【名古屋】中2生徒のヤケドうけ…火がついた棒振り回す演舞『トーチトワリング』 市教委が今年度の禁止を通知 ★3at NEWSPLUS
【名古屋】中2生徒のヤケドうけ…火がついた棒振り回す演舞『トーチトワリング』 市教委が今年度の禁止を通知 ★3 - 暇つぶし2ch265:名無しさん@1周年
19/08/18 11:40:43.46 F+JkOagZ0.net
>>261
やめようと若手教師が問題提起してもベテランが伝統だから、決まっていることだからと押し潰すパターンな。
事故が起こって外部に漏れて問題になってからようやく変更を考える。最近の傾向としては主張が苦言を呈して教育委員会幹部が取りやめさせる事例が続いている。組体操もそれに当たる。
組体操そのものはまだやってる学校は多いが何のためなのかさっぱりわからない。

266:名無しさん@1周年
19/08/18 11:41:26.24 F+JkOagZ0.net
>>265
主張じゃなくて「首長」です。訂正します。

267:名無しさん@1周年
19/08/18 11:43:39.39 0N57M5Yd0.net
>>257
なるほどな
関係がないわけではないんだな

268:名無しさん@1周年
19/08/18 11:44:47.11 UnBm/xXR0.net
最初から言われなくても止めろよ間抜け
愛知って火の危険性とか考えられないレベルでバカなのか

269:名無しさん@1周年
19/08/18 11:55:47.68 fC2u+6mV0.net
愛知人は半裸の部族と精神性が同レベルだからな
都会かと思ったら勘違いもいいとこ
村のボスみたいのが大人になっても偉そうにしてる集落というのが正解

270:名無しさん@1周年
19/08/18 11:56:17.18 3U61QRU00.net
こんなの想像の範囲内だろ。
愛知県人はリスクヘッジ出来ないの?

271:名無しさん@1周年
19/08/18 11:57:02.81 fC2u+6mV0.net
>>234
算盤も無駄だろw

272:名無しさん@1周年
19/08/18 11:58:14.21 fC2u+6mV0.net
>>217
人当たりは良いけど無責任な奴ってのはどこにでもいるしアホには人気だよな

273:名無しさん@1周年
19/08/18 11:59:09.67 mAjNy8/N0.net
>>268
トーチは結構な県でやってんぞ。

274:名無しさん@1周年
19/08/18 11:59:34.81 AIs0KhAy0.net
数年前に地元の祭りで生で見たけどそれほど危険そうには見えなかった
おそらく上手な子供達がやってたからだろうけど

275:名無しさん@1周年
19/08/18 12:00:16.86 fC2u+6mV0.net
>>38
まあ海外では水泳やらないしな
泳ぎは習いたい人が習いに行けって時代になるかもな
いちいちプール維持する費用も払いたくないだろ

276:名無しさん@1周年
19/08/18 12:04:07.70 fC2u+6mV0.net
>>151
名古屋は日本語が話せる外国ってのは言い得て妙だよ
おかしい事にツッコミが入らずそのままの地域で文化的な進歩がない地域

277:名無しさん@1周年
19/08/18 12:05:11.37 aBdt+pXb0.net
>>156
被爆ジャップにふさわしい風習だな

278:名無しさん@1周年
19/08/18 12:09:52.46 FAx+F8AL0.net
ほとぼりがさめるまで

279:名無しさん@1周年
19/08/18 12:10:43.09 aBdt+pXb0.net
>>229
包帯巻いて黒龍が疼くとか言ってれば今の年齢の内は大丈夫だろ

280:名無しさん@1周年
19/08/18 12:10:58.09 KCTGlAUE0.net
>>273
聞いたことない
どこ?

281:名無しさん@1周年
19/08/18 12:11:57.96 aBdt+pXb0.net
>>262
動物がキレて殺されるパターンもあるしな

282:名無しさん@1周年
19/08/18 12:15:04.03 O8dJ98NG0.net
URLリンク(www.kasugai.ed.jp)

283:名無しさん@1周年
19/08/18 12:15:49.24 O8dJ98NG0.net
URLリンク(www.kasugai.ed.jp)

284:名無しさん@1周年
19/08/18 12:16:54.25 aBdt+pXb0.net
愛知県にはちょいちょい放火多発地域ってのがあるが
微妙に関係あるんだろうな

285:名無しさん@1周年
19/08/18 12:22:17.63 DqHsdkUE0.net
地元の義務教育絡みの奇習と言ったら小中9年間やたら硬筆を練習させられたことくらいだわ
大人になってから他県ではデフォじゃないことを知った

286:名無しさん@1周年
19/08/18 12:24:05.20 LtrDJ8Ow0.net
>>44
お前の娘なんか半裸で騒いで立ちションしてるAV女優候補の土人だろ
トーチくらいでガタガタ言うなよ

287:名無しさん@1周年
19/08/18 12:25:13.77 QB3DYArT0.net
やけどっても写真見る限りかなり酷い火傷だろ
なんで一生禁止にしない

288:名無しさん@1周年
19/08/18 12:28:42.46 oyKfG3m/0.net
>>81
これすごいわかるわ
日本人でもよそ者は何年たってもよそ者

289:名無しさん@1周年
19/08/18 12:33:13.92 04ImfRbA0.net
>>283
そういうのねww
俺は腰みのをつけてヌンチャク見たいのを振り回す奴だと思ってたわ

290:名無しさん@1周年
19/08/18 12:33:36.33 lR6lUxwa0.net
>>256
組体操とかね
あほらし
そんなんで一生終わった子とか可哀想すぎる

291:名無しさん@1周年
19/08/18 12:34:15.76 lOFJczDa0.net
>>174
地域の夏祭りで先生があげさせられるのよ。
もちろん消防も来ている。

292:名無しさん@1周年
19/08/18 12:35:32.06 Yp6GlKth0.net
歴史的行事を
ふざけてやけどしたガキ
OBたちに殺されるがいい
住所とかおリストは回ってきてるぞ

293:名無しさん@1周年
19/08/18 12:40:39.91 lelrxieB0.net
>>103
1つ提案がある
お前の娘の内、美人な方を一人
長老に慰安婦として差し出して
引き換えにトーチを止めさせるのはどうだ?
娘一人を生け贄にすれば多くの子を持つ親たちを救う事にもなる
お前は地域で英雄の仲間入りだ
悪い話じゃないだろう?
美人をあてがうのが惜しいならブスの方でも化粧させて差し出しとけばいい
6年生ぐらいなら化粧には慣れてるだろ
慰安婦が嫌なら難易度は上がるが
長老一族の若い衆の許嫁にでもすればいい
お前の使命を全うすれば地域全体が幸福になるぞ

294:名無しさん@1周年
19/08/18 12:41:44.35 pjf8Z4NI0.net
プロを養成するわけではないので、こんな危ないことはやめた方がいい

295:名無しさん@1周年
19/08/18 12:44:14.92 xX3A7D/J0.net
>>292
通報しといた

296:名無しさん@1周年
19/08/18 12:47:10.17 O0+CVBHE0.net
日本の伝統まったく関係ねえしな
名古屋人がアホってよくわかる事件だ
ポリネシアの土人じゃねえんだからなあ
さらに教師が天罰いってんだろ?それで許されるくされた土壌だってことだよな

297:名無しさん@1周年
19/08/18 12:49:01.09 yoXgE9oE0.net
愛知土民「表現の自由だ!」

298:名無しさん@1周年
19/08/18 12:50:45.63 cTkQFlSo0.net
>>292
愛知では火のついた棒を振り回す伝統的な無形民俗文化財があるのか
初めて聞いたよ

299:名無しさん@1周年
19/08/18 12:51:14.17 Pmwn4Ivz0.net
愛知県には火を振り回す「火おんどり」みたいなお祭りは何個かある。
愛知県指定無形民俗文化財だから辞めたくてもやめれない。

300:名無しさん@1周年
19/08/18 12:51:35.85 BikoBJxb0.net
>>95
朝日ソースだと去年も名古屋の小学校であったらしいね

301:名無しさん@1周年
19/08/18 12:54:02.60 BikoBJxb0.net
歴史的行事でも何でもねーから
キャンプファイヤーの点火の際にアドリブでトーチを振り回した教師のパフォーマンスが受けて
それが広まっただけだからな
偶然の産物が定着したという意味では、台風コロッケとかと似たようなもの
台風コロッケは無害だし、食べておいしい・見せも商売繁盛だが、
こっちは火を使って危険な分有害

302:名無しさん@1周年
19/08/18 12:54:56.80 Pmwn4Ivz0.net
手筒花火に点火する時も、火を振り回す。

303:名無しさん@1周年
19/08/18 13:06:20.90 NQj3ywUw0.net
来年度はやる予定

304:名無しさん@1周年
19/08/18 13:10:14.76 +8NaC4fn0.net
>>283
これが愛知人民の好きな「表現の自由」

305:名無しさん@1周年
19/08/18 13:13:27.13 Rw9f4Hr/0.net
>>293
まだこのスレ続いてるんだな。
長女はまあまあの美人だよ。
ガチガチの箱入りなんだよ。鋼鉄製のなw
まあでも早めに結婚はしてほしいかな。20とか。
相手は年収3千万、ルックスは窪田 正孝が下限なw

306:名無しさん@1周年
19/08/18 13:15:28.86 oyvlFWO80.net
>>38
>>275
水泳は船の大規模事故の児童大量溺死をやってからの緊急導入だからそうはならん
今は着衣水泳も授業に入ってる
最近り国で生徒大量溺死もあったしまずなくならんわ

307:名無しさん@1周年
19/08/18 13:17:24.93 hiEFuEBs0.net
服に火が付いたら大火傷だろ
何を考えているんだ?

308:名無しさん@1周年
19/08/18 13:24:56.01 Tu3h0jT40.net
>>275
他府県だけど、水泳授業ほ児童らがスイミングスクールへ出向いて
そこのコーチから指導受けてるのをテレビで見たわ
スイミングの送迎バス、温水プール、プロの指導で児童も保護者も喜んでた
学校はプールの維持費より指導、施設利用をスクールに委託した方が安いんだと

309:名無しさん@1周年
19/08/18 13:37:06.59 yYbu6rpN0.net
名古屋人とか三河人?とか、これを機会に根本的に考えを改めて
蛮習をやめないとヤバイ段階に来ていると思う。
あちこちで炎上してるけど、こんなの氷山の一角で一事が万事ヤバイもの。

310:名無しさん@1周年
19/08/18 14:06:40.44 wBrQZbKd0.net
日本人はバカで陰湿な人が多いんだね。

311:名無しさん@1周年
19/08/18 14:06:40.53 4G9xnwdf0.net
>>233
市教委の作ってるマニュアルすら読んでなかったってよ。
もうやるべきじゃない。

312:名無しさん@1周年
19/08/18 14:07:40.49 XsVzFDhA0.net
愛知県ってトーチトワリングに異様なこだわりがるよね。
URLリンク(www.city.nishio.aichi.jp)
の11ページを見てみたらいい。
少なくとも愛知県西尾市は燃やす気満々らしい。

313:名無しさん@1周年
19/08/18 14:12:29.17 wBrQZbKd0.net
子供のトーチトワリング動画に誹謗中傷のコメントを書く人は最低だと思う。

314:名無しさん@1周年
19/08/18 14:12:52.30 XsVzFDhA0.net
>>311
守山東中学のやらかしたこと
・練習する際の服装チェックをしていない
・トーチの持ち方の指導もしていない
・やけどした子にバチが当たるだの自業自得だのの暴言
・事故をやらかしておいてトーチトワリングを強行
・事故については教育委員会に報告せず隠蔽を図る
こんな状態で教育委員会が松明振り回せなんて言えるはずがない。

315:名無しさん@1周年
19/08/18 14:26:39.65 90S+5foQ0.net
意味が分からんな
木綿の服を着てれば防げた事故なのか?これは?
ガキの中にアスペが混ざってただけでアウトではないのか?

316:名無しさん@1周年
19/08/18 14:31:05.70 iA2I//fQ0.net
ファイヤーダンスとか一部のアホがやる一発芸的ポジションで良いだろ
全員でやるならダンスの方が楽しいし女の子と触れ合えるので皆ハッピー

317:名無しさん@1周年
19/08/18 14:31:53.07 fsxI6tvi0.net
>>4
味噌土人だから他の土人真似したいんだろ

318:名無しさん@1周年
19/08/18 14:32:30.15 i+1e1X+40.net
>>17
え?w、名古屋市で1クラス10人のド田舎ってどこの区よ?w
一応子供も成人してファイアトーチもやった区だけど
あんたどこの区よ?

319:名無しさん@1周年
19/08/18 14:41:21.85 ieEtR1SO0.net
大人が真剣に練習して金貰うようなパフォーマンスを
ガキにちょっと教えてやらせるとか気が狂ってるわ
しかも過去にもやけどした事件があって火を使わなくなった学校もあるんだろ
日本の伝統的な儀式でもない独創性もない他県から見たら引くような
学校行事を何年もやってたとか驚くわ

320:名無しさん@1周年
19/08/18 14:43:34.42 n3+uqtCX0.net
どこに連帯感を養える要素が有るんだよw

321:名無しさん@1周年
19/08/18 14:47:25.78 SE1bmA220.net
20年以上前からの行事
575 名無しさん@1周年 sage 2019/08/17(土) 23:48:08.59 ID:8xum8mTj0
>>563
1980年代半ばには既にあったな、ソースは自分
それ以前にもあった節はあり、その頃から伝統ぽかったから
601 名無しさん@1周年 sage 2019/08/17(土) 23:55:17.40 ID:8xum8mTj0
これは昼じゃなくてカレー食って
キャンプファイアやってダンスした後ぐらいにやった
技を見せたり人気高かったよ。夜だから綺麗だった
>>592
年齢はイチローと同じです

322:名無しさん@1周年
19/08/18 14:52:23.00 mREsu0TT0.net
フォークダンスのほうがいいだろ

323:名無しさん@1周年
19/08/18 14:54:10.41 ieEtR1SO0.net
>>321
昭和の時代にハワイでダンス見た教育委員会のBBAが
素敵だった日本でもやりましょうとか言い出したレベルの行事が
令和になっても続いてるのか
生徒がやけどしても誰も疑問持たず続けてる学校行事とか先進国とは思えないな

324:名無しさん@1周年
19/08/18 14:59:08.98 z6p9FIiP0.net
猿に火を与えた神様のせい

325:名無しさん@1周年
19/08/18 15:02:06.47 3QeSpQf00.net
火をつけてやる意味がわからない

326:名無しさん@1周年
19/08/18 15:02:59.34 ieEtR1SO0.net
この事件調べたら5ch以外でも叩かれてるわ
名古屋以外だとこんな学校行事初耳って意見ばかりだな
しかも過去にもやけどしてる生徒がいるのに
一部地域限定の危険な学校行事があるとかどんな力が絡んでるん?

327:名無しさん@1周年
19/08/18 15:58:06.20 5QaLsIjy0.net
ルールを破る奴がいるからこんな事になっちまったな。
ルール破って甲子園に出れなくなったりと、発達障害者の影響って大きいねー

328:名無しさん@1周年
19/08/18 15:58:09.64 tUPUubuK0.net
>>56
ヨサコイのほうが安全度高くていいのにな

329:名無しさん@1周年
19/08/18 16:00:30.41 tUPUubuK0.net
>>120
いや
やんなくていいって

330:名無しさん@1周年
19/08/18 16:08:01.70 zAfeixDt0.net
>>328
でしょ。
親も子供も楽しみにしてたんだよね、ヨサコイ。
なのに急に組体操になって、案の定タワーから落ちて怪我人出したから。

331:名無しさん@1周年
19/08/18 16:22:15.69 VF+HwW9q0.net
長袖シャツなんて着ていたら危ないって素人でもわかるのに
親と指導教師にはわからなかった
半袖だったらあそこまでヤケドを負うことはなかったと思うよ
いろいろ危機回避能力が衰えている今、止める潮時なんだろね

332:名無しさん@1周年
19/08/18 16:28:36.86 zAfeixDt0.net
>>331
服着てない方が引火しないから危険度は下がるのにね。

333:名無しさん@1周年
19/08/18 17:02:52.01 IE7E2AH70.net
名古屋の学校って変な事やってるんだね

334:名無しさん@1周年
19/08/18 17:10:46.18 yoXgE9oE0.net
>>299


335:名無しさん@1周年
19/08/18 17:13:44.66 UECxohOJ0.net
>>309
炎上なのか氷山なのかややこしい地域だな

336:名無しさん@1周年
19/08/18 17:14:46.34 P0SMkYd10.net
>>305
おじさんに紹介しなさい

337:名無しさん@1周年
19/08/18 17:15:51.66 nnAPxTSi0.net
来年度は生徒が火だるまになるかもしれないよ

338:名無しさん@1周年
19/08/18 17:17:08.55 567TF8de0.net
>>318
名古屋市とは書いてない。
愛知って言ってるよ。

339:名無しさん@1周年
19/08/18 17:21:51.29 NVljlJQW0.net
組体操も禁止通知しろよ

340:名無しさん@1周年
19/08/18 17:22:37.87 NVljlJQW0.net
ジャップは昔っから嫉妬深く恨み深いってことか

341:名無しさん@1周年
19/08/18 17:33:11.69 Rp8AAC5B0.net
名古屋市民だけど、うちの近くの学童の子達が数年前に地域のお祭りで
これを披露しとったのを見たわ。
演者には女の子もいて、親は何を考えてるんだろうと驚愕した。
髪に引火でもしたら顔面大やけど、この女の子の一生メチャクチャになるのに!?ってね。
こんな野蛮な芸は、さっさとやめてまえばいいんだわ。

342:名無しさん@1周年
19/08/18 17:33:52.67 ocDteB6P0.net
永遠に禁止しとけよ
なんで今年度だけなんだよ

343:名無しさん@1周年
19/08/18 17:34:55.82 ocDteB6P0.net
火が大好きな民族なんだろうなw

344:名無しさん@1周年
19/08/18 17:35:03.73 pV9pwwPT0.net
教師だけでやればいいんだよ
怪我しても労災出るし

345:名無しさん@1周年
19/08/18 17:35:51.50 crSNWWRx0.net
中学生にやらせる意味が分からん。教育上の意味も必然性も全くないだろ。

346:名無しさん@1周年
19/08/18 17:38:39.60 M/XORnGN0.net
天平から続く文化を絶やしてはならない
トーチトワリングの火を消すな

347:名無しさん@1周年
19/08/18 17:43:36.52 AYI1qq2z0.net
しかしこういうのって
今まで問題なかったのか
問題があったけど隠蔽してきたのか

348:名無しさん@1周年
19/08/18 17:46:34.20 dZ2hkabT0.net
そもそも火を使う演技を学校でやってたというのに驚き
アホちゃう

349:名無しさん@1周年
19/08/18 17:46:42.30 1/Wi3kBP0.net
名古屋は歴史的に頭おかしいからな
天下人3人も輩出してるし

350:名無しさん@1周年
19/08/18 17:46:47.36 TK5U/tLg0.net
他の人も絶対に小さい火傷はあるよね
止めたほうがいいと思うけど名古屋人が絶対にやりたいと言うなら止めないわ

351:名無しさん@1周年
19/08/18 17:48:57.26 jhtx2fme0.net
ニュースで見たけどこれって教育の一環に必要なことなのかね
生徒全員サーカス団員にするつもりなんかね

352:名無しさん@1周年
19/08/18 17:50:48.20 JZrO8cY90.net
一度全身靴墨ぬってやってみなさい

353:名無しさん@1周年
19/08/18 17:54:15.62 +1KViTEx0.net
>>8
素人がやるもんじゃあないだろ

354:名無しさん@1周年
19/08/18 17:58:24.59 xdKT4Aa70.net
名古屋市では、連帯感を養うことなどを目的に、ほぼ全ての中学校と一部の小学校で野外学習の際にトーチトワリングを行っています。
ちょっと何を言ってるのか分からない

355:名無しさん@1周年
19/08/18 18:00:09.71 Tu3h0jT40.net
>>342
>永遠に禁止しとけよ
>なんで今年度だけなんだよ

この意見を委員会に電話すれば良いの?

356:名無しさん@1周年
19/08/18 18:04:02.87 Wt8tApF80.net
中学生に灯油染み込ませたトーチ振り回させるって(´・ω・`)
危ないに決まってるやん

357:名無しさん@1周年
19/08/18 18:08:00.19 b0lzKEKn0.net
組体操は頑なに辞めないというダブスタ

358:名無しさん@1周年
19/08/18 18:17:39.26 wuPdB8k50.net
原始人の野蛮な風習こえーwww

359:名無しさん@1周年
19/08/18 18:21:48.54 Gf5bSE4k0.net
このトーチトワリングを指導していた教員も色々な技を、他の教員に見せれて満足してるんだろな!
まともな教員なら、これを機に中止を叫ぶ罠!

360:名無しさん@1周年
19/08/18 18:22:02.87 3U61QRU00.net
何で火を付けて回すんだよ。何の奇祭だよ。

361:名無しさん@1周年
19/08/18 18:23:08.75 kuMWtttA0.net
>>313
子供に曲芸やらせて喜んでいる大人って変態じゃないの?

362:名無しさん@1周年
19/08/18 18:24:12.65 N7owR6Zk0.net
名古屋のズレまくった常識だと
この子が攻撃されないか心配だ

363:名無しさん@1周年
19/08/18 18:29:07.58 G18/gknG0.net
>>6
つまりホモのため?

364:名無しさん@1周年
19/08/18 19:23:55.84 kUeoxjwT0.net
>>中2生徒のヤケドうけ
「オメーがヘマしたうえに騒ぎ立てるから中止になったじゃねーか!」って
イジメに遭いそうだな(((((((( ;゚Д゚))))))) 

365:名無しさん@1周年
19/08/18 19:30:35.98 lMNGkm9C0.net
名古屋は日本語の通じる外国といわれるくらいだからな
我々の常識の通用する領域ではないのだ

366:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:37.87 lt/wjVjy0.net
クレームついたら危険だハイ禁止ってのは反対だが
これに関しては廃止・禁止でいーわ
てか名古屋市民ではなく甲子園出場誉高校の近く出身だがこんなの無かったぞ

367:名無しさん@1周年
19/08/18 20:53:39.18 6roEJaj60.net
校長から教員までどうしようもないよな

368:名無しさん@1周年
19/08/18 21:18:36.73 6sdpY1Yv0.net
最近名古屋に引っ越してきたんだけどホントに頭固くて変化を好まない土地柄
そりゃ文化も芸術も育たないわ
伝統とか言っていつまでも昭和引きずっててうんざりする

369:名無しさん@1周年
19/08/18 22:12:14.57 Rr9kjKFM0.net
ちゃんと象印から教育してもらっていれば
こんな事故は、起きなかった

370:名無しさん@1周年
19/08/18 22:28:22.18 p9ClIgOc0.net
さすが名古屋
文化や流行が他の都市部と全く異なる

371:名無しさん@1周年
19/08/18 22:29:31.07 8LVWenOA0.net
この学校がずさんすぎたね。ちゃんとルールを厳格にしないからこうなる
例えれば、ヘルメットをかぶらずに打席に入り、デッドボールを頭に受けたのと同じだよ

だからといって野球はなくならないだろ?そういうこと。ルールをちゃんと守れ。

372:名無しさん@1周年
19/08/18 22:38:53.58 a6zS/fxh0.net
>>368
名古屋市の小学校で組体操で重大事故起こしたのを隠蔽工作。
裁判起こされたあと教頭は同級生に偽証を強要。
転落した本人がふざけていたことにした。
裁判で負けたあとは「こちらの主張が通らず残念」と言って、別の小学校に栄転して校長に昇格。
なお、この名古屋の小学校の組体操事故隠蔽工作についてのウィキペディアの記事はごっそり削除されてる。

373:名無しさん@1周年
19/08/18 22:55:43.69 a+rM1j1d0.net
>>368
パヨクさんには地獄だね

374:名無しさん@1周年
19/08/19 00:12:53.48 y8xeT2oY0.net
>>373
・日教組がトーチトワリングなんて馬鹿なことやってる!
・日教組が伝統のトーチトワリングをなくそうとしてる!
「自分の意見に合わないものは全て日教組」って考えがはびこりすぎ。

375:名無しさん@1周年
19/08/19 01:09:39.01 EKhIlsT90.net
名古屋の芸術はこのレベルがお似合い

376:名無しさん@1周年
19/08/19 01:22:32.33 6t3U5Ijb0.net
学校がどうしようと、教育委員会がどう動こうと
親と子がしたいようにするだけだ。
顔に火傷を負ってでも演じたいって子供が言うならそれを尊重するし
怖いからやりたくないって言うなら全力で守るまでの事。
外野がいくら騒いでも大勢に影響は無い。

377:名無しさん@1周年
19/08/19 01:53:59.65 M2l8L3wP0.net
キャンプファイヤーの時にDQN教師が火のついた棒を振り回したのが始まりって
名古屋トンデモ地域すぎて嗤うわ

378:名無しさん@1周年
19/08/19 02:05:13.25 LQKXOh970.net
>>138
蒲郡のキャンプ場って
多分、さがらの森
完全に山の中だぞ
どうやって海に飛び込むんだよ

379:名無しさん@1周年
19/08/19 02:08:16.12 LQKXOh970.net
>>299
手筒花火に比べたらかわいいもんだろ(´・ω・`)

380:名無しさん@1周年
19/08/19 05:36:47.64 y8xeT2oY0.net
>>376
子供が刺青彫りたいと言っても尊重してそう

381:名無しさん@1周年
19/08/19 06:03:00.95 Zybzbtlg0.net
>>11
嫌なら出て行けばいいんだよ。
現在の日本には「居住移転の自由」があるんだから。

382:名無しさん@1周年
19/08/19 06:54:50.03 y8xeT2oY0.net
>>379
手筒花火は灯油垂れてこないと思う。

383:名無しさん@1周年
19/08/19 06:58:34.87 XhE8eBXr0.net
マッチやらストーブやらで火傷を経験せずに、いきなりトーチトワリング
先生も未熟

384:名無しさん@1周年
19/08/19 11:18:55.41 gCU+a8Pl0.net
>>383
新人教員宿泊研修の必須項目だってよ

385:名無しさん@1周年
19/08/19 11:24:12.14 QZ8uLxlF0.net
>>374
もし日教組が主導してるなら、
今頃、全国区だったろうに

386:名無しさん@1周年
19/08/19 11:49:16.47 COWtle/W0.net
>>372
それいつくらいの話?
裁判済みなら詳細あかしても良いよ 詳しく教えて

387:名無しさん@1周年
19/08/19 11:52:57.46 npI3DTa20.net
自分も娘もトーチトワリングやったけど少なくとも娘はこういう事故で廃止になる前にやれてよかったと言っているわ

388:名無しさん@1周年
19/08/19 11:55:07.60 jVCnKWd70.net
誰かが生贄になって、生贄の回りが大騒ぎしなきゃあ、田舎の蛮習って改まらないのね。
今回のは、担任と教頭が、練習に不真面目だからバチが当たった、と言い放ったそうだな。
唯々諾々と従っていたら、ぜってー改まらないよな

389:名無しさん@1周年
19/08/19 11:57:58.41 gCU+a8Pl0.net
>>386
組み体操 小6骨折 学校側に賠償命令「保身図りうそ」
URLリンク(www.asahi.com)

390:名無しさん@1周年
19/08/19 13:21:55.11 7DiBLijZ0.net
都道府県別 保険料ランキング発表!
自動車保険が一番高いのは★愛知県★
二位は★岐阜県★
現在の自動車保険は、ドライバーの性別や年齢、車の使用目的、車種などによって、
細かく事故リスクを分析し、保険料が設定される「リスク細分型自動車保険」が主流になっています。
実はリスク分析の対象に「地域」という項目があるのです。
日本全国を見渡すと、事故発生件数、交通量、道路の広さ、気候条件など、地域によって交通事情は大きく異なります。
例えば、積雪のある地方では、冬になるとスリップ事故が発生するリスクが高まるため、路面状況が変化しづらい
温暖な地域よりも事故リスクは高いと言えるでしょう。
また、事故件数が多い都市部や、死亡事故が多い地域は、事故に遭う可能性が高いのはもちろん、保険金の支払いが増えるため、
保険会社にとってもリスクが高いエリアと言えます。
1 愛知県 53,698円
2 岐阜県 51,867円
30 山梨県 45,214円
31 福井県 45,097円
32 埼玉県 45,093円
33 徳島県 44,982円
34 岡山県 44,831円
35 青森県 44,699円
36 富山県 44,370円
37 高知県 44,322円
38 香川県 43,769円
39 鹿児島県 43,693円
40 和歌山県 43,684円
44 群馬県 43,212円
45 島根県 42,368円
46 岩手県 41,346円
47 沖縄県 38,770円


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch