1周年
19/08/22 05:39:17.15 vZhc/vMv0.net
結局、過半数以上不払いしないと変わらないんだけどね。何もしないで誰かがやってくれるって思ってるうちは変わらないな。

76:名無しさん@1周年
19/08/22 05:39:51.15 iSD+tcK60.net
>>32
どーやって

77:名無しさん@1周年
19/08/22 05:40:39.37 kyJakW9D0.net
>>73
そうだね。アイリスオーヤマあたりが台湾で作って売ってくれればいいのにと思う。

78:名無しさん@1周年
19/08/22 05:41:49.23 C+tbObMd0.net
押し売りのノルマ上げるんだってな
辞めればいいじゃん
嫌われながらピンポンすんのきつくね?w

79:名無しさん@1周年
19/08/22 05:44:38.19 bE3eoC6c0.net
辞めれば良くね?

80:名無しさん@1周年
19/08/22 05:47:19.11 Ot7UsiH40.net
さっさと辞めろやボケ社員w

81:名無しさん@1周年
19/08/22 05:49:58.80 /mxUsR8C0.net
NHK⇔労組
ってことは、連中は一応NHK職員ってことなの?
外部業務委託とかじゃなくて

82:名無しさん@1周年
19/08/22 05:51:09.34 M1S+6egF0.net
暴力団が多いNHKの集金人はお断り
話す価値すらない

83:名無しさん@1周年
19/08/22 05:51:22.99 fJnfMuL30.net
受信料関ヶ原合戦
立花かNHKか、国民はどちらかを選らばなければならない時が来た!

84:名無しさん@1周年
19/08/22 05:52:04.05 4Mv19e1J0.net
パヨク名物ウチゲバ

85:名無しさん@1周年
19/08/22 05:54:22.01 YrUr7Apj0.net
受信料払ってないからこういう奴がいるんだろ?皆払ったらいなくていいじゃん。もっと徴収したら1兆円とか行くのか?今の状態でもウハウハなのにNHKっておかしいよなやっぱり

86:名無しさん@1周年
19/08/22 06:04:18.31 SSO1jcD20.net
>>1
殺虫剤噴霧したくなる連中だ。
今後外国人が増えたら、訪問先で殺されるんじゃね?

87:名無しさん@1周年
19/08/22 06:04:29.57 SFS8xaV10.net
こいつらこんな仕事してて恥ずかしくないのかね

88:名無しさん@1周年
19/08/22 06:05:10.31 JJPhsUB40.net
制度いらねーと言っている

89:名無しさん@1周年
19/08/22 06:07:18.18 mlcHXaEr0.net
ちょっと前までは議席2程度の政党の影響力皆無とか言ってたよな。

90:名無しさん@1周年
19/08/22 06:09:30.47 SVNiy2pF0.net
N国躍進の意義あったじゃん

91:名無しさん@1周年
19/08/22 06:11:15.61 SVNiy2pF0.net
>NHKが映らないテレビを開発してくれたらいい
装置取り付けで可能。N国が紹介してたw
裁判でも認められたらしい。

92:名無しさん@1周年
19/08/22 06:12:49.66 IEp1FBDe0.net
地域スタッフwww

93:名無しさん@1周年
19/08/22 06:15:42.26 SVNiy2pF0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
日共・小池晃 「今日の夜ごはんは、もちろん崎陽軒のシウマイ!」

これからわかるように、日共はN国を目の仇にしている。
>>1の労組も日共系によって潰されるのは確実。

94:名無しさん@1周年
19/08/22 06:16:23.57 xS/sJbAy0.net
電凸しろ!
放送番組への意見を送る | BPO |
放送倫理・番組向上機構 |
URLリンク(www.bpo.gr.jp)
電話によるご意見は 03-5212-7333 で受け付けます。
□受付時間は平日10時~12時、13時~17時です。
□土・日・祝日・年末年始は電話での受付は行っておりません。

95:名無しさん@1周年
19/08/22 06:18:01.23 uRxes3sm0.net
月100円にしたらみんな払ってくれるんじゃないですか?

96:名無しさん@1周年
19/08/22 06:18:37.40 dbG0c4a80.net
ここまできたらブラックどころか反社そのものだな

97:名無しさん@1周年
19/08/22 06:20:35.90 U+125o7n0.net
 

問題は、愛知県と名古屋市、文化庁が、 「 外交ルールに反する韓国政府を公式に支持する 」 ことになるから!
URLリンク(agora-web.jp)  抜粋
芸術監督の津田大介が記者会見で
「 行政が展覧会内容に介入するのは、憲法21条違反の検閲 」
と主張したのは誤りである。
個人が民間の場所で発表するのは自由だからだ。
しかもこの少女像は、日韓の外交問題になった慰安婦像だ。
日本政府は撤去を求めたが、
韓国の国内に100体以上が設置され、海外にも8ヶ所で設置された。
2012年に東京都美術館でも展示しようとして拒否された。
国内で公的に展示されたのは、今回が初めてだ。
それが何を意味するのか、津田はわかっているのだろうか?
2015年の 「 慰安婦合意 」 で朴槿恵政権は慰安婦像の撤去に同意。
安倍政権は10億円を財団に拠出したが、
韓国政府は履行せず財団を解散してしまった。
その延長で 「 徴用工 」 も出てきた。
韓国は日韓請求権協定を無視して日本企業の資産を没収する判決まで出した。
このタイミングで慰安婦像を日本の公的空間に展示することは、
主催者の愛知県と名古屋市、補助金を出した文化庁が、
外交ルールに違反する韓国政府を支持すると表明することになる。
愛知県と名古屋市が韓国政府の反日プロパガンダに利用される展示を中止するのは当然で、違法でも何てもない。
津田が展示したければ、自宅でもどこでも展示すればいい。
それが表現の自由であり、韓国と違って日本にはある。
 
61

98:名無しさん@1周年
19/08/22 06:20:53.57 5E5HgeSM0.net
視聴者が必ずしも見る必要のない番組たくさん作ってるよね
減らせ

99:名無しさん@1周年
19/08/22 06:20:54.19 n/CFaXpU0.net
>>17
テロ朝だってTBSだって自分の不祥事はやらない。
30秒のアリバイ報道だけだよ、せいぜい。
30秒も長いと言えば長いんだけどねw

100:名無しさん@1周年
19/08/22 06:21:37.70 pTPv4QJj0.net
>>1
あれだけ儲かってるのに
カネカネって
国民の100%徴収を、目指してるんだろうな
厚かましい
スクランブル化にしろや売国放送局め

101:名無しさん@1周年
19/08/22 06:21:42.35 xS/sJbAy0.net
最高裁判決
15人の裁判官のうち14人の結論。
契約の成立時期は、NHKが未契約者を相手に裁判を起こし、勝訴が確定した時点とした。
木内道祥裁判官は「放送法が定める契約義務は判決では強制できない」との反対意見を述べた。
URLリンク(www.sankei.com)

102:名無しさん@1周年
19/08/22 06:22:40.39 pTPv4QJj0.net
>>1
まず、社員の給料を半分に減らせよ
貰いすぎですよ

103:名無しさん@1周年
19/08/22 06:24:04.99 fWYbHyx20.net
これはぜひクローズアップ現代+で取り上げて国民に広く問題提起するべき

104:名無しさん@1周年
19/08/22 06:25:12.29 CvxAkZwm0.net
生産性ゼロ、何も生産しないNHK集金人
日本社会には必要の無いダニ・寄生虫
さっさとプサン港に帰れ

105:名無しさん@1周年
19/08/22 06:26:38.80 SVNiy2pF0.net
よく見たらアカヒの記事やん。
アカヒによる拡販員へのブラックぶりはどーなの?
もっとヒドそう・・

106:名無しさん@1周年
19/08/22 06:27:16.63 SXPHsA9c0.net
郵便局の転送届の複写の一枚がNHKに行くから集金できるんでしょう?
受信料契約してる嫁と結婚して同居始めて以来、ちょくちょく契約迫りに来てたのが一切来なくなった。

107:名無しさん@1周年
19/08/22 06:27:41.17 lwYzD72a0.net
>>70
民放がNHKのやり方にブチ切れないのが不思議でしょうがない
民放含めたTV業界はNHKに足引っ張られたまま一蓮托生で沈んでくのかね?
NHKにスクランブル化かけさせてTVを復権させないと家庭からTV自体消えちゃうよな
PCやTVゲーム機はTV機能のない液晶ディスプレイやプロジェクターでいいし
そもそもスマホやノートPCなら液晶ディスプレイすらいらない…

108:名無しさん@1周年
19/08/22 06:28:12.15 SXPHsA9c0.net
何が言いたいのかっていうと個人情報保護法違反だろ?って事です。

109:名無しさん@1周年
19/08/22 06:28:56.99 mlcHXaEr0.net
NHKやりたい放題だな。
2審もNHK敗訴 集金スタッフとの団交拒否 東京高裁
URLリンク(www.sankei.com)

110:名無しさん@1周年
19/08/22 06:30:04.60 lJCfkUtk0.net
夜10時ごろに来たりするのはこういうやり杉の日勤教育のせいか
だめだねNHK
本社員なら何もしないで年俸1800万円濡れ手に粟なんだよなあ

111:名無しさん@1周年
19/08/22 06:30:13.61 TCHgRjmr0.net
不満なら辞めればいいのに。転職って概念ないのかな。
集金人が辞めてNHK職員自ら徴収すればいい

112:名無しさん@1周年
19/08/22 06:32:13.59 oCRmqLjG0.net
そういうことすてるから解体白ってこえがあがるんだよね

113:名無しさん@1周年
19/08/22 06:33:18.15 zu+tD4j00.net
ι(`ロ´)ノ( `Д´)/ヽ( `Д´)ノ( `Д´)/
いまだに韓流洗脳
紅白を朝鮮寄生ウジ虫だらけにし日本売国破壊朝鮮化工作したいから
日本人から受信料盗んでこいニダー

114:名無しさん@1周年
19/08/22 06:33:38.70 zEy1blIw0.net
>>106
かんぽ生命の強引な契約集結といいNHKと郵便局は悪党コンビだったんだな
郵便局が保険勧誘の見直しをするって言ってるのに対してNHKは
悪質な受信料取り立ての見直しどころか「強化」だからなw
悪の総本山はNHKにあるってことだな

115:名無しさん@1周年
19/08/22 06:34:18.18 sPLMQIZt0.net
嫌なら辞めろ  

116:名無しさん@1周年
19/08/22 06:34:45.95 3MPCGMfA0.net
▼過去スレ 暴言▼
557 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2010/02/23(火) 17:53:53
ボケか?
仕事も満足にできんポンコツカスが無条件でボーナス貰えると思ったら大間違いじゃクソボケ。
ましてやこの時勢でボーナス無い会社なんか山ほどあるわ、カスが。
お前らみたいなクソ以下のカスにボーナス払う会社がどこにあるんじゃ、クソボケが。
お前らも経営者の立場になって考えてみろ。
どこの経営者がこんなところでウジウジ会社の悪口言ってるカスにボーナス払うんじゃ、ボケが。
まあ、間違ってもお前らが経営者になることなんか絶対ありえへんがな。
仕事もできんポンコツカスが3万も貰いすぎなんじゃ、クソボケボンクラが。

▼過去スレ 暴言▼
126 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2011/08/11(木) 17:33:59.73
労基署?アホか?お前は? それについて証拠でもあるんか?まあええわ。
100万歩譲ってお前の言う事に理があるとしても、どの会社でも綺麗事ばっかりじゃないんじゃ。
脱税、産地偽装、独占禁止法違反、労働基準法違反、その他云々。
過去にそんな違法的なことをやった会社でも、今は大手を振って営業してる会社なんて沢山有るわ。
そんな現実も知らんと、ウダウダと重箱の隅ばっかり突きやがって、ボケかお前は?
法人も人も一緒、偉い人でも昔悪かった人なんてナンボでもおるわ。
スピード違反も立ちションも法律違反じゃ、お前はなんじゃ?何も悪いことしたことないんか?
さぞかし立派な人間なんじゃの?仕事もろくに出来んクソポンコツのくせしやがって。
悪いことばっかりするのはもちろんアカンわ。
しかし、過去を反省して今や立派に更生して世間の役に立ってる人や法人まで批判するなや、クズ。
経験者だからこそ、自分と同じ間違いしないように指導やアドバイスできるんじゃろが?ボケ。
お前みたいに何も出来ないくせに、偉そうにウダウダ喚いて正義ぶるなや、クソ虫以下のカスが

117:名無しさん@1周年
19/08/22 06:34:46.31 zu+tD4j00.net
( `Д´)/( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノ
在日朝鮮寄生ウジ虫のレイプは無罪にしたくてたまらない
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人裁判官
日本売国破壊朝鮮化工作のために反日捏造朝鮮放送局に払えニダー
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー

118:名無しさん@1周年
19/08/22 06:35:12.12 3MPCGMfA0.net
▼過去スレ 暴言▼
136 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2009/12/18(金) 08:53:32
お前らもここに入社したんやったらウジウジ言わんと前向きに働かんかいボケ。
それが嫌だったらてめえが経営者になれ。
まあ一生無理だろうがな。
いい加減自分の立場理解して馬車馬のように働かんかいクソボケが。
仕事もできん、愚痴まで言うとったらええとこないやろがクソボケ。
▼過去スレ 暴言▼
618 : 非決定性名無しさん[age] 投稿日:2012/10/05(金) 09:52:02.76
てめえらが嘘ばかり書き込んで喜んでいるだけだろうがクソボケが。
誰もこんなカス掲示板の嘘なんか信じてねえんだよクソが。
てめえらどうせ外に出たことねえからこの掲示板が全てだと思ってんだろカス。
さっさと就職活動でもしてこいボンクラカスが。
お前らなんか雇う企業どこにもねえだろうがな。

119:名無しさん@1周年
19/08/22 06:35:20.66 sPLMQIZt0.net
嫌なら辞めればいい

120:名無しさん@1周年
19/08/22 06:36:08.69 u9k/e9h00.net
てか、なんで底辺の仕事をしているのかが不思議ではある

121:名無しさん@1周年
19/08/22 06:36:21.19 zu+tD4j00.net
ι(`ロ´)ノヽ( `Д´)ノ( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノ
立花なんちゃらに笑える発狂
炭鉱労働で強制連行されたと捏造しゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人
がんばれニダー
部落穢多朝鮮非人だらけ北九州の
朝鮮大好き大好きアピール舛添
立花はヒトラーニダー
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
売春婦の畜生股から生まれた短小ちんぽ糞尿喰らいか?おまえ
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー

122:名無しさん@1周年
19/08/22 06:36:37.62 sPLMQIZt0.net
労使なんて幹部の飲み食い代

123:名無しさん@1周年
19/08/22 06:36:46.88 fPDdZISu0.net
仕事じゃねえよ
そんなゴム紐買いねえ、歯ブラシ買いねえ、おれはムショから務めを終えたばかりなんでえ、などという昭和中期頃によく見られた押し売りと何ら変わらない
そんな事してて人として恥ずかしくないのか?
おまえらの鼻の前にニンジンぶら下げてムチで尻叩いてる奴らは労せずして年収軽く1千万越えだ
おまえら人に自分がどうやって収入を得ているか言えるのか?
知らない人から罵倒され忌み嫌われそれでもプライドだけはあるようで決して頭は下げないよな
職業に下賤はないと言うがそれだけは別だ
そんな底辺からは早く脱却して人として恥ずかしくない生活を送れ

124:名無しさん@1周年
19/08/22 06:38:09.30 hra2wrVP0.net
>>102
同意。なんなんコイツら、公共の分際で

125:名無しさん@1周年
19/08/22 06:38:30.58 u8IERceb0.net
吐夢ってスゲー名前だな

126:名無しさん@1周年
19/08/22 06:39:03.32 CvxAkZwm0.net
>>99
テレ朝、TBS、NHK、 全部朝鮮勢力だな…笑

127:名無しさん@1周年
19/08/22 06:40:02.40 eP/A8hVk0.net
かんぽの悪質契約は今もテレビで報道してるが、NHKの悪質集金は一切やらない。ベトナム人の事件も共同通信だけ

128:名無しさん@1周年
19/08/22 06:42:04.79 XnWN3LNX0.net
>>22
そこまで突き詰めると結局NHKは不適切な団体で解体させるしかなくなるので
それこそ国を滅ぼさない限り解体はされないんじゃないの

129:名無しさん@1周年
19/08/22 06:43:08.87 dYSbdGQV0.net
さっさとスクランブルにすれば解決だし、この人たち雇わなくてすむ。
クビになったコイツラは介護でもしてろよ

130:名無しさん@1周年
19/08/22 06:43:49.27 8UkP4kQp0.net
NHK集金下請
名乗らず「アンケートに協力して下さい。ここに名前を記入して下さい。」
見るとアンケートというか「契約書」って書いている。
これのどこがアンケートなの?と聞くと「テレビをお持ちですか?」などと聞き始めた
何しに来たんだよお前出ていけと言って叩き出した
詐欺集団NHKぶっ壊されろ

131:名無しさん@1周年
19/08/22 06:44:42.30 dYSbdGQV0.net
>>6
タダでNHKの韓国ドラマを母国語で楽しんでる人かな?

132:名無しさん@1周年
19/08/22 06:45:04.40 LosLixon0.net
受託を打ち切られる、ってこの仕事をしたい輩がごまんといるような書き方だな。

133:名無しさん@1周年
19/08/22 06:45:30.69 fEkSOSaJ0.net
自民党がのっからなきゃ、いくら騒いでもやっぱり厳しい。
やるべきは法改正。自民党に働きかけするしかない。

134:名無しさん@1周年
19/08/22 06:45:37.02 mlcHXaEr0.net
>>111
まともな職に就けないようなチンピラが集金人やってるって話もある。

135:名無しさん@1周年
19/08/22 06:46:17.93 jG2zw5yE0.net
>>130
消費者庁に一報どぞ

136:名無しさん@1周年
19/08/22 06:46:53.90 xQWAtMSF0.net
受信機がなければ
契約する必要がないのに
ノルマがあるって放送法を盾にしているのに
矛盾してない?

137:名無しさん@1周年
19/08/22 06:46:56.84 eyuEwgsj0.net
>>1
糞壺で蛆虫と小蠅が喧嘩してるのかww
糞壺をぶっ壊す!

138:名無しさん@1周年
19/08/22 06:50:01.38 dYSbdGQV0.net
速くこの訪問販売の押し売りヤクザをなんとかしろ!
何が人権だよ!
訪問販売の詐欺師のヤクザに人権なんかいらねぇよ。
どれだけ人を騙したりおどしすかして契約させてきたんだよ!

139:名無しさん@1周年
19/08/22 06:51:00.55 sNKCB7Zs0.net
NHKがそう思うならスクランブル導入すべきだろう

140:名無しさん@1周年
19/08/22 06:51:32.75 815a+kJv0.net
>>4
NHK「スクランブル化したら取りっぱぐれは無くなるから、集金人は要らないな。契約解除!」
集金人「うぉぉぉぉっ!!スクランブル化、絶対反対ニダっぁぁ!!!!」

141:名無しさん@1周年
19/08/22 06:51:59.65 dYSbdGQV0.net
こんなの救った、消火器とか太陽光とかリフォームなんかの押し売り訪問販売の他の会社で働いてるヤクザも救済しないといけなくなるね

142:名無しさん@1周年
19/08/22 06:52:13.46 IMr35SoX0.net
このNHK受信料という社会問題こそ公共放送であるNHKが報道すべきこと。
受信料契約員の実態、NHKの異常とも言える受信料収入利益、NHK職員の給料、新社屋3400億円
という国民が電波の押し売りの被害にあって養分とされている現在の状況は国民が知らなくてはならない
事実。これをを包み隠さず報道するのは公共放送の義務だろ。

143:名無しさん@1周年
19/08/22 06:53:05.07 dYSbdGQV0.net
>>142
なんでNHKスペシャルやクローズアップ現代みたいなのでやらないんだろ?
大問題なのに。

144:名無しさん@1周年
19/08/22 06:54:39.07 Vi9Ax17e0.net
おねぇちゃんをレイ〇して
おばあちゃん家放火して
お父さん「タクシーの運転手」を殴って
今度は僕に何するつもりですか?

145:名無しさん@1周年
19/08/22 06:55:15.73 /dNz72wL0.net
契約書
我はNHKと契約をする!
月1円で契約をする!
契約期間は1ヶ月とする!
つまりこれでもOKということなの?
NHKと契約するのは義務でも契約内容は
NHKが決めないといけないなんて
義務は無いよね?、

146:名無しさん@1周年
19/08/22 06:55:52.24 OkyIlowN0.net
最近来ないな
来ても直ぐに帰っちゃうからツマラン

147:名無しさん@1周年
19/08/22 06:57:51.73 CVb+6CKt0.net
>>130
これうちもきた
ネットで調べると同じ手口のやつらがいるみたいで個人の悪だくみではなくそういう教育をしているかんじなんだよな
あと人の家の玄関先で大声で喚くので結構な恐怖

148:名無しさん@1周年
19/08/22 06:59:34.88 hcrITiXD0.net
そういう人たちを救う最高に合理的な方法があります
スクランブル化です
一瞬で100%達成するよ

149:名無しさん@1周年
19/08/22 07:01:28.33 dYSbdGQV0.net
ヤクザさん
ミンボーの女なんか映画作られたから、街宣車や入れ墨で一般人脅すことが難しくなった!
救済しろ!!

150:名無しさん@1周年
19/08/22 07:02:25.24 r+8ShzcB0.net
>>1
違う仕事さがせよwそらどんどん契約取りにくくなってんだから

151:名無しさん@1周年
19/08/22 07:02:37.34 gKOw0hb50.net
集金人がどこの下請け会社から来ているかは、NHK のお客センターで
教える義務が有ります
都内なら 池袋お客センター
03-3984-6731
下請けの会社の社長に電話して
脅しを駆けてもよいぞ!
ガソリンばら蒔くでぇ とかな
見か締め料 一件につき毎月5000円払えやとか

152:名無しさん@1周年
19/08/22 07:03:05.55 dYSbdGQV0.net
>>148
犯罪的な仕事しなくて済むしな。
どうせ人手不足で日本は困ってるし、さっさとスクランブルにして集金人解雇すべきやな

153:名無しさん@1周年
19/08/22 07:03:49.31 oTSSHWcT0.net
>>13
馬鹿チョン寄りの偏向放送や異常なまでの職員の高給を法律で禁止するのか?

154:名無しさん@1周年
19/08/22 07:04:13.17 rCHnD4XH0.net
電波ヤクザNHK集金人扉叩かず窓叩くの止めれキモいわ

155:名無しさん@1周年
19/08/22 07:05:07.05 mUaDCteg0.net
都道府県ごとに契約率みたいなのだしてるけどあれは分母はなんなの?
テレビありまーすって言った未契約世帯と契約済み世帯の合算?

156:名無しさん@1周年
19/08/22 07:05:18.86 /JZbQAD30.net
手下のチンピラくらい守ってやれよNHK

157:名無しさん@1周年
19/08/22 07:05:31.99 RSLrb2sh0.net
>>4
立花参議院議員「その通り」

158:名無しさん@1周年
19/08/22 07:05:44.51 WScPvWKK0.net
仕事を請負うってそういうもんだろ、何だよ救済って

159:名無しさん@1周年
19/08/22 07:06:00.03 VU4jNaNU0.net
特別指導は体罰
退社する時は指詰めか?

160:名無しさん@1周年
19/08/22 07:06:19.07 dYSbdGQV0.net
時代の流れとともに印刷工の仕事も減ってずいぶん潰れてるやん。
それと同じで集金人も時代遅れだよね。
いつまでしがみついてるのか?
NHKも必要ない。

161:名無しさん@1周年
19/08/22 07:06:28.94 LOCuRq8o0.net
>>66
ちょい深く考えすぎ
そもそも付合契約じゃないんだから
NHK側に、一方的に契約内容を決める権利はねえの
だからもちろんこっちから「えー高いー!まけてー!」って言うのは全然OK
契約ってのは両者の合意の元に結ばれる約束なんだから
じっくりたっぷり対話していい
ただ、NHKには価格交渉できない法律の穴があるから
こっちからの価格に関する提案に関しては沈黙しか出来ない
放送法が変わらない限り、俺らが死ぬまで沈黙してる

162:名無しさん@1周年
19/08/22 07:06:30.73 JRh+XevI0.net
スクランブルで番組ごとに課金になったら多分契約するよ。
早くやってくれ。

163:名無しさん@1周年
19/08/22 07:08:52.71 dYSbdGQV0.net
スクランブルで一番困るやつは、ヤクザの集金人と韓国ドラマや韓国や北朝鮮のトップニュース、サムスンやLINEの広告がタダで見れなくなる奴らだろ?

164:名無しさん@1周年
19/08/22 07:09:12.56 /JZbQAD30.net
>>155
分母は世帯数、分子は契約数
なお分子にはホテルの客室の数も入っており、仮に全世帯が契約すれば100%はゆうに超えることになります。

165:名無しさん@1周年
19/08/22 07:09:36.07 p9dD49lZ0.net
エヌエチチョン

166:名無しさん@1周年
19/08/22 07:09:43.16 ExfUD9uu0.net
昔ちびまる子ちゃんでモノクロ契約でカラー放送見てるってエピソードがあったね。
今やるならテレビないって言ってるけど見てますってパターンだね。
フジやったれ。みんな契約しなくていいって思うから。

167:名無しさん@1周年
19/08/22 07:10:10.22 apr4kYlA0.net
>>1
NHKは、反社会的勢力です!

168:名無しさん@1周年
19/08/22 07:10:10.91 LOCuRq8o0.net
>>162
スクランブルをかけるということは
法律を守らず契約しない奴のために、なにかアクションをする
つまり法律をまもってない状態を認めている、とは言わんまでも
黙認しているに近い状態になる
のでしないのよ

169:名無しさん@1周年
19/08/22 07:10:45.16 +gjV2Fxl0.net
集金人がきたら動画か録音取って拡散しないと

170:名無しさん@1周年
19/08/22 07:10:53.86 fPDdZISu0.net
自分らは正義なのだと洗脳研修でもされてるのか?こいつら

171:名無しさん@1周年
19/08/22 07:11:21.81 mUaDCteg0.net
>>155
テレビあるかないか確認もせずにノルマに含めてるんだ。
恐ろしいなNHK。絶対100%にならないじゃん。

172:名無しさん@1周年
19/08/22 07:12:03.56 pLUZ8ROx0.net
契約、支払いは義務なんだから最低限の部分は税金として集金してあとの贅沢部分はスクランブル化すればいい

173:名無しさん@1周年
19/08/22 07:12:23.09 kyJakW9D0.net
NHKは反日特亜に乗っ取られているくせに年間経費7,000憶円も使っている。
どうせいろんなとこにワイロ配ってんだろ?
イギリスBBCなんかクオリティー高いけど年間経費500憶円でやってるぞ!
スクランブル化で、少しはまともになれよ

174:名無しさん@1周年
19/08/22 07:13:08.21 LOCuRq8o0.net
>>170
少なくとも向こうは法を犯してない
それを追い返したり無視したりすると、おまえらは違法状態になる
どっちが正義かっつーと…
ってのをNHKは狙ってる
おまえらが放送法を犯していることを確認するために拡張員を派遣してる

175:名無しさん@1周年
19/08/22 07:13:31.87 muuI5CwY0.net
>>168
スクランブルにした方が契約増えると思うけどねぇ。
うちはタダで見てるから今のままでもいいけどさ。
アホだよねNHK。既得権益にしがみついてるだけ。

176:名無しさん@1周年
19/08/22 07:13:43.93 FF9P6ul20.net
電波ヤクザとか著作権ヤクザは未来の子供達の為にも無くさないといけない

177:名無しさん@1周年
19/08/22 07:13:54.79 2jMdGflF.net
都内で一人暮らししてて怖いと感じた訪問
1位 朝日新聞の勧誘 
2位 NHKのスタッフ
3位 デリヘル(お任せ)
 

178:名無しさん@1周年
19/08/22 07:14:30.49 LOCuRq8o0.net
>>172
えー
クソ番組作って責任取らないやつの給料払うの、いやじゃね?
俺は少なくとも今のNHKには一銭も払いたくねえ

179:名無しさん@1周年
19/08/22 07:15:32.20 NIOpudfU0.net
かんぽ、JR西、続いてNHKか

180:名無しさん@1周年
19/08/22 07:16:21.90 wNYBRgDu0.net
ワイ、NHK受信料契約委託受けてる会社に入社して3年たったわ
1ヶ月にだいたい20~60件とれるぜ
給料は歩合込みで月40~80万円
受信契約は法律で定められている義務だからなwww
受信契約しない家庭をターゲットに
だいたい3ヶ月ほどテレビの電波の波長、テレビが発する電磁波の記録を
とった上でその証拠でもって
訴訟の検討するように会社やNHKに促してるわww

181:名無しさん@1周年
19/08/22 07:17:17.18 FFli4kDo0.net
>>1
昭和天皇の発言語録が公開されたら
道義的責任のパートだけ取り上げて
憲法改正して軍隊を持つべきというパートは
無視された(中韓の)犬HKさんこんにちはw

182:名無しさん@1周年
19/08/22 07:17:34.46 pLUZ8ROx0.net
>>180
テレビが発する波長?

183:名無しさん@1周年
19/08/22 07:18:39.56 zCEEMMgH0.net
>>174
不退去罪

184:名無しさん@1周年
19/08/22 07:19:19.63 ID2SJvRg0.net
馬鹿の釣りって、惨め臭いわな

185:名無しさん@1周年
19/08/22 07:19:22.65 wNYBRgDu0.net
家の中に入らないとテレビの所有分からないとか原始人ですか?ww

186:名無しさん@1周年
19/08/22 07:19:23.46 9wlViEQB0.net
つかNHK自体が改善の意思見せないと解決にならんのだが

187:名無しさん@1周年
19/08/22 07:19:25.10 r9TnALf50.net
>>29
パラボラを堂々と設置しているがNHKが来ても我が家はNHKとか一切関わらない
問題があれば弁護士通して文書で通知しなさい
これから証拠の動画撮影を始める準備をするから充電完了までお待ちくださいと
小一時間待たせるといつの間にか居なくなっている

188:名無しさん@1周年
19/08/22 07:19:59.59 zCEEMMgH0.net
>>182
ネタだろwww

189:名無しさん@1周年
19/08/22 07:20:49.80 ID2SJvRg0.net
>>182
自分から出てる基地外電波の事だろうよ
流石は電波野郎wwwww

190:名無しさん@1周年
19/08/22 07:20:55.98 r9TnALf50.net
>>174
いい度胸しているな
包丁研いで待ってるぞ
俺から逃げられるかな?っっw

191:名無しさん@1周年
19/08/22 07:22:46.48 r9TnALf50.net
>>180
お前は死に神のリスト入りするぞ
仕置き人だって黙っていない

192:名無しさん@1周年
19/08/22 07:23:19.16 fPDdZISu0.net
現実として何百万人の国民が反対している制度を何故、社会問題として取り上げない?
生活に必需でもない嗜好品に当たるような物を何故、国民は強制されなければならない?
しかも決して頭ごなしに反対などしていない
資本主義、民主主義に乗っ取り自分に必要だと思う物は受信料を払い視聴する選択を出来る制度にすればいいと正論を言っている
何で生活している者達、全てから徴収しようとしているのか?
今だに召集令状という赤紙の呪縛を現代に投影させているのか?

193:名無しさん@1周年
19/08/22 07:23:28.58 ID2SJvRg0.net
電波野郎は、あれだ
犬は特別捜査令状が取れると言った基地外火消

194:名無しさん@1周年
19/08/22 07:23:42.42 kyJakW9D0.net
>>180
おー大局見地を見据えての報告ありがとう!相応の愛国心が無いと暴露できないと察します。
また、優良内通者としてのご活躍を期待しております。

195:名無しさん@1周年
19/08/22 07:24:00.33 wNYBRgDu0.net
>>182
電磁波出してるよ
それを特別なこと機材で記録するのよ。
スマホさえあれば、テレビ電波と受信している状態の電磁波の波長で、証拠とれるしなww
N国党はネタ政党だろwww

196:名無しさん@1周年
19/08/22 07:24:12.60 lqnawpgV0.net
新社屋3400億円 は高すぎだよな
N国がんばれ

197:名無しさん@1周年
19/08/22 07:25:39.71 FAvECBAd0.net
あれ?テレビを購入した時点で契約になるんだろ?
契約書はいらないんだろ?
契約達成率ってどういうことよ。

198:名無しさん@1周年
19/08/22 07:25:50.99 /6fetVPF0.net
ノルマは無いっていってたやんNHK
嘘だづたのかよ

199:名無しさん@1周年
19/08/22 07:26:18.55 /S4YxHOd0.net
確かにこれは不当労働行為に該当するが・・
NHKと言うのはそこまで頭おかしい組織なのか

200:名無しさん@1周年
19/08/22 07:26:29.50 VZ7OK1Ax0.net
>>1
効いてる効いてるw
犬HK崩壊まった無し

201:名無しさん@1周年
19/08/22 07:27:06.75 T5G4obUF0.net
ヤクザみたいな連中が組合作ってるんか?丸で反社会的勢力の関西生コンやん。

202:名無しさん@1周年
19/08/22 07:28:18.48 ID2SJvRg0.net
やっぱ委託犬で基地外なんだな
よくわかったから、これからは生ゴミとして放置するわ
てか、来ないしwwww
来てみろよ電波野郎

203:名無しさん@1周年
19/08/22 07:29:18.85 +gjV2Fxl0.net
違法な方法で契約迫ってないか調べる必要があるね

204:名無しさん@1周年
19/08/22 07:29:30.83 pI6OTBkL0.net
>>180
嘘つき

205:名無しさん@1周年
19/08/22 07:30:26.31 wNYBRgDu0.net
>>198
証拠とれるITツール駆使している委託業者にとってノルマは問題ない。
ITツールを駆使できない業者は退場してくれた方がうちにとってみれば美味しい

206:名無しさん@1周年
19/08/22 07:31:07.35 02+CPcIY0.net
公共放送とかいって独立法人として活動させるからこうなる
とっとと総務省に組み込んで国営放送にすりゃいい
どうせ今の時点でも天下りで半分総務省なんだから
大本営発表がーとかいうやつは無視しとけ

207:名無しさん@1周年
19/08/22 07:31:10.34 cnYRXo9X0.net
こうやって未払いのせいで国に迷惑がかかるんだよなあ
救済よりも法の厳密な執行だよ必要なのは

208:名無しさん@1周年
19/08/22 07:31:19.13 NIOpudfU0.net
今までは自力で追い返していたけど、俺も立花さんのお世話になりそうだなあ

209:名無しさん@1周年
19/08/22 07:33:00.70 BSvOO5aT0.net
どうやって指導するのか?
代々木公園の草むしりか?

210:名無しさん@1周年
19/08/22 07:33:18.17 xIshI2nL0.net
集金スタッフなんて金の無駄
スクランブル化で解決!

211:名無しさん@1周年
19/08/22 07:33:19.83 pI6OTBkL0.net
>>135
NHK は消費者庁は管轄外
警察だな
詐欺が来たーで

212:名無しさん@1周年
19/08/22 07:34:08.56 LOCuRq8o0.net
>>183
不法侵入にならねえんじゃね?
放送法を60条を守るためには双方が対話する必要があるけど
お前らの方からいつまで経ってもNHKに来ねえんだもん

213:名無しさん@1周年
19/08/22 07:34:37.08 ID2SJvRg0.net
胡散臭い盗聴器探し稼業が潰れてとうとう犬委託にたどり着きましたとさ

214:名無しさん@1周年
19/08/22 07:34:40.50 4IfD8Gwq0.net
ヤクザみたいな仕事してる連中が都合のいい時だけ泣きつくなよw

215:名無しさん@1周年
19/08/22 07:34:41.06 BSvOO5aT0.net
器物破損だよ
玄関に印つけて帰ったりする

216:名無しさん@1周年
19/08/22 07:34:45.49 LOCuRq8o0.net
間違えた64条な

217:名無しさん@1周年
19/08/22 07:34:54.87 pI6OTBkL0.net
>>212
嘘つき

218:名無しさん@1周年
19/08/22 07:35:18.85 wU9CPARl0.net
NHKは国から出てる予算内で無料の公共放送をすればいい
古い放送法改正しろ
NHKを民営化しろ

219:名無しさん@1周年
19/08/22 07:35:41.99 ymICAnQZ0.net
>>192そのとおりだな
憲法改正とわめきながら、古くて時代にそぐわない放送法はそのままかよw

220:名無しさん@1周年
19/08/22 07:36:09.51 47Ru7tBS0.net
効いてる笑

221:名無しさん@1周年
19/08/22 07:36:38.24 BSvOO5aT0.net
ステッカー貼りも器物破損
by 法務省

222:名無しさん@1周年
19/08/22 07:36:55.83 N03+TeY90.net
>>1
日本人のみの国営・公共放送をお願いします
869既にその名前は使われています2019/08/21(水) 22:02:16.90ID:nTbDqPoa
NHKのニュースで韓国ごり押しは不愉快な気分になるなww
韓国の観光客がいないと困るとかww
そんなちょんこ頼りの企業潰れちゃえよ

223:名無しさん@1周年
19/08/22 07:36:58.45 xapP5IU90.net
>>22
NHKがよく公共放送として引き合いに出すBBCは受信料も安いしCMもガンガン投入してるし、予算規模なんてNHKより低い
それでいてドキュメンタリーはNHKより遥かに高品質
NHKは無駄に人件費高過ぎ、民放より安いとはいえタレント使いすぎなんだよな

224:名無しさん@1周年
19/08/22 07:37:36.66 BSvOO5aT0.net
しつこいインタホンも
迷惑条例違反

225:名無しさん@1周年
19/08/22 07:37:48.68 86aYDERs0.net
図々しいNHKは正当防衛でぶちのめせ

226:名無しさん@1周年
19/08/22 07:38:18.52 BSvOO5aT0.net
黒いジャンパのニセNHKもいるから

227:名無しさん@1周年
19/08/22 07:38:27.24 m056WHwG0.net
ヤクザも労働組合なんて作れるの??

228:名無しさん@1周年
19/08/22 07:38:55.85 hcrITiXD0.net
>>207
スクランブル化ですね

229:名無しさん@1周年
19/08/22 07:39:19.17 47Ru7tBS0.net
ラジオ体操をテレビでやるなよ
お姉ちゃん三人も使って
AKBみたいに時々入れ替えてさぁ
何目的?

230:名無しさん@1周年
19/08/22 07:39:24.87 BSvOO5aT0.net
消火器浴びせは警察にタイーホされるから注意

231:名無しさん@1周年
19/08/22 07:39:36.16 aa8wMvSw0.net
これは酷い
違う仕事した方がいいな

232:名無しさん@1周年
19/08/22 07:39:52.87 V/Miz7Jb0.net
こんな指導したら契約してる家庭にもさらなる契約を押しつけに来るんじゃね?
厳密に言えば受像機の台数分契約が必要なわけだし

233:名無しさん@1周年
19/08/22 07:40:01.81 jG2zw5yE0.net
>>161
契約しません
のほうが楽だけどねw

234:名無しさん@1周年
19/08/22 07:40:31.95 BSvOO5aT0.net
URLリンク(www.cruager.co.jp)
こういうの 中身はコールセンター

235:名無しさん@1周年
19/08/22 07:40:32.08 xapP5IU90.net
>>33
今は企業委託多いから、スタッフの給料ピンハネされてるよ
広島なんて放送で堂々と企業の募集かけてた

236:名無しさん@1周年
19/08/22 07:40:48.70 MTM9SHvh0.net
無駄なことやっているよな。
役所頭だな

237:名無しさん@1周年
19/08/22 07:40:59.15 Na7jpYLK0.net
この組合は共産党系全労連の組合。
だから、共産党もなんでも反対するくせに、受信料問題はスルーしてる。

238:名無しさん@1周年
19/08/22 07:41:18.28 zCEEMMgH0.net
>>207
犬HKが消えれば全て解決だろw

239:名無しさん@1周年
19/08/22 07:41:20.62 N03+TeY90.net
平成19年の国会総務委員会で
菅ちゃんが6000億のうち760億が収納費にかかるっておかしくね?
NHKの内部改革、受信料の公平と値下げセットでやってね
萩生田くんもそれ指摘しちゃってるし
営業スタッフ1、218人地域スタッフ5,600人 平均年収510万円
10年前でこれだからおかしいことはおかしいのよね
内部改革はできないんだから放送法から変えていくしかないよね

240:名無しさん@1周年
19/08/22 07:41:22.53 wW4OBvvR0.net
>>1
いい傾向じゃないか
お前らが生き残れる可能性は有料化か民放化だ
別につぶれても生きていける上層部にへこへこ従っても意味が無いどころか首絞めてる
お前らが求めるべきは、社員の命とスクランブル化どっちにするのかの回答

241:名無しさん@1周年
19/08/22 07:41:37.71 9h5bXPzR0.net
国民を恫喝する893にも組合があるとはビックリした。
これを機会にまともな職につくことをお勧めします。

242:名無しさん@1周年
19/08/22 07:41:40.38 T14hkrpS0.net
nhk集金人は再就職先を探しておくんだって言われてたじゃんwww

243:名無しさん@1周年
19/08/22 07:42:09.60 xapP5IU90.net
>>41
てか、残業上等な霞ヶ関より平均年収高いのっておかしいでしょ

244:名無しさん@1周年
19/08/22 07:42:48.33 qW8hsdTn0.net
集金人は、ゆうちゅうぶ等の公共放送に放映さらるから、アナウンサーと同等の給料を貰うのが妥当だと思う(笑)

245:名無しさん@1周年
19/08/22 07:42:55.12 BSvOO5aT0.net
契約しません ていうと しない理由とは?などしつこい
「帰れ! もう来るな」でいいだろ
ソフトには「何だコールセンターか」でも良い

246:名無しさん@1周年
19/08/22 07:43:02.78 7v+p4JNK0.net
>>242
契約件数は増加傾向だけどな

247:名無しさん@1周年
19/08/22 07:43:06.95 /S4YxHOd0.net
>>239
何で10年前の話してるの?
今は650億円だよ

248:名無しさん@1周年
19/08/22 07:43:28.24 V/Miz7Jb0.net
スクランブル化したら
外部委託の集金人を全部クビにできるよ
コールセンターで契約を一括して扱えるようになるから
これだけでもNHKのイメージアップ

249:名無しさん@1周年
19/08/22 07:44:09.84 BSvOO5aT0.net
来たあと
なにかなくなってないか、なんか壊れてないか 、蹴飛ばしたあとはないか? など

250:名無しさん@1周年
19/08/22 07:44:47.28 rpX+YYpG0.net
せめてもう少し安くしろ
月額利用料500円程度でBSと合わせて年間1万以下で

251:名無しさん@1周年
19/08/22 07:46:07.05 i/PGA0p/0.net
不法侵入したら殴るからな!いいな?

252:名無しさん@1周年
19/08/22 07:46:32.01 N9GaQIYr0.net
>>1
集金の委託を禁止しろ、
職員自らが集金せよ。
自分の給料を他人に集めさせるな。

253:名無しさん@1周年
19/08/22 07:47:15.56 BSvOO5aT0.net
やすくする理由ないだろ
お前みたいな田舎爺向けの放送なんだから
町内の不祥事を密告すると 即取り上げてくれるし

254:名無しさん@1周年
19/08/22 07:47:43.32 Tyke0irg0.net
受信料を集金人なんかに無駄遣いすんな
スクランブルで集金人は不要になるだろ
っていう論調を高めないとな

255:名無しさん@1周年
19/08/22 07:49:05.44 V/Miz7Jb0.net
>>252
集金も番組作りも訴訟も全部外部委託ですよ

256:名無しさん@1周年
19/08/22 07:49:10.45 Gx1gqpD20.net
やはり火を付けた意味は小さくなかったな

257:名無しさん@1周年
19/08/22 07:49:24.08 vXOeiHBv0.net
だからスクランブルにしろと
そもそも集金人ってちゃんと契約交わしてる人のところに集金いくわけだろ?
なんで集金率とかいってるの?さぼってるの?

258:名無しさん@1周年
19/08/22 07:49:34.88 BSvOO5aT0.net
NHKローカルニュースって
ほとんど町内会長みたいな昭和田舎爺のご忠進を大人数で取材なんだよな

259:名無しさん@1周年
19/08/22 07:49:43.27 XJ+70NY40.net
>>246 それだけテレビ持ってて契約してない違法者が多いんだろうさ。どんどんやればいい。しばらくは稼げる

260:名無しさん@1周年
19/08/22 07:49:50.85 T14hkrpS0.net
>>246
件数増えてる状況で達成率低いのはリストラってもいいね

261:名無しさん@1周年
19/08/22 07:50:27.53 Vu+25jCp0.net
>>10
時代は変わった
大河も朝ドラもいらん
NHKもいらん

262:名無しさん@1周年
19/08/22 07:50:40.74 MNPh+7hG0.net
だから視聴時間に応じた料金自動引き落としを義務付ければいいんだよ
引き落とし設定を最初にしないと視聴自体できなくしてしまえば取りはぐれもない
技術的にはスクランブル化してるのと同じ状態なんだろうが
後は運用を変えるだけでできるのに
何でしないんですかねえ(棒)

263:名無しさん@1周年
19/08/22 07:51:05.84 BSvOO5aT0.net
最近のホテルはほとんどケーブル入ってるから
NHK外信など見ることは永久にない 遅くてイライラするだろうし

264:名無しさん@1周年
19/08/22 07:51:27.35 BSvOO5aT0.net
とにかく1日遅れの外信

265:名無しさん@1周年
19/08/22 07:51:43.48 V/Miz7Jb0.net
こんなバカなことをするなら税金化すればいいんだよ
公務員待遇で

266:名無しさん@1周年
19/08/22 07:51:49.32 Vu+25jCp0.net
>>254
集金人とか昭和の遺産
アナログすぎて
アホかとバカかと

267:名無しさん@1周年
19/08/22 07:51:57.91 BSvOO5aT0.net
だからスクランブル化はすでにやってる

268:名無しさん@1周年
19/08/22 07:52:01.72 47Ru7tBS0.net
集金人っていつの時代よ
バカじゃないの笑

269:名無しさん@1周年
19/08/22 07:52:35.16 qWEi3vUT0.net
しんどけ

270:名無しさん@1周年
19/08/22 07:52:36.34 T4wwhGzJ0.net
下層はどんどん反乱すべし
先のない国だ
上ばかりが楽してるだけやん

271:名無しさん@1周年
19/08/22 07:53:22.62 NQ1GU+R50.net
>>受信契約達成率低いと「特別指導」
国民全員が契約したら、達成後の達成率はゼロになる

272:名無しさん@1周年
19/08/22 07:54:11.07 1SLXueL20.net
ピンハネされて、目標値に達さなかったら特別指導w
責任はNHKなのに、兵隊さんに説教かよ
パワハラじゃねえか?

273:名無しさん@1周年
19/08/22 07:54:51.08 BSvOO5aT0.net
NHK視聴者だろ 昭和爺
俺の言ってるスポーツジム(ルネンサスとかいうの)のテレビはいつも画面に黒いのでてるよ
ここに電話すると黒いのが消えます って書いてある

274:名無しさん@1周年
19/08/22 07:55:01.36 x6pnCMUs0.net
労働組合もなにもそんなところで働いて楽しいか?辞めたらいいのに

275:名無しさん@1周年
19/08/22 07:55:04.27 XJ+70NY40.net
>>272 パワハラだよ

276:名無しさん@1周年
19/08/22 07:55:28.37 BSvOO5aT0.net
スポーツジム(ルネンサスとかいうの)のテレビはいつも画面に黒いのでてるよ
ここに電話すると黒いのが消えます って書いてある

277:名無しさん@1周年
19/08/22 07:55:33.15 Dm+BQnf50.net
>>99
テレ朝やTBSて民放だし、不祥事ないし。バカネトウヨ、きもすぎ

278:名無しさん@1周年
19/08/22 07:56:11.46 BSvOO5aT0.net
ルネンサスとかいうスポーツジムのテレビはいつも画面に黒いのでてるよ
ここに電話すると黒いのが消えます って書いてある

279:名無しさん@1周年
19/08/22 07:57:01.74 BSvOO5aT0.net
ルネサスとかいうスポーツジムのテレビはいつも画面に黒いのでてるよ
ここに電話すると黒いのが消えます って書いてある

280:名無しさん@1周年
19/08/22 07:57:55.16 BSvOO5aT0.net
ルネンサスとかいうスポーツジムのテレビはいつも画面に黒いのでてるよ
ここに電話すると黒いのが消えます って書いてある
野球中継で打者と捕手が見えないんだよ

281:名無しさん@1周年
19/08/22 07:59:10.94 N80OJs+C0.net
完全に四面楚歌状態やな
むしろ達成率0%で全員と契約打ち切ればぶっ壊せそうだ
厳しい基準になれはよ!

282:名無しさん@1周年
19/08/22 07:59:14.19 2J0z8vBh0.net
スクランブル化して契約した人だけから受信料を徴収するのが公平。
『受信料の公平負担』という言葉がおかしい。
見てない人からも金を取る発想がおかしい。
単に高給を維持したいからとしか思えない。

283:名無しさん@1周年
19/08/22 07:59:15.46 BSvOO5aT0.net
ルネンサスとかいうスポーツジムのテレビはいつも画面に黒いのでてるよ
ここに電話すると黒いのが消えます って書いてある

サッカーだとちょうど左半分が見えない

284:名無しさん@1周年
19/08/22 07:59:19.87 Dm+BQnf50.net
NHKて、カルト宗教団体じゃねえか。霊感商法まんま

285:名無しさん@1周年
19/08/22 08:00:32.60 fUycfRmP0.net
国の正当な支払い義務なんだったら
こんな契約できるかどうかなんていう
状態になってるのがおかしいんだよ。
なんて中途ハンパな。

286:名無しさん@1周年
19/08/22 08:02:15.82 +SJNlFvi0.net
恐喝業など辞めたらいい 先のない仕事
NHK職員が自らやれ

287:名無しさん@1周年
19/08/22 08:04:25.77 C/0Xhw+c0.net
スクランブルすれば切れるやろ

288:名無しさん@1周年
19/08/22 08:04:42.21 KW4BKMvh0.net
>>33
750億じゃなくて1750億円じゃなかった?

289:名無しさん@1周年
19/08/22 08:05:07.02 G+dGjRi60.net
>>1
ホントNHK最低だな
自民のバックアップを得てますます調子付いてる

290:名無しさん@1周年
19/08/22 08:05:24.88 KW4BKMvh0.net
まちがった、集金人の話か

291:名無しさん@1周年
19/08/22 08:06:36.67 WuCoEUpX0.net
インターホンで記録した集金人の顔をネットに晒したら、なんか罪になるんやろか?

292:名無しさん@1周年
19/08/22 08:09:01.90 3q5CCaJJ0.net
効いててワロタw
でも自業自得だよね

293:名無しさん@1周年
19/08/22 08:10:10.21 4IfD8Gwq0.net
集金人に殺人許可証を与えれば解決

294:名無しさん@1周年
19/08/22 08:10:24.04 DyC0rFP50.net
俺の家にも最近、受信料をとりに来たんだけど
すごく失礼な態度だった
以下にその時の会話の佩用を書いておく
俺:やあ!やっととりにきたんですか、待ってたんですよ
集金人:みんな、払うことになってるんですよ
俺:なかなか取りに来なくてねえ
集金人:ちゃんと、皆払うことになってるんですよ~
俺:以前済んでたところじゃついに来なかっただよね~
集金人:口座振替にして貰っていいですか?
4回目からは、会話する気が無くなった・・・
集金人の顔は終始仏丁ヅラだった
本当に失礼千万な奴らだったわ・・・

295:33
19/08/22 08:11:41.93 kyJakW9D0.net
>>288
これを見ました。
「NHK の受信料収入はおよそ6,700億円あるんですが、このうち約750億円が受信料を徴収するためのコストなんです。
つまり、6,700 億を得るために750億ものお金をかけている。
この点が納得いかないとして、支払いを拒否する人も多くなっています」(テレビ業界関係者)
URLリンク(www.excite.co.jp)

296:名無しさん@1周年
19/08/22 08:11:42.01 +5Z3W7RN0.net
>>1
むしろいまどき徴収員なんかに無駄なコストを掛けていることが大問題。
スクランブル化して未契約者が見られないようにすれば、視聴希望者から100%徴収できるのだからそうすべき。

297:名無しさん@1周年
19/08/22 08:11:43.24 vIsdueMr0.net
ウソついてまで家に上がり込むとするクズどもの事なんぞ知ったことか

298:名無しさん@1周年
19/08/22 08:12:05.42 r5HEKwWd0.net
NHK「マネーイズジャスティス」

299:名無しさん@1周年
19/08/22 08:13:07.13 qSd7IXDC0.net
立花の大勝利かww
こりゃ衆院の議席も取りそうな勢いだな

300:名無しさん@1周年
19/08/22 08:13:26.70 hcrITiXD0.net
>>291
撮影までは問題ないけど公開は
公益性が認められる状況(不正の告発などの証拠提示目的など)にならないと
肖像権の侵害だのなんだの言われるかも

301:名無しさん@1周年
19/08/22 08:14:46.59 ic1cJdjH0.net
>>26
年収1700万なら喜んでやるわ

302:名無しさん@1周年
19/08/22 08:15:04.06 GVeASTzk0.net
スクしようがせえへんが払わないからええもん
テレビもないカーナビも外して売ったし😭
カーナビはもったいない事したぜ

303:名無しさん@1周年
19/08/22 08:15:14.60 XJ+70NY40.net
親子二代の集金人w

304:名無しさん@1周年
19/08/22 08:15:24.91 5sAC8+KW0.net
ニュース番組のアナウンサー達も、年収1,000万超え?

305:名無しさん@1周年
19/08/22 08:17:12.18 FjYMnp6J0.net
もう受信料制度が時代にあってないんだよ
国営化して、ニュースと国会中継だけにする
税金化すればいい 全国腐るほどあるNHK放送局も東京のみとする

306:名無しさん@1周年
19/08/22 08:17:51.26 h3Bhxz990.net
NHKはヤクザと繋がってるらしいからな
立花消されそうだな

307:名無しさん@1周年
19/08/22 08:18:01.25 VGWGFioF0.net
人様の人権侵害する仕事してるくせに自分たちは不当労働行為かよw

308:名無しさん@1周年
19/08/22 08:18:08.56 r+8ShzcB0.net
>>304
民放でも退職までで稼ぐの数億だったっけ!
結婚あるから金ある男選ぶよなぁ

309:名無しさん@1周年
19/08/22 08:18:38.36 wW4OBvvR0.net
>>296
ねらーの中にすら結構居るからな、NHKのニュースだけは必要って人が
そういう契約プラン作れば普通に増収の可能性のが高い
上層部がやろうとしないのは、ただの怠慢

310:名無しさん@1周年
19/08/22 08:19:29.84 HQzgo6DB0.net
一般人がやる仕事じゃないのがまだわかってないようだw

311:名無しさん@1周年
19/08/22 08:20:52.47 fJCnW8qG0.net
>>1
効いてて草まあそもそも無駄経費で当然だが
もうNHK様に直接賃金集金に行けよw

312:名無しさん@1周年
19/08/22 08:21:13.05 ugJG5SRf0.net
ノルマで追い込めば生きるために無茶するやつは出てくるわ
取り返しのつかない事故を起こして受信料制度そのものがひっくり返ればいいと思うよ

313:名無しさん@1周年
19/08/22 08:21:19.73 lJCfkUtk0.net
>>304
基本給で1800万円に、アナウンサーの場合は衣装代(局負担のレンタル衣装もあるが)
とか諸手当をはずんでいるので、午後7時、9時代のアナの場合は総収入はヒラでも
エグゼクティブ・プロデューサー並みの高給になっているよ。

314:名無しさん@1周年
19/08/22 08:21:22.21 O88kidkh0.net
俺は契約しないので

315:名無しさん@1周年
19/08/22 08:22:13.12 qk6VWeuu0.net
スタッフはNHKに採用してもらえるんじゃないかと期待してたらしいで

316:名無しさん@1周年
19/08/22 08:22:27.11 4WmsKOnt0.net
天才的アイデアを思いついた!
集金人来る

契約してあげる

集金人よろこぶ

すぐ契約解除する

集金人くる

契約してあげる

集金人よろこぶ

317:名無しさん@1周年
19/08/22 08:22:56.91 2EwUAgVA0.net
これ、万が一国民の全員が払ったら、関連会社は実入りが無くなるんじゃないの?
NHK:「全契約ご苦労さん。お前ら今日で全員クビねw」
NHK本体から見たら、関連会社の今後の事なんて知ったことではないからねー

318:名無しさん@1周年
19/08/22 08:23:46.22 IGE98z0l0.net
N国の影響も
民意ですから、それ
公党になった事実はなにより重い

319:名無しさん@1周年
19/08/22 08:23:48.02 1sFN+GDH0.net
>>1
徴収の困難度が増せば相撲の地上波やめて暴力団や政治家への資金流入やめればいいだろ

320:名無しさん@1周年
19/08/22 08:23:53.09 lmN6wm8G0.net
集金人を全員女性にすれば確実に達成率は上がります。
男の人もその方がいいと思うし、
何より、うちら女は
ピンポーンって鳴ってドアスコープみて
男の人なら開けない(居留守)
女性のみならとりあえずドアは開けて話は聞く。

321:名無しさん@1周年
19/08/22 08:25:11.11 ugJG5SRf0.net
>>316
新聞拡張団再契約率で報酬変わってた覚えがある
てか共謀してインセンティブ抜くようなやつは法律すっ飛ばしたお仕置きw

322:名無しさん@1周年
19/08/22 08:25:14.21 THc3psCX0.net
うちのアパート貧乏人だらけだから、来てもそれで終わりだぞ

323:名無しさん@1周年
19/08/22 08:25:27.90 UWAMOVuq0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい
売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
.2798762795175987

324:名無しさん@1周年
19/08/22 08:25:44.87 6xR3YdSO0.net
「受信契約のお願い」みたいなのが来ていたけど、
TVを持っているのが当然だし、だったら契約しないと法律違反、
みたいな書き方で不快。
TVなんか持ってねえよ。

325:名無しさん@1周年
19/08/22 08:25:48.35 /mxUsR8C0.net
>>309
んなわけないw
ドル箱「ドラマスポーツ何でもありプラン」は契約数激減する
しかも契約数減により、契約料は今までの受信料より高くなるはずで、
それがさらなる解約を呼ぶ

326:名無しさん@1周年
19/08/22 08:25:49.94 UWAMOVuq0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党


.03404063406464

327:名無しさん@1周年
19/08/22 08:26:55.78 ugJG5SRf0.net
>>325
そもそもドラマスポーツほか娯楽は民業圧迫なのにずっと放置だね

328:名無しさん@1周年
19/08/22 08:27:14.55 1sFN+GDH0.net
>>312
1,2人死人が出たところでなんにもならんよ
飯塚でわかっただろ

329:名無しさん@1周年
19/08/22 08:27:18.30 5+wEUIhZ0.net
NHKはわかっていないなぁ。
見たい奴が契約して見れる制度にすりゃもしかしたら契約数増えるかもしれないぞ。
今よりもっと稼げる可能性もあるわけだ。

330:名無しさん@1周年
19/08/22 08:27:54.22 Mq9YKANn0.net
他板にあったけど、この集金人の末路
URLリンク(www.youtube.com)
指輪してるから奥さんいるんだろうけど!って立花に叱責される集金人は
なんかみてられんな色々な意味で

331:名無しさん@1周年
19/08/22 08:28:02.51 fPDdZISu0.net
汚れ仕事は底辺の低級国民に丸投げし自らの原因で国民のNHK離れが増加しているのにも拘らず契約率が低いと縛りを締め付けあげくに委託業務を切ると脅す始末
正規職員自ら汗を流したらどうなんだ?
会長が家まで頼みに来たら受信契約してやるわ

332:名無しさん@1周年
19/08/22 08:28:26.67 /dNz72wL0.net
訪問契約はリスクが高すぎる犯罪を促進するだろ、女子供は狙われやすいんだからやめてほしい。

333:名無しさん@1周年
19/08/22 08:29:08.84 ZuFMWvuf0.net
そもそも契約ってのは双方の合意に基づいてやるもんだ
それを「契約しなければならない」とかそりゃ単なる強制だろ
内容に納得がいかなければ拒否できるのが当たり前

334:名無しさん@1周年
19/08/22 08:29:52.65 lJCfkUtk0.net
>>331
仮に会長が「なにとぞ契約をお願いしますと」とうちに来ても
契約なんてしないよ
NHKと契約なんて、一生の奴隷契約だぞ
人間やめますか?くらいの感じだからな
断固拒否だ

335:名無しさん@1周年
19/08/22 08:29:58.13 wW4OBvvR0.net
>>325
このまま団塊が死亡すればそうなってたな
立花は実はコイツらの救世主と言える
ニュースがどうしても必要な人が居るうちにやらないとそうなり兼ねないのは確か

336:名無しさん@1周年
19/08/22 08:30:16.65 /mxUsR8C0.net
>>327
圧迫されてるはずの民放がなにひとつ文句言ってないし、
立花の件は絶賛「報道しない自由」行使中だし
使い道に困るほどの7000億円、どこにばらまいてるんだかw

337:名無しさん@1周年
19/08/22 08:30:34.33 MAQ9CIDR0.net
>>1
何この特別扱い?
労働組合まで下請け集金に作らせてたんだ!?
内輪揉め・・・「もっとやれ!」互いに潰し合え
解約と未契約の輪を拡大路線でw

338:名無しさん@1周年
19/08/22 08:31:30.85 zAYhHEUy0.net
ジワジワと立花パワー広がってて草
令和ですなー

339:名無しさん@1周年
19/08/22 08:32:16.22 IHSw4i3/0.net
>>1
ネットで契約する人が増えるのだろうか

340:名無しさん@1周年
19/08/22 08:33:04.12 IHSw4i3/0.net
ネットで契約すれば人件費を削減できるので、受信料を安くできるのだろうか

341:名無しさん@1周年
19/08/22 08:35:05.51 IHSw4i3/0.net
書類のデータを入力する人件費は、どのくらいなのだろうか

342:名無しさん@1周年
19/08/22 08:37:24.65 keOKy1Gz0.net
どーせ委託なんだろ
dqn攻撃で10年以上来ないよー
お前らに関わりあいたくないから 受信機は持たない
次来たら戦争なw
で もう来ないよー

343:名無しさん@1周年
19/08/22 08:38:18.82 XJ+70NY40.net
>>316 解約はすぐできない。

344:名無しさん@1周年
19/08/22 08:38:34.46 RyBKHU1l0.net
押し売りの組合ですか

345:名無しさん@1周年
19/08/22 08:39:15.94 uBgIOzOv0.net
NHKのバカは調子に乗って裁判だのなんだのってやってるから反発くらってこんなことになるんだよ
大人しく取れるバカからだけ取っておけば良かったんだよ
次はジャスラックだな

346:名無しさん@1周年
19/08/22 08:41:14.00 i75LtXWw0.net
>>212
なるよ。
厳密に言うと建物や敷地の構造、
立入禁止の警告文の有無とかあるけど。
あと、強制的に立ち入る職権ないだろ。

347:名無しさん@1周年
19/08/22 08:48:00.59 CpKTf2Lq0.net
>>304
それは民放もそう。
正規職員は末端まで高給なのがこの組織

348:名無しさん@1周年
19/08/22 08:56:29.87 adygRHUm0.net
契約どうのと知恵絞るよかテレビ捨てろよ
ないほうがすっきり、時間も作れる
まあユーチューブ見すぎには気をつけるこった

349:名無しさん@1周年
19/08/22 08:58:54.49 9czLNbVo0.net
あのクソどもに労組があるとは驚きだな

350:名無しさん@1周年
19/08/22 09:00:25.38 w9R4fih70.net
>>324
ワンセグ。カーナビ。pc。
次々、トコトン来るぞ。それが電波ヤクザ=NHK。
裁判覚悟で徹底抗戦、あるのみ。民事裁判だから
向こうがゼニかかるだけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch