【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★45at NEWSPLUS
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★45 - 暇つぶし2ch122:名無しさん@1周年
19/08/18 05:52:24.85 MYrHAYXi0.net
自民を攻撃すればスクランブルの唯一の方法だった改憲共闘は消滅する
自民を攻撃しなければNHKは残る
結局は画策した奴が勝ち

123:名無しさん@1周年
19/08/18 05:52:31.03 +Vc36CK90.net
>>110
「PCだけ」は契約義務が無い

124:名無しさん@1周年
19/08/18 05:52:33.09 S8Gp8Zmy0.net
NHKの番組のうち
バラエティ番組はCM入れてスポンサー料で運営
公共性の高い番組は税金(助成金)で運営
NHK職員の給料は公務員並み
受信料は廃止

125:名無しさん@1周年
19/08/18 05:52:45.17 HfFbpZDX0.net
安倍総理が払えと言っているんだから払えよ
嫌なら日本から出ていけ

126:名無しさん@1周年
19/08/18 05:52:58.48 Xjdnu97G0.net
>>114
図星突かれて何も言えなくなっちゃった事お察ししますw

127:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:07.95 qDSdeZSB0.net
>>99
その解釈をよく見るが
確かアプリを入れたらとかの解釈だったはず
(事実上のスクランブル)
プロバイダやキャリアに上乗せは現実的じゃない

128:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:08.01 5UxeXbd40.net
>>113
広瀬すずへ、 君は頭がいい。
NHKの「朝ドラ」ではなく、
羽鳥のモーニングショーの、
コメンテーターで、出たほうが、
日本中の、おじ様は、
うれしい。

129:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:16.31 3v3lz8WF0.net
>>119
とりあえず他の問題もあるし、NHKよくわかんないから
予算さくっと通して次の問題やろうって適当にやってきたんだろうね。

130:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:28.85 dToL3rxP0.net
N国信者がアホなのは、N国が本当にスクランブル化を実現してくれると思っているところだよな
立花は「NHKをぶっ壊す」って言っていれば、自分が議員に慣れて甘い汁吸えるんだから
本当にNHKがぶっ壊れたら彼らが困るw
あれは、ただのペテン師だわ。
ヤクザが「受信料払わなくて良い方法がありますよ」って騙しているだけ

131:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:31.10 k0xFqx3Y0.net
押し付けな使命なぞいらん

132:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:42.37 wUs0Kzae0.net
>>125
安倍が出ていったほうが効率いいよね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

133:名無しさん@1周年
19/08/18 05:53:51.35 ObkeQRFS0.net
>>125
お前が消えろ

134:名無しさん@1周年
19/08/18 05:54:04.48 ZUYwo9Tp0.net
>>116
このN国ブームでNHKは裁判件数増やすかもねぇ。悪法もまた法なり

135:名無しさん@1周年
19/08/18 05:54:13.31 3v3lz8WF0.net
>>127
今だけね。
ワンセグも最初は払わなくていいって
いってたんだぞ。

136:名無しさん@1周年
19/08/18 05:54:17.86 SWIocn4I0.net
>>125
なら法律に明記してください

137:名無しさん@1周年
19/08/18 05:54:19.13 D+HlpNL20.net
>>107
悔やまれる。

138:名無しさん@1周年
19/08/18 05:56:32.48 5BZLFROX0.net
>>125
どうやら、>>120 を読めば、NHKといっしょに日本から出て行くようになるのは安倍のようだなw

139:名無しさん@1周年
19/08/18 05:56:38.10 5UxeXbd40.net
>>113
広瀬すずへ、 君は頭がいい。
台本を読んでバカやっている
NHKの「朝ドラ」ではなく、
羽鳥のモーニングショーの、
コメンテーターで出て、
自分の思った、生の意見を言う、素敵な女性のほうが、
日本中の、おじ様は、
うれしい。

140:名無しさん@1周年
19/08/18 05:56:53.82 ZUYwo9Tp0.net
>>122
俺もその状態だと思うんだけど、この記事にこのスレタイでまだN国支持者は「NHKガー」なんだよねぇ。ちと不思議

141:名無しさん@1周年
19/08/18 05:56:57.19 qDSdeZSB0.net
>>135
NHKを見ない自由ってあるでしょ
オウムの洗脳じゃあるまいしw

142:名無しさん@1周年
19/08/18 05:57:50.87 zTK9j2Pu0.net
>>130
我々の常識が通用する人間じゃないよアレは
狂人の類
甘い汁吸いたいだけの人間が受かるかどうかもわからん衆院選のために借金なんてしないよw

143:名無しさん@1周年
19/08/18 05:58:01.97 NfV1cJPA0.net
>>1
> 受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。
払ってない人にも見せる方針なら払い損じゃんね
地震や災害の速報や警報などの公共放送であるべきものだけスクランブル解除すれば良いじゃん

144:名無しさん@1周年
19/08/18 05:58:04.23 8N1+NmI30.net
試しに1ヶ月nhk止めて、再開してくれって人が何人いるか試してみようぜ!
nhkもたくさんの人から再開してくれって言われたら、本望だろうし。

145:名無しさん@1周年
19/08/18 05:59:55.86 Xjdnu97G0.net
>>122
改憲共闘するしないも政局次第なんだから自民を叩く叩かないは関係ないな

146:名無しさん@1周年
19/08/18 05:59:56.30 QaxjwQ400.net
なんで困難か説明がない
公共放送の役割も説明できてない
災害時の報道なんて他の局でもネットでもやってるしもう必要ないぞ
政府の偏向報道させるためなら存在が憲法違反

147:名無しさん@1周年
19/08/18 06:00:05.79 AIjk1rA00.net
>>10
その通りだが、それに手をつけるにはまずB層に受けるわかりやすいスクランブルという言葉で国政に出たのが立花だ。彼自身もスクランブルなんか方策の一つでしかないことは重々承知の上だよ

148:名無しさん@1周年
19/08/18 06:00:15.19 g2Pmcvjg0.net
N国と信者のクソガイジっぷりのせいで
相対的に安部サポがましに見える
これ半分自民やろ

149:名無しさん@1周年
19/08/18 06:00:16.82 wUs0Kzae0.net
>>140
結局自民党と戦って勝つ以外
選択肢が無いんだよね(´°�ω°�`)

150:名無しさん@1周年
19/08/18 06:00:30.73 /iC34fkU0.net
 
見たくない自由を守れ
NHKは憲法違反だ
 
 

151:名無しさん@1周年
19/08/18 06:01:19.89 5UxeXbd40.net
NHK
朝ドラ が出た瞬間、チャンネル変える。
安倍昭恵 が出た瞬間、チャンネル変える。

麻生太郎 の場合、チャンネル変えない。
漢字を間違えて、笑わすのかな、
という期待感がある。

152:名無しさん@1周年
19/08/18 06:01:52.13 xJd48B+z0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい
売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
55646

153:名無しさん@1周年
19/08/18 06:01:52.73 S8Gp8Zmy0.net
年金保険料などの社会保険料が増えているし消費税増税もあるから
世帯支出のうち数少ない減らせる要素はNHK受信料ぐらいしかない

154:名無しさん@1周年
19/08/18 06:02:08.37 xJd48B+z0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党


5426524

155:名無しさん@1周年
19/08/18 06:03:02.10 ZUYwo9Tp0.net
>>149
この閣議決定のあとで初めて立花が(例え話題作りだとしても)「政権交代を目指す」と言い出したからね

156:名無しさん@1周年
19/08/18 06:03:06.78 dToL3rxP0.net
>>142
立花は狂人ではなくて、ヤクザ・恐喝屋の類だよ
昔、電話料を支払わなくて良いマジックホンってアイテムをヤクザが売っていたことあったけど
あれと同じようなものだな。街頭演説で野次飛ばした市民に暴行くわえたり
部落差別のデマを拡散したり、山口真帆のハメ撮りと称した動画を拡散したり
やっていることはチンピラそのもの。
ただし、詐欺師や総会屋みたいな口の巧さがあるから、騙されるアホは出て来る

157:名無しさん@1周年
19/08/18 06:03:38.95 uqiMgIhR0.net
>>141
NHK見ないのは自由だけど受信設備あるなら払えってこと
公共の福祉を維持するために国はNHKを法で縛ってる分優遇してる
日本の古くからある大手インフラ系は大体そうなってる
悪い面もあれば利便もある

158:名無しさん@1周年
19/08/18 06:04:05.78 5BZLFROX0.net
>>156
で、オマエは「在日チョン」かい?  そこをハッキリさせろよ。

159:名無しさん@1周年
19/08/18 06:04:36.89 7i5epUlm0.net
労働組合 春闘 ストライキ
東北自動車道上り線「佐野サービスエリア」(栃木県佐野市)で営業を休止
岸敏夫社長

160:名無しさん@1周年
19/08/18 06:04:47.83 cUnCwsY60.net
NHKのような反社会団体に払う金なんてねーよ

161:名無しさん@1周年
19/08/18 06:04:50.89 LvxB8zni0.net
我々は断固として国民と戦う
我々は断固として国民からNHKを守ってみせる
文句あるか馬鹿野郎
日本政府

162:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:01.71 jYcut2Rm0.net
立花が幹事長の時点で色々察してたけどwwまさかの小沢信者wwww
N国党支持者オワタwwww

163:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:22.37 5BZLFROX0.net
>>157
受信設備があっても、払う必要が無いことは最高裁判決の後半で述べてるな。

164:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:30.07 zxoJ0uPJ0.net
放置しておくと、今に携帯電話を持っているだけでNHKと携帯受信契約料が
発生し、自動車を持っているだけでNHKと移動体型受信契約料が発生するように
なるだろう。PCを持っているだけでネットにつなぐ可能性があり、それで
NHKの番組をネットで視聴できる可能性があるからネット受信契約もBSのように
追加として契約を迫られるようになるのだろう。
そうやってどんどんと肥大して、法律をバックに競合するサービスプロバイダー
と競争をせずに濡れ手に粟で利益を貪る。そのうちに目玉が着いていると
動画を視ることができるから、契約の義務があるんですといって、
世帯内の目玉の数を元に課金したり猫の目も勘定に入れてくるかもしれないな。

165:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:45.04 +OztKS9z0.net
>>12
下痢サポ

166:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:45.22 SWIocn4I0.net
>>157
受信設備の定義が広がってるのも問題なんだよね
NHKを受信する目的で使ってるわけではないのにさ

167:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:47.82 830x9oVo0.net
>>1
政府が口出してる時点で、NHKは完全に腐ってるわ。
改革程度じゃダメ。完全解体しなければならん。

168:名無しさん@1周年
19/08/18 06:05:59.86 ZjkthuX90.net
なにが困難じゃクソが 

169:名無しさん@1周年
19/08/18 06:06:11.64 0/KneqUC0.net
NHKって たんまり金を持ってるんでしょ
既得権守るためにその金を使って国会議員に働きかけをやってる可能性はあるんでしょ?

170:名無しさん@1周年
19/08/18 06:06:19.27 +Vc36CK90.net
>>147
立花がやってるのは現状ずれたNHK批判だけだからな
やれそうなのはコストカットくらいか
この後どう変わるかはわからんけど
安倍政権が提案していた放送制度改革は
NHKに関しては保留みたいな感じだったから
それを補ってくれるとありがたい
URLリンク(nordot-res.cloudinary.com)

171:名無しさん@1周年
19/08/18 06:06:23.39 UjIVQPKR0.net
NHKは嫌いだけどN国も好きじゃない場合はどうすればいいんだよw

172:名無しさん@1周年
19/08/18 06:06:41.29 5BZLFROX0.net
>>162
立花が「小沢信者」?
こりゃ、ますます心強くなったなw

173:名無しさん@1周年
19/08/18 06:06:57.49 S8Gp8Zmy0.net
野党が圧倒的に弱い現状では無理だけど
将来、自民党が選挙で負けそうな時代がきたら
郵政解散みたく
NHK解体の是非を選挙公約に持ち出す可能性はある

174:名無しさん@1周年
19/08/18 06:07:30.17 5BZLFROX0.net
>>171
今まで通り受信料を払っておけ。

175:名無しさん@1周年
19/08/18 06:07:34.29 OZVTLC0/0.net
今、日本の5000万世帯のうち4000万世帯は契約済みだそうだが
おまいら、スクランブルを導入したら解約はどの程度出る、と踏んでるの?

立花は「N割の解約が出たらN割受信料はアップする」と言ってるけど、
その仮定をした場合、契約数はどうなると思う?
例)5割が解約する→受信料が2倍になる→さらに解約が進む、とか
良かったら聞かせて

176:名無しさん@1周年
19/08/18 06:07:37.06 7NwmmlkH0.net
立花氏の言葉からするとNHKは、かなりお金のチェックが厳しいらしい。
それでは臨機応変に処理出来ないので、裏金を作る、と。
当然だわな、受信料だから。
えびさわ会長のそばにいた人がそんな事言ってんだから、規律はある。
職員の平均年収が高いのは羨ましい限りだが一応ルールにのっとってだろ?
人の妬みや嫉妬と言った負の感情を操り、煽動しているようで眉ツバだね。

177:名無しさん@1周年
19/08/18 06:07:45.29 cLGXhyqv0.net
契約書を見せてほしい

178:名無しさん@1周年
19/08/18 06:07:51.27 uqiMgIhR0.net
>>166
それはあるかもね
受信設備を明確にして欲しいとは思う

179:名無しさん@1周年
19/08/18 06:08:16.93 Rkh+I4T/0.net
そもそも勝手に契約されてる分ワンクリック詐欺よりたちが悪い

180:名無しさん@1周年
19/08/18 06:08:18.51 wUs0Kzae0.net
>>171
別にN国支持じゃないと
NHK批判しちゃだめっていう決まりは無いよね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

181:名末ウしさん@1周粕N
19/08/18 06:08:27.89 ZUYwo9Tp0.net
>>171
俺も一緒だよ。NHKが勝っても立花が勝っても楽しめるポジションだど思えばいいさ!

182:名無しさん@1周年
19/08/18 06:08:28.82 6cJ1Kazg0.net
自民党が強固にNHKを守護してんだから雑魚政党の意見なんざ通らんよ
立憲ですら相手にしないだろうし対抗馬にすらなりはしないwww
野党と票を食いあうどうでもいい存在だよな

183:名無しさん@1周年
19/08/18 06:08:51.00 21T41MSe0.net
この件に関しては韓国の方が進んでいるし合理的なシステム

184:名無しさん@1周年
19/08/18 06:09:06.93 8N1+NmI30.net
>>157
それは税金でやれよ。
なんで、いち企業が堂々と公共性歌って詐欺みたいな受信料むしり取ってんだよ。

185:名無しさん@1周年
19/08/18 06:09:18.57 dToL3rxP0.net
>>158
どうしてそうなるのか理解できんが
例えば山口真帆のハメ撮りと称してフェイク動画拡散する行為は
一般的な日本人の感覚として気持ち悪いし、そんなことする奴は議員にしちゃ駄目だって考えるだろ
そんな奴にNHKの改革とか期待する奴がアホ。
もちろん、日本人にペテン師に騙されやすいアホが多いのも承知しているがw

186:名無しさん@1周年
19/08/18 06:09:36.45 CfcdpyTM0.net
NHKの公共放送としての社会的使命 → 強制徴収で国民を苦しめること

187:名無しさん@1周年
19/08/18 06:09:40.73 QOXdeNdO0.net
NHK=自民党に楯突くと急にアンチ増えだしたなw
かなり立花が効いてるみたいだなwww
ネトウヨネトサポ総動員で立花叩き始まった

188:名無しさん@1周年
19/08/18 06:10:06.40 OZVTLC0/0.net
>>175
あら、N割N割はちょっとちがったw
契約者数と受信料は反比例の関係にある、ってことね

189:名無しさん@1周年
19/08/18 06:10:06.85 +Vc36CK90.net
>>183
韓国の公共放送はどういうシステムなん?

190:名無しさん@1周年
19/08/18 06:10:08.58 Z0S/+s4O0.net
>>175
N国が大好きなニコニコは有料会員減ってるけど値上げしないだろ
NHKもしないんじゃね

191:名無しさん@1周年
19/08/18 06:10:10.54 S8Gp8Zmy0.net
韓国KBSは受信料とCM収入を併用してるらしいね

192:名無しさん@1周年
19/08/18 06:10:18.77 5BZLFROX0.net
>>182
日本は法治国家だからなw
まあ、この件で自民党は墓穴を掘っただろうw
つまらん発言すると、逮捕者が出るかも知れんぜw

193:名無しさん@1周年
19/08/18 06:10:20.09 +IEHwHBq0.net
反日活動しておいて何が公共だよ
利権を維持したいだけだろ
普段契約者以外はスクランブルで災害時や緊急放送の時だけ解除でいい

194:名無しさん@1周年
19/08/18 06:11:19.23 vZNvCcDQ0.net
スクランブル掛けなくてもB-CASでどうにでもなるんじゃないの?

195:名無しさん@1周年
19/08/18 06:11:22.70 3UW10jbi0.net
NHKは押し売りじゃありません
自衛隊は軍隊ではありません
パチンコは賭博ではありません
年金や医療制度は持続可能です
嘘ばっかりじゃん

196:名無しさん@1周年
19/08/18 06:11:43.66 5BZLFROX0.net
>>185
あんなあ、チョン。
チョンのレスには臭いが付いてるのだよw

197:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:05.28 YahO6Y100.net
公共放送の使命という名目で国民から問答無用に金を徴収するなら、
財務諸表や資金使途を明確に国民に提示する義務があるね
そういう覚悟が無いのなら、賛同者だけで運営してくれ

198:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:06.31 RWY1S1+n0.net
>>173
維新はスクランブル化を公約に掲げてるんだよね
まあ野党なんて何もできないけど

199:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:14.11 mwVBdo+S0.net
なぜスクランブルと累進課金が出来ないのか
出来ないわけじゃなくしないのだ
しない理由は選挙にある
選挙はNHKだけじゃなく政治のあらゆる
政治家は票が必要で票を集める為には金が要る
金を供給してくれる人間の利益になることをする
リーマンは金も出さず投票にも行かないのが多いから政治家もリーマンの為には仕事しない
不思議な法律があらゆる所で制定される
ヘイトスピーチ、生活保護、禁煙、動物愛護
彼らは必死になって政治家に金を与え投票する
投票で政治家を選び政治家に政治を任せるなんて古いのだ
論理理論により物事は科学的に決定されるのが公平平等というものだ
科学的に政治を行われるとまずいのが政治家と精神薄弱者達だ

200:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:19.59 5UxeXbd40.net
麻生太郎
のお笑い、
何で笑えるのか、
若いころ美男子で、今では唇が曲がった男。
まあ、おじいさんの勘違いアルカポネ風で、
難しい顔をして、
おじいさんの真似。
だが、
落ちとして、
漢字を間違えるところが、
小学生に受けて、、
吉本を超えているところ。

201:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:23.83 wPCKG0OB0.net
今の自民党はこだわらないだろうからもっと世論をネットで盛り上げれば、
コロッと手のひらを返すと思うよ
とりあえずオリンピック後だろうね

202:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:32.82 Ys7gaone0.net
↓受信料で儲かった分は受信料へ還元すべきやろ。立法府に還元でもされとるんか?
(株)NHKエンタープライズ 売上591.9億
(株)NHKエデュケーショナル 売上25.8億
(株)NHKグローバルメディアサービス 売上248.0億
(株)日本国際放送 売上81.1億
(株)NHKプラネット 売上86.4億
(株)NHKプロモーション 売上86.9億
(株)NHKアート 売上173.6億
(株)NHKテクノロジーズ 売上322.8億
(株)NHK出版 売上142.6億
(株)NHKビジネスクリエイト 売上103.6億
(株)NHK文化センター 売上73.2億
(株)NHK営業サービス 売上117.5億

203:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:38.62 1HMLbcr/0.net
NHK受信料制度の問題点、スクランブル化の有効性など、これまで、ほとんど報道されなかった。
立花さんが国会議員になって、少しだけ取り上げられたという感じ。
まるで、規制が入っている中国のようだ。
中国では、天安門事件は、なかった事になっているようだ。
日本では、NHK受信料制度の問題点も何もないようにしたいようだな。
●NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%
スレリンク(newsplus板)
民意を無視する日本政府。

中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件、30枚の写真
URLリンク(www.businessinsider.jp)

204:名無しさん@1周年
19/08/18 06:12:42.92 hBO66sCV0.net
もう分かったから撃退シールと一緒に「安倍政治を許さない」ってポスターも配ってもらえよ

205:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:04.66 OZVTLC0/0.net
>>190
じわじわ減っていく分には何もしないかもしれないけど、
スクランブルで一気に何割減、となったら何かしないと潰れちゃうよ
何割減る、と想像してるの?
もちろん増える可能性もあるけど

206:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:15.59 21T41MSe0.net
>>189
長くなるのでwikiをご参照下さいませm(__)m

207:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:17.10 SWIocn4I0.net
>>185
予算を全会一致で承認なんてやってる奴等に改革なんて出来るかよ
こいつらは今まで何してたんだって言いたい
こいつらより基地外でも立花の方がまだ信用出来るって事

208:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:22.71 iJkqTize0.net
>>16
だまれ

209:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:23.70 WkkA21Y30.net
日本人にもベトナム人にも理解できない決まり
NHKなんか無くなればいい

210:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:34.97 4xA8VlvB0.net
ネットからも獲るとか勘弁してよな
拡大解釈も甚だしい

211:名無しさん@1周年
19/08/18 06:13:53.70 F7R2Ph850.net
衆議院で単独過半数取らなければNHKに手出しはできないと理解させてくれたな
N国党は政権奪取を目指せ

212:名無しさん@1周年
19/08/18 06:14:25.92 uqiMgIhR0.net
>>184
言っちゃ悪いが日本はそういうところだよ
企業を法で縛りまくってる
NHKだけとか数局しか入らない地方とかから採算とれなくても撤退できない
国が重要インフラに位置付けてるもんは大体そう
功罪あるけどそれが日本だよ

213:名無しさん@1周年
19/08/18 06:14:26.60 Gtkssv+Y0.net
ヤクザみたい

214:名無しさん@1周年
19/08/18 06:14:34.13 Z0S/+s4O0.net
>>191
CM収入入れたら公共性なんて皆無になるわNHKでサムソンとかウェイボーのCM流れたらわらうわ

215:名無しさん@1周年
19/08/18 06:14:38.21 5UxeXbd40.net
麻生太郎
のお笑い、
何で笑えるのか、
若いころ美男子で、今では唇が曲がった男。
まあ、おじいさんの勘違いアルカポネ風で、
難しい顔をして、
おじいさんの真似。
だが、
落ちとして、
漢字を間違えるところが、
小学生に 
鳩山由紀夫みたいに、馬鹿にされないで、
小学生に
受けて、、
吉本を超えているところ。

216:名無しさん@1周年
19/08/18 06:14:49.73 bZjp0SuA0.net
総務大臣はNHKと民放の二元体制を崩すのでスクランブル化は反対と言っていたが、
国鉄、電電公社、郵政、国立大学、国立病院などを民営化、法人化して
二元体制解消してきたじゃん
なんで放送だけは頑なに二元体制維持なんだろうな
ちゃんと説明してほしいわ

217:名無しさん@1周年
19/08/18 06:14:55.68 wUs0Kzae0.net
>>203
日本って実は情報操作すごいんだよ(´・ω・`)
多チャンネル化拒んでるのも
情報コントロールするためっていうのもあって
既得権益だけの問題じゃないんだよね。

218:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:08.79 vZNvCcDQ0.net
>>176
身の丈に合わなくなった受信料を今の半額にしても高給は維持できると思うよ
社内のやりくりの問題だから頭使ってねって話なだけだし

219:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:13.80 6cJ1Kazg0.net
>>201
自民党が市民を恫喝する党と手を組む訳がない
手を組めばかえって自民を見限る有権者が出るだろうな

220:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:19.40 Xjdnu97G0.net
>>193
今や電通がNHKの実質経営者だからな
オリンピックの放映権も電通を通す形に2008年の北京オリンピックからして今までの倍にまで放映権料が膨らんでいる
しかも国内取引扱いで消費税まで掛かってるそうだわw(今まではIOCに直で払っていたので海外取引扱い)

221:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:33.26 4dFbPJjl0.net
もうマツコとMXいじめてるだけの人になっちゃったな

222:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:38.98 SWIocn4I0.net
>>205
潰れるって事は国民が必要ないと判断してるって事
直接生命にかかわるようなもんでもないし潰れるならどうぞって感じだな

223:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:46.12 qDSdeZSB0.net
>>157
公共の福祉w
もうNHKがいっちょ噛みする時代じゃないと思うよ
既に整備されてるネットインフラで完結できるからね
国としてオフィシャルの放送局を持つことは否定しないけど
業務の大幅縮小は避けられないわw

224:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:04.29 yWAK9mV20.net
ニコニコネットウヨ

225:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:17.63 21T41MSe0.net
>>189
「国営放送」でwikiって下さい

226:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:39.34 f1UM4uWQ0.net
家電量販店等の陳列商品、
NHKが司法判断求めず契約不要としている。公平負担の原則に反している。

227:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:42.42 dToL3rxP0.net
>>207
立花は気狂いじゃなくてペテン師だよw
気狂いなら信用しても良いかもしれないが、ペテン師を信用する奴はアホw
NHK批判をしている限り立花は議員で甘い汁が吸える仕組みなのに
本当に改革とかするわけねーだろw
まあ、ペテン師に騙されている奴って、絶対にそれを認めようとはしないんだけどねw

228:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:57.95 8N1+NmI30.net
>>212
だから変えようぜって言ってんだろ?
アホは黙ってろ。

229:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:58.98 yzS00QUZ0.net
>>219
既に公明党と組んでるじゃないか

230:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:07.78 S8Gp8Zmy0.net
自民党支持者の中にも
NHK職員の年収高すぎとか
NHKに批判的な人は必ずいるから
そういう勢力を伸ばせば
自民党はコロッと変わる

231:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:08.48 W/sy0beA0.net
会社で契約している携帯にワンセグ機能がついているから契約しろと言われた事がある。
その後NHKに問い合わせたらその場合は会社で受信契約していれば必要ないと言われたので、
地元放送局に電話してド叱ってやった。
あいつら本当に無茶苦茶。

232:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:24.30 X0na2oK60.net
>>83
そうなったら電通とNHKに対して国民はさらに怒るやろ
現職の国会議員が暗殺されたら疑獄事件として世界中で注目もされる

233:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:31.75 i8KIQ8HN0.net
何のためのデジタル放送で何のためのB-CASだよ?
スクランブル化は困難?ただの怠慢だろw

234:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:45.57 RwCpaC470.net
あれ?こんな豚みたいな鼻だったかな・・

235:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:47.06 QOXdeNdO0.net
>>217
結局は世論なんかねぇんだよね。
日本の世論とは、テレビで頭が洗脳されたアホの意見が大半なんよ。
テレビがミンス応援すればミンスが勝ち、テレビが自民党応援すれば自民党が勝つ。
テレビが社会党応援すれば社会党が勝つんだよ。

236:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:52.47 6cJ1Kazg0.net
>>229
公明党の議員が市民を恫喝してるのか?

237:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:01.41 Z0S/+s4O0.net
>>201
今回の閣議決定みてもまだ自民が仲間だと思う人いるんだな
与党潰さないとN国は泡末のままだよ

238:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:07.64 +Vc36CK90.net
>>198
維新案
NHK改革。防災情報など公共性の高い分野は無料化し、スマホ向け無料配信アプリを導入。
有料部分は放送のスクランブル化と有料配信アプリの導入。
まともだな

239:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:28.38 5UxeXbd40.net
月に行くのは、


困難

240:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:28.55 SWIocn4I0.net
>>227
それ他の政党に入れてる奴にも言えるよね
予算を全会一致で承認()
こんな奴らが改革なんて出来るの?

241:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:31.74 WkkA21Y30.net
>>16
NHK社員全員の年収を120万円まで下げましょう

242:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:36.86 yzS00QUZ0.net
>>236
言論出版妨害事件とか事件不祥事は腐るほどあるよ

243:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:40.69 p5PIshvo0.net
>>235
だったらなんでモリカケで必死に安倍おろしやってたのに
テレビ負けちゃったのん?w

244:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:06.29 vZNvCcDQ0.net
>>227
催眠商法と同じだよなー
回りの馬鹿は乗せられてるのわかってても催眠術にかかったふりしておこぼれに肖らないとw

245:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:21.60 oVRub5Za0.net
ガキでもできる答弁だな
正直に利権を手放したくありませんの方が分かり易い

246:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:28.68 Xjdnu97G0.net
>>242
www

247:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:32.40 jnltJ1LS0.net
>>22
立花が無理でも立花の意志を継ぐ人間が定期的にあらわれると思うよ。日本語わからんベトナム人にすら極悪な集金するNHKなら嫌われ続けることは間違いないし、奨学金の返済すらできない若者がいるのに、NHKに払う金なんてない人が確実に増えるからね。
立花に内通しているNHKの職員がいる限りまだまだ希望はある。

248:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:33.62 QOXdeNdO0.net
電通の批判が出てから急激に立花さんの動画の再生数減って、立花批判するYouTuber増えてきたwww
気持ち悪い国だわ

249:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:37.01 6cJ1Kazg0.net
>>242
だからどの議員がやったんだ?
具体的に頼むわ

250:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:42.86 vZNvCcDQ0.net
>>243
財務省が増税を推し進めたかったから

251:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:45.38 5UxeXbd40.net
だったら、
成蹊大学に、
合格するのは、

楽勝

252:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:48.33 dToL3rxP0.net
>>228
変えると言うか、受信料引き下げりゃいいだけだと思うけどね
NHKは贅沢しすぎなんだわ
ただ、そういう改革をN国に期待するのは無理
立花はただのペテン師だわ

253:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:54.10 k3KGTI9U0.net
受信料が電通に流れる仕組みを維持したまま金を払うのはおかしい。
オリンピックやワールドカップで間に電通を挟むことでどれだけ多額の金が電通に流れてるのか明らかにして電通の排除が先だろ。

254:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:01.83 ME3Caut10.net
自民党は状況次第でどうとでも変わるところがあるから
スクランブル化気長に待ってるよ

255:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:22.65 p5PIshvo0.net
>>250
え?財務省が票操作したって?
頭おかしいんじゃないの?ww

256:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:30.55 yzS00QUZ0.net
>>249
創価学会会長池田大作と公明党委員長の竹入だよ

257:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:35.44 uqiMgIhR0.net
>>228
都合が良いように批判するなって言ってるだが
自分の得だけで日本は動いてないんだよ

258:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:36.21 QOXdeNdO0.net
>>243
餌頂戴ワンワンしてたんでは?
安倍を脅して餌もらうのがマスゴミの目的ではないかな?

259:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:46.31 OZVTLC0/0.net
>>222
きみはどのくらい解約が出ると思ってるの?
解約がどの程度でるかわからない、何が起きるかわからない、
そんな荒っぽい治療はできないし、そんなだったらおれもいったんは反対しとくけど

260:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:50.81 aBdt+pXb0.net
これってNHKが月100万出せって言ったら払えって事?おかしくね?

261:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:02.15 AIjk1rA00.net
>>182
いやいやあれはNHK守ってるわけじゃないんだよ。あー答弁するしかないんだよ現状では。
支払い義務があるって言うNHK規約をそのまま言ってるだけ。NHK改革は必要でNHKなんとかしろって後半言ってるだろう

262:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:06.58 4xA8VlvB0.net
>>253
だな

263:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:21.72 wUs0Kzae0.net
電通さんは満州映画社の流れを
継いでますからねえ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

264:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:26.60 6cJ1Kazg0.net
>>256
で、どこの情報を見れば
市民への恫喝が見れるんだ?

265:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:45.63 oVRub5Za0.net
こんな子供だましの答弁してれば次の選挙でN国が躍進するのは確実だな

266:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:48.87 Xjdnu97G0.net
>>254
戦後70年変わらなかったのにまだ待つのかw

267:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:59.60 S8Gp8Zmy0.net
NHK職員の高い年収を論点にすれば
国民世論のほとんどはNHKに批判的になると思う

268:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:59.79 yzS00QUZ0.net
>>264
言論出版妨害事件でググれカス

269:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:14.47 tsebBpds0.net
北方領土でもNHKが映るみたいだから
北方領土に不法残留しているロシア人からも徴収しに行けよ

270:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:16.86 wUs0Kzae0.net
>>260
100万だなんてそんな。
200万でいいですよ✋(´・ω・`)

271:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:23.98 Z0S/+s4O0.net
>>248
電通関係なく立花批判する奴は一定数いるから
元々過激なことやってアンチ増やして炎上させたい奴なんだから批判も大歓迎ちゃうん?

272:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:31.95 05HO2T7I0.net
NHKが本気出すと、立花さんぽっくり逝きそう😭

273:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:36.57 gey1aSL10.net
契約結んでなければ払う必要ないし、強制で契約する義務もないんだよな。
8k、ネット放送、オンデマンド、海外向け放送とか作る前に
さっさとスクランブル化すりゃええだろ。
なんならBSと有料ネット放送だけにしてもいいし。
エセ政府の税金隠しみたいなもんだ。

274:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:53.46 dToL3rxP0.net
>>247
立花や上杉とかじゃなく、マトモな人間がNHK改革を訴えるならいいんだけどさ
立花は差別反対を訴えるエセ同和とか、ああいうのと同じペテン師なんだわ
もっともらしいこと言って自分が阿漕な金儲けするだけ

275:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:00.04 p5PIshvo0.net
>>261
自民がちゃんとNHK改革しろ

276:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:00.03 WkkA21Y30.net
>>227
NHKなんて害悪でしかないものが存在してる限り
NHK社員と家族は甘い汁が吸える仕組み
NHK社員はペテン師
ペテン師だとクズのままだからNHK社員を全員無職にしてあげよう
NHKなんてペテン師クズよりニートひきこもりの方が悪い事しない分社会の役に立ってる

277:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:22.79 6cJ1Kazg0.net
>>268
だから存在しないんだな?
もういいよデマ野郎

278:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:28.85 Z0S/+s4O0.net
>>253
ワールドカップの放映見料電通通さず買ったらいくらになるん?

279:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:33.64 5UxeXbd40.net
だったら、
成蹊大学に、
合格するのは、

楽勝
安倍晋三へ、
何が、 憲法改正とかの前に、

やるのだ。、

280:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:35.30 fKTeN/BV0.net
電通とNHKが受信料に集ってるんだよ。

281:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:35.99 f1UM4uWQ0.net
>>232
石井紘基は、特別会計
立花は、与野党共通の利権、金ズルNHK

282:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:38.97 cYgxO5Ej0.net
さよなら自民党
もうお前らに票は入れない

283:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:56.90 8N1+NmI30.net
>>257
自分の得ってなに?
Nhkいらんっていってるのは少数派?
日本は動いてないってなに?
抽象的なこと言って、マウントとるのやめてもらえます?バカ丸出しなんだよ。
明確に反論できないなら黙ってろ。カス

284:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:58.57 QOXdeNdO0.net
YouTubeも電通から広告来てるんでは?
とすると立花が電通批判した動画の再生数がいまいち上がらないのも、YouTubeのおすすめ動画に運営が細工して立花が出ないようにするとか意図的に操作してる可能性あるなwww

285:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:59.83 vEBb8hGJ0.net
政府はNHKを国営放送だと言っているのかね!
ならば受信料は税金にすれば解決

286:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:10.90 vZNvCcDQ0.net
>>255
票を操作?何言ってんだおまえ?

287:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:16.21 aUuWAbQe0.net
たかが月々1200円の事で
N国に投票してみたりこんな所で愚痴ったりしてるから
お前らは貧乏から抜けだせないんだよw
納得出来ない事を割り切れないって
幼児性の顕れだからな?

288:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:36.27 yzS00QUZ0.net
>>277
会長だった池田大作が責任を取って会長職を退いた事件だぞ
デマで引責辞任するわけないだろうに

289:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:53.60 jYcut2Rm0.net
>>162
上杉の間違いやったわw

290:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:09.76 SWIocn4I0.net
>>259
そんなの予測できないよ
ただ一回民意は問うた方がいいと思う
NHKが本当に必要かどうかね

291:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:43.64 dToL3rxP0.net
>>243
>だったらなんでモリカケで必死に安倍おろしやってたのに
>テレビ負けちゃったのん?w
森友を熱心に追及していたNHK記者は、現場外されて閑職に飛ばされて退職したぞw

292:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:45.19 1021uByW0.net
>>274
マトモな人間がNHK改革をしてこなかったから消去法で立花が躍進しただけ
消去法で自民が支持されるのと同じことよ

293:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:49.16 Z0S/+s4O0.net
>>284
Web広告の電通シェア数でググれカス

294:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:08.86 6cJ1Kazg0.net
>>288
だからそれは50年前の話なんだろw
禊済ませて何十年も大人しくしてるから組んだって事じゃないか

295:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:19.95 hfueyvvS0.net
>>285
各局が支払っている電波使用料で充分だな

296:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:21.85 q/hvzNOw0.net
>>287
これから始まるであろう
ネット課金に恐れてるんだよ
テレビはむしろどうでもいい

297:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:28.76 8N1+NmI30.net
>>287
バーカ。
総予算いくらだと思ってんだ?
Nhkのくそ職員に無駄金払わなければ、他の社会福祉やより有用なことに費用回せるだろうが。
脳みそわいてんのか??

298:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:34.04 jnltJ1LS0.net
>>274
マトモな人間ならNHKと戦うなんて馬鹿なマネはできないよ。電通が裏で操っていること知れば尚更ね。
立花さんだからできることだと思う。

299:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:34.45 p5PIshvo0.net
>>286
(めんどくせー)
始まりがコレだったから
235 名前:名無しさん@1周年 [age] :2019/08/18(日) 06:17:47.06 ID:QOXdeNdO0
>>217
結局は世論なんかねぇんだよね。
日本の世論とは、テレビで頭が洗脳されたアホの意見が大半なんよ。
テレビがミンス応援すればミンスが勝ち、テレビが自民党応援すれば自民党が勝つ。
テレビが社会党応援すれば社会党が勝つんだよ。

300:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:39.43 QkF36zpH0.net
正直、NHKの給料、
新社屋の費用は高すぎ
そんな金あれば
もっとマシな使い道があるだろうに
アホくさ
立花頑張れ

301:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:48.81 5UxeXbd40.net
何が困難か、
安倍晋三、
成蹊大学に
裏口入学だったではないか。、

何が、 憲法改正とかの前に、

やるのだ。、

302:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:01.00 WkkA21Y30.net
>>274
契約と受信料強制ほど阿漕な事なんか無いよ
ペテン師NHK社員よ
同和とか在日とかアイヌとかで阿漕な金稼ぎしてるのもお前らNHKの方じゃん

303:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:11.18 SWIocn4I0.net
>>287
税金とか上がる一方でたかが月1200円すらばら撒いてくれないからね今の政治は

304:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:36.18 QOXdeNdO0.net
>>287
1300円じゃねぇよ。
衛星放送入れたら2300円にもなる。
だいたい衛星放送のほうが僻地の山奥でも受信できるからね。
それのアンテナ持ってるだけで追加で980円払うことになる。
つうか980円の衛星放送契約料だけ支払うってことは無理だからな。

305:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:40.30 Z0S/+s4O0.net
>>296
ネット課金なんて現状不可能に近いし気にする問題じゃないだろ

306:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:49.80 gwaqao5f0.net
国民の三大義務
納税
教育w
勤労wwwww

307:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:51.51 fKTeN/BV0.net
電通とNHKが受信料に集って、
その受信料が反社勢力にも回って
電通とNHKの用心棒になってる。
これに政府も絡んでるから泥沼だな。

308:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:59.14 jYcut2Rm0.net
電通言い出したら再生数減ったとかww
いや普通に馬脚を現しだしただけだからw

309:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:12.33 rYkoVB4a0.net
少し期待したが
上杉隆が入って完全OUT
まさか詐欺師と組むなんて

310:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:17.07 vZNvCcDQ0.net
>>303
嬉々として消費税は素晴らしいと言っちゃう馬鹿ばかりだからね

311:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:18.08 Z0S/+s4O0.net
>>304
アンテナ付けなきゃよくね?

312:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:20.23 8P4nqtoy0.net
>>83
>>272
その前にテロ対策で公安が動き出す
「どうも、国会議員の立花孝志です」
私はテロを起こす計画を2012年に公表しています
既に24ちゃんねるや講演会で発表しています
がんなどで私の命の限りが発見できた場合はテロします
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

313:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:25.56 q/hvzNOw0.net
>>305
お前の予想とかクソどうでもいいわ

314:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:38.93 yzS00QUZ0.net
>>294
会長職を退いても名誉会長で院政だもんな
最近は日蓮正宗相手に恫喝してるらしいし大人しくなったとは言えないな
機関紙で日蓮正宗の法主の写真を偽造して誹謗中傷してたらしいし
詳しくは「偽造写真事件」で検索

315:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:44.16 Xjdnu97G0.net
>>287
見るもん無いNHKに金払うくらいならその浮いた金でネトフリやHulu契約した方が有意義だろ

316:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:59.60 ARv5KSlc0.net
バカな役人を粛正するか

317:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:09.17 5UxeXbd40.net
国民の三大義務
納税
教育
勤労
麻生太郎の三大義務
納税の おかげ
漢字読めない
誰かにやらせる。

318:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:20.75 SWIocn4I0.net
>>310
たかが月1200円すらばら撒けないからね安倍ちゃんは

319:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:22.36 O46IidWF0.net
>>176
組織の問題を叩くことと嫉妬を履き違えてはいけない

320:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:23.84 Z0S/+s4O0.net
>>308
民法広告費激減でボロボロなのにまだ電通にビビってる信者かわいいよな

321:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:44.06 ZUYwo9Tp0.net
>>291
その記者の本読んだわ。NHK報道上層部が安倍ちゃんと仲良しで、森友の記事出したことにブチ切れてたのが印象的だった

322:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:15.81 5UxeXbd40.net
国民の三大義務
納税
教育
勤労
麻生太郎の三大義務
納税の おかげ
漢字読めない
誰かにやらせる。 記憶なくす

323:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:22.79 6cJ1Kazg0.net
>>308
NS党信者はGoogleが電通に乗っ取られてるとか本気で思ってるのが怖いよなw?
再生数減らすとかGoogleじゃないと無理だからw
ただ普通に視聴されてないだけだろw

324:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:23.79 Rkh+I4T/0.net
契約なら解約させてくれ、見る必要無いから

325:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:31.63 ErniwiGl0.net
本来なら昭和で消えるべきだった
正史からはずれてしまってるのでここらで正しい歴史に修正しないと

326:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:42.32 jYcut2Rm0.net
>>320
電通よりでかいフリーメイソン辺りを心配しろってなwwwww

327:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:48.73 9HfxEFJb0.net
そりゃ現状の放送法からしたら契約を結んだら逃げ場なんてない
皆が皆、立花ほどの口技を持っているわけではないのに
契約だけで支払いを逃げ切れるものでもない
裁判になったらN国が助けてくれる?無理だね
YouTuber国会議員様は多忙で末端なんて構っていられない
結局、契約しないのが一番の安全圏

328:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:14.95 OyPL5yJD0.net
とりあえずNHK批判がネットでかまびすしい間はNHK受信料の値上げはできない
当面はそれが狙い

329:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:26.20 QOXdeNdO0.net
>>311
衛星放送契約のみってNHKできないんじゃねぇの?

330:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:27.69 jnltJ1LS0.net
>>324
テレビを捨てれば解約できるよ。

331:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:34.41 swYWKwYP0.net
解約しようかな。TVあるけど、PCのデュアル画面として使っていて、TVなんて見てないんだよね。
TVをTVとして使用しなければ支払い義務ないとかなかったっけ?

332:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:40.28 6cJ1Kazg0.net
>>314
それも30年前の話でしょ?
現在進行形で恫喝してる政党と一緒にするなよ

333:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:41.63 Z0S/+s4O0.net
>>326
やめてーww信者糖質になっちゃうよw

334:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:57.75 /OfSreZm0.net
>>1
N国のメインな主張を政権が完全かつあっさり否定したのは、要するにN国の主張・立花の存在を否定してもN国に集まった議員を味方にできるって判断の結果だね

335:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:11.00 WWV+jlK90.net
>>287
たかが1200円だし俺のも払ってくれよ
見てないし払うの馬鹿らしいんだ

336:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:14.24 SP0Ti6e00.net
次の選挙では自民には投票できんな、これじゃあ

337:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:22.35 e6kAjK1k0.net
>>326
電通必死過ぎwww

338:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:25.22 5BZLFROX0.net
>>1
普通に法律文に親しんでいれば、
NHKの、「放送法」をタテに取っの受信料徴収は「おかしい」とスグに気づくよな。
つまり、受信機設置者がどうしても受信料を支払う必要があるなら、
放送法は普通にこう書かれているところ。「受信機設置者は受信料を支払うこと。」
それをナゼ、「契約をして」と迂回して「受信料を支払え」となってるのか? 
その理由は最高裁も言ってるように、この「契約をして」で、本人の意思確認が必須であることを示しているのだ。
民主主義では「契約の自由の原則」により、本人の同意が必須だからな。

339:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:29.22 oxBygkZo0.net
NHK、アレフへのメール誤送信で職員処分 2018.11.21 19:04
NHKは21日、札幌放送局や業務委託した制作会社でメールの”誤送信が相次いだ”問題で
札幌放送局のディレクターを停職1カ月とするなど計8人の処分を発表した。
URLリンク(www.sankei.com)
NHKディレクターがなんでアレフのメールアドレス知ってるの?
アレフに関する住民インタビュー映像を”相次いで”アレフに誤送信ってあり得るの?
ディレクター一人で出来る事じゃないですよねこれ
アレフってオウム真理教の後継組織ですよね

340:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:30.61 q/hvzNOw0.net
>>331
使う使わないじゃなくて
受信機があるかどうか

341:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:33.33 cUnCwsY60.net
>>324
NHKの解約は困難らしいね
テレビ買い換えるときに、まずテレビ捨ててリサイクル証明書取得するしかないのかな

342:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:42.11 jYcut2Rm0.net
>>322
マツコがグーグルのCM出てたからユーチューブも不買しろよなwwww

343:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:46.12 5UxeXbd40.net
国民の三大義務
納税
教育
勤労
麻生太郎の三大義務
納税の おかげ
漢字読めない
誰かにやらせる。 記憶なくす
とのさま商売
殿様商売
だまし
騙し

344:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:50.28 kLXtMqM30.net
何これ?
ただ見とNHKだけが得するシステムだろ
見てないのに払わされてる人はスクランブルにしろと思うわ

345:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:59.12 aQmncXGq0.net
>>30
訪問は宅配業者以外は人と見なさないから会話しないわ

346:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:00.98 OZVTLC0/0.net
>>290
年間7000億の企業が突然倒産したら、経済的にも大混乱だよね
公共事業として景気を支えている、という面もあるはずだから
スクランブル化を目指すなら、きちんとシナリオを描いて、その通りに運ばないとね
何が起きるかわからないけどスクランブル化します、
そんな荒っぽいのは俺でも反対するわ

347:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:04.50 yzS00QUZ0.net
>>332
30年前は日蓮正宗の子分だったろうに
日蓮正宗から破門されてからは現在進行形で宗教紛争中で恫喝やってるよ

348:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:07.86 Xjdnu97G0.net
>>305
不可能も何もNHKは課金の方向で話進めてるぞw
NHK「テレビなし世帯」からのネット受信料徴収案にネット民ざわつく ネットのみは1260円?
URLリンク(www.sankei.com)

349:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:11.89 xr112Fga0.net
スクランブル化はしないと閣議決定したのに反日分子はいつまで不満もらしてんだw
愛国心があったら受信料くらい払えるだろw

350:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:28.23 +IEHwHBq0.net
電通は戦後にCIAの前身の組織が
朝鮮人に日本人をコントロールさせるために作ったんだろ

351:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:42.92 6cJ1Kazg0.net
>>347
だから議員が恫喝してるソースを出せよw

352:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:53.37 swYWKwYP0.net
>>334
現行法では立花の言い分に無理があるし、過去の政府発言との整合性も取らなきゃいけないし。止むを得ずって感じじゃないかな。

353:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:07.78 Z0S/+s4O0.net
>>334
立憲が質問状だして自民が回答だからN国は全く関係ないよ相手にされてないんだよ

354:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:19.97 5R8/fG1e0.net
テレビの金払えとドア前で騒ぐ不審者いれば普通こうなる

355:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:20.21 XoaFp49o0.net
平成30年で何も起きなかったのにN国に期待しないなら
変わらない方が良いって言ってるのと同じだな

356:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:22.43 jYcut2Rm0.net
>>349
同意wwww
てか子供部屋おじさんは基本親だろう払ってるの?w

357:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:22.89 o9YA8VOo0.net
自民党は利権を守るのには長けているのに改革となるとからきしだな
NHKだって改革するよい機会なのに出来ない
経済政策だってアベノミクスも結局従来の金融緩和とバラマキしか出来ない
原発だってもう廃絶していくしかないのに推進の旗印を降ろせない
etc.
かといって代わる野党もないんだが・・・
N国党が突破口になれるかどうかというところかな

358:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:33.57 9HfxEFJb0.net
本当に潰す気なら、せめてそれまでの間はテレビを捨てて、堂々と解約祭~犬潰しとやればよいのに
なんだかんだ言ってテレビは見たい、金払いたくない層が信者の主流なのかね

359:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:40.21 +Vc36CK90.net
>>225
韓国KBSの場合
原則電気料金に乗せて全世帯から徴収
月額2,500ウォン(220円)
広告収入あり
安いな

360:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:41.91 mnup6O3D0.net
最高裁でも、契約の義務はあっても支払いの義務はないと判断してるのに
安倍内閣はサルみたいに閣議決定で何でも勝手に決めやがって
「安倍晋三は売国奴ではない」とでも閣議決定しとけよ、アホ売国奴が

361:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:01.36 5BZLFROX0.net
>>330
テレビを捨てなくても、解約通知をハガキ1枚で送れば済む。

362:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:03.08 OyPL5yJD0.net
>349
閣議決定に不満言うなって
北朝鮮かよwwww

363:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:07.84 STJF6ghg0.net
こんなにおいしい既得権益は絶対に手放してなるものか
これでしょ?実際

364:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:08.87 xr112Fga0.net
>>342
ワロタw
youtubeの親会社が敵じゃないですかーw
さあ撤退さっさと撤退w

365:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:22.95 OtIS1ftx0.net
nhkはさっさと死ね

366:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:27.94 AIjk1rA00.net
>>284
それは考えにくい。グーグル先生は資本的にも技術的にも誰にも忖度する必要がない

367:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:34.92 a56p6bPm0.net
これだけははっきり言える。
立花は諸悪の根源である電通に対して
『電通をぶっ壊す!』
とは、決して言わない。
電通の犬である芸能人や放送局を叩いてぶっ壊したとしても
電通は痛くもかゆくもない。
犬を叩けば馬鹿な日本人が喜んで立花を応援するからだ。

368:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:37.52 pxB5tMKh0.net
>>349
NHKが民間企業だということも知らないおバカ

369:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:38.93 QA+cNkcW0.net
NHK電通のしがらみ排除や
スクランブル化とか政策化してほしいのは分かるが
その為に全勢力注ぎこんで政治基盤を揺るがすのはワンイシューだしはっきりいって無謀だし
流石に支持できない。
立花の人間性や行動や過去の振る舞いを見ても
必ず躓くし下手な行動がかえって逆の結果を招くこいとになり今以上の不利益が国民に降りかかる恐れがある気がする。
民主党政権交代みたいな。

370:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:10.17 Z0S/+s4O0.net
>>344
NHKだけが得をしてズルい
NHKだけが全国に放送局もって全国で誰でもNHK見れるようにしてるんよな

371:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:19.11 8P4nqtoy0.net
立花孝志が裁判に負けた理由
立花孝志は、森友学園関係者で自殺された人は,本当は殺人の疑いがあり、
大阪府摂津市の渡辺慎吾議員が殺人に関与した可能性があると主張して動画を
上げました。それは何の根拠もなく一方的に渡辺慎吾議員を攻撃したいだけの主張
でした。
渡辺慎吾議員は名誉棄損で立花孝志を訴えて勝訴しました。
立花に対して裁判所から314,868円の賠償責任を課したのですが、
立花は弁護士を通して支払いを拒否してきたので、
東京地裁を通し、葛飾区長に立花への報酬差し押さえ手続きに着手し、この度認められました。
立花氏は判決が下りても、気に入らない判決には従わない、順法精神の無い公人なんですね。
URLリンク(twitter.com) 
(deleted an unsolicited ad)

372:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:36.84 9HfxEFJb0.net
折角議席が取れたのに勿体無いと思う

373:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:36.98 H5b6m9MA0.net
>>360
エンゲル係数に新たな解釈を爆誕させるアホ内閣だからな

374:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:38.55 5UxeXbd40.net
>>349
愛国心。
佳子様と、1回のセックスに、
1ドル払う。

375:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:42.88 wUs0Kzae0.net
>>369
正論どす(´・ω・`)
でも動かないと変わらないのも
また真なり、どす。

376:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:45.09 iXbyP2v40.net
村田光平先生からです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様
7月25日付米誌”THe Nation”は、
<オリンピックに向けて福島は安全か?>と題した記事を掲載しております。
同記事及びこれに関するBCC英文発信をお届けいたします。
その中で同記事の内容として、
福島は安全でないこと、放射線汚染度が高いこと、五輪聖火が
そのような地域を通ること、現地での復興は進んでいないこと、
病人、死者が出続けていることが書かれていること、
東京五輪は未だ多くの乗り越えるべき障害を抱えている
ことに言及いたしました。
村田光平
(元駐スイス大使)
Sent: Saturday, August 17, 2019 9:14 PM
Dear Friends,
The influential American Magazine “The Nation”,dated July 25,published an
article
“Is Fukushima Safe for the Olympics?”.^^^^^^^^^^^^^^

377:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:48.44 pvd3W0BR0.net
NHKつてほんと害悪よな

378:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:58.47 6cJ1Kazg0.net
自民党も不思議がってるだろうな
そもそも、公務員や多すぎる議員には言及されず
何故か百姓一揆と宣うアホどもがNHKを攻めてるんだから

379:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:04.86 XoaFp49o0.net
首相が世襲の国だからな
マスコミがそれを歓迎するなんて本当に令和かよ

380:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:05.74 0Djk1iB50.net
>>342
そもそも立花がこれだけ宣伝してもNHKは今日も大盛況
甲子園の実況スレも大にぎわいという

381:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:08.40 swYWKwYP0.net
>>340
受信機内臓ってだけでダメなのか。。受信機を一切機能させてないんだけど。
受信機機能付いてるだけで年間1.5万~2.5万費用がかかるとかヤベェよ

382:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:08.53 fnXKwKEb0.net
視聴者が10%未満であるなら存在価値がないだろう
逆に若い人を中心にNHKがあることによりテレビを持たないという人も増えている
もう存在意義が成立しなくなっている

383:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:11.86 RWY1S1+n0.net
日本国民から吸い上げた金で韓国ドラマを地上波で流す売国放送局
不滅の恋人 全20話 毎週日曜午後11時 好評放送中

384:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:25.18 vZNvCcDQ0.net
>>346
ここの代わりはもういくつもあるよ

385:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:30.94 SWIocn4I0.net
>>346
寄生虫だから景気を支えてるとかねーよ
倒産して一時は混乱してももっと生産性の高い仕事に就いてくれた方がありがたいね

386:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:33.74 Z0S/+s4O0.net
>>368
なら民間企業らしく利益を追求してもらいたいものですわ
人口比率の少ない地方の放送局潰すだけでもかなりのコストカットできるだろ

387:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:42.97 in3m8cpQ0.net
>>305
やらなきゃTVが減ってNHKが潰れるのは時間の問題だから
意地でもやるよNHK舐めちゃいけない
憶測レベルでネット徴収の批判がでてるのにそれに対して否定しないのがその証拠
政見放送で立花も指摘してるけどそれに対して否定もしてない

388:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:53.41 Z0S/+s4O0.net
>>384
ないぞ

389:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:56.45 ziSCFeSI0.net
知り合いの集金人サン、最近契約が取れないんだって。
家族を食わして行く事が出来ないって嘆いていた。
お前らふざけて投票するから。
どう責任取るつもりだよ~
かわいそうで仕方ない。

390:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:05.02 5UxeXbd40.net
>>349
愛国心。
佳子様と、1回のセックスに、
1ドル払う。
愛子様は、かわいそうなので、
セックスなしに、1万円やる。
 

391:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:07.26 RyFppqeD0.net
>>3
政治資金として使われるのならば、尚更、支持者はYouTubeを見ろと勧めてはいけない

392:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:09.53 3UW10jbi0.net
>>346
7000億減税だったら経済効果バツグンじゃんホテル等の負担も軽減される

393:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:10.40 oxBygkZo0.net
元オウムの上祐に反感を持つ住民の情報提供をするテロ支援組織NHK

394:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:18.46 830x9oVo0.net
>>166
んだね。政府がゴールを広げているわ。

395:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:28.52 groPkJB40.net
国民「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務は無い」「ご理解が困難」

396:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:42.67 swYWKwYP0.net
>>360
政府の見解を述べたにすぎないよ。政府としてはこう思ってます。的な。最終判断はあくまでも司法。

397:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:45.05 QOXdeNdO0.net
>>366
どうなんだろ?
まとめて電通が広告をGoogleに持ってきてもらったほうがGoogle側も助かるだろうし。
Googleと電通って実は仲良しかもよ。

398:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:51.73 ErniwiGl0.net
>>389
痛みを伴う改革やぞ

399:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:01.78 5UxeXbd40.net
>>349
愛国心。
佳子様と、1回のセックスに、
1ドル払う。
愛子様は、従軍慰安婦像のモデルで、かわいそうなので、
セックスなしに、1万円やる。
 

400:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:01.82 aUuWAbQe0.net
>>386
全国にあまねく放送を届ける公共放送なんだから
そんなこと出来るわけないだろうが
脳みそ腐ってるのですか?

401:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:03.41 XoaFp49o0.net
仮にスクランブル化で倒産するなら税金入れるだけだろ

402:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:03.57 jYcut2Rm0.net
>>380
それなwwwwwwwwwCM無いの最高!!!www

403:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:10.60 Z0S/+s4O0.net
>>313
ネット課金やるという予想は?
どこソースだ言ってみてよ

404:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:12.43 vZNvCcDQ0.net
>>378
いつものことでしょ
原発吹っ飛ばした東電デモを花王やフジテレビデモに持って行ったくらいだし

405:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:16.35 SWIocn4I0.net
>>384
倒産するって事は必要とされてないって事だからな

406:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:26.49 swYWKwYP0.net
>>391
なぜ?

407:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:57.39 I1pzTtVf0.net
高齢の親が支払ってるからって子供部屋おじさんが偉そうに受信料うんぬんぬかすのは失礼だ
まず働いて税金を納めてからだ

408:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:11.01 Z0S/+s4O0.net
>>348
アプリ入れなきゃいいだけやん

409:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:23.83 vZNvCcDQ0.net
>>400
BSもCSも他に放送局あるぞ

410:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:36.37 Wk9gYOAW0.net
>>389
可哀想だな
NHKが自分たちの高い給料から分けてやればいいよな
お前もそう思うだろ?

411:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:39.89 IjBRC0qb0.net
>>369
木を見て森を水だな。
まさにそれ
目先の富に釣られて大きな問題が見えなくなりそう。ただでさえ世界経済混迷化してくのに
政治基盤揺らいだら傷深くなりそう。
民主党の子ども手当と高速無料化に騙されて
普段選挙行かない層が行って
日本めちゃくちゃになった悪夢が再現されなきゃいいけど。

412:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:43.70 SWIocn4I0.net
>>401
税金を入れるにしても本当に必要かを吟味してスマートになるからメリットしかないな

413:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:59.78 wUs0Kzae0.net
>>389
(´・ω・`)つ転職

414:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:03.08 QOXdeNdO0.net
ネットの世界でもGoogleとか最近広告優先酷くなってきてるからなぁ。
Googleに不都合な検索結果が表示されなくなったし、電通に不都合な検索結果もGoogle側に頼めばうまく出ないようにしてくれるようだ。
最近グーグル検索でいろんな企業の悪口を検索するんだがさっぱり引っかからなくなったわ。
企業名の広告ばっかり引っかかりやがる。

415:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:06.08 STJF6ghg0.net
この言い分を通したいかなら
完全に公的機関になって受信料は受信税にすべきだな
予算の内訳も公表でな

416:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:41.13 TagVVVnB0.net
>>389
転職をお勧めしてあげて。人手不足の今がチャンス。

417:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:45.25 Wk9gYOAW0.net
N国しかない!

418:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:47.13 Z0S/+s4O0.net
>>400
そうなんだよな
NHKが儲けてるいう奴らこういうこと分かって言ってるのかな

419:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:47.36 iIdl/bry0.net
大相撲協会が人殺し請け負ってるって
サラッと言ってるけど、これスゲー話だな
相撲協会とNHKは立花訴える?

420:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:03.14 hBwgQJ2a0.net
小さな国の国家予算並みだもんなNHKの収入

421:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:20.77 in3m8cpQ0.net
>>403
立花が政見放送で指摘してたろ
ただの噂話であんな公共の場で言ったら否定しないと認めることになるのにNHKはクレームを付けない

422:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:22.98 Wk9gYOAW0.net
>>418
それはテレビじゃなくてもいいよね

423:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:24.99 SWIocn4I0.net
>>415
とりあえず法律に明記すべきだな
少し前に東大の名誉教授?との見解と違ったりもするし

424:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:35.64 QOXdeNdO0.net
Google 検索結果 広告だらけ

これでググってても、Googleの悪口がほとんど引っかからなくなってる。
ネットの世界がテレビ化してきてるのが怖いな。
検索結果の順位も広告出せばいじれるし。

425:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:37.20 kLXtMqM30.net
NHKの番組に魅力があればスクランブルにしても契約してもらえるだろ
視聴者が受信料払いたいと思えるような大河ドラマや番組作る自信ないの?

426:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:49.52 /OfSreZm0.net
立憲としては政権与党に敢えてN国の主張を否定する答弁をさせることで、N国が与党と連携するのを阻止するつもりなんだろうけど、もはやN国は乗っ取られた状態でしょ

427:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:53.51 a8hioObm0.net
困難だから出来ないじゃなくてスクランブルやってみろや!

428:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:56.43 yzS00QUZ0.net
>>351
恫喝だと事件になりにくいから暴行関係で
大島豊太郎(創価学会員・元公明党大阪市議会議員)
特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する(2001年)
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管(2000年)
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される(2001年)
他にも腐るほどあるけど省略

429:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:03.66 LGpjyrkZ0.net
すでにBSではやってるスクランブルやれば必要ない全国の893組織を政府が後押しとか
気でも狂ってるのか。自民党の腐敗か官僚の腐敗かそれとも国家そのものの腐敗なのか。

430:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:12.45 vZNvCcDQ0.net
>>415
そうなりゃ収入に応じて累進性にもできるから金持ちは痛くもかゆくもないとほざいてるのも黙るだろうな

431:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:13.33 OZVTLC0/0.net
>>385
民主党時代に、公共事業をゴソゴソ削って大不況に陥ったの、忘れちゃった?
NHKの職員や、下請け、集金人も、その給料で酒飲んだりラーメン食ったりしてるんだけど
年間7000億のカネを回してる、その効果があるのは間違いないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch