【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★6at NEWSPLUS
【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★6 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:15.11 Uan5zTWK0.net
>>173
台風来てるのにBBQしに行った馬鹿どもだから同類だよ
ほんと全員死ねばいいと思う
余計なことする馬鹿はほんと死ねばいい

201:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:16.68 8aGNeTEY0.net
>>1
子ども11人もそうだけど
まだ生後5ヶ月の子ども連れてくるとかどーいうことなの??

202:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:16.83 JA4ZOBzQ0.net
>>171
自然の怖さを生で知る良い機会だぞ!と言う高等教育かー、成る程なー

203:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:18.80 rrnq/cQR0.net
>>139
赤ちゃんは死ぬだろう
体温調節できなさそうだし尻はおしっこうんこまみれだろ

204:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:19.07 TOG4jUE/0.net
>>16
確か20年前も翌日の朝早に豪雨でヤバくなって、
午前11時半頃に流されてたな

205:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:19.15 lY9cxHij0.net
ほっといてもいずれ別府湾に流れ着くんじゃないの。
大丈夫でしょ。

206:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:21.64 zed9U/RC0.net
>>157
もう渓谷への車の乗入れ禁止にすればいいレベル

207:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:22.46 ENuSVyPY0.net
生中継しに出かけたら中継隊のが災害に遭うでしょ

208:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:26.34 eQ1mK2UK0.net
>>176
そういえば玄倉川ではアライグマも死んでなかったっけ?

209:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:26.59 uq4xrlpE0.net
>>193
試乗車で煽り運転したやつがいる

210:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:28.75 AFnD5PSF0.net
あれからもう20年も経っちゃったのね。
URLリンク(i.imgur.com)

211:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:29.66 qj+wuVAZ0.net
状況がちっともわかんないな
映像ないの?

212:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:31.39 lGczU//B0.net
>>187
台風来るの分かってンのに行くなよ

213:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:39.88 Uu4b3scG0.net
>>1
スレタイに佐賀県民がって入れろよ
大分への風評被害やぞ

214:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:40.55 2ZQ7PFj80.net
>>92
休みはみんなで渓谷行こうな! いうて前々から計画してたんやろな
そこを変更する勇気よなぁ

215:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:45.11 NemfPG1o0.net
台風で盆休みで暇だからって
勢い早すぎるだろw

216:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:46.98 JsirBQMc0.net
ほんとBBQ野郎ってなんでこんなアホなの

217:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:47.87 JKgCWFZ+0.net
>>186
「くす」です

218:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:54.27 mR1IM3YN0.net
大分ってだいぶんって読めた

219:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:57.95 pWA8jRdM0.net
みんな助かるよ

220:名無しさん@1周年
19/08/15 00:33:59.12 3RNx46wb0.net
>>167
>>157が最新情報

221:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:07.82 aBr9+jAO0.net
雨雲かかりはじめてるな
2時間後くらいに強めの雨雲かかるかも

222:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:08.33 /Z3Dspb00.net
>>201
そういうことだよ言わせんなよ

223:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:10.72 ENuSVyPY0.net
日本は「災害」を教科化すべきじゃないの

224:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:17.06 zed9U/RC0.net
>>85
うわー

225:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:18.55 4ljeZQUq0.net
死んだらおBBQになって化けて出るなコレ…

226:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:19.01 bFH3tzOK0.net
自己責任だからね救助とか行かなくてもいいのでは

227:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:22.05 Zpy4jymb0.net
救助隊員はやる気あんのか
税金で食わせて貰ってるくせにさっさと仕事しろや

228:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:22.81 zdyYIlVb0.net
>>173
台風がきてるのにそこへ行く時点で思考回路は同レベル

229:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:23.07 74ubOlFy0.net
>>195
車片付けてもらった後に返してもらえばいいだろ

230:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:23.57 Fa7PyUDV0.net
>>34
無駄に車の台数が多いな。

231:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:24.04 NemfPG1o0.net
>>199
BBQ+DQN

232:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:26.17 btAPvRTi0.net
>>1
松本

動きます。

233:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:28.40 up1H6McU0.net
すでに信頼の置けるリーダーによって木陰に女子トイレが完成しているわけだが

234:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:28.61 hvuisDnN0.net
>>124
わろてまう
ここまで来ても逃げないとか脳に障害あるだろ

235:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:31.56 VUEQR3kL0.net
おにぎりって何?
玄倉川であったっけ

236:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:33.98 sM073HPu0.net
>>120
キャンプする訳じゃないから子供の運動会に持ってく折りたたみのテントやろな

237:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:34.77 WwOolDLy0.net
みんながんばって!

238:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:36.75 33ASm1R60.net
>>167
それも場外ホームランだ、花火の音が心地よいね!

239:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:38.95 IHzXIb7e0.net
台風の最中にBBQN

240:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:39.05 V9p76OQY0.net
>>85
ご冥福を・・・ いや待てw

241:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:47.43 AsIgSrqW0.net
電波立つ?
実況しようず?wwwwwww

242:名無しさん@1周年
19/08/15 00:34:52.76 Uan5zTWK0.net
>>223
教えたところで馬鹿は学べないだろw

243:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:01.23 yBFel++t0.net
>>211
動画ライブ中継して欲しいよね

244:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:01.88 PAlsL7Op0.net
DQNの川流れ令和バージョンか。人に迷惑かけやがって。自業自得だ、タヒね!

245:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:04.39 VytCRVrp0.net
まあ変更は簡単に出来へんやろ
変更変更言うてるやつは家族持ったことないこどおじやろな

246:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:07.39 9Qo8Lu5s0.net
DQNは死ね
そうでないヤツは、生きて恥を晒せ

247:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:09.53 B23sJWAU0.net
>>157
奈女川 って奴かしら?
車両乗り入れOKな川って結構あるの?

248:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:10.45 7pBsPjIL0.net
>>68
JAFには無理ではないかと思うが

249:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:11.02 mZrkN4I80.net
>>220
ありがとう
かなり状況厳しいね・・・

250:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:14.84 lDSQ5D4m0.net
>>148
全員助かると思ってる人いるんだな

251:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:15.44 6hkBK+VI0.net
>>186
「くす」だね素晴らしい町だよ
「がじん」は佐賀人の通称でね
まぁ朝鮮人みたいに集団行動で福岡や大分を荒らすクズだ

252:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:18.45 vXLPMBsX0.net
自分たちだけなら中止にしてた家族もいたんだろうな
合掌

253:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:18.76 Gd704Q/50.net
なんだコレはー
今からが台風本番だろうに
助けって無理すんな

254:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:22.89 Fc+z3KrX0.net
台風前にキャンプなんて有り得ないだろw

255:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:24.74 f5aMiitD0.net
>>85
やべえW

256:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:26.52 IG0VLndV0.net
>>201
食材・・・とか?

257:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:27.53 sIs3Qf6J0.net
助けてもらうのが当然ってな態度だったのか?
おぅ、どうなんだ?
そのへん

258:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:28.21 8aGNeTEY0.net
>>1
山登りとかも
「少しでも天候が悪化したら中止する決断力も必要」
ってよく言われてるもんね
命よりも大切なものなんてないもの

259:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:29.75 RAV8J4K/0.net
>>130
不味い!ポイ

260:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:34.18 lGczU//B0.net
>>233
リーダー何でそんなとこで仰向けになってんですか

261:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:34.83 lqOQF1Nj0.net
ここをキャンプ地とする!

262:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:36.02 FL5B9hKZ0.net
NHKはたけえ金とってんだから早く現着しろよ

263:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:38.02 eQ1mK2UK0.net
>>231
死んだら「おBQN」かね

264:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:38.58 cV5McP3c0.net
今日明日のメインイベントとなりつつある

265:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:41.68 Uan5zTWK0.net
車が水没とか台風が猛威をふるいまくっててほんと草

266:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:43.01 2KDwI5Lk0.net
近所の川でも台風時すごい濁流なのに、渓谷なんてどうなるか今まで生きててわからなかったのかよ

267:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:51.00 BlPMB5Ii0.net
大昔からこうやって自然淘汰されて人類は進化してきたのにヒューマニズムってクソだな

268:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:53.71 JA4ZOBzQ0.net
>>242
寧ろ進んで度胸試ししちゃうかもね

269:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:55.36 UOF9EmzV0.net
ひとり、またひとりと流されていくBBQN
さあ最後に残るのは誰だ!

270:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:56.98 4ljeZQUq0.net
明日のワイドショーの視聴率…

271:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:58.51 Uu4b3scG0.net
>>85


272:名無しさん@1周年
19/08/15 00:35:59.61 GjChXxMO0.net
赤ちゃんは5ヶ月の女の子
成人は34歳から42歳の7人
URLリンク(www.news24.jp)
完全に親子ね
小さい子が多そう

273:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:02.17 rrASe3pW0.net
百年後、この川の氾濫がおさまったのは、
18人の人柱のおかげだと永遠に語り継がれているだろう。

274:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:04.56 ixR6xQUc0.net
>>1
You Tubeライブはよwwwww

275:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:04.76 vXLPMBsX0.net
言い出しっぺは死んで、子供は助かって欲しい

276:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:09.43 odZwoAix0.net
とりあえず両手首を縄で結んで救出しよう

277:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:10.99 xEHE0AWQ0.net
>>245
前スレから同じこと書いて鬱陶しいな。

278:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:14.18 qLp5Ppxp0.net
もうすぐ暴風域に入るね~

279:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:17.70 qj+wuVAZ0.net
>>243
推測でしか話できないもんね
あーしろこーしろ言いたい

280:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:18.80 ttU2Ww5X0.net
>>235
玄倉川で助けられたヤツが、差し入れのおにぎり(地元の方のご厚意)をまずいって地面に叩きつけた

281:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:20.03 TYwKthj70.net
ジムニーとかで沢の中を移動できる渓谷なのねここ
渓谷の奥まで車で来てたが増水で戻ることが出来なくなり車を捨てて山側に避難したってところかな
台風が来てるのに、みんなの予定優先で沢登り決行しちゃったのね
車は流されちゃったんだろうね、武勇伝だね

282:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:21.68 wJWXs2ur0.net
>>277
スマホの電池は大切に
まだ先は長いぞ

283:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:23.19 nvWaQdXE0.net
台風きてるのに
こんな場所でBBQってバカなの?wwwww
URLリンク(i.imgur.com)

284:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:25.55 0B8qtk5w0.net
自己責任。

285:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:28.63 EsKOV2660.net
大人7名、未成年11名。
警察と連絡を取っているのが女性ということだけど、成人に男性はいるのかな?
比較的高台にテントを張って避難しているらしいが、これからの暴風雨に耐えられるのだろうか?
生後5か月の赤ちゃんがいるけれど、きっと幼い子供たちは他にもいるはずだ。
とても心配だ。

286:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:28.77 Q4mQf4rK0.net
>>111
風の強さによる
この前の大阪級ならテントは危険、木に体括りつけてなんとかレベルだが、木も飛ぶときは飛ぶ

287:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:28.77 cPBqh7PH0.net
>>261
肉くわねぇか

288:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:30.29 9H7ZrIfJ0.net
>>85
やるなw

289:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:30.72 DeA/OFMo0.net
レスキューの二次災害には十分気をつけてくれ

290:あ
19/08/15 00:36:32.82 bod6RtE40.net
マヨネーズあれば数日もつんだけか焼き肉のタレは塩分キツそう

291:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:33.12 GAkqTn440.net
登山用のテントなら台風凌げる。

292:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:33.47 qFkcIx2V0.net
ヘリ呼べ親父いるの?

293:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:33.52 70f9EBpS0.net
生後5ヶ月のあかちゃん連れてバーベキューて
普通に冷房効かせた家に居ろよ
何考えてんだ

294:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:34.38 amIXoz4H0.net
>>85
赤子はしゃーないやろ
巻き込まれただけやから許してやれ

295:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:36.43 VAbWrBOd0.net
>>1
大丈夫!
今ごろ試乗車に乗った夫婦が救助に向かっているよ!

296:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:37.56 tE8wye410.net
85とか、この件で一人でも死んじまったら後味悪くなりそう。
だから助かるフラグと信じるわ。

297:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:37.59 aEw+dVyl0.net
今回も中継されるの?

298:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:37.63 BbU5e0Vs0.net
DQNの川流れ 2号かよ

299:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:41.59 74ubOlFy0.net
>>260
俺がトイレだ!

300:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:44.25 SugjUHMX0.net
予定を変えるという考えはないの?

301:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:45.08 pNHqutA00.net
こういう所にこそクマが出るべきだな

302:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:50.21 lF+auraw0.net
>>235
助かったあとにおにぎり渡したら
もっとちゃんとしたの寄越せみたいな
暴言吐いたとかなんとか

303:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:50.95 z2+Z+/000.net
人気スポットぽいから
天候怪しい今なら人も少ないだろうなんて思って突撃してそう

304:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:53.19 7EOZfkyy0.net
>>206
たぶんこの後、全面禁止になるんじゃね。

305:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:54.82 BL/nwnHE0.net
NHKは毎年玄倉川DQN川流れの映像流して教育しろよ

306:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:56.28 Uan5zTWK0.net
まあ死ぬのはほぼ確実として
馬鹿は馬鹿らしく実況とかしてから死ねよ

307:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:56.48 o3IRgIPD0.net
土砂降りやな。現地は。

308:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:58.42 8BBVlaOH0.net
>>201
絶頂バーベキュンにとっては当たり前
子供の安全より大人の楽しみが優先される

309:名無しさん@1周年
19/08/15 00:36:59.61 3TnDzuQj0.net
そろそろしんだ?
もう寝るけど起きたらしんどけよ
こんな事思ってるやついそう・・・

310:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:03.65 efPYoMXi0.net
>>273
埋めるから人柱
流されるのは人柱じゃないよ

311:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:07.65 sCl9EC+I0.net
なぜ今九州で川にキャンプに行くのか?

312:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:09.75 l+IApxej0.net
>>275
DQNの川流れでは生き残った子供結局立派なDQNになってたからなぁ…

313:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:13.17 Aj54hUVH0.net
5カ月も生きてて危機感なさすぎだろ
母親の乳首を食いちぎってでも止めろよ

314:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:13.98 Uu4b3scG0.net
>>89
www

315:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:16.74 Q+JXbDnw0.net
お盆時期にレジャーは駄目よ
霊がウヨウヨしてるし

316:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:18.15 GA0MBcmP0.net
>>214
夫「約束してるから行くぞ」
妻「はぁ?馬鹿じゃないの?勝手に行け!しね」
子「パパー行きたい!」
こんな感じだろうな

317:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:18.31 JA4ZOBzQ0.net
>>267
つまり今回の7人の大人は進化してない類人猿だと!

318:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:18.40 GpKeyCHw0.net
>>309


319:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:19.78 c3v9Wv9R0.net
>>57
こんな風にスレの進みが異常な速さの時は
雇われてレスする工作員がいると思われ

320:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:20.78 01n00caI0.net
>>68
なかなかハードそうな救助劇になるな
タイの洞窟少年思い出したわ

321:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:23.50 I6od/u1K0.net
>>89
お前呪われるぞ・・

322:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:24.03 emscNn4B0.net
346ならそろそろ土砂崩れ

323:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:24.76 zed9U/RC0.net
>>68
生後間もない赤ん坊を連れて台風接近中に行くところではないよね

324:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:25.56 fmfYgeP30.net
全員無事はすごいな

325:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:27.81 Mzd1btYD0.net
   

ワックワックさせてよ♪


ドッキドッキさせてよ♪

326:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:32.84 FpjDWj7f0.net
渓谷というか沢を車で遡上してたのか?
完全にマナー違反だし大型台風が接近中だとさんざんニュースでやってるし
こんなの救助に行くのは台風が過ぎてからでいいよ

327:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:37.58 HPlpOu530.net
>>234
いや、水が無い時に逃げないで強がってたら
きづいたら動けなくなった
この両側はもっと深いから完全に手遅れ

328:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:40.94 qVmJdfL70.net
Twitterとか見つかってないの?

329:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:41.21 cV5McP3c0.net
ウキウキだ中継にいったテレビクルーだけが流される展開で

330:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:43.51 1aBSxIyZ0.net
令和は始まって間もないのに事件事故災害だらけやな

331:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:44.38 +WMGig6S0.net
県南風と雨半端ない
これこいつら死ぬんじゃね

332:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:45.10 xEHE0AWQ0.net
>>282
は?
レス番間違えんなよ。

333:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:49.13 WdSCtbh50.net
>>272
親の年齢からすると、幼虫が死んでくれた方が効率よくDQN遺伝子を絶えさせる事が出来そうだな。

334:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:49.38 mAY9zv5g0.net
>>88
全員高い場所に逃げて素晴らしいです!
wwww

335:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:50.48 VUEQR3kL0.net
>>280
さんくす
頭だけでなく人柄もDQNだな

336:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:51.85 BlPMB5Ii0.net
>>283
好天だったらいい場所だね
川につけとけばビールも冷えるし

337:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:53.98 I5RBS3xh0.net
台風時にキャンプするやつは自殺志願者とみなして良い
救助者を危険に晒すな

338:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:54.32 X0ZxbE7n0.net
>>210
未だ存在してるんだな
URLリンク(goo.gl)

339:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:55.52 sl50TieJ0.net
ド はドキュソの川流れのド~♪
レ は連絡したときには時すでにお寿司のレ~♪
ミ はみんな死ぬときは一緒でのミ~♪

340:名無しさん@1周年
19/08/15 00:37:56.03 xqCEKzQI0.net
>>1000なら全員生存
それ以外なら全員死亡

341:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:03.70 yU7WKEd80.net
>>45
違法改造だらけだろうな
警察仕事しろや

342:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:05.82 hvuisDnN0.net
>>272
5ヶ月なんか連れてくなよ、、、
近所のショッピングモールじゃねえんだからさあ

343:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:05.99 fovwf1jK0.net
ワイドショーのレポーターでも激流の川を撮影するだけで精一杯だろうな
とても渓谷には入れませんよ

344:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:08.55 ercaNpqJ0.net
こんなクソどもの赤ん坊なんか人に迷惑しかかけないクズに育つんだからさっさと死んどけよ

345:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:12.54 ZO2k4/Ga0.net
>>227
国道が水没してて救助にいけないんだって

346:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:14.02 OBYQaHpt0.net
>>14
会社残っててDQNそのままに絶賛営業中。

347:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:14.66 NemfPG1o0.net
>>227
これから大分は台風の風雨が強まるから、貴重な救助隊は一般市民の救助に回ってもらいたい
危機管理能力のない=生物として淘汰されるべき低能BBQNの救助に税金を使うのは勿体ないな

348:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:17.60 vuEkZNyr0.net
5人生還で映画化決定

349:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:21.64 3RNx46wb0.net
>>247
常識で考えたら車なんて乗り入れないわな~
いろいろ対策してるだろうけど無理やり入り込んだんだろう
ここ本来は人のみが楽しむ渓谷だし

350:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:23.75 9PMggv7e0.net
意味が分からない
大型台風来るって予報めちゃくちゃしてたのに、なんでこんなところいったん?

351:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:27.42 2ZQ7PFj80.net
>>133
何回言うたら分かるん?

352:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:28.45 GjChXxMO0.net
>>285
女性6名(赤ちゃん含める)
つまり34歳以上の成人男性が2名以上いる

353:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:31.34 FcPWEznm0.net
>>115
そんなわけいかんだろ
馬鹿はもう寝ろ

354:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
19/08/15 00:38:35.63 89naRECW0.net
大型台風きてんのわかってんだろ・・・・・・・・・・・・
馬鹿なのか?????

355:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:36.57 2GtxIoqI0.net
>>342
連れてく方も面倒だよな

356:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:37.96 JA4ZOBzQ0.net
>>343
しかも今回は当然ヘリなんか出せないからな

357:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:38.56 ugIMLFzp0.net
>>103
アフィ駄文貼るなよ

358:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:43.28 SaizxWu+0.net
台風「気の毒だから進路をちょっと西へずらそう」

359:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:45.51 n//eucQM0.net
>>45
こういうタイヤが大きく外に出てるのってOKなんだっけ?

360:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:47.64 DBgWkz0Y0.net
前もここら辺でランクルハマってたけど下手くそのくせに背伸びしすぎじゃない?

361:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:49.27 sm0Vz4fu0.net
ここからが再現ドラマの激熱パート

362:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:50.51 I8mIsL+B0.net
>>124
何度見てもパラソル差しているのに草生えるわ
雨に濡れたくなかったのかな?

363:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:51.51 amIXoz4H0.net
>>283
あー木の高さくらいに濁流が流れてるパターンだわこれw
1200ミリとか降るしなあ

364:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:52.23 4mD00nd30.net
無事なら台風が通過するまで放置でいいだろ

365:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:55.48 68GhyXDN0.net
サバイバルだね、
子供は大丈夫?

366:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:55.82 6hkBK+VI0.net
>>68台風がきているのに佐賀人(賀人)は子孫代々キチガイだな
玖珠町の皆さんは決して無理をなさらぬよう
というか救助なさらぬよう

367:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:58.39 9H7ZrIfJ0.net
>>301
クマはコイツらほどバカじゃないだろ

368:名無しさん@1周年
19/08/15 00:38:58.43 pJl/PGJ60.net
>>310
饅頭の起源なんだっけ

369:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:01.56 sM073HPu0.net
俺はエアコン効いた涼しい部屋で寝るか

370:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:03.13 Gd704Q/50.net
救助の家族が嫌すぎだろ
お盆に水ボツとか捜査とか

371:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:03.34 qIypPef80.net
なんで中州にいくの?バカなの?
お前は川の中でBBQするの?

372:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:03.94 46CBZDOS0.net
移動中か。読まないと玄倉川DQNと同一視する所だった

373:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:04.29 zdyYIlVb0.net
>>294
20年前に生き残ったガキもめでたくDQNに成長したらしいから、結局同じ道を歩むことになるぞ

374:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:12.94 Aj54hUVH0.net
オタクのやつがNintendoSwitchを分解して無線機を作ったんだな

375:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:13.50 33ASm1R60.net
>>313
乳首か、わらったよ
センスあるねえぇぇ

376:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:14.88 drVAcWST0.net
中洲に孤立じゃなく逃げ場いっぱいあるじゃん
みんな助かるわ

377:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:16.21 5XAcsFGl0.net
台風すぎるまでそのままほっとけ
勝手に遊びにいったなら勝手に帰ってくるだろ

378:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:17.47 sm0Vz4fu0.net
>>227
現地からですか?

379:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:18.23 QCc4eInf0.net
>>73
普通に酒飲んで盛り上がってるだろ

380:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:20.41 eFDZSpjZ0.net
大人が何人居てもこれって…

381:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:21.99 BcmsMifJ0.net
赤ちゃん転生先ミスったな

382:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:23.20 VUEQR3kL0.net
>>302
さんくす。
精子からやり直せのレベルだな

383:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:28.69 nHjkvVVc0.net
ヤバそう
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:30.69 3cbPCeVo0.net
>>14
生き残ったのはよりによって
悲劇の主要因であるグループのリーダー格の子供二人
クズの遺伝子を持ち、無思慮無反省無責任の恫喝親父から英才教育を受けて…まともに育つ訳がないな
国や自治体に人件費諸経費しめて5億の被害を与えてのうのうと生きていられるのも凄いわ…

385:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:32.91 wJWXs2ur0.net
>>332
ごめん

386:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:34.22 VytCRVrp0.net
42歳は5ヶ月の祖父らしい

387:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:39.79 DEouGpEo0.net
85の為にも全員助かれ リーダーだけ植物になれ

388:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:41.67 2GtxIoqI0.net
>>373
DNAか環境かw

389:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:43.24 MP2S8f+y0.net
ろくに家庭も持たず
アニメばっか見てる奴が
ここぞとばかりにこの手の連中をネットで
叩く腐った世の中

390:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:45.03 AqGVFu2/0.net
果たして夏休み明けにクラスメートに九死に一生体験の思い出を語れるのか
それともクラスメートの思い出になるのか

391:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:48.89 +lVWLjs30.net
>>85
有能

392:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:50.23 PFUrx6Bv0.net
テレビでBBQは危険ですとか言わないとわからん脳みそしかない親なのかな

393:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:51.20 CpqmJGFS0.net
DQNの川流れ20周年に何をやってるんだ…

394:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:53.91 xVYAQUTj0.net
テントがどれだけ持ちこたえてくれるかにかかってるな
台風は昼頃に最接近しそうだからそれまでには脱出できればいいのだが

395:名無しさん@1周年
19/08/15 00:39:57.26 vXLPMBsX0.net
>>309

救助に駆り出される人達の無事だけを祈ってる

396:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:02.08 3mPw1Nlj0.net
ウンコしたい奴は正直に申告しろよ
我慢したらダメ!

397:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:05.49 sR/8Pgi40.net
昨日のアベマニュースまんまやんけ
死んでも自己責任

398:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:08.64 eQ1mK2UK0.net
>>358
ちょっとだけだぞ

399:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:08.97 NtuBAfPx0.net
>>316
戦ではのう、撤退も賞賛すべき勇気ある行動なのじゃ

400:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:10.23 Uan5zTWK0.net
早く流されろよ

401:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:13.05 dMXmRBuq0.net
なんで台風来るってこんなにニュースやってるのに
バーベキューしてるのか謎すぎるわ
レジャーに命かけてんな。

402:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:14.50 aEw+dVyl0.net
>>103
リーダーろくでもない奴だな

403:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:14.97 xqCEKzQI0.net
>>380
身体は大人、頭脳は子供。その名もDQN

404:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:15.03 B23sJWAU0.net
・救助が遅いので子供の体調が悪くなったとなじる親
・クルマを(タダで)回収しろ
・オレ達ワタシ達はヒガイシャ!

405:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:23.68 L9NzihI/0.net
これを助けて安田さん助けるのは避難するという…
お隣と変わらん民度だわ

406:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:28.88 rrnq/cQR0.net
DQNだからテントの中でネットしてバッテリーなくなりそう
で連絡できなくなって後日18人の死体になりそう

407:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:30.18 2TzLxvmP0.net
>>85ぎゃあああ

408:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:30.44 rZu8ujq00.net
まぁ朝イチにヘリで全員救助だろ。

409:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:31.24 zdyYIlVb0.net
>>304
禁止にしようが無理矢理入ってくだろう
DQNの行動はそういうもの

410:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:31.80 hvuisDnN0.net
>>393
玄倉川の喜劇を風化させないためやで

411:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:32.51 vXLPMBsX0.net
>>312
血は争えないよね

412:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:37.08 ercaNpqJ0.net
大雨ふれふれ
大雨ふれふれ

413:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:37.72 HPlpOu530.net
>>206
どうやって伝えるか だな
もはや日本語、イラスト では無理そう

414:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:38.30 VI2YgpyF0.net
またBBQNかよw
スマホ弄ってばかりなのに天気予報は見ないのか?

415:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:38.32 5J0kiqMq0.net
BBQじゃなくてドライブイン鳥にしとけばよかったのに

416:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:41.69 cPBqh7PH0.net
着替え用のテントくらいのレベルかな
バーベキューならターフくらいは持ってそうだけど

417:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:41.99 1kmWi/vq0.net
キャンプ行くなら、一台くらいどっか車を安全な場所においておけばよかったのに。

418:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:43.37 B8dMY3sq0.net
強烈な台風が来てるっていうのに何やってはるんですか

419:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:44.29 lDSQ5D4m0.net
台風の雨なんて山の斜面は滝みたいに雨水滑り落ちていくからね

420:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:47.05 kiLKyTen0.net
比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。

421:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:48.07 2KDwI5Lk0.net
テント飛んでいきそうだし安心はまったく出来んな

422:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:49.26 rCdZXWoj0.net
台風さんに自然淘汰してもらおうね

423:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:50.13 DrBLYI/50.net
救助隊は命掛けで救助活動するように
自らの命と引き換えに遭難者助ける気持ちでやれ

424:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:51.59 QWkQxxnP0.net
仕事なんだからはよ助けろやとか罵倒していない?
クルマ回収しろやとか。

425:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:52.56 NOr18vbb0.net
公道側の山なら救助隊も行けるけど、もし逆側の山だったら救助は困難

426:名無しさん@1周年
19/08/15 00:40:53.68 wfhCFkXM0.net
>>124
喜劇だろ

427:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:00.67 l/nSY0kJ0.net
あれ思い出したw

428:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:02.59 AnR6uEsQ0.net
>>339
ファ はファビョンのファ~♪

429:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:05.11 qvcys8k50.net
 14日午後4時半ごろ、大分県玖珠町の大谷渓谷で、バーベキューに来ていた観光客から「車が水没して動けない。助けてほしい」と119番があった。
地元消防によると、台風10号の接近による雨で川が増水し、近くの高台に避難した乳児を含む観光客18人が孤立状態となった。けが人はいないという。
チッ

430:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:05.39 hvpyHwwF0.net
この1年で1番クソ暑い時期に生後5カ月の赤ちゃん連れてキャンプに行ける思考がおかしいわ。普段でもなかなか5カ月の赤ちゃん連れて外に出るのはかなり気を使う

431:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:12.42 TVHkR53M0.net
面白半分で行ったんだろうなぁ。そしたら想像以上にやばくなったと

432:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:13.08 rrASe3pW0.net
>>310
いや、死因は川に流されたのではなく、
避難してた山の地滑り。

433:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:18.58 qj+wuVAZ0.net
>>320
あれどうなったんだっけ?

434:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:25.09 k7ViNXke0.net
>>389
家庭持ってる奴も叩いてるから安心しろ

435:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:25.92 Uan5zTWK0.net
台風さん頑張れ超頑張れ

436:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:26.21 pWA8jRdM0.net
・台風来る
・BBQ行く
・なぜか中洲へ行く
・台風後の土日に行かない
何回ミスってんの?

437:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:26.44 X0ZxbE7n0.net
>>393
20周年だから同じ日に同じ人数でチャレンジしたんだろ
彼奴等そう言う伝説を残すことが好きだから

438:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:27.27 efPYoMXi0.net
>>389
社会に迷惑かけるのは誰でも駄目だよ
この対応人員は明日以降は使えないんだから
市民の敵ですわ

439:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:29.81 sR/8Pgi40.net
DQNの川流れまとめ
URLリンク(career-find.jp)

440:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:34.85 Q4mQf4rK0.net
>>377
渓谷の傾斜に逃げてたり高台の頂上にいるなら、風だけが心配

441:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:35.51 FpjDWj7f0.net
>>383
こんなのに渓谷に行くとか気狂い沙汰だな
情弱なんてレベルじゃない
池沼以下
台風が過ぎるまで放置でいい

442:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:35.68 izlw6XEs0.net
いや、なんでこんな状況でそんなところでBDQNしようと思うかね
控えめにいっても相当馬鹿だろ、さんざ前からマスゴミですらやべーから危ないから
馬鹿な事やるなよ?って言ってただろうに。
こういう時位はマスゴミテレビ、ゴミHK活用しろよ。

443:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:37.57 wJWXs2ur0.net
午後4時半に救助要請を出して
いまだ現場の特定ができない

444:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:38.77 VUEQR3kL0.net
>>386
まじか、

445:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:41.09 lY9cxHij0.net
明日のお昼のニュースで「台風10号による死者は18名。」って報道されるのか。
ご冥福をお祈り申し上げます。

446:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:42.01 hvuisDnN0.net
>>433
みんな生存
有志のダイバー1名死亡

447:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:43.28 NOUubjvY0.net
低体温症まったなし
夏だからって薄着で来てるだろーし

448:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:43.67 emscNn4B0.net
今時BBQなんて店でもできるのになあ
機材とか貸してもらって持ち込みOKなのに
よほど流されたいのか?

449:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:49.80 qIypPef80.net
渓谷や沢なんてのは普段は河原に見えるかもしれないがそこは谷の底なんだよな
それくらいアウトドアするなら知ってないとおかしい

450:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:56.78 j9/rbhLn0.net
台風だってのに、なーんで行っちゃうかねえ…(´・ω・`)
人様に迷惑かけないようにってバッチャに教わらなかったのか?

451:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:00.00 1bUb4M2C0.net
警察官、消防官は盆返上で大変だな。

452:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:00.48 V8l/26Ua0.net
自己責任だろ。
税金の無駄だし、助けなくていい。

453:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:03.94 Zopgaqo/0.net
>>2
さすがお盆 人生の師匠、名誉会長先生も浮き世にお戻りになられた

454:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:05.99 NwngXO5M0.net
こんな連中助けんなよ……

455:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:07.11 4ljeZQUq0.net
URLリンク(www.youtube.com)
台風来るのにこういう事してたわけね…

456:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:10.77 2GtxIoqI0.net
>>406
一泊でもモバイルバッテリー持ってくるという考えも無さそうだしな

457:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:12.67 sM073HPu0.net
電話で連絡はとれてるらしいソースは犬HK

458:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:15.90 Yb8gQ9AI0.net
山の上なら、
待ってれば全員助かるな、
暖かいから低体温にもならないし、
2日くらいなら持つだろ。

459:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:16.20 L5WT0Jvd0.net
>>176
最後は山に還っていくんだな

460:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:16.93 NemfPG1o0.net
>>350
馬鹿だから

461:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:17.99 8aGNeTEY0.net
>>389
家庭持ちでもそうじゃなくても
関係なく批判してると思うよ
単純に迷惑だもの

462:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:27.02 JGKaytLI0.net
肉ばっかり食いすぎてねぇ
腸が腐って来とるんだよ
それでね
肛門洗いせんと・・・

463:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:28.63 3RNx46wb0.net
今来た人用
今のところまとめると
・現場は大分県玖珠郡玖珠町 大谷渓谷
・佐賀県から来た観光客18人(うち子供11人生後5ヶ月アリ)
・ジム?6台で渓谷に乗り入れ車水没
・18人は高台へ避難してテント内で救助待つ
・食料、飲料水あり
・救助隊はまだ場所を特定できていない
・現場では現在10ミリほどの雨降ってる
 今後暴風圏内、雨風強くなる
・車両乗り入れ禁止区域??マナー違反濃厚

464:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:30.13 r5NBT+dz0.net
>>443
そこに?だな

465:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:33.19 Mic2Wnis0.net
まだ先が長そうだから
玄倉川動画でも観てくれや
URLリンク(m.youtube.com)

466:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:36.15 j9/rbhLn0.net
>>354
名前欄の自己紹介スゴいねw

467:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:38.09 YY1+r28O0.net
もう一つ心配なのは言葉が通じないのではないかということだ。
嵯峨と大分だと放言がちがうからね

468:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:38.79 ttU2Ww5X0.net
>>362
「テント回収したら返して」って言った奴らだぞ
パラソルもまた使う気満々だったんだろう

469:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:39.91 sIs3Qf6J0.net
>>85
この速さでスゲえな

470:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:45.67 7GElCK9q0.net
近隣の佐賀県民で、特に店の予約も要らないBBQなら、スケジュールをずらせばよかったのにな。

471:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:46.36 ercaNpqJ0.net
ゴキブリが18匹死んだら気分ええなあ

472:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:47.24 wV+VNBit0.net
>>8
一番最後のは嘘であって欲しい

473:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:49.61 46CBZDOS0.net
高い所に逃げてるんなら何とかなるとは思うが、5ヶ月の子連れてバーベキューに出かけるのは、やっぱりちょっと無理があるなあ

474:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:53.53 sm0Vz4fu0.net
全滅か生還かリーダーの双肩にかかっている

475:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:56.66 UOF9EmzV0.net
佐賀には朝鮮人と帰化した元朝鮮人しか住んでいません
ノープロブレムです

476:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:58.72 NlpDj3f20.net
>>85
当たる占い師としてTVに出れる

477:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:59.08 qj+wuVAZ0.net
>>446
水が引く前に助けられたんだっけか
そういやダイバー亡くなってたな・・・

478:名無しさん@1周年
19/08/15 00:42:59.90 Pag5HdiQ0.net
>>359
だめ
オーバーフェンダーつけなきゃ

479:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:04.22 FL5B9hKZ0.net
>>408
だといいんだけど
ただでさえ視界不良で台風。吊るせる状況には無さそう
歩くしかないと思うんだよな

480:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:05.42 l07a0XPX0.net
>>68
俺が昔ぴゅう太で書いた絵に似とる

481:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:08.33 I8mIsL+B0.net
台風情報
台風第10号 (クローサ)
速さ 15km/h
中心気圧 965㍊
最大風速 30m/s

典型的な雨台風だね
高台に避難しているとのことだが安全確保はどうかな?

482:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:09.05 01n00caI0.net
>>347
これから土砂崩れとかありそうだしな
大雨や地震で大分土砂崩れ起きまくり
BQN18に回せる余裕などない

483:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:09.74 GjChXxMO0.net
>>272に23時時点の現地動画もあるけど
雨は降ってるし川の流れはすでに早い

484:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:11.68 hvuisDnN0.net
>>472
全て事実なんだなこれが

485:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:13.55 +hRNEMBn0.net
きっともう、テントの中でスヤスヤよ

486:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:14.53 sCl9EC+I0.net
オイラは消防を撹乱するために用水路を確認してくる

487:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:15.96 q2dDgtu10.net
バーベキューとかDQNがやるイベントなので
全員死亡希望

488:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:16.74 3q+IF4HA0.net
風物詩になりつつのようでいて大型台風のときとかチャレンジャーすぎる

489:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:16.77 VI2YgpyF0.net
人数まで伝説と一緒か。
まあ、空前の高支持率てことを考えると
こういう層って日本中にいるんだろうなあ。
ある意味現在のスタンダードw

490:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:18.43 ENuSVyPY0.net
10人もいる子どもがかわいそうだわ

491:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:19.36 yLAF07SF0.net
>>283
この写真の車の大半がデカイタイヤに改造してるみたいだけどアウトドアとかに有効なの?

492:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:21.26 upLWKdXi0.net
台風がもうすぐ日本上陸というタイミングでなんで渓谷に行くんだ…

493:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:24.83 HPlpOu530.net
ドラえもんの映画だってリメイクするんだから
20年記念 新DQNの川流れ

494:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:25.88 JA4ZOBzQ0.net
>>389
家庭を持ってやる事が子供の命を危険に晒す事か、ちゃんちゃらおかしいわ

495:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:26.20 p6Meisdv0.net
台風が来るのに渓谷遊びするバカ家族って
いつも赤ん坊連れなのな

496:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:27.31 dOvMtVS/0.net
全員助かってほしいけど二次災害は絶対だしてはダメだから
台風過ぎて水かさも通常に戻るまで捜索は中止したほうがいいと思う

497:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:29.24 BRXRBPa00.net
もうこういうDQNはほんと
全員流されてもいいだろ
DQNの川流れの時みたいにさ

498:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:29.37 Z861M2Tf0.net
アホ過ぎ。救助隊の無事を祈ろう。

499:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:29.45 2GtxIoqI0.net
>>461
家族持ちだから余計笑ってるw
子供連れならもっと気を付けるわ

500:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:29.74 YE0daCKM0.net
ケテスタ だって!

501:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:30.92 Q+JXbDnw0.net
バーベキューって美味しくない
何を食っても焼肉のたれの味しかしないし

502:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:40.28 nIDpvv2Z0.net
華麗なるオマージュだな、今日この日に

503:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:43.13 JYtkt9TM0.net
土砂崩れに巻き込まれる不運に遭わなかったら助かるでしょ

504:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:44.39 NemfPG1o0.net
>>367
クマのほうが災害を予測して安全なところに避難しとるわな

505:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:50.67 88GghwAY0.net
>>386
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

506:名無しさん@1周年
19/08/15 00:43:52.25 yPEX9wJWO.net
昔からのジムニーファンだがコイツラは単なる馬鹿チョン
俺が空軍大佐なら、救助要請が来たら空爆して仕留めてやるのに残念だ

507:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:00.20 9NwtCByT0.net
玄倉川のDQNの川流れみたいになるのかな。

508:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:00.85 Gx7ZMCNm0.net
大分県北部住みだが、今日午前中の天気みれば、たとえここ数日間天気予報もニュースも見てなかったとしても渓谷にバーベキューしに行こうなんて思わんハズだが…
断続的に大雨降ってたぞ。

509:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:06.69 3mPw1Nlj0.net
携帯通じてるならGPSで分らんものなの

510:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:07.21 L6ixAs1G0.net
九州北部 雨が止むのは 24時間後くらいらしい。

511:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:08.63 iCsLp6Ny0.net
リアルコピペ

512:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:10.94 LhXFqnfN0.net
>>283
何か嫌な感じしかしないな足元まで水に浸かってるし
もっと開けた所じゃないと安心してBBQしたくないわ

513:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:11.33 B1EqRUBd0.net
焼肉のたれは肉よりご飯にかけたほうがうまい

514:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:16.21 TYwKthj70.net
闇の中での行動は危険だから明るくなってからの捜索になるだろうね
もっとはよ来いって暴言吐くのかな

515:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:16.63 3cbPCeVo0.net
>>2
なら全員助かって大団円

516:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:16.95 GAkqTn440.net
>>456
車で充電する考えじゃない?
車は水没したけど

517:
19/08/15 00:44:17.11 OBYQaHpt0.net
北陸でも急に風強くなったのに…
今ごろは倒れた樹木の下敷きになってるんじゃね?

518:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:17.31 hvuisDnN0.net
>>499
分かる
子育てしてるからこそ、この愚行はありえんからな

519:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:19.66 1+OtyVoq0.net
ドキュンは死んだ方が良い

520:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:19.75 9H7ZrIfJ0.net
NHKはさっさとヘリ出せよ京アニの時真っ先に出してたろ
なにやってんだよ

521:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:23.23 FpjDWj7f0.net
>>389
子供まで危険な目に合わせるようなバカ親は叩かれて当然
それがわからないおまえもバカ

522:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:29.84 sm0Vz4fu0.net
>>458
そんなにあまくない

523:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:30.08 zed9U/RC0.net
>>45
これ車検通るの?それに車で渓谷入って環境破壊じゃないのか。
まさか大分県が誘致してるの?

524:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:35.22 +fSVJMO50.net
案の定玄倉川スレとかしてたwwwwwwwwwwwwwwwww

525:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:36.04 NemfPG1o0.net
>>372
渓谷の画像を見てみろ
同じレベルだ

526:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:36.37 wV+VNBit0.net
去年まで台風舐めてた 
@大阪

527:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:36.64 qFaHYh4f0.net
>>173
通常の思考能力があれば、
危ないと思って渓谷には行きません

528:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:41.17 rCdZXWoj0.net
>>490
まぁ何人か死ぬだろうね

529:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:45.39 7GElCK9q0.net
今回の台風は鈍足だからなかなか通り過ぎないだろうな。

530:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:50.93 0dLpNxjS0.net
>>481
山肌崩れるな

531:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:55.42 amIXoz4H0.net
>>383
うーん暴風域ジャストミートw

532:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:56.72 IqUkWQiW0.net
ただでさえ強風の中テントで不快なのに、5カ月のガキがギャンギャン泣いて寝れないだろうなw

533:名無しさん@1周年
19/08/15 00:44:59.56 TOG4jUE/0.net
>>339
語呂悪すぎてワロタw

534:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:00.77 AnR6uEsQ0.net
>>468
産業廃棄物で回収したやつなのに?

535:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:07.62 hvuisDnN0.net
土砂崩れなんか起きたらどうなる事やら

536:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:09.14 qIypPef80.net
>>523
通らないよ、車検の時だけ変えるよ

537:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:10.26 2I5jGm3G0.net
>>509
雲とか天候次第では無理らしい

538:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:11.24 eFDZSpjZ0.net
子供らギャン泣きの地獄絵図だろうな

539:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:13.27 lDSQ5D4m0.net
>>503
一番の危険は低体温
次に滑落
地滑りは三番目くらいだよ

540:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:18.37 IRu9+QRY0.net
無理に助けに行っても税金かかるし
無視して放置して流されたら探索で税金かかるし
とりあえず救助なしで台風のあとに全員生き残ってるのが
一番無駄に税金使わなくて済むとおもうので
18人は明日いっぱい耐えてください

541:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:22.56 zed9U/RC0.net
>>413
あー。確かにそこだよなあ。

542:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:24.11 lGczU//B0.net
>>464
水嵩増してんなら水没した車の所まで行く時点で難しいやろ

543:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:24.83 ieRnMttT0.net
今北
無事なの?

544:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:24.91 fmLfZI6L0.net
なんだよ全員助かったのかつまんねーな
DQNの川流れ再来かと思ったのに

545:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:26.47 QIZ4KZ9D0.net
続報はないのか

546:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:26.87 N1YegPDd0.net
この人らは20年前の再現しようと思ったの?

547:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:30.54 jnU6wseb0.net
BBQが好きな連中って、先が読めないのかねえ

548:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:31.92 XoYU/B4X0.net
台風の構造上
西側より東側の方が
雨風強いらしいから
何とかなるんじゃない?
というわけで
四国や関西の方は、気を付けて

549:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:32.42 1kqZWAbZ0.net
>>492
信じられないかもしれないけど日本人てバカが多いんだよ

550:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:32.61 X0GHnjGl0.net
うんこが大変そうだな、バーベキューでたっぷり食っただろ

551:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:33.45 ENuSVyPY0.net
>>525
今回はダム放流ないから大丈夫じゃない?

552:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:37.96 +XXThzk20.net
空が堕ちればいいわ~ 嵐を起こして 全てを壊すの♪

553:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:40.63 keT9dgcb0.net
救助呼べば助かるという意識はよくない

554:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:40.76 oD9PXDA70.net
大雨だな
現場の消防警察頑張れと

555:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:41.25 Izfm+co20.net
まともなテント持って行ってんのかね

556:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:41.72 QjY+9dLr0.net
>>509
空から探せればな

557:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:43.96 1tn77pD60.net
どのレベルの高台なんだろう
川流れ希望なんだけどいけるかなあ

558:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:45.30 qvcys8k50.net
女は馬鹿だから長電話で電池切れるんじゃないの?

559:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:45.71 oDtMUpLf0.net
恥知らずという言葉がお似合い。
よくもまぁ救助とか

560:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:47.76 Mic2Wnis0.net
>>272
救助隊は無理しないで
御自身の安全第一でお願い申し上げます。

561:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:49.51 fKLdOXil0.net
>>283
浅いけど川幅が結構あるだね
これは助からんかもしれん

562:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:53.63 hvuisDnN0.net
>>541
ハングル文字で表記したら案外伝わるかも?

563:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:55.45 GjChXxMO0.net
>>539
最高気温25℃だから意外と寒そう

564:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:56.40 hTo0z1Sy0.net
こんな時にBBQやるのは別にかまわんし、勝手に死んでもいいけどレスキューに迷惑かけるなよ
他に救助が必要な人が多くいるのような時期なのに
レスキューにも家族がいるんだぞ、お前らなんかよりまともな

565:名無しさん@1周年
19/08/15 00:45:57.22 yPEX9wJWO.net
>>345
空爆して始末すればいいよ
屑wなんだから

566:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:02.97 m0SbDp8s0.net
これってきっと昭和や大正時代もあったんだよね、おじいちゃん?

567:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:03.68 SaizxWu+0.net
>>472
地元住民が退避を呼び掛けた時
子供「あのおじいさんのいうとおりにしようよ…」

568:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:07.19 Fc0tOYEb0.net
ジムニー♪

569:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:08.22 lD2WAYKq0.net
救助隊可哀想
バカは自力で降りてこいよ

570:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:08.96 Ujw9TfZ10.net
>>14
玄倉川水難事故の生き残りの現在|DQNの川流れの詳細やその後まとめ
URLリンク(newsmatomedia.com)

571:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:09.02 01n00caI0.net
>>386
親が死んで赤ん坊が助かったら
40代の祖父母に育ててもらえばいいと思ってたが
やっぱ40代祖父母なのかよ
で一緒に来てたのかよw

572:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:10.41 ercaNpqJ0.net
速さ15km、965hPaは期待できるな

573:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:11.65 wl1RUez90.net
全員高台で無事って書いてあんじゃん
中洲じゃないんだよ
おまえら、ばかなの?

574:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:11.77 OC+KJ5dy0.net
夏の風物死ことDQNの川流れ

575:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:18.47 cmmwoV2Z0.net
13人死ねば完璧

576:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:18.75 gPhmT3SY0.net
>>544
ここからやで

577:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:18.95 eQ1mK2UK0.net
>>543
今のところ、どうやら

578:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:18.99 7/wN/1QH0.net
>>8
正体は横浜のリサイクル業者ご一行様。
ほとんどが砂防ダムの上から濁流ごと叩き付けられて即死だったらしい。

579:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:22.16 46CBZDOS0.net
>>501
しかし、焼肉ふりかけを白ご飯にかけると美味い

580:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:24.44 70f9EBpS0.net
>>386
そんな気はしてた

581:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:25.36 zCe2PBPM0.net
豪雨でずぶ濡れになったら低体温症との戦いが待ってるぞ

582:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:25.48 6hkBK+VI0.net
>>424
佐賀人の集団ですよ>>423のようなことを大声で叫んだり、子供を小突いて泣き声を電話口で聞かせて純朴な玖珠町救助隊を煽ってますよ

583:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:26.66 lF+auraw0.net
>>550
川に下半身浸ければいいんじゃね?
流されるかもしれんが

584:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:30.30 8B453ZFW0.net
台風来るのに中洲でバーベキューとか真面目に知能に問題がある方々だろこれ

585:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:31.09 hvuisDnN0.net
レスキュー隊が行けないって時点で生きて帰れんだろ普通

586:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:31.97 9H7ZrIfJ0.net
>>413
車入れそうなとこに杭打ち込んどけばいいんでない?

587:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:32.01 Gd704Q/50.net
台風中にテントってありなのかね、ヨットの帆は閉じるだろ?w

588:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:33.77 Zopgaqo/0.net
ドドドキュンの川流れ
ネットでご存知顔馴染み
笑ってちょうだい今日もまた
誰にも遠慮は要りません

589:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:35.57 JT2Xw4OS0.net
このぐらい声ださないと救助隊に聞こえないよURLリンク(video.twimg.com)

590:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:35.82 wQC7ZE410.net
>547
BBQは盲目だからな。

591:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:36.66 Q4mQf4rK0.net
>>443
ヘリも飛ばせなくて、現場付近どころかアクセスする国道が水没してるのにどう特定しろと

592:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:37.47 3cbPCeVo0.net
>>539
土石流は?土石流はまだなの?
確実に全員ステージクリアできちゃうのに

593:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:41.42 PAlsL7Op0.net
>>386
さすがDQN。性欲だけが取り柄の生き物w

594:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:42.59 rxBtl/Wf0.net
今んとこ無事ってだけだよね

595:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:44.18 LSFmi9830.net
前回ほど絶望的な状況ではないな

596:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:45.20 NemfPG1o0.net
>>386
田舎ヤンキーの王道
近場でさっさと結婚+ガキ量産型か

597:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:45.31 fPHQjJzr0.net
テントが吹き飛んで雨ざらしになるのでは?
もしくは地滑りとか鉄砲水とか?

598:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:48.40 +WMGig6S0.net
正直言って死んだ方が

599:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:48.52 bFH3tzOK0.net
このバカのために地元民のいざという時に動けないだろ自己責任で放置でいい

600:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:48.95 qFaHYh4f0.net
それにしてもまた同じ18人かよ

601:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:49.38 X0ZxbE7n0.net
たまにね私、ふとあの時の事を思い出すんだ。幼稚園の頃の事故あれは一体なんだったの?どうして私の家族なの?
小さい頃私がママを殺したんだ。私さえ居なければママは生きていたんだ。
パパがね私を抱いててママがパパに助けを求めていたんだ。
手を伸ばしてね一生懸命流されないようにしてたんだ。けどねパパまで水に連れていかれそうで怖かったんだ。だからねパパやめて!って言ったんだ。
そしたらパパがママの手を離したの。
そしたらママ水と一緒にいなくなっちゃたの。これって私のせいだよね。
ごめんね本当に…。ママに逢いたいです。小さい頃もずっとママが欲しかった。皆にはママがいて私には居なくて悲しかった。
今でもママが戻ってきてほしいと思っている。あと優香にも戻ってきてほしいんだ。私には妹がいたんだよ。
ママがいなくなっても明るい朝香でいてねって色んな人に言われた。
そう簡単に言うなと思ったよ。けど私なりに頑張ってきた。毎日明るく生きてる…
@加藤朝香

602:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:49.39 2GtxIoqI0.net
>>516
それでも泊まりなら最低限一家族1つは準備して来るだろ普通

603:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:53.51 7lFTWmFM0.net
バカは死ななきゃ治らない とはよく言ったもんだ

604:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:55.77 FpjDWj7f0.net
>>88
車の立ち入り禁止になりそうでそれが心配だとよ
脳ミソ腐ってるんだろうな

605:名無しさん@1周年
19/08/15 00:46:58.69 Uan5zTWK0.net
>>345
いいねえ
このまま見殺しでいいよほんと

606:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:04.82 hfZ+2C2R0.net
>>359
雨降ると物凄い泥跳ねて周囲に撒き散らすよ

607:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:05.94 D/XU/cRF0.net
進捗を教えて

608:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:09.31 dOPdg6X80.net
>>283
これは現場?
乳児を連れてくの流行ってるのかな

609:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:12.51 B23sJWAU0.net
渓谷だし植生が濃い。
台風の大風が吹いている中でヘリで吊り上げとか無理無理かたつむり
だと思うが専門家の意見はどうよ。

610:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:16.21 XRyFQYS40.net
>>245
出来るだろ

611:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:16.52 Gd704Q/50.net
時速15kmか
やる気まんまんだな

612:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:19.48 SxLKcNtR0.net
>>463
現場写真見たら
乗り入れ禁止にしてると思うわ
雨天時注意とかいうレベルじゃないし

613:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:23.41 yfAAeS1h0.net
中州テントか??

614:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:24.02 XhfIoSqj0.net
スマホの充電は子供達が使っちゃうなw

615:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:27.04 sR/8Pgi40.net
こいつらも暴言吐いてるの?

616:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:27.57 8aGNeTEY0.net
>>386
わお!

617:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:27.98 ThoUucWG0.net
お願いだから
死んでも台風の死者に
カウントしないで欲しい
被害の実体が歪曲されてしまう

618:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:29.80 uq4xrlpE0.net
>>8
ほんまこれ胸糞悪い

619:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:31.69 JsirBQMc0.net
>>283
こんな足元普通に濡れるようなとこでBBQしようと思うのかそもそも

620:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:33.76 EsKOV2660.net
>>352
成人男子いて少しホッ
子供たちはまだ幼そうだ。
みんな助かれ!
非難はそれから

621:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:36.24 bZtpIe/80.net
これ助からんパターンの奴だな…。
20年前の亡霊どもがお盆で帰ってきたんだ

622:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:38.16 upLWKdXi0.net
救助隊は自分たちの安全最優先で動いてほしい

623:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:39.13 hvuisDnN0.net
「レスキュー隊が来るのが遅かった」で裁判するまでがセット
だから全滅するまで放置が正解

624:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:43.51 /WET7ULp0.net
>>507
川じゃないから流されないだろ

625:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:49.33 wV+VNBit0.net
バカにした発言書いちゃったけど、書き込むが押せない。ほんとに死なれたら後味悪すぎて

626:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:50.22 sElSMzrE0.net
>>553
DQNにそれを求めるのは無理ゲーやで…

627:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:51.00 Ji+/l/8g0.net
>>386
過去スレで20代は居ないというレスを見たが・・・

628:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:54.38 h4mgY1lD0.net
弁護士が金の匂いを嗅ぎ付け密かにアップを始めました

629:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:54.62 sM073HPu0.net
誰か一人で下山する勇者に期待

630:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:56.57 rzyanT1S0.net
わざわざレスキュー隊が危険をおかしてまで助ける事はあるまい

631:名無しさん@1周年
19/08/15 00:47:58.51 mZrkN4I80.net
>>630なら全員死亡
>>1000なら全員生還

632:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:03.24 FpjDWj7f0.net
>>359
車体からタイヤがはみ出てるのは違法
車検にも通らない

633:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:07.58 rrASe3pW0.net
>>458
2日も経過したら、途中で台風の暴風でテントが吹き飛ばされて、
暴風雨の中、ナマで「ウオオオ~~~~~!」状態じゃね?w

634:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:08.74 1tn77pD60.net
全員救助されて顔晒しもないメシマズパターンやめて欲しい
希望は全員死亡だけど
せめて顔晒されて救助隊に怒られてるシーンを全国放送して欲しい

635:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:13.31 sm0Vz4fu0.net
ひと夏の武勇伝

636:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:13.41 QjY+9dLr0.net
>>602
普通の準備の発想がこの集団にあるのか?

637:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:14.31 6hkBK+VI0.net
玖珠町救助隊のみなさん福岡に遊びにおいで~
佐賀の公務員が救助しろよ面倒くさい
ちなみに佐賀人は福岡にくるなよ

638:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:18.29 ro7Ws9YM0.net
なぜこのタイトルだけでDQNの予感がしてしまうのか・・・

639:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:18.34 J/4GGQev0.net
下山して来た時全員顔映してやらいいのに、最近はなんでもブルーシートでやたら隠すからな

640:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:18.90 qVmJdfL70.net
テントはちゃんと設営したのかな
強風で吹き飛ぶぞ?

641:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:20.05 t9W3OM9v0.net
令和初のDQNの川流れやん

642:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:20.10 hvuisDnN0.net
>>601
直樹の娘が

643:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:29.43 sy0Y+vA10.net
>>305
馬鹿は「自分はだいじょうぶ(根拠なし)」だから意味ない

644:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:35.06 zdyYIlVb0.net
>>603
それは違うな
バカは死んでも直らない

645:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:36.93 AQDuxP1T0.net
天候チェックぐらいしろよ、危機意識低すぎるだろ
守るべき子供を持ってるなら、もっときちんと親になれ

646:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:40.73 Wioey2kN0.net
大型の台風きてるのに河でBBQ
救助に向かう奴が可哀想だわ

647:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:41.55 fmLfZI6L0.net
>>14
クズ共のリーダー格はなんと生き残り、助かった後にテント返せと暴言を吐き
さしいれのおむすびをまずいと投げ捨てた
生き残った娘は「私が泣いたからお母さんが死んだ…私のせいだ…おかあさんあいたいよ…」
なんて悲劇のヒロインたっぷりの内容をブログで書き、当時救助してくれた人たちへの感謝や
自分の反省はゼロだった
どう考えてもまともに育ってないと思うぞ

648:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:41.63 r5NBT+dz0.net
>>542
なるほど大まかに場所は把握してて
そこには行けない状況かも

649:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:49.39 ttU2Ww5X0.net
>>588
これわかるのどれくらいいるかな…
30代だと厳しいか

650:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:50.14 t9W3OM9v0.net
>>639
それドザエモンやで

651:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:50.18 D/XU/cRF0.net
>>634
子供も?

652:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:54.24 u3eO1yyW0.net
渓谷だけに警告無視ってか?
もうねる

653:名無しさん@1周年
19/08/15 00:48:56.20 0+OAhKLE0.net
>>429
救急車をタクシー代わりに使うアレと一緒


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch