【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★7at NEWSPLUS
【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/08/15 01:02:10.60 X0ZxbE7n0.net
たまにね私、ふとあの時の事を思い出すんだ。
幼稚園の頃の事故あれは一体なんだったの?どうして私の家族なの?
小さい頃私がママを殺したんだ。
私さえ居なければママは生きていたんだ。
パパがね私を抱いててママがパパに助けを求めていたんだ。
手を伸ばしてね一生懸命流されないようにしてたんだ。
けどねパパまで水に連れていかれそうで怖かったんだ。
だからねパパやめて!って言ったんだ。
そしたらパパがママの手を離


3:したの。 そしたらママ水と一緒にいなくなっちゃたの。 これって私のせいだよね。 ごめんね本当に…。 ママに逢いたいです。 小さい頃もずっとママが欲しかった。 皆にはママがいて私には居なくて悲しかった。 今でもママが戻ってきてほしいと思っている。 あと優香にも戻ってきてほしいんだ。私には妹がいたんだよ。 ママがいなくなっても明るい朝香でいてねって色んな人に言われた。 そう簡単に言うなと思ったよ。 けど私なりに頑張ってきた。毎日明るく生きてる… @加藤朝香



4:名無しさん@1周年
19/08/15 01:02:15.97 tS4KU5/n0.net
香港がんばれ! 中国に負けるな!

5:名無しさん@1周年
19/08/15 01:02:55.16 u3eO1yyW0.net
車を助けてほしいだけなのでは?
本人たちは高台でキャンプしてるんだろ?
いいなぁ

6:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:00.54 aMDY/rLF0.net
20周年記念リメイク

7:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:06.50 IygY0hGG0.net
オコシテ…オコシテ…

8:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:06.56 Fc0tOYEb0.net
大谷渓谷 ジムニー ?

9:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:09.53 tcXmKIxG0.net
台風きてんのに何してんねん

10:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:12.54 ZkaPa8I50.net
なんか遠く昔に見たことある光景だな

11:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:23.61 SaizxWu+0.net
台風10号がこんな時にBBQとは何て非常識な連中だとお怒りの様子です

12:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:33.09 Gx7ZMCNm0.net
大分県民の恥と思ったら佐賀から来たヤツかよ!

13:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:38.76 X0ZxbE7n0.net
DQNの川流れ20周年イベント
早くBBQNが死ぬ所を見たい

14:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:48.24 X6QhhSi50.net
とりあえずyoutubeで配信してくれないかな

15:名無しさん@1周年
19/08/15 01:03:55.72 1tn77pD60.net
高台まで水GOGO

16:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:08.23 aEw+dVyl0.net
結果が気になるニュース
BBQ BMW

17:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:12.17 JWMAcjw40.net
リフトアップ(車高上げる)した俺様のジムニー
最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
台風来るし丁度いいから試しに行くか

18:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:14.42 hvuisDnN0.net
地元のユーチューバーが中継したら大儲けだぞ

19:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:17.46 jOKSwuwD0.net
>>1
>生後5か月
なぜ連れてった?

20:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:19.47 GcRw3dPY0.net
放置でおk

21:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:19.81 66+0Nmkk0.net
1000 名無しさん@1周年 sage 2019/08/15(木) 01:03:13.34 ID:mZrkN4I80
>>1000なら全滅

22:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:21.22 FpjDWj7f0.net
こんなバカはさっさとパンパカしてくれ

23:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:21.37 E2JBdAHH0.net
冷たくなったガキ抱きしめながら救助隊を罵倒する姿が見える見える

24:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:25.39 6hkBK+VI0.net
「賀人の通った後には草木も生えぬ」
佐賀人(通称=賀人)を例える有名な言葉
福岡で盗みを働いては草木まで持ち帰る佐賀人
今度は集団で玖珠町を荒らすのか

25:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:29.04 hy51Vv4/0.net
五ヶ月の子供連れて何やってんだよ

26:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:29.68 buTrIrIK0.net
馬鹿は死ななきゃ治らない
昔からある言葉って凄いよな

27:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:31.10 SHO3d3B80.net
>>1
昔、警告を無視したBBQN の川流れあったな

28:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:31.64 ICccP6Hz0.net
20年後の2039年8月14日もエピソード3

29:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:32.82 +WMGig6S0.net
DQNの川流れリメイクの会場はここですか?

30:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:35.51 TVHkR53M0.net
早く助けてやれ。動くのがおせーんだよ

31:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:40.30 sm0Vz4fu0.net
台風FES.に乗り遅れるな!

32:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:44.59 yBFel++t0.net
川流れなう

33:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:48.49 EyCxx5j50.net
>>1000なら全員生きて救出される!!!!

34:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:49.47 +LndDF2X0.net
佐賀には大体ロクな人間がいないから仕方ない
あいつら九州の恥

35:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:49.56 zw7wwlRA0.net
救助にいったら、みんな大人は肉食って、酒に酔っ払って出来上がってると予想

36:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:53.31 bp7ObOqw0.net
絶叫BBQ

37:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:53.39 jOKSwuwD0.net
>>16
重心上がってるからすぐに転ける

38:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:53.66 hvuisDnN0.net
助ける時に絶対「車も引きあげろ。引き上げないなら弁償しろ」とか言いそうだよなあ

39:名無しさん@1周年
19/08/15 01:04:58.57 1kmWi/vq0.net
さすがにこの時間となったら、消防も動かないでしょ?

40:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:03.56 Z3kCeii/0.net
>>1
台風来てるのに
あえて無視して騒いだBBQN
血税で助ける価値があるのか?

41:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:06.73 c6nkKvZ50.net
佐賀県民の民度の低さに本気でびびった
佐賀県民の人見てたら、一言言いたいけど
馬鹿?

42:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:07.73 R8EFepvE0.net
おそらく当時の天候ならいきなり増水とかじゃなくてじわじわだと思うんだよ
馬鹿だからうわーみんな濡れちゃうよ~って道具を片付けてるうちに身動き取れなくなった感じだと思う

43:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:10.48 DD9upybX0.net
下流で待ってたら、先にジムニーが転がってきて、それから18人が流れてくるんじゃないかね

44:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:15.09 F4tQeS7z0.net
20周年くらいでリメイクするの流行ってるの?

45:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:15.39 uq4xrlpE0.net
>>38
暗いうちは動かない

46:巫山戯為奴
19/08/15 01:05:19.17 85S/ZKM20.net
ちゃんとしたロッヂでやれよ貧乏臭い、ぶっちゃけキャンプ用品なんか揃えてるならロッヂ借りた方が安いし。

47:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:21.00 aVOjYO7w0.net
なんとかの川流れは夏の風物詩って奴か

48:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:26.85 mZrkN4I80.net
>>32
助ける気微塵もないなwww

49:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:31.38 IygY0hGG0.net
パジェロなら助かってたかも

50:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:32.69 CFyBAqEN0.net
佐賀なら脊振にでもいけばいいのになぜ大分まで行ったのか
わざわざ大分まで遠出する理由がわからん

51:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:34.81 v94nNJ+S0.net
これ天候的に大丈夫なの?
避難先は確保してるみたいだし心配無用な感じ?

52:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:37.09 F4tQeS7z0.net
>>24
BBQに決まってんだろ!

53:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:37.81 zrLeyUiV0.net
>>40
他県まで来て迷惑掛けてるからな
救いようのない馬鹿県

54:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:40.23 X6QhhSi50.net
ジャンプしたら台風に乗って脱出できると思う

55:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:41.22 TXsY5XC30.net
DQNも高齢化か

56:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:45.87 buY1VCJJ0.net
中洲か?
歴史は平和だと繰り返されるもんなんだな

57:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:47.23 KSTw8Rvd0.net
「早く助けろやコラ~!」

58:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:47.36 /7bwJWtq0.net
二次災害の危険があるので捜索打ち切りにした方が良い

59:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:49.77 6rY0sVlO0.net
期待させるような書き方してるけど実際何事もなく救助されるだろ

60:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:50.41 DCPECRuo0.net
リメンバークロクラ

61:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:55.63 66+0Nmkk0.net
>>38
時間もあるが台風も来てるからなあ
明後日の朝には収まるからその頃に助けに行けばいいと思う

62:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:57.62 FpjDWj7f0.net
早くヘリを呼べ!
俺たちを助けるのがお前らの仕事だろ!
と最後まで悪態をついて流されて欲しいわ

63:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:59.56 GjChXxMO0.net
大谷渓谷に紫の雨雲が迫って耶馬溪
URLリンク(www.jma.go.jp)

64:名無しさん@1周年
19/08/15 01:05:59.82 zdyYIlVb0.net
>>4
救助が遅れたから車の回収が遅れた、賠償しろ
とか言いかねない

65:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:00.92 GA0MBcmP0.net
20年ぶり2回目の出場!

66:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:01.72 1tn77pD60.net
伝説のDQNの川流れからちょうど20年後にまた同じようなことが起こるとは
事実は小説よりも奇なりってほんとだね

67:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:06.42 UnULB/mp0.net
ランクルもったいねぇ回収できんのか?

68:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:08.14 vT4t7xBM0.net
金ケチるためにJAFではなく警察消防ってとこが姑息
残念ながら誰も死ぬことはなさそうだけどクズはクズ

69:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:08.52 4nsBSyd40.net
>>24
BBQだけど?

70:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:11.03 lL73WxxL0.net
賀人の大古場博美さんついに死ぬんですか

71:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:14.64 azgKtMah0.net
台風きてんのに馬鹿すぎて笑うわ
全員の命助かっただけでもありがたいと思え

72:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:16.05 IFsHz1Bd0.net
ちょっと遠いけど福岡市内、現在無風、雨もない。 嵐の前の静けさなんかな。
大谷渓谷まで直線で7.80キロやしこんなもんかな。

73:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:18.00 7pBsPjIL0.net
>>23
それならば大津人もガ人となるな……

74:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:18.87 sm0Vz4fu0.net
台風FES.

75:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:20.47 B23sJWAU0.net
今、現地に到達できるのって れんじゃあー!! ぐらい?

76:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:21.82 UwpCuX5x0.net
救助隊員の安全第一
台風で増水が容易に予測できる中でBBQ強行するバカなどの為に無理することはない

77:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:22.21 kbIUIT2K0.net
>>40
そりゃゾンビだし

78:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:26.50 DlT1NmuM0.net
命を張った教訓が生かされず www
URLリンク(i.imgur.com)

79:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:30.11 y6J87u1V0.net
また令和.jpgに仲間が・・・

80:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:30.33 oVE+OxWM0.net
天気予報とか見ないのだろうか

81:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:30.42 NOUubjvY0.net
>>50
低体温症は例え気温30℃下でも1時間も雨に濡れてたら発症するよ

82:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:30.87 liKn2+aJ0.net
78なら全員終わり

83:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:30.91 +WMGig6S0.net
県南だけど雨やばい
これ死んだな

84:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:31.66 h8CWpq6x0.net
高いところに避難してんだから自力で帰れよ

85:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:31.78 emscNn4B0.net
78なら全員終了

86:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:32.79 /u/kS7By0.net
助かったら武勇伝で調子こいて語るんだろうな
ガキも怖かったけど面白かったとか抜かしそう

87:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:34.12 CFyBAqEN0.net
>>24
先祖への生け贄

88:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:34.40 Uan5zTWK0.net
国道は水没ヘリは飛ばせない
台風はこれからが本番
詰んだなザマアw

89:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:34.09 1kmWi/vq0.net
明るくなったら救助なんだろうけど、雨量が多くなったら台風すぎるまで待つんだろうなあ。
五ヶ月の子供大丈夫なのか?

90:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:35.23 uq4xrlpE0.net
バカの言う高台だからどの程度信用できるかわからんって
前スレで見てなるほどなぁと思った

91:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:37.08 K+xgWz8h0.net
マミー石田もほんとにいい名前つけたよな>ドキュン(同時はカタカナ)

92:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:37.72 lF+auraw0.net
>>43
最近リメイク多いよね

93:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:38.00 xr5K0mki0.net
このスレ見てたら日本人って本当に民度低いんだなって感じる

94:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:39.65 ydFxXDBF0.net
助けるとしたらヘリで助けることになるだろうけど台風が来るんじゃ無理だな
大雨で流されるのも時間の問題なのかね

95:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:40.96 eO3nrovU0.net
子供たちはかわいそうだけどその親だった時点でハズレの人生だから諦めてくれ

96:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:42.15 vsrfeD9F0.net
インスタ見る限り川のなかを車で移動中に何台か水没かな?
最低限の装備はありそう
最低限の頭はなさそう

97:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:45.86 F4tQeS7z0.net
>>66
川の下流辺りで引っ掛かってそう

98:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:52.64 pbZFgE/U0.net
とんでもない秘境なのかな??
前回参加者のwebとかまだ無いね。

99:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:53.56 tE8wye410.net
あの親父が↑
娘は↓

100:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:55.51 ljSVLKZH0.net
DQNの川流れw

101:名無しさん@1周年
19/08/15 01:06:57.93 /7bwJWtq0.net
BBQN
毎年夏に
川流れ

102:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:01.17 iUddfU+40.net
>>32
やる気ねえw

103:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:03.65 UQ9Uej2Q0.net
20年前のもそうだけど
BBQNってなんで悪天候でもBBQしたがるの?アホなの?

104:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:04.97 0dLpNxjS0.net
>>1
朝までがんばればーど

105:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:08.29 aEw+dVyl0.net
>>43
リメイクは駄作になりやすい

106:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:08.55 zdyYIlVb0.net
>>27
壮大な3部作だなぁ

107:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:09.39 SxLKcNtR0.net
万が一の為にテント持ってるとか用意周到やん
なのに何で増水中の川に突っ込んだかなあ

108:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:11.93 yXcr5NCX0.net
佐賀ってヤンキーがラップ歌いながら絡んでくるイメージしか無い

109:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:12.46 UOF9EmzV0.net
大分県玖珠
1時 気温24.8℃ 降水量14.5mm 風速4.3m/s アメダスより
降水量が一気に増加しました

110:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:14.27 Uan5zTWK0.net
>>88
むしろ率先して死ぬべき
DQN遺伝子なんだから

111:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:21.77 hvuisDnN0.net
18人もいたら誰か「大分までBBQしに行きまーす!」とか
ツイッターやフェイスブックで書いてる奴いそうだけどな
その辺から身元洗って欲しい

112:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:21.88 FpjDWj7f0.net
>>62
かなり耶馬いな
耶馬いよ、耶馬いよ

113:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:22.28 yz8gnXd40.net
テントもある。
食料(BBQ)もある。
高台にいる。
ん?助けなくても大丈夫じゃね?
台風でテントは飛ぶかもしれんけど。

114:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:25.48 v94nNJ+S0.net
めっちゃ心配だから俺も
>>118なら全滅!

115:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:25.92 5gfFHSVs0.net
5ヶ月の赤ちゃんどうなるんかね
ミルクは母乳あげるとして
温度変化と寝られないでしょ

116:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:26.45 ODFJrfJF0.net
>>55
福岡じゃなくて大分

117:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:26.53 U405eQFz0.net
全員助かるといいね棒

118:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:27.56 FU8CiaEx0.net
>【鉄道】サンダーバード、台風で40本運休へ
救助無理だってよ

119:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:28.40 1tn77pD60.net
救助中落下してDQNが死んだら救助隊が訴えられるんでしょ
100%安全になってからのんびり行けばいいよ

120:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:29.63 gMjP8/080.net
BQNやね

121:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:29.90 aJCh9fri0.net
チョッパリはなんでこんなにバカなの?あはは~

122:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:40.42 R0QYdnP40.net
>>92
まあ自民党の自己責任論に洗脳されてるからね

123:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:42.52 ZkaPa8I50.net
あ、なんだ全員無事なのか

124:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:44.03 r5NBT+dz0.net
>>45
中岡より中洲を選んでしまったか

125:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:44.57 /u/kS7By0.net
>>32
二桁前半っスw

126:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:46.29 rjfFtfLv0.net
DQNに救助はいりません

127:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:51.13 gpmJ1ccv0.net
在日は国に帰った方がいい

128:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:51.27 F+QGMztR0.net
高台に避難してるなら大丈夫じゃないの
赤ちゃんの体力は心配だけど

129:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:53.79 CFyBAqEN0.net
>>28
次は4kで見たいな
前回のは画質が荒かったから

130:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:57.29 G4PxAzQO0.net
そうか。ならば死ぬがよい

131:名無しさん@1周年
19/08/15 01:07:58.17 IBkoOR5j0.net
飯塚幸三さんが救助に向かう模様

132:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:00.42 2mm4jwex0.net
<5人は助けてやる

133:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:07.16 B23sJWAU0.net
そして2日後には皆忘れ去って、地方欄にひっそりと死亡記事が載る。

134:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:08.92 hvuisDnN0.net
>>77
この状態ならまだ助かったよね、、、
半裸のバカが意固地になったのかな

135:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:14.06 JsirBQMc0.net
>>34
めぞん一刻のメンツで再生された

136:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:18.82 IygY0hGG0.net
>>77
死んだん?

137:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:20.55 IG0VLndV0.net
みんな高台に避難してるし水位も下がってるって
よかったなお前ら

138:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:21.21 jkys6gsq0.net
テントなんて車から持って逃げる余裕あったん?

139:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:23.46 ZkjDsmjU0.net
こきつら自殺願望者の集まりだろ
恨むなら自分を恨め
はっきり言おう
こいつらアホです

140:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:25.85 tEYV3c9E0.net
田舎に滅多に帰って来ない人や考え無しの人は義務果たしてとっとと帰りたいから取り敢えず予定を決行しようとする
地元の人や危険管理能力ある人はいつでもそこで遊べる(来れる)から無難に延期する
今回の原因は何なのかちゃんと取材しろよマスコミ

141:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:29.81 ENuSVyPY0.net
大谷渓谷は玖珠町日出生の地名だがすぐそこに日出生ダムがある
放水してるんかね

142:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:30.53 OEDKED0d0.net
なぜ計画を変更しないのか

143:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:31.40 g46tuwmA0.net
テントあるなら大丈夫じゃね

144:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:31.42 LibcHAHZ0.net
九州は台風の進路的にこれから更に雨がひどくなるはずなんだが

145:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:36.90 nu/9zNay0.net
焼きながら食べるのは焼き肉で先に全部焼くのがバーベキューらしい

146:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:39.26 PlHyCJwe0.net
>>16
これだと思うわ

147:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:40.00 8B453ZFW0.net
>>43
FF7もリメイクするしな

148:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:40.94 aWFFy6W30.net
>>114
ずっとぐずって泣いてるかな。
泣く体力があればいいけど。。

149:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:42.62 ImVDW9cF0.net
玄倉川の事、場所や時期は忘れていたけど
「天候の悪い時に川に行ってはいけない」って刷り込まれてる。

150:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:47.18 IrxvfhMm0.net
>>2
どうして私の家族なの?って、お前のパパがママを殺したようなもんだろ

151:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:55.32 I8mIsL+B0.net
>>11
格下の大分だし台風が接近していても大丈夫っていう驕りがあったのかもしれんね
確かに福岡>>>>>>>熊本>鹿児島>>長崎>宮崎>佐賀>大分といった感じだけど
所詮は九州で最下位争いしている県同士なので仲良くすべきだったよね・・・

152:名無しさん@1周年
19/08/15 01:08:57.26 eO3nrovU0.net
DQNの河流れSEASON2

153:巫山戯為奴
19/08/15 01:08:57.38 85S/ZKM20.net
>>77 たぶんその時点でねら密集陣形を取っての侭画像で見える向こう側に渡れたと思うんだよね馬鹿だし仕方ないけど。

154:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:02.53 vi56fLti0.net
子供だけ助けてあげて

155:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:02.67 Sy/1LpzJ0.net
令和の こんなもの食えるか!! 騒動かよw

156:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:03.55 mWxEiB0d0.net
高台まで水は来なくても風と雨でやられる

157:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:08.13 F4tQeS7z0.net
BBQからサバイバル体験までエキサイティングな夏休みになったな!
学校でネタにできそうで良かったなー。生きてたらだけど

158:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:12.17 p7d86rP/0.net
>>29
迷惑

159:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:13.18 tQwuIM4f0.net
>>1
台風が来るってときに、コイツらはバカか?

160:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:14.87 vw3fMMTp0.net
懐かしいなDQNの川流れ
時代が変わってもアホは減らない

161:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:16.23 v94nNJ+S0.net
>>80
こいつらずぶ濡れなん?

162:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:16.70 v7SAJiy90.net
おいおい大丈夫かよ
焼肉腹いっぱい食って冷たいコーヒー飲みながらクーラーの効いた部屋で寝そべっている俺には、只々ご冥福を祈る事しかできない
つれーわ

163:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:18.46 eCkGOAQ50.net
絶頂のその後のニュース知りたいな

164:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:23.36 hwyhCHAt0.net
警告したのに警告でBBQN

165:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:23.39 Olgf8P270.net
どの辺なんだ?
日出生川の上流側?

166:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:26.34 DlT1NmuM0.net
誰一人として、
台風きてるからやめておこうぜ!
とは言わず www

167:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:28.59 /u/kS7By0.net
新幹線、飛行機、船運休や欠航
甲子園、順延
対応万全なのにね

168:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:30.88 zdyYIlVb0.net
>>34
「食糧と水の確保はできてる」って事だけど、水ってのはほとんど酒なんだろうなぁ

169:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:32.50 qPAoBdK80.net
こんな親の子供だもの、道路でビニールプール広げちゃうようなタイプだろうね
子供に罪はないとは言え、公共の場で騒ぐような民度の低い子供たちだろうなと思う、いろんな意味で子供たちが気の毒

170:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:33.64 Mu8O1Xor0.net
おまえらなぜそんなにBBQを嫌うんだ?
みんなでワイワイ言いながら食べるのって楽しいだろうに

171:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:35.27 TTmRVx7z0.net
>>102
グループ内に権威を示すため…
いや、何言ってるかわからないだろうというのは重々承知なのだが。

172:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:37.70 gpmJ1ccv0.net
>1
ここに置いておきますね♪
URLリンク(i.ytimg.com)

173:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:38.19 pNHqutA00.net
今は無事でも救助は16日の早朝からだからな

174:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:43.71 5gfFHSVs0.net
車で避難しているのかね
車捨てて歩いて高台にいるのかね

175:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:44.25 kbIUIT2K0.net
富士○の加○みたいな奴が仕切っていたんだろうなw

176:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:45.44 Mic2Wnis0.net
>>92
祭りは楽しもうぜ

177:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:47.10 lF+auraw0.net
>>133
もう手遅れ状態だよ

178:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:52.54 KSTw8Rvd0.net
避難場所で仲間割れしろw

179:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:54.05 LibcHAHZ0.net
>>150
宮崎県民乙

180:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:54.46 F4tQeS7z0.net
>>135
いや、思ったより生きてた

181:名無しさん@1周年
19/08/15 01:09:57.63 6hkBK+VI0.net
福岡でも台風の雨風が強まりました
玖珠町救助隊の皆さんは温泉に入りビールでもどうぞ
救助は連休明けで大丈夫なので福岡に遊びにきてね!
柚胡椒のきいた美味しい料理に素晴らしい温泉を以前は御馳走様でした

182:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:00.46 B23sJWAU0.net
車が動けなくなるまで気付かないマヌケだし、
どのぐらいの物資を持ち出せたやら。
翌日には救助くるだろ!ぐらいのノリで着のみ着のままの悪寒

183:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:02.77 ulKY5feU0.net
「あの頃 君と BBQと」

184:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:03.18 lD2WAYKq0.net
DQNは救助しても文句ばっかりだし、台風が収まるまで放置でいいだろ

185:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:08.77 ENuSVyPY0.net
玄倉川は上流にあるダムの放水であそこまで水位が上がった
日出生ダムはどうだろう

186:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:08.79 FpjDWj7f0.net
>>135
13名死亡
DQNの死は教訓にもならなかったな

187:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:08.65 dOvMtVS/0.net
2なら全員生還

188:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:10.88 aWFFy6W30.net
テントの中で大喧嘩になってたりして

189:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:13.98 LhfS5GFN0.net
>>161
掲示板の民度を示す素晴らしいレスだw

190:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:14.45 Uan5zTWK0.net
>>156
始業式が悲しいお知らせになってほしいわw

191:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:16.36 yBFel++t0.net
>>167
食糧は生肉やね

192:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:16.92 j/6nU6Kf0.net
台風来るからそれ所じゃないのに何やってんだよ

193:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:20.84 +NriLQge0.net
18人の前に流れているのは「三途の川」

194:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:24.53 ercaNpqJ0.net
>>102
ド底辺どもだから休みが取れないんだろwwwwww

195:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:24.53 kbIUIT2K0.net
とりあえず1000なら全員助かるw

196:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:26.44 9v44lUew0.net
近所のコンビニに行くのだって躊躇するのに山に取り残されるとか怖いわw

197:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:28.15 emscNn4B0.net
皆さんも一緒に

198:r> BBQNをぶっ壊す!! もう一度 BBQNをぶっ壊す!!



199:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:36.11 M0XwLHpN0.net
>>170
言わんとしてることはなんとなく分かる

200:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:41.86 ZFt+p6RP0.net
>>194
777なら全員助かる

201:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:42.47 2GtxIoqI0.net
>>186
やる気無さすぎw

202:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:47.15 ugIMLFzp0.net
子供11人じゃなく、未成年11人
5ヶ月の祖父が42なら、親は10代なんじゃないの?
小学生とかじゃなく18、19のウェーイ達かもよ

203:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:48.06 hvuisDnN0.net
この人たちの友人のツイートないかなあ

204:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:50.41 amqKP7yD0.net
赤ちゃん連れてキャンプする意味がわからん
不安要素と危険因子しかないような場所なのによく連れて行けるものだ

205:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:54.83 qLp5Ppxp0.net
超絶ブラックのうちの会社ですら15日は自宅待機の連絡あったのに救助なんて危ないだろ~なお上記の連絡を踏まえた上で社長から出勤のご指名があった

206:名無しさん@1周年
19/08/15 01:10:56.70 mZrkN4I80.net
>>159
DQNの川流れと用水路の様子見に行って来るはこの時期の風物詩だからね
後者は行かないと田んぼが全滅するからやむをえないんだが

207:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:04.73 3RNx46wb0.net
今来た人用
今のところまとめると
・現場は大分県玖珠郡玖珠町 大谷渓谷
・佐賀県から来た観光客18人(うち子供11人生後5ヶ月アリ)
・ジム?6台で渓谷に乗り入れ車水没
・18人は高台へ避難してテント内で救助待つ
・食料、飲料水あり
・救助隊はまだ場所を特定できていない
・現場では現在10ミリほどの雨降ってる
 今後暴風圏内、雨風強くなる
・車両乗り入れ禁止区域?
 マナー違反濃厚

208:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:06.77 U405eQFz0.net
煽りBMW「やれ」
BQN「はい」

209:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:07.24 cPBqh7PH0.net
いま真っ暗な山にいるんだろうな

210:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:08.98 sm0Vz4fu0.net
>>108
激熱ゾーン

211:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:11.66 Uan5zTWK0.net
>>190
なるほどw

212:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:12.78 SJ6QVEZH0.net
20年前の事故の別スレだと思ったら、今リアルタイムの事故なの?

213:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:16.34 Gd704Q/50.net
他の救助要請もあるかもだし、木に縛っとけば
どうにかなるだろ

214:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:20.22 rzyanT1S0.net
台風の中BBQなんて心中に近いものがあるな

215:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:20.76 B23sJWAU0.net
>>169
こどおじヒキコモリの対極だからです。

216:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:21.17 lF+auraw0.net
>>152
無理だよ
途中で足つかないとこが出てくるし
少し深くなったら流されるだけ

217:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:21.48 rCdZXWoj0.net
>>2ゲットなら全員助かる

218:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:22.42 rxBtl/Wf0.net
20年前と同じなら5人は生き残るのか

219:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:27.43 ImVDW9cF0.net
>>205
産業で

220:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:32.12 844aWjHN0.net
玄倉川も18人だったな

221:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:33.41 qFaHYh4f0.net
>>96
橋に引っかかって川があふれて床上浸水して二次被害

222:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:33.52 /u/kS7By0.net
バカだからこんな時も動画撮影してるんだろうねw

223:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:35.61 IBkoOR5j0.net
あんまり悪口言うとダークコンドルが来るぞ!

224:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:36.34 4nsBSyd40.net
>>152
立ってる場所は中洲だから浅いけど、少し移動したら深みにはまるよ

225:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:41.90 tQwuIM4f0.net
>>1
バカと韓国は放置でオナシャス。

226:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:43.02 DQRFrzeX0.net
自ら行っといて何が助けろだクソが

227:名無しさん@1周年
19/08/15 01:11:50.41 7Kh1qWb/0.net
馬鹿は死んでも治らない
馬鹿は死ななきゃ治らない
あれ?どっちだっけ?

228:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:06.44 xRnAjjpo0.net
伝説を作りたかったんだよ
見守ってあげるしかない

229:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:09.23 O3buOxkp0.net
天気予報とか誰も見てなかったのかね

230:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:09.46 tSA2TWs60.net
>>202
テーマパークですら正直アレなのにな

231:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:11.84 kprCfbqu0.net
台風の夜とか自衛隊でも救助打ち切りする時間だから
朝までがんばれ

232:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:15.47 tah6/SAt0.net
>>67
JAFも呼ばれてもどうしようもないだろ

233:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:16.59 qYqa/k8m0.net
台風をしのげる場所なんて無いだろ。
もうすぐ直撃だからテントは消し飛ぶだろうな

234:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:18.14 mZrkN4I80.net
>>172
後24時間以上先か
全員生還無理ゲー

235:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:18.84 7qOanGAC0.net
車検通らないような改造してわざわざ自然破壊とか
DQNってホントDQN
ここの渓谷が車禁止になりますように

236:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:20.34 3RNx46wb0.net
>>160
今のところテント内
風速30Mの耐性テントなんてあるんだろうか
テントが飛ばされてからが地獄
それまでに救助しないといけない

237:巫山戯為奴
19/08/15 01:12:25.24 85S/ZKM20.net
>>34 水なら沢山降ってるし平気ぢゃね?

238:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:26.77 M0XwLHpN0.net
台風ですよ?BBQですよ?救助要請ですよ?
もう一度いいますよ
台風ですよ?BBQですよ?救助要請ですよ?

239:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:33.20 /+K/GJiW0.net
ルンバで救出

240:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:36.35 sM073HPu0.net
せめて車の中に居れたらな

241:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:38.48 lF+auraw0.net
>>210
リアルタイムでっせ
だからこの盛り上がり
20年前のでスレ経ってたから気がついてない人も多そう

242:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:38.87 5gfFHSVs0.net
>>205
テントか
これから大雨と風でどうなるかね
問題は5ヶ月の子供だな

243:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:40.07 rCdZXWoj0.net
>>210
20年前のリベンジだそうだ、今度は全員助かるかゲームの最中

244:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:42.85 8BBVlaOH0.net
>>32
やる気なさすぎぃ!

245:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:44.02 sm0Vz4fu0.net
自己責任以前の事案

246:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:48.24 j59/ialu0.net
>>169
庭でやればいいじゃん

247:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:53.01 NpdZ8vlG0.net
台風直撃なのにUSJへの自動車行きを強行して高速道路閉鎖されてたせいで三重県山中の迂回路で増水に流されて娘溺れ殺したクソマンコを思い出したわ
BBQNの事件だけどクルマを過信したら死ぬんだよな
オフロード車が立ち往生とか自信満々で乗り込んでったんだろうけどヘタクソで沈んでったんだな

248:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:56.02 pyTNFOLu0.net
YouTubeで大谷渓谷で検索してみ
これを台風前にやってるんだぜ

249:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:57.38 hvuisDnN0.net
1月モチ死
2月ヒートショック死
3月
4月新歓コンパ死
5月五月病死
6月
7月
8月BBQ死
9月新学期死
10月
11月
12月

250:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:58.17 VZ6D/2Me0.net
テントなんか吹き飛ばされりゃ良いのにな

251:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:59.20 lD2WAYKq0.net
川流れの再現なら赤ちゃんは助かるな

252:名無しさん@1周年
19/08/15 01:12:59.98 /ou7fS0T0.net
BQNか

253:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:00.95 KSTw8Rvd0.net
救助後「おれたちは不死身だぜ、ヘッヘ」

254:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:01.22 FpjDWj7f0.net
>>190
映画 生きてこそ

255:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:01.80 I8mIsL+B0.net
>>134
外�


256:藻ナめぞん一刻 https://i.imgur.com/EelzdGP.jpg



257:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:02.28 xVYAQUTj0.net
明るくなった早朝6時頃まで耐えられれば救出されそうだな
後最低5時間程度辛抱せんといかんね
警察でしっかりお灸据えられて欲しい

258:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:08.49 d/N6gBko0.net
愚か
この一言に尽きる
けど費用請求でいいから救助はしてやれ

259:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:11.10 l2VfXkfp0.net
DQNの川流れほどの反面教師はいないのに
全然学べないんだなぁ人間ってヤツは

260:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:11.22 SJ6QVEZH0.net
>>205
え?車は諦めなよ。バカジャネーノ。

261:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:11.54 nF8okdrS0.net
>>220
そしてスマホの電池が切れるのか…

262:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:14.75 hy51Vv4/0.net
馬鹿の川流れは風物詩だけど、さすがに五ヶ月の子には同情するわ
もし生還できたら児相が虐待案件で保護すべきだな

263:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:14.81 844aWjHN0.net
新幹線が止めるほどの台風が来てるのにわざわざ渓谷で子連れでバーベキュー?
遠回しな自殺だろ

264:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:18.35 aVOjYO7w0.net
暴風ってわけでもないし、あと5,6時間くらいなら別に死なないだろ?
風邪はしょうがないとしても

265:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:18.55 xYVchtqk0.net
>>77
これってもう少し水深が浅い時にみんなで移動すれば助かったんじゃないだろうか。

266:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:20.24 EyCxx5j50.net
>>43
マイケルベイに演出やってもらいたいわ
避難してる高台爆破とか

267:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:21.09 /u/kS7By0.net
>>218
運命感じちゃう
日にちも近そう

268:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:22.80 BEreY6Gy0.net
あの伝説の喜劇が4Kになって蘇る!
「BQNの川流れ episode2」

269:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:23.78 GjChXxMO0.net
降水量(mm)
2019年08月14日 玖珠(クス)
12 0.0
13 2.0
14 2.5
15 4.0
16 6.0 (通報時点)
17 8.0
18 4.0
19 4.5
20 4.0
21 5.0
22 4.5
23 6.5
24 6.0
25 14.5 new!
URLリンク(www.jma.go.jp)

270:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:25.71 zEXuYP580.net
明日、甲子園は試合無いんだよね?
こっちの方を放送してくれないかな。
クライマックスは何時ごろになりそう?

271:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:25.68 emscNn4B0.net
13人の亡霊がここに18人誘き寄せたんでしょwww

272:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:28.77 pry4/HA50.net
もう20年経ったのかぁ…
月日は早いが記憶に残ってるもんだねえ

273:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:31.36 8B453ZFW0.net
>>205
スマホのバッテリー切れたら死ぬな

274:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:31.71 NOUubjvY0.net
>>160
そりゃ車が雨で動けなくなって避難したんだからその過程で濡れてるだろう
避難してるテントの中で火を起こすのは無理だし、もし発電機とか持参してても車と一緒に水浸しで
やはりテントを立てるまでの間に濡れてる状況から電気系の暖房を使うのはできんだろな

275:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:35.45 DD9upybX0.net
大分と言えば、
尾畠さん「俺のポンコツ軽で行くのは無理だね。スマホで土嚢の作りから教えてヤルからがんばって」

276:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:36.65 7EOZfkyy0.net
これ玄倉川との一番の違いは、いまだどこにいるのかハッキリしてないことかもな。
台風が過ぎて水が引いてからじゃないと、現実的に救助は無理じゃねーかな。
何にせよ、救助にあたる方々は安全第一でお願いします。

277:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:39.26 1tn77pD60.net
大分県由布市の宮川、湯布院町川北の宮川橋上流の観測所、0時50分時点で2m21cm、避難判断水位2m20cmを上回る。氾濫危険水位は2m70cm。
雨の降り方と土砂崩れ・道路冠水・床上・下浸水に注意して下さい。
URLリンク(twitter.com)
大分結構降ってるじゃんw
(deleted an unsolicited ad)

278:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:42.55 Zs3baaTc0.net
一部の情報では台風10号が近づいている事もあり、8月14日夜の救助・救出は
断念との事です
URLリンク(diary.ponkichi01.com)

279:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:45.41 d4US6tOl0.net
>>205
ありがとう!

280:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:48.61 6hkBK+VI0.net
>>150
福岡、大分、長崎、熊本、鹿児島、宮崎の順番だよ
宮崎は下水道普及率を上げるように頑張ろうね

281:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:48.73 rzyanT1S0.net
おい献花民スタンバイしとけよ

282:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:49.95 Q6RBCk7l0.net
この速さなら言える

明後日から仕事だけど現在奄美大島です

283:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:50.57 fNtxuguH0.net
世にも奇妙な川流れと聞いて

284:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:52.31 bi3tc+fS0.net
>>169
片付けが超面倒臭い
ワイワイやるのはいいけどたいして美味しくない

285:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:55.63 GA0MBcmP0.net
>>161
こいつらも雨に打たれて涼しい思いしてんだから良い勝負だな

286:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:56.07 F4tQeS7z0.net
>>217
ウェーイ!
ウェーイ!?
ウェーイウェーイウェーイウェーイウェーイ

287:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:57.29 Uu4b3scG0.net
佐賀の人か佐賀県民ならしょーがない

288:名無しさん@1周年
19/08/15 01:13:58.37 Mic2Wnis0.net
台風ガンバレ
気合挿れろや

289:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:02.49 qi4EB2Rv0.net
nhkテロップ出た!
3人意識不明だって!

290:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:03.88 bUXC74Pq0.net
台風来てるのにバーベキューとか馬鹿かよw

291:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:04.93 dhTVvIsX0.net
これから台風来るのに救助の人達だって危ないじゃん
連絡取り合ってるなら元気なんでしょ
台風過ぎてから救助に行きなよ

292:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:06.62 5gfFHSVs0.net
>>253
観たいw

293:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:07.22 WdSCtbh50.net
玄倉川の先例を思えば、全員流されて浄化されるのが一番良いとハッキリしている

294:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:11.40 NtuBAfPx0.net
>>202
下の子ばかり優先すると機敏に動けるようなった上から下に不満が

295:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:12.58 e1LubC9E0.net
台風きてるのにわざとだろ

296:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:14.49 BGwFxsPS0.net
え、なにこれ
わざわざ再現しに行ってんの?
人数まで同じとか

297:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:15.66 09S8gd+C0.net
>>133
中洲のてっぺんがここ、周りは水深2mくらいの濁流
既に終わりが決まってる画像だな。

298:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:17.85 Np7Gq5+A0.net
>>169
BBQは好きだけど命を掛けてするもんじゃねぇよなぁ

299:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:21.13 k2RJn4yp0.net
車六台に大人七人かぁ。
一台ずつお父さんと子供数人が乗って、赤子の所だけお母さんいるって感じかね?
未成年子なしで運転してるのも子供扱いかもだけど�


300:B18歳は成人扱いかな。 もしそうなら、家にいる母達、子供が心配で大変だわ。。



301:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:22.96 SJ6QVEZH0.net
>>239
>>241
ありがとう。人は避難してるみたいだし、車は諦めたら良いのにね。アホやわ

302:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:23.77 IBkoOR5j0.net
>>264
近いというか同じ

303:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:28.42 5gfFHSVs0.net
台風通り過ぎないと救助に行けないだろ

304:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:31.78 H/VlO1Wg0.net
>>234
木が生えてるとそこまで風でない
まともに高台で設営できてたら普通にBBQできる

305:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:35.95 F4tQeS7z0.net
>>210
同じ日だから運命めいたものを感じる

306:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:36.53 Qf1GdGJC0.net
まさかテントの中で暖とろうとして炭に火付けたりしてないよね…まさかね

307:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:36.86 EOyLewWO0.net
プークスクス

308:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:37.24 v94nNJ+S0.net
>>234
そうか
赤ちゃんと、テントやられたら他にも何人か逝くなそれ

309:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:37.58 /u/kS7By0.net
>>247
六月はパチンコ駐車場で蒸し殺し

310:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:37.71 JSuiRHdW0.net
池沼には爆撃してやれ

311:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:37.79 cab7ipvP0.net
川流れチャレンジ

312:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:38.66 lF+auraw0.net
>>244
庭だと隣人が刺しにくるよ

313:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:39.20 mZrkN4I80.net
>>247
日本の風物死
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる。
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落。
3月=免許取り立ての18歳無謀運転。
4月=花見or新歓コンパで急性アル中。
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故。
6月=パチンコで子供蒸し焼き。
7月=DQNの川流れ。
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される。
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発。
10月=毒キノコを知らずに食べる。
11月=山菜取りでクマに遭遇。
12月=軽装で雪山に登って遭難。

314:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:45.11 ugIMLFzp0.net
>>205
✕子供11人
○未成年11人

315:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:46.88 cyvDshQF0.net
18人中何人生き残れるか

316:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:48.23 ovD7PI1z0.net
>>92
台風来るってのに川沿いでBBQやってるバカを擁護することが
民度高いんですか?

317:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:48.86 ay16uPb30.net
>>275
怠けすぎやろ救助隊
もう全員クビでいいわ誰か助けろ

318:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:50.26 8BBVlaOH0.net
>>244
ど田舎のだだっ広い敷地の庭ならいいけど住宅密集地ではやめて

319:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:51.90 Sy/1LpzJ0.net
大型台風の中でBBQやってこそ勝ち組やで!
そっすねリーダーさすがっす!!
ウェーーーイ!!!

320:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:52.27 sm0Vz4fu0.net
これは張本に喝入れられてもしょうがない

321:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:54.97 6hkBK+VI0.net
>>275
朗報☆ よしゲームすっかw

322:名無しさん@1周年
19/08/15 01:14:55.38 XoYU/B4X0.net
救助後帰るためのクルマ貸せとか言いそうw

323:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:04.73 cHiaKQCb0.net
S・A・G・A 佐賀!

324:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:06.90 844aWjHN0.net
助けに行く人たちが気の毒すぎる
いくら仕事とはいえさぁ…

325:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:11.26 e1LubC9E0.net
集団の中に発言力をもった津田大介みたいな在日韓国人バカキチガイがいると、
まわり全員が被害に巻き込まれるのはよくあることだわ

326:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:11.51 D1lV0pPC0.net
>>122
つまんね

327:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:13.44 B23sJWAU0.net
>>244
庭でやると隣の住人に刺される。
BBQやってもいいと指定してある場所でBBQやってください。
またはテーマパークとかのBBQパックで。

328:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:14.17 66+0Nmkk0.net
>>262
浅い時に何度も警察やらが警告しに行ったがことごとく無視して罵倒した
結果がこれ

329:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:14.86 v1L673AF0.net
お前らワクワクしてんなw

330:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:15.77 vbJ2BYWS0.net
>>302
服も乾かしたいしな

331:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:20.25 msVpXXLq0.net
台風来てるのになぜ?
テレビないのか?

332:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:22.63 W/XLI1iJ0.net
>>208
神拳ゾーン

333:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:24.06 6hkBK+VI0.net
>>313
佐賀人黙れよ 農薬クセェんだよ

334:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:26.75 d/N6gBko0.net
>>262
そうなんだけど再三の注意にも耳を傾けなかった連中だよ

335:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:30.87 IboMHYpn0.net
玄倉川水難事故てちょうど20年前よね

336:根菜御荷切苦得留可
19/08/15 01:15:32.00 X+jiYXmV0.net


337:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:32.52 LhfS5GFN0.net
まあみんな日本人よな。
真面目にやってる限りは優しいけど
ルールを守らない・欲張り・規範を外れる奴には厳しいし、天罰が下ればむしろすっきり。
日本昔話にも多いパターン。

338:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:32.96 gpmJ1ccv0.net
在日わかってるよな

339:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:33.42 aGM8O8fM0.net
衛星写真だの雨雲レーダーだのスマホですリアルタイムで見られる時代にまだこんな人がいるのか

340:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:33.53 OSKk7u9z0.net
速報
18人全員の死亡を確認

341:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:38.33 +sEyHWvN0.net
ボスケテ...

342:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:39.00 dWUwfABa0.net
DQNの川流れ再び
学習能力は無いんだろうか?

343:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:39.64 zdyYIlVb0.net
>>225
どっちも正解
馬鹿につける薬はない、でも可

344:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:40.64 Qf1GdGJC0.net
>>313
お前が行ってこい

345:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:47.11 /u/kS7By0.net
>>298
まじで?
鳥肌立った

346:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:55.29 3RNx46wb0.net
>>220
あ~ありそうだわ
後にニュースで流しそう

347:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:57.71 FpjDWj7f0.net
>>262
助かるよ
前の晩から避難しろと言われて無視し続けたんだし
同じグループで素直に避難して助かったのもいた
亡くなったのは最後まで悪態をついてたバカだけ

348:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:00.66 cyvDshQF0.net
夜になっちゃったしヘリも無理
夜明けまで難しいね救助活動は

349:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:03.81 M1MTNHSc0.net
天候良くても5ヶ月の子は普通連れていかないだろう
悪路で揺れまくりなんだろ?

350:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:05.14 8B453ZFW0.net
>>302
実は自殺オフだった可能性が…?

351:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:06.15 d4US6tOl0.net
同じ日だったけど、運命の14日を乗り切ったから、明日朝には助かりそう

352:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:06.33 5nknIwLv0.net
マスゴミ各社集まっているだろうな

353:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:08.50 e1LubC9E0.net
他人の不幸を見て笑うために、津田大介みたいなキチガイがわざと災害や事故を誘発するのはよくある話

354:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:12.22 hvuisDnN0.net
>>323
絶頂BBQを知らない人たちもいるんよね

355:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:16.65 pNHqutA00.net
>>254
川が凄い増水しててヘリ飛ばせないのにどうやって救出できるのか教えてほしいと
救助隊も思ってるぞw

356:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:28.40 lD2WAYKq0.net
DQN助けるために救助隊や地元民に被害が出たら大変だから
台風がおさまってからの救助でいいからな

357:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:31.99 M0XwLHpN0.net
とりあえずグーグルアースで早急に安否確認を

358:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:35.13 gpmJ1ccv0.net
>>1
今の時代DNA検査できるので日本民族じゃないのは直ぐわかるからな

359:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:36.84 ThoUucWG0.net
渓谷に車で入り込む時点で、常識がない。
好天でも山の天気は変わりやすく、いざという時対応できない。
BBQするなら尚更撤収に時間がかかる。
しかも子供連れ。
しかも乳児あり。
しかも大型台風接近中。
しかも佐賀からわざわざ大分に。
日にち変えよう、場所変えよう、って誰も言わないのもすごい。

360:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:39.56 GA0MBcmP0.net
>>169
帰りがクソ面倒くさい

361:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:40.09 sm0Vz4fu0.net
>>313
現地関係者?それとも現地参戦民?

362:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:41.70 IBkoOR5j0.net
>>341
玄倉川が99年の8月14日だからね

363:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:42.64 6pVUDbF70.net
バーベキュンは免許制にするべき
一人キャンプ必須にする事

364:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:47.71 OTzB9JOl0.net
>>350
被害者が墓場で秋刀魚焼くような奴だっけ?

365:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:52.01 VZ6D/2Me0.net
河原とか車で乗り入れるとか糞だろ、全員死にやがれ

366:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:54.02 N/IghuU+0.net
完全に自業自得

367:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:54.16 B23sJWAU0.net
>>326
「よーし、おとうさん、がんばって持ち上げてきたBBQコンロでお肉焼いちゃうぞー!」
「わーい」

368:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:54.24 Ai3dGYO70.net
>>275
二次被害が出ちゃうもんね

369:名無しさん@1周年
19/08/15 01:16:56.23 ercaNpqJ0.net
台風の進行速度15キロですげー遅いから先はなげーぞ
真っ暗闇の中プルプル震えてるDQN18匹
笑えるわwwwwww

370:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:00.50 v3nYagHR0.net
レスキューの命を危険に晒してまで救助に行く価値も無いわ
こんな屑共はまた社会に迷惑掛けるだけだし氏ねば良いと思うわ割とマジで

371:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:01.17 f16ipr1U0.net
20年経つからニュースになってたのに、まさかリアルタイムで同じことやらかすバカがいるとはな

372:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:01.94 PlHyCJwe0.net
42歳がいるなら二十年前の事故も知ってるだろうにねえ

373:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:03.60 auK01t7i0.net
>>150
あの、沖縄は?

374:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:03.63 dOvMtVS/0.net
5人くらい生き残れそう?

375:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:03.79 VUEQR3kL0.net
>>190
肉は傷まないといいね

376:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:06.69 GAkqTn440.net
このDQNどもは低体温症の怖さを知っているのだろうか?

377:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:07.45 e1LubC9E0.net
>>346
自殺オフなら裏切り者がでないように1台の車にする

378:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:09.58 Vcr2uNUM0.net
無理に行かなくていいな
助けに行く人間の方が危険極まりないよ

379:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:13.03 a881DOk40.net
>>262
中州が水没した段階で詰んでるだろ

380:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:13.95 9v44lUew0.net
ちゃんと折り畳み傘持ってるかな
URLリンク(www.jma.go.jp)

381:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:19.95 gpmJ1ccv0.net
病院行ったら血液サンプルとるだろ

382:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:20.48 hvuisDnN0.net
マジでヘリを何だと思ってるだ?って書き込みがあって驚く

383:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:22.42 nFe8fESs0.net
>>262
朝7時くらいの時点でもうやばかったらしい

384:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:22.64 SKIdLMt20.net
作品紹介
あの不朽の名作が20周年記念にリメイクされ復活
令和の時代にふさわしく出演者、舞�


385:艨A設定を一新 最新の4K・8Kカメラ撮影により一層エキサイティングになった救出風景をお楽しみください!



386:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:22.83 FpjDWj7f0.net
>>254
早くて明後日の朝だよ

387:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:27.60 AsIgSrqW0.net
で、結局救われるん?

388:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:32.79 on3PXbbd0.net
はやく助けろボケ!
時代は繰り返すねぇ

389:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:34.41 /u/kS7By0.net
>>358
2019年だ9も揃った

390:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:35.29 rCdZXWoj0.net
>>368
知ってて誘導したんじゃない?

391:巫山戯為奴
19/08/15 01:17:35.94 85S/ZKM20.net
>>176 前日の画像とか見ると奥側の方の水深の方が浅いから何ともだが、バカだから来た道が有る方の救助隊側に戻りたがったんぢゃないかな?
いや死んで良かったけどそんなDQN、知能が1ポイント低いと76才迄に早死にする確率が1%上がるらしいし。

392:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:38.91 PSOwLpz20.net
現地からの中継まだですか

393:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:40.52 NpdZ8vlG0.net
>>262
結構無理があるよ
水深10cmでも激流だと一回滑ったら身体ごと下まで一気に持ってかれる
川底なんかゴロゴロしてるから通常の流れの時点で撤退すれば無傷で今頃オレらと一緒に2ちゃんできてる

394:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:41.24 giCfDACP0.net
助けに行ってくる

395:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:43.46 FL5B9hKZ0.net
>>254
救助はヘリも歩きも台風過ぎないと無理
せいぜい食料持ってくぐらい
赤ちゃんだけでも決死で持ち戻るかどうか

396:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:43.52 Rvtp/ZcK0.net
さっきからGooglemapで捜索に協力してるけど見つからない

397:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:49.86 lDSQ5D4m0.net
>>300
台風って風で木が折れるんですけど

398:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:52.67 sM073HPu0.net
俺もエアコン効いた部屋で一緒に夜を明かそう

399:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:53.06 t7eeKf3S0.net
天気予報とか確認しないのか?
あと周囲の人たちとの会話も無かったの?情報得られるし。
18人もいて無能だらけで大自然の中でのバーベキューとか自殺だろもう。
俺は明日の朝から富士山登るのでワクワクしてる。
富士山の山頂についたらずっと好きだった女性に電話して結婚申し込むんだ。
初めての登山で緊張する。

400:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:58.11 aGM8O8fM0.net
テントに避難してるらしいが台風近付いてきたら風で大変だろう

401:名無しさん@1周年
19/08/15 01:17:59.43 3C5S7oiN0.net
>>345
多分主犯格の嫁と赤子で「チビに乳やりながら他のガキ見てろよ」とか子守役で連行されたんじゃないのかね

402:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:01.92 VUEQR3kL0.net
>>169
室内冷房完備の焼き肉がいい

403:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:02.13 g80QCKo50.net
>>297
車は水没してるから諦めてるやろ

404:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:02.12 gpmJ1ccv0.net
在日何か感じた?

405:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:04.05 Z3kCeii/0.net
警告を無視して遭難した奴は
救助費用全額自己負担+祭日特別出勤手当出させろ
国民の血税で尻拭きさせんなDQN

406:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:11.60 L5WT0Jvd0.net
上流から大岩が転がってこないといいね

407:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:17.60 8BBVlaOH0.net
>>253
左から
五代 管理人さん 一ノ瀬さん 四谷さん 朱美さんだとして
右端は誰だよw
賢太郎か?二階堂か?

408:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:17.98 844aWjHN0.net
なんでDQNは川でバーベキューしたが


409:るんだ? バーベキューだけなら大きい公園でできるだろ 田舎なら公園以外でも場所ありそうだし



410:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:22.70 d/N6gBko0.net
>>360
そうそう
で、加害者宅に向けて野球のノックしてたようなクズ

411:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:24.31 gpmJ1ccv0.net
>>1
URLリンク(logtube.jp)

412:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:27.50 nF8okdrS0.net
>>355
せっかくみんなが集まれるとこ設定したんだから、今さら変えられないだろバカヤロー
ってとこじゃないの
大人しく公園辺りで遊んでりゃいいものをね…

413:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:32.90 EyCxx5j50.net
>>275
よっしゃもっと降れ!!!

414:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:35.98 CPnBWuDk0.net
>>49
由布岳じゃね。湯布院近いし

415:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:40.94 VZ6D/2Me0.net
リフトアップしたジムニーで軽い気持ちで入ったんだろうクズ共

416:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:41.94 lF+auraw0.net
>>360
そうそう
息子は加害者宅に向かって
ボールにヒモ付いたやつでバッティング練習

417:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:47.34 buY1VCJJ0.net
>>115
ごめん、川の中洲って意味出した

418:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:55.41 zdyYIlVb0.net
>>259
今回奇跡的に生き延びても、次は夏の炎天下パチ屋の駐車場で車内に放置される未来が待ってるからな
どのみち親とは離した方がいいだろうね

419:名無しさん@1周年
19/08/15 01:18:59.90 OTzB9JOl0.net
>>404
それ初耳だわ
元々トラブルあったのは知ってたけどそれは草

420:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:02.63 FtOhoEFD0.net
20年前の川流れは態度が酷すぎたが今回はどうなのか

421:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:03.42 mZrkN4I80.net
>>358
!!!!!

422:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:05.65 bfEksdAG0.net
思った通りの意見が満載w
でもこれは流石に馬鹿過ぎて話にならんね。

423:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:06.94 yBFel++t0.net
お盆にここに張り付いてるお前らより充実してると思うんだ

424:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:08.29 efPYoMXi0.net
>>391
ハラグッチェさん
チィース!

425:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:08.57 sm0Vz4fu0.net
>>391
捜索乙

426:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:08.64 YsRSYq420.net
綺麗サッパリ何もかも流されるだろうなあ、確実に
捜索に行けるようになった頃には何にもないだろ
既に流されてるかもな

427:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:10.75 lAS7sX770.net
>>169
お前が思ってる以上に5chってガチガチの陰キャと爺婆多いからな

428:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:12.03 hvuisDnN0.net
たいふーがんがぇー!

429:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:13.25 ercaNpqJ0.net
>>353
承りました。
原口一博先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:15.76 8B453ZFW0.net
テントが逝けば低体温症でマジで全滅もあり得るかもな
テントってどの程度の風速まで耐えられるんだ?

431:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:15.85 4zKyN7QF0.net
>>358
DQNは20年経ったら忘れるのかw

432:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:16.77 pNHqutA00.net
>>382
今時速15kmなのが時速60kmくらいに上がれば救われる
つまり無理ゲ

433:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:16.93 PI+JLfVQ0.net
生後5か月の子供を連れてBBQなんかするなよ
涼しくて虫もいない自宅で焼肉パーティーでもやってりゃいいものを

434:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:24.80 VCCk6OBX0.net
生後5ヶ月て
親共々家にいろよアホか

435:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:27.93 D1lV0pPC0.net
>>201
心配したふりのポエムとか見たいよね

436:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:30.57 /7bwJWtq0.net



437:「だ死なないのかなぁ



438:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:31.10 Taf4MLhi0.net
>>92
このスレで日本人の民度を測ろうとする
お前の知能に問題があるわ

439:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:31.46 gpmJ1ccv0.net
水は青色か

440:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:31.53 Olgf8P270.net
>>391
該当しそうな場所が見えないよね

441:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:39.63 rxBtl/Wf0.net
>>314
田舎のだだっ広い敷地でも嫌ぁぁぁーっ!
毎日毎日迷惑!裏の糞家族!

442:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:41.67 FpjDWj7f0.net
玄倉川の生き残りは汚名挽回のために今からでも助けに行ってこい

443:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:43.56 B23sJWAU0.net
強風・暴風の時のヘリコプタ運用は危険。
渓谷なんか気流読めなくてさらに危険。
救助どころか吊り下げたままの救助者をそこらへんに叩きつけてしまいそう。

444:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:49.60 8qwduV4s0.net
普段テレビばっかり見ている癖に
天気予報見ないバカは放っておけ

445:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:49.72 v0euMVne0.net
アホすぎる
生後5ヶ月と小さい子供が可哀想だ

446:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:50.72 +kRkrzis0.net
高い場所に避難て。避難しないで流されないとDQNじゃないじゃん

447:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:51.22 Qf1GdGJC0.net
>>363
なんか息苦しいよぅ…

448:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:52.50 WwOolDLy0.net
がんばって!わっしょーい

449:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:52.48 fWkwdEoS0.net
メモリアル自殺

450:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:56.21 RrX9Za9U0.net
こういうBBQ DQNは助からない方が良いのでは
赤ちゃんも負の連鎖になる

451:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:56.45 wsiI/uzx0.net
流れ早すぎ

452:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:59.64 VZ6D/2Me0.net
>>253
管理人さんはカイヤか…

453:名無しさん@1周年
19/08/15 01:19:59.94 mZrkN4I80.net
>>425
ちょうど20年前の8月14日と前レスにあった
恐ろしい

454:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:00.81 Mgz9Ct3s0.net
>>275
当然だわ明日もしなくていいぞ

455:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:03.95 I8mIsL+B0.net
台風情報
台風第10号 (クローサ)
速さ 15km/h
中心気圧 965㍊
最大風速 30m/s
ヘリコプターって時速200~300ノットで飛べる訳だから、風速30m程度なら差し引き時速170~270ノットになる
何やかんやでヘリ飛ばせるんじゃね?
救助ヘリは不要だけど、是非ともマスゴミ各社の皆様にはヘリを飛ばして中継して欲しい

456:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:05.93 NppNvFlp0.net
予備電源さえ十分にあれば、ライブ中継で世界的YouTuberになれたのに、備えの悪い奴らだ

457:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:12.59 Ai3dGYO70.net
風が強いとヘリは飛ばないだろうからな
台風が抜けてからかな

458:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:13.23 gpmJ1ccv0.net
私だったら日本から出ていくな

459:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:16.93 cBhSwTY70.net
車6台に大人7人だから父親の趣味に子供が同行してる感じ?
大丈夫だと思うけど子供はかわいそう

460:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:17.27 H93wOMN90.net
うけるーざまぁーーーwwww

461:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:17.69 pzZHIzQx0.net
5ヶ月の子供を連れて台風前に危険な渓谷にバーベキュー行くって、片手に持った生卵割らずにアメフトを一試合やれって言われてる感じなんだが

462:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:17.85 yDISZ7l90.net
墓参りも行かずに楽しそうにしてたからご先祖様に呼ばれたんだろうな



463:冥福をお祈りします



464:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:19.30 ZO2k4/Ga0.net
>>410
息子だけでなくて少年野球チームの監督?してたから
子供が集まってた

465:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:21.41 IBkoOR5j0.net
20年経って玄倉川の件知らない人も増えたし、元号も変わったし、ここらでリバイバルって感じ?

466:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:22.96 on3PXbbd0.net
中継まだー?

467:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:27.04 F4tQeS7z0.net
車はジムニー?ランクル?
大分ならベンツか?

468:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:28.93 jFXeYYzIO.net
予定を決めてしまうと中止する判断が出来ない人がこういうことになるよね
先日も香港ディズニーに遊びに行くやつがインタビュー受けてたし
台風が来ていてうねりが発生してるのに海に行って水難事故に合うし

469:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:32.03 lak05nhP0.net
リメイク作?

470:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:38.25 ucTQBOrN0.net
丹沢と比べるとそんなに急峻じゃないし景色はいいしアクセスもまあまあ
でも川しか通れないので増水したら流れが十分引くまで待つしか無いな
登れる斜面があってもシェルター作って人数分過ごせる用意あるのか怪しいな
車6台全部流されたのか無事なのがあるのかわからんが
雨風しのげて寝床作るのもいきなりじゃ厳しいだろうな

471:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:41.96 Cm6ag4D10.net
なんで台風来てるのにバーベキューしようとするの?全員バカなの?
天気予報ってものがあることを知らないのかな、大分の人は

472:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:48.70 gpmJ1ccv0.net
次はあなたの番ではないか?

473:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:52.39 8qwduV4s0.net
これだから
BBQバカはまったく

474:名無しさん@1周年
19/08/15 01:20:56.48 e65mYsax0.net
強風でテント吹き飛んで赤ん坊が雨に濡れちまったらやばいかもな

475:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:02.66 XRyFQYS40.net
>>169
BBQするのはいいさ
でもこんな日にする事はないだろ

476:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:03.87 844aWjHN0.net
台風来てるし、最近玄倉川の記事とか特集とかやってたし、あれを見て敢えて川に来るって凄いな

477:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:04.60 Gd704Q/50.net
佐賀人は福岡人にいつもイジめられてるイメージがある

478:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:05.47 8dhOh/1n0.net
頑張れ台風

479:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:06.16 hvuisDnN0.net
>>460
勇気ある撤退ができるリーダーはできる人だな

480:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:08.33 y6J87u1V0.net
DQNのおかげで20年ごとに、若い世代に注意喚起できるならそれはそれで

481:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:08.88 fWkwdEoS0.net
無理心中で救助隊も巻き込みたいだけだろ?
ほっとけよ

482:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:11.32 a881DOk40.net
>>426
そうなると風速もあがるよ

483:巫山戯為奴
19/08/15 01:21:12.04 85S/ZKM20.net
>>214 まあ難しい所では有るが、実際は肩が浸かる位迄耐えたし、判断はさっさと決めないと命取りに成るね。
もっと浅い時の写真も有ったしそれ以前に自分達で気付いた時点で向こう側に渡るべきだった。

484:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:13.42 EJGvWQ8P0.net
そもそも生後5ヶ月をそんな場所に連れてくなよ
そんな小さい子がいるなら
自宅庭でバーベキューしておけ

485:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:13.70 TTmRVx7z0.net
>>370
体が弱い子から順に…生きられないのが最悪5人ってところ。
高台が無事ならば。

486:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:15.15 g80QCKo50.net
>>425
DQNはそもそもニュース見ないから

487:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:16.70 u9QwqK5t0.net
天気予報も見ないようなバカの一団なんだから、ここで淘汰させてやるのが賢明な判断というものだろうよ

488:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:25.71 pdv5aOc00.net
微弱な電波をたどればい


489:るんじゃないの



490:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:28.01 tYgK5UW70.net
徹夜で眠れぬ夜を過ごすのかな

491:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:29.09 /TSUEtfW0.net
(-_-;)y-~
おはようございます。
台風来てるのにBBQN?

492:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:32.27 KRvJJKC60.net
これ絶対武勇伝になるんだよなあ

493:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:34.76 NpdZ8vlG0.net
>>300
枝が折れてすっ飛んでくると思う
無事だといいね

494:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:34.79 nheYsVge0.net
>>273
明日中にヘリを飛ばすのは無理だよね

495:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:40.04 OTzB9JOl0.net
>>457
忘れるな!って事だろうな
ほんと令和は地獄だぜ

496:名無しさん@1周年
19/08/15 01:21:42.88 B23sJWAU0.net
1kmむこうの田畑で野焼きされても煙くてしょうがないのに
隣の家でBBQなんかされてみろ地獄だぞ。
奢ってやるから食べにき来て!って言うなら我慢してやってもいいけどさ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch