【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★9at NEWSPLUS
【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★9 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:05.44 UqDENq5/0.net
>>548
42歳、自分達は大丈夫って思っちゃったのかな…
みんな無事だといいね
あとは大々的に報道されてまた同じ轍を踏む人達が出ないようにしてほしいよ

601:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:05.74 5a06jGU90.net
>>415
こいつは何を言っているんだ?

602:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:06.89 AQ6QIq3T0.net
>>423
そろそろ辞書に載せてもいいよな BBQN
DQN+BBQ+川流れ のコンボでw

603:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:20.15 9tuDSity0.net
全員死んで欲しいなあ

604:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:23.90 IBsPu/1V0.net
悪天候を理由に捜索を中断してほしい

605:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:27.10 l5zIJjFv0.net
>>553
そうかー、、全員無事なパターンか………。
生き恥晒したとかいう感覚もなさそうだもんな、こういう一家って。

606:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:28.24 44jy5ugB0.net
状況を見るに、河原じゃなくて帰り道が水没したんかな
前から行く予定になってたし、接近前に帰ればいいでしょって考えたんだろけど

607:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:28.87 KVrktQ8G0.net
スマホの位置情報で場所わかんないのかな?
渓谷って言っても範囲が広いしこの天気じゃ救助も入れないよなあ

608:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:30.03 +YfMcSE90.net
>>548
あと判断すべき大人に酒が大量に入っちゃうところが事故をさらに大きくするよな
深刻化してから酔いが徐々に醒めてきてもうどうにもならないという

609:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:30.19 0jRprUpg0.net
>>568
アーミッシュなら独自の気象観測術とかもってそう。
あとアイツら別に車を使わないわけじゃないよ。
時期が来たら使い始めるよ。

610:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:30.86 P0D+GA1e0.net
>>307
この日のためにバーベキューセットや食材を準備したんだ。せっかく燻製の作り方も覚えたんだから行くぞ!
なぁに、早めに帰れば大丈夫だって!

611:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:33.94 aBr9+jAO0.net
おはよう。布団でゆっくり寝ましたわ
温かいコーヒーでも飲みますか
今丁度強い雨雲かかっとるようだなー
テントに打ちつけられる雨で寝られているのか心配ダワー

612:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:34.24 CDKPXuu10.net
>>598
つまりこれから流れるってことだ

613:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:39.35 39sJI7gE0.net
これ大分の税金使うの?
馬鹿な佐賀県人のために
大分県民怒っていいだろ

614:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:44.01 vT4t7xBM0.net
救出された時に地元の差し入れのおにぎり食べて
不味いって言って叩きつけそう

615:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:44.41 ajYv4zBA0.net
勇気ある撤退を切り出せない
すなわちリーダーが居ない

616:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:44.90 NB+Q46+20.net
まずな昔からの言い伝えで
お盆の季節は絶対に水辺に近づいてはいけないと言われているだろう
必ず引っ張られると

617:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:45.19 kbIUIT2K0.net
早くウォータースライダーを楽しんで欲しいw

618:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:50.46 OmC0BBvt0.net
台風にやらなくていいBBQなんかやって、他人に迷惑かけんなや

619:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:54.45 hKHKsJ5O0.net
なんだよ皆無事なんじゃん、良かったな
車はダメかな

620:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:54.66 zzdO09iL0.net
BBQってバカの代名詞になってきたな

621:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:54.61 w/QNCUnL0.net
>>490
行きたがる本人だったりするんじゃね?

622:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:01.97 43QW5k9y0.net
車2台あるなら子供たちは車の中だな
子供たちだけは助かるな

623:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:19.33 GFuQLEjy0.net
>>408
一ヶ月前から今日のBBQ決めてたけど、
昨日相談して中止にしたよ。

624:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:19.35 0PL4TiTT0.net
こんな時にバーベキューてwwww

625:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:21.51 HB7E0fqX0.net
台風まだ来てなかったし大した雨降ってないじゃん

626:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:22.47 3RNx46wb0.net
>>452
同じ場所か
わお

627:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:29.35 2LBLT0UF0.net
18人が孤立っていってるフジテレビ

628:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:30.27 0ndkzbQ40.net
めっちゃ迷惑やな
場所もよくわかんないんじゃないの

629:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:30.69 2I88+J9g0.net
DQNの川流れの動画久しぶりに見たけど、
レスキュー隊員が流されなくて本当に良かったと思ったわ

630:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:30.98 rV5eQZjz0.net
死ねば良い

631:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:32.03 CDKPXuu10.net
>>612は間違えた
1日ずれてたか

632:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:35.94 mEnTno1J0.net
>>550
テレビでビッグウェンズデイを放送しなくなったせいだな

633:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:40.16 ITS9Cr2A0.net
玄倉川水難事故
1999年8月13日玄倉川の中州
キャンプいた浜市内の廃棄物処理会社に勤める男性社員たち
子供6人を含む彼らの家族さらに社員の婚約者・女友達を含む18人
翌日の熱帯低気圧の大雨による増水によって流され、社員5名と妻2名、1歳から9歳の子供4名、社員が連れてきた女性2名を含む計13名が死亡した。

634:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:43.55 8M4KMwby0.net
頭おかしい
こんなDQNの尻拭いとか気の毒過ぎ

635:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:55.46 vRiUsEUp0.net
水没したクルマの処理と帰りのアシどうしよう~。
ピコーン、そうだ閃いた!!

636:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:55.57 D3Svz8z70.net
で、助かったんか?

637:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:59.66 XWvl8CIW0.net
死んでねーならニュースにするなよ

638:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:14.21 m4lIyG8M0.net
>>1
超大型台風が来るってテレビで大騒ぎしてるのに誰も止めなかったのか
それとも舐めてたのか
無知は罪だな

639:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:19.48 yGEoHaJU0.net
>>633
大惨事やん

640:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:24.58 YTFrW6tR0.net
ま捜索隊も本気出して捜す気ないよ
マジメに捜したら自分が死んじゃうんだから
とりあえず向かえるのあさってだなそれまで解散! 電話連絡だけ一応ときおりしとこー ゆっくり休めー
てなもんだろ

641:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:26.82 2LBLT0UF0.net
よばれたのかねぇ~

642:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:27.54 w/QNCUnL0.net
>>501
トムラウシ山遭難事件では低体温症でバタバタ死んだな

643:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:29.76 zomXaBbm0.net
>>593
あんたみたいな独り行動の人なら、自分の判断だけで勇気ある撤退ができる。
それは当たり前。
でも、複数人と何日も前から計画してることだと、声のデカイ奴が決行!って言ったら流されることがある。

644:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:29.75 674j9t+r0.net
別に死にはしないしほっとけばええのでは。テントのなかだろうし精々風邪引くかもしれんかどうかだろ。

645:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:30.55 pNHqutA00.net
台風も空気読んで大分に上陸しそう

646:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:32.47 EOH1VDmN0.net
>>583
道もない雑木林の山中を夜間に300mて自衛隊の特殊訓練ですか

647:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:37.95 eWLFYNse0.net
台風って怖いね
ご冥福をお祈りします

648:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:48.97 K8C3tvFf0.net
>>592
赤ん坊いるのにアホもたいがいにせいや。
虐待を疑うべきだ。

649:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:50.21 MPvmnYe10.net
宮城

650:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:56.25 rV5eQZjz0.net
流れて行く人間の実況を見たかった

651:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:01.54 jQBNOseE0.net
>>556
普通にスマフォ持ってりゃアプリでグーグルマップなり、グーグルアースなりで自分の位置落とせば良いんじゃないの?

652:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:02.68 eX4K1yHo0.net
>>603
そりゃそうだけど欲張り過ぎ
俺は最低でも一人死んだら勝ちだと思ってる

653:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:02.82 RZhNLxNGO.net
>>464
お断りします

654:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:09.54 D/KXeaZl0.net
>>639
知らないの?ゆとり?

655:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:15.47 qBDqdDj80.net
>>493
やっぱりこういう人達ってすごいなーw

656:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:19.32 YCnZXjqr0.net
>>639
読み応えのあるwikiの一つだぞ

657:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:20.17 GFuQLEjy0.net
>>548
あの事故もボスが生き残ったんだよね
その生き残りの会社、Googleマップで見ると酷い口コミw
事故の事ばっかり書かれてる

658:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:28.37 3TS8i8fK0.net
なあに海まで流れていけば海水浴が楽しめる

659:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:34.96 DNN3/GKv0.net
台風が来るから独り占めでいいんじゃね?
というのがDQNの発想やろな

660:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:40.17 74sdyd1e0.net
川流れ2って
偶然にしては一致しすぎで壮大な釣りなんじゃ…とまだ思っている

661:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:50.11 yGEoHaJU0.net
>>654
生まれてたけど
まだ小さかったです

662:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:55.12 JVJPfhJU0.net
>>571
確か佐賀は民放が1局しかなかったと

663:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:55.95 RSWlSXTo0.net
DQNの川流れあったなぁ
動画昔よくみたけどもうなくなってるのか?
イキってたやつら今どうしてんだろ

664:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:56.08 mEnTno1J0.net
>>599
九州山脈の東と西で判断するしな

665:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:57.01 VZ6D/2Me0.net
河原に車で乗り入れる馬鹿は全員死にやがれ

666:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:57.87 NB+Q46+20.net
>>633
解体業者か
自分たちが産廃させられどうするんだと・・

667:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:04.10 +YfMcSE90.net
おそらくほぼ全員無事に自力でなんとかなると思うがチビはすぐ地元の病院で診察受けて一晩寝かせたほうがいい
あとは帰宅して風呂でも浴びなさい

668:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:11.89 zomXaBbm0.net
>>623
それができたアンタとみんなは偉いと思うわ。大人だね。

669:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:13.48 awtU8G0x0.net
DQNの川流れ
ですか?
風物詩ですぬ

670:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:20.15 /jvb/Aez0.net
関東とかならまだしも九州とかw
危機管理ないのかよ

671:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:31.38 Fj8iEnmB0.net
>>655
産廃関係者だったような

672:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:33.44 vRiUsEUp0.net
>>646
位置を伝えることぐらいできるだろ?
マップをスクショしてメール添付なりラインでもツイッターでも。

673:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:42.40 V15Pc4uF0.net
>>533
余裕で避けられる不幸は不幸なのか?
目の前のうんち食べて臭い苦い騒ぐのと同じなんだよ

674:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:02.64 oyVNggGF0.net
DQNじゃなければ助かって欲しい
DQNならば・・・死ねえええええい!!!

675:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:04.30 kVvb72Wd0.net
>>642
土砂降りの雨中、強風のさなか乾燥を保ててるならサバイバル能力本気で高いし装備もいい
しかしそんな能力と装備ある奴は台風に突っ込んだりしないだろう

676:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:13.89 rV5eQZjz0.net
産廃は中国人が多い

677:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:14.73 tnGkKfWH0.net
真相を知れば『慶事』だと云う事が解るよ(笑)。

678:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:17.74 KbgUGKgJ0.net
7-8匹死んだ方が良い薬になるよな

679:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:22.82 3RNx46wb0.net
>>613
ほんと
財政借金だらけなのに
ちゃんと救助費用請求してほしいわ

680:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:24.03 0ndkzbQ40.net
こういうの失った車って保険で戻ってくんの?

681:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:28.03 /3QhqOJa0.net
>>1
絶頂だったんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

682:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:30.63 zLNumQJT0.net
食料はたんまりあるんやろ
台風通過までそこにいればええ

683:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:32.96 7/InyIVj0.net
台風の「た」も見当たらないうちから計画してた、
子供の為の海水浴旅行@静岡
天気は晴天
…からの現地でドンヨリ
波がちょっと怪しいかな?くらい
昼過ぎに海水浴場でアナウンスが入って14時に遊泳禁止
子供はグズるし、(見た目は晴天の海水浴場だから)
これ以上グズらせては…
と、必死に動いた結果、
誰かの捨てた瓶のガラスを靴の中に拾い、
切った(らしいが必死で痛み無し)挙句、
その後子供を抱いて砂浜やシャワーに駆けずり回ってたら、足に激痛
砂が大量に傷口に入ってた…
あまりの痛さに皮膚を厚皮ごとむしり取り(元が痛すぎて痛み無し)
せめて夕飯を豪華に…と思ったら、
定休日やら団体のみやら、台風やらお盆やらで軒並み休み
こんなんが2泊3日続いてヘロヘロ
だけど、家族は無事だ
すげー苛立ってるけどなw

684:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:40.05 RSWlSXTo0.net
>>493
このDQN娘のブログの痕跡もうないんかね

685:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:41.23 aBr9+jAO0.net
>>464



までしか判らん

686:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:42.30 fdb4ZgEt0.net
ん?絶頂?

687:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:47.24 awtU8G0x0.net
>>674
いや、やってることがすでにDQN

688:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:50.57 cbBdth7v0.net
>>591
うん
今は無事だよ?

689:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:54.50 jQBNOseE0.net
>>665
それな
今回クルマ流されたり水没したら責任持って回収して欲しいわ

690:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:55.44 o2XEioyE0.net
>>646
しかも増水している川を行軍
(それ以外、道がない)

691:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:02.32 NB+Q46+20.net
今解体業も儲からないよ

692:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:06.93 eX4K1yHo0.net
現場の動画こねえかな
もっと盛り上がるのに

693:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:10.74 +e0qL76/0.net
台風が近づく川のそばに取り残された時生き残るには何が必要?
行動とか装備とかみんなわかる?

694:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:10.82 8M4KMwby0.net
>>643
なんか言ってる事おかしいねあんた
DQNの日常とか言われても知らんがな
迷惑かけんなキチガイ

695:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:11.62 3DPvuSD+0.net
>>652
1人は少なすぎる
玄倉川は13/18が死んだんだよね
今回も10人前後は死んで欲しいというのが個人的願望

696:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:24.63 DExHH/2E0.net
DQNの為に税金投入かよ。

697:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:24.87 3RNx46wb0.net
>>623
普通そうだよな
わざわざ安全圏の佐賀県から直撃コースの大分県に
向かってくるとかわけわからないわ

698:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:32.02 +YfMcSE90.net
せっかくコストコで大量の肉買ったのに!とかって気持ちで出発するなら庭でやりなさい

699:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:33.11 1WQR/vIv0.net
>一部の情報では台風10号が近づいている事もあり、8月14日夜の救助・救出は
断念との事です。
ほんとかどうか分からんけど15日も断念すべきっしょ

700:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:37.42 tnGkKfWH0.net
>>677>>639>>661へ。

701:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:44.04 K8C3tvFf0.net
>>668
大人のレベルが下がってるのが悲しい。

702:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:51.62 GFuQLEjy0.net
雨雲レーダー見ると大分真っ赤だよ…

703:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:55.58 EOH1VDmN0.net
>>613
この人たちの救助費用を払ってもらえなかったから、とかいうふるさと納税はダメかな

704:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:57.28 CDKPXuu10.net
1射目のロープGJ
youtube.com/watch?v=Yc5ZhH2KS7E

705:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:17.20 AQ6QIq3T0.net
この時間、台風の外側の雨がいい具合に降ってるわ
明け方までにはけりつくかな

706:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:24.81 3RNx46wb0.net
>>661
知っときな~
ほんとアホみたいな事故だから

707:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:25.46 dzbgzXpD0.net
玄倉川水難事故と似すぎ・・・   デジャヴュ

708:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:25.81 aueHezYr0.net
雨が強まってきました!@大分市

709:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:30.39 mEnTno1J0.net
>>662
そうだったのか宮崎二位って2局しかなくて驚いたのに

710:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:32.47 Fj8iEnmB0.net
>>690
ゆきゆきてBBQ軍

711:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:32.81 kLlr1sFZ0.net
>>674
台風来るのにノコノコ出掛けてるから判断力は間違いなくDQN

712:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:40.82 FyXXWrQl0.net
>>602
ところでこの言葉考えたの南米院なんだぜ?
知ってたか?
あいつが言い出した時、良い言葉思いつきやがってって悔しくなったわ

713:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:51.54 2LBLT0UF0.net
5か月赤ん坊連れ出すのはバカすぎるわ

714:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:56.97 DNN3/GKv0.net
>>698
ジムニーは最強だから台風なんて余裕じゃね
というのがDQN

715:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:02.60 w/QNCUnL0.net
NHKでこの事案伝えてるな
この迷惑な連中がN国支持者だったら特に笑う

716:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:03.62 YTFrW6tR0.net
こんなヤツらが台風に耐えられるテントの設営なんかできてると考えるほうがムリあるわ
ペグとかカンタンに抜けるで

717:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:06.07 eX4K1yHo0.net
>>695
俺もそうであって欲しいよ

718:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:09.88 iPdavQr00.net
バカ共は放っとけ
消防も可哀想だな

719:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:15.17 PHmoCv660.net
救出されたら
顔出し実名報道欲しい

720:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:18.21 yGEoHaJU0.net
>>700
遭難者の態度が悪かったのですね。
確かに救助してもらってるのに
酷すぎると思います。
何なんでしょうねアレは。

721:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:37.88 hJa4HAHf0.net
理由はどうであれ死んだ人を嘲笑う>>681は日本人ではないな

722:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:42.80 hmI/VXlT0.net
高台に避難して車2台にテント、水、食料もある
消防とも連絡取り合ってるし高確率で生還出来るでしょ

723:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:44.12 gVJ9s0Dx0.net
大分真っ赤やないか>NHK

724:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:54.51 o2XEioyE0.net
>>493
投げ捨てたのは脚色らしい
実際は「飽きた、他にない?」みたいな感じだったらしい
それでもよく言えるなと思うけど

725:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:57.74 ZXo2LPCd0.net
ていうかジムニーのクロカンクラブだったら
ついったか顔本になんか上がってそうだな

726:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:22.09 aBr9+jAO0.net
水位上がりそうだな

727:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:39.00 zomXaBbm0.net
>>694
おまえ想像力ゼロだな
状況だけ見て自己責任ダーって糾弾するだけなら誰でもできる
ネットパトロールおじさんはこれだからなー

728:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:41.26 tP4j6I+A0.net
>>18
勇気がないってより
頭が悪すぎる

729:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:41.51 or8UlkOi0.net
ジムニーなんて全然荷物積めんけどな
ジムニー六台に18人+BQ荷物
人員輸送×四台+物資運搬二台てとこか?

730:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:45.63 cbBdth7v0.net
>>713
ほんと赤ちゃんだけは絶対助かってほしい
0歳は引く手あまただし

731:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:01.39 3RNx46wb0.net
>>693
とにかく濡れないようにすることじゃね?
おおおおおおおおお
すげええ風
こわ

732:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:05.10 pEoOzX6q0.net
こういうイベントって、1人のイキリDQNの「絶対大丈夫」で強行されるんだよな

733:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:08.57 cULqgOb/0.net
NHK結局取材無しか
役立たねえな

734:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:09.80 kbIUIT2K0.net
この連中には水泳を楽しんで欲しい

735:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:11.47 rV5eQZjz0.net
日本人で無いよ
後は推測

736:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:16.72 Ra6HY/Zd0.net
>>704
糞ワロタwwwさようならwww

737:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:22.36 5AyiU6xN0.net
>>51
超大型の風台風が来るのに漁に出掛けて俺もオレもとみんな出掛けて
直撃食らってほとんどが死んで、遺族と生存者から出て来たセリフが
台風の予測進路が違った、長崎でなく有明海に来たと天気予報のせいだ•••の
あの佐賀県民か

738:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:25.50 l5zIJjFv0.net
>>683
グズられるのが嫌だからと子供に合わせると我慢出来ない子になりそうだけど。
泣こうが喚こうが駄目なものはだめと教えるときは教えた方がいいのでは?

739:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:26.42 +c7EgHKf0.net
>>670
いや。
関東も12日の地点で既に海が荒れて危険だから近付かないようにニュースになってたよ。

740:名無しさん@1周年
19/08/15 05:10:35.21 39sJI7gE0.net
>>679
前回の事故では5億数千万かかってるらしい
財政難の中大変だな

741:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:01.24 Obr1ax010.net
>>535
首は座っとるけど自力お座り出きるか微妙な頃
まだおっぱいやミルクだし初期離乳食だし体力持つのか心配
最近思うけど人混みとかに赤ちゃんつれ回すやついるよね遊ぶなとは言わないけどtpo考えろよと

742:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:05.50 7/InyIVj0.net
>>683だけど、
途中で送信しちゃったが何が言いたいって、
家族はすげー苛立ってるけど、
自分としては、こういう事になる前の前に止めてくれる海水浴場にありがとうと思うし、
天気を呪いたいし、
とりあえず家族全員元気に帰宅まで出来た事が良かった、と
必死に生きてたり、育てたりして、
精神的にも体力的にも苦しんで死なすなんて、たまったもんじゃない

743:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:06.26 vRiUsEUp0.net
コレで死人でたらホントに迷惑なのは付近の住人。
マップ見ると流域に民家いっぱいあるで。

744:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:08.03 w/QNCUnL0.net
>>656
このスレにはDQNの川流れ事件の記事のリンクないんだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まとめも貼っとくか
URLリンク(career-find.jp)

745:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:08.26 o2XEioyE0.net
>>662
殆ど福岡のテレビ局見ていると思う

746:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:14.31 Fj8iEnmB0.net
>>720
ツベで当時のニュース映像が見られるが
チンピラ臭が半端ない、人を威嚇する猿みたい

747:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:18.51 Ra6HY/Zd0.net
事務兄www頭膿んでるちゃうかwww

748:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:21.28 mEnTno1J0.net
>>693
川に近づかないから分からん

749:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:21.82 v5d9/yQb0.net
この手のクズの子供は確実にクズに育つから乳幼児のうちに死んで欲しい
将来的に確実に世の中に迷惑をかけるゴミカスに育つからね

750:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:23.49 kVvb72Wd0.net
>>716
30センチ以上のスチールペグとか持ってると思えんし
どうせホムセンで売ってる大型ドームテントかなんかやろな
テント周囲に排水堀掘るとかいう知恵もなかろうな

751:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:24.24 tJOjuuCj0.net
河童はよ

752:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:33.27 nMzzfq4e0.net
>>421
警察には通報した時点で強制的に位置情報抜かれるよ。

753:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:52.46 Aj54hUVH0.net
>>709まにうけるな

754:名無しさん@1周年
19/08/15 05:11:52.69 7/InyIVj0.net
>>738
まず読解出来てないわ、君は…

755:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:03.78 C7f/Cs3+0.net
大分みたいな小規模な自治体じゃ救助費用も負担だろう
遠慮なく訴訟でも起こして救助費用要求すればええ

756:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:09.11 zRkWgXQf0.net
>>78
恐らく大分県と国からかと...

757:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:13.98 3RNx46wb0.net
>>740
まじか
せめて自力で道まで出てこいよ
ヘリとか自衛隊要請したら飛んでもない額だわ

758:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:26.12 9xreYwDU0.net
>>620
昔からだよ
火気禁止の河川敷でよくBBQやってるの見掛けただろ

759:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:26.54 tnGkKfWH0.net
>>288
お前みたいな甘チャン馬鹿こそ今すぐ死ね。

760:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:27.93 +EVkOh8h0.net
リメイク版 DQNの川流れ

761:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:29.59 EOH1VDmN0.net
>>715
何の関係が?
NHK関係者ですか?

762:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:31.10 szBrONDt0.net
生後5ヶ月…虐待だろBBQに連れて行くとか

763:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:46.22 tP4j6I+A0.net
>>727
残念だが、
海山川への台風情報無視してお出かけは
自己責任以外の何物でもないのは事実
グループリーダーが代替え案
及び
順延連絡
根拠を示して説明すりゃまともな大人なら断行しねーんだよ
想像力ないのはそっちじゃね?
天候悪化の

764:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:52.81 rWaXhrod0.net
>>741
MRワクチン打つ前の0歳児を人混みにつれていけるのすごいと思うわ
麻疹なめすぎ

765:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:56.47 ITS9Cr2A0.net
懐かしいから貼っとくか
URLリンク(m.youtube.com)

766:名無しさん@1周年
19/08/15 05:12:57.06 rV5eQZjz0.net
お~い
救助は時価だ
払えるか?
は 出来ない


767:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:03.22 rc20yg1e0.net
とりあえず高台なら流されないかな。

768:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:09.02 YNa6/xQI0.net
全員スカッと死んだ方が社会のためだな
玄倉川で生き残ったガキも案の定DQN極まりないチンピラに育ったからなあ

769:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:10.02 66VqlFQo0.net
>>680
保険はでないだろうね
それに、貰い事故で全損しても車買えるほど出ないよ

770:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:23.29 D5/qbjTg0.net
今回はどうリメイクしてくれるかな?

771:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:26.74 aueHezYr0.net
ちょうどその場所が警戒レベル4だね❗ヤバいね‼
URLリンク(i.imgur.com)

772:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:39.94 w/QNCUnL0.net
>>684
ヒント
URLリンク(leisurego.jp)

773:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:40.15 Z9rmd0ep0.net
>>583
通話出来る=ネット出来る ではない

774:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:51.82 3RNx46wb0.net
>>742
パパがんばれ~
波にさらわれなくてよかったじゃん

775:名無しさん@1周年
19/08/15 05:13:56.73 UfM1XCs+0.net
>>633
後から産廃業者社員って聞いて「ああなるほどね」って思ったわ

776:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:15.30 w/QNCUnL0.net
>>693
ライフジャケット

777:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:23.76 EyCxx5j50.net
>>721
死んだら許される風潮も如何なものか

778:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:28.60 aqPPoEtB0.net
以前、登頂目前で中止した判断をした人がいたが
人間、何事も学びだな

779:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:36.55 tP4j6I+A0.net
>>762
そう。
生後五か月を連れた大型台風情報ありの
BBQ決行は乳児への虐待

780:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:43.38 EyCxx5j50.net
>>771


781:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:45.57 KySCRarzO.net
>>754
お疲れ
もう寝なさいな

782:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:48.12 mKq5bHzS0.net
日本のBBQはもどきで底辺層のモラルやマナーのないただの自然破壊と酒飲み目的なので、こいつらが自然に負けて消える事に望みますw
車で来て酒飲んで騒ぐだけwバーベキューやってる奴は酒飲んでますw
警察は取り締まりしない無法地帯にが、底辺職のブルワーカーと呼ばれる連中のバーベキューw
さっさと水に流れて自然に負けろw

783:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:57.27 JtTF10tV0.net
>>771
ピンポイントやんけ大丈夫なんか

784:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:58.33 Ra6HY/Zd0.net
もうろくなことしねぇバカは淘汰でいいんだよ

785:名無しさん@1周年
19/08/15 05:14:59.66 taPsx70q0.net
台風の時の災害って、時代によって違うみたいね。
昔なら、サーファーが行方不明、
ちょいと前なら、田んぼを見に行ったお年寄りが、
で今は、河原の中州でBBQ
こんな感じ?

786:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:00.64 t9W3OM9v0.net
こいつらまだ生きてんの?

787:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:09.88 m+SmIlST0.net
>>749
おまえがクズ
どんな馬鹿な奴でも行政は命懸けで人命救助するんだよ

788:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:16.81 8WZ7IQ4+0.net
これは助けなくても誰も叩かないから無理しなくていい
二次災害の恐れがあるし諦めるしかないな
救助隊の命を最優先すべき

789:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:23.47 EOH1VDmN0.net
>>755
でも訴訟費用がさらに損害の上乗せされるだけに終わりそう

790:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:28.26 JVJPfhJU0.net
>>719
されなくてもしてほしいな

791:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:30.12 +S6ULCB80.net
川流れ来る?

792:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:30.91 jVgMFWbU0.net
盆に水に近づく奴らは自業自得
例の水難は勿論
夏山トムラウシも沢で濡れて死んだ
飛騨川バス滑落も盆過ぎじゃなかったか?
>>683
盆に行くんじゃない
ろくなことにならん プールと水族館にしとけ

793:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:39.01 YTFrW6tR0.net
>>750
うむ
ああいうのは山岳部出身者とかほんまもんの人がいないとムリだし、
そんな人が一人でもいたらこんなん決行してるわけないし

794:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:40.18 Nrz5NvXQ0.net
>>1
台風来るってずっと前から言ってたろw

795:名無しさん@1周年
19/08/15 05:15:59.62 d9Xil+HG0.net
絶頂しろ

796:名無しさん@1周年
19/08/15 05:16:12.64 JOJq48qB0.net
>>779
ぶっちゃけ晴天でも5ヶ月連れていくとこじゃねえわ

797:名無しさん@1周年
19/08/15 05:16:21.66 D/KXeaZl0.net
>>787
クズの子供がすくすくと育ってお前の身内を殺せば笑えるのにw

798:名無しさん@1周年
19/08/15 05:16:33.66 61WUQ8gv0.net
>>673
苦いのか…

799:名無しさん@1周年
19/08/15 05:16:45.95 EyCxx5j50.net
>>159
そういう奴らはネットで名前を晒すべき
今後巻き込まれる人が出ないように

800:名無しさん@1周年
19/08/15 05:16:52.79 HghIbsnj0.net
すげー偶然だなこれ
ぞっとした

801:名無しさん@1周年
19/08/15 05:16:58.58 aBr9+jAO0.net
>>493
蛙の子は蛙

802:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:05.04 AQ6QIq3T0.net
>>746
廃棄物処理会社に勤める男性社員たち、
子供6人を含む彼らの家族、
さらに社員の婚約者・女友達を含む18人
察し

803:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:09.13 cb1eWyxZ0.net
NHKをぶっ壊す!
スクランブル化まだー

804:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:10.04 Aj54hUVH0.net
>>785田んぼは生活がかかっているから質が違う。

805:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:14.45 9xreYwDU0.net
>>693
台風が近付く川に近寄る事自体が水田抱えた農家でもない限りまず考えられないから
前提条件は一般人にもあり得る状況にしてくれ

806:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:17.68 +3EpiB260.net
>>1
玄倉川事故からジャスト20年で似たような事しやがって!
まさかあいつらの転生体じゃあるまいな?

807:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:21.23 mEnTno1J0.net
>>753
だってゾンビランドだし

808:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:22.97 qzYAPtjD0.net
>>785
サーファーは昔に比べて賢くなったよね
今はライフセーバーの資格取ってたり
むしろ硬派なスポーツになってるし

809:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:31.27 2LBLT0UF0.net
21時にならないと日本海に抜けて行かない
つまり今日も無理だろ夜なんか救助に行かないし
水引くにはあと数日かかるし

810:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:34.70 M7CSVlUC0.net
>>18
勇気っていうのは火事場に飛び込んで人を助ける意気のことを言うんであって、ぼーっと火事場に取り残される事を言うの?w

811:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:35.29 HprYqqMk0.net
赤さんこどもが逝くのは可愛そうだから それだけ助けて。
DQN親どもさっさと苦しんで水死せえや濁流で

812:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:38.93 0jRprUpg0.net
>>727
レアケースで「こうすれば助かったのに馬鹿だなぁ」と
前例が腐るほどある(しかもYouTubeにも上がってる)ケースじゃ変わってくると思うぞ?

813:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:45.62 oyVNggGF0.net
助けちゃダメな命
死ななきゃいけない人っているんだよ

814:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:46.81 YCnZXjqr0.net
台風に耐えれるテントあるんか
風で吹っ飛ばされてそのまま崖転がり落ちそう

815:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:53.51 nu2D4Bvj0.net
子供は早く助けてあげて
大人は自分たちで好きなようにしろや!馬鹿垂れと言いたい

816:名無しさん@1周年
19/08/15 05:17:56.79 e3lfX76s0.net
>>729
屋根に載せればいい

817:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:09.49 zRkWgXQf0.net
>>755
玄倉川の時
>救助や捜索に要した費用のうち、地元自治体である山北町が負担した額は4800万円、神奈川県警察が要した費用は同日道志川で発生した別件の水難事故1件と併せ人件費のみで1億円となった。これらの費用はすべて公費負担された[12]。

818:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:17.33 YRc4iAH70.net
台風が来てると散々言われてんのに何だかなあ
まあ、18人も川流れされたんじゃ寝覚めが悪い、お前らももう許してやれ

819:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:26.70 IHQHCH480.net
あきらめてすたみな太郎に行っておけばみんな幸せだったのにな。

820:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:27.22 hJa4HAHf0.net
>>777
死者に鞭打つ民族とはわかり会えないのである

821:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:49.95 JOJq48qB0.net
赤ちゃんと救助隊の命だけが心配

822:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:56.75 U/D2ctFpO.net
なんか雨すごくないすか

823:名無しさん@1周年
19/08/15 05:18:59.20 kVvb72Wd0.net
>>793
しかし時間雨量数十ミリの雨と台風レベルの風
しかも12時間は連続って条件で
ドライ保てる設営できる自信は正直無いわ
装備と時間が揃ってても厳しい

824:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:02.35 3RNx46wb0.net
>>814
多分今頃テント倒壊してると思われ
今暴風すごいよ

825:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:04.92 rV5eQZjz0.net
流されて逝く実況中継が看たい

826:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:14.34 UZ9wRkG60.net
神は我らを見放した!

827:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:14.63 l5nzdB+20.net
age

828:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:17.47 taPsx70q0.net
>>773
モバイル通信をOFFにした状態と同じって事だっけ?
通話とSMSは送れるくらいか。

829:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:17.79 o1GfkZafO.net
九州に住んでて台風なめてるの救いたくない ほんと死んでください

830:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:24.75 cb1eWyxZ0.net
ほんまに日本人なんか?
台風がきちょるって言うとるだろーが
アホちゃうんかい

831:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:25.06 w/QNCUnL0.net
>>750
BBQNの装備だとタープなんじゃないの?

832:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:29.59 W2jOaqVw0.net
玄倉川事故も18名
ぞっとした

833:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:35.93 8WZ7IQ4+0.net
>>817
これは生存者がほぼいなかったからでは?
今回全員助かったら普通に請求すると思う
BBQ簡易保険とか今あるしな

834:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:37.41 EyCxx5j50.net
わからんけど頑張れ
>>1000までにレスが200以上ついたら全員助かる
それ以外は足りない分だけ死ぬ

835:名無しさん@1周年
19/08/15 05:19:43.50 vRiUsEUp0.net
コレ川にクルマのオイルやらガソリンやら流れ出てんだろ?

836:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:02.60 JOJq48qB0.net
どんなテントなんだろうなぁ
18人は入れないだろうし
女子供は車で男がテントとか?

837:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:06.04 8oLMrtXq0.net
BBQNの川流れか

838:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:17.51 +c7EgHKf0.net
>>763
同意。
宿とってる訳でもねーのに、場所すら変更出来ない。
想像力も、決断力もないのかよと。

839:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:32.50 cb1eWyxZ0.net
バーベキューなんぞ庭でやればええんや

840:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:43.37 tRV3pTyv0.net
人様に迷惑かけんなよ。

841:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:56.92 0jRprUpg0.net
>>773
ん?
違うのか?
逆ならわかるけど。

842:名無しさん@1周年
19/08/15 05:20:57.42 JOJq48qB0.net
>>838
カッペなんだから庭でやればいいだけだよな

843:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:04.29 aBr9+jAO0.net
>>834
こらこらこらこら

844:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:11.79 0FOORVWl0.net
BBQNの癖に死んでないんか?

845:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:14.87 ITS9Cr2A0.net
怖い話してくれ。眠れん

846:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:15.30 QCot8mLw0.net
>>704
これ救助待ってるDQN集団より前方にロープだよなイミフというか意味深長なんだが川の流れ的に後方に渡さねぇか物理的におかしくね後方なら数名犠牲になっても張られたロープ捕まって救助待つこと出来たのにな

847:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:19.35 EOH1VDmN0.net
>>829
九州のばあちゃん達は台風が来るかどうかわからんぐらいの日の高いうちから体育館に避難するのが伝統なのにね

848:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:22.51 VZ6D/2Me0.net
>>835
もちろん自然破壊

849:名無しさん@1周年
19/08/15 05:21:59.25 IG0VLndV0.net
救出された?

850:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:00.56 M7CSVlUC0.net
>>643
お前、親か?
子供連れて天気が崩れる日にキャンプなんてしない

851:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:00.56 g80QCKo50.net
そろそろ救助再開かな

852:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:07.23 p63Rdr7l0.net
>>36
怖い

853:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:10.81 Y/bEboCX0.net
>>806
同じ日に、台風が分かっていて、同じ人数で、赤ん坊込みで中洲って
狙わずにやってたならビックリ

854:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:29.39 0jRprUpg0.net
>>742
一回家族に川流れの動画見せたれ。
この機会に教育じゃい。

855:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:35.20 zOsDgD900.net
シュレディンガーのDQN

856:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:41.18 aIXQLxBp0.net
>>839
近所迷惑やから埠頭でも行ってやれ

857:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:41.20 w/QNCUnL0.net
>>793
いや元のプランでは車7台でリーダーだけが断固反対して参加者が減ったのかもしれんぞ

858:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:42.12 xB5tRHXM0.net
>>836
車は水没してんだから無理だろ

859:名無しさん@1周年
19/08/15 05:22:58.88 YCnZXjqr0.net
救出ってどうやんだよ
子供歩かせるのか

860:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:00.89 EyCxx5j50.net
>>820
近隣の迷惑を顧みず庭で馬鹿騒ぎするような民族ともわかり会えないのである

861:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:14.60 taPsx70q0.net
>>804
そうだけどさ、
水路を開けておくとか、前日にやれって
うちの爺さんでも言うぞ。
台風の日に行くバカがあるか!ってな。

862:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:17.28 JVJPfhJU0.net
>>851
昼過ぎまでは無理じゃね?

863:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:22.57 ia7Im60v0.net
>>839
野村航史「お、そうだな」

864:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:27.74 EQkAkNox0.net
はぁ

865:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:31.88 gVJ9s0Dx0.net
>>800
俺は関東の方だかのトンネル岩盤崩落事故で「トンネル出来ると便利になるんですけどね」とかテレビのニュースに答えてた一家が、
十数年後に完成したトンネルで出入り口の岩盤が崩落して一家全滅してたのがゾッとしたw

866:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:37.25 mEnTno1J0.net
>>829
まだ九州山脈の西側だったらまだ理解できるんだがな馬鹿でも

867:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:45.66 ozhTClzx0.net
バーベキュー代は車六台とバカを晒した事か
高いバーベキュー代になったな

868:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:53.59 SgkNj8uz0.net
これまだ救助してないのか

869:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:56.11 9xreYwDU0.net
>>839
日本の狭い庭じゃ騒音公害になるだけ
海外にでも行ってもらわないと

870:名無しさん@1周年
19/08/15 05:23:58.93 RNiu91fV0.net
高台まで避難して救助を待つだけなんやろ?
早う行ったれや

871:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:01.45 6hkBK+VI0.net
迷惑なことにジムニー2台は生存
スマホの充電は不遜無く食料品飲料水も有る
佐賀人のカス軍団は訪れない玖珠救助隊の悪口をエサにスマホゲームしてるから大丈夫だよ!

872:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:02.45 vT4t7xBM0.net
>>84
それお前のことだなwww

873:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:03.19 jIeATLkb0.net
>>858
二台は無事らしい

874:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:05.97 39sJI7gE0.net
以前イッテQで南極の登山やってたけど
テント作ってたけどすんごい暴風雨で簡単に壊れてたぞ
あんな感じなのかな

875:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:10.64 FCPKn4JE0.net
流されろっ!流されろっ!!

876:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:16.71 ekKkyo9s0.net
子供達は全力で救出して欲しい、大人達は適当でいいよ
台風来ると言っているのに何してるんだ

877:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:20.81 Obr1ax010.net
>>764
だよね
ワクチンまだであろう二ヶ月くらいの赤ちゃんを上野動物園で見たときは驚愕したわ

878:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:21.28 RZhNLxNGO.net
>>727 ID:zomXaBbm0
何なのこの人

879:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:25.60 VZ6D/2Me0.net
高台でBBQしてんじゃね?

880:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:31.79 Y2SRfRiAO.net
ダム放流

881:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:32.90 w/QNCUnL0.net
>>804
っていうか水門に流木などが詰まってないかチェックしに行く当番がいて、流木などで水門が閉じなかったら大惨事になるんだよな

882:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:33.67 PzktpTgz0.net
こいつら何のために天気予報があると思ってるんですかね

883:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:37.61 o2XEioyE0.net
>>836
雨が降っている状況の川で車の中はヤバい増水したら流される
「比較的高い場所に避難」だから全員そこじゃない?

884:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:45.48 yMqUmJLt0.net
>>832
ついでに言うと月日も同じ8/14

885:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:46.33 jOKSwuwD0.net
>>121
この会社の上司に大きな責任がある

886:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:47.37 axD7r5xA0.net
>>408
>>464
自然が相手で赤ん坊もいるのに代替案をもたなかったことがそもそも愚かとしか言い様がない
晴天でも沢登りは危険だがそういう意識は全く無かったんだろう
貧しく想像力の乏しい哀れな集団だと思うがやはり同情はできないね

887:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:49.57 tnGkKfWH0.net
>>720
救助中の態度もアレだったが、前日にも地元の人からの超やんわり警告にも悪態の限りを尽くしたらしいぞ(笑)。

888:名無しさん@1周年
19/08/15 05:24:58.48 RUHwkHi10.net
この台風前にバーベキュー?

889:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:02.34 zomXaBbm0.net
>>812
いやその、擁護するつもりはないんだよ
シチュエーションが理解できるというだけで
明日以降、救助された奴は「中止にしたほうがいいとは思ったのですが~、前から準備してたんで」って泣きながら言うと思うわ

890:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:09.81 iVYtRRAj0.net
ここ何年も大分呪われてるな。。。なんかご神域でサワリがあったのでは?

891:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:13.66 0jRprUpg0.net
>>804
田んぼは都市伝説か知らんけど他の農家に壊されたり自分のとこで暴発して他の農家に被害出すと賠償しないといけないとか聞くけどホントかね?

892:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:21.79 rV5eQZjz0.net
>>867
税金の損失の方が痛い

893:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:23.15 W2jOaqVw0.net
玄倉川の時は13名が死亡5名が負傷だったが。

894:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:29.06 o2XEioyE0.net
>>880
ダムはここの下流

895:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:29.12 cELBqMsi0.net
こんな馬鹿たちに税金を使うな!

896:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:35.87 2LBLT0UF0.net
気温高いから生ものは全部捨てるしかないし
こういう場所には乾きもの持って行ってないだろうな
ポテチあるくらいじゃね

897:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:37.93 06tn6ViU0.net
>>865
こわ

898:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:41.64 Obr1ax010.net
>>785
じいさん田んぼ見に行くのは定期かな

899:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:46.22 kcA/pl5L0.net
お前らだって判断を誤りつつ
はれて今があるんじゃないのか?
よく考えてくれ。被害者を叩いて
うさ晴らしとかみっともないよ

900:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:46.88 Z9nbmfU60.net
>>846
救助準備だから流れの前方しかないでしょ
流されたときにワンチャン捕まるか狙いなら後方だろうけど

901:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:49.06 iPdavQr00.net
>>829
九州民だけど台風舐めてる奴は馬鹿だわ
台風の怖さを嫌ってくらい知る土地柄なのにな

902:名無しさん@1周年
19/08/15 05:25:54.49 XzuDixRZ0.net
危機管理もへったくれもないな…
死人とか出すなよ、笑えないからよ

903:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:22.36 OVnIrWLA0.net
>>865
なんか道路でもなかった?
新しい道路ができたおかげで出産に間に合ったかなんかってインタビューに答えてて
その子供が中学生ぐらいになったころにその道路で事故って一家全滅

904:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:26.21 9tuDSity0.net
玄倉川じゃなくて、助けてもらったクソDQNが悪態ついてたのもあったな
あれどこだっけ

905:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:31.61 JVJPfhJU0.net
>>866
いやー、さすがに山には行かんのやない?
朝倉見てるしな

906:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:33.27 h4jSQem20.net
命を守る行動を取ってください!

907:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:43.71 Hk50sSkE0.net
晴れてる時は台風じゃない!
って感じかな?

908:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:44.17 kbIUIT2K0.net
>>894
つまらん

909:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:49.58 OVnIrWLA0.net
>>869
佐賀のカッペだぞ

910:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:51.97 VZ6D/2Me0.net
全員死亡のニュース来い

911:名無しさん@1周年
19/08/15 05:26:55.39 wMUUmpjC0.net
こういう迷惑の掛け方をする奴らは、2度とやらないように顔名前卒業文集を公開すべき

912:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:00.97 gVJ9s0Dx0.net
>>901
佐賀って九州で一番風水害少ないから舐めてたのかも知れん

913:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:05.30 rV5eQZjz0.net
九州土人は生姜ない

914:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:05.78 w/QNCUnL0.net
>>838
川の中暴走だと条件が悪い方が燃えたんじゃねーの?

915:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:20.17 BqupRTYT0.net
大谷渓谷
ジムニー
で検索!

916:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:23.49 iVYtRRAj0.net
龍神が怒ってる

917:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:31.07 taPsx70q0.net
>>841
あやふやだが自分も違う様な気がする。
要するに、モバイル通信の電波が届かないと、
ネットに接続できないから、画像なり動画の送受信は不可だけど、
その状況だと、通話すら出来ないような気がして。

918:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:40.81 Nrz5NvXQ0.net
昨今の台風予測は結構正確で
1~2日前だったらほぼ間違いないくらいなのにw
甲子園中止とか新幹線運休とか
ニュース見てたんかコイツラw

919:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:41.28 M7CSVlUC0.net
>>846
流されたらロープをなんか掴めないでしょ
バカすぎる
濁流で体をコントロールできるはずない

920:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:42.09 zomXaBbm0.net
>>464
だよね。俺もそう思う。
後知恵で自分なら大丈夫だってみんな考える。

921:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:43.17 +c7EgHKf0.net
>>842
なんなら大きなお家で飲み食いすれば赤さんにも優しいのにな。

922:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:51.76 9tuDSity0.net
>>909
岐阜のカッペでも殺されるんですがそれは

923:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:54.25 jOKSwuwD0.net
>>1
こういう連中なのか
URLリンク(www.youtube.com)

924:名無しさん@1周年
19/08/15 05:27:56.24 7h9kgWsh0.net
こういう奴ら助ける必要ないだろ

925:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:00.88 EyCxx5j50.net
>>865
「高速道路が出来たお陰で産気づいた嫁が無事出産出来ました!!!」って記事
数年後、一家がその高速道路で事故起こして全滅ってのもあったな

926:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:04.32 0jRprUpg0.net
>>889
全員助かれば言うだろうけど一人でも亡くなってたら炎上しそう

927:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:18.91 qzYAPtjD0.net
>>911
取り敢えず5ヶ月乳児虐待容疑で
児相に通報していいかもな

928:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:23.58 134UaDgP0.net
玄倉川思い出した

929:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:24.14 jVgMFWbU0.net
>>894
流されジープがダム傷つけて損害賠償ってオチついてくるかなー

しかしあれだ、5か月がいるってことは、お母さん一緒だろ
思いつめてないことだけを祈る
泣きっぱなしも十分ありえるからな

930:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:24.74 oyVNggGF0.net
死人が出そうな状況じゃ無さそうだな

931:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:31.03 zgWu062R0.net
水没したら車って廃車?
撤去させるのも金掛かるよね
ざまあ

932:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:33.23 ozhTClzx0.net
同調圧力と正常バイアスの事例やな

933:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:35.10 gVJ9s0Dx0.net
>>903
ああ、記憶が曖昧やけどそれかも知れんw

934:名無しさん@1周年
19/08/15 05:28:45.04 YRc4iAH70.net
湯布院あたりは今日の昼まで暴風雨予報だな
救助再開無理だろ

935:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:01.79 rc20yg1e0.net
フジでやってるよ

936:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:03.10 Xaxj2oHw0.net
きたきたw

937:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:05.17 w/QNCUnL0.net
>>865
信越地震で生き埋めになった車からレスキューエリート部隊の必死の活動で赤ちゃんだけ助け出されたのを思い出した

938:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:05.34 jxwIIz320.net
>>926
全員死んだらええよ

939:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:09.21 VV6WNpPI0.net
20周年記念か

940:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:17.20 rV5eQZjz0.net
愚か者の子供も愚か者
逝ってよし

941:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:20.80 JbBUFIng0.net
台風来てるのにBBQ? 止める奴誰かいなかったの?消防警察はJAF ではないよ?っつうかJAF 呼べばいいじゃん。

942:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:22.10 jOKSwuwD0.net
>>887
輪廻転生

943:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:25.84 RUHwkHi10.net
>>464
俺、断ったよ。
家族で誘われてたけど、ドタキャンした

944:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:27.47 ayRzTG2+0.net
いつも思うけど山川海とかサバイバル系で
天気も気にしてないってアホとしか言えないんだが、、
こんなに人数いてて気にする人も居てないのか。
色々災害のテレビ関係良くやってるけど
何の効果も無いよね
溺死してる奴も多いし
自然は1番恐ろしいのに

945:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:29.02 iVYtRRAj0.net
湯布院はコリアンタウン化してるぞ

946:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:32.52 axD7r5xA0.net
>>865
なにそれ
怖すぎ

947:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:44.18 Zinb5S7Q0.net
>>833
リーダーは生き残ったらしいが

948:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:46.40 uxPb9M370.net
>>32
全員死のうが次のやつが出る

949:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:49.50 gVJ9s0Dx0.net
>>931
濁流で流されて鉄くずになってると思う

950:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:49.57 720FM4Sh0.net
増水してるならしょうがないな。ヘリで助けるしか無理だろ。明日までまて。

951:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:52.15 W2jOaqVw0.net
>>930
低体温症知らんのか?

952:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:57.07 bdjlSQC20.net
>>931
よっぽどお前は不幸な人生歩んでるんだなぁ

953:名無しさん@1周年
19/08/15 05:29:57.56 qFkcIx2V0.net
BBQ! BBQ!

954:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:00.81 vRiUsEUp0.net
>>917
思ってるほど山奥じゃねえ。
電波バリバリ入ってるはずだよ。
近所には民家いっぱいある。
ドコモならまず入ってるだろ。

955:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:13.50 c5tAkwTm0.net
テントで爆睡してるんだろ
つまらんのう

956:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:16.54 U/D2ctFpO.net
>>866
・・・コイツら佐賀んもんやど・・・

957:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:17.44 9L0brZHu0.net
また中州かw 馬鹿は学ばないのね 

958:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:20.65 MIzEFnyu0.net
昔中洲であったやつにそっくりな構図

959:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:23.49 pNHqutA00.net
土砂災害警戒情報でてるからな無理はしないだろ

960:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:28.24 4/sUTRvS0.net
>>839
キャンプ自体は昔からあったけど
庭先バーベキューってここ10数年ぐらいで突然皆やり始めた感覚
アメリカみたいに庭広くないから貧相な事この上ない

961:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:28.45 e+yGPzn10.net
お盆に水に入るとあちらの世界に引かれても仕方がない

962:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:30.41 qaUNqHYZ0.net
台風来てるのわかってて行ったんだから自業自得、そのまま死ねばいいのに

963:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:32.28 AQ6QIq3T0.net
>>896
実際は水さえあれば2~3日食わなくたって死にはしない

964:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:33.91 oyVNggGF0.net
>>951
お!それ期待していいのか?

965:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:37.61 mEnTno1J0.net
>>899
お休み

966:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:39.51 kCm5dPmp0.net
>>506
こいつら、自動車を持っていたな。
アーミッシュじゃなかった。

テレビを見ない人々という、現代人。

967:名無しさん@1周年
19/08/15 05:30:41.02 g67kIFAy0.net
助かるといいな
(ざまぁwww)

968:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:10.02 13jN+DUS0.net
>>961
お盆終わってからならいーい?

969:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:14.79 v5d9/yQb0.net
心の底から全員死んで欲しい
子供も含めて

970:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:18.14 8dOONyHk0.net
早く無事死亡の吉報が聞きたい

971:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:19.66 igk2+bl30.net
まだ流されてないの?

972:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:23.17 W7xV2DPz0.net
>>937
あれもレスキューにお母さんの声が聞こえてたのにその時間には息耐えてたとかなんとかあったよね

973:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:25.43 EyCxx5j50.net
>>464
お前がそうだからって他人まで馬鹿扱いするなよ

974:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:29.45 JVJPfhJU0.net
>>909
佐賀のどこだろな
みやき町か鳥栖じゃねーかと個人的には勝手に予想してるけど

975:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:38.81 rPf6sVEZ0.net
>>961
地獄の釜の蓋が開くってな

976:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:39.31 FjruaZC10.net
全員死んで盛り上げろ!

977:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:46.58 F61zJyi00.net
水没したら廃車だろ
高いBBQになっちまったな

978:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:48.40 jOKSwuwD0.net
>>945
>湯布院はコリアンタウン化してるぞ
湯布院、日本人客は一泊6万円、韓国人客は3万円、これやってたからもう2度と利用しない
潰れろ!

979:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:49.31 YCnZXjqr0.net
早くマスコミの餌食にならんかなー

980:名無しさん@1周年
19/08/15 05:31:55.63 AQ6QIq3T0.net
>>961
昔の人の諺には意味がある
この時期に沢に近づくなって戒め

981:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:03.74 5cPp48NI0.net
今避難中なうとかつぶやくようなアホではないのか

982:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:04.43 EdC8DSHw0.net
誰か動画撮りにいけよ

983:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:18.50 M7CSVlUC0.net
>>963
そりゃ衣食住の食だけかけとる状態だろ

984:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:25.08 vSQvIBPS0.net
>>903
東海北陸道かな?

985:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:27.33 5AyiU6xN0.net
>>901
通った後にはぺんぺん草も生えないと言われてる県民じゃあ仕方ないかも
>>51

986:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:27.51 13jN+DUS0.net
>>972
なんとしても赤ちゃん助けたかったんだな…
助かってよかった

987:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:28.25 rV5eQZjz0.net
死んでくらはい

988:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:52.95 H3btb5Ii0.net
全員死亡とまでは言わないが景気付けに半分くらいは死んで欲しいな

989:名無しさん@1周年
19/08/15 05:32:57.82 RwlVwGzZ0.net
夜の河原はカッパの領域。

990:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:00.45 44jy5ugB0.net
>>903
>>925
東海北陸道だな
白川郷に高速が出来て喜んでた家族が、数年後の家族旅行で
暫定2車線のセンターラインを飛び越えてきたトラックに潰されて一家全滅、だったような

991:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:08.20 l5nzdB+20.net
>>982
こんな台風でいけるかw死ぬわ

992:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:09.22 g67kIFAy0.net
避難勧告したら
うるせぇ!帰れや!殺すぞ!とか言って来て結果流されて死にそう

993:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:10.00 hJa4HAHf0.net
>>860
ネタで言ったら本当に韓国の方だった

994:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:15.40 Ryl2KDNv0.net
結論
自業自得

995:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:17.83 iPdavQr00.net
水害とか実際に経験せんとわからんからな
床上浸水した時マジで死ぬかと思ったわ
自然舐めたらいかんよ

996:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:20.97 kLlr1sFZ0.net
何となく助かりそうだな
あまり期待しないことにしよう

997:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:28.95 bl2eCQ8Z0.net
>>744
まとめリンクサンクス
娘もDQNそうだな
パパがママの手を離したの、ってパパ恨めよw

998:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:31.38 gVJ9s0Dx0.net
現地の状況がサッパリ判らんからなあ

999:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:40.84 w/QNCUnL0.net
>>972
あれは国民が見守ってて救出中継でも川流れとは方向性が正反対だったな

1000:名無しさん@1周年
19/08/15 05:33:47.38 mEnTno1J0.net
>>905
どうしても行くならね東と西じゃ全く違うから

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 55秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch