【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★9at NEWSPLUS
【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★9 - 暇つぶし2ch314:名無しさん@1周年
19/08/15 04:37:38.81 rLxACg+T0.net
もう小学校の教科書に載せとけよwURLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさん@1周年
19/08/15 04:37:40.79 Y5QAYt1w0.net
台風が来るって時に何やってんだよ

316:名無しさん@1周年
19/08/15 04:37:43.69 NB+Q46+20.net
まあこれは同情できないな時期が時期だし普通に天候分かるだろうに

317:名無しさん@1周年
19/08/15 04:37:55.87 evkFh3uA0.net
大自然の力を見せつけてやれ川

318:名無しさん@1周年
19/08/15 04:37:59.32 mEnTno1J0.net
>>288
その手のオマエモナーってのは古いんじゃないのか

319:名無しさん@1周年
19/08/15 04:37:59.87 KqwXRT310.net
ジムニーが水没してても敢然と水中を走り回る動画が出回ってるぞ

320:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:07.94 Fby9bdVA0.net
>>302
甘い
DQNの子供はDQN
将来はキム起束麻呂みたいな虐め加害者になったり
煽り運転するような犯罪者にしかならない

321:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:12.10 qBDqdDj80.net
>>257
日本の風物死だから。

322:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:13.06 M29guFeP0.net
>>288
死ねばいいのになんて思ってないわ
そんな人でなしなんていないって

子供以外は流されてしまえとは思ってるw

323:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:13.20 MRYBZ6xo0.net
これがオマージュっていうやつか

324:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:21.43 ebxd6r3i0.net
実はイタズラ電話でそんなBBQNは存在しないって噂あるけどどうなんだろう
こいつらのインスタとかフォロワーとか出てきた?

325:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:21.64 4sAL9auG0.net
>>257
事故を繰り返させないための啓発活動なんだよ
平和を願う終戦記念日みたいなものさ

326:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:24.46 fCg2vdhm0.net
マスコミさん20年前の人に今回の件についてコメント貰ってきてよ

327:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:31.77 Y0ph+W2A0.net
場所が特定できないってことは入っちゃいけないところに侵入してたんだろうな

328:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:34.06 4zKyN7QF0.net
>>288
20年前も同じことやってwねえ
毎年報道するべきだなwwww

329:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:35.24 43QW5k9y0.net
赤ん坊はやばいだろ

330:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:35.57 FoQCVTEU0.net
18人全員がDQNの川流れ知らない世代かと思ったら42歳も含まれてるって…

331:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:37.34 iAx0sKp40.net
>>254
コンボイ?

332:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:45.73 BqupRTYT0.net
>>283
娘じゃね?

333:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:57.50 3RNx46wb0.net
>>264
確定はしてない
>>170みたいな同好会があるから、
そういう系統の車じゃないかってことらしい
普通車で乗り入れはムリでしょうから

334:名無しさん@1周年
19/08/15 04:38:59.42 D/XU/cRF0.net
>>314
窒息死するかもしれないってどんな心境になるんだろ

335:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:03.60 4bU8vmZT0.net
嫌だなぁわざわざ車で沢走って
沢荒らしまくるのを「趣味」と言い張って楽しむ連中か

336:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:09.26 C7v9sbzs0.net
>>300
くっそわろたw

337:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:10.05 zzdO09iL0.net
絶頂のBBQでこんなことになっちゃった

338:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:12.21 f7YZoaZd0.net
なんで伸びてるww
何がオマエらの琴線に触れたのか知らないけど、遭難者には小さい子供もいるみたいだし許してやれよwww

339:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:14.19 88DeSzjK0.net
馬鹿ってなんで洪水の起きる日にBBQするの

340:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:22.25 FpjDWj7f0.net
>>189
真夏にBBQとかして楽しいのかね?
自分は秋冬しかしないから分からんわ

341:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:37.72 4zKyN7QF0.net
>>257
蒸し返してもやってるじゃないかw

342:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:45.14 7KV27og+0.net
>>1
台風来るってなってたのに?見捨てていいよ。実費請求しろ

343:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:46.37 rpPx/Xjr0.net
幸せ観音の辺りかね?

344:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:47.71 CDKPXuu10.net
高台が土砂崩れに遭うことを祈るよ

345:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:51.43 AQ6QIq3T0.net
>>257
言っても聞かないDQNが居なくならないから
いい続けるしかないだろwww

346:名無しさん@1周年
19/08/15 04:39:56.41 IBsPu/1V0.net
>>300
どんだけ業が深いんだよw
リセマラがんばw

347:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:00.13 BfVX58Wf0.net
>>235
子供じゃなく未成年
五カ月の子の親が未成年の可能性もある

348:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:01.19 YCnZXjqr0.net
>>314
リーダーとその子供が助かったって聞いたけど
一番後ろに居る奴がそいつなのかな
イキってたくせに一番後ろでブルブルしてたんか

349:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:23.72 KNeKwmFx0.net
動かなくなった車もどうせ二駆のローダウンしたVOXYとかだろ?

350:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:27.87 P1bSob2c0.net
この因果はオカルト案件じゃん

351:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:28.49 Y0ph+W2A0.net
>>324
それはそれで楽しいからいいぞ
間違いなく捕まるからな

352:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:29.64 4zKyN7QF0.net
>>251
まだこれからが長いだろうにwww

353:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:34.40 Y5QAYt1w0.net
ほっとけばいいのにこんなバカ

354:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:43.99 9cs3x7/O0.net
最近じゃぁBBQするのも命がけよ

355:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:47.51 kbIUIT2K0.net
>>257
面白いから叩くだけw

356:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:49.71 zO1hLwRE0.net
親がせっかく休みとれたから強行突破というのはたまに聞くけど
子供にとってはそんな家族旅行は提出物の日記に書く程度で大人になったら対した思い出でも何でもなくなるよ
こんな大々的にニュースになって晒されて
動画と共に永遠に晒される方が恥ずかしいだろうけどね
助かっても

357:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:58.62 w/QNCUnL0.net
>>219
昼過ぎから弱くなる予報
URLリンク(tenki.jp)

358:名無しさん@1周年
19/08/15 04:40:58.75 FJRuF5fB0.net
>>189
飛んできた灰が汗が吹き出て顔とかに付いたり、髪の毛は汗でドロドロ

359:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:05.28 i4egM+5y0.net
>>320
>DQNの子供はDQN
そうとは限らない。まともな両親からもDQNは生まれるし、
DQNな親からも、まともな子供が育つことこもある。
今回の件に関して、子供たちには罪はない。

360:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:12.68 nM5OGXXo0.net
>>314
これ90年代後半の全員死んでもうたヤツか

361:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:15.62 CDKPXuu10.net
>>338
バーベキュー、自業自得、川流れってキーワードだけでわくわくするだろw

362:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:21.44 3RNx46wb0.net
>>288
最終的には助かって欲しいと思ってるけど
たっぷり暴風の中、反省と後悔はしてほしいと思ってる
今日の夕方頃発見、救助でいいんじゃね?

363:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:24.67 kg02mY1w0.net
>>302
まあ助かっても実名や写真出るだろうし今の時代デジタルタトゥー残って一生重い十字架背負うんだからな
それが贖罪っちゃ贖罪だな

364:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:25.70 M29guFeP0.net
>>314
この中の数名は逝ってるんだよなあw

365:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:30.03 HN/mTvJX0.net
>>297
こんなの過失があれば適用されないんじゃないのか
救助費用は請求されなくても
車の撤去費用はしっかり請求されるだろうな

366:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:34.24 mEnTno1J0.net
>>331
コンボイって映画のせいでトラック思い浮かべるけど集団とか言う意味じゃなかったっけか本当は

367:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:34.27 NB+Q46+20.net
中洲の高台ってどれぐらいの高さのだろうか

368:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:37.54 jQBNOseE0.net
本当のリア充ならバーベキューなんて珍しく無いから、台風の中で無理矢理決行しないわ
ただの糞ダサい奴等だわ

369:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:38.11 vT4t7xBM0.net
16日ぐらいに救出されればいいと思う
リア充らしくあー俺って生きてる感に浸ってればいいよ
蚊に刺されながらね

370:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:42.77 or8UlkOi0.net
>>197
タクラマカンw

371:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:44.81 JVJPfhJU0.net
>>260
場所的に自衛隊出るんじゃないかな

372:名無しさん@1周年
19/08/15 04:41:46.05 evkFh3uA0.net
川には頑張って欲しい

373:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:05.36 rc20yg1e0.net
普通に渓谷が上がってそこで救助待ってるんでしょ?大丈夫じゃね。

374:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:12.31 H9VN8vQh0.net
台風情報見てなかったのかとかいうが相手は佐賀やぞ
無茶言うな

375:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:14.55 w/QNCUnL0.net
>>284
オートキャンプ場などで普通に肉焼いて食うだけならニュースにならんからな

376:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:26.87 3RNx46wb0.net
>>290
禁止にきまってるだろwww
普通、CM撮影でもないのに許可とってまで入れないww

377:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:27.21 3IeripEo0.net
>>364
その18名中助かったの5人だけ

378:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:35.21 dKEEm0pd0.net
>>359
取り違え事件で性格は遺伝子で決まっている事が判明した
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
貧乏家庭で育った金持ち家庭遺伝子のAさん
・中卒で働きに出た
・自ら学費を稼いで定時制の工業高校を卒業
・トラック運転手として生活
金持ち家庭で育った貧乏家庭遺伝子のBさん
・大学進学まで家庭教師が付けられ一部上場企業に就職
・認知症を患っていた父親の介護を手伝わなかった
・99年に亡くなった母親の法事にも欠席した
この事で分かること
・性格は遺伝子で決まる
・学歴や交友関係は産まれた家で決まる
優生学で言う所の環境が与える影響とは
・狼に育てられた人間は狼に成るが、
人間に育てられたからといって狼が人間に成る事は無い
・貧乏人に育てられたら貧乏人に成るが
金持ちに育てられたからいって違和感なく貧乏人が金持ち社会に混じる事はでき無い

379:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:41.40 2LBLT0UF0.net
今一番降っている地域じゃん
NHKで降雨量真っ赤な地域

380:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:42.28 08kzXFY40.net
これアカンやつや

381:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:43.27 0jRprUpg0.net
>>320
悲しいけど事実なんだよね。
犯罪因子は遺伝するという話もある。
それに加えて人生の基準が親だからね。
まあ5ヶ月の子くらいかな希望があるの。

382:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:47.38 +e0qL76/0.net
お盆ってなんでこの時期なの?
戦争終わった日だから帰ってくる設定?
それともずっと前からお盆はお盆?

383:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:51.01 dhvayZGa0.net
天候関係なくまず一歳未満の子供連れてBQってのが狂ってるわ
普通じゃない

384:名無しさん@1周年
19/08/15 04:42:58.70 43QW5k9y0.net
これ助かったら
赤ん坊と子供連れて居酒屋に行って打ち上げするんだろ

385:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:12.35 PY/GsFQC0.net
あ~あ、川の流れのよう~に

386:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:13.30 4zKyN7QF0.net
>>359
玄倉川水難事故の生き残りがアレだしねえ

387:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:20.21 FpjDWj7f0.net
DQNでも死人が出たら気分が悪いからとりあえず明日全員救助されて大人は記者会見して謝罪しろ

388:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:23.11 3CmCSt+u0.net
>>359
元祖川流れのほうの生き残りを見る限りは、DQNの子はDQNとしか思えなかったがな。

389:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:29.56 V9xAV2TM0.net
20年前に救助にかかった人件費だけで1億超えたが公費で負担したらしい!?
今回は携帯繋がるらしいから救援費用は自腹になるよと伝えてそれでも救援要請するなら折り返し電話ちょうだい!といって一旦切ろう!?

390:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:30.74 o2XEioyE0.net
>>237
ジムニー乗りの集まりじゃない?

391:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:33.00 EOH1VDmN0.net
無事救助されますように

392:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:33.71 YCnZXjqr0.net
>>384
武勇伝間違いなしw

393:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:37.89 1WQR/vIv0.net
>>213
素人が組み立てた簡易テントなんて風速10mで吹っ飛びそうだな

394:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:39.12 ITS9Cr2A0.net
鮎食べ放題

395:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:42.79 Z9rmd0ep0.net
>>360
数人助かったはず

396:名無しさん@1周年
19/08/15 04:43:49.20 mEnTno1J0.net
>>356
0才児じゃ記憶すらねぇ

397:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:21.61 Obr1ax010.net
九州出身の上司いたけど台風には敏感だったよ@関東
あっちは強いうちに来るから瓦が飛んだりしてご近所で大丈夫かーって声かけあうって
台風の日はたいしたことなくても早く帰してくれたわ
子ども多いんかー可哀想になあ渓谷じゃ寒いだろ

398:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:23.92 gVJ9s0Dx0.net
台風来てるのに子供や赤子連れて渓谷に行くって選択出来る頭が凄いわ。
しかもタダのキャンプ場ならまだしも車で沢登りして動けなくなるとかww

399:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:41.10 w/QNCUnL0.net
>>314
この先というかすぐ川下が砂防ダムか何かで流されたら死、みたいな場所だっけか

400:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:48.88 +c7EgHKf0.net
>>290
遊泳可だからといって、台風でも大丈夫な訳と違う。
それと一緒や。

401:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:49.57 AQ6QIq3T0.net
>>347
DQN3世代家族とか・・・

402:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:55.04 qBDqdDj80.net
>>215
こういう人種って短期間でデキ婚→離婚を繰り返すからな。

403:名無しさん@1周年
19/08/15 04:44:55.29 ITS9Cr2A0.net
断れよw

404:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:04.71 kCm5dPmp0.net
でも、運良く助かる可能性がある。
今回の
台風10号は、
 台風10号の目は、大きいので、
その目が大分県を通るとき、18人を救助すれば、
みんな、、、
助ける人も、助けられる人も、
安全安心。

405:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:06.57 EOH1VDmN0.net
最近のGPSみたいのを全く知らないんだけど、渓谷みたいな普段人が住んでないとこでも細かく位置が特定されるもの?
渓谷のどこか、とかじゃないの?

406:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:16.30 3ei3DAq+0.net
台風去ってから生き残ってて他にするこなければ救助すればいい 優先度は最低で頼む

407:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:19.01 Yk/kKAp+0.net
バーベキッと首が締まったね!

408:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:27.83 zomXaBbm0.net
同情できないけど、ずいぶん前からバーベキューの計画して、皆の予定合わせて有給とって、肉やら酒やら道具やらを買い込んでーの状態だと、集団心理として止められない場合がある。
どっちにしても大型台風が来るときに好き好んで山に行った自業自得で傍迷惑な話なんだが、集団のノリの中でなかなか中止まで持っていくのは難しい。

409:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:32.51 iAx0sKp40.net
>>366
並んで走る事はトレインって言うけどな

410:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:33.33 TL2vv8yl0.net
♪玄倉川を知らない~子供たち~さ~

411:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:48.60 39sJI7gE0.net
ここで可哀そうなのは
お盆で台風来てるのに助けに行かなきゃならない人
馬鹿のせいで雨風の中はるばる救助しに行かなきゃならないんだぞ
自分も被害にあうかもしれないのに

412:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:54.73 3RNx46wb0.net
今来た人は
>>213を参照に
まとめてある

413:名無しさん@1周年
19/08/15 04:45:57.43 YTFrW6tR0.net
大分なんて雨真っ赤だし、
南側の無間降水雲が来たら
キレイに全員洗われるやろ
誰もいないところをあさって捜索か
迷惑な話だ

414:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:07.59 5dtl+gXk0.net
水責め(*´Д`)/lァ/lァ

415:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:30.69 GjL7l29d0.net
>>281
車は本人たちのものではなく、この渓谷でジムニー+BBQキャンプのセットを売りにしてるってこと?
手ぶらで来る観光客に川渡り用の車やキャンプ用品貸し出してるんなら、運転してた6人は川渡りなんて不慣れだっかもしれんし、増水時に貸し出したその業者もやばくね?

416:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:33.76 mL3qDIQT0.net
これで自衛隊職員が死んだら
大人は全員死刑で

417:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:36.53 5rL3GY/50.net
頭おかしいだろ?
1000㎜超える雨で外出するなバカ

418:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:46.35 vRiUsEUp0.net
Googleマップで探してるんだがどこ?
1の住所だとたいしたことなさそうなんだが、雨止んだら歩いて帰ってもらったら?

419:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:51.98 kg02mY1w0.net
>>413
大分の雨怖すぎだろ…

420:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:54.54 nM5OGXXo0.net
>>395
全員では無かったか
ニュースでだんだん人流されて行ってまうの流れてたな
お母さんが赤ん坊抱いて耐えてるのもテレビで流れてたわ

421:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:57.24 w/QNCUnL0.net
>>327
iPhoneだとクソでもいいから画像撮影して添付ファイルで送ればかなり正確な位置情報付加してくれるんだけど、最近は自宅バレ防止などでGPS切ってるやつのほうが多いのかね

422:名無しさん@1周年
19/08/15 04:46:59.72 0jRprUpg0.net
>>257
関係者?
こういう死に方したら長年に渡って嘲笑われるって言うのが重要なんだよ。
毎年馬鹿にすることによって多くの人に教えるのと歴史に残って笑い続けられるという戒めになるんだよ。

423:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:03.40 FyXXWrQl0.net
BBQNなのか?BBQNなのかぁ?

424:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:10.43 qBDqdDj80.net
>>302
こうなります→>>159

425:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:14.42 +YfMcSE90.net
なんか全員大丈夫そうじゃね?来年はBBQしないでね

426:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:20.41 NB+Q46+20.net
>>213
中洲からは逃げて山の高台に逃げ込んだわけだな車は水没したが
なら大丈夫じゃないか、後はガキの体温低下だけ気を付ければ
まあバカ親はこの後非難食らっても仕方ない

427:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:21.50 LFhMBh1A0.net
>>31
茅野愛衣なら今俺の隣で
寝てるよ。疲れ果ててw
ガッ! ハッハハハハwww

428:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:31.22 KVrktQ8G0.net
>>408
食材と休暇をムダにしたくないなら仲間の誰かの家とか屋内でやればいいのにね

429:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:34.24 tTwUTig30.net
ちぇっ

430:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:42.38 g9qpp94r0.net
会社でBBQやってるけどみんな直箸しまくりでウンザリするわ
我慢して食うけどさ、はぁ~~

431:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:43.60 kLlr1sFZ0.net
>>408
中止するだろ普通
普通じゃない連中と考えるのが自然
まさに川流れDQNの再来

432:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:44.52 TZQfm+p50.net
絶頂を体験しに行ったんだから邪魔してやるなw

433:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:55.22 ITS9Cr2A0.net
5chに書き込め!

434:名無しさん@1周年
19/08/15 04:47:58.41 TDLxWRA50.net
あほとしかいえない。

435:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:03.01 bfEksdAG0.net
中止しないにしても、態々川に行く必要もあるまい。
マトモな奴が1人でも居れば、現実的に開催可能な場所に変更しただろう。
馬鹿しかいなかった、これに尽きる。

436:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:04.42 zzdO09iL0.net
救助隊の安全が第一なので無理して欲しくないが
放置したら後で文句言いまくりそうだな

437:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:09.69 mEnTno1J0.net
>>393
クレーン作業中止

438:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:11.46 2LBLT0UF0.net
ヘリ飛べないだろ
無理だわ台風去るまで
増水していくだろうけど

439:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:21.73 QkvrxS9pO.net
>>398
禿胴
昔、ランクルとかで国定自然公園の原野を走り回る奴とかいたわ

440:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:23.76 aIcflgE+0.net
浮き輪とイルカちゃんは人数分もっていかんとな

441:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:27.90 kk6sLgO+0.net
>>42
DQN防除

442:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:30.87 EOH1VDmN0.net
>>408
でも普通はそこまで準備したから、誰かの家でとか近場の公園でとかに計画をダウンすると思う

443:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:32.00 zVp7F2+50.net
佐賀のカッペだから同調圧力に屈したんだろう

444:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:34.49 5x3cLdEA0.net
こんなの救助せず放置でいいでしょ

445:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:34.95 jQBNOseE0.net
場所の特定出来て無いんか?
スマフォでGPS出るのに変でじゃないか

446:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:36.99 cb1eWyxZ0.net
バカな連中だ!
他人に迷惑をかけるな!

447:名無しさん@1周年
19/08/15 04:48:44.72 /0xubuwB0.net
>>257
うんざりするのは学習能力のないアホだけだろ
お前みたいなw

448:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:01.74 iV3xsWUZ0.net
他にも絶対子供居るよな
怖い思いさせて可哀想に

449:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:10.96 kCm5dPmp0.net
>>404
それに、今回の10号は、
運よく、スピードが、のろい。
台風10号の目が、大分県を通るとき、、
警察と消防に頼らないで、
自分たちで、
家に帰れるんじゃないか。。

 

450:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:14.60 vByDxMCm0.net
どうやら過去のニュースが流れてしまったようですね。
もちろん誤報ですので救助の必要などはありません。

451:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:20.77 vRiUsEUp0.net
なんか2、300m行けば民家ありそうなところじゃね?

452:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:36.80 5dtl+gXk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

/(^o^)\

453:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:38.06 V15Pc4uF0.net
>>26
スケジュールの見送りもできない貧乏人でしょ

454:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:40.82 0HIHX5mR0.net
あー、川の急な増水でルートがなくなり車の行き場がなくなったのか
本人達は高台に避難してるみたいだから大丈夫そうだな

455:名無しさん@1周年
19/08/15 04:49:50.52 +e0qL76/0.net
>>435
熊熊なにかと思ったら態態か
ほんと態態そんな書き方しなくてもってくらいのめんどくさい漢字だな

456:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:03.89 eX4K1yHo0.net
流されろー
DQNの川流れの再現頼む―

457:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:06.00 UubKz0Gw0.net
>>438
周辺の住宅とかには被害及ばなそうな場所だしここまでくると土石流を期待してしまうわ

458:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:06.68 evkFh3uA0.net
線香と花束用意していけ
お盆だからねっ

459:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:07.67 zomXaBbm0.net
>>431
強行した奴を擁護はしないけど、状況は理解できるという話
台風が来た朝にバーベキュー行くのを決めたわけじゃないからね
あんた友達とバーベキューとか行ったことない人でしょ?

460:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:12.16 43QW5k9y0.net
天候見てレジャーって行くもんだよな
毎日海で流されました
事故で亡くなりましたって
そりゃこの天候で海水浴行けば流されるっていうの
昔は遊泳禁止にしてたけど
今は業者の関係か遊泳禁止にしないんだよな
川も同じ

461:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:16.61 3RNx46wb0.net
>>413
今大分市すごいわ
真っ赤
現場でも同じくらいの雨量ふってるはず
でも雨量にムラがあるのが救い
四国の真っ赤到達が怖い
愛媛民大丈夫か~

462:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:23.71 jcMv/WVB0.net
しかしすっげえ山奥みたいだな
BBQNでもこんな奥に入るのは相当珍しいわ
自殺行為だなw

463:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:29.13 +YfMcSE90.net
>>420
イキってたリーダー格とそいつの子供2人は助かった
あと1歳児が叔父が対岸に放り投げて命の危険を顧みず助けた鳶の兄さんによって救出
放り投げたはいいけどそこで別な一般人の犠牲が出た可能性も高い

464:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:32.93 U4I+LBy20.net
自分同様に
このバカたちを非難する
レスが多いが、非難して
いる奴も同様な状況で
バーベキューに誘われたら
半数位は行くと思う。
台風が近づく中でのキャンプや
サーフィンは若者の恒例行事。

465:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:33.75 Ai3dGYO70.net
今日は30m手前でレスキューが「残念だけどそこまで辿り着くのは無理。明日また来ます」
と引き返す。
そうやって16日の午後にやっと……

466:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:34.95 fUC3wBFh0.net
20年ぶりだねぇ

467:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:39.40 coglhG4v0.net
水没した車補償してもらえるんだよねぇ…

468:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:39.82 jFXeYYzIO.net
助けてって言ってるし
早く水没した車を救出してほしい

469:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:43.78 mEnTno1J0.net
>>409
某MMORPG思い出した

470:名無しさん@1周年
19/08/15 04:50:54.00 P0D+GA1e0.net
>>243
URLリンク(i.imgur.com)

471:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:05.69 RGHGkrlp0.net
食糧や川流れ云々よりも濡れた身体と風のコンボで凍傷にならないか

472:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:12.50 zomXaBbm0.net
>>428
うん。それが大人の判断だよね。

473:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:13.46 C7v9sbzs0.net
武勇伝!
 (`Д´)  (゚Д゚)
 m,  )_   m, )_
  / >   / >
武勇伝!
 (`Д´)   (゚Д゚)
 _( .m   _( .m
  < \    < \
武勇伝デンデデン
    (Д´)    (Д゚ )
   ヘ/(  乙  ヘ/(  乙
     < \    < \

474:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:15.37 V9xAV2TM0.net
退路を絶って背水の陣が一番強いのか18人で確認中w

475:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:20.24 TS6GiVI20.net
何でもいいからオマエラは大谷渓谷の画像でも動画でも1回見てから書きこめよ。
支離滅裂すぎて話が繋がらなくなるんだよ。

476:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:23.05 Yk/kKAp+0.net
ガキはまた産めばいい

477:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:25.90 NB+Q46+20.net
>>452
なるほど
こうなるの普通台風来ているんだから分かるだろうにバカだ

478:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:30.65 +e0qL76/0.net
中止っていうかこういうレジャーの時は悪天候の時どうするかの代替案が必要だよね
それもそっちに変わっても楽しくなるようなやつ

479:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:31.67 ITS9Cr2A0.net
昔ようつべで怖いの見たな。

480:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:31.93 ZY3YjNsdO.net
生中継やらないのか?

481:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:37.65 FyXXWrQl0.net
>>468
車助けるんかーい!チン

482:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:42.85 eX4K1yHo0.net
>>464
いかねー
下っ端でこき使われるから

483:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:45.07 weSL1ZHE0.net
>>331
ハマって動けなくなったときに助けれるように連なって走ることをコンボイって言ったと思う。
間違ってたらごめん

484:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:45.70 UubKz0Gw0.net
>>461
大洲とか西日本豪雨でも被害被ってるし無事を祈らずにはいれないわ

485:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:48.24 Fj8iEnmB0.net
>>411
救助のみなさーん
自分の命を守る行動を取って下さーい

486:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:54.83 gFZVW5H20.net
台風以前の問題として5ヶ月の赤ちゃん連れてバーベキューはないわ。。。
お母さんもお世話が大変だろうに
まずこのお母さんだけでも赤ちゃんとお留守番してないと駄目だよ。

487:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:58.73 qBDqdDj80.net
>>401
孫と自分の一番下の子がほぼ同じ年とかそういうパターンか。

488:名無しさん@1周年
19/08/15 04:51:59.68 eavpfjDV0.net
>>257
南無阿弥陀仏

489:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:00.14 lcey/ZPv0.net
雨雲レーダー見る限り生存は絶望的たな。、

490:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:04.39 FpjDWj7f0.net
>>459
台風の日にわざわざ渓谷でBBQをするような友人知人なんて普通いないだろ
お前のまわりにはそんな奴ばっかりなのか?

491:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:12.43 JVJPfhJU0.net
>>382
お釈迦様の友達の母親が餓鬼道に落ちていたのを救う為のお経だかの当て字が盂蘭盆でお盆じゃなかったか? 時期は旧盆、新盆どちらも夏だよな

492:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:14.53 mL3qDIQT0.net
>>159
日本名の半島人では?

493:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:14.78 t2DU5C400.net
玄倉川の生き残った主犯のDQNは救助隊に暴言吐いたり現地の人の差し入れお握りを『不味い!』とかいって投げ捨てたりしてたよな
生き残った娘は何年か前にブログで書いて特定されかけてたな そのブログ内容も自分の事ばかりで助けてもらった救助隊の人達には感謝の一文も無かったとか
弟の方も親に似て立派なDQNに育ったとか

494:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:15.21 BCwc5aJD0.net
雨雲レーダーみると今がピークっぽいな、若干の遅れあるから30分前か
5ヶ月の赤子を台風が来てるのにBBQとかバカなのか

495:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:16.52 zomXaBbm0.net
>>442
おっしゃるとおり。
その路線はら起動変更はできたと思いますねー

496:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:18.29 NOUubjvY0.net
低体温症の対策できるのか?テントの中で雨しのいでても体の水分を拭いて暖房をつけなきゃ発症だ
真夏の山で凍死するのは普通に起こるから

497:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:21.80 A4LZBzJv0.net
室内でも怖いくらいの暴風雨になってきたゾ

498:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:22.71 zzdO09iL0.net
>>464
42歳は若者なのか

499:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:26.15 W7xV2DPz0.net
>>408
食材買い込むとしてもせいぜい前日だよね
2日前には大型台風になるから危険って散々やってたのに…

500:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:29.64 Aj54hUVH0.net
>>464いかないだろ

501:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:34.83 kVvb72Wd0.net
>>471
凍傷にはならんが低体温症にはなる

502:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:36.04 kbIUIT2K0.net
>>481
車は役に立つけどDQNは害悪しかないからなw

503:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:36.62 43QW5k9y0.net
高台に逃げたならなんとかなりそうだけど
雨が降りすぎだけど
救助は台風過ぎてからだな

504:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:37.10 jQBNOseE0.net
>>405
余裕で緯度経度出るわ
試しにグーグルアースで長押ししてごらん
山だろうが海だろうがどこの緯度経度でも出る

505:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:37.78 YCnZXjqr0.net
川流れじゃなくて土砂崩れかもしれんな

506:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:41.48 kCm5dPmp0.net
今回の笑いのツボ。

台風10号が来るときに、なんで、どうして、
バーベキューなのか。
テレビは、
「避難してください」 と何度も連呼していたのに、、、。
こいつら、アーミッシュなのか

507:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:42.41 l5zIJjFv0.net
これからこの辺りは台風直撃すんの?

508:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:46.67 Thp675ZC0.net
救助にあたられる方々の安全を祈願します
安全確保できてから作業開始してもらいたい
今の時期凍死の恐れはないし、全て過ぎ去ってから行けばいいと思います

509:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:48.94 o2XEioyE0.net
>>290
大谷渓谷自体は地元の人が道(林道?)として使っているっぽい気も
上流部分から入っていけるみたい
ただ下流の奈女川は不明、奈女川も含めて大谷渓谷なのかよくわからないな

510:名無しさん@1周年
19/08/15 04:52:49.36 HN/mTvJX0.net
>>464
いや、お前馬鹿にしすぎじゃね?
さすがに台風くるならいかねえよ
さらに言うなら雨天中止だ

511:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:03.27 3RNx46wb0.net
>>418
大谷渓谷ってだけでその渓谷のどこかははっきりしてない
玖珠側からの大谷渓谷と
中津側からの大谷渓谷あるからその間のどこかにいる
はっきりしない
遭難者もヨソモノだし位置がよくわからないのでは
だから救助隊も確認がとれないのかも

512:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:03.73 UqDENq5/0.net
>>408
不安に思って欠席しようにも
何でウチだけ行かないのーって駄々こねるもんね子供…

513:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:20.82 ZbBC/eVf0.net
またオッサンか
オッサンもいい加減にせえよ

514:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:24.48 GeFLfexb0.net
林道走行中に道が冠水し車が立ち往生
要するに撤収中だったけど間に合わなかった、ということか

515:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:32.28 w/QNCUnL0.net
>>405
Androidは機種で精度が違うけどiPhoneは概ね正確で、自宅の何かを撮影してEXIF情報残るアップローダーに上げて自宅バレ死屍累々でネットニュースの類で警告されてた時期があった
その頃はAndroidは初期設定でGPSなし、iPhoneは付加だったけど今は知らん

516:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:40.69 K7ZAcxS30.net
すいてて最高だな!とか会話してたのかな

517:名無しさん@1周年
19/08/15 04:53:57.34 PY/GsFQC0.net
バカは自分の生死より目先の肉のほうが大事www

518:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:00.27 +e0qL76/0.net
>>491
サンキュー
戦争の後で拵えたってわけじゃないんだね
知らなかった

519:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:08.32 D1lV0pPC0.net
>>232
また流されちゃうのか

520:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:09.79 j4qi90g10.net
ご冥福をお祝いいたします!

521:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:12.15 DVwFEExC0.net
現場の状況がわからないからなんとも言えないけど台風の影響が少ないような場所と思ったのかな?
まあ中止にしようと言える奴がいなかったか俺に逆らうな的な強硬派がいたかのどちらかだろうけど

522:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:23.94 0jRprUpg0.net
>>378
いや狼の下りだけは否定するわ。
犬とか猫とか凄まじく人間くさくなるぞ。
鳴き声とか人間の言葉じゃないけど意味がある鳴き方になるし。

523:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:26.13 yGEoHaJU0.net
書き込み内容ゲスいの多すぎワロタ

524:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:27.28 ITS9Cr2A0.net
がばい

525:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:39.10 l5zIJjFv0.net
こういう人達って、仮に生き残っても反省とか絶対にしないよね。
そもそも論だけど、反省出来るような人は最初からこんな事しないし。

526:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:41.31 rc20yg1e0.net
高台に避難しててテント内なら大丈夫でしょ。

527:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:43.47 rpPx/Xjr0.net
華じ花から奈女川のぼったのかな?

528:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:48.11 Ra6HY/Zd0.net
>>212
これまじか!www

529:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:52.48 66VqlFQo0.net
まだ流れてないの?

530:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:54.04 fJvWAThx0.net
>>408
普通の雨天ならまだしも、台風だぞ。

531:名無しさん@1周年
19/08/15 04:54:58.21 f7YZoaZd0.net
夜が明けたら普通に自力で帰ってきそうだけどな
一応連絡しといたら、大騒ぎになってるパターンなんじゃね?

532:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:14.39 gVJ9s0Dx0.net
>>528
マジ、奇しくも一致

533:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:14.46 ZbBC/eVf0.net
5chのオッサンたちは
他のオッサンの不幸を喜んでるし
オッサンおかしいわ

534:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:15.67 5CAp61uL0.net
生きてるのね

535:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:18.42 UubKz0Gw0.net
>>486
普通は5ヶ月なら不要に出歩かんわ
クビもまともにすわってない上に、なにかもらったら重症化する病気多いし

536:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:27.15 oplV+c650.net
氏ね!氏ね!

537:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:37.46 EOH1VDmN0.net
>>462
この辺は大昔の阿蘇山の噴火で流れてきた溶岩が固まってなだらかな浅瀬が何キロも続いたりとかしてるんよ
だから天候のいいときは小さい子が遊んだり岸でバーベキューしたりと楽しい空間
台風の時行こうとは思わんけどw

538:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:54.63 wMUUmpjC0.net
車で川の中渡るようなカスはほっとけ
お魚さんや色々生き物がたくさんいるのに

539:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:54.91 6nujMggL0.net
全員助かるだろうけど
赤ん坊以外は全員反省してほしい

540:名無しさん@1周年
19/08/15 04:55:56.11 BqupRTYT0.net
玄倉川水難事故の救助活動にはのべ400名の人が携わり、15日から行われた行方不明者17名の捜索には340名体制で行われました。
この救助、捜査に要した費用は、地元自治体である山北町が負担した額が4800万円
神奈川県警察が要した費用は同日道志川で発生した別件の水難事故1件も含め、人件費のみで1億円と言われています。

今回も公費でそれ位使われるはず。

541:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:01.44 Fj8iEnmB0.net
大人も子供も、みんな変なヘアスタイルなんだろうな、
タトゥーいれて、茶髪で

542:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:02.42 eX4K1yHo0.net
わしらはリアルDQNの川流れが見たいんじゃ
原本見たやつが未だに楽しそうに語っとるからな

543:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:02.85 TS6GiVI20.net
車2台が生きてるなら電源も暖も照明もとれるから全く問題ないだろ。
大規模な土砂崩れや土石流でも起これば大変だけど。

544:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:06.19 Ra6HY/Zd0.net
>>532
クッソワロタwww
呪いだわwww

545:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:10.47 JVJPfhJU0.net
>>511
電波通じてる場所ってのがヒントじゃね?

546:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:17.33 kVvb72Wd0.net
>>526
数十ミリレベルの豪雨と台風の強風に耐えるテントを
18人分用意できてるとはとても思えないんだが
BBQ程度ならタープくらいしか持ってないかも

547:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:18.67 mEnTno1J0.net
>>464
平均年齢高いからお盆時期は水場避けるし台風接近時だから尚更

548:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:24.88 zomXaBbm0.net
>>512
子供の駄々はあるよね。
あとノリノリのおっさんが決行すると主張して、周りも優柔不断についていくケース。
神奈川の玄倉川のキャンプ事故もこのケースでした。

549:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:28.28 KPXtIFKV0.net
何かここの奴ら、カイジに出てくる負け組みたいなの多いなw

550:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:31.16 9iLO/71N0.net
>>464
そういえば、台風の時に行方不明になるサーファーって減ったね?
昔は風物詩なみによくいたのに

551:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:34.16 0HIHX5mR0.net
しかし、台風が来てる状況で
河原でBBQとか馬鹿も極みだな
こういう馬鹿な連中に少しでも反省させるために
かかった救助費用は全額請求した方がいい

552:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:37.64 +e0qL76/0.net
前みたいに濁流の中ってわけでもないし、水没してない車の中で休めたら生存自体はできそうだね
相当体力的にきついだろうけど
死ぬとしたら低体温症とかかな

553:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:42.78 NOUubjvY0.net
>>507
直撃の最中だし雨が止んでも川が増水で近づけないよ、早くても土曜日くらいまで待たないと救助に行く方が危険

554:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:52.56 Ra6HY/Zd0.net
>>541
見ないで予言するけど
モヒカンのガキが絶対に1匹いる

555:名無しさん@1周年
19/08/15 04:56:58.15 BhYwdBSq0.net
ユーチューバー現場に行ってくれ

556:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:11.50 w/QNCUnL0.net
>>445
通話だけだとキャリアに情報もらわないと位置を割り出せない
今の時期は夏休みで人が少ないので話がなかなか進まないのではないかと
向こうも死ぬ死ぬとは騒いでないみたいだし

557:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:13.68 CDKPXuu10.net
>>539
根拠もなく助かるとか楽観視しすぎだろ
玄倉川の奴らと同じかよw

558:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:14.58 kLlr1sFZ0.net
>>531
それありそう
ぬか喜びはしないことにしよう

559:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:16.54 NB+Q46+20.net
>>523
いや、下水ぐらいの書き込みしなければ分からないだろうこいう連中は
まだ書き込みが甘いぐらいだろう

560:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:17.11 +e0qL76/0.net
>>540
これ利用したら気に入らない自治体追い詰められそうだね

561:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:22.81 yGEoHaJU0.net
やっぱり車はJEEP

562:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:26.36 JVJPfhJU0.net
>>540
大迷惑やな

563:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:28.54 0jRprUpg0.net
>>212
まあ日付に関してはお盆休みだからなあ。
これで同じ場所だったらオカルトの領域だけどw

564:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:32.22 PY/GsFQC0.net
ケダモノでも自分の命ぐらい警戒ずるのに

565:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:32.94 o2XEioyE0.net
>>531
台風が大分に近づくのは9時頃から昼頃

566:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:38.45 1WQR/vIv0.net
現在現地は土砂降りみたいだが
雨が止んでも暴風が続くので救助は無理でしょ
土砂崩れでも起きない限り死にはしないだろうけど

567:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:39.40 eX4K1yHo0.net
>>549
生きてるだけで勝ち組じゃー

568:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:40.53 mEnTno1J0.net
>>506
生粋のアーミッシュなら車使わないな

569:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:42.30 Tv4qUlh30.net
ちょっとクルマ見に行ってくる…

570:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:50.62 hLCpb8DK0.net
前の奴らは警告無視だけど
今回も?

571:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:52.27 kCm5dPmp0.net
>>506
イラクに勝手に行って、「助けて下さい」とかと、
似ている。
「その行為は危険だ」 という情報を学んでいない。
テレビとかあるのか。
 

572:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:54.38 Fj8iEnmB0.net
>>548
ボス猿に逆らえずか

573:名無しさん@1周年
19/08/15 04:57:55.72 +YfMcSE90.net
キャンプとBBQの大きな違いは場数なのかな
キャンパーにも無茶するやつたくさんいるだろうけど
この天候であそこにテント張るやつはいないだろうし
天気図と注意報は常にラジオなどでチェックするだろ

574:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:04.53 zhRMaVXD0.net
バカは放置で。
税金のムダ。

575:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:07.69 zVp7F2+50.net
テレビ見てないんだろ
ただアウトドアは普通天気確認するよな?
おかしいな

576:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:09.91 ebxd6r3i0.net
芋煮会でこんな事故聞いたことないんだけど
やっぱり夏のBBQより秋の芋煮だよな

577:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:11.17 nZmyVUS90.net
>>22 20年前と同じ日、同じ人数、BBQ、水没、レスキュー・・・etc.  確かに、全く関連無いね。

578:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:13.60 kbU2470f0.net
え???18人も???
誰か一人でも、止める奴は
いなかったんかい?
全員が馬鹿?

579:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:14.04 mPsh2GPq0.net
アウトドアの俺
カッコいい俺
たくましい俺
が助けて~ってか?

580:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:18.33 gOKhOrwI0.net
>>464
いかねーよw

581:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:20.07 glMd4qAn0.net
移動中なら仕方ないな。
助けてあげて

582:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:31.75 UubKz0Gw0.net
晴れてたら各地で祭り、台風なら5ちゃんで祭り、ほんま日本人は祭り大好きやでぇ

583:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:38.00 vRiUsEUp0.net
>>511
検索で出てきたけど、やっぱ2、300mで幹線道路と民家じゃん。
本人達のスマホのマップでも分かってるはずだよな?
通話できるって事は電波届いてるんだから。

584:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:41.15 2ECzWKdu0.net
むしろ今の時代自分達が何か配信してほしいわ

585:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:45.60 zzdO09iL0.net
テントの中でBBQの続きやって欲しいな

586:名無しさん@1周年
19/08/15 04:58:46.97 w/QNCUnL0.net
>>457
埋もれると行方不明者全員を見つけなければいけないクソゲーのスタート

587:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:01.46 weSL1ZHE0.net
>>439
ジムニーが数台夜中にオフロードバイクのコースを走りまくってるの見たことあるよ
ジムニー乗りの集団って質悪いと思うようになった。

588:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:21.48 TZQfm+p50.net
恥ずかしい絶頂BBQNは放置でいいよ
危険を冒して救助に行かなきゃならない人たちがかわいそすぎる

589:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:26.84 rV5eQZjz0.net
放置でよし
バカとその子孫は日本をダメにする

590:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:31.73 ITS9Cr2A0.net
こえー

591:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:36.29 fUjk7SOR0.net
今、本適当に開いたら占ってくれるやつやったけど全員無事だってよかったね

592:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:39.35 zomXaBbm0.net
>>530
擁護するつもりはないんだ。容易に予測できた結果だし、実際人に迷惑かけてるからね。
でも、何日も前から準備してるのに、前日に台風が来ると言われても、心理的に受け入れられないのは理解できるというだけ。
台風が来たからバーベキュー行くのを決めたわけじゃないんだよ。

593:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:39.93 +c7EgHKf0.net
>>408
ゲリラ豪雨ならまだしも、台風なんて食材買う前から来るって報道されてただろ。
それに山行くのに、天気も確認出来ないアホなら同じだろ。

594:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:41.70 ZXo2LPCd0.net
ていうか、もともといつもより水量多かったろうになんで入ろうと思ったのかね

595:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:41.90 WX2q1h1C0.net
>>545
スマホGPS情報も送れないDQNなのか

596:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:43.31 o2XEioyE0.net
他スレに貼ったけど
1時24.8℃降水量14.5mm 北北東の風4.3m/s
2時24.8℃降水量15.0mm 北北東の風3.5m/s
3時24.5℃降水量4.5mm  北北東の風3.4m/s
4時24.5℃降水量6.5mm  北北東の風3.0m/s
台風が大分に接近するのは今日の午前中

597:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:46.04 hxxwNZWW0.net
助かっても助からなくてもその後の人生が地獄になりますよーに

598:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:50.40 FpjDWj7f0.net
>>212
玄倉川は流された日が14日
今回は14日に流されてないから微妙にずれてる

599:名無しさん@1周年
19/08/15 04:59:50.75 Aj54hUVH0.net
>>521九州の人なら、台風の時大分側は佐賀より被害強くなる認識はある。なぜ決行したかほんと謎。

600:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:05.44 UqDENq5/0.net
>>548
42歳、自分達は大丈夫って思っちゃったのかな…
みんな無事だといいね
あとは大々的に報道されてまた同じ轍を踏む人達が出ないようにしてほしいよ

601:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:05.74 5a06jGU90.net
>>415
こいつは何を言っているんだ?

602:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:06.89 AQ6QIq3T0.net
>>423
そろそろ辞書に載せてもいいよな BBQN
DQN+BBQ+川流れ のコンボでw

603:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:20.15 9tuDSity0.net
全員死んで欲しいなあ

604:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:23.90 IBsPu/1V0.net
悪天候を理由に捜索を中断してほしい

605:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:27.10 l5zIJjFv0.net
>>553
そうかー、、全員無事なパターンか………。
生き恥晒したとかいう感覚もなさそうだもんな、こういう一家って。

606:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:28.24 44jy5ugB0.net
状況を見るに、河原じゃなくて帰り道が水没したんかな
前から行く予定になってたし、接近前に帰ればいいでしょって考えたんだろけど

607:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:28.87 KVrktQ8G0.net
スマホの位置情報で場所わかんないのかな?
渓谷って言っても範囲が広いしこの天気じゃ救助も入れないよなあ

608:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:30.03 +YfMcSE90.net
>>548
あと判断すべき大人に酒が大量に入っちゃうところが事故をさらに大きくするよな
深刻化してから酔いが徐々に醒めてきてもうどうにもならないという

609:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:30.19 0jRprUpg0.net
>>568
アーミッシュなら独自の気象観測術とかもってそう。
あとアイツら別に車を使わないわけじゃないよ。
時期が来たら使い始めるよ。

610:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:30.86 P0D+GA1e0.net
>>307
この日のためにバーベキューセットや食材を準備したんだ。せっかく燻製の作り方も覚えたんだから行くぞ!
なぁに、早めに帰れば大丈夫だって!

611:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:33.94 aBr9+jAO0.net
おはよう。布団でゆっくり寝ましたわ
温かいコーヒーでも飲みますか
今丁度強い雨雲かかっとるようだなー
テントに打ちつけられる雨で寝られているのか心配ダワー

612:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:34.24 CDKPXuu10.net
>>598
つまりこれから流れるってことだ

613:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:39.35 39sJI7gE0.net
これ大分の税金使うの?
馬鹿な佐賀県人のために
大分県民怒っていいだろ

614:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:44.01 vT4t7xBM0.net
救出された時に地元の差し入れのおにぎり食べて
不味いって言って叩きつけそう

615:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:44.41 ajYv4zBA0.net
勇気ある撤退を切り出せない
すなわちリーダーが居ない

616:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:44.90 NB+Q46+20.net
まずな昔からの言い伝えで
お盆の季節は絶対に水辺に近づいてはいけないと言われているだろう
必ず引っ張られると

617:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:45.19 kbIUIT2K0.net
早くウォータースライダーを楽しんで欲しいw

618:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:50.46 OmC0BBvt0.net
台風にやらなくていいBBQなんかやって、他人に迷惑かけんなや

619:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:54.45 hKHKsJ5O0.net
なんだよ皆無事なんじゃん、良かったな
車はダメかな

620:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:54.66 zzdO09iL0.net
BBQってバカの代名詞になってきたな

621:名無しさん@1周年
19/08/15 05:00:54.61 w/QNCUnL0.net
>>490
行きたがる本人だったりするんじゃね?

622:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:01.97 43QW5k9y0.net
車2台あるなら子供たちは車の中だな
子供たちだけは助かるな

623:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:19.33 GFuQLEjy0.net
>>408
一ヶ月前から今日のBBQ決めてたけど、
昨日相談して中止にしたよ。

624:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:19.35 0PL4TiTT0.net
こんな時にバーベキューてwwww

625:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:21.51 HB7E0fqX0.net
台風まだ来てなかったし大した雨降ってないじゃん

626:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:22.47 3RNx46wb0.net
>>452
同じ場所か
わお

627:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:29.35 2LBLT0UF0.net
18人が孤立っていってるフジテレビ

628:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:30.27 0ndkzbQ40.net
めっちゃ迷惑やな
場所もよくわかんないんじゃないの

629:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:30.69 2I88+J9g0.net
DQNの川流れの動画久しぶりに見たけど、
レスキュー隊員が流されなくて本当に良かったと思ったわ

630:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:30.98 rV5eQZjz0.net
死ねば良い

631:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:32.03 CDKPXuu10.net
>>612は間違えた
1日ずれてたか

632:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:35.94 mEnTno1J0.net
>>550
テレビでビッグウェンズデイを放送しなくなったせいだな

633:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:40.16 ITS9Cr2A0.net
玄倉川水難事故
1999年8月13日玄倉川の中州
キャンプいた浜市内の廃棄物処理会社に勤める男性社員たち
子供6人を含む彼らの家族さらに社員の婚約者・女友達を含む18人
翌日の熱帯低気圧の大雨による増水によって流され、社員5名と妻2名、1歳から9歳の子供4名、社員が連れてきた女性2名を含む計13名が死亡した。

634:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:43.55 8M4KMwby0.net
頭おかしい
こんなDQNの尻拭いとか気の毒過ぎ

635:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:55.46 vRiUsEUp0.net
水没したクルマの処理と帰りのアシどうしよう~。
ピコーン、そうだ閃いた!!

636:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:55.57 D3Svz8z70.net
で、助かったんか?

637:名無しさん@1周年
19/08/15 05:01:59.66 XWvl8CIW0.net
死んでねーならニュースにするなよ

638:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:14.21 m4lIyG8M0.net
>>1
超大型台風が来るってテレビで大騒ぎしてるのに誰も止めなかったのか
それとも舐めてたのか
無知は罪だな

639:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:19.48 yGEoHaJU0.net
>>633
大惨事やん

640:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:24.58 YTFrW6tR0.net
ま捜索隊も本気出して捜す気ないよ
マジメに捜したら自分が死んじゃうんだから
とりあえず向かえるのあさってだなそれまで解散! 電話連絡だけ一応ときおりしとこー ゆっくり休めー
てなもんだろ

641:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:26.82 2LBLT0UF0.net
よばれたのかねぇ~

642:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:27.54 w/QNCUnL0.net
>>501
トムラウシ山遭難事件では低体温症でバタバタ死んだな

643:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:29.76 zomXaBbm0.net
>>593
あんたみたいな独り行動の人なら、自分の判断だけで勇気ある撤退ができる。
それは当たり前。
でも、複数人と何日も前から計画してることだと、声のデカイ奴が決行!って言ったら流されることがある。

644:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:29.75 674j9t+r0.net
別に死にはしないしほっとけばええのでは。テントのなかだろうし精々風邪引くかもしれんかどうかだろ。

645:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:30.55 pNHqutA00.net
台風も空気読んで大分に上陸しそう

646:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:32.47 EOH1VDmN0.net
>>583
道もない雑木林の山中を夜間に300mて自衛隊の特殊訓練ですか

647:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:37.95 eWLFYNse0.net
台風って怖いね
ご冥福をお祈りします

648:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:48.97 K8C3tvFf0.net
>>592
赤ん坊いるのにアホもたいがいにせいや。
虐待を疑うべきだ。

649:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:50.21 MPvmnYe10.net
宮城

650:名無しさん@1周年
19/08/15 05:02:56.25 rV5eQZjz0.net
流れて行く人間の実況を見たかった

651:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:01.54 jQBNOseE0.net
>>556
普通にスマフォ持ってりゃアプリでグーグルマップなり、グーグルアースなりで自分の位置落とせば良いんじゃないの?

652:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:02.68 eX4K1yHo0.net
>>603
そりゃそうだけど欲張り過ぎ
俺は最低でも一人死んだら勝ちだと思ってる

653:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:02.82 RZhNLxNGO.net
>>464
お断りします

654:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:09.54 D/KXeaZl0.net
>>639
知らないの?ゆとり?

655:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:15.47 qBDqdDj80.net
>>493
やっぱりこういう人達ってすごいなーw

656:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:19.32 YCnZXjqr0.net
>>639
読み応えのあるwikiの一つだぞ

657:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:20.17 GFuQLEjy0.net
>>548
あの事故もボスが生き残ったんだよね
その生き残りの会社、Googleマップで見ると酷い口コミw
事故の事ばっかり書かれてる

658:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:28.37 3TS8i8fK0.net
なあに海まで流れていけば海水浴が楽しめる

659:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:34.96 DNN3/GKv0.net
台風が来るから独り占めでいいんじゃね?
というのがDQNの発想やろな

660:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:40.17 74sdyd1e0.net
川流れ2って
偶然にしては一致しすぎで壮大な釣りなんじゃ…とまだ思っている

661:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:50.11 yGEoHaJU0.net
>>654
生まれてたけど
まだ小さかったです

662:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:55.12 JVJPfhJU0.net
>>571
確か佐賀は民放が1局しかなかったと

663:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:55.95 RSWlSXTo0.net
DQNの川流れあったなぁ
動画昔よくみたけどもうなくなってるのか?
イキってたやつら今どうしてんだろ

664:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:56.08 mEnTno1J0.net
>>599
九州山脈の東と西で判断するしな

665:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:57.01 VZ6D/2Me0.net
河原に車で乗り入れる馬鹿は全員死にやがれ

666:名無しさん@1周年
19/08/15 05:03:57.87 NB+Q46+20.net
>>633
解体業者か
自分たちが産廃させられどうするんだと・・

667:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:04.10 +YfMcSE90.net
おそらくほぼ全員無事に自力でなんとかなると思うがチビはすぐ地元の病院で診察受けて一晩寝かせたほうがいい
あとは帰宅して風呂でも浴びなさい

668:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:11.89 zomXaBbm0.net
>>623
それができたアンタとみんなは偉いと思うわ。大人だね。

669:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:13.48 awtU8G0x0.net
DQNの川流れ
ですか?
風物詩ですぬ

670:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:20.15 /jvb/Aez0.net
関東とかならまだしも九州とかw
危機管理ないのかよ

671:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:31.38 Fj8iEnmB0.net
>>655
産廃関係者だったような

672:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:33.44 vRiUsEUp0.net
>>646
位置を伝えることぐらいできるだろ?
マップをスクショしてメール添付なりラインでもツイッターでも。

673:名無しさん@1周年
19/08/15 05:04:42.40 V15Pc4uF0.net
>>533
余裕で避けられる不幸は不幸なのか?
目の前のうんち食べて臭い苦い騒ぐのと同じなんだよ

674:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:02.64 oyVNggGF0.net
DQNじゃなければ助かって欲しい
DQNならば・・・死ねえええええい!!!

675:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:04.30 kVvb72Wd0.net
>>642
土砂降りの雨中、強風のさなか乾燥を保ててるならサバイバル能力本気で高いし装備もいい
しかしそんな能力と装備ある奴は台風に突っ込んだりしないだろう

676:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:13.89 rV5eQZjz0.net
産廃は中国人が多い

677:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:14.73 tnGkKfWH0.net
真相を知れば『慶事』だと云う事が解るよ(笑)。

678:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:17.74 KbgUGKgJ0.net
7-8匹死んだ方が良い薬になるよな

679:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:22.82 3RNx46wb0.net
>>613
ほんと
財政借金だらけなのに
ちゃんと救助費用請求してほしいわ

680:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:24.03 0ndkzbQ40.net
こういうの失った車って保険で戻ってくんの?

681:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:28.03 /3QhqOJa0.net
>>1
絶頂だったんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

682:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:30.63 zLNumQJT0.net
食料はたんまりあるんやろ
台風通過までそこにいればええ

683:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:32.96 7/InyIVj0.net
台風の「た」も見当たらないうちから計画してた、
子供の為の海水浴旅行@静岡
天気は晴天
…からの現地でドンヨリ
波がちょっと怪しいかな?くらい
昼過ぎに海水浴場でアナウンスが入って14時に遊泳禁止
子供はグズるし、(見た目は晴天の海水浴場だから)
これ以上グズらせては…
と、必死に動いた結果、
誰かの捨てた瓶のガラスを靴の中に拾い、
切った(らしいが必死で痛み無し)挙句、
その後子供を抱いて砂浜やシャワーに駆けずり回ってたら、足に激痛
砂が大量に傷口に入ってた…
あまりの痛さに皮膚を厚皮ごとむしり取り(元が痛すぎて痛み無し)
せめて夕飯を豪華に…と思ったら、
定休日やら団体のみやら、台風やらお盆やらで軒並み休み
こんなんが2泊3日続いてヘロヘロ
だけど、家族は無事だ
すげー苛立ってるけどなw

684:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:40.05 RSWlSXTo0.net
>>493
このDQN娘のブログの痕跡もうないんかね

685:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:41.23 aBr9+jAO0.net
>>464



までしか判らん

686:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:42.30 fdb4ZgEt0.net
ん?絶頂?

687:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:47.24 awtU8G0x0.net
>>674
いや、やってることがすでにDQN

688:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:50.57 cbBdth7v0.net
>>591
うん
今は無事だよ?

689:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:54.50 jQBNOseE0.net
>>665
それな
今回クルマ流されたり水没したら責任持って回収して欲しいわ

690:名無しさん@1周年
19/08/15 05:05:55.44 o2XEioyE0.net
>>646
しかも増水している川を行軍
(それ以外、道がない)

691:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:02.32 NB+Q46+20.net
今解体業も儲からないよ

692:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:06.93 eX4K1yHo0.net
現場の動画こねえかな
もっと盛り上がるのに

693:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:10.74 +e0qL76/0.net
台風が近づく川のそばに取り残された時生き残るには何が必要?
行動とか装備とかみんなわかる?

694:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:10.82 8M4KMwby0.net
>>643
なんか言ってる事おかしいねあんた
DQNの日常とか言われても知らんがな
迷惑かけんなキチガイ

695:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:11.62 3DPvuSD+0.net
>>652
1人は少なすぎる
玄倉川は13/18が死んだんだよね
今回も10人前後は死んで欲しいというのが個人的願望

696:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:24.63 DExHH/2E0.net
DQNの為に税金投入かよ。

697:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:24.87 3RNx46wb0.net
>>623
普通そうだよな
わざわざ安全圏の佐賀県から直撃コースの大分県に
向かってくるとかわけわからないわ

698:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:32.02 +YfMcSE90.net
せっかくコストコで大量の肉買ったのに!とかって気持ちで出発するなら庭でやりなさい

699:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:33.11 1WQR/vIv0.net
>一部の情報では台風10号が近づいている事もあり、8月14日夜の救助・救出は
断念との事です。
ほんとかどうか分からんけど15日も断念すべきっしょ

700:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:37.42 tnGkKfWH0.net
>>677>>639>>661へ。

701:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:44.04 K8C3tvFf0.net
>>668
大人のレベルが下がってるのが悲しい。

702:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:51.62 GFuQLEjy0.net
雨雲レーダー見ると大分真っ赤だよ…

703:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:55.58 EOH1VDmN0.net
>>613
この人たちの救助費用を払ってもらえなかったから、とかいうふるさと納税はダメかな

704:名無しさん@1周年
19/08/15 05:06:57.28 CDKPXuu10.net
1射目のロープGJ
youtube.com/watch?v=Yc5ZhH2KS7E

705:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:17.20 AQ6QIq3T0.net
この時間、台風の外側の雨がいい具合に降ってるわ
明け方までにはけりつくかな

706:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:24.81 3RNx46wb0.net
>>661
知っときな~
ほんとアホみたいな事故だから

707:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:25.46 dzbgzXpD0.net
玄倉川水難事故と似すぎ・・・   デジャヴュ

708:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:25.81 aueHezYr0.net
雨が強まってきました!@大分市

709:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:30.39 mEnTno1J0.net
>>662
そうだったのか宮崎二位って2局しかなくて驚いたのに

710:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:32.47 Fj8iEnmB0.net
>>690
ゆきゆきてBBQ軍

711:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:32.81 kLlr1sFZ0.net
>>674
台風来るのにノコノコ出掛けてるから判断力は間違いなくDQN

712:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:40.82 FyXXWrQl0.net
>>602
ところでこの言葉考えたの南米院なんだぜ?
知ってたか?
あいつが言い出した時、良い言葉思いつきやがってって悔しくなったわ

713:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:51.54 2LBLT0UF0.net
5か月赤ん坊連れ出すのはバカすぎるわ

714:名無しさん@1周年
19/08/15 05:07:56.97 DNN3/GKv0.net
>>698
ジムニーは最強だから台風なんて余裕じゃね
というのがDQN

715:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:02.60 w/QNCUnL0.net
NHKでこの事案伝えてるな
この迷惑な連中がN国支持者だったら特に笑う

716:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:03.62 YTFrW6tR0.net
こんなヤツらが台風に耐えられるテントの設営なんかできてると考えるほうがムリあるわ
ペグとかカンタンに抜けるで

717:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:06.07 eX4K1yHo0.net
>>695
俺もそうであって欲しいよ

718:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:09.88 iPdavQr00.net
バカ共は放っとけ
消防も可哀想だな

719:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:15.17 PHmoCv660.net
救出されたら
顔出し実名報道欲しい

720:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:18.21 yGEoHaJU0.net
>>700
遭難者の態度が悪かったのですね。
確かに救助してもらってるのに
酷すぎると思います。
何なんでしょうねアレは。

721:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:37.88 hJa4HAHf0.net
理由はどうであれ死んだ人を嘲笑う>>681は日本人ではないな

722:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:42.80 hmI/VXlT0.net
高台に避難して車2台にテント、水、食料もある
消防とも連絡取り合ってるし高確率で生還出来るでしょ

723:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:44.12 gVJ9s0Dx0.net
大分真っ赤やないか>NHK

724:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:54.51 o2XEioyE0.net
>>493
投げ捨てたのは脚色らしい
実際は「飽きた、他にない?」みたいな感じだったらしい
それでもよく言えるなと思うけど

725:名無しさん@1周年
19/08/15 05:08:57.74 ZXo2LPCd0.net
ていうかジムニーのクロカンクラブだったら
ついったか顔本になんか上がってそうだな

726:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:22.09 aBr9+jAO0.net
水位上がりそうだな

727:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:39.00 zomXaBbm0.net
>>694
おまえ想像力ゼロだな
状況だけ見て自己責任ダーって糾弾するだけなら誰でもできる
ネットパトロールおじさんはこれだからなー

728:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:41.26 tP4j6I+A0.net
>>18
勇気がないってより
頭が悪すぎる

729:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:41.51 or8UlkOi0.net
ジムニーなんて全然荷物積めんけどな
ジムニー六台に18人+BQ荷物
人員輸送×四台+物資運搬二台てとこか?

730:名無しさん@1周年
19/08/15 05:09:45.63 cbBdth7v0.net
>>713
ほんと赤ちゃんだけは絶対助かってほしい
0歳は引く手あまただし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch