【愛国カルト】産経新聞「皇統は126代にわたり例外なく男系。危機に瀕する度縁戚でも男系を探して乗り越えてきた」at NEWSPLUS
【愛国カルト】産経新聞「皇統は126代にわたり例外なく男系。危機に瀕する度縁戚でも男系を探して乗り越えてきた」 - 暇つぶし2ch711:名無しさん@1周年
19/08/14 00:03:41.10 +1nC7v/B0.net
>>704
じゃ誰の価値観ならいいのかしら?
あなたのいう「価値観」もその時々の『今の価値観』の積み重ねが歴史として
そう見えてるだけってことにも思えるけど。

712:名無しさん@1周年
19/08/14 00:03:42.86 UW4qGuWt0.net
>>701
その値打ちの裏付けが万世一系なんだけど

713:名無しさん@1周年
19/08/14 00:03:49.96 mgsGk/WL0.net
>>706
歴史的書物を微塵も信じられないなら世界中どこにいっても君は不信感で狂い死ぬだけだよw

714:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:00.94 B8crA/DN0.net
お前らいつの間にかすっかりネトウヨだな

715:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:01.44 DArVudD90.net
男系相続を叫んでる連中の本音は天皇制の廃止なんだろ
このまま男系を続けていけば皇族がいなくなることくらい小学生でもわかる

716:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:02.42 6vkcqpvH0.net
>>589
生命は繁殖するたびに劣化しているってか
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いつっても頭悪すぎるだろ

717:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:04.42 mD5MHxgo0.net
>>701
その通り
皇室は人材払底なんだから、小室にも皇統を継ぐチャンスはある

718:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:19.73 rW7W15DV0.net
126代を信じるカルトに何を言っても無駄

719:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:20.05 J+Ug2eUd0.net
>>701
歴史と伝統こそ強固な根拠たりえる
憲法で天皇の地位を認めているのは歴史伝統由来

720:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:22.83 wmidcRNs0.net
>>701
法のみを根拠にしたいなら共和制に移行した方がいい。

721:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:24.84 cwFk8i8x0.net
バカじゃねーの遺伝子しらべることもできないのに

722:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:41.38 HRBvyIAE0.net
>>712
何言ってるんだ?憲法と皇室典範の裏付けはむしろ国民主権
万世一系なんてファンタジーにすぎないんだが

723:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:42.65 mgsGk/WL0.net
>>715
そうならんように皇室典範をみなおせばいいだけ

724:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:44.69 +1hLXLP+0.net
雅子はまさに日本の象徴
出産適齢期なのに東大に行って
外務省キャリアになったせいで男に求めるスペックも上がって高齢未婚
結婚した時にはおばさんになり高齢出産
その結果1人しか子供が出来ず
弟夫婦は学生結婚した?おかげで子供を3人も持てた

725:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:58.71 jqjlHIuv0.net
>>715
まだいっぱいいるよね

726:名無しさん@1周年
19/08/14 00:04:59.25 N1SQqwCB0.net
直系の愛子さまは日本の象徴として尊敬できるが、竹田コメンテーターが日本の象徴になったら
尊敬出来ないわ

727:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:00.61 J6gGrT020.net
>>665
それを担保するのが大嘗祭だ だから新天皇にとって最重要な儀式なんだな

728:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:07.30 sGmnRzGP0.net
いいか
こうなっては絶対にいけないから女系は絶対だめなんだ
日本人なら死んでも女系天皇に反対するしかないんだ
URLリンク(stat.ameba.jp)

729:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:14.99 r6eESrxz0.net
逆に悠仁様がいらっしゃるのに女系女系うるさい連中の方が不思議でならん
はっきりいって不敬もいいところ
天皇家の必要性うんぬん言ってる連中に至っては日本人ですらねぇわ

730:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:15.13 cCUTwYnD0.net
>>711
誰の価値観でもなく歴史と伝統に従うんだよ
今の価値観と合わないから変えようなんて
仏像破壊してまわるタリバンと同じだよ

731:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:34.69 HRBvyIAE0.net
>>719
その歴史と伝統は何ら立証されていないファンタジーやん
信仰って言った方がマシ

732:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:43.64 V8mj4SLB0.net
ファンタジーってわかってるから天皇陵も調査させないわけだし

733:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:46.42 Z6YjxR4X0.net
>>691
生まれた女子じゃなくて男子の場合は?
その男子が中華系日本人の女性結婚して~を3回も繰り返せば実質中華系天皇だろ
男系だからって特別なことはない

734:名無しさん@1周年
19/08/14 00:05:48.04 jqjlHIuv0.net
>>718
世界にある宗教全否定してるな

735:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:02.61 vqC67Oe80.net
今までそうだったから何なの?
天皇のあり方は時代によって常に変化してきたからこそ現存してるわけで。
昭和天皇が側室廃止したのも変化でしょ。そしたらこうなるのは自明。その変化に適応しなきゃ皇室が存続出来ないよ。右翼は現実見ろよ

736:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:03.21 UW4qGuWt0.net
>>715
天皇制はいらないと思うけどね
皇室ていうか皇統は残せる限り残せばいい

737:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:06.61 J6gGrT020.net
天皇を科学で見る馬鹿ww それは共産主義なんだよ

738:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:08.96 /cxz8kuD0.net
>>2=>>10>=>>23=>>142
汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。
朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。
日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
URLリンク(seihanzai.tripod.com)
.

739:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:12.24 HRBvyIAE0.net
>>725
2人しかいないぞ
今の天皇と皇太子の年齢を考えると事実上1人

740:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:13.02 cCUTwYnD0.net
>>731
なんで立証する必要があるんだよw

741:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:20.91 pVopQNkl0.net
>>709
ん~
じゃ、なぜプロテスタントはコンクラーベやらんのなだろうねぇ

742:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:25.67 Rq44jjA50.net
産経新聞って、いつ頃からおかしくなったんだろう。
読売に部数競争であまりに勝ち目がなくて、狂ったのかな。

743:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:32.57 gJsT8VyR0.net
>>1
「そういう建前だ」ってことを理解すべきじゃないかなあ?

744:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:39.48 ExxDiq470.net
一応、継体天皇以降は実在が間違いなく、皇統も続いている。
1500年くらい一つの王朝が続いているだけで凄い。
神武天皇は流石に神話上のフィクション。10代目の崇神天皇から
は実在の可能性があると言われているが、崇神のいわゆる三輪王朝
と応神・仁徳の河内王朝が同族でない可能性は否定できない。
地域が違う上に、三輪の王は名前にイリが付くが、河内はワケとな
り、明らかに異質。

745:名無しさん@1周年
19/08/14 00:06:45.61 tgVTFb3X0.net
>>704
この問題がメディアで取り上げられる度に、たいていジェンダー問題が同列に並べられるからめっちゃ腹立つ。
社会学で論じる範疇じゃないっつーのな。

746:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:01.34 DArVudD90.net
ちなみに男系派がよく主張する旧皇族とやらは男系で見れば皇室とは縁戚ですらない
完全に赤の他人

747:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:02.26 FGAJ2fcD0.net
そんな大昔の例なんてなんの参考にもならんわ
日本人自体がどんどん子供産まなくなってきてる時代に
男系にこだわってたら
それこそ天皇家が断絶するぞ

748:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:15.50 Qx1/U4Cp0.net
>>694
ガルフォースかよ、懐かしいw

749:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:22.39 UW4qGuWt0.net
>>722
国民主権なんてのもファンタジーだね

750:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:22.39 r6eESrxz0.net
>>735
だからなんて悠仁様がいらっしゃるのに女系女系うっさいんだよお前らは
悠仁様が崩御されて男系が途絶えてから騒げや

751:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:22.97 Z6YjxR4X0.net
>>739
×皇太子
○皇嗣


752:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:23.12 mgsGk/WL0.net
>>731
いやだから信仰だって
日本はそういう国だから。信仰なくしてナショナリズムなんて維持できんよ。
ちなみに世界中どこにいっても歴史・伝統なんてファンタジーだよ?

753:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:26.45 Xq5XpvVa0.net
神武男系なんてたくさんいる
それを頑なに皇籍編入させないようにしてるから話がややこしくなるだけだ
とっとと旧皇族の子孫を中心に皇籍編入する制度を作ればいいだけだ
簡単なお話だ

754:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:27.48 TjGGUqf50.net
天照大神が女神ならそもそも女系なんじゃないの?

755:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:30.90 jqjlHIuv0.net
>>739
旧宮家の方がいらっしゃるけど

756:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:32.83 qDXK/poc0.net
世界史の常識でいえば
天皇家の血を根こそぎ絶やせって実権者がでるわけよ
ところが全実権者が天皇だけは守るのよ、日本史
守るべき 文化だろ

757:名無しさん@1周年
19/08/14 00:07:33.27 PjIjREhK0.net
天皇制の権威の本体は系図でしかない。系図上正統に王朝が繋がっていることが大事。で系図の正統性は何かっていうと日本の天皇制では男系であるってことが千年以上前からの決まり。その前提を変えると1から数え直しで諸外国から見た今の権威を得るにはまた千年以上かかるよ。
昔からのY染色体だなんだってのは実のところどうでもいい話。Y染色体そのものは今生きている男は誰だって何万年も前から受け継いでるものだからね。

758:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:04.83 J6gGrT020.net
>>746
嘘つきチョンww

759:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:16.36 sGmnRzGP0.net
>>596
日本には有史以来ずっと神武朝ひとつしかないんだよ
世界でもこんな国は日本しかない
この希少な世界唯一の価値を守るのが男系継承なんだ

760:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:28.52 HRBvyIAE0.net
>>755
旧宮家は皇位継承権ない
しかも旧宮家が戻って来てくれる保証はない

761:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:29.76 Fyj7krIx0.net
>>661
そんなの初耳中の初耳なんだよ
だからどの天皇が男系でなければならないって言ったんだよ?
もしかしてお前も皇統における正統性の意味がわからない阿呆なん?

762:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:39.94 cCUTwYnD0.net
天皇はほっておいて共和制に移行しようと主張すればいいのに
なんで天皇を破壊してその後に共和制に移行しようって言うんだろうね
目的が違うだろ明らかに

763:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:40.28 +1nC7v/B0.net
>>730
その前提は歴史と伝統に従うのを良しとするってことだよね?
もちろんいい場合もあるんだろうけど、この問題に関してもそうなのかなぁ。。。

764:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:44.95 sgLjnyG00.net
>>726
天皇がお前らの様な奴にまで尊敬される時代は悪い時代。
天皇は忘れられた存在でいい。
それが良い時代。

765:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:53.22 DArVudD90.net
皇族芸人こと竹田恒泰が明治天皇の子孫を名乗ってるが
これも女系つながりでしかない

766:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:58.92 8HFHKn9G0.net
>>737
どんな目で見りゃいいの?
オカルトファンタジー見てるつもりになればいいの?

767:名無しさん@1周年
19/08/14 00:08:59.55 X7n7uvG90.net
新聞にこれが載るとか
隣の檀君神話を笑えない

768:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:04.13 r6eESrxz0.net
継体天皇があやしいだろ←そもそも継体天皇以降からでも世界有数の歴史持つ王室だというねw

769:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:04.75 vqC67Oe80.net
天皇制なんて人権侵害制度はなくすべき
生まれによって人権が制限されるなんておかしいんだよ

770:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:16.35 sGmnRzGP0.net
>>761
それが初耳なのはお前がもの知らずだからだ
勉強しろ

771:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:22.93 cCUTwYnD0.net
>>763
そうなんだよ

772:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:23.03 q8EiMr8X0.net
>>437
そういう枠組みじゃないんだってば。

773:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:26.57 YfSjZ2ff0.net
愛子殿下が男系男子とくっつけば
愛子の息子は男系男子になる
愛子→息子の順で即位すれば正統性は問題ないやろ
まあちょうどいい相手がいるかは知らんが

774:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:26.62 wmidcRNs0.net
>>733
それは正しいようで間違い。
直系継承でも子なしならどこからか遠縁のものを連れてこないといけない。
今までは男系の旧宮家に白羽の矢がたってたが、習近平の娘(天皇経験者とする)の縁者に白羽の矢が立った場合は
完全に中国人w日本人と全く関係ないw

775:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:31.08 vwaUwSYF0.net
>>731
今の歴史が間違っていると言うのもファンタジーだの
いや妄想か・・・

776:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:47.10 HRBvyIAE0.net
>>750
そうやって先延ばしにしてたから退位させてくれや~ってお気持ち表明までさせちゃったんだろう

777:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:50.71 yY4Dngs40.net
天照は元々男の神らしいよ

778:名無しさん@1周年
19/08/14 00:09:53.09 jqjlHIuv0.net
>>746
あなたが日本人であるなら女系である確率はほぼ100%ですよ
この意味わかりますか?

779:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:06.39 EHwhnSJL0.net
>>3
逆だよ
天皇家存続には女系容認するしかない
それを見越した上で、天皇家から皇位を剥奪したい旧宮家とかいう
鍛冶屋の子孫一族が男系論なる詭弁を吹聴してるの
男系論=反天皇

780:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:14.37 J6gGrT020.net
>>769
そう そう言えばいいんだよ わかりやすい 頑張れよ

781:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:19.18 Lwypg9D80.net
>>361
5000万人はいるだろ

782:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:41.78 VGh1SVP10.net
>>715
戦後GHQによる皇室弱体政策で
廃止された11の宮家を復活させればいい。
それと日本には天皇制なんて制度はねーよ。

783:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:43.08 kPP/8WyI0.net
開き直ってカルトで何が悪いって言えばいいのに
ごにょごにょ愚にもつかないこと言うからウヨカルト連中はw

784:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:45.12 mgsGk/WL0.net
マジレスすると世界に日本しかないなら女性でも女系でもいいかもしれん。
中にはそれによって天皇への崇敬の念が薄れる輩もいるだろうがね。
問題なのは海外に対する権威なんだよ。
それが落ちる可能性がある以上、現状を維持するのは必然。
女性になったとたん、中国や韓国あたりが「日本の皇室は地に落ちた」みたいな風聞を世界にばらまいたら
普通に国益を損なう。

785:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:46.97 +1nC7v/B0.net
>>771
そうなんだよって言われてもなぁ。

786:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:52.55 HRBvyIAE0.net
>>775
神武天皇や万世一系などという事実は宮内庁すら認めていない

787:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:53.41 jqjlHIuv0.net
>>760
国民的には復帰のお願いをするしかないね

788:名無しさん@1周年
19/08/14 00:10:54.29 cCUTwYnD0.net
>>779
だから男系を遡ればそれでいいだけ
女系なんて天皇でないものを天皇と嘘をつく必要はない

789:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:01.04 ZX9iFXqc0.net
>>724
イギリスの王子とその姫は結婚遅かったから、ハイペースで立て続けに子供作ってあっという間に3人子供産んだのに
同じく結婚遅かった雅子妃は外交したーいとか抜かして子供作らず、どんだけ天皇家なめてんだって話
頭おかしいだろこの女
日本一の家系に入ってきてこのなめ腐った態度
どうしてこの態度取れたのか問い詰めたい

790:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:09.92 XeZ15umE0.net
>>618
そうだよ。
ただ、小さいコピーミスが重なると
それまでさほど問題にならなかったものが
ある日急に問題が噴出する。
種が滅ぶ時ってそういう要素もある。
もちろん天皇はヒトに属するが
Y染色体にこだわったためかなり特殊な絶滅危惧種に近い経過を辿ってる。
種の滅亡でたかが100代余り続いてるなんて事実はなんの力にもならない。

791:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:10.37 Xb3gx1WI0.net
あのネトウヨ芸人にDNA検査しろよw

792:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:13.52 Fyj7krIx0.net
>>770
そうだよもの知らずだよ
だからどの天皇が皇統において男系でなければならないって言ったのか教えろよ
それが皇統の正統性なんだよ
分かったか阿呆

793:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:30.24 DArVudD90.net
>>768
怪しいと言われる継体天皇ですら天皇の5世
旧皇族とやらは男系では何十世と離れている
しかも途中に鍛冶屋と入れ替わった疑惑まである始末

794:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:35.09 V5WfrBUp0.net
>>779
旧宮家の人以外も男系維持を主張する人はたくさんいるとおもうが

795:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:36.74 PjIjREhK0.net
>>680
その考えは明らかにおかしい。記録を取ってないだけで庶民のY染色体だって父の父の父…から何万年も受け継いだものだから、その理屈なら人類の男すべてのY染色体が劣化して繁殖能力が無いことになるけど。

796:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:37.19 tgVTFb3X0.net
旧宮家の男系男子の方の中から、相性が合う方を愛子さまの伴侶として迎えるのがいいと思うのだけど。

797:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:37.92 r6eESrxz0.net
>>776
悠仁様が崩御するまであと何十年あるとだと思ってんだよw
お前みたいなおっさんはまず生きてねえから安心しとけw

798:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:50.28 jtUSnsVh0.net
卑弥呼やアマテラスが即位できないから伝統が崩れてる

>男系継承に対しては「女性差別だ」との意見もあるが、京都産業大の所功名誉教授(日本法制文化史)は「皇室の祖先神と信じ仰がれるのは女神の天照大神であり、母性・女性の尊重こそ日本の伝統だ」と否定する。

799:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:50.49 qDXK/poc0.net
実権を取ったことないのに
いつの時代も誰が政権とろうが望んでもいないのにトップなのよ
世界が理解できない文化だと思うよ
残すべき

800:名無しさん@1周年
19/08/14 00:11:54.68 hBtswCsf0.net
安倍は憲法改正を目指しているようだが、
これはやめたほうがいいかもしれない。
9条改正が念頭にあるんだろうが、
一旦改憲の前例が出来てしまうと、
天皇制(あまりこの言い方は好きじゃないが)廃止を可とする改憲も議題に乗りかねない。

801:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:08.52 sGmnRzGP0.net
>>779
ちーがう
女系容認したらその瞬間に皇統は絶える
男系が唯一皇統を永続できる方法なんだよ

802:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:23.91 J6gGrT020.net
>>765
君 知らないのかい
竹田氏は男系でもある母方でも父方でもつながってる血筋 まさしく濃い血筋

803:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:25.66 /V9PzeXd0.net
>>788
解釈変えればいいだけ
ジャップの得意技じゃん

804:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:32.08 BafkVBq+0.net
>>1
皇族血統の男なんて腐るほどいるよ
ただ籍抜いただけだし

805:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:45.05 wmidcRNs0.net
>>774
>習近平の娘(天皇経験者とする)
これ別に天皇経験者でなくてもいいな。旧宮家だって
天皇経験者が400年いないんだし。

806:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:45.89 DArVudD90.net
皇室も含めて一番重要なのは近親相続
何十世代も離れていたら他人でしかない

807:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:57.38 r6eESrxz0.net
>>793
だから悠仁様がいらっしゃるのになんで7~80年先の話を必死にかましてんだよお前らはw
男系途絶えてからにしろ、話はそれからだ不敬者が

808:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:58.72 cCUTwYnD0.net
>>803
ようチョン、日本語しゃべって楽しいか?

809:名無しさん@1周年
19/08/14 00:12:59.96 EHwhnSJL0.net
愛国のつもりが反天皇左翼にひっそり擦り寄られて一緒になって反天皇思想に転ぶ罠
それが男系論
男系論者
「女系天皇なんて偽天皇だ!」
???
「そうだそうだ!天皇制なんてもうやめてしまえ!」

810:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:03.11 UW4qGuWt0.net
そもそも長州が担ぎ出してこなければ
いまでも京都でのんびりと祭祀を執り行って
過ごしていたかもしれないのに

811:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:13.44 RtArrc4F0.net
もうめんどくさいから天皇は廃止でいいだろ

812:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:17.64 N1SQqwCB0.net
直系の愛子さまは日本の象徴として尊敬できるが、竹田コメンテーターが日本の象徴になったら
尊敬出来ない、、それだけ

813:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:20.16 aB0gFpaV0.net
>>553
たぶん江戸時代あたりと今とですら一致しないと思うw

814:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:22.31 Xq5XpvVa0.net
>>744
武烈から継体の継承の際政権を構成する豪族に全く変動がないんだよ
王朝交代があったらこうはならない
そもそも継体の前に別の皇族に皇位継承してもらおうと使者立てたら粛清されると勘違いして逃げられたりしてる
畿内近辺の皇族は雄略が殺し尽くしたが地方にはたくさん居た可能性をこの話は示唆している
日本書記を否定する理由はない

815:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:25.70 QeG1EKJN0.net
どの宗教も多かれ少なかれそういう設定はある
日本神道はそういう設定になってる

816:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:27.28 CZsvY5gK0.net
>>707
長々と引きこもってきて、何の言葉もなく即位する方もさせる方もおかしい。
即位の一般参賀は 5月なのに雹が降り
期日奉告の儀は 大津で皇室ゆかりの名を持つ犠牲者多数の大事故
終戦祈念式典 お盆は台風
例祭サボって 日本中の先祖の怒りかってるようだね。

817:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:35.20 beTvC6cQ0.net
>>641
完全な創作とはいえないのでは?道案内した集団はいてもおかしくないし、それが大陸由来の集団だったりしたら
足三本のカラスとの繋がりもあるかも

818:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:43.34 w1JGS/eg0.net
KK工作員がこのスレに紛れ込んでるぞ

819:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:44.04 sZJWXtBE0.net
ガチで100代以上にわたって直系男子が世襲してきたのは阿蘇大社の阿蘇氏な
皇族より信憑性があるから
九州北部には日本のルーツとされる海人族を祀る神社もある

820:名無しさん@1周年
19/08/14 00:13:58.32 EHwhnSJL0.net
>>801
>女系容認したらその瞬間に皇統は絶える
これ平成生まれの新解釈だぜ?
明治の男系男子論者ですらそんなこと言ってないんだぜ?

821:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:01.86 HRBvyIAE0.net
>>807
悠仁ちんが死んで男がいなくなってからじゃ遅すぎるだろwww

822:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:03.00 +1hLXLP+0.net
>>789
うん、まあ嫁選びが悪かったな
女は産む機械、1番の功績は子供を産んだこと、と言った自民党がもっと関与していればよかったのに

823:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:04.03 DCEymuoN0.net
>>802
血が濃くなると容姿も中身も劣化する見本みたいな感じか

824:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:14.62 DArVudD90.net
>>801
と不敬極まりない男系カルトが勝手にほざいてるだけ
女系を認めてる王室なんて世界中にあるがどこも断絶などしていない

825:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:16.11 ZX9iFXqc0.net
国民の我々が女系推しても、発言が比較的自由な皇族の三笠宮家が絶対男系と言ってるんだから女系は議論したって無駄なだけだよ

【三笠宮一族「女系反対」「旧宮家は皇族にお戻りを」】
======================
三笠宮崇仁親王殿下
殿下の長男、寛仁殿下「女系反対」
URLリンク(www.sankei.com)
======================
毎日新聞 2012年1月7日
寛仁親王家長女・彬子さま:「女性宮家」早い決着を
--「女性宮家」創設の動きはどう受け止めていますか。
◆ お国の決定に任せるしかないと思っています。
一方で、今の議論は女性宮家を創設するかしないか(のみ)になっているような気がして、そこには違和感があると申しますか……。
男系で続いている旧皇族にお戻りいただくとか、現在ある宮家をご養子として継承していただくとか、他に選択肢もあるのではないかと思います。
女性宮家の議論だけが先行しているように感じられます。

826:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:28.43 a1WnovC20.net
愛国者気取りのアホのせいで皇室は自然消滅する

827:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:37.75 sGmnRzGP0.net
>>770
皇統の正当性は天照大神の天壌無窮の神勅による
これは日本の正史である記紀神話に書いてある
これを根拠に神武皇統が代々日本を統治してきた
誰かが言ったとかではなく日本の神話にそう書いてあるからそうしてきた

828:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:39.57 r6eESrxz0.net
女は天皇になれないから女性差別とか
お前は皇后様を何だと思ってんだってわけよ
女房は旦那より偉くないんか?それこそ女性差別だろうが

829:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:51.24 9B+WXXoF0.net
産経ごときが何がわかる?

830:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:52.00 UW4qGuWt0.net
さすがに天皇と神道を切り離すってのは
ないなー
そこまでいったらGHQの完全勝利だわ

831:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:52.71 cpb3sOKg0.net
>>802
その竹田天皇の特徴がつり目えら張り


笑えんなw

832:名無しさん@1周年
19/08/14 00:14:55.91 X5BYkGmW0.net
>>1
なんかそもそもの発想がキチガイじみてるんだな

833:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:03.06 sgLjnyG00.net
>>792
わざわざそう宣言してないのに続いてるからこそ伝統だよ。

834:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:03.26 cGCaK75Q0.net
男系でなければいけない理由書いてないけど

835:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:08.94 cCUTwYnD0.net
>>809
天皇制をやめて共和制なり大統領制に移行しようという主張はいいんじゃないか?
それはそれで理解できる主張なんだから
こちらは女系と言う偽の天皇を用意して皇統を
途絶えさせようとする主張をおかしいと言っているだけなんだから

836:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:14.81 jqjlHIuv0.net
>>820
女系って今何人いると思いますか?
実は1億2000万人の日本人はほぼすべて女系なんですよ

837:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:16.79 r6eESrxz0.net
>>821
そん時に女系を天皇にするだけだろうが
今決めることじゃねーんだよアホw

838:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:29.14 sGmnRzGP0.net
>>820
誰だよそいつは
そんなこと言ってるやつが万が一いたらそれは男系を理解していないだけだ

839:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:32.72 +1hLXLP+0.net
>>821
そんな当たり前のことを分からない馬鹿ちゃんに話しても無駄よw

840:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:33.03 /V9PzeXd0.net
>>801
男系って中国の思想じゃん
いつまで中華思想のパクりやってるんだジャップは?

841:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:36.11 KnIlqW/H0.net
>>553
多分、比べても、皇室の人と俺らの遺伝子と
その遺体との近さに有意な差はあんまりないと思う
あと多分遺体は残ってない
水が入って骨も溶けてる

842:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:36.98 A+/SFxr50.net
世襲ではない新しい形が求められている
無作為に抽出した男の片目を潰しマレビトとして5年間贅沢させた後殺すとか、そろそろ原始的な味わいに戻していい

843:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:46.75 HRBvyIAE0.net
宗教的ファンタジーによる正当化なんて憲法と皇室典範という強力な後ろ盾がある現代では不要の理論

844:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:56.78 DArVudD90.net
>>821
そんなこともわからないのが男系派
わかって言ってるなら天皇制廃止派
どちらにしろ男系派は論外

845:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:57.35 EHwhnSJL0.net
>>788
>だから男系を遡ればそれでいいだけ
>女系なんて天皇でないものを天皇と嘘をつく必要はない
「女系天皇なんて天皇じゃない」とか
「男系で辿って神武天皇」とかそんな思想はなかったの
全部平成生まれの新解釈なの

846:名無しさん@1周年
19/08/14 00:15:58.28 7f6uWCZU0.net
>>807
今決めとかなきゃ時間的に手遅れなんだよ。
これだけは男系派も女系派も一致してる。
それが分からない君はダダの馬鹿

847:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:07.88 +1hLXLP+0.net
>>837
結婚して皇室離れてます
はい論破~

848:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:14.12 X5BYkGmW0.net
>>767
国際的に恥ずかしい(//∀//)

849:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:15.12 /V9PzeXd0.net
>>836
でもお前も俺も天皇になる確率ゼロじゃん

850:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:15.53 J+Ug2eUd0.net
>>834
[皇統断絶]

851:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:18.74 mgsGk/WL0.net
>>812
別に尊敬しなくていいよ
天皇はそういう対象じゃないから

852:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:19.62 DCEymuoN0.net
普通に愛子様でいくね?
何があかんの

853:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:20.70 HtK3mAnf0.net
いや竹田よりねンだわ天皇のほうがええから

854:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:23.35 qDXK/poc0.net
客観的に信用出来て教科書にちょい載りする10代家系図もってる子を
調べれば天皇男系遺伝子もってる人
そこそこ出てきそうな気もしなくはない

855:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:25.93 wmidcRNs0.net
>>789
見る目のないナルヒトが悪い

856:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:30.27 kPP/8WyI0.net
天皇制止めるって
単に憲法に天皇条項を書かなくなるってだけだろ
大した話じゃない

857:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:32.27 w1JGS/eg0.net
>>837
その時にはきっと傍系から男子を連れてくると思うぜ

858:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:33.92 EHwhnSJL0.net
>>768
継体天皇は嫁が直系女子だから別に他人でもいいのだよ

859:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:41.70 sGmnRzGP0.net
>>824
外国の王統は王朝交代しているだろ
スチュアート朝とかブルボン朝とか言うのがそれだよ
そのたびに王家が変わってるんだよ

860:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:42.39 J6gGrT020.net
>>823
宮様ってあんなイメージだけどな歴史上も
なにか宮様って真面目で品行方正ばかりだと思ってたのか

861:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:44.84 jrOfETcX0.net
>>618
デジタルメディアも昨日まで使えてコピーもできてたのが急にダメになることあるだろ。
あれだよ。
今までエラー訂正せずによく続いたって褒めてあげて、傷だらけのY遺伝子を葬るのが最善。

862:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:47.32 lGWkpdS/0.net
ていうか日本人の6~7割くらいは天皇家の血筋が入ってるだろw
おれだって父方は清和源氏の家系だし母方は宇多源氏の家系だ
いずれも家紋からの判断だがw

863:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:48.37 cpb3sOKg0.net
コムケイ

864:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:55.48 DmNFEWjv0.net
歴代天皇霊を引き継がれるのが今上陛下なので、神は人格をお持ちで、善悪の根源だという、
キリスト教的な神に近い。神の子は天帝の命を受けた天子なので、ほとんど同じ。

865:名無しさん@1周年
19/08/14 00:16:58.53 LHmVFM2r0.net
>>815
一般人から選出って設定はよろしくないね
今後は今の一族のなかで誰かしらに子供が生まれたらその子を養子にしてもらった方がいい

866:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:04.46 Xq5XpvVa0.net
>>852
あんた愛子内親王を生涯独身にさせたいのか?

867:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:04.83 cCUTwYnD0.net
>>845
無かったのって、今まで男系で受け継いでるよね
それは無視?

868:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:07.84 ANMF+bhe0.net
愛国ネトウヨだけど126代男系で血が繋がってるとは思わないわー
平安時代に托卵している女御とかおるやろー
子供の父親は女しかわからへん

869:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:07.91 Z6YjxR4X0.net
竹田天皇くるのか?

870:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:13.58 HRBvyIAE0.net
>>837
死んじゃってからじゃおせーぞ

871:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:13.70 iczSLltC0.net
>>842
ラマ教徒かよ

872:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:18.31 DCEymuoN0.net
>>860
不細工は嫌い

873:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:25.21 r6eESrxz0.net
>>847
婿養子
はい論破w

874:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:36.38 FXkzpLdu0.net
産経はファンタジーを信じてるアホ新聞

875:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:37.37 Fyj7krIx0.net
>>833
ああやっぱり正統性の意味もわからない阿呆か
何がわざわざ宣言だよこの阿呆カルトネトウヨ野郎

876:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:42.29 EHwhnSJL0.net
>>850
そんなこと古事記にも日本書紀にも書いてないし
明治の議論にも出てこない平成生まれの新解釈だからね

877:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:42.29 bzffYuaG0.net
>>455
嘘はダメ

878:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:46.56 sZJWXtBE0.net
とりあえず悠仁がヤリチンになっていろんな女孕ませて男の子をバンバン作ればいい

879:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:47.09 jqjlHIuv0.net
>>849
そう良く気づきましたね
日本国において男系継承が続く限り男は絶対に天皇になれない
つまり男を排除するための決まりともいわれています

880:名無しさん@1周年
19/08/14 00:17:59.13 HtK3mAnf0.net
>>852
おブスであらされるからか?
そんな不敬なこと言うやつは誰や!!!!!

881:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:07.64 sGmnRzGP0.net
>>858
そんなわけないだろ
126代がすべて偶然に男系だったとかホラ吹くのかお前は

882:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:12.51 +qek2kzA0.net
徳仁と愛子で小作りすればいい
皇統は126代にわたり例外なく近親相姦で継承してきた

883:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:34.02 +1hLXLP+0.net
>>873
誰を誰の養子に入れるの?
具体名を言えないのは誰もいないから
はい論破~

884:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:38.59 beTvC6cQ0.net
>>667
コンクラーベが民主的って、共産主義は民主的って言うくらい違和感あるな。
牧師はプロテスタントだから関係ないし

885:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:40.41 UW4qGuWt0.net
>>844
女系になったときに存在価値が保てるの?
愛子女帝はまだOKだけどね

886:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:42.84 YV393gYl0.net
ファンタジーを信じるのは本人の自由だが
ファンタジー以外を認めないのはもはやカルト

887:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:45.46 HRBvyIAE0.net
>>873
女が結婚したら逆に皇室抜けちゃうじゃん
今の皇室の制度すら知らんのかこいつ

888:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:51.49 w1JGS/eg0.net
>>852
本人はそんなつもり無いんじゃね

889:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:52.32 mgsGk/WL0.net
>>856
そして日本人の横のつながりが失われ個人主義が台頭して
助け合いができなくなり災害対策を無駄無駄言って治安が悪化して将来的には滅びますが

890:名無しさん@1周年
19/08/14 00:18:52.82 DCEymuoN0.net
>>880
かわいいよ

891:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:00.03 cpb3sOKg0.net
血統にこだわるならクローンでいいやろ

892:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:00.97 r6eESrxz0.net
>>846
悠仁様が崩御すんの何年後だ?
お前も生きてねーほど未来の話を今必死で決めてんのはアホ

893:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:02.30 KnIlqW/H0.net
男子がいなかったら、
おおっと、とか言って
遡って遠縁から男系連れてくるチートだから
理論上ほぼ断絶しない仕組み

894:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:15.60 DCEymuoN0.net
>>888
まあ可哀想かね

895:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:21.36 6k8mL38k0.net
>>1
>皇室の祖先神と信じ仰がれるのは女神の天照大神であり、…
日本書紀本文では皇祖神は天照大神じゃなくて
男神の高皇産霊尊(古事記の高御産巣日神)で、神武天皇はその女系。
そもそも神武天皇より前は想像上の神であって天皇ではない。
日本神話が女性を尊重しているというなら、国産み・神産みに尽くした
伊弉冉尊が夫の伊弉諾尊とともに祀られず、黄泉の国の王者という醜い
姿にされたことについてどう思うか?

896:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:23.32 EHwhnSJL0.net
>>604
弟であるスサノオの子孫じゃダメで
姉であるアマテラスの子孫(女系子孫)が天孫降臨したんだぜ?

897:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:32.46 UFAvPBg20.net
俺、単なる一般人だけど、今の天皇より正当な天皇の血を一応受け継いでいますよ
周囲の誰もまさかこの俺がそういう血統だなど絶対に知らないけどね

898:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:32.97 /V9PzeXd0.net
>>867
んなこと言ってたらそもそも三種の神器失った時点で本物の天皇じゃないじゃん
ご都合主義で天皇の定義変えてきたんだから、また変えればいいだけじゃん
ジャップはそうやって捏造と隠蔽でやってきたんだからw

899:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:42.56 8rtWhTdO0.net
>>4
その論理が破綻している

900:名無しさん@1周年
19/08/14 00:19:43.36 mgsGk/WL0.net
>>886
そうして国家を維持してるので仕方ないよ
アナーキズムは他所でやってね。ここは日本。アンタが使ってる通信インフラも日本の資産なので。

901:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:03.64 Z6YjxR4X0.net
男系がいいなら皇室は挙ってイスラームに改宗遊ばしてシャリーアに基づいて4人の妻をお持ちになるのが最善手であろう

902:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:10.35 H/TGSaXY0.net
>>1
無い物ねだりでファ病起こすスタスチョン

903:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:12.79 4TXe/whK0.net
>>1
そう
産経たんの言うとおり

904:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:20.06 /V9PzeXd0.net
>>879
いや、女系になったところでってこと
女系認めてる欧米諸国の国籍とったところでお前が国王になることはない

905:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:40.03 beTvC6cQ0.net
>>680
Y染色体の劣化は人類というか雌雄の存在する生物すべての問題から。
500万年後には男がいなくなるとか。まあそうなったらそのとき考えればいいよ。
俺も男は嫌いだから世界中女だらけになったほうがいいと思ってるし。

906:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:40.18 r6eESrxz0.net
>>887
その皇室制度変えようと必死に女系女系言ってんのお前らだろあほくさw

907:名無しさん@1周年
19/08/14 00:20:56.50 Xq5XpvVa0.net
>>898
三種の神器は皇位の必要条件でも十分条件でもないぞ

908:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:04.41 NEiLcQWu0.net
天皇家だけは一夫多妻を認めとけ

909:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:12.20 UFAvPBg20.net
男系は重要なんですよ
天皇という地位の性質上、これは正当性が血統に依拠するしかないから

910:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:18.07 sgLjnyG00.net
旧皇族が将来の天皇と養子縁組すれば男系維持に何の問題も無い。
ただし、妬み深い奴らの批判を和らげるためにも、日本の民主主義の為にも、天皇の地位を考え直した方がいい。
憲法までいじる必要はないにしても、京都でひっそり暮らして頂くとか、元首でない事を法律に明記するとか。

911:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:31.79 J+Ug2eUd0.net
>>892
国家百年の計って言ってだな・・・

912:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:33.56 wmidcRNs0.net
>>879
もともと皇位簒奪を防ぐ仕組みだもんな。

913:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:33.64 UW4qGuWt0.net
>>897
キミが男なら男の子作っときなよ
ワンチャンあるかもしれない

914:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:48.08 sGmnRzGP0.net
>>898
失っていない
時々なくなるのは形代といってレプリカにすぎない
本物は別に保存されている

915:名無しさん@1周年
19/08/14 00:21:56.68 +1hLXLP+0.net
一夫一妻制を導入した結果wwww


たった4世代で後継者が1人に
URLリンク(i.imgur.com)

916:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:15.38 Fu7snILk0.net
>>906
男でも女でもどうでもいいよ。
国民の総意に基づくんだから、誰を天皇にするか、選挙で決めればいいじゃないかw

917:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:19.15 nPTTu3kU0.net
>>4
確かに

918:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:26.20 jqjlHIuv0.net
>>904
日本の話をしているんですよね?
他国なんて政体も違えば文化も違うんだからなんの関係もありません

919:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:30.56 HRBvyIAE0.net
>>906
死んでから皇室典範改正しても間に合わないぞ

920:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:31.94 lGWkpdS/0.net
竹田なんかを天皇にするなら、いっそのこと出雲大社や宇佐八幡なんかの世襲神官を新天皇にしたほうが
数億倍マシだわw
あるいは冷泉とか近衛なんかの五摂家からのほうがマシだ

921:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:51.53 nPTTu3kU0.net
>>916
それいいな!

922:名無しさん@1周年
19/08/14 00:22:57.32 r6eESrxz0.net
×なんで男系にこだわってんの?
〇なんで悠仁様いんのに80年後くらいの話して女系女系うっさいの?

923:名無しさん@1周年
19/08/14 00:23:16.44 UFAvPBg20.net
>>913
いや無理だろ。壬申の乱よりも前の血統で、しかも母方だからな
ただし俺の所の血は藤原北家にも入っているから結構の物だと思うけど、血の濃さで計算すると1%もなさげ

924:名無しさん@1周年
19/08/14 00:23:17.95 XeZ15umE0.net
>>636
だから種々の生物は競争にさらされて優れたものを残してきたんだぜ。
無競争で100世代も続けたら絶滅危惧状態になるのは当たり前。
マッドサイエンティストの生体実験じゃないんだから
天皇制維持するならこんな非道なことはやめるが吉。

925:名無しさん@1周年
19/08/14 00:23:26.06 sGmnRzGP0.net
>>916
それなら憲法改正しろよ
第2条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。

926:名無しさん@1周年
19/08/14 00:23:31.69 ZssI8vCi0.net
ぶっちゃけ中国から「皇族」が発見されそう

927:名無しさん@1周年
19/08/14 00:23:43.99 HRBvyIAE0.net
>>922
悠仁が死にそうになってから議論を始めるのはむしろ不敬

928:名無しさん@1周年
19/08/14 00:23:54.22 QkSTZs5w0.net
神社とか破壊するのと似てるね
文化破壊の煽動だけひたすら得意な民族

929:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:15.69 Fu7snILk0.net
>>914
三種の神器っていつ誰が作ったものなの?
鏡とか剣とか、それほど古い時代じゃないよね?

930:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:19.81 +1hLXLP+0.net
>>922
そこら辺の爺さんに殺されかけた悠仁1人に皇室託すとか

931:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:29.82 cpb3sOKg0.net
悠仁様の金玉を検査しといたほうがいいよな
種なしの可能性もあるだろうし

932:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:35.68 r6eESrxz0.net
男系にこだわる奴…サイエンス・伝統優先
女系にこだわる奴…感覚・気分優先

933:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:37.33 UW4qGuWt0.net
>>923
だったら最初から正統とか言うなよ
ぜんぜん無理筋じゃねーか

934:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:41.51 UFAvPBg20.net
俺のところの家系図はガチなんだけど、みると天皇の血を引く人間は日本に相当数いると思うわ
俺なんぞ、エリート家系だけど、全く皇族の気配すら無い御家柄ですからね

935:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:52.60 ExxDiq470.net
>>814
継体は入り婿。応神五世孫については事実かどうか不明
としか言いようがない。
ただ、応神の実在性についても議論がある。何しろ母親
が神功皇后で祖父がヤマトタケルで、親族が神話的な人
ばかりなのでね。

936:名無しさん@1周年
19/08/14 00:24:52.95 SUCVz9zc0.net
天皇家やらされている家族もかわいそうだ。
お前ら全員邪魔。

937:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:00.06 jqjlHIuv0.net
>>926
溥儀の子孫はいるんじゃなかったでしたっけ
中国ではなく清ですけど

938:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:00.24 YV393gYl0.net
ファンタジーはいつかは終わる
男系で突き進んで終焉を迎えればええやん

939:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:01.11 Id44144f0.net
>>1
産経評価する
政権与党の保守を名乗ってはいるが
勉強していない議員達は、水間政憲先生の調査レポートを読みなさい

940:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:21.32 sGmnRzGP0.net
>>924
ちーがう
男系継承だから126代も続いてきたんだよ
直系にこだわったら今上陛下に愛子様しかいないから
愛子様に子供ができなかった時点ですぐ終わるだろ
女系は直系主義のことだから女系の方が男系より絶えやすいんだよ

941:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:27.62 Fu7snILk0.net
>>925
そこだけ憲法変えてもいいけど、皇室典範変えるだけでも、世襲の範囲を広くすることができるぞw

942:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:31.84 VmaolHCV0.net
こんな愚かなもの崇拝してるとか笑うしかない
玉砕して原爆2発落とされても目覚めないらしい

943:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:36.96 eLWF1AB10.net
立憲の白眞勲とかが女系天皇容認の急先鋒なんだってさ

944:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:44.62 EHwhnSJL0.net
>>897
これこれ。
これがあるから男系論はあかんのよ
女系容認で世数限定(どの天皇からでもいいから天皇から5代以内)を徹底することで
そこらへんの誰かが天皇になることを防げる
でも男系論=世数無視したらまじでそこら中に皇位継承者だらけになる
世数無視は皇統を民間に大開放するバカみたいな規制緩和なの
女系容認&世数限定で皇統の希少性と正当性が担保される
こんなことわからないからネトウヨはおバカさんなんだよ。

945:名無しさん@1周年
19/08/14 00:25:56.95 Fu7snILk0.net
>>940
126代とか妄想だからw

946:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:01.44 tgVTFb3X0.net
>>710
これで男子が産まれれば直系と男系が両立できるんだけどね。
人権の概念を入れるのなら無理だわなぁ。

947:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:02.37 sGmnRzGP0.net
>>929
実物は見た人がいないからわからん
すべて記紀神話に初めて登場する

948:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:04.78 N1SQqwCB0.net
英国では過去歴史上色々あったんで、直系の第1子が男でも女でも王様に成ると最終的に規定された
現在エリザベス女王=(夫はひっそりと目立たないようにしている。息子は当然次の王様だから目立っている
あのダイアナ妃の元夫さんね)
間違えるなよ、いいか日本人がまだ縄文時代で土でお椀作っていた時代に英国は壮大な王城が有った
日本のが歴史古いとか言うなよ、世界史の中学高校時代の教科書時代年代ちゃんと見直してねw

949:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:26.48 6BgzFqoF0.net
それを言い出したら南北朝で断絶してんじゃんか
Y染色体真理教には違和感しかない

950:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:31.42 sGmnRzGP0.net
>>945
ちゃんと皇統譜に書いてあるだろ
どこが妄想だよドアホ

951:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:31.95 GciNMUIn0.net
ネトウヨだらけのこの板もだいぶ変わったな
こんなスレが立つんだから

952:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:44.12 tdFOjD550.net
不敬と言われるかも知れないが、
頼朝の頭がでかかったのはちょっと感動する。

953:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:48.45 cpb3sOKg0.net
悠仁様の金玉が不良品だったらどうすんの?

954:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:52.60 VmaolHCV0.net
昔3年に1回くらい元号変えてたんだぞ

955:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:57.51 HRBvyIAE0.net
>>950
書いてあるだけやぞ

956:名無しさん@1周年
19/08/14 00:26:57.98 pEgKHtSiO.net
>>840
中華思想だがアジアの思想でもあるな。
お国は女系の例はなかったよな?まあ、腐敗の挙げ句とっくに王朝滅んでるお国だろうから好き勝手言える話なんだろうがw

957:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:01.42 w1JGS/eg0.net
>>941
皇室典範に「竹田家」と明記されたら
おまえら大発狂だろな

958:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:01.67 EHwhnSJL0.net
>>940
>男系継承だから126代も続いてきたんだよ
ほんと男系論者ってバカ

959:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:05.41 Bo0mbzOg0.net
時代にそぐわないものを残す理由は伝統を守り継いでいるからだ
男系途切れたら全財産募集して平民になれよ

960:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:07.32 iczSLltC0.net
レスの流れがはやいな。
読んでもらえるかわからんが、
これだけ天皇に皆興味があるんだな。
歴史を見て、皇統に怪しいところはあるけれど、一番大事なのは
その時代に大多数が選んできた結果に納得してきたということだ。
細かい賛否はあっただろうがな。
この先は男系でいくか女系がはいるかわからんが、大多数が納得できる形を保ってほしいものだ。

961:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:08.17 wmidcRNs0.net
男系女系どちらでもいいが、一つ思考実験に付き合ってほしい。
天皇を含む皇族が陰謀、もしくは天災により全滅したとする。次の天皇どうやって決める?

962:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:17.14 Fu7snILk0.net
>>947
記紀から登場ということは、8世紀ごろできたのかもしれないね。

963:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:27.05 XeZ15umE0.net
>>795
だから生存競争があるんだよ。
天皇家は初期は生存競争に勝ってきたが、途中からは保護されたのに近いからな。

964:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:34.22 r6eESrxz0.net
>>940
それ女系女系うっさい連中ひた隠しにしてんだよなぁ~
まぁ天皇系譜破壊したいだけから女系直系守らないの前提で話してんだろうけどねあのアホ連中

965:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:39.12 /V9PzeXd0.net
>>907
天皇⇒三種の神器を保有している
三種の神器を保有している⇒天皇
必要十分条件じゃね

966:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:43.89 URYXzxGF0.net
>>22
崇神応神継体…まあその辺は大目にみてだな

967:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:44.79 HRBvyIAE0.net
>>953
天皇制終わりやぞ
悠仁の精子に全てがかかってる

968:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:47.44 UFAvPBg20.net
>>933
よくわからんのだけど、アマテラスを皇祖とするならば、現天皇より俺の方が断然近い
ただし歴代の天皇の血を上塗りしているという点ではほど遠いというところか
この記事のいうところは、皇祖にどれだけ近いか?という話なんだろ?
現天皇家は、俺のところの血統の枝なんだよなあ
現天皇は要は藤原天皇なんだろ?

969:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:48.67 3xU9MQQw0.net
>>948
よくその名前出せるなw
今世界でどんなことになってるのか知らないのかな?
愛子様が天皇にならないとこの国は終わるのはたしかにそうだけどな

970:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:50.50 Fu7snILk0.net
>>950
皇統譜っていつ作ったものなの?w

971:名無しさん@1周年
19/08/14 00:27:53.50 XeZ15umE0.net
>>795

972:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:12.44 2Jmcyeuw0.net
>>934
家系図はアテにならん
江戸時代に家系図屋が大流行した

973:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:28.64 jqjlHIuv0.net
>>948
よくわからない比べ方してるな
どういう意味があるのかわからないけど

974:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:29.58 Hls/TV090.net
女系認めると
男系男子囲って「我が君こそ正統」
って面倒くさい団体が必ず現れる
少なからず同調する国民もでて
国が割れるぞ
まあ自称リベラルはそれが狙いなんだろうが

975:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:31.39 sGmnRzGP0.net
>>955
世界で一番古くから続いている系図だよ
お前の家に系図とかあんのかしらないがあったとしても皇統譜に比べれば便所紙の価値しかない
他のすべての王家の系図もな

976:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:38.66 Xq5XpvVa0.net
>>935
あのね
皇女が皇室外の男性と結婚したら皇室から出るのよ
武烈姉が継体と結婚して皇后になったのは継体が皇室の人間だからだよ
こんな簡単なこともわからんの?

977:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:38.88 tdFOjD550.net
>>961
皇室がそれで終わりだろうね。
決めても意味がない。

978:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:43.01 J+Ug2eUd0.net
>>948
縄文時代で土でお椀作っていた時代に英国は壮大な王城が有った

その頃は王国どころかローマの属州ですらない・・・

979:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:45.98 X5BYkGmW0.net
>>915
2世代やぞハゲ

980:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:46.56 YV393gYl0.net
男系でいいから途絶えた後のことを議論する方が有益

981:名無しさん@1周年
19/08/14 00:28:54.77 Jgnt0K0Y0.net
西洋キリスト教国家では妾の子に相続権はない
妾の子が王位を継いだら王朝が変わる
フランスのブルボン朝もヴァロワ朝も元はカペー朝から来ているが嫡子以外が相続したため王朝が変わった
マリア・テレジアのように女でも嫡子なら変わらない

982:名無しさん@1周年
19/08/14 00:29:34.67 HRBvyIAE0.net
>>975
そんな紙切れじゃあ126代続いたと証明できてないぞ

983:名無しさん@1周年
19/08/14 00:29:49.85 sGmnRzGP0.net
>>962
記紀神話に過去の出来事として書いてあるからそれより前なのは疑いない
神話を根拠とするのは聖書と同じく文化としてのルールなので科学的根拠は関係ない

984:名無しさん@1周年
19/08/14 00:29:50.12 cpb3sOKg0.net
令和になってもおとぎ話のままで

985:名無しさん@1周年
19/08/14 00:29:52.29 Fu7snILk0.net
>>957
皇室典範の改正は国会の審議事項だから、議員の過半数がそれを支持するならそれでもいいよw
世襲は10親等以内、とかになれば、数千人の候補者が出てくるんじゃないか?w

986:名無しさん@1周年
19/08/14 00:29:58.00 tdFOjD550.net
ありえない議論がまた出てきただけの話。
女系?何それおいしいの。

987:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:04.74 fwlN6y/t0.net
>>970
現存してるのは順徳天皇の時代だから鎌倉初期やで

988:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:17.89 +1hLXLP+0.net
>>979
一夫一妻制の導入は大正天皇からだから5世代でした~

989:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:20.21 wmidcRNs0.net
>>977
男系派なら旧宮家の人間連れてくるだろ、多分。
女系派はどうすんだ?

990:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:21.25 Xq5XpvVa0.net
>>965
全然関係ない
神器は皇位継承者が持つべきものに過ぎずこれを持ってるから皇位継承者になるというものじゃないよ

991:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:24.58 UW4qGuWt0.net
>>974
結局は混乱を避ける最善の策ではあるよな>男系
ただし日本は伝統的に母系社会なのである
アマテラスが女神なのもそれが理由だろう

992:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:26.47 /V9PzeXd0.net
>>918
女系なら誰でも天皇になれることになってしまうというお前の主張が全く間違いだって示してるだけなんだけど

993:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:30.82 Ad+0CWyM0.net
>>18
南北朝よりも平安とかその前がやばいよ
近親婚だらけ(まあ記紀が捏造だらけなのもあるけどw)とか
その辺は置いといても当時って通い婚なんだよね
で在原業平や源氏物語に限らず相当数そういう事例はあったわけで
愛国カルトのウジサンケイとかの言う男系自体が神話というかカルトでしかないw
本気で言ってるなら古墳の調査とDNA検査含めて大々的にやって世界に公表すればいい

994:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:31.37 +qek2kzA0.net
美智子とかどこの馬の骨ともわからない女と
結婚許すからこうなる

995:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:47.49 Fu7snILk0.net
>>983
過去の出来事として書いてるだけだから、その時作ったものだという見かたもできるよ。

996:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:52.80 w1JGS/eg0.net
秋ぐらいから国会で女性女系の議論始めるようだけど
野党は発狂するだろな

997:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:53.51 sGmnRzGP0.net
>>982
史料を抜きにどうやって歴史を検証するんだよ
史料研究は歴史学の基本中の基本だろ

998:名無しさん@1周年
19/08/14 00:30:54.64 jqjlHIuv0.net
>>982
見たこともないくせに

999:名無しさん@1周年
19/08/14 00:31:05.40 sgLjnyG00.net
>>960
大多数が納得する結論が正しい結論とは限らない。
伝統は余程の支障無い限り受け継ぐのが正しい。
そして、天皇がマスコミに日夜晒される事態は歴史上異常事態で改めるべき。
そうすれば女系容認とかのミーハーは直ぐに消える。

1000:名無しさん@1周年
19/08/14 00:31:05.62 bJso/YX40.net
>>1
お前が、カルトだよ。スタス

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 40秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch