【蠅】「スマホいうんかな。あれで写真を撮るだけ撮ってな・・・」球児のための「大盛りカツ丼」甲子園の老舗食堂がやめた悲しい理由★5at NEWSPLUS
【蠅】「スマホいうんかな。あれで写真を撮るだけ撮ってな・・・」球児のための「大盛りカツ丼」甲子園の老舗食堂がやめた悲しい理由★5 - 暇つぶし2ch309:名無しさん@1周年
19/08/18 06:15:31.35 20+eo0QW0.net
金払ってんだから完食しようが残そうが客の自由。
インスタ蝿がウザいなら撮影拒否や残したら罰金など対策手段はいくらでもあった。
全ての客を受け入れる必要はないからね。
俺に言わせれば店主が食い物で遊んでるとしか思えない。
悪ふざけでデカ盛りなんか作るなよ。

310:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:00.86 eYroPazt0.net
今まさにスルー能力が試されている感じだな

311:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:09.96 aMzt8OOk0.net
>>6
承認欲求厨って赤子が泣き叫ぶよりも
はるかに鬱陶しい。
消えてしまえといつも思う。

312:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:19.12 NcKo5s/i0.net
インスタにそんな価値があるの?   馬鹿が多いね

313:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:29.89 kNJfjawD0.net
>>300
まあ確かにあの盛り方は食べ物を大切にしてるようには思えんし残されること覚悟だったと思うね

314:名無しさん@1周年
19/08/18 06:16:30.53 VRRP2rmq0.net
>>282
もともとドカタとかに食わせるものだったからそうもいかなかったんだろな。
今じゃドカタ=貧乏ってわけでもないんだから、
ドカ盛とかやめて、サイドメニューも頼ませる方向とかにしないとな。

315:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:01.36 zAfeixDt0.net
>>301
w

316:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:11.73 9muA14l/0.net
三人くらいで一杯しか注文されないからやめたに決まってるよ

317:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:54.23 da9RR4+00.net
>>286
ウチの近所にもかつや出来て
((o(´∀`)o))ワクワクしてカツ丼食べたけど、
ウチの近所の所はあんまり好みでは無かったです・・・。

318:名無しさん@1周年
19/08/18 06:17:55.44 NyI6Fqx30.net
>>276
最近持ち帰って、時間立って食って、腹壊したとかクレーム入れるバカのせいで
保健所の指導で持ち帰り前提でない店は、ほぼタッパー作戦しちゃダメなんだよ…
もったいないよな

319:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:00.99 NcKo5s/i0.net
>>300
あなたはチョンのようですね  完全にチョン思考

320:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:07.52 eYroPazt0.net
>>306
だって基地に構っても良い事ないじゃん?

321:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:11.48 VRRP2rmq0.net
>>299
ものがなかったから食べ物に限らず大事にするしかなかっただけだしな。
外貨が枯渇したり、諸国から禁輸されたりしたら、
否応なくそうなるよ。

322:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:35.05 xO5oC5Ps0.net
ある程度、有名な奴や特殊な技能持ってる奴がやってるのは分かるが
数人しかフォローしてくれないのにやってる奴なんなん

323:名無しさん@1周年
19/08/18 06:18:58.85 emeGOReq0.net
飲食店行っても、堂々と食べ物残す親ばかりだもんな
しつけしてないから連鎖していく
残すことは良くない、食べ物になってくれた生き物や作ってくれた人に申し訳ないよって昔はよく言われたもんだけど
飽食時代の弊害か

324:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:32.10 HGbAS+jB0.net
マスゴミにペラペラ喋ってるところを見ると、
本人は若いやつを社会的()にとっちめてやる、くらいのつもりなんだろ。
止めさせて正解

325:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:34.03 kNJfjawD0.net
>>313
多くの人の目にとまってフォロワー増やすため

326:名無しさん@1周年
19/08/18 06:19:57.38 ZR+TGxs40.net
>>314
残しちゃいけないとか躾する必要ないから

327:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:06.66 wD01pQHU0.net
>>301
必要なのはスルー力よりは別のものだと思った

328:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:14.46 VRRP2rmq0.net
>>313
そんなのいくらでもいるじゃん。
才能もないのに30になってもミュージシャンとか目指してるアホとか。
そういうのと同類。

329:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:30.05 OVpftuho0.net
>>316
この店主も多くの人の目にとまるためにマスゴミにペラペラ喋ってんだろ?

330:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:38.63 SqAenibo0.net
つっても90年代前半くらいまでは普通にそういう躾だったはずだぞ
その辺からもう世帯によって差が出始めてたのか?

331:名無しさん@1周年
19/08/18 06:20:57.89 vRuWed2z0.net
>>308
それは残念だな…
>>313
みんながやってる事を自分もやってるって事が最重要なだけ

332:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:22.90 eYroPazt0.net
>>318
確かにそうだな
ちょっと酒飲んでるからついつい

333:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:30.29 aMzt8OOk0.net
>>317
そんな時代か今は。

334:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:41.42 kNJfjawD0.net
>>320
甲子園という旬な話題と流行のインスタ映えを盛り込んでて知名度向上としては悪くないんじゃないかなあ

335:名無しさん@1周年
19/08/18 06:21:49.30 vuCiQTKL0.net
一日10時間以上も立ち仕事で腰を痛めてる老人(81)を追い詰めたインスタ蝿

336:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:00.88 cKRP1gQO0.net
勝手に辞めたらよろしいやん
腹減ってる奴は2杯頼んだらええだけの話やろ

337:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:23.80 OVpftuho0.net
>>324
給食を全部食べろとかやるのも強要罪だ

だいたい水産資源を枯渇させるまで乱獲し放題のクズ国家が言うなよw

338:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:27.33 HLkKVOLF0.net
女は立ち入り禁止にしとけ
食えないのに食堂入る時点で間違ってる

339:名無しさん@1周年
19/08/18 06:22:35.33 kNJfjawD0.net
>>326
座ってやるか従業員雇った方がいいんじゃない?

340:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:15.73 LcQBIEAR0.net
写真を撮りに来たお客さんのためにも続けるのが筋だろう
客のために続けてきたと言いながら自分勝手だな

341:名無しさん@1周年
19/08/18 06:23:32.17 XA48UoT90.net
>>325
だから店主もインスタ蝿と変わらないってこと
「食べ物を粗末にしちゃいけない」とか、
敗戦直後の貧困の中では否定できないタテマエを出してるだけ。

342:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:15.82 eQf0OsPH0.net
奈良の店みたいに完全に金儲けのためにやってるところもあるからなぁ

343:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:20.54 aMzt8OOk0.net
>>313
フォロワー増えたらYOUTUBE登録みたいに
小遣い稼ぎができるのか?
それなら自分も明日からインスタ初めて
すき屋のめしでもアップする。
毎日同じメニューやけど。

344:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:32.25 oxlQjiDq0.net
残飯の処分にもお金がかかるから残されたら困るわな


345:



346:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:38.80 HLkKVOLF0.net
女ってハッキリ書いとけよ
インスタ蝿じゃよく分からんだろ
インスタなんて8割以上が女なんだから

347:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:42.44 cKRP1gQO0.net
>>332
そういうことだ
君はわかってるな

348:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:51.26 XA48UoT90.net
このカツ丼大で出るロスは、中身は広告費だろ。

349:名無しさん@1周年
19/08/18 06:24:52.13 NyI6Fqx30.net
>>324
だからって飯を残すのを肯定する必要もないよ
それなりに豊かだから気付かないだろうけど、腹が減って初めて気付けばいいさ
俺はそうだったから

350:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:04.89 dp5IewhA0.net
残すのは良くないないと言うより
食えないもんを注文する事が問題
買ったら責任は果たせよと

351:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:44.87 7d6InVrr0.net
>>70
撮影ポイントつくるのか
それもエコでいいかも

352:名無しさん@1周年
19/08/18 06:25:53.67 SEandOkI0.net
>>340
買った責任はお金払う事だけだと思うけど

353:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:06.04 vRuWed2z0.net
>>340
金さえ払えば責任は果たしたって考える人間が多くなったからな…
そういう連中に言っても無駄のように思う

354:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:27.60 kNJfjawD0.net
>>340
その分の金は払ってるんだけどね

355:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:29.64 uk5hIXwd0.net
食べきって貰えないのを客のせいにして、反省出来ないお店は潰れるな。

356:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:37.32 zAfeixDt0.net
>>311
それな。
でも言いたくなる気持ち、わかりますw

357:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:43.96 da9RR4+00.net
>>322
カツ丼は衣が汁吸ったべチャべチャ食感の方が好きなので、
あのサクサク食感は、オイラには逢わなかっただけだと思います。
味覚は人それぞれですしね・・。

358:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:57.52 +3wJ2j4u0.net
>>340
大きさをきちんと店で表示して一般的には食べきれないことを明告すべき
金儲けでやってんだからそのくらいあたりまえだよ
食べ物を粗末にするのが悪いとするなら、店主は金儲け目的で粗末にしてんだから

359:名無しさん@1周年
19/08/18 06:26:59.93 5Kz7DPG10.net
まんさんはロクな事しないな

360:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:12.07 9muA14l/0.net
>>340
食い逃げしたわけじゃあるまいし

361:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:32.35 SJ2nBAVp0.net
(-_-;)y-~
こんなジジイ、今なら食品衛生法違反で即牢屋やったやろな。
法が甘くて何やっても日銭稼ぎできる時代やないんやで。
しかも、こいつらは高額な年金で若い奴を苦しめとる。
無料でやれ、老害。

362:名無しさん@1周年
19/08/18 06:27:38.23 5IgJtXfe0.net
インスタ蠅のために、あえて大盛注文も
太るから半分以上のこす糖質制限思想

363:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:02.51 SQI8zKur0.net
腹一杯食わせたい気持ちとかお前らにわかるの?

364:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:06.18 y/GvWrH10.net
おまえら
このカツ丼大の値段だけでモノを言うなよ

人寄せの広告費だぞ

365:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:13.52 SqAenibo0.net
究極的には食べ物を残す事に罪悪感を感じるか感じないかって話だから、
感じない奴に何を言っても響かないというのは確かにそうだ
この差は何なんだろうな、食材が実際にどういう工程を経て作られるのかを見せられても変わらんのだろうか…?

366:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:26.17 vRuWed2z0.net
>>347
オレは良くも悪くもそういうの無頓着というか音痴なので、カツ丼を食べたい時に食べられるって環境が出来た事に満足出来てるよw

367:名無しさん@1周年
19/08/18 06:28:29.04 r+iOHwEi0.net
インスタキチガイは
迷惑かけてばっかだな(´・ω・`)

368:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:07.05 gjc/ZVq50.net
>>353
店主が言ってもそれはウソだね

369:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:27.63 aMzt8OOk0.net
>>335
それよか、初めからインスタ蝿を寄せ付ける
大盛りを止めておかわり自由とか3杯までにすれば
解決すると思うけどね。
それこそ、お腹空かせた人のための食堂になる。

370:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:37.37 eYroPazt0.net
>>346
まあ本当に絡み損だったわ
リアルに頭悪い奴とネットで戦う不毛さよ…

371:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:43.39 xtFxSWhD0.net
食い物ネタは載せない。ほぼ必ず一日三回あるという安易なネタだから。

372:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:48.43 dU8nWas90.net
>>355
罪悪感を感じるやつでも、結局浪費ばかりの日本経済に加担するんだろ?

373:名無しさん@1周年
19/08/18 06:29:49.66 BVzYdAfM0.net
>>355
教養の深さの差でしょう。

374:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:37.72 N389UNOD0.net
球児のためだと思ってたのなら球児だけに出せばいいだけ
頭わるいなこのオッサン

375:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:42.33 xhyXbs100.net
>>357
インスタかヤフーニュースか

店主とインスタ蝿がしてることは同じこと

376:名無しさん@1周年
19/08/18 06:30:42.36 zAfeixDt0.net
>>355
変わらないのかもね。
食べ物を残すことに罪悪感湧かない人は、総じて人の気持ちもわからないんだとこのスレで学んだわ。
店主の気持ちわからないんだもの…

377:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:02.14 D/iuJ9fT0.net
>>308
ほとんどの場合は、実は味が違うんじゃなくて自分の体調が違うらしい…

378:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:20.69 kNJfjawD0.net
食べ物残すことが悪いではなくて残った食べ物をどう出来るかを考えればいいのにね
今の中高年は思考停止しすぎ

379:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:29.18 +iEjgePH0.net
マスコミに露出するってこういうことなんだよね
昔は取材お断りの店とか何様だと思ってたけど最近はよく理解できる

380:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:29.37 Ww89VXOC0.net
>>366
おまえが言ってる人の気持ちは、自分の気持ち、あるいは何かの教義で決まってる「ヒトの気持ち」。

381:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:32.92 in3m8cpQ0.net
インスタ食い残しは罰金制にしろ
晒されてもたぶん擁護されると思う(´・ω・`)

382:名無しさん@1周年
19/08/18 06:31:45.51 okQJfbxc0.net
幼少の頃、一粒でも残すと
米は八十八の手間がかかる。残すと罰が当たるぞ、と親に怒られたもんだ…

383:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:23.17 xXpIu99d0.net
>>32
だから値段を考えろよバカ

384:名無しさん@1周年
19/08/18 06:32:51.30 eYroPazt0.net
インスタだのyoutubeだのツイッターだのは若い奴みんなやってるしそいつら全部が悪いとは言えん
でも一部のバカが目立つからこうなるんだろうなぁ
何というか人格に奥行きがないからこんな事が起きる
金払ったから良いじゃん、で終わらせられる想像力の無さと言うか
若い奴でもちゃんとしてる奴はちゃんとしてるし

385:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:06.41 TyzVz6Dw0.net
大盛りに走ったら終わり
味で勝負しろ

386:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:32.21 T5TxTZmw0.net
おまえら

食べ物を粗末にしちゃいけないとか言う

デブは居ないだろうな?

デブこそ食べ物を浪費する筆頭だぞ

デブ

387:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:37.97 s0VHpGsJ0.net
球児だけ大盛り無料にして一般客は1500円くらいとればいい

388:名無しさん@1周年
19/08/18 06:33:42.02 kNJfjawD0.net
>>371
食べきれなかったってことは払った料金分のサービスを享受しきれなかったってことだから客が損してるというのにその上更に罰金とは

389:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:01.02 0HKQivSu0.net
>>334
インスタのデカ飯やタピオカでいいねコメントつくのは
リアル友達の繋がりだけLINE既読と同じ
インスタでフォロワー増やしたいならYOUTUBEと同じく
コンテンツ(写真の出来栄えや普通行けない場所)で特化した能力ないと
フォロワーカーちゃんだけになる 
まぁ公園の猫撮ってるだけでフォロワー100人超えるけどなw

390:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:21.19 kNJfjawD0.net
>>374
人格に奥行き(笑)
精神論は深まるばかりですねえ

391:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:27.42 BH2ujWtM0.net
>>374
心配するなおまえよりアホな奴はいない俺にはわかる

392:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:33.90 s0VHpGsJ0.net
>>372
今は
残せ糖尿なるぞ
が標語です
でもこれは正しい

393:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:37.28 9muA14l/0.net
>>355
食材が工業的な大量生産工程を経て届くのなんて見せたら逆効果だと思うが、一粒一粒大切に育てた食材ならおいそれと手が出せる値段ではないしな

394:名無しさん@1周年
19/08/18 06:34:53.77 aMzt8OOk0.net
>>370
実体験のない人にいくら口や教義を説いても無駄と思う。
米つくりしたことない人に大変さなんかわからないから
大切にしないのは当たり前。
もの一つでも自分で作ってみれば大変さがわかるけど
天から自然に降ってくると思ってる人に
それを説いても無駄。
生まれつき金持ちにお金の大切さ説くのと同じくらい無駄。

395:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:12.07 dLyu0VoH0.net
食のレジャー化の影響

396:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:12.49 SJ2nBAVp0.net
(-_-;)y-~
あかんな、大阪、阪神間、神戸っちゅうのは、
電車の切符売り場で
「阪神大震災に被災して、電車賃100円足らんねん、歩くのしんどいから100円
頂戴よお」って言う乞食が出るんやぞ。
「黙れ、乞食、歩いて帰れ」と俺は言った。
冷凍の廃棄とか裏があるんよ。

397:名無しさん@1周年
19/08/18 06:35:27.78 eYroPazt0.net
>>381
単発煽りカスに言われてもなぁ

398:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:07.08 kNJfjawD0.net
>>384
なんで作った奴の気持ち考えながら食べなきゃいけないんだか
コンビニのおにぎり食べるときは機械の気持ち考えなきゃいけないのかな?

399:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:09.99 vRuWed2z0.net
>>374
若いとか中年とか関係ないよ。
常識無い奴なんてどの世代にも男女問わず居るんだし

400:名無しさん@1周年
19/08/18 06:36:32.08 /OjQYy5z0.net
>>387
連投のほうがカスだろ。
粘着し好きだよお前

401:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:02.63 SJ2nBAVp0.net
(-_-;)y-~
曽根崎警察署の裏で、自販機の釣銭取ろうとしたら、
乞食が現れて、
「三日喰ってないねん、そこのパン屋でアンパン買ってくれ」とかぬかしよる、
「うるさい、餓死しろ!」と俺からのお言葉や。

402:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:10.87 UerxL67b0.net
ボケとんのか

403:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:22.38 NyI6Fqx30.net
金払ったから客だ
なら、コリアンやチャイニーズと変わらんな
お店は確かに商売でやってる
けど、どんな人も人間
店員じゃなくて人間だと思う
だから、目の前にいる人に思いやりを持って接する
だって俺は人間だから
仕事だから○○しろ
じゃなくて
仕事だからお願いしてるんだ
金払ったぐらいで、人間様になったつもりになれないわ
思いやりが持てる余裕は自分で作るもんだ
自分が思いやれる人間でありたいなら、客の俺もやる事ある
無理にとは言わない
金払ったから文句言うな、も分かる
ただ、その程度の余裕もないザコが何をを語ろうとだだのわがまま
妄想から導き出した都合の良い嘘
無力なガキの言い訳、としか評価しない

404:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:33.63 rC2ykrOi0.net
おっちゃんも時代に取り残されすぎやな
こればっかりは仕方ないと思う

405:名無しさん@1周年
19/08/18 06:37:41.94 9muA14l/0.net
戦前と違って米なんて農家が片手間に作ってるだけだしな、しかも常に供給過剰状態

406:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:26.34 eYroPazt0.net
>>389
いや、俺もその意見だよ
年齢差より個人差だわほんと

407:名無しさん@1周年
19/08/18 06:38:50.89 k+EE7YBr0.net
>>26
食べ物で遊ぶな。
ってことだよ。
ありがたく全部いただく。

408:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:05.50 TT923kxA0.net
インスタなんてそいつのくだらない価値観だけのものだからな

409:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:12.97 eYroPazt0.net
>>390
このスレで今煽りばっかりやってる奴って1人を覗いてみんな単発だからなぁ
おかしいなぁ、とは思ってる

410:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:15.77 sQFNz3GZ0.net
>>388
それはあなた自身が人としてどうかって考え方だと思うよ。

411:名無しさん@1周年
19/08/18 06:39:27.21 ybdWD0ES0.net
こいつらメシを食いに来てるんじゃなくて写真撮りに来てるから
食べる事はオマケよ

412:吉田
19/08/18 06:40:01.03 0HKQivSu0.net
>>391
北やん
国民健康保険払ってから乞食馬鹿にしろ

413:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:02.22 VRRP2rmq0.net
>>368
残った食べ物を減らすように、大盛りをやめたってのがここでの話。

414:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:04.71 D/iuJ9fT0.net
なんで、ほのぼのニュースなのに関西の話題だとヤバイ人が集まるんだろう?

415:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:07.82 hBwgQJ2a0.net
大盛りが売りの店って不味いんだよな、学生さんしか行かないだろ

416:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:24.38 aMzt8OOk0.net
>>388
なにか理解できてないようだな。
腕のない人の気持ちなんか、自分がなくしてみないと
わからんだろ?実体験がないんだから。
それを言ってる。
実体験と理屈や教義は違うから。

417:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:35.43 kNJfjawD0.net
>>400
なぜ食べ物を食べる時に作り手に感謝しなければならないのかということを精神論以外で明確な理由が聞きたい

418:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:54.75 9muA14l/0.net
戦後のドカタや人夫相手の飯場感覚で今までやってきた自分の経営センスを疑うことだな

419:名無しさん@1周年
19/08/18 06:40:55.60 vLDNclia0.net
>>3
それいいアイディア

420:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:01.45 NyI6Fqx30.net
>>388
考えなくていいよ
君は、考える能力が欠けているんだろ?無理するな

421:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:30.37 2VAcHm/m0.net
食べ残したら、処分費用2000円。前払で
完食したら返金

422:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:32.19 SHL2qTV8O.net
食い物で遊ぶから蝿が集るんだ
どっちもどっち

423:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:43.86 rABqCx/Z0.net
デカキンがたくさんいるんだろうw

424:名無しさん@1周年
19/08/18 06:41:48.36 TT923kxA0.net
見本みたいの業者に頼んで作って撮影用に店内に展示すればいい
出てきてこんなに多いとは思わなかったという人もいるわけだし

425:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:12.21 V7Kl02Qz0.net
「もしもし」
「はーい、こども相談室です」
「どうしてカツ丼大を頼んで、アップしてから残しちゃダメなの?」
「ちゃんとお金払うし、アフリカに100円募金したし、いいでしょう?」

426:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:33.97 0HKQivSu0.net
●インスタ初心者5ちゃんねらー向けのおすすめハッシュタグ 
※一部閲覧注意あるので自己責任で見てね
URLリンク(www.instagram.com)うつ病/
URLリンク(www.instagram.com)自殺願望/

427:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:42.19 N389UNOD0.net
普通のどんぶりにアホみたいな山盛りにしてたのは話題作りの意味もあったんだろう
食べ物で遊んでた報いだな
たくさん食べさせたいのなら定食でごはんお替りタダとかにすればいいんだわ

428:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:42.57 eYroPazt0.net
まあここでの煽りカスの意見なんぞ外では全く相手になれない基地意見だしな
それが全てだな

429:名無しさん@1周年
19/08/18 06:42:57.71 da9RR4+00.net
昔コンビニの弁当工場でバイトしてた時があって、
コンビニのおにぎりや弁当食べる時は、
日系ブラジル人の人達を思い出すわぁ・・・。

430:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:20.18 kNJfjawD0.net
>>414
くだらない精神論よりそういう考え方が必要なわけだよね

431:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:50.29 OZREO0A10.net
このおいちゃんは善意でこのメニューを考えたのがあったからそら虚しいよな
ほいで個人経営だと処理もめんどくなるしな
バイト厨房経験者からすると食えねえくせにバカがw程度かな、そういうのがないと
ただこういう奴らは普段の生活から生き恥を晒しまくってるが本人は全く気が付いていないいう類の人間ばかりだろ
そもそも恥晒すリスクが高いこと好んでやってるしな

432:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:50.66 VRRP2rmq0.net
>>393
それは三波春夫に言ってちょうだい。天に召されたけど。
本人はそのつもりで言ったわけではないと弁解してたが、
本人がどういうつもりで言ったかなんて、犬の糞にも劣るから。
他人にどう伝わったかが大事だから。

433:名無しさん@1周年
19/08/18 06:43:51.57 ybdWD0ES0.net
>>388
おまえの想像力が欠如してるからだろ
なんでコンビニオニギリで機械が出てくるんだラインで働いてるおばさんとか普通は想像しないか

434:名無しさん@1周年
19/08/18 06:44:01.89 yQi7pbbk0.net
>>91
景気に関係なく日本人のやることじゃない。
しかもじっさい景気は悪い。
それなのに食べ物を無駄にして遊ぶとか、もう神々が怒り出すレベル。

435:名無しさん@1周年
19/08/18 06:44:08.55 cT/w87xP0.net
>>1
>ご飯の量はなんと2.8合
そもそもカラダに悪い

436:名無しさん@1周年
19/08/18 06:44:29.29 yKTEYY5T0.net
>>415
結局何がダメか全く説明出来ないアホ

437:名無しさん@1周年
19/08/18 06:44:49.33 pUopGxi30.net
俺は子供の頃から食べ物を残すことに対する罪悪感が強くて、
いまだにどうしても残すことができない
そんなに深い意味はないが、単純にもったいないんだよね
圧倒的少数派であることはわかっちゃいるけど、おそらく死ぬまで直らないと思う

438:名無しさん@1周年
19/08/18 06:44:51.44 SJ2nBAVp0.net
>>402
(-_-;)y-~
払ったぞ、お前何様如何様仏様?

439:名無しさん@1周年
19/08/18 06:45:12.68 fdk1eO+4O.net
>>407
そんな事もわからないの?思考停止しているんだねかわいそうに

440:名無しさん@1周年
19/08/18 06:45:47.94 VRRP2rmq0.net
>>414>>420
インスタ蝿の行動パターンを知らなさすぎw
あいつらは写真映えするかどうかが基準で、
ハナから完食する気なんてない。

441:名無しさん@1周年
19/08/18 06:45:55.71 11Qho4lX0.net
ムカつく客やな
金払ったからええやろ、じゃなくて食いきれんなら大盛頼むやな
気分悪い

442:名無しさん@1周年
19/08/18 06:45:58.61 SJ2nBAVp0.net
(-_-;)y-~
採算獲れんから止めると素直に言えんのが老害。

443:名無しさん@1周年
19/08/18 06:46:04.56 kNJfjawD0.net
>>423
なんで工場のラインで働いてるおばさんに感謝しながらコンビニのおにぎり食べなきゃいけないんだよ(笑)

444:名無しさん@1周年
19/08/18 06:46:24.00 Mpb4RaUh0.net
定食屋の話に真っ赤になって42レスも続けてるオッサンが草

445:名無しさん@1周年
19/08/18 06:46:36.40 yKTEYY5T0.net
>>432
これな。本当これな

446:名無しさん@1周年
19/08/18 06:47:07.15 9muA14l/0.net
>>427
別に日本じゃ少数派ではないが、アジアでは少数派だろうな

447:名無しさん@1周年
19/08/18 06:47:08.03 FTTeUnSM0.net
>>422
へーwww
受け取るほうがバカなんだから気を使えって?www
バカ天国かよwww
呆れるわwww

448:吉田
19/08/18 06:47:16.70 0HKQivSu0.net
>>428
そかよかった 後は国民年金がんばれ
俺っすか? トイレのネ申様です(⌒∇⌒)

449:名無しさん@1周年
19/08/18 06:47:18.09 11Qho4lX0.net
蝿狙いを排除するなら
大盛、っていう映像インパクトをやめて



450:希望する子に白米、トンカツ追加料金無しのおかわりにしたらええのに



451:名無しさん@1周年
19/08/18 06:47:29.42 FBLHRsKS0.net
利根川

452:名無しさん@1周年
19/08/18 06:47:42.58 eYroPazt0.net
>>434
そいつおっさんじゃなくて中学生とかだと思うよ
イキリたい年頃のいじめられっ子とかパシリとかその類の

453:名無しさん@1周年
19/08/18 06:48:10.86 TdkWcahl0.net
そろそろ真面目にハエの駆除始めた方が

454:名無しさん@1周年
19/08/18 06:48:16.55 eQ0tSoYi0.net
コンディション整えるのは大事だからな。
しょうがない。

455:名無しさん@1周年
19/08/18 06:48:41.18 SJ2nBAVp0.net
>>438
(-_-;)y-~
三年前の分だけなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456:名無しさん@1周年
19/08/18 06:48:45.37 kNJfjawD0.net
見てるとやっぱりインスタ映えみたいな流行より老人の精神論の方が遥かに害悪だな(笑)
食べ物には感謝だとか残してはいけないみたいな精神があるから残すことが問題になるわけで

457:名無しさん@1周年
19/08/18 06:48:47.48 WiUKzb+r0.net
2.8合は多すぎやろ

458:名無しさん@1周年
19/08/18 06:48:48.37 aMzt8OOk0.net
>>416
削除されて見れませんよ。

459:名無しさん@1周年
19/08/18 06:49:13.58 VRRP2rmq0.net
>>437
それは>>393に言えよ。
いちいち中国とか韓国とかって言葉を出さないと気がすまないチショーに。

460:名無しさん@1周年
19/08/18 06:49:25.44 11Qho4lX0.net
常連のお墨付きで食えるメニューにしたらいい
某ラーメン屋みたいに
インスタ蝿なんて何度もくるようなやつやないんやろ

461:名無しさん@1周年
19/08/18 06:49:25.77 OZREO0A10.net
別に作る側からすりゃ感謝なんかいらんと思うのが多いとは思うが
残されると不味かったのかとかもいろいろ考えちゃうから(まあこの類のはほとんど無謀な挑戦だからだろうけど)
できるだけ完食してくれ、片付けも楽だし

462:名無しさん@1周年
19/08/18 06:49:29.37 FTTeUnSM0.net
>>433
関係ないけどさ
俺は なんでこの味にしたかな?とか これ安いんかな?とかは考えるよ
作ったおばちゃんより 商品企画の気持ち考える

463:名無しさん@1周年
19/08/18 06:49:43.56 UBx+OYCH0.net
>>3
ヨウツベの動画で何杯も米をおかわりしてるフリして持ち帰ってたやついたじゃん
大食いしてないことがバレて炎上して

464:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:08.53 TT923kxA0.net
>>430
だから撮影できる見本を展示でいいじゃん
金かけて食べ物捨てたいわけじゃないだろうし

465:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:09.10 vRuWed2z0.net
>>434
レスしてくれないと単発でも放り込んできてて草

466:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:33.19 yKTEYY5T0.net
>>445
本当全くこれな。もったいない根性が成人病の原因なのにな
本当アホとしか思えない

467:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:46.09 Mpb4RaUh0.net
>>441
あー夏休みだもんな
定食屋の話程度でしか語ることが出来ないのが草だがw

468:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:54.35 eYroPazt0.net
>>454
露骨にそれをやってるよな、見苦しいw

469:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:55.60 0HKQivSu0.net
>>447
見えるぞ
日本語のところでリンク切れてるからかな?
URLリンク(www.instagram.com)エロ/

470:名無しさん@1周年
19/08/18 06:50:58.84 VRRP2rmq0.net
>>433
イマドキおばさんじゃなく、ベトナム人の若者なw

471:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:08.62 yfn9GsZD0.net
>>436
中国人は非常に多く食べ物残すね。

472:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:19.24 JDLEclqy0.net
クズ見たら採算度外視の気前の良さも消え失せるよな
だって人間だもの

473:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:19.63 rLHCp3dd0.net
定価を10倍にして
完食したら800円にすれば良かろう

474:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:25.16 Mqv1b3GJ0.net
ジョブズはホントクソだわ。
iphone、スマホの普及で世間は一億総監視社会、スマホ依存のバカだらけになってしまった。

475:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:26.78 HEzpuTux0.net
デカ盛は意味わ


476:かんない チャレンジ企画用だけにすれば?罰金制度ありで



477:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:33.58 kNJfjawD0.net
>>450
なら大盛りよりおかわり制にすべきだった
そこらへんもっと頭使ってれば店主も嫌な思いはしなくて済んだ

478:名無しさん@1周年
19/08/18 06:51:54.92 9muA14l/0.net
>>449
常連は注文しないと思う
壁に貼られまくった色紙とか一見客のものばかり

479:名無しさん@1周年
19/08/18 06:52:20.92 eYroPazt0.net
>>456
そうそう、分かりやすい中二病かなぁ
鬱屈した何かが有って尚且つバカじゃないとわざわざこんな案件で逆張りしないよね

480:名無しさん@1周年
19/08/18 06:52:20.96 VRRP2rmq0.net
>>453
いや、あいつらは実物でなきゃダメなの。
タピオカ屋にタピオカミルクティーの見本があろうが、
注文してインスタに載っけて、タピオカミルクティーをポイだから。
だからたたかれるの蝿は。

481:名無しさん@1周年
19/08/18 06:52:28.70 FTTeUnSM0.net
>>448
イミフww
お前がおかしいから安価つけただけお前が判断することじゃねえww
批判されて他に振り逃げwカッコいいっすねwww

482:名無しさん@1周年
19/08/18 06:52:47.83 N389UNOD0.net
どうしても丼にこだわりたいのなら普通盛りにして何杯食べても料金同じにすればいい

483:名無しさん@1周年
19/08/18 06:52:47.98 TdkWcahl0.net
ウィキにインスタ蠅載ってて草

484:名無しさん@1周年
19/08/18 06:53:03.34 vRuWed2z0.net
>>457
なw

485:名無しさん@1周年
19/08/18 06:53:07.44 0HKQivSu0.net
>>463
その前から魔法のi らんどとかあるし
ブログ炎上監視社会で黎明期のネット嵐てきたのはお前らだろw

486:名無しさん@1周年
19/08/18 06:53:08.91 yKTEYY5T0.net
図星突かれて全く反論出来ないチンカスアホ老害が逆張りがどうのといまだに寝言抜かしてて笑える

487:名無しさん@1周年
19/08/18 06:53:25.52 da9RR4+00.net
コンビニおにぎり&弁当工場でバイト経験があるから、
感謝はしないけど、思い出すなぁ・・・。
日系ブラジル人のラファエルはサンパウロに家買ったらしい・・・。
プール付きだってさw

488:名無しさん@1周年
19/08/18 06:53:34.14 iMs02W170.net
人間がどんどんアホになってるから
どないもならんわ

489:名無しさん@1周年
19/08/18 06:53:34.24 p4+A4euT0.net
食べ物で遊んでるジジイにモッタイナイなんて感覚があったとは驚き

490:名無しさん@1周年
19/08/18 06:54:07.07 8MkeltTK0.net
>>453
撮影するような奴は見本じゃ意味ないだろ
これからこれ食べまーすて上げるんだから

491:名無しさん@1周年
19/08/18 06:54:22.51 RZxCpcOS0.net
日本人の食べ物を残さない習慣は、中国禅が起源の筈なのに、現代の中国人は非常に多く食べ物を残す。
あれは文化大革命のせいなのか?
食べ物を尊ぶ文化が大陸には全く無くなってる。

492:名無しさん@1周年
19/08/18 06:55:13.32 kNJfjawD0.net
>>479
だから中国は成長し続けられるんだな
日本は老人の古い習慣に縛られすぎ

493:名無しさん@1周年
19/08/18 06:55:25.83 8MkeltTK0.net
>>479
起源やらは知らないしその話も眉唾だけど
そもそも中国はマナーで残したほうがいいってなってたと思うが

494:名無しさん@1周年
19/08/18 06:55:28.61 Mpb4RaUh0.net
なんだ
2匹目が出てきたぞw

495:名無しさん@1周年
19/08/18 06:55:36.21 yKTEYY5T0.net
勿論、台湾もめっちゃ残すしな

496:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:11.54 0HKQivSu0.net
>>479
儒教文化じゃなかったべか?
ただ残した食べ物はお持ち帰りじゃね?中国

497:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:21.89 zAfeixDt0.net
海外のマナー出されてもなぁ。
ここ、日本だから。

498:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:22.98 oyvlFWO80.net
安いから考えなしに頼むんだから適正価格で出せば?普通の5倍なら4000円とか

499:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:26.28 da9RR4+00.net
残すのが礼儀な国もなかったっけ・・?

500:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:31.42 TT923kxA0.net
>>468
迷惑な奴らだな
金払えば何してもいいとか思ってんだろうね

501:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:34.61 VRRP2rmq0.net
>>469
言っておくけど、こっちは感謝しろともするなども言ってないけど�


502:ネ、 韓国と無関係なスレでいちいち韓国って言葉を出さないと物申せないのがアホってだけで。 蝿とか言われたからオコなの? 好きでやってることなんだから、他人に何言われようが馬耳東風で貫き通せよ。 その点SEALsのほうが優秀だぞw



503:名無しさん@1周年
19/08/18 06:56:48.38 FTTeUnSM0.net
>>460
あれあいつらのマナーらしい
金持ちは沢山頼んで貧乏人に残すんだと
社会主義のイヤミ?w

504:名無しさん@1周年
19/08/18 06:57:06.78 JDLEclqy0.net
>>479
食べ物を残す奴は私生活もがだらしがねえからな
魚の食い方が汚い奴は育ちが悪い

505:名無しさん@1周年
19/08/18 06:57:14.36 Mpb4RaUh0.net
だから中国は発展し続けられるんだな(キリッ

発展途上国なの知らないんだな

506:名無しさん@1周年
19/08/18 06:57:35.57 9XBkPZFk0.net
>>479
完食は足りないと言う意味になるらしいから少し残して満腹わアピールするらしい
半分以上も残すのは中国でも失礼だろ

507:名無しさん@1周年
19/08/18 06:57:43.70 DRe/jZso0.net
>>481
もてなされた場合ね。
中国だけじゃなくインドもそう。
だけど残さないのは禅に由来する。
中国でいつその思想が失われたのか不明。

508:名無しさん@1周年
19/08/18 06:57:52.30 yKTEYY5T0.net
もったいない貧乏人根性で得られる結果は成人病
分かり易すぎるほどにアホ

509:名無しさん@1周年
19/08/18 06:58:23.87 xDPjaLLg0.net
>>479
残さないと満足してませんという意思表示らしいな

510:名無しさん@1周年
19/08/18 06:58:28.05 Fa48dl5z0.net
>>97
大盛りインスタ蝿はちんこばっかだぞ

511:名無しさん@1周年
19/08/18 06:58:50.70 kNJfjawD0.net
>>490
中国の方が合理的だな
日本駄目だこりゃ

512:名無しさん@1周年
19/08/18 06:58:58.91 FTTeUnSM0.net
>>489
ばか?
自分の発言貶されて人のせいにしてっから俺に笑われてんのww
理解力ないなーww

513:名無しさん@1周年
19/08/18 06:59:15.27 Mpb4RaUh0.net
>>490
そういや使用人用に残飯残すの中国だな
そうやって上下を植え付け続けるのは流石文革天安門

514:名無しさん@1周年
19/08/18 06:59:21.38 VRRP2rmq0.net
>>492
日本より発展してるのにさらに発展し続ける文字通りの発展途上国だけどな。
後進国の言い換えの発展途上国でなくて。

515:名無しさん@1周年
19/08/18 06:59:37.58 da9RR4+00.net
全部食べると足りないって意味になるから
あえて残すんだったけ?

516:名無しさん@1周年
19/08/18 06:59:55.66 fYranixp0.net
たかが食べ物を残すことにこんなに憤るのは小日本の日本鬼子の特徴www
東夷の貧乏国らしい悪習を誇らしげにかざすネトウヨども、哀れwww

517:名無しさん@1周年
19/08/18 06:59:56.43 UBx+OYCH0.net
>>8
おっさん何歳だw
うちの祖父は今年72だが、農家でもないのに白米ばかり食べてたってよ
おかずが、魚とか豆腐ばかりで肉を食べた記憶はほとんどなかったらしいが

518:名無しさん@1周年
19/08/18 06:59:57.95 VRRP2rmq0.net
>>499
これがインスタ蝿か。

519:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:02.58 0HKQivSu0.net
>>497
ちんこ系はFBで大盛焼肉会社飲み会ドヤかな

520:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:05.39 yKTEYY5T0.net
結局図突かれてアホ丸出し発狂してるのは無能老害擁護だけなんだよなぁ

521:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:05.66 e3/dxOaU0.net
>>1
文夫「インスタとかやってるとこうなります」
URLリンク(www.instagram.com)

522:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:15.76 11Qho4lX0.net
おっちゃん、嫌なら映える映像をさければええだけや
盛り盛りにせんとおかわり制度にしいや

523:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:22.65 a/0MXukQ0.net
いつから日本人はこんなにおかしくなってもうたんや
チョーセン人のせいやろか

524:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:36.23 TdkWcahl0.net
インスタ蠅の知能レベルがやばい

525:名無しさん@1周年
19/08/18 07:00:46.37 WC94yGm40.net
中国の食い物とか毒そのものだろ
完食したら致死量に達するわ

526:名無しさん@1周年



527:sage
ライス大を頼んでみるといい



528:名無しさん@1周年
19/08/18 07:01:34.16 kNJfjawD0.net
>>492
世界二位の経済大国が未だに発展の余地あるってすげえよなあ

529:名無しさん@1周年
19/08/18 07:01:41.22 VRRP2rmq0.net
>>502
せやで。
日本じゃ、さらに飯を提供するほどの国力なんてなかったから、
そういう意味にはならんかっただけで。
日本史上で食い物が余ってる時代なんて、外貨を稼げたここ50年だけの話。

530:名無しさん@1周年
19/08/18 07:02:17.92 kNJfjawD0.net
>>510
団塊世代かなあ

531:名無しさん@1周年
19/08/18 07:02:29.99 3zHmTqHj0.net
俺は昭和の人間だが食べ物を捨てるのはいかん。
俺は2年前人生で初めて入院したが1か月間の入院生活で出た病院食はいつも完食だった。
看護師さんがいつも感心してた。いつも俺は「貧乏人の子だから出されたものは残さない」って言ってた。

532:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:06.31 s3bawpXJ0.net
大盛りなんて体に悪いだけやねん

533:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:19.47 9muA14l/0.net
>>479
客の残飯で豚が育つ、客が豚の餌代払い、育った豚を客に出す、それが中国
日本では家畜って歴史的には全く普及してなかったからな

534:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:25.41 yKTEYY5T0.net
こうやって衰退、凋落してゆく日本の縮図を見られる良い機会なのに、アホ老害擁護は思考停止で発狂するのみ
いや本当死ぬしか価値無いアホだと思うわ

535:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:28.54 GGKZFUOJ0.net
>>509
さもしいなぁ

536:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:48.83 kNJfjawD0.net
>>517
おじいちゃん残さずよく食べれましたねえ
その精神は絶対にお孫さんには植え付けちゃ駄目ですよー

537:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:53.50 FTTeUnSM0.net
>>505
ご・ま・か・し・か・た・も
3流wwwww

538:名無しさん@1周年
19/08/18 07:03:58.03 0HKQivSu0.net
このスレの盛り上がりのポイント
・飯残すのがもったいない < 老害系
・ミクシィでハブられた奴がインスタ蠅連呼 < ボッチ系
・中韓では残すがマナー < ひき鬱系
とネラーが食いつきイイネタ満載の名スレです(⌒∇⌒)

539:名無しさん@1周年
19/08/18 07:04:00.90 uk5hIXwd0.net
>>384
農家の人は、食べてくれなくていいから沢山食べてくれた方が嬉しいよ。
なんなら目の前で投げ捨てるから、キロ一万円で買うって言ったらみんな喜んで売ってくれるよ

540:名無しさん@1周年
19/08/18 07:04:10.33 da9RR4+00.net
>>515
それは儒教と神道の違いだろ?

541:名無しさん@1周年
19/08/18 07:04:17.26 Mpb4RaUh0.net
>>501
発展してるように見えるが相当に保護された上での事だからなー
未だに元は為替相場にはないし共産主義で民間ではなく国主導の経済力だし
そういうのが無くなって自由貿易競争することになったら本当に中国の経済評価がされる事になると思うよ
韓国が良い例だし

542:名無しさん@1周年
19/08/18 07:04:27.57 wmXHYW1B0.net
トレーニーのコミュニティ以外食い物あげちゃだめ(^_^;)

543:名無しさん@1周年
19/08/18 07:05:14.09 kNJfjawD0.net
>>527
中国発展の余地ありすぎ!
中国SUGEE!

544:名無しさん@1周年
19/08/18 07:05:15.90 GGKZFUOJ0.net
>>517
年寄りは病院食はまずいから
抜け出して食べてたとかよく言うけど
そんなにまずいのかな
団塊世代は贅沢なことばかり言うよね

545:名無しさん@1周年
19/08/18 07:05:17.99 VRRP2rmq0.net
>>526
現代の国家神道は儒教そのものだぞ

546:名無しさん@1周年
19/08/18 07:05:53.23 alPyUIz20.net
乾燥タピオカです。
と言ってネズ糞をインスタに上げたら
スゲえいいねが付いた。

547:名無しさん@1周年
19/08/18 07:05:57.88 da9RR4+00.net
何故かカツ丼スレに赤い人達がい�


548:チぱい来たぁ~ヽ( ・∀・)ノ ww



549:名無しさん@1周年
19/08/18 07:06:00.89 OZREO0A10.net
おかわり制度いうのも個人商店で手間やらあるし
勝手にジャーに置いといて取れつうのも飯の劣化を気にしてそれこそ無駄が増える可能性もある
丼でいうのはごく普通の考えだとは思うけどな

550:体重100キロ超アモン
19/08/18 07:06:06.60 4Gv0tieX0.net
インスタで食い物をアップするなんて、ほんと世界的に見ても日本人が圧倒的に多いんだと。
それに海外旅行から帰ってきて、周りから真っ先に何食べた?って聞かれるのは日本人くらい。
何をやったか、何を見たか、よりも何を食べたかを重要視するのは日本人だけなんだと。
変わったお国柄だよね

551:名無しさん@1周年
19/08/18 07:06:21.59 9DoqMKme0.net
完食できなかったら代金3倍でよかったんじゃ?

552:名無しさん@1周年
19/08/18 07:06:36.49 wmXHYW1B0.net
かたや子供食堂だし(^_^;)

553:名無しさん@1周年
19/08/18 07:06:40.19 OYwFTdvh0.net
はっきり言おうか。
注文するときは「全部食ったる」なのだが、出てきたカツ丼があまり
美味しくないから残すんじゃないの?
おまえらは、じゃあ昔は?と反論したくなるだろうよ。
全体的に味が向上して、コンビニやスーパーのカツ丼も遜色がなくなってきた。
爺さんのカツ丼に特別これは美味いという気持ちが食らってる最中
最後まで続かなくなった。

554:名無しさん@1周年
19/08/18 07:06:57.91 da9RR4+00.net
>>531
それって何処の国のこと言ってるの・・?(´・ω・`)

555:名無しさん@1周年
19/08/18 07:07:00.90 Mpb4RaUh0.net
>>514
表面的な事だけでホルホルしないで少しちゃんとどういう状況で今の中国経済が出来ているか
学んだ方がいいと思うぞ?
昔韓国が半導体事業握ってウェーイ!韓国日本より上!ってはしゃいでたアホと考え方がよく似ているので

556:名無しさん@1周年
19/08/18 07:07:22.98 Acssi81v0.net
蠅どもは大にたかるのは便だけにしとけよ・・・

557:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:02.09 9muA14l/0.net
後半はほぼ米だけ食うことになるメガ丼とか地獄

558:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:10.27 kNJfjawD0.net
>>540
多分中国人にそれを言っても相手にされないと思う
衰退国の奴らが何言ってんだと

559:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:26.61 da9RR4+00.net
>>531
あと国家神道って何・・?(´・ω・`)

560:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:33.27 Mpb4RaUh0.net
>>529
お前さっき上の方で精神論はよくないって言ってなかったっけw
それ精神論じゃねーかよw

561:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:39.05 bTBS/yPV0.net
ドカモリなんて写真映えしないと思うんだけどなぁ。
しかもカツ丼だろ。

562:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:46.34 xcYJ8msL0.net
>>491
育ちの良し悪しはともかく
食べ物に関する価値観が違う人と付き合うのはなかなか難しい
自分は食べ残しするなって家庭教育だったからそうでない人との食事は遠慮したい…

563:名無しさん@1周年
19/08/18 07:08:52.35 wmXHYW1B0.net
次郎で普通盛り残しちゃう身障がインスタやるな(^_^;)

564:名無しさん@1周年
19/08/18 07:09:08.57 upIG9nZs0.net
冷やかしの一般客が、頼むからや。
スポーツやってる、高校生や大学生だけにすればええ。

565:名無しさん@1周年
19/08/18 07:09:30.21 vE59Otuv0.net
>>26
頭わいてる

566:名無しさん@1周年
19/08/18 07:09:30.94 LnWHCRpF0.net
>>538
美味い不味い以前に米だけで3合近い量を食べれる奴はそんなに居ない

567:名無しさん@1周年
19/08/18 07:09:48.09 MTqbNFBs0.net
8千円にして、間食したら7200円返すようにしたらええ

568:名無しさん@1周年
19/08/18 07:09:53.27 kNJfjawD0.net
おかわり制にすれば一発解決だった話だな

569:名無しさん@1周年
19/08/18 07:09:55.49 Mpb4RaUh0.net
>>543
理解できない知能しかないって哀れなもんだな…

570:名無しさん@1周年
19/08/18 07:10:30.61 x5c5hFSk0.net
>>539
少しズレた異世界…っぽい

571:名無しさん@1周年
19/08/18 07:11:04.54 Mpb4RaUh0.net
>>553
中国スゲー精神論者たんどうしたー?w

572:名無しさん@1周年
19/08/18 07:11:23.95 TT923kxA0.net
この店は蝿が来ないようにやめたんだからこれでいいよ
球児にはこっそり多めに盛ったりしてるんだろうし

573:名無しさん@1周年
19/08/18 07:11:40.74 0HKQivSu0.net
>>546
インスタであまり見ないが
Facebookのリーマン昼飯でドカ盛りどや顔はよく見る光景

574:名無しさん@1周年
19/08/18 07:11:52.86 uQXBOkGO0.net
>>12
世界でもこんな感覚じゃないの

575:名無しさん@1周年
19/08/18 07:12:48.00 KmoJ6B4c0.net
ここの大盛カツ丼をsnsにアップしてるゴミが悪い

576:名無しさん@1周年
19/08/18 07:12:51.87 i9jzokJl0.net
インスタ蠅には追加料金を取ればいいよww

577:名無しさん@1周年
19/08/18 07:13:05.97 da9RR4+00.net
>>555
国家神道って単語も始めて聴いたしw

578:名無しさん@1周年
19/08/18 07:13:15.61 Mpb4RaUh0.net
あれれ~?
53もレスしてたダブスタ精神論者君がおとなしくなっちゃったぞー?w

579:名無しさん@1周年
19/08/18 07:13:26.27 hNl787wT0.net
>お腹を空かせた高校球児
こいつら地元でも持ち上げられすぎていたれりつくせりなんだろ
お腹空かせてるわけないじゃん
食い過ぎて豚になるくらいじゃないの野球選手なんて 

580:名無しさん@1周年
19/08/18 07:13:29.01 I3XLz3rF0.net
容器代20~30円でもとって持ち帰りさせたらええやん

581:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:03.71 BoHk7oIN0.net
すき家が牛丼キングをメニューに載せないのはこういう事情だろうな
でも注文すれば出してくれるからありがたい
やめちゃうと本当に食べるのが目的で来てる人は困るんだわ

582:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:08.50 s8KlJCJT0.net
毎日毎日食べ物ばかりアップするのなんでだろ

583:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:14.90 YOUTizEK0.net
虫にオモチャ買い与えるからこうなるんだよ

584:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:22.50 wmXHYW1B0.net
撮影用の上げ底用意すれば?(^_^;)

585:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:43.84 MRwpfby5O.net
>>547
まあ、元々食べられないのにわざと大目のを頼むバカもいれば、元々少食だけど減らしようもないものを頼むしかなくてそれも食べ切れない人もいるからなあ
何にしても見ただけで人を断じたらいかんよ、もちろんたくさん残しといてヘラヘラしてるようなのは論外だけど

586:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:49.41 AYYr+URi0.net
>>427
歳食うと、過分に注文しなくてもしばしば残さざるを得なくなる
あと少しだが満腹でもう食えない!というシーンは必ずあるから
そこで無理して食べると胃や食道が荒れて翌日翌々日までもう~死ぬ想い
健康診断で逆流性食道炎にチェック付いたら、もったいない精神はそこまでだ

587:名無しさん@1周年
19/08/18 07:14:49.63 cCR1mCDy0.net
なんだか残念な話題みたいになってるけどそもそも一食に2.8合とか意味のない無駄でしかない
アホが無理して完食して喜んでるだけのおふざけなんだから

588:名無しさん@1周年
19/08/18 07:15:05.59 yFnXE+Pj0.net
デカ盛り店以外でもハエの迷惑行為は目立つよな
もう飲食店に行くな

589:名無しさん@1周年
19/08/18 07:15:06.60 Y7T/M5zI0.net
インスタ蝿にタカられた末路

590:名無しさん@1周年
19/08/18 07:15:56.39 x5c5hFSk0.net
>>544
こっかしんどう、じゃなくて
くにいえかみみち、と読みます
俺の中学時代の同級生ッスね

591:名無しさん@1周年
19/08/18 07:15:57.98 kNJfjawD0.net
食べ物に感謝だとか食べ物残しちゃいけない精神がまずあって、それに則って料理残したら罰金ってすごい悪循環だねえ
老害精神を軸にルールが作られていくのって最悪、今の日本がまんまそうだけどさ(笑)

592:名無しさん@1周年
19/08/18 07:16:26.33 BBfiaVLh0.net
通常メニューじゃなくてチャレンジメニューにすればいいのに
チャレンジ成功なら800円、失敗なら5000円

593:名無しさん@1周年
19/08/18 07:16:37.97 PJfBexEX0.net
写真みると美味しそう
一度食べてみたかった

594:名無しさん@1周年
19/08/18 07:16:51.22 i9jzokJl0.net
インスタ蠅の"発生予測アプリ"を作れば飲食業者も助かるだろうなww

595:名無しさん@1周年
19/08/18 07:17:25.01 BBfiaVLh0.net
本気で食って食えなかったのは仕方ない
最初から食う気が無い奴はゴミ

596:名無しさん@1周年
19/08/18 07:17:31.63 wmXHYW1B0.net
毎日映像あげて良いねもらえる才能ないんだから(^_^;)

597:名無しさん@1周年
19/08/18 07:17:36.97 zAfeixDt0.net
>>562
どこの国のことばなんだろうね、国家神道…

598:名無しさん@1周年
19/08/18 07:17:40.79 9muA14l/0.net
>>562
横レスだが、それはあんたが無教養

599:名無しさん@1周年
19/08/18 07:17:53.54 yKTEYY5T0.net
>>576
ブラックとかサビ残とかがまんまそれ
仕事があるから感謝しろ!という歪な精神論を生む最高に頭の悪い性質
そら凋落しますわ

600:名無しさん@1周年
19/08/18 07:18:14.43 SHL2qTV8O.net
大森とか食い物を粗末にしてることに気づけ
蝿とか関係無いわ

601:名無しさん@1周年
19/08/18 07:18:24.29 WMkohOoV0.net
>>564
星飛雄馬の時代のノリだね。
昔のお百姓さんが昭和の高校球児のために考えたもんだから。
米ばかり食ってた昔の日本人はじっさいそれくらい普通に食っただろうしな。

602:名無しさん@1周年
19/08/18 07:19:15.05 YOUTizEK0.net
>>562
少しは無い頭絞ってググれよカス

603:名無しさん@1周年
19/08/18 07:19:35.56 bdw65zin0.net
>>571
だね
カツ丼大を残した人も
別に最初から残そうなんて気持ちはなかったと思う
カツ丼小がメニューにあっても、何らかの止むにやまれぬ事情があってカツ丼大しか頼めなくて
でもやっぱり食べ切れなくて残してしまったんだと思う

604:名無しさん@1周年
19/08/18 07:19:43.71 szBZMVnp0.net
自分は食べ物を粗末にする人間だから同じになるんだろな
不味かったらすぐに捨てたりするし

605:名無しさん@1周年
19/08/18 07:19:45.72 i9jzokJl0.net
>>576
そりゃ、はなっから"メシを食うつもりはない"んだから、そんなバカを追っ払う
対策は講じてよかろww

606:名無しさん@1周年
19/08/18 07:19:48.97 da9RR4+00.net
>>575
今日は香港スレに日本人の振りして
煽るお仕事なんでしょ?
そんなバレバレじゃ君達は、クビだぞ。

607:名無しさん@1周年
19/08/18 07:20:39.41 BBfiaVLh0.net
二郎だと初めての人は大盛り禁止の張り紙してあって、それなりに機能してるけどね
そりゃたまに食う気無いのに頼むゴミはいるかもしれんけど、まあ滅多にいないわな

608:名無しさん@1周年
19/08/18 07:20:52.09 0HKQivSu0.net
>>581
飯上げてたらいいね貰えると思ってるヒキコモリ系と老害さんがここにはいぱーい(⌒∇⌒)
才能のないやつのいいね!なんてないのになw
ただインスタはボーナスステージ気味で花や風景、ポートレートは難しいが、下手な奴でも猫撮ってたら
リアルでカメラ女子と友達になれるチャンス多々という ミクシィハブられ兄ちゃんでもチャンスあるのに

609:名無しさん@1周年
19/08/18 07:21:14.58 BBfiaVLh0.net
大盛りじゃなくて大、一応

610:名無しさん@1周年
19/08/18 07:21:33.20 6C+9rgQ70.net
インスタなんてすぐ廃るだろ

611:名無しさん@1周年
19/08/18 07:21:36.45 CZKjkXFx0.net
完食出来なかったら3,000円程追加で取れば良いのに

612:名無しさん@1周年
19/08/18 07:21:48.16 e3/dxOaU0.net
>>567
自己承認欲求。

613:名無しさん@1周年
19/08/18 07:23:07.31 kNJfjawD0.net
>>589
なんで不味いものを食べなきゃいけないんだよ(笑)

614:名無しさん@1周年
19/08/18 07:23:28.51 uzupKe9b0.net
>>3
だよな。
食べ物残すなんてありえない。

615:名無しさん@1周年
19/08/18 07:23:31.98 e3/dxOaU0.net
タピオカ汁も飲みきれなくて棄ててるらしいからな。

616:名無しさん@1周年
19/08/18 07:23:45.60 szBZMVnp0.net
才能あるならチューバーで金儲けしたほうがいいんじゃないか?
インスタなんか儲からんだろ

617:名無しさん@1周年
19/08/18 07:23:55.68 9muA14l/0.net
残す客が多いので提供をやめましたってだけの話なんだがな
要はニーズのないメニューをやめましたって言うごく当たり前の話

618:名無しさん@1周年
19/08/18 07:24:33.05 szBZMVnp0.net
>>598
店行くと不味い物出てくるでしょ
口に合わないっていったほうがいいか?

619:名無しさん@1周年
19/08/18 07:24:33.59 da9RR4+00.net
>>583 >>587
マジで君達グビだと思うよ
おつかれ・・・。

620:名無しさん@1周年
19/08/18 07:24:36.73 i9jzokJl0.net
>>597
でも、あの大半は支那にある"クリック牧場"産のやつなんだろうな、どうせww

621:名無しさん@1周年
19/08/18 07:24:38.65 WSaFvbPW0.net
3分の2位に小さくしたらいいんじゃないの
それだと価格設定が難しいか

622:名無しさん@1周年
19/08/18 07:24:58.50 rKQQxrr60.net
592 名前:名無しさん@1周年 :2019/08/18(日) 07:20:52.09 ID:0HKQivSu0
>>581
飯上げてたらいいね貰えると思ってるヒキコモリ系と老害さんがここにはいぱーい(⌒∇⌒)
才能のないやつのいいね!なんてないのになw
ただインスタはボーナスステージ気味で花や風景、ポートレートは難しいが、下手な奴でも猫撮ってたら
リアルでカメラ女子と友達になれるチャンス多々という ミクシィハブられ兄ちゃんでもチャンスあるのに

623:名無しさん@1周年
19/08/18 07:25:23.43 kNJfjawD0.net
>>603
不味いものは食べなくていい
何か問題あるのかな?

624:名無しさん@1周年
19/08/18 07:25:29.55 SHL2qTV8O.net
>>600
途中で飽きるらしいで

625:名無しさん@1周年
19/08/18 07:25:42.00 8QqRVR/g0.net
タッパー料50円とか取ってお持ち帰り可にさせたらよかったのに
まあ10月から消費税上がるしね
米の量とかつの質を落とさずに今の定価のまま提供するのはどのみち無理でしょうね

626:名無しさん@1周年
19/08/18 07:25:44.80 9muA14l/0.net
>>604
グビってなんだ?初めて聞く単語なんだが

627:名無しさん@1周年
19/08/18 07:25:59.39 x5c5hFSk0.net
>>591
くっ…バレたか…
だが…
〉そんなバレバレじゃ、君達はクビだぞ。
句読点の位置、なおしといたからねそれと、ソロカツっす。・ω・

628:名無しさん@1周年
19/08/18 07:26:11.55 szBZMVnp0.net
>>606
価格をそのまま払って半分とかならやってくれるよ

629:名無しさん@1周年
19/08/18 07:26:51.66 szBZMVnp0.net
>>608
それを粗末にするって言う人いるからいってるだけだぞ

630:名無しさん@1周年
19/08/18 07:26:51.98 0HKQivSu0.net
>>601
儲けるなら何処でも一緒じゃねーの? アフィ
一般人ならPV稼ぐまで行かない

631:名無しさん@1周年
19/08/18 07:27:11.58 OZREO0A10.net
このおやじさんはいい人だからなんだけど
俺がこの人なら
昔はやんちゃぽいけど可愛い奴らが小遣いでたからとかいうてニコニコしながら注文して食ってくれてたが
最近はワケワカランおまえが食えるンかいうヒョロガリとかが写真だけ撮って案の定食えねえ、バカが
あんなキメえ野郎どもに食わせるためのメニューじゃねえんだよもともと、もうやめたるわアホラシ
てなところだろ

632:名無しさん@1周年
19/08/18 07:27:20.12 e3/dxOaU0.net
>>609
途中で飽きるものが大ブームとか意味わかんねえな…

633:名無しさん@1周年
19/08/18 07:27:43.36 1CQLSxy/0.net
>602
そうだよな

634:名無しさん@1周年
19/08/18 07:27:55.40 hQV5KxfY0.net
スマホ撮影禁止でいいじゃん

635:名無しさん@1周年
19/08/18 07:28:10.88 0HKQivSu0.net
>>607
ヒキコモリ兄さん 家から出て公園行け
ネコと和解したら女友達できるかもよw

636:名無しさん@1周年
19/08/18 07:28:23.37 szBZMVnp0.net
>>615
富の流れてる量が違うでしょ
それによって変わってくる
儲かってない会社は給料低くなるのと一緒

637:名無しさん@1周年
19/08/18 07:28:26.11 aPIfN2+z0.net
インスタなんて何が面白いか分からんな
似たような写真で溢れかえってるんだろ?

638:名無しさん@1周年
19/08/18 07:29:45.19 H+2fhPMT0.net
金払ってるんだから、何しようと自由だと思うが。

639:名無しさん@1周年
19/08/18 07:30:33.15 yKTEYY5T0.net
>>


640:622 仲間意識とかその延長上にある楽しみとかじゃねえの? それが分からないってのはつまりそういう事だろ



641:名無しさん@1周年
19/08/18 07:31:25.83 e3/dxOaU0.net
>>622
人生が薄っぺらくなってんじゃねえのかな。インスタって記憶の共有だろ。薄っぺらい人生を他人の記憶で保管するんだろ。

642:名無しさん@1周年
19/08/18 07:32:26.20 9muA14l/0.net
言っとくけど多くの飲食店はインスタ映え狙ってメニュー考えてるからな

643:名無しさん@1周年
19/08/18 07:32:39.36 8socETHI0.net
食べられないなら注文するなや

644:名無しさん@1周年
19/08/18 07:32:40.71 0HKQivSu0.net
>>621
まぁつうつべの企業広告料はぱねーらしいね
実際インスタで儲けるぐらいなら町の写真屋やった方が
手っ取り早いかもなw

645:名無しさん@1周年
19/08/18 07:33:00.10 WC94yGm40.net
>>623
君みたいのが動物虐待するんだ

646:名無しさん@1周年
19/08/18 07:33:08.13 szBZMVnp0.net
>>622
友達との繋がりじゃないか?
面白いとかでやってる人もいるだろうけど

647:名無しさん@1周年
19/08/18 07:33:34.66 1/paqTcM0.net
>>12
食育がなってない証拠

648:名無しさん@1周年
19/08/18 07:33:53.07 f73cUyAj0.net
お残し許しませんで
って張り紙貼っておけば良かったな
この人は悪く無い

649:名無しさん@1周年
19/08/18 07:34:05.91 yKTEYY5T0.net
>>631
その結果糖尿病

650:名無しさん@1周年
19/08/18 07:34:23.31 4b6RXAlg0.net
インスタの中身の薄さが露呈したな

651:名無しさん@1周年
19/08/18 07:34:31.36 V7Kl02Qz0.net
>>426
小学生ガキ
まだ半月残ってるな、夏休み

652:名無しさん@1周年
19/08/18 07:34:32.87 HkbYdd2h0.net
>>96
理屈だけで論理的に語れる問題じゃないよ
感じ方の問題なんだから
マツコと立花の件と同じ
理屈と感情論が噛み合うはずがない

653:名無しさん@1周年
19/08/18 07:34:56.90 8socETHI0.net
夏休みの中学生がイキってんのかこのスレ

654:名無しさん@1周年
19/08/18 07:35:41.53 yKTEYY5T0.net
>>635
結局何がダメか全く説明出来ないウジ虫知能チンカスゴミアホ

655:名無しさん@1周年
19/08/18 07:35:55.69 p56ez3TT0.net
>>633
それは自己責任だろ
自分の許容範囲すら把握できてない愚か者だわ

656:名無しさん@1周年
19/08/18 07:36:05.30 bckCzKxR0.net
米なんて1合15円ぐらいだからな
米なんて、いくら増やしても問題ない

657:名無しさん@1周年
19/08/18 07:36:06.89 OZREO0A10.net
まあ俺がもし今やるなら
持ち帰り容器用意して残したものは持って帰ってください
いやなら注文しないでください
みたいなのやるかもな

658:名無しさん@1周年
19/08/18 07:36:13.93 2wicMwqf0.net
俺は外食で頼んだ食事は死んでも完食するからなぁ。
残してニヤニヤしているのはホント信じられない。

659:名無しさん@1周年
19/08/18 07:36:19.90 0HKQivSu0.net
>>637
じっちゃん 中学生はtiktokかと
何がこのスレで面白いかはミクシィハブられボッチの斜め上感
ツイッターももしかしたらお前らやってない??

660:名無しさん@1周年
19/08/18 07:36:41.00 da9RR4+00.net
シナ人がいきってるだけ・・・。

661:名無しさん@1周年
19/08/18 07:37:08.80 szBZMVnp0.net
>>638
店主が不快になってるからダメなんじゃないか?

662:名無しさん@1周年
19/08/18 07:37:13.53 yKTEYY5T0.net
>>639
残すな食え食えと強要した結果の成人病
その末に自己責任と断罪するところにこの国が著しく凋落する理由が見えるよね

663:名無しさん@1周年
19/08/18 07:37:20.05 e3/dxOaU0.net
>>623
健康保険を支払っていても、大多数が自堕落な生活をしていれば、保険のシステムが成り立たなくなるけどな。

664:名無しさん@1周年
19/08/18 07:37:41.24 da9RR4+00.net
よくやるよなぁ

665:名無しさん@1周年
19/08/18 07:37:44.62 KSadKXIL0.net
5までいくネタかよ

666:名無しさん@1周年
19/08/18 07:38:56.26 kmIPSmK60.net
一万円先払いで完食したら差額返却

667:名無しさん@1周年
19/08/18 07:39:10.46 yKTEYY5T0.net
>>645
個人の考えなんて知らんやん。いちいち他人の主観に合わせて行動せなあかんのか?アホなのか?

668:名無しさん@1周年
19/08/18 07:39:15.81 chVVSiTl0.net
>>20
こういう馬鹿を見ると苛つくわ。

669:名無しさん@1周年
19/08/18 07:39:25.86 IYIb/f7F0.net
店主81歳だし蝿いなくても普通にやめどき

670:名無しさん@1周年
19/08/18 07:39:53.72 m6VQx1dp0.net
インスタに飯画像を上げてる奴等と絶縁する会

671:名無しさん@1周年
19/08/18 07:39:54.02 gMmI27aa0.net
2.8合とか家族4人分とかじゃん
最初からこんなの要らん
一人分なら一合でも多い

672:名無しさん@1周年
19/08/18 07:40:40.18 szBZMVnp0.net
>>651
別に他の店では好きにすりゃいいだろ?
アホか
店は客の物じゃないぞ それくらい理解しろや

673:名無しさん@1周年
19/08/18 07:41:03.63 AYYr+URi0.net
「蠅が集るのはウ○コ」理論で考えると
おっちゃんの店が蠅だらけになった原因は、おっちゃんにもあると思う

674:名無しさん@1周年
19/08/18 07:41:19.41 q2KWzhfh0.net
高校球児の為に出してたなら
メディア断るべきだったな

675:名無しさん@1周年
19/08/18 07:41:28.48 9muA14l/0.net
店主も身内から儲からないからやめてと何十年も言われ続けてきたんだと思う

676:名無しさん@1周年
19/08/18 07:41:37.02 kNJfjawD0.net
もっと食べたいけど満腹で仕方なく残して廃棄されるのと、調理失敗して廃棄されるのと、嫌いだから残して廃棄されるのと、同じ廃棄という結果なのに何が違うんだろう

677:名無しさん@1周年
19/08/18 07:42:19.01 x5c5hFSk0.net
>>623
こども「見てみてママ、ド底辺がいるよ〜」
母親「しっ、見ちゃダメ!おバカ伝染るよ!」

678:名無しさん@1周年
19/08/18 07:42:36.50 KSadKXIL0.net
>>660
57回もアホかお前は

679:名無しさん@1周年
19/08/18 07:42:46.65 yKTEYY5T0.net
>>656
なら誰のために提供してんだって話
結果提供を止める事に何の問題も無いが、感情云々なんて知ったこっちゃ無ぇだろ
学生向けなりなんなりの商品であればその旨示しとけって話
そうでないなら利用されるに決まってる
頭悪過ぎるだろ

680:名無しさん@1周年
19/08/18 07:42:49.83 UTF934th0.net
食いたきゃ二つか三つ頼め

681:名無しさん@1周年
19/08/18 07:42:55.23 PWOtOttQ0.net
>>642
ただのアホ
早く食べすぎて死んで笑わせてくれ

682:名無しさん@1周年
19/08/18 07:43:08.47 N0Lk4+dy0.net
撮影禁止にすりゃいいだけなのに
やめたかったんだろう

683:名無しさん@1周年
19/08/18 07:43:10.54 Zgg77ZR60.net
値段を数倍にして食べきったら今まで額にすればいい
本来のサービス対象の人なら万が一残しても今まで通りの額にすればいい

684:チャチャ丸
19/08/18 07:44:01.66 GdoCyv620.net
今は、炊飯器を持ってない人も多いから、2.8合の多さがわからないんだろう

685:名無しさん@1周年
19/08/18 07:44:23.26 1/paqTcM0.net
>>633
それは流石に思考が短絡的すぎ

686:名無しさん@1周年
19/08/18 07:44:47.10 yKTEYY5T0.net
>>669
相関性とか知らないアホなんだろうね

687:名無しさん@1周年
19/08/18 07:44:57.43 t/x2j3SN0.net
>>1
残した奴から倍取るとかすりゃいいじゃん。
この店ではないけど
ふつうに食えない量提供する事をウリにしてる店はどうも好かんな。

688:名無しさん@1周年
19/08/18 07:44:59.82 szBZMVnp0.net
>>663
なら禁止でいいだろ 何か問題あるのか?

689:名無しさん@1周年
19/08/18 07:45:02.09 Rbq4ZjGC0.net
>>52
需要?

690:名無しさん@1周年
19/08/18 07:45:04.46 3Ygbq6Dv0.net
提供した食べ物残されたら腹が立つって感覚がよくわからない

691:名無しさん@1周年
19/08/18 07:45:11.44 UBiZV0pJ0.net
最近は米も大雨や台風で値段上がってるし
豚肉も謎に値段上がってるからなあ

692:名無しさん@1周年
19/08/18 07:45:12.35 KSadKXIL0.net
>>623
お前みたいなバカがいるから。
金払えば全く食わなくても自由ってか
そんなに写真撮りたいかね飯食う前にw
誰が見るんだ

693:名無しさん@1周年
19/08/18 07:45:26.33 da9RR4+00.net
>>611 >>612
おまいらはマジでくびでしょうね。
かえしもクソツマラナイから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch