【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★3at NEWSPLUS
【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/08/14 23:09:03.26 MciQwBA60.net
今のところ無事でも、かなり危うい状況かもな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
救助隊も行けないような場所だからなぁ・・・

3:名無しさん@1周年
19/08/14 23:09:16.69 m69+MPBk0.net
601 名無しさん@1周年 sage 2019/08/14(水) 23:00:59.03 ID:oFMgLvg+0
大谷渓谷を図にすると、こんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)
道路から、川の中に車を乗り入れて渓谷の中に入る。
川の中を通らない限り、渓谷に入る道はない。(←ポイント)
だから水量が増すと、車が水没して出られなくなる。
渓谷の両側は切り立った斜面で木に覆われている。
高台とも呼べないようなわずかな岸辺があるだけ。(←ポイント)
渓谷の入り口は林道の橋のたもとで、番人とかはいない。
雨が降ったから閉鎖とか、そんな親切なことはしない。
車から出て、斜面をよじ登れば流されないで済むとは思うけど。

4:名無しさん@1周年
19/08/14 23:09:18.73 MGFEoLl70.net
なぜ過去に学ばないのか

5:名無しさん@1周年
19/08/14 23:09:47.27 zIF9bjB50.net
玄倉川の水難事故を思い出す

6:名無しさん@1周年
19/08/14 23:09:48.02 sONJNcxm0.net
「川流れなうw」

7:名無しさん@1周年
19/08/14 23:09:57.07 J/2R+PCu0.net
受け継がれる魂。

8:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:12.17 n4xmz6+D0.net
環境破壊するなDQN
お魚の餌になれや

9:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:17.06 HGMS7tCA0.net
まあ状況からすると普通に助かりそうだけどな…
やれやれだ

10:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:18.44 zraykFUO0.net
馬鹿は死んでいい(´・ω・`)

11:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:19.47 zIF9bjB50.net
20年前だから生まれてなかった人がほとんどかな。知らないのかもね。

12:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:19.86 xvIa36a/0.net
どっかで見たようなw

13:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:19.99 6lXMA0m30.net
>>3
にょろにょろ

14:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:21.83 tOZpKyOl0.net
救助隊の皆さま
無理しないで台風が去ってから救助してください

15:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:23.10 Xf6nOqao0.net
地図見たら上流にダム無いよね
そこは救いか

16:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:24.28 NMHK3DR00.net
玄倉川水難事故
1999年8月14日
大人12人
子供6人
計18人
今回
2019年8月14日
大人7人
子供11人
計18人
20周年記念日に再び

17:ばーど ★
19/08/14 23:10:24.52 PpZkODkp9.net
>>1
★1が立った時間 2019/08/14(水) 22:12:30.07
前スレ
【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立か ★2
スレリンク(newsplus板)

18:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:26.63 O4BEu9LB0.net
おまえら楽しそうだなw

19:
19/08/14 23:10:26.85 DnzKNvAB0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 ( `ω´)なんだよ死んでねーじゃん
  Λ,,,Λ
 ( `ω´)台風はちゃんと仕事しろや、ヴォ毛

20:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:28.18 MG3zO20Y0.net
あれ、18年前だったっけ?

21:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:31.26 H4yg8zl30.net
オスプレイの出番かな?

22:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:32.40 sdXo1aTB0.net
ツイッターでバズってる砂浜ハイエース じゃないのね

23:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:33.13 0LUaCwdL0.net
あほくさ
台風きてるのにBBQとかそんなバカを助けないといけない消防がかわいそう

24:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:37.88 ezVL7ZXM0.net
インスタで
#大谷渓谷
で検索するとアホそうなのいっぱい出てきて草

25:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:41.15 Fo6vq/IQ0.net
山の遭難も台風来てたら山岳隊出ないから明後日まで無理だと思う
せめて午前中に救難出てればなあ…

26:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:41.49 R1sI1hch0.net
♫あーあー
川に流れるよ~

27:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:41.48 o8hSVAe9O.net
>>1
自殺かな

28:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:43.32 q5MwgTMm0.net
中洲は川の一部
キャンブする場所ではない。

29:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:44.87 WmFqoDUm0.net
馬鹿共q

30:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:45.44 QP3NRxUe0.net
テレ朝

31:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:45.58 gAy4KMjw0.net
台風本体がまだ上陸してないのに…
どんだけ迷惑かけるんだよ

32:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:46.00 H4yg8zl30.net
報道ステーション(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター!

33:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:50.44 ZHuXYggA0.net
DQNの子はDQN
赤子といえども容赦は不要

34:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:50.68 7CjpRdjt0.net
みんな本本音で語ろう

35:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:51.32 JVH9h05Z0.net
dqn遺伝子ってあるんだな
南無

36:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:54.36 +FkT6BYW0.net
台風来てるこのタイミングで川にBBQに行こうという発想が理解不能だ。

37:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:54.33 npWIwuTU0.net
現地に大雨が振りますように

38:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:57.42 H4yg8zl30.net
チッ

39:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:00.84 uk61dKI60.net
救助難航@朝日

40:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:01.39 z92Ja3YR0.net
俺も助けて欲しいわ
久しぶりに頭頂部みたらハゲてやんの
植える金無し
どうしたらいいのよ

41:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:01.57 Ye4CNThk0.net
> 比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。
大丈夫そうだからほっとけば?

42:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:05.39 hHBMsGCy0.net
>>18
当然。20年ぶりやん。

43:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:06.43 MG3zO20Y0.net
>>16
思ったより前だった

44:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:07.66 F4WcTMnN0.net
二次災害の恐れあり
捜索は明日でいいな

45:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:11.48 5K1Ina2i0.net
大谷渓谷でググったら川の中を車やバイクが走ってるやん
どうなってんだここ

46:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:12.62 JMTjCAXi0.net
自己責任論者が張り切る事件か

47:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:13.01 2t0VFV0S0.net
20周年か

48:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:15.12 ONzJ4LtY0.net
>>1
大分っぽい
いつもの、ほのぼのニュース

49:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:16.29 qWS7sk1i0.net
低体温でアウトかな?

50:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:19.78 umrmKGD30.net
どんな奴らだよ

51:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:20.43 3Y2Ub4Jo0.net
>>40
坊主にする

52:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:20.82 q258K8bB0.net
絶頂BBQ

53:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:20.95 qzDifUHk0.net
天気図の暴風域の意味を知らないのか?

54:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:22.09 F8BK0W8U0.net
車は下流に流されてスクラップだな

55:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:23.98 XsB8EdIX0.net
今夜が山田

56:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:25.18 mxAzeTRC0.net
TBSで速報きた!

57:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:28.05 vvRXkfrL0.net
台風がくる
危ない
って普通思うやろ?危機管理ないの?
ってか本能的に危ないって思うやろ普通

58:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:29.57 7oV9gPAv0.net
人数の割に車の台数が多いのはジムニーだったから?
URLリンク(youtu.be)

59:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:30.07 qdw7tgrm0.net
助けなくて良いよもう毎年毎年

60:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:34.85 H4yg8zl30.net
何だ、飲み物食い物あるなら台風行くまで放置でいいな

61:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:37.07 NT8UqT910.net
やあ20年ぶりだねえ

62:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:38.54 cw/LbiKK0.net
食料あるのか
つまんね

63:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:39.59 JuHAESi90.net
明日はこいつらと交通の混乱の状況を5ちゃんねんで確認するだけで1日楽しめそうだ

64:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:40.38 R1sI1hch0.net
>>40
粉降っとけ!

65:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:40.61 qBEYYjDj0.net
墓石の前でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさんまを焼くな!!
ストーブの上に!ランタンをーーーーーーーーーーーーー載せるな!!
BBQの勢いでーーーーーーーーーーーーーーーーーー川に飛び込むな!!

66:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:40.63 jLTAbA2H0.net
カスゴミはとっととレポーター派遣してインタビューしろよ。
「ねぇねぇ、今どんな気持ち?流されそうになってどんな気持ち?」

67:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:43.22 Zt1dTzwI0.net
大人が7人もいて誰も台風を気にしなかったのか

68:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:43.33 SBEtdqx30.net
乳児こみの18人というのが
何かの呪いのように再来の数字

69:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:46.34 MvqM0k310.net
馬鹿だろこれ
玄倉川より馬鹿だろ
台風来てんのに子供連れてバーベキューとか

70:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:54.50 L6tscK2t0.net
大方、福岡から来たDQNだろ
神奈川の二の舞になるなよ

71:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:55.04 hHBMsGCy0.net
殺すな。救助して晒上げにしろ。

72:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:55.43 ucAMN5vo0.net
場所は大分県玖珠(クズ)町の耶馬渓(ヤバイケイ)「大谷渓谷」
よめない

73:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:56.03 X9yo8NM70.net
大分とか熊本らへんはヤバいぞ
水害の定番地域じゃん

74:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:58.58 x5MU17dj0.net
>生後5か月
こんな小さな子を連れてのレジャーは無謀としか・・・

75:名無しさん@1周年
19/08/14 23:11:58.60 HZwqbsbYO.net
>>5
寒気がした
日付も人数も玄倉と全く一緒
まともな家庭は盆の時期に水辺には近寄らんものだ

76:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:04.30 FBYjoHZT0.net
「うわあ超大型台風来てるのかあ、じゃあ5か月の子供連れて渓谷で
BBQでもするか!」←誰がこんな発想になるの?頭おかしいんじゃないの?

77:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:05.86 2usIxVim0.net
道路の脱出路がない渓谷を浅瀬から台風の日に進入して行く勇者さま

78:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:07.01 O4BEu9LB0.net
DQNの自然淘汰はしょうがない

79:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:08.44 zeNTJHFA0.net
20年の時を超えてDQNの川流れがリメイクされたか...胸が熱くなるな

80:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:09.06 RnPU2TkB0.net
子どもは巻き添えにするなよ…

81:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:09.34 KZ5GrRng0.net
>>66
救助呼んでやれよw

82:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:10.39 mDzXLex/0.net
5ヶ月の赤子w

83:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:10.90 i9HwQEAG0.net
>>16
oh…

84:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:10.98 wigBgi2Y0.net
みんな子供達が可哀想とか言っててえらい
こういう親を持つ子供達は道路で遊んだり公共の場で周りに白い目で見られてる子供達だろうなと思うから可哀想とも思えなかったわ
まあそういう子たちも結局親が悪いんだけどさ

85:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:12.49 qWS7sk1i0.net
>>16
今回の結果で次の20年後が決まるな

86:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:12.98 b1ZzefNn0.net
>>36
普通の人の頭とは違う回路なんだろうな
赤ちゃん連れて真夏にBBQを計画するのも信じられんけど

87:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:13.06 iLibnYqs0.net
>>40
川の流れのように流せ。

88:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:15.89 X1vSMKuN0.net
判断能力ないんだから無罪・・・

89:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:16.76 o8hSVAe9O.net
>>40
ケガなくて何より

90:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:23.44 R9JWCKUO0.net
>>16
大人が7人もいてこれだもんな

91:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:23.47 KbReRBqR0.net
とりあえず死んでも助かっても
全員実名報道頼む
それくらいしないとバカがまたやる

92:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:24.38 hqZfGCcw0.net
>>67気にした人は参加しなかったとかのパターンでは

93:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:27.56 m4lpux7F0.net
>>3
大蛇の口に自ら飛び込んだって感じだな
そのまま飲み込まれてどうぞ

94:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:27.88 uz3kADoF0.net
放水車出せや

95:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:28.97 zrmBQ2pL0.net
>>1、こう言うやからは、思いっきりカードの信用度を下げてやればええ。

96:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:29.44 y/rTcn+U0.net
>>16
20年後8/14楽しみだね

97:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:29.80 oMm//CM20.net
赤ちゃんかわいそう(´;ω;`)

98:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:29.84 MG3zO20Y0.net
>>23
明日は台風の中サーフィン行ったやつの救助がニュースになるだろう。
せめて実費の請求をお願いしたいわあいつら。

99:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:30.16 BAGOS2wR0.net
さっきTBSで速報出てた
20年前のかと思ったら今現在なのね

100:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:31.31 3TI0fg560.net
これから本格的に雨が来るのに
どうしてキャンプしようと思った?ガチのアホバカマヌケ?

101:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:31.73 T5K/S4lu0.net
こういう会社の集まりのBBQって私生活で仲がいいわけでもなく気を使って本音を言えない相手だから、
「せっかく来たんだからそんな神経質になるなよw」みたいなリーダー各の一言に全員従っちゃうんだろうな

102:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:33.61 1Ozxt+XN0.net
映画化まったなし

103:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:34.28 9emAM6ki0.net
今って嵐が来る中、遭難孤立状態で全然安心じゃないだろ。

104:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:35.49 wfSRBLK40.net
もう暗いし明日でいいやろ
解散!

105:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:36.34 9n2R1rVq0.net
ドラマや映画の救助モノだと向こう見ずな主人公が上司の命令を無視して
救助に向かう展開だろコレ

106:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:36.99 FO28TB3T0.net
過去の玄倉川事故の記事かダム板に飛ばされるのかと思ったら
本当に今起こってることなのかw

107:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:38.66 gu/pk2Lz0.net
たぶん20年前はこの親たちは子供だったかなんかでその事件をしらないかただの無知なんだろうな
救助に対する対応が20年前とは違うと言い以前に台風接近でBBQやるっていう選択肢が可笑しいし
そこが20年前と同類だわこりゃ

108:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:39.01 6lXMA0m30.net
玄倉川で川流れして転生したら大分で川流れした

109:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:40.38 S/6oPFGD0.net
きっと車を水没させたくて行ったんだろ
車の保険金狙いかもしれんなw
子供にも保険金かけてたかもしれないけどw

110:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:41.48 UxHo0MfU0.net
へりよべ、ボケと言ってほしい

111:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:42.23 44YRwhpy0.net
台風はよ!!吹き飛ばせ!!

112:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:44.22 umrmKGD30.net
前スレの動画見て全員消えてなくなれと思ったわマジであのグループなの?

113:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:45.98 f1nZYk/u0.net
気候・時間的に無理かもしれんがマスゴミにはヘリを飛ばして中継して欲しい

114:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:46.72 mtstNqzQ0.net
>>1
一番年かさなのが42歳なんだね。微妙な年齢だね。

115:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:46.84 Nv6J4GwN0.net
>>20
1999年前だよ!

116:実況ひらめん
19/08/14 23:12:47.97 ZtkJFNGu0.net
>>1
大人もついてながら
なぜ台風がきてる中、渓谷に遊びに行ったの?
バカ?
子どもに罪はないが、バカな親のもとに生まれたのが残念です。
(´・・ω` つ )ご愁傷様です

117:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:48.71 O4BEu9LB0.net
>>80
助かっても同じDQNになる可能性大だけどな

118:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:48.98 pmoAvYRT0.net
もしかして九州って全体が修羅の国なの?

119:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:49.50 hkgz7aRf0.net
>>1
現状はどうなってるの?

120:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:49.63 znXHIIrr0.net
しらねえよ
自然なめるんじゃねえよカス
得意の自己責任でなんとかしろ

121:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:50.16 H4yg8zl30.net
>>70
BBQN「救助が遅い!

122:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:51.26 mMTfi3tl0.net
「台風?w、かかって来いや~!www」
仲間「ゲラゲラゲラゲラwww」

123:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:54.20 zIF9bjB50.net
小さい子供は本当にかわいそう

124:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:57.42 Wioj7RKR0.net
アホすぎるwwこんなんに税金使って救助とかw

125:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:57.76 1tgHOnFu0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
DONの台風BBQ

126:名無しさん@1周年
19/08/14 23:12:58.73 YVcKYgyi0.net
この人たち、いっこのグループなの?
それとも別々の家族が寄せ集まったん?

127:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:01.27 Ws0ILzV00.net
ここまで出来すぎだと、引かれてきたとしか思えない

128:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:04.50 wcFD1vPD0.net
何とか無事救助されて「ありがとうございました!ご迷惑おかけして申し訳ないです」って言える人ならいいなー
言えるタイプならこうなる前に中止にしてるだろうけど

129:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:08.58 npWIwuTU0.net
台風頑張れー

130:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:10.41 ucAMN5vo0.net
性別が判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日田玖珠広域消防組合消防本部によると、
観光客は0~42歳の男性12人、女性6人。
けがや体調不良を訴える人はいないという。

131:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:11.01 m4lpux7F0.net
>>16
同じ日に同じ人数とは

面白い!

132:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:11.05 aOcyE+LY0.net
夏でも体が濡れてると危ないね...朝まで持つかな

133:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:11.78 BgD06/Ey0.net
コレ、費用請求されるのかな?

134:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:14.88 nIXatbtI0.net
転覆の名所

135:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:16.53 f4qy79wK0.net
今朝だったか玄倉川の奴ヤフーニュースでみたな
危機感なさ過ぎやろ

136:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:18.96 BPkPNOqH0.net
速報

全員流されて18人死亡

137:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:19.09 DT1OB0vB0.net
こんな時期に、韓国、香港へ行くバカから
台風が九州に向かっているというのに、川て
BBQしてるバカから www
ちょっとは考えろよ www

138:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:20.36 3Am7C5Ii0.net
助ける前に『台風の中、税金使って助けるから令和2年はお宅ら消費税20%でいい?』
選択させたら?

139:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:21.17 N6kTl+rh0.net
>>16
13人死んでるんだよな
まさか今回も…

140:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:24.78 7jiMQWTB0.net
DQNの子沢山

141:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:27.03 bxprRUsc0.net
>>18
BBQNだけでなく、日付や人数の奇妙な一致とか
楽しい要素しかないやんw

142:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:29.14 ezVL7ZXM0.net
やたら低月齢から赤子を振り回して
それを武勇伝のように自慢する親っているよね。

143:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:29.35 kWFrUMYv0.net
凄まじくどうでもいい

144:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:30.98 3tz4SAzp0.net
報道されないだろうけど、どうせ救助隊に「おせーんだよボケ」とか言うんだろ。
まじで可哀想

145:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:33.23 aHtTnLU70.net
車6台で大人7名ってことはダンナの趣味の4駆遊びに子供つれてった感じ?
夫婦で2台はなさそうだし、奥さんは留守番なのかな。

146:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:34.68 HI82T9tK0.net
テレ朝続報23:10分
付近が暗いため救助隊が現場を特定できず救助は難航中
DQN一家は小高い山に避難して18人全員無事
なお食糧と水は確保できてるとのこと
救助隊の皆さんを危険に晒して良いご身分だな

147:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:37.37 2nzCJNCP0.net
親切な声かけた人に罵倒で返すような真似はしてないのなら助かってどうぞ
上記の事をやらかしてるのなら20年ぶりに流れてどうぞ

148:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:37.93 uaxF24yJ0.net
土砂崩れこい

149:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:38.00 6YKU1xtU0.net
>>5
>>75
ちょうど20年前だもんね…
お盆だしね…

150:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:38.49 EL/xlrYi0.net
離乳食がBBQとかワイルドだろ~

151:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:39.01 kgC9QQjp0.net
>>3
なんか絶望感しか出て来ないんだけど‥

152:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:39.77 zrmBQ2pL0.net
なんや、赤ちゃん
カワウソなんか?

153:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:40.71 A4QNYqqY0.net
孤立しているおまえらの救助はいつ

154:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:40.95 ZHDyJwRE0.net
偶然にしては出来過ぎている
これはいったいどういうことだ?

155:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:43.49 H4yg8zl30.net
自然淘汰は、ありまぁ~す!

156:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:44.39 RvPZ/iWt0.net
自衛隊「あなた達の中で、共産党あるいは日教組の方はおられますか?」
要救護者「ああ、いるよ。それがどうした?お前ら、税金使って人殺しの訓練やってんだから、罪滅ぼしに俺らを助けろよ。」
自衛隊「さよなら」

157:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:44.55 U5XWuUTI0.net
赤子助けたい奴は引き取って面倒見ろ

158:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:44.82 3lvb7iEG0.net
>>18
明日の朝マスゴミがヘリ中継したら甲子園超えるで

159:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:46.39 hqZfGCcw0.net
>>112ヘリよこせって言うてたやつなら20年まえのヤツやで

160:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:48.97 il6crKN90.net
普通の人?
イヤイヤ
絶対にオレの嫌いなタイプだわ

161:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:51.76 2t0VFV0S0.net
>>130
0歳は草
母子共に来るなよw

162:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:54.47 EY6qx0cB0.net
生後5カ月の赤ちゃんはまだアウトドアには連れて行かないほうがいいだろうとは子育て経験無くとも何となく分かるけど、具体的にどんなリスクがあるの?

163:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:54.60 NAsTBC/u0.net
早く助けにこいとか暴言ぜったい言ってるだろ。
ヘリでこいとかしまえに言い出すぞ

164:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:55.40 qBEYYjDj0.net
>>82
生かしておいてもーーーーーーーーーーーーーーばかの血が流れている!また!こいつもやる!!

165:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:55.90 SvNSDYe60.net
 明るくなればドローン飛ばして位置確認できる

166:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:56.55 gAy4KMjw0.net
>>130
0歳児がいるの…まじかよ

167:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:56.67 W8s/Gxix0.net
助かったら途端に偉そうにするから見つけ次第射殺しとけ

168:名無しさん@1周年
19/08/14 23:13:59.91 zom9wA5X0.net
ちっ、放水しくじったか。

169:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:01.49 7FUo0R/D0.net
もう勝手に〇ね

170:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:02.79 T5K/S4lu0.net
>>103
雨に濡れてたら体力消耗してるだろうし

171:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:04.04 vvRXkfrL0.net
【朗報】鹿児島暴風警報

172:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:05.29 swH0mM120.net
>>3
何か演習なり目的でもあったのかな…
流石に鈍い俺でもこのシチュエーションでは行かんやろ。
そもそもカミさんが猛反対する。

173:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:06.24 SXn4qFqK0.net
>>58
田舎の土人はこうやって自然破壊してたのか!

174:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:09.99 S/6oPFGD0.net
救助費用請求してやれって

175:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:10.04 OWpBXeeB0.net
>>119
さっきテレ朝で全員無事だけど暗くて居場所が特定できないって言ってた

176:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:10.70 gu7HFc7q0.net
台風が迫っている中にBBQとは
しかも子連れ

177:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:10.76 F6+0BIpy0.net
良識ある大人と言える判断が1つも見つからない
赤ん坊に死ぬほど謝れ

178:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:10.99 0LUaCwdL0.net
>>145
家族だけにしては子供多すぎるな
多分子供会でイキってるおっさんとかマジってるわ

179:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:12.09 Fo6vq/IQ0.net
>>130
こんなとこ娘連れてこないだろうしママ友かねー

180:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:13.11 e0r0QrL60.net
台風が近付いてるって時に
バッカじゃなかろうかルンバ

181:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:18.29 MG3zO20Y0.net
>>36
前々から決まってたんだよ。
中止とかの発想がないやつはわりといる。
せっかく来たんだから、が口癖

182:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:19.87 mxAzeTRC0.net
>>142
7ヶ月でサイパンいくとか

183:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:21.55 EVQoUqwe0.net
本谷有希子の短編でありそう

184:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:22.04 G7habCs80.net
川縁でオートキャンプしてて増水に焦って車横転したのもあったよな
自然を舐めすぎ

185:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:22.83 HZ/Kme3G0.net
>>3
台風来てるってのに何でそんなとこに行く

186:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:23.76 oMm//CM20.net
お盆に水辺に近づくのは駄目だって100年前から言われてるのに

187:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:26.53 +pXhmK8h0.net
DQNの川流れからちょうど今日が20年なんだよな・・・

188:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:26.71 JuHAESi90.net
>>146
救助隊「良かった良かったじゃあ解散」

189:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:26.86 /3xxbwFg0.net
大人7人てマジ?
こんなバカでも
隊員は命かけて助けなきゃいけないんかな

190:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:27.65 B6yWymj40.net
助けに来た救助隊ディスるバカの動画貼れない

191:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:31.63 ezVL7ZXM0.net
>>146
救助隊が危険だからね、
ほっといたらいいよ。
大事な救助隊の方々を危険にさらすわけにはいかん。

192:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:32.01 1tgHOnFu0.net
まだ台風は九州に上陸してないんだぜ
ヘリは救助に行けないし
日が昇るまでに何人生きているか

193:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:31.90 o8hSVAe9O.net
>>146
明日、台風10号が直撃するけどな

194:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:34.73 uz3kADoF0.net
鉄砲水来いや

195:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:35.66 BhVBFzm80.net
安い命

196:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:35.69 ajJVgKDt0.net
アレかね世代が一周してDQNの川流れを知らない世代が同じ事繰り返す奴

197:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:36.58 yNaqZBzs0.net
>>16
キタ━(゚∀゚)━!

198:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:36.61 shCq/Nlt0.net
DQNに学習という概念はない

199:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:36.82 nX4YIMG00.net
とりあえず救助隊に被害がないことだけを祈る

200:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:38.76 XeZ15umE0.net
>>3
四駆とかが行くんだろうが過信してたら水没したんだろう
台風直撃でほぼ24時間降りっぱ降水量1200mmだとか予測されてるから水位はこれからガンガン上がる
成仏してくれよ

201:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:40.36 +ua/ZymV0.net
アホはほっとけ。

202:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:42.01 HVK/6YOU0.net
まぁ待ておまえら
レスキュー隊に悪態付くような例の糞バカレベルじゃなさそうなんだろ?
台風接近時にBBQ行くのは救いようが無いがDQNじゃないなら助かってほしいな

203:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:45.12 hHBMsGCy0.net
>>155
2000年前ってすごいな

204:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:46.47 buf67yI00.net
台風の接近により事態が好転することはあり得ない
救助隊に危険が及ぶのでほっとこう

205:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:46.95 BSAHC+T00.net
>>9
助かったらその1分後から「ドキュンの武勇伝」に変わるんだろうなあ…

206:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:47.22 rqB+u6P/0.net
BBQ自体したらダメなんじゃないのかこんな場所

207:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:47.64 Oun07S7/0.net
タイムマシン速報かよ

208:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:48.30 02wi7OKT0.net
川頑張れ

209:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:50.11 RX2ZBtTy0.net
大型台風が接近している九州の東側の大分で
BBQして救助依頼とかクズすぎて草

210:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:50.20 +QZgxZ5q0.net
耶馬渓まじヤバケイ

211:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:52.03 vB9EnMOh0.net
赤ん坊が流されりゃおもろかったのに
つまらん

212:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:52.67 e5zsb+MZ0.net
生き残るのは5人か
事故の日も同じ
もはや運命
バカな人間を定期的に啓蒙するための
尊い犠牲なんかな
妬む神とかこういう犠牲大好きだしね

213:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:53.38 1mr6z4if0.net
何故台風が来てるのにバーベキュー?

214:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:53.91 807uGiE00.net
いやいや台風来てると知ってただろう

215:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:54.73 pO1Ysc7J0.net
まだ流れてないじゃん

216:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:55.06 UD5dwI5S0.net
ちょい前にあった川の中州でBBQしてダム放流と一緒に川流れした奴思い出したわ

217:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:55.47 GUDm9xNr0.net
0歳児w
親がバカだと可哀想だな

218:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:56.93 jYsgFRXs0.net
あれ?カウントダウン始まった?w

219:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:57.71 Fo6vq/IQ0.net
>>145
男12人女6人らしいけど、娘つれてくるかね?

220:名無しさん@1周年
19/08/14 23:14:58.51 3xefEB7E0.net
台風きてるのになんでバーベキューかな

221:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:00.13 O4BEu9LB0.net
前回越え期待w

222:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:01.90 UHCfJBy10.net
早く携帯の電源切れろ、自然淘汰はよ

223:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:02.34 mSkd8Q3q0.net
救助難航だって

224:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:03.33 dP0Jz0mN0.net
可哀想に笑

225:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:06.97 KZ5GrRng0.net
>>171
みなぎってきたな

226:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:07.09 q5B4zrw80.net
東北に住んでるけど台風来るぞ!ってアプリから通知が昼前から来てるぞ
こういう奴等ってスマホにゲーム以外入れてないのかね

227:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:07.87 URpdhMsS0.net
もっと砂利があって以前の場所みたいなところかと思ったが全然違うのな
大谷渓谷ってそもそも秘境みたいな場所で道すらないじゃん・・・

228:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:08.90 gUtHls3Z0.net
>>94
消防飛行艇発進

229:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:09.34 WNfENpAw0.net
何で最も危険な場所に子供を連れて行こうと思ったんだろ?
頭大丈夫か

230:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:09.54 7FUo0R/D0.net
こいつらの馬鹿面をニュースで流してほしいわ
晒し者にするぐらいがちょうどいい

231:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:10.19 6ZJXOsET0.net
DQNの川流れ 再び・・・・

232:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:13.59 WLzhYVXA0.net
救助終わったらどうせSNSで面白おかしく描くだろ

233:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:14.25 Mx37JZ520.net
ついさっきドキュソの川流れのスレ見たばっかだったのに
お盆恐い

234:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:15.09 OvTrY/wN0.net
>>25
コレくらいならヘーキヘーキと楽観してたのだろう

235:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:16.03 ezVL7ZXM0.net
>>181
キャンセル料が…とかね。
貧乏人はレジャーする資格なし。

236:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:16.64 S3MhBUkw0.net
台風が近づいているのに大人数でBBQやってるDQNでよろしいか?

237:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:18.36 ho6l0uD70.net
天気予報ぐらい見ろよ…

238:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:18.65 3gx1ixIM0.net
AKB
「行く手阻むriver river river!」

239:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:19.42 zrmBQ2pL0.net
>>1、なんや・・この危機感ゼロのリヤ終は・・。

240:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:20.74 6lXMA0m30.net
>>202
このBBQNのお友達?

241:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:21.26 m4lpux7F0.net
>>18
今回のは普通の水難事故とは違いレアだからね

242:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:21.59 anYV/bBV0.net
>>4
まさにそれ
賢者は、歴史(過去の事案)に学び
愚者は、経験に学ぶという

243:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:24.29 fXVp6CVl0.net
救助費用は請求しとけよ

244:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:28.93 koj7MWgy0.net
>比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。
明日には全員助かって、このスレ盛り下がってると思う。きっとこういう遊び慣れてる集団だろうし、助かる術持ってて入ってるはず

245:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:31.71 L0xVurnz0.net
まあ助かったら
全員全国に顔を晒して恥をかいてくれ
こいつらのSNSはえらいことになるだろうが
反面教師として少しは世の中の役に立つ

246:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:32.22 L6tscK2t0.net
おそらく、北九州か行橋あたりのDQNだな
大分でやり放題するからな

247:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:32.81 7oV9gPAv0.net
>>216
ちょい前って

248:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:34.85 yc2qZkFb0.net
>>5
伝説のDQNの川流れやね

249:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:37.24 MG3zO20Y0.net
>>74
明らかに乳飲みだろって子を連れて酒飲んでるやつとかたまにいる。
まぁ、違う人生を歩むんだろうなって思う

250:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:37.48 FbWqw0db0.net
出かける時にはまさか自分が焼かれるとは思ってもいなかっただろ\(^-^)/

251:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:38.63 Mg60Wpq+0.net
>>175
なんか心配になってきた。はよ見つけんと家族も救助隊 も危ないぞ

252:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:39.72 RAVahj160.net
BBQNの大漁川流れかw

253:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:40.89 0LUaCwdL0.net
まともな脳みそ持ってたら台風はそんな関係ない地域でも昨日のうちに買い物を済ませて
今日は家の回りをチェックして回る、それが普通だとう
わざわざ渓谷に出向くとか、誰か警告しなかったのか

254:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:41.55 2usIxVim0.net
渓谷脇の小高い山って土石流の本家だろ

255:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:42.07 ZlR3eQ8B0.net
一族揃って頭が悪すぎる

256:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:43.36 +btfVVzd0.net
台風行きすぎるまで救助無理でしょ
隊員が危ないし

257:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:43.96 YharhTWh0.net
>>206
そもそも台風が近づいてる状態でやることじゃない

258:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:44.25 K7jx48Ds0.net
増水で流されるだけじゃなく、土砂崩れや強風で飛ばされてきたものが当たったり
感染症も怖い

259:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:45.55 S/6oPFGD0.net
保険金狙いかも調べろよ

260:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:45.70 nSk19Ixr0.net
馬鹿なのは馬鹿なんだけど子供がいるから助かってほしい
代償は車が沈んだのと怖い思いしたので十分じゃね

261:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:46.09 Go1ZJ3TB0.net
台風接近中で何でわざわざBBQしに行くのか
せめて昨日のうちに行っとけばよかったのに

262:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:46.32 3Am7C5Ii0.net
お盆だろ?20年だろ?BDQだろ
あの人達が《オイデオイデ》してるんだよ

263:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:46.31 XxWZ4kAB0.net
どうせハイリフトのランクルとか乗ってたんだろ

264:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:46.64 EVQoUqwe0.net
>>146
おー、大丈夫そうじゃん
良かった良かった

265:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:46.99 m/L1Fgyq0.net
うまくいっても約0.5青葉か
やっぱあいつやべーな

266:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:47.44 BSAHC+T00.net
>>146
助かりそうなのはいいけど
救助隊の人たちは、休みなのに借り出された人もいたと思う…
本当にドキュのせいで大変だよね…

267:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:47.99 mMTfi3tl0.net
お盆だし。浮遊霊は狙った相手は逃さない!

268:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:48.52 98tW+e5H0.net
よりによってこの日に。
玄倉川のDQNの教訓はいかされていないのか?

269:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:51.17 KbQfSyKO0.net
>>162
とりあえずミルクと下の世話だけでも野外は萎える
汗かくとあせももできるしな

270:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:52.22 +FkT6BYW0.net
大谷渓谷調べたけど、こんなところ車で入るなよ。

271:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:52.38 solpBtel0.net
中州に取り残されているというわけではなさそうだな
車から降りて山に登っていればいいやん
寒くはないし

272:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:54.23 h9UCQ7T00.net
もう馬鹿としか
台風本体は明日だから大丈夫暗いの軽い気持ちだったんだろうな

273:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:54.78 hkgz7aRf0.net
>>6
ツイートしてないんかな?

274:名無しさん@1周年
19/08/14 23:15:55.57 vcHWEXCP0.net
世のお母さん、日帰りの予定だったら
5ヶ月の子が口にするものとかオムツとかどの程度用意しておくもんなんですかね?

275:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:00.35 gquoE9TC0.net
赤ちゃんと子供以外は死ね

276:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:00.81 4CXAeCQu0.net
>>130
5ヶ月の赤ちゃんは体調不良だろうよ

277:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:02.94 6YKU1xtU0.net
>>58
だろうねぇ
どう見ても大人の遊び場w

278:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:03.27 jLTAbA2H0.net
車が入れるようにしてたのは国の責任!!
被害を賠償しろ!
水没した車弁償しろ!!
こうかな?

279:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:06.29 ULiQ5ELS0.net
まーまー
ここは1つ
水に流して

280:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:06.76 9tfgh/QZ0.net
バーベキュー?
今日に?

281:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:06.76 F8BK0W8U0.net
渓谷まで車が入れるんだね

282:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:07.09 tQYSz9ly0.net
>>16
再現しようとしたのかな

283:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:07.21 33B+WsYG0.net
バーベキューだけは死んでも行かんわ

284:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:07.45 i7+YMCC30.net
なぜ河原でバーベキューをするのか

285:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:09.67 bxprRUsc0.net
>>144
救助された後に、差し入れのおにぎりを「まずい!」と叩き落とし、「テント回収したら返して」までセット

286:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:18.66 o8hSVAe9O.net
>>241
レアというよりアレだがな

287:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:19.80 O4BEu9LB0.net
>>219
生後5ヶ月連れてくるんだぞ
娘がいれば性別関係なく連れてくるだろ

288:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:21.19 NT8UqT910.net
大分に屋上バーベキューとか無いの?

289:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:23.21 6lXMA0m30.net
>>235
キャンセル料って何だ?
こいつらキャンプ場も何もない川に勝手に侵入しているだけだろ?

290:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:24.75 Fo6vq/IQ0.net
>>146
現場が特定できてないけど無事はわかるってことは電波あるのか

291:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:27.09 T5K/S4lu0.net
前回は何人が生き残ったの?

292:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:28.01 609YtIo60.net
大型台風が来ているとあれほど早くから言われてたのに
外でBBQだなんてどんだけお花畑なんだ。
子供と嫁はバカな旦那を一生軽蔑しろ

293:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:31.36 3XSpG+prO.net
暗くて救助難航かーヤベーなーwww

294:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:32.88 KooupSkK0.net
このスレの勢いw

295:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:34.41 pO1Ysc7J0.net
場所がわからなく捜索難航w

296:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:34.43 jhXKuwkB0.net
馬鹿すぎて話にならん

297:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:36.90 3Dd9lMAz0.net
昔のといいなんで乳飲み子連れてこういうとこ行くかね
何かあった時一番どうにもならない存在だろ

298:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:38.37 rV5KXmF80.net
20年前の玄倉川の生存者達が今度は大分でやってるのか?

299:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:39.39 97b4aIRl0.net
君の目の前に川が流れる 広く大きな川だ

300:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:40.09 O8dRtfEw0.net
救助のチャンスは台風直撃なら目に入る朝方かな
それまでに発見できればいいけど

301:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:41.99 uMUb0tVY0.net
雨はまだ降ってんの?

302:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:42.61 hzZRacwI0.net
救助隊の方々の安全最優先でおねがいします

303:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:43.01 gu/pk2Lz0.net
こういうのは会社の名前も晒せ
ろくな会社じゃねーわ

304:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:43.20 JVH9h05Z0.net
お前ら飯食べ過ぎて太るなよ

305:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:43.82 JiOynxAd0.net
いつもながらDQNは常識の枠を簡単に突破してくる

306:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:44.63 uz3kADoF0.net
猿にウンコ持たせて投げつけさせろや

307:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:45.09 6YjYfd8V0.net
こんな日は、昆虫や野生動物ですらじっとして動かない。

308:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:45.33 qdw7tgrm0.net
もう諦めてダム放流しよう

309:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:46.48 sY+cayZJ0.net
全員救助して子供の目の前で大人達を説教しろ
こんな事故あってはならない

310:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:46.90 pHAv25aE0.net
>>16
同じ総人数が笑えるけど
今回は台風通り過ぎてからゆっくり救助すればいいよ

311:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:47.92 mxAzeTRC0.net
>>162
おむつ全部もちかえり

312:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:48.03 zHh1ftMR0.net
アウトドアをする人なのに意外に川の増水のやばさとか知らないものなのかね
玄倉はあまりにも態度が酷かったから同情できない部分も多いが
この人達は自業自得とはいえあれよりは酷くないだろうし助かってほしいね

313:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:48.07 ezVL7ZXM0.net
>>274
離乳食まだ始まってなければ意外と荷物は少ないんだよね

314:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:49.42 NLgZLDxa0.net
まぁ高い所に避難してるみたいだから、流される事はないんじゃないか(´・ω・`)

315:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:49.96 BPkPNOqH0.net
18人
バーベキュー
台風前
注意した人間に暴言
全員死亡


前にも似た事故あったな

316:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:50.06 jO5f7lEN0.net
>>291
5人

317:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:50.77 R1sI1hch0.net
>>162
嫁すら居ないが小児科があるくらいだから大人より抵抗力はないでしょ
体温調節とか免疫力とか問題出そう

318:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:52.44 FY0F876p0.net
>>115
長生き!

319:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:54.83 6iM58fcN0.net
パンパカなん?

320:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:54.85 KbQfSyKO0.net
>>271
嵐やで

321:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:55.32 zrmBQ2pL0.net
>>202
救いようの無い時点でDQNって気付けw

322:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:55.73 3xefEB7E0.net
水没はどこ走っていたのかな

323:名無しさん@1周年
19/08/14 23:16:57.93 Dbgle2n/0.net
>>16
あれだけ台風のニュースやってるのになぜ行くのか?

324:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:01.25 wcFD1vPD0.net
せっかくだからインスタライブやればいいのに

325:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:04.56 4aiQGBRq0.net
DQNが教訓なんて覚える頭あるわけねーだろ
身内の盛り上がりとセックスしか頭に無くて他は陰キャの嫉妬乙みたいな思考回路しかねーんだから
つーわけで全国で叩きたいから救命して差し上げろ

326:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:05.67 KooupSkK0.net
BBQしちゃいな

327:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:05.81 H4yg8zl30.net
本人特定出来ないかなぁ
どうせFacebookとかやってるタイプだろ?

328:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:06.01 KeRtfGHE0.net
救助隊の人たちもお盆休みだったのにね

329:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:06.07 dP0Jz0mN0.net
明日、明日、

330:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:07.48 kiFlnfa50.net
またDQNの川流れか

331:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:08.22 70w7Y/Gf0.net
>>89

332:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:08.72 koj7MWgy0.net
>>75
都会に住んでるとお盆休みくらいしか、海とか川で水遊びするチャンスなかったりするもの。仕方ない

333:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:15.01 FozKPl600.net
>>244
遊び慣れてる奴が、台風上陸間近の山の中ででBBQか。

334:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:15.11 WNfENpAw0.net
死なないと分からないのかな
なぜこの時期に危険なところへ行く?

335:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:19.96 ZUOdUv/E0.net
メシがうまい!

336:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:20.29 e2OeKuPh0.net
絶頂BBQか?

337:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:21.31 YVcKYgyi0.net
赤さん泣いてるだろうな
まだまとまって寝れるか寝れないかの時期やろ

338:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:23.73 4Gw19qi/0.net
DQNのBBQ略してびーびんきゅーん

339:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:24.22 PIbQrgIW0.net
>>263
ここの写真みると改造ジムニーばかり

340:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:25.52 UD5dwI5S0.net
>>247
調べたら20年前なんだなあれ…

341:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:27.18 jLTAbA2H0.net
コレ、水没したクルマのオイルやらガソリンで川汚染してるよね?

342:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:28.43 pO1Ysc7J0.net
馬鹿の判断は理解し難いな

343:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:28.83 r14i1we10.net
玄倉川水難事故

344:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:29.02 rqB+u6P/0.net
>>257
いや、それ以前の話でさ。好天でもズカズカ荒らして良い場所なのかと。

345:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:29.41 R9JWCKUO0.net
>>192
普通だったら助けに行けそうな時間帯(朝)に上陸しそうだよね

346:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:30.62 KbReRBqR0.net
>>107
過去の過ちや凄惨な記憶から何かを学ぶという意味で
毎年火垂の墓を放映するようにアニメにでもするしかない?

347:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:32.26 SheXv8Q70.net
この段階で消防を消耗させるわけにはいかない

348:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:34.30 DT1OB0vB0.net
神奈川の玄倉川事故の教訓が全く生かされてない www
玄倉川で死んでいった奴ら、無駄死に www

349:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:37.77 nGsaEfTR0.net
赤ん坊、玄倉川からの転生の予感
また流れんのかよ…と思ってないか

350:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:38.03 Ecl9uhQ60.net
数もまた18人とか、なんかもう色々デジャヴ

351:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:38.67 a7zSjCXE0.net
これ前日に注意とか受けてたんじゃないの?
俺たち楽しんでんだよ!
田舎の人は人の楽しみを邪魔するのが趣味なのね
とか言ってたんじゃないの?
え?言ってない?
そうすか…

352:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:39.25 yh7ETRkN0.net
クルマが水没しただけだから雨ざらしで道路まで歩けばいいだけなんだろ

353:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:39.77 vVcT2Hdn0.net
ランクルかな?もう乗れないだろうからホイールだけでももらえないかな

354:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:39.80 MRMsRNcp0.net
アホは遺伝子レベルでアホなんだなぁ。
何だか感心してしまう。

355:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:43.84 1tgHOnFu0.net
台風の雨風にうたれながら一夜過ごすって
いい思い出やん

356:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:50.33 EL/xlrYi0.net
車がプリウスなら急発進出来るから助かったのに

357:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:52.22 vv2DVUhX0.net
>>40
諦めてスキンヘッドにする。
アメリカのショートヘヤと名付けよう。

358:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:52.88 XsB8EdIX0.net
土砂崩れで流されろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

359:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:53.31 mADU0QKI0.net
救助は難航してるんだと
朝になったらまじ危ないな
なんでこう毎度毎度夏も冬もバカがいるんだ
自然相手にゴリ押しなんか通用するわけないのに

360:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:55.48 +1b+/V2z0.net
マジだ子供の数…ヤバい
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:58.16 3Y2Ub4Jo0.net
>>344
ゴミ回収するとは思えんね、この手の類が

362:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:01.63 jlvcQ0n50.net
そのまま昇天BBQしてろやw

363:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:01.75 ezVL7ZXM0.net
>>297
赤ちゃん連れてこんなレジャー出来る俺すげー

364:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:02.83 xOjqidmm0.net
バーベキュンは死んだほうが世の中の為やで

365:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:04.28 Eic+CqCi0.net
夏休みの思い出の作文のネタに困らないな

366:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:04.46 36GAIxbV0.net
今回は素直に助けてしたんだから許してやれ
横浜の鉄屑屋のクズみたいに避難勧告無視して生意気言ってた訳じゃないんだろ

367:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:05.47 XKUanqGv0.net
>>130
このうち大人が7人か

368:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:05.82 vDFEtBbp0.net
五人くらい死ねよ

369:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:07.27 NSNszAcu0.net
日テレで全員の無事は確認しているけど救助に難航しているって言ってた
この風雨の中、救助隊さんたち大丈夫なのかな

370:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:07.58 nd4uNr6e0.net
>>223
>救助難航だって
今から1000mm降ると・・ 土砂崩れが心配。

371:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:07.81 gu7HFc7q0.net
どんな場所でどうやって過ごしてるんだろう

372:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:08.29 K3Mrj2aS0.net
なんで馬鹿ってバーベキューやりたがるんだろうなw
焼肉屋行った方が美味いし、準備と片付けしなくて済むし意味が分からん

373:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:09.48 S3MhBUkw0.net
生後間もない子供がいるなら少しは考えろよ

374:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:09.59 Aio4R2tU0.net
災害というものは、遭ってみるまでは他人事でしかないからな。

375:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:11.29 DILEbUYX0.net
救助隊も行けない場所なら数日はBBQの残りでしのぐしかないだろな。台風来てるのにな、コイツらアホの極みだな

376:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:12.14 yYAGrTMl0.net
>>146
まあ最悪の場所から逃れたのは良かったな
ただもうすぐ暴風雨にはいると思われるから雨がしのげるところじゃないと辛いぞ
子供もいることだし

377:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:12.26 +E7i3VSB0.net
20年前の件を教訓に弱い熱帯低気圧って言い方から弱いの文字を外すようになったんだよね
しかし今回は超大型台風だって騒いでるのに強行だしどうにもできないよな

378:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:12.71 7oV9gPAv0.net
こんなところで流された車って誰が回収するの?
ガソリンとかオイルとかの油脂類川に垂れ流しの責任は誰がとるの?

379:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:13.42 0E5L3lMn0.net
馬鹿親の元に産まれちゃってかわいそう

380:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:13.63 QK5+w1Sy0.net
またDQN流れやってんのかw

381:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:14.07 W8s/Gxix0.net
「助けてー・・・」
救助後
「おせえんだよボケ!カチンとくるけん」

382:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:15.04 AXH7a4Fd0.net
>>9
でも車から離れてるから雨ざらしの中待機してるんだろ?
雨はますます強くなるし、濡れてるだろうから低体温症とかで
死ぬこともある
とくに体温調節苦手な子供がヤバイ

383:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:15.94 mMTfi3tl0.net
土砂崩れは?

384:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:16.20 4WLfWDOu0.net
過去のニュースから学べ馬鹿野郎と思ったが、5ヶ月の赤ちゃんはかわいそうだ
助かってほしい

385:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:17.07 hySaZtc80.net
>>5
死者が呼んだか…
まさか今回もDQNの川流れか…勘弁せいや…

386:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:17.20 jO5f7lEN0.net
これからが危険な時間なのにどうすんの
救助しにいく人の身にもなれよ

387:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:18.22 O0q9g4XG0.net
台風が来る時は家で焼き肉だろww

388:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:20.03 FNxB/+Sg0.net
>>107
最高齢42歳らしいから他の大人も似た年齢とすると20年前は20歳前後だね
さすがに覚えてるとは思いたいけどDQNは記憶力無くて忘れるのも早いorニュースなんて見ないから玄倉川の事故自体知らなそう

389:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:20.19 BSAHC+T00.net
>>327
ずるがしこく、救助を求める前に一斉にSNSは消してそう

390:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:20.31 T5K/S4lu0.net
>>316
結構生き残ったんだね

391:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:21.90 ffvTcFL40.net
たぶん子供たちの名前は読めない名前なんだろうな

392:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:25.27 WMcT8PCi0.net
また18人グループで赤子もいるとかDQNバーベキューの呪いか

393:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:25.31 M933H4HQ0.net
報ステで救助難航とか言ってたがどうなってんだろ

394:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:25.34 zeNTJHFA0.net
20周年記念DQNの川流れsecond season

395:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:27.32 DT1OB0vB0.net
もう夜も遅いから明日の朝6時に再開しろよ www

396:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:30.53 Sh3CI76V0.net
懐かしいなこの時期になると話題になるよね

397:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:32.53 Wd8dhM4v0.net
自業自得ですな

398:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:32.79 S+GFx+9l0.net
激流さんと増水さん頑張って!!!

399:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:33.29 VviD5a020.net
前も見たなあこんなの

400:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:38.75 /ZQkuveg0.net
>>1
台風が来てるってのに馬鹿なのかな?
あほなのかな?

401:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:40.01 Nv6J4GwN0.net
かわいそうだけど、DQNの遺伝子を受け継いでいる以上
全員精算されないとな…

402:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:40.07 BPkPNOqH0.net
この台風で
1万人くらい死ねよ日本人
頼むぞ

403:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:41.11 HZ/Kme3G0.net
>>348
毎年あの動画を流すべきだよね
助けに来たレスキュー隊を罵倒してるあの動画を

404:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:41.86 hFlYLwHn0.net
お隣の宮崎県民だけど2,3日前からテレビで注意してたし今日は朝から天気やばかっただろ…アホなのか?アホなんだな?

405:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:41.91 Fo6vq/IQ0.net
>>363
流石に嫁もいるだろ5ヶ月には

406:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:42.96 RtV49X4s0.net
あれから20年も経ったのか

407:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:43.23 OpYi2shX0.net
>>16
何これ
同じ日じゃん怖っ

408:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:43.29 6YKU1xtU0.net
>>216
今日で20年なんですってよ…

409:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:43.42 Uk2pT8P+0.net
>>7
違うな。
また魂を引きずりに来たんだよ。

410:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:46.50 ezVL7ZXM0.net
>>356
飯塚さん…

411:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:46.79 P/bebPIW0.net
昔のニュースかと思った

412:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:49.55 KZ5GrRng0.net
>>355
良い感想文が書けそうだよな

413:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:49.69 GFXpQ6yu0.net
親はどうでもいいけど子供たちが可哀想だ
特に五カ月児とか怖さと寒さで震えてそう

414:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:49.81 1tgHOnFu0.net
懐中電灯持ってるんだろうか
むやみに歩かない方が良いんじゃないか

415:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:49.94 hHBMsGCy0.net
救助隊員も内心助けたくないだろうけど、使命だからな。助けて殴ってやって。

416:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:50.00 utfANELS0.net
玄倉川の時もざまぁみろと書き込んだ記憶がある。
俺全く成長してない。
今40歳です。

417:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:51.64 PBvH1D0p0.net
>>285
酷かったよね
大勢で助けたのにこの悪態
全滅すれば良かったんだよ

418:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:51.73 OjMTQea90.net
そのまま予定通りキャンプすれば良いじゃん
消防や自衛隊は明後日あたりに救助すれば良いわ

419:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:52.00 VnFzCvaQ0.net
>>393
救助の人たちが気の毒すぎる

420:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:52.77 C+TJllz10.net
田んぼ見に行くようなもんだな

421:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:53.20 AXH7a4Fd0.net
>>18
おまえも草生やすなよw

422:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:54.78 FcAMuLkG0.net
台風接近時に渓谷に行く時点で死にに行くようなものだからな
BBQとかつきぬけすぎのバカ

423:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:56.12 hzZRacwI0.net
>>309
説教しても「チッうっせーな、反省してまーす」だろうな

424:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:56.81 NFDe2hbG0.net
まあ自業自得ということで
ハイ!お疲れさん!
来世でまた頑張りや

425:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:57.15 ffvTcFL40.net
救助は自腹で。税金は一切使わないで欲しい

426:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:58.12 zSLquL450.net
大分県w
台風が来てるのに?
集団自殺だろ

427:名無しさん@1周年
19/08/14 23:18:58.45 XeZ15umE0.net
>>181
田んぼ見に行って死ぬタイミングで渓谷行ってクルマ水没とか凄いよね

428:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:02.65 VSTZ1Lzw0.net
バカの極みだな

429:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:02.89 Rs+5WY7D0.net
食材用意しちゃったからコンコルド効果で多少危険が危なくてもBBQ決行してしまうのかしら

430:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:02.98 fwWCepki0.net
玄倉川でのDQNたちを忘れてはいけない
あれほどわかりやすい形でDQN だった彼らを

431:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:03.67 FozKPl600.net
>>332
ひょっとしてあんた、20年前の玄倉川DQNの生き残りというか死にぞこない?

432:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:07.32 ppI6BIJl0.net
youtubeで流されるところをセルフ実況しなさい
後世への戒めとして

433:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:08.11 2usIxVim0.net
雨にずぶ濡れで低体温死が目に見えるようだ

434:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:09.82 u4pSS+gE0.net
またBBQNか
死ねばよかったのに

435:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:11.95 9Cyfgvle0.net
支倉に比べれば絶望じゃないな
最悪水かさが増せば上へ登ればいいし

436:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:13.99 upjYvW7M0.net
>>58
youtubeで大谷渓谷で検索すると
いっぱい出てくるよね。
消防も警察も、解ってるよねw
ここまで、やんちゃしてるとw

437:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:14.78 5PBlQRyL0.net
バカなのか?

438:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:18.10 vDFEtBbp0.net
アルファード水没しちゃったん?

439:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:20.69 8tXJS1Vj0.net
ほっとけ。
台風が来るのがわかっててそんなところにいくやつは、救助の価値なし。
しかもこれから上陸だろ?
捜索隊も2次遭難の危険性がある。
自業自得でがんばってもらおう。

440:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:20.75 mKaMLEuS0.net
>>314
でもでもテントの中で台風の暴風雨をしのぐことになるけどね

441:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:21.75 HJnWKs020.net
>>1
これだからゆとりは・・・

442:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:22.41 OcGFvRyP0.net
>>130
男12人ならなんとかなるな!

443:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:25.78 44YRwhpy0.net
孤立馬鹿「早く助けろよ!」

444:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:26.77 Fo6vq/IQ0.net
大人7人
子供11人
男12人
女6人
どういう内訳なんだろうな

445:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:27.49 NKkq0Z+00.net
完全にDQNの霊に誘われてますやん
普通にホラーよ

446:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:27.93 uz3kADoF0.net
コイツら家に居ないなら落書きしに行けよ

447:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:28.16 mWH2C6wU0.net
>>89
秀逸

448:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:30.74 rzCAuLEN0.net
>>307
そういえばセミが鳴かないよね

449:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:33.08 koj7MWgy0.net
仲間割れしてそう。「だから私はやめようって言ったのに!」って。口に出してなくても心の中で相当イラついてる人もいるだろうな

450:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:36.79 DmfMSjFA0.net
このまま見殺しにすべきだな

451:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:36.69 zrmBQ2pL0.net
>>1、こんな時代やど、ワクテカされてるに違いないだろ!

452:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:39.43 GJkXbEie0.net
BBQの川流れ
もう、あのときの赤ん坊も立派な大人になったかな?

453:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:39.87 n3A+YVj80.net
もっと>>89を評価すべき

454:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:39.99 VnFzCvaQ0.net
>>423
PTSDになった!!とか言いそう

455:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:40.78 BqBQYBWJ0.net
あれ?最近似たような事で20周年みたいな読んだ気がするのに

456:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:41.01 mMTfi3tl0.net
救助後
「別に頼んでねーしw」

457:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:41.37 SheXv8Q70.net
現場からのツィートあるんじゃね?

458:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:44.13 6TRBCMj+0.net
コイツら大バカ!ほっとけよ!

459:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:46.79 CPNaxw0L0.net
DQN集団じゃん。
救出費用は割り増しで請求してやれ。

460:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:47.64 9v2ru8X90.net
盆休みの風物詩

461:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:51.07 KfRu7SBQ0.net
大型台風が近付き上陸すると分かっていてこれか。しかも子沢山。
死んでいいよ。バカは死ななきゃ治らない。

462:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:51.56 tqOoMafk0.net
>>1
>42歳から生後5か月まで
生後5か月を親がやりたいからって絶頂BBQNに連れて行くのは非常識
なんでたかが一年かそこら遊びたい欲望を制御できないんだ
猿なのか
せめて誰かに預けたり有料の託児所に預けて遊びに行けばいいだろ
バカなのか

463:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:52.75 QT0qcS9y0.net
381 名無しさん@1周年 sage 2019/08/14(水) 22:27:19.21 ID:CcbZkj6j0
田んぼ見に行くのは理由があるからなんだよ(´・ω・`)
農業の人、説明したって
こう言うのをやるらしいよ…

URLリンク(i.imgur.com)

464:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:56.08 AXH7a4Fd0.net
>>23
まったくだわ
盆休み借り出されてる隊員もいるんじゃね?
地元の消防団とかもかりだされてるかもしれんわ
のんびり休暇してるだろうに

465:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:58.89 HI82T9tK0.net
台風接近の中で馬鹿共を助けに行かなきゃならない救助隊の人達が不憫だ
救助隊のご家族も二次災害が心配だろう
ほんと何なんだよこのクソ馬鹿どもは

466:名無しさん@1周年
19/08/14 23:19:59.19 6YKU1xtU0.net
>>244
救助が遅い!とか悪態ついたらまた盛り上がるよw

467:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:03.24 bxprRUsc0.net
>>390
その生き残り達、差し入れされたおにぎりを「まずい!」って捨てたんだよ…

468:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:03.79 1tgHOnFu0.net
玄倉川の生き残りが救出に行けばたいしたもんだ

469:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:04.38 kgC9QQjp0.net
これ朝までにスマホの充電無くなって救助隊と連絡も出来なくなって終わりのパティーン?

470:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:06.44 IJBvSMsN0.net
「四駆で環境破壊やっていたら水位が上がって水没しちゃいました」とは言えないからBBQって言った感じも(´・ω・`)
てか生後5ヶ月の赤ちゃんは四駆で岩乗り越えたりして頭揺らしたらあんまり良くないんじゃないのか(´・ω・`)

471:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:08.79 dvZmKC9K0.net
無理や
遺憾やが諦めてくれ

472:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:08.96 4AJpP1D+0.net
ただただ迷惑

473:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:09.00 7oV9gPAv0.net
>>372
まあキャンプとかは楽しいよ
自分も若い頃はバイクでソロキャンとかしてたし

474:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:10.10 T5K/S4lu0.net
たぶん水没した車を置いて、
両側の山林をひたすら登って留まってるんだろうけど、
今夜からの台風で土砂崩れとかあったらダメよな

475:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:11.94 MZyJBlvG0.net
休みだからBBQに行くのはまぁ仕方がないにしても
台風が来てるのに川の中州に車を入れるなよ、馬鹿の極み

476:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:12.40 i7+YMCC30.net
どこぞのユーチューバーじゃねえの?

477:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:19.06 8WYtCP/I0.net
>>452
どうせDQNになってるからw
今回の馬鹿もみんな流されれば良いのに。

478:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:19.40 /dsgy0Ui0.net
DQNの川流れから20年とかマジか
俺の頭も薄くなる訳だ

479:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:23.52 aRwnBTyk0.net
馬鹿は放っておけ
レスキュー隊の命の方が大事だ

480:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:25.95 gAy4KMjw0.net
>>444
つるかめ算かよ

481:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:26.29 A5QylMm10.net
この台風来るってわかってるのにバーベキューwww
全員しっかり死ねやwww

482:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:27.21 jozTgZT10.net
救助隊員 自分の家族のことを考えな
河川が増水することが分かっていながらDQNしている

483:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:27.42 qWS7sk1i0.net
>>309
全員助けて20年前の亡き先輩の動画をみせてあげたらいい

484:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:29.37 yh7ETRkN0.net
>>423
「早く救助しろ!時間掛かりすぎ!」
たぶんこんな感じだろ

485:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:32.57 mf7HHYsG0.net
救助は難航だとさー。気の毒だけど諦めるのが良いよ。

486:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:32.61 QP3NRxUe0.net
>>405
生後5か月で既婚なのかね

487:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:34.74 QT0qcS9y0.net
>>89
上手いなぁ~

488:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:36.74 s0H6ru2A0.net
絶頂川流れ

489:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:37.81 FNT9p7sU0.net
様子が出ないってことは余程近づけない所にいるか現地メディアが台風ヤバくて動けないかかね
東京よりずっと台風情報が流れているはずなのにしかも中洲とか

490:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:41.10 nIQZU1k60.net
これって、明日の台風で流されないか?

491:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:41.34 0LUaCwdL0.net
ジムニー乗ってて渓谷遊びしてて沢の怖さしらねえのかよ
ただの川じゃねーんだぞ沢は、あっというまに谷底なんか見えない水位まで上がる

492:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:41.50 SheXv8Q70.net
現地民の中継はないのか?

493:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:41.61 S3MhBUkw0.net
こんな荒れ模様の時にBBQって全員で三途の川に行きたいんかよアホ

494:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:42.38 34fav8bt0.net
台風が来る日にキャンプとか正気か?

495:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:42.88 +btfVVzd0.net
>>312
台風来てるのに川に行って、四時過ぎまで遊び呆けてるんだから
ダムの放水を理解できなかった玄倉川よりこの人達ある意味馬鹿だよ

496:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:45.43 xgl6ujkB0.net
お盆に水辺とか 大分は台風進路からして危ない言われとるやろ ご先祖様がよんでるな

497:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:46.01 GZD9J72s0.net
>>146
救助隊 「明日まで台風なんで、明後日行きます~」 でいいと思う

498:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:49.76 UD5dwI5S0.net
>>408
VTRが衝撃的すぎてよく覚えてたもんでついこの前かと思ったけどもうそんなに経つんだなぁ

499:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:50.10 VnFzCvaQ0.net
>>449
しかも子供も泣き喚いたりで地獄絵図そう…

500:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:51.16 6YjYfd8V0.net
救助隊も、下手したら死にに行くようなもんだ。

501:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:52.01 +Q86bWNd0.net
こういうのって助けても逆ギレしてくるバリピDQNだから放っておけ
助けてやったのに恩を仇で返すとか…在日かよ
DQNってパニクると不安にかられ見境なく攻撃的になるし
関わるだけ胸糞悪くなるだけ

502:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:52.22 1tgHOnFu0.net
こんな時は全員裸で温め合うんだ

503:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:54.25 U3TDOXfr0.net
俺の税金返せ

504:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:55.61 EPUUk3q30.net
山北・玄倉川水難事故と変わらんな
子供が可哀相
バカ親は話にならね~

505:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:55.90 R1sI1hch0.net
>>372
ブロック、枝肉じゃなく
スーパーのパック肉だから屋外焼き肉じゃねーの
台所で換気扇つけて焼けば良いのに

506:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:55.98 H4yg8zl30.net
次の20年まで語り継がれるBBQNループ

507:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:56.26 3Am7C5Ii0.net
こういう時
欧米では要救助者を晒して、救助隊員にカメラ前で感謝させる
中国韓国でも要救助者を晒して反省させる
まったく日本は

508:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:56.70 20O943ek0.net
>>463
これあぶねーだろ…。最近はもう少しましな機械化されてる田んぼの水門もあったはず

509:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:57.14 hkgz7aRf0.net
>>18
台風が加速してくれないかな

510:名無しさん@1周年
19/08/14 23:20:59.17 wzHJszAJ0.net
無知は罪

511:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:00.18 2XJZW/fF0.net
バカ過ぎる…

512:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:03.06 Iy1RkaAk0.net
台風は地震と違っていきなり来ない
今から来ますよ~、と親切にゆっくり近付いて来るのに
大人より多い子供連れて渓谷にワザワザ行くのは
何で?

513:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:03.14 +E7i3VSB0.net
>>279
おいwww

514:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:04.70 z9MgzV9i0.net
20年前18人とかスレあったのに、もっと5チャンネル勉強しろばか

515:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:05.30 /Zybo+8N0.net
>>449
ネプリーグのトロッコみたいな

516:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:06.14 rHu9DwWj0.net
>>474
土砂崩れか!
あるかも(・∀・)

517:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:08.22 arUaDds20.net
>>223
確か普通の車入れないような場所だろ?
そりゃ探すの難しいわ

518:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:08.96 hFlYLwHn0.net
>>441
ツッコミ待ちと思うから言ってやろう。「42歳はゆとりじゃないぞ!」

519:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:10.24 YbIkl+a70.net
2,3日放置しても死なないだろ。

520:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:11.00 uqFQJ2gc0.net
メロリンQぅぅぅぅぅ
バーベーQぅぅぅぅぅぅぅ

521:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:12.38 buf67yI00.net
学習しないのかとの意見もあるが
BBQNはニュースなど見ないので学習しようがない

522:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:14.28 BSAHC+T00.net
生後5ヶ月の赤ちゃんを真夏の屋外に一日中連れ出してるのもすごいよね
普通のお母さんなら熱中症とかが心配で、
用事がないときは温度調節がしっかりしてる部屋で過ごして
買い物とかが必要なら時間を見計らってちょっと外に出るくらいだろうに

523:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:14.95 L6yxuu4y0.net
この一報を受けたときの消防の人達がどんな顔してたか反応が見たい

524:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:15.19 8WYtCP/I0.net
>>478
いやーマジでびっくりしたわ。
時が流れるの早すぎ。

525:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:16.32 AXH7a4Fd0.net
>>289
しかもジムニー5~7台で自然川に
どかどか乗り入れ
環境破壊もすごいわ

526:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:16.84 5mIELw8F0.net
街の中のレジャーランドと同じにいつ行っても歓迎されると思っていたんだろ

527:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:17.41 vDFEtBbp0.net
>>444
夫婦→子供六人
夫婦→子供五人
友達→三人
BBQNは子沢山

528:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:21.96 sENxEiiE0.net
ざまぁメシウマ

529:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:22.54 38pQOCe70.net
台風来てるのに中洲でバーベキューとか、
頭おかしいとしか。

530:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:23.10 R+VqImHp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

531:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:23.49 yYAGrTMl0.net
>>382
親が上になるような形で子供を濡らさないようにしたほうがいいがそこまで知恵が回るかな?
何せこんな台風の中バーベキューを決行しようとした思考回路だからなあ

532:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:29.39 WNfENpAw0.net
>>402 お前の家族が全滅すればみんなから喜ばれるよゴミ

533:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:30.26 KbQfSyKO0.net
>>489
渓谷ならそもそも近づけない
無理

534:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:32.04 A5QylMm10.net
まあ自殺だろこれw
しっかり死んでくれ
生き残っても確実に他人に迷惑かけるやつらだわ子供含めて

535:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:33.84 GJkXbEie0.net
>>11
さすがに18人全員未成年はないだろ
車は誰が運んだんだよ!?

536:名無しさん@1周年
19/08/14 23:21:34.41 bhRHKDOc0.net
生後5ヶ月をアウトドアに連れ出す心理がわからない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch