山陽新幹線 新大阪~小倉 台風接近であす終日運転取りやめ(10:53)at NEWSPLUS
山陽新幹線 新大阪~小倉 台風接近であす終日運転取りやめ(10:53) - 暇つぶし2ch470:名無しさん@1周年
19/08/14 15:38:59.85 ZkoyUZFb0.net
>>452
現東日本の副社長が北の副社長時代に導入

471:名無しさん@1周年
19/08/14 15:49:37.53 rXFXXvAn0.net
雨台風

472:名無しさん@1周年
19/08/14 16:16:13.97 cKEowir20.net
>>335
そもそも東京方面の上りののぞみは、昨日の時点で始発くらいにしか空席は無い
複数回の乗り換えでも席の確保は難しいよ

473:名無しさん@1周年
19/08/14 16:24:29.24 mD5MHxgo0.net
【山陽新幹線】 台風 臨時列車運転 11時00分更新
山陽新幹線では、台風10号接近に伴い、多くのお客様のご利用が見込まれるため、本日(8月14日)次の臨時列車の運転を行います。
【博多駅⇒新大阪駅間】
列車名:ひかり864号
運転区間:博多駅~新大阪駅間
停車駅:博多駅(17:22発)→小倉駅(17:41発)→徳山駅(18:10発)→
広島駅(18:44発)→岡山駅(19:28発)→姫路駅(19:59発)→
新神戸駅(20:21発)→新大阪駅(20:34着)
その他:16両編成、グリーン車を除き全車自由席
本日8月14日に、以下の臨時「のぞみ」号を運転します。
【上り】
のぞみ430号(新大阪駅20時46分発、東京駅23時17分着)
※全車自由席(グリーン車は除く)
今日この


474:後 普通車全車自由席の特発ひかりとのぞみが設定されてる



475:名無しさん@1周年
19/08/14 16:31:31.10 mFR8KVpW0.net
JR九州 列車運行情報
■ <台風10号に伴う運転状況>(2019/08/14 16:20現在)
●日豊本線(上下線) 【運転見合わせ:南宮崎 から 国分】※宮崎から南宮崎は、9時頃より本数を減らして運転
●日南線(上下線) 【運転見合わせ:南宮崎 から 志布志】
●宮崎空港線(上下線) 【運転見合わせ:南宮崎 から 宮崎空港】
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

476:名無しさん@1周年
19/08/14 16:39:59.80 mFR8KVpW0.net
高速バス 運行停止状況 現在75本
URLリンク(www.highwaybus.com)
東京関係は6本 
八王子・新宿・横浜~高松・丸亀線
新宿・横浜~松山・八幡浜線
福岡・北九州~東京(新宿)線(はかた号)

477:名無しさん@1周年
19/08/14 17:06:51.41 AUQVayU+0.net
>>32
よう新幹線で行ったなぁ

478:名無しさん@1周年
19/08/14 17:15:46.15 4H3e1Asd0.net
>>411
そもそも動くかどうかだもんな
台風は過ぎてみないと分からんし

479:名無しさん@1周年
19/08/14 17:20:11.22 nyxRr7rE0.net
>>464
自分もやったことあるよ。
スーパー早特で年末年始・GW・お盆関係なく片道14,400円。

480:名無しさん@1周年
19/08/14 17:25:36.97 3RP9bdgv0.net
間違いなく明日の近畿のJR在来線も止まるだろうな。
それでもいいから、早めに告知してもらいたいもんだ。
どうせ私鉄各社はそれでも動いているだろうからw、
そっちに行く時間が必要になる。

481:名無しさん@1周年
19/08/14 17:25:45.02 Qx1/U4Cp0.net
>>465
だよなぁ。。。
最悪、台風通過時に新幹線の施設(架線など)が壊される可能性もあるから
16日からに無事再開できる根拠はないんだよね。

482:名無しさん@1周年
19/08/14 17:40:16.80 uT1s1cUu0.net
JRQ『ちっ、博多小倉も止めろよ。こっちで全部引き受けるのに』
西鉄『ちっ、鉄道は安全確保できないなら止めろよ。高速バスで全部引き受けるのに。下道運行上等』

483:名無しさん@1周年
19/08/14 17:42:00.91 UBl6HJS30.net
>>469
Qは今のところ平常運行予定
下関ー門司は運転見合せ、門司港ー小倉は減便

484:名無しさん@1周年
19/08/14 17:59:22.94 dQit28dF0.net
工藤会…

485:名無しさん@1周年
19/08/14 18:42:53.70 cIQHKTI+0.net
>>274
義理実家苦手ンゴ。
先に一人で逃亡。

486:名無しさん@1周年
19/08/14 18:46:10.77 1mMLLH3hO.net
>>467
告知はされてる
私鉄も今のところ平常だと告知されてる

487:名無しさん@1周年
19/08/14 18:46:53.01 k8SJf4ul0.net
>>256
加古川より向こうの人、帰られへんね

488:名無しさん@1周年
19/08/14 19:08:35.99 64kKQzeo0.net
【15日 12時頃から運転を見合わせる線区・区間】
●JR神戸線:大阪駅~姫路駅間
教えてください
JRのHPに、上のように書いてあるのですが、これは明日のお昼12時を過ぎてしまうと、大阪と姫路の間にある神戸駅から新大阪駅にもいけなくなるという事なんでしょうか?

489:名無しさん@1周年
19/08/14 19:10:25.12 doRaXdN50.net
16日に始発で新神戸から東京へは行ける?大丈夫?
16日もあかんの?

490:名無しさん@1周年
19/08/14 19:16:51.09 Tf0HFQdO0.net
>>475
阪神電車か阪急電鉄ご利用下さい

491:名無しさん@1周年
19/08/14 19:17:56.17 mFR8KVpW0.net
>>477
誰にもわからない。

492:名無しさん@1周年
19/08/14 19:26:33.12 M2A6AkMk0.net
>>475
歩いて帰ってくればいいんじゃないかな

493:名無しさん@1周年
19/08/14 19:26:50.06 KTBKY/PN0.net
>>429
こだまの自由席で帰らば良いやん。

494:名無しさん@1周年
19/08/14 19:32:13.90 npFCLXcd0.net
>>475
逆は大丈夫

495:名無しさん@1周年
19/08/14 19:39:50.14 Qx1/U4Cp0.net
>>475
神戸駅ー大阪駅間は運転見合わせのため、もちろん行けなくなります。
近くを通る阪急線か阪神線は運行しているかもしれません。

496:名無しさん@1周年
19/08/14 19:48:18.63 qRfXvh5h0.net
これパークライドとかどうなるの?

497:名無しさん@1周年
19/08/14 19:55:27.41 Ma5otiSi0.net
>>476
台風による影響がどう出るか判らない今の時点で大丈夫って断言できるのはエスパーだけだと思うけど…
16日の運行予定は明日18時に発表予定
ま、山陽新幹線がダメだったら新大阪まで出たら?

498:名無しさん@1周年
19/08/14 20:25:03.43 pyzhBLNz0.net
>>22
自転車で大阪へ出ればいいじゃん

499:名無しさん@1周年
19/08/14 20:29:17.48 icj3MjTW0.net
JR西の在来線が止まって、神戸から新大阪に行くなら、阪神電車か阪急電車かで大阪の梅田まで(JR大阪駅とほぼ同じと土地勘のない人に補足)
そこから、地下鉄に乗り換えて新大阪かな。

500:名無しさん@1周年
19/08/14 21:08:38.25 wtzBr0tP0.net
今日戻る予約にしておいてほんとに良かった

501:名無しさん@1周年
19/08/14 21:12:36.96 aRs/RLKO0.net
>>475
そうです

502:名無しさん@1周年
19/08/14 22:22:04.30 CG1Bh2OK0.net
北海道新幹線も北海道内じゃなく青森県内からなんだよな

503:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:33.05 Fty5O4hj0.net
>>423
なんでそれを俺に聞くの?

504:名無しさん@1周年
19/08/14 22:54:21.71 0nyIpkA90.net
>>475
12時に大阪あるいは西方面の終点に着ける分までだったはず
だから始発駅ではそれより早く電車なくなるはず

505:名無しさん@1周年
19/08/14 23:40:46.38 sBdSpchi0.net
>>487
おいらもおいらも
1ヶ月以上前に予約取ったのにギリセーフだった

506:名無しさん@1周年
19/08/15 01:50:36.37 VoUUlC8B0.net
大都会小倉age

507:名無しさん@1周年
19/08/15 02:51:44.64 YY1+r28O0.net
おうおう、小倉―博多はJR九州が対抗でいるからとめないってか?
だったら、全線運行しろよ。鉄道を私物化するな。

508:名無しさん@1周年
19/08/15 06:23:22.73 U4kRJcAj0.net
部分的でも運転できる筈なのに全面運休とか客を舐めてる。
計画運休とか自分達がラクをしたいだけ。
公共交通機関の役割を果たす気がないなら免許返上しろよ糞が

509:名無しさん@1周年
19/08/15 06:41:17.52 bcgPZhUd0.net
前もって別の用事で16日を休みにしててよかったわ
台風まで来てるのに16日が休みでない会社はブラックだよな

510:名無しさん@1周年
19/08/15 06:58:19.02 L+r9s7QU0.net
なんで終日なんだろう

511:名無しさん@1周年
19/08/15 08:58:28.05 /R6qWUs20.net
>>497
車輌の遣り繰りつかない
台風で設備に被害が発生する恐れがあるから
全ての確認が出来るまで動かしようがない
当然だが人の目で確認していくので風雨が落ち着くまでは確認自体スタートできない

512:名無しさん@1周年
19/08/15 09:08:13.44 nIHq1tl50.net
現時点で余裕で走れる状況な訳だが...@広島

513:名無しさん@1周年
19/08/15 09:12:01.06 /R6qWUs20.net
>>499
今からどんどん荒れてくるぞ
下手に動かすと人が集まってきて
突然運休とかなったら余計に混乱するだけだ

514:名無しさん@1周年
19/08/15 09:20:02.92 mocj6kcX0.net
今のところ福岡-羽田の飛行機は平常運航みたいだな
台風の雲の上を飛び越えることのできる飛行機は強いな

515:名無しさん@1周年
19/08/15 09:50:10.67 gMJF59b/0.net
福岡着の東南アジアからの夜行便は航空会社によっては欠航してる
ベトナム航空の3便欠航
バンコク発は飛んでるのが2つで1つは欠航

516:名無しさん@1周年
19/08/15 14:09:50.35 xKQfrgHf0.net
>>500
マジで?
あなたを信じていいのか!

517:名無しさん@1周年
19/08/15 14:10:07.80 xKQfrgHf0.net
>>1
一応>>500

518:名無しさん@1周年
19/08/15 14:16:26.30 3cqp/z0Z0.net
天気予報では大阪や神戸が夕方から荒れる予想になっている

519:名無しさん@1周年
19/08/15 14:16:58.74 YB+Zl+OJ0.net
>>498
JR東海やJR九州の区間だってそれは言えるのに、どうしてJR西日本だけ?
公共交通機関の使命などどうでもいいと考える会社の体質では?

520:名無しさん@1周年
19/08/15 14:23:33.44 DJGh0jdM0.net
な、言ったろ?気象庁の大袈裟な煽りでどうせたいしたことないって、そのとおりやん

521:名無しさん@1周年
19/08/15 14:27:27.10 /R6qWUs20.net
>>506
九州は元々台風の西側で被害が少ない予測してるから動かした
東海道も規制値に達する場合は止まるし
実際昼過ぎに一時見合わせた
今回の台風がずっと東に進んでいれば東海道も朝から止まってる
山陽は完全に直撃確定してる以上いつ止まるかわからない状況で動かして大混乱させるのを避けただけ

522:名無しさん@1周年
19/08/15 14:28:39.73 R3aSTSWY0.net
>>508
お盆だから途中で止まったら難民大発生間違いなしだもんな。

523:名無しさん@1周年
19/08/15 14:40:08.17 hoSRF1Ck0.net
大阪、暑さがマシになって
お出かけ日和やな
スーパーに買い物行ってきたわ

524:名無しさん@1周年
19/08/15 15:10:00.09 YE0daCKM0.net
台風ぜんぜん雑魚じゃん
計画運休って明らかに判断ミスだわ

525:名無しさん@1周年
19/08/15 20:01:39.75 tyOTuN900.net
【山陽新幹線】 臨時列車運転18時00分更新
明日(8月16日)山陽新幹線では、お客様の混雑が予想されるため追加の臨時列車を運転いたします
列車名:ひかり592号
運転区間:博多駅~新大阪駅間
停車駅:博多駅(7:20発)→小倉駅(7:39発)→新下関駅(7:48発)→厚狭駅(7:58発)
→新山口駅(8:11発)→徳山駅(8:39発)→広島駅(9:03発)
→岡山駅(9:40発)→西明石駅(10:12発)→新神戸駅(10:21発)→新大阪駅(10:34着)
その他:16両編成、グリーン車を除き全車自由席
列車名:ひかり446号
運転区間:広島駅~新大阪駅間
停車駅:広島駅(6:30発)→福山駅(6:57発)→岡山駅(7:14発)
→新神戸駅(7:50発)→新大阪駅(8:04着)
その他:16両編成、グリーン車を除き全車自由席

526:名無しさん@1周年
19/08/15 20:07:18.95 tyOTuN900.net
【8/16以降の臨時列車運転】
ご旅行の予定を変更されたお客様向けに、明日8/16及び明後日8/17に、臨時「のぞみ」号を計13本追加運転します。※追加臨時列車は以下の通りです。
 <8/16臨時「のぞみ」号追加運転>
【上り】
 のぞみ302号(新大阪駅  7:46発、東京駅 10:20着)
 のぞみ304号(新大阪駅  7:56発、東京駅 10:30着)
 のぞみ308号(新大阪駅  8:23発、東京駅 10:56着)
 のぞみ310号(新大阪駅  8:46発、東京駅 11:20着)
 のぞみ314号(新大阪駅  9:13発、東京駅 11:5


527:0着)  のぞみ316号(新大阪駅  9:23発、東京駅 11:56着)  のぞみ324号(新大阪駅 10:23発、東京駅 12:56着)  のぞみ334号(新大阪駅 11:13発、東京駅 13:50着) 【下り】  のぞみ809号(東京駅  7:53発、新大阪駅 10:30着)「全車自由席」※グリーン車は除く  のぞみ815号(東京駅  8:53発、新大阪駅 11:30着)「全車自由席」※グリーン車は除く  のぞみ823号(東京駅  9:53発、新大阪駅 12:30着)「全車自由席」※グリーン車は除く <8/17臨時「のぞみ」号追加運転> 【上り】  のぞみ300号(新大阪駅  7:23発、東京駅  9:56着)  のぞみ308号(新大阪駅  8:23発、東京駅 10:56着) ※今後、運転計画に変更が生じた場合は、随時お知らせいたします。



528:名無しさん@1周年
19/08/15 20:35:22.95 kjuqM0O90.net
>>492
嘘つきなのは恥ずかしいぞ

529:名無しさん@1周年
19/08/15 23:16:42.31 LQTKE7mL0.net
九州方面に向かう飛行機が飛んでいるのが信じられないが、台風に飛び込んで飛んだのか?

530:名無しさん@1周年
19/08/15 23:30:14.79 NoKD2iI60.net
>>515
飛行機の場合は離着陸場所さえ条件が整ってりゃ、途中の航路は変更可能だからな。
台風の雲より高い高度を飛んで台風本体をかわしてしまえば、案外飛ぶのに支障はないのかもね。
鉄道の場合はそういうわけにもいかんけど。

531:名無しさん@1周年
19/08/15 23:31:27.72 b9iFVZru0.net
>>511
昼間はそうだったけど、日が暮れて雨が降り出してから本領を発揮しだした感じ@大阪
今結構強い雨風。やっぱ台風の東側はやべえ。

532:名無しさん@1周年
19/08/15 23:52:33.48 PFF+mZH70.net
>>515
飛行機が雲より高いとこを飛ぶのを知らないのかな

533:名無しさん@1周年
19/08/16 00:37:45.93 f+ECnnug0.net
>>508
JR西は規制値いかなくても、遅れが見込まれ、特急料金払い戻しになるくらいなら、初めから運転やめて、面倒を避けようとしたんだよ。
国の金で作られた公共交通機関だという使命感はゼロだってこった。

534:名無しさん@1周年
19/08/16 01:06:16.49 ZDgMTc9i0.net
>>519
もう山陽新幹線の設備はJR西日本が買い取ったからね

535:名無しさん@1周年
19/08/16 01:11:58.57 A3ZSWf820.net
国交省が計画運休推奨してる時点でいくら叩こうとしても無駄

536:名無しさん@1周年
19/08/16 02:37:33.99 lp+2Ma6I0.net
JRに鉄道運行を任せるのは、もう無理かもしれんな。
災害を言い訳に、サボり過ぎてる

537:名無しさん@1周年
19/08/16 02:44:12.50 lp+2Ma6I0.net
アーバンの範囲は、近鉄と阪急に移管させよう
神戸線・京都線から北や学研都市線は近鉄に、
環状線から南や奈良線は阪急に、
JRにはもう任せられない

538:名無しさん@1周年
19/08/16 08:17:22.43 UXV/q9aZ0.net
>>85
博多のやつってそんな喋り方?

539:名無しさん@1周年
19/08/16 09:47:50.39 y/hj+0In0.net
>>93
長時間止まると文句言うやつが一定数いるからだろ。

540:名無しさん@1周年
19/08/16 12:12:07.31 Gz2GumZU0.net
>>448
日記はチラシの裏に書け

541:名無しさん@1周年
19/08/17 14:11:01.24 /I5hUhsa0.net
>>519
使命感があれば台風で走らせて事故ってもいいのかよ?
お前みたいなのが遅れに怒鳴るんだろうな。

542:名無しさん@1周年
19/08/18 09:31:42.84 dtPVc/kv0.net
>>527
出た。
いかにも工作員の論点すりかえ。
台風が直撃する以外の時間は、遅れが見込まれようと、出来る限り人員輸送を行う努力をすべきって話。
面倒だし時間帯関係なくその日の列車を全部止めてしまえ。って姿勢に対する批判。

543:名無しさん@1周年
19/08/18 09:43:40.41 l0T2w8P30.net
ご託並べるなら国交省に入って計画運休は認めないって通達でも出すんだな
既に国交省が推奨してて
九州、四国、東海の在来線も止まってた事実は見てないようだが

544:名無しさん@1周年
19/08/19 00:57:25.36 BWM1HlbI0.net
>>529
論点はそこじゃなく、会社の姿勢に対する批判だ。
ちなみに国交省の通達では、被害のおそれのない時間帯でも計画運休をしろって内容ではないからな。

545:名無しさん@1周年
19/08/19 02:00:28.89 ehO200GH0.net
>>530
意味不明
JR西日本は政府に従ってるだけ

546:名無しさん@1周年
19/08/19 09:24:54.22 7o7Dx9hN0.net
>>531
いや一応JR西日本が勝手に始めた感じだけど。
周りも追従していってる形。

547:過去ログ ★
[過去ログ]
■ こ�


548:フスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch