19/08/14 04:13:16.91 Hsb6Gs0X0.net
家族と医者の同意で安楽死させるべきだよな本当に
昔は重度の障害者は長生きできなかったから何とかなっていただけで
30歳とか40歳のオムツの上からグレーのスウェット履いてアウアウ言っている奴を年寄りが手を引いているのを見ると
完全に法律とくだらない人権が遅れているわ
351:名無しさん@1周年
19/08/14 04:13:54.03 y0HdtE+a0.net
URLリンク(www.kangaeyo-kai.net)
2、「触法行為」などについて
日常的に介護を必要としている知的障害者などの場合、下記のような「触法行為」「迷惑行為」「精神症状」などを防止することが必要となる人が少なくありません。
たとえば、「触法行為」の例として
キーのついている車を探して車を運転し、ぶつけてしまう。
突発的な出来事により感情的になり火をつけてしまう。
痴漢などの性的犯罪。
何らかの事情で感情的になった際、身近な人や全くの他人を殴ったり突き飛ばしてしまう。
コンビニやお店などから、お金を払わずに物を持ってきてしまう、他人のお金や物を取ってしまう。
何らかのきっかけで、自分のアパートの窓ガラスを割ったり、他人の物を壊してしまう。
また「迷惑行為」としては、
近所に迷惑なくらい大きな音をたてたり、大きな声を出す、大きなボリュームでテレビやステレオを聞く�
352:B 人前ですぐ裸になろうとする。 さびしかったり、退屈な時などに昼夜かまわずいろいろな人に電話をかけまくる。 「精神症状」の例としては、 一人でいると何も食べない、飲まない、という状態。 逆に一人でいると何でも食べてしまう状態。(生肉や食べ物でないものを食べてしまう) 自分の髪の毛を抜いたり、自分をたたいたりといった自傷行為が激しい状態。 部屋中おしっこやうんちを撒き散らしてしまう状態。 電車や歩いてどこかに行ってしまい、何日も帰ってこない状態。 閉じこもりや、こだわり(一日中風呂に入っている、長時間同じ事を繰り返している、など)が続く状態。
353:名無しさん@1周年
19/08/14 04:14:00.28 Hsb6Gs0X0.net
>>336
間違いなく二人目三人目も障害者
354:名無しさん@1周年
19/08/14 04:15:33.15 y0HdtE+a0.net
罰当たり強欲ダウンこうへい
URLリンク(youtu.be)
強欲障害者ダウンこうへい
URLリンク(youtu.be)
これのどこが天使なんだろう??せいぜいオランウータンと人間の中間くらいのもんでしょ。
355:名無しさん@1周年
19/08/14 04:16:05.95 y0HdtE+a0.net
強欲で罰当たりなダウンこうへいが、お兄ちゃんに怒られて癇癪を起こす動画です。
親父のクズっぷりと合わせてどうぞ。まともな思考の人間ならきっと健常のお兄ちゃんを気の毒に思うはず。
URLリンク(youtu.be)
癇癪起こして暴れるこうへい。デイでもお漏らしって何歳ですかw
URLリンク(www.youtube.com)
356:名無しさん@1周年
19/08/14 04:16:43.95 y0HdtE+a0.net
節分2019 こうちゃん vs 赤鬼・青鬼
お椀を兄に投げつけて泣かしても叱るでもなく、兄が怪我してないかみるわけもなく
動画を取り続けるクズ父。
URLリンク(www.youtube.com)
中々出て来ない姉に「ばかこうへい」「あほこうへい」と言われるこうちゃん(3分頃)
URLリンク(www.youtube.com)
357:名無しさん@1周年
19/08/14 04:17:30.49 y0HdtE+a0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こうちゃんとお留守番w
相変わらずおもちゃ散らかし放題、母親しかいないとはいえカレーだけの夕飯、それも犬食いw
体幹の筋力も弱いのか体グニャグニャだし、名前覚えさせようと無駄な努力がミジメw
落ち着きが無いのはADHDも併発してるのかな?
それでも食器下げるのを褒めるのはいいところかな?
こうちゃんのおしりぺんぺん
URLリンク(www.youtube.com)
こんなケダモノ、くら寿司なんかに連れて行くなよw
営業妨害だぞ。
もう外食できる体格ではないぞ
358:名無しさん@1周年
19/08/14 04:18:03.37 y0HdtE+a0.net
こうちゃんの土曜日大好き
URLリンク(www.youtube.com)
ラッケット放り出すわ、帰ってきてすぐアイス食べるわ、しつけが出来ないのは犬猫未満(。・д・)o))ダナ
何も手伝わずに動画撮ってるくそオヤジも含めて、こんなダウンが生まれるんなら
359:名無しさん@1周年
19/08/14 04:19:29.24 87fZ4W5H0.net
自分の体力があるうちにと思ったから
帰宅中にやったのでは
でも成し遂げられなかった そら息子だもの
360:名無しさん@1周年
19/08/14 04:19:45.19 BiVVMYAz0.net
完全にお前ら
いや切った方でなく
361:名無しさん@1周年
19/08/14 04:20:43.63 h8LvTrnh0.net
>>1
ふざけた顔文字をスレタイにいれるんじゃねーよ。記者でも一線を越えるな
362:名無しさん@1周年
19/08/14 04:26:47.75 XwZVWs+o0.net
安楽死必要だよな
363:名無しさん@1周年
19/08/14 04:30:55.62 5H1ug7
364:eY0.net
365:名無しさん@1周年
19/08/14 04:32:55.41 AXH7a4Fd0.net
>>17
アベガー障害?
366:名無しさん@1周年
19/08/14 04:35:04.15 AXH7a4Fd0.net
>>208
泥遊びしてる感覚では
汚いとか認識ないんだよ
三歳児が泥とか絵の具壁にぬったりつけるでしょ
アレと一緒
367:名無しさん@1周年
19/08/14 04:35:37.31 I11Z1pJd0.net
>>336
これ最悪の発想
長男がガイジだったから次を作る
次男もガイジだったから女の子が生まれるまで頑張る
最後に待望の長女が生まれるもやはりガイジ
ここでようやく打ち止め
368:名無しさん@1周年
19/08/14 04:36:32.74 AXH7a4Fd0.net
>>60
障害の度合いじゃないの?
ここにレスできるあんたは大丈夫そう
369:名無しさん@1周年
19/08/14 04:39:53.26 hZIk7sV80.net
>>1
スレタイの顔文字なんなのよ?
ふざけすぎでしょ?
こういう事件を嘲笑う奴って本当にムカつく
370:名無しさん@1周年
19/08/14 04:49:11.30 ArA/OOKA0.net
これは他人がどうこう批判できる話じゃないよな。うちのひい婆ちゃんは今年から要介護の一番軽いレベルになったけど、それでも家庭内は想像以上の負担で家族皆疲弊してる。
ひとりの人間を介護するのって本当にめちゃくちゃ大変なんだって事が良く解った。
これが重度の障害になればもう大変どころではない、人生崩壊レベルだと思う。
371:名無しさん@1周年
19/08/14 04:50:24.62 phkxaCJR0.net
障害者やボケ老人が家庭を破壊してるな
医療が発達して不幸を量産してないか?
372:名無しさん@1周年
19/08/14 04:53:58.65 vNs4cO930.net
昔は障害ある人は短命だったイメージだが今は長生きするんだろうな
家族は大変だ…
373:名無しさん@1周年
19/08/14 04:58:28.05 l8LuQOTX0.net
切り付けなくても、お墓参りで熱中症になれるのに
374:名無しさん@1周年
19/08/14 04:59:17.56 5RAf+fx90.net
>>40
おつかれさまでした
施設って何でもかんでもやってくれちゃって自分で何かする考えるって作業が無くなるらしいよね
375:名無しさん@1周年
19/08/14 04:59:28.14 i/Fqb5tV0.net
>>2
1日で疲れた
376:名無しさん@1周年
19/08/14 05:00:39.17 i/Fqb5tV0.net
>>162
気持ち悪い
377:名無しさん@1周年
19/08/14 05:01:33.25 hLWUfKMy0.net
我らの天使ちゃんじゃなかったの?
378:名無しさん@1周年
19/08/14 05:06:45.59 e6peeN9e0.net
【重度障害者の定義】障害者雇用における重度障害者は障害者雇用促進法に明確に定義づけられています。その定義は以下のとおりです。
身体障害者で次のいずれかの場合
・等級が1級、2級の人
・等級が3級で重複の障害がある人
知的障害者で、次のいずれかの場合
・療育手帳で程度が「A」とされている。
・児童相談所又は知的障害者福祉法に規定する知的障害者更生相談所、療育手帳の「A」に相当する程度とする判定書をもらっている。
・障害者の雇用の促進等に関する法律に規定する障害者職業センターにより「重度知的障害者」と判定されている。
379:名無しさん@1周年
19/08/14 05:07:19.45 n6gAzRT20.net
>>40
施設はいろんな眠剤使えるからね
薬で寝たきりにしておく
380:名無しさん@1周年
19/08/14 05:07:20.51 WVvDfm2+0.net
サトシ君は「声をかけて反応がない奴を始末した」つってるんだから、
この程度の障害者なら生きてて構わないっていう考えだよ
彼からしたらこのオヤジは重度障害者でもない自分の息子を、
お盆期間中の介護もできないアマチャンもいいとこだろ
381:名無しさん@1周年
19/08/14 05:09:24.24 e6peeN9e0.net
重度の知的障害者を持つ親なら、製造者責任で出来損ないを処分するのも良しとしようず
382:名無しさん@1周年
19/08/14 05:12:10.04 cFgyU0D40.net
>>358
でも嫁の立場やとただでさえ1人で4人(自分の両親と夫の両親)を介護とかもあるやろな
下手すりゃ子に障害があれば子も、夫が年の差なら夫も
男みたいに仕事しながらなんて無理無理
専業やからギリギリ成り立ってるようなもんやろあんなん
383:名無しさん@1周年
19/08/14 05:14:05.82 iBb1pSAn0.net
父親「用意しておいた包丁で、衝動的に殺してしまいました」
384:名無しさん@1周年
19/08/14 05:17:32.76 luYOy5sf0.net
親ですら障害者に耐えられないという現実
385:名無しさん@1周年
19/08/14 05:21:36.99 iBb1pSAn0.net
>>372
お盆で短期帰省した息子を、用意した包丁で刺した親
執行猶予はつかないな
386:名無しさん@1周年
19/08/14 05:23:01.83 e6peeN9e0.net
池沼でも子供の頃はペットだと思えば親は可愛がっていけると思うかもしれないが、
やがて親も子も年齢を重ねて、お先真っ暗となったら、親が池沼を処分するのは間違ってるとは思えん。
387:名無しさん@1周年
19/08/14 05:26:41.50 mvUU5ICY0.net
>>219
そんな時の神隠しだな
388:名無しさん@1周年
19/08/14 05:30:00.73 nKH3/iol0.net
1発使い捨ての皮下注射銃を渡してやれよ
389:名無しさん@1周年
19/08/14 05:30:03.07 I11Z1pJd0.net
風呂に入れて茹でるとか
事故に見せかける余裕すらなかったのか
390:名無しさん@1周年
19/08/14 05:31:52.83 XGpQumgP0.net
>>1
お盆期間くらい我慢しろよ
どんだけ忍耐力ないんだよ
391:名無しさん@1周年
19/08/14 05:33:13.30 e6peeN9e0.net
こういう獣みたいな娘を育てるには、売名が必要。
ガイジをさらし者にして同情を買いお金集めをすべき。
URLリンク(www.youtube.com)
392:名無しさん@1周年
19/08/14 05:36:09.63 CcFK732s0.net
>>310
みんな障害児とわかると堕胎して殺してますが
393:名無しさん@1周年
19/08/14 05:36:28.54 2TZu4bk70.net
ちゃんと殺してやれよ…
394:名無しさん@1周年
19/08/14 05:37:13.32 fwJGmRK50.net
あれ、「天使ちゃん」を授かったんじゃなかったの?
395:名無しさん@1周年
19/08/14 05:37:14.91 XGpQumgP0.net
産婆が組まれた時に〆てくれれば
皆が不幸にならずにすんだ
396:名無しさん@1周年
19/08/14 05:38:17.34 OWDMoAW60.net
安楽死法案が必要ならなぜ選挙で安楽死を考える会を通さなかった?
比例で一人でも通れば議論が生まれたかもわからんのに
397:名無しさん@1周年
19/08/14 05:39:58.49 kzayY7HL0.net
事件当時、次男はお盆に合わせて同市内の介護施設から帰省していた。
田口容疑者は次男とドライブに出かけ犯行に及び、帰宅。
田口容疑者の妻が血を流している次男を見て119番通報し、事件が発覚した。
ちゃんと仕留めろよ
398:名無しさん@1周年
19/08/14 05:40:18.70 fwJGmRK50.net
>>384
俺は死に票になるのをわかっていて安楽死を考える会に投票した
生きる価値や希望がなくなったら安楽死したい
399:名無しさん@1周年
19/08/14 05:42:14.38 e6peeN9e0.net
>>384
euthanasia は「安楽死」と訳されるが、assisted suicide つまり自殺の手助けしてやる行為で、
そこには患者自身の自発的意思で「死にたい」という願望がなければ医療関係者は自殺ほう助をできない。
400:名無しさん@1周年
19/08/14 05:42:40.21 3452uNR40.net
>>2
植松が正しかったな
401:名無しさん@1周年
19/08/14 05:43:36.38 KbReRBqR0.net
全国の悩める親御さん
そろそろ穀潰しが寝入る頃じゃないですか?
一晩中照明とPCに加え、今なんか24hエアコンもフル稼働させて…
もういいんですよ
お疲れさまでした
寝入るのを確認して窓や扉を閉めて
あとはエアコンを切るだけでokです
ほんの少しの勇気で全て終わらせられます
息子さんがたいへんな事件を起こす前に決断を…
402:名無しさん@1周年
19/08/14 05:
403:43:40.65 ID:XGpQumgP0.net
404:名無しさん@1周年
19/08/14 05:47:07.11 Qm6O6aen0.net
この1ヶ月間入院した親の世話ずっとしてたら本当に疲れたし心が荒んでくるの感じた
あれしろこれしろ私は体がつらいでこっちには感謝の言葉1つなくて
まだ動けて口もきける親でさえしんどいのに重度の障害者ってほんとにきついと思うわ
まして普段は施設に預けてるんじゃ接し方も分からなくなるだろうし
ただ将来への悲観が動機として大きい気がする
405:名無しさん@1周年
19/08/14 05:56:07.42 xLtFo7yl0.net
>>272
概ねそういう事。
療育はさほどむずかしい事じゃない。
適切な療育を続けていけば重い行動障害起こさないし、改善する。
しかし、荒れた子供たちのその原因を調べると、過去に不適切な療育(療育では無く虐待・ネグレクトの類い)を親や学校、施設が行っていた事がわかる。
発達障害者は親の教育で発達障害になるわけでは決して無いが、問題行動の多くは親や支援者が関わっている。
最重度から軽度までその成長の過程でなにかしら問題行動は起こすよ。
だがそれが重度化する事は無い。
>>257は感情的な典型的マヌケ。
こういうタイプが足を引っ張る。
406:名無しさん@1周年
19/08/14 06:00:09.09 ub+Acqba0.net
聖闘士植松さん
407:名無しさん@1周年
19/08/14 06:02:11.87 fwJGmRK50.net
>>392
障害児を持った親をさらに責める気マンマンだな
408:名無しさん@1周年
19/08/14 06:02:59.10 4BbvZ9b+0.net
>>1
まぁ、気持ちは分かる。
ようやく追い払ったはずの厄介者が帰って来た時のストレスってもの凄いからな。
409:名無しさん@1周年
19/08/14 06:04:34.90 bIHZZlTe0.net
普段丸投げのくせに腹立つわ
しかも事務仕事なら家でくらい子供の為に動けよ
410:名無しさん@1周年
19/08/14 06:04:45.31 yNMrMyOJ0.net
>>85
仕事を仕事と割り切ってんだから身内とは別だろ
411:名無しさん@1周年
19/08/14 06:05:59.15 4BbvZ9b+0.net
>>1
植松やってる施設がほしい。
ヤクザでもいいから、そういう所を作って欲しい。
「残念ながら原因不明で亡くなりました」の言葉がほしい。
412:名無しさん@1周年
19/08/14 06:06:27.61 HMvrO5CA0.net
障害持った子供が生まれたら男は妻子ともポイ捨てで逃げるから
コイツは離婚してないだけマシ
413:名無しさん@1周年
19/08/14 06:09:10.31 28AuFKqc0.net
里帰りのときくらい面倒見ろよクズ
414:名無しさん@1周年
19/08/14 06:12:35.14 sFh2vR0I0.net
>>398
訴えるくせに
415:名無しさん@1周年
19/08/14 06:25:29.08 jIO351mQ0.net
大学職員だの公務員だのは全員介護地獄で苦しめばいい
416:名無しさん@1周年
19/08/14 06:27:54.06 VfUcxAXO0.net
昔は無理矢理生かせないから、
自然な年齢で亡くなったりして、
周りもなんとか耐えられたんだろうな。
417:名無しさん@1周年
19/08/14 06:30:58.31 XGpQumgP0.net
>>403
産婆もたくさん〆てくれたみたいよね
今のわけのわからん人権主義で
皆が不幸になった
418:名無しさん@1周年
19/08/14 06:32:00.74 b02nM8L+0.net
ヒトラーの亡霊は未だ健在なんだね
優生思想を正しいと思う人の何と多いことか!
ウエマツのシンパも多数派の可能性すら有る
障害者の当事者として言いたい、早く私を殺しに来い、殺されても感謝しこそすれ恨むことは決して無いから
419:名無しさん@1周年
19/08/14 06:33:04.51 l/f3ettS0.net
>>399
同意。
420:名無しさん@1周年
19/08/14 06:34:45.09 Amf6TzR20.net
イズ�
421:やね
422:名無しさん@1周年
19/08/14 06:39:32.59 2Mo/RuEh0.net
疲れるほどの介護ってどういう事やったんだろう
1日? 2日?
よほどのお坊ちゃんなんだろうか...
423:名無しさん@1周年
19/08/14 06:39:51.48 fwJGmRK50.net
>>405
ヒトラーは「劣勢のものは自害せよ」とも語ってたようだけど
(ごめん未確認だけど)
その場合、きみはヒトラーに賛成なの?反対なの?
424:名無しさん@1周年
19/08/14 06:40:38.27 zNBmIFeH0.net
>>30
国会をデイサービスセンターにするつもりか?
425:名無しさん@1周年
19/08/14 06:43:23.90 b02nM8L+0.net
>>409
セルフネグレクト なう
426:名無しさん@1周年
19/08/14 06:43:35.47 WTNSwBdtO.net
>>391
嫌 て言ってやればいい
感謝もないようなヤツには言ってもいいんだよ
暴れようが怒ろうが結局あなたに頼るしか術がないんだから
あなたには嫌という権利がある
もちろん言わなくてもいいんだけどね
嫌という権利が自分にあると思う、嫌と口に出す、ってかなり気持ちの負担を減らすよ
427:名無しさん@1周年
19/08/14 06:44:06.60 c75HYhx60.net
>>297
これでマウント取れた気になってるのが、ガチでガイジって感じかな
428:名無しさん@1周年
19/08/14 06:45:59.87 jpldDZPp0.net
相模原が必要だった人もいた
429:名無しさん@1周年
19/08/14 06:47:48.56 fwJGmRK50.net
>>411
そうか、うまいもの食べて死ぬんだよ
>>386のとおり俺は安楽死に賛成派だから
430:名無しさん@1周年
19/08/14 06:49:32.94 yNMrMyOJ0.net
>>408
どう考えても最初から計画的に殺そうとしたんだろ
介護疲れってのは言い訳だと思う
妻何やってるか知らんけど、大学職員で片働きだったらガチガイジなんて養えるわけないしな
431:名無しさん@1周年
19/08/14 06:51:23.54 mBMnK4yO0.net
1日でその判断とかパワー系か
432:名無しさん@1周年
19/08/14 06:52:50.77 RBE6gXzW0.net
>>40
知り合いのお父様が認知症もあって施設暮らし
体重が増えて元気になりお盆に一時帰宅したいとごねたとか
433:名無しさん@1周年
19/08/14 06:53:29.13 /FcBumwy0.net
切ったらアカンわ 刺さんと
434:名無しさん@1周年
19/08/14 06:55:03.03 wzKAxZ1e0.net
事務次官がヒキコモリのわが子を殺すくらいだからなあ
435:名無しさん@1周年
19/08/14 06:57:02.76 VdhsMP5k0.net
やるならせめて完遂してやれよ…
436:名無しさん@1周年
19/08/14 07:00:05.93 upjfRKLi0.net
ちょうど障碍者オナニーショーの季節だしちょうど良いニュースだな
437:名無しさん@1周年
19/08/14 07:00:26.90 q4xpP5sR0.net
医療と介護のバランスの見直しと、自助と共助,重度はさらに安くなるような介護保険制度
438:名無しさん@1周年
19/08/14 07:03:02.52 bC3SXU0J0.net
結局植松が正しいんじゃねーか!
綺麗事しか言えない偽善者は責任採れよ
439:名無しさん@1周年
19/08/14 07:04:40.87 ywZQEpRn0.net
お盆休み年末年始に帰されてくるのは大変だよね
老人も障害者も
割増料金払えば特別に預かっててくれるのかな
440:名無しさん@1周年
19/08/14 07:07:17.57 1t+PZhj70.net
>>28
息子が産まれた時の助産師さんは美人のお姉さんだった
彼女らに殺させるのは忍びない
441:名無しさん@1周年
19/08/14 07:07:43.75 5r2vt35i0.net
また男か
介護も子育ても体力ない女が大体やってるだろうに殺さないのに
男は参加率低いのに殺そうとするのは多いな
442:名無しさん@1周年
19/08/14 07:08:42.14 1t+PZhj70.net
重度重複障害とかはキリコ先生みたいなのに安楽死してもらえよ
443:名無しさん@1周年
19/08/14 07:10:24.39 r/wfcNPN0.net
>>211
産む前にわかる障害なんて少数
21週以降どころか生まれてから判る事の方が多い
それが重度なのか日常生活に問題ないレベルなのかも含めて
444:名無しさん@1周年
19/08/14 07:13:16.35 fwJGmRK50.net
>>427
オスはもともと単純かつ戦略的な生き物
集団生活を営むためには、狩りのときにオスはあれこれ迷っていてはダメ
それに非生産的なことはすぐに諦めないといけなかったから
445:名無しさん@1周年
19/08/14 07:13:29.01 XGpQumgP0.net
産婆 「あ~お母さん残念だけど
これハズレやね。キュッ」
446:名無しさん@1周年
19/08/14 07:15:12.71 TpKlq2F2O.net
スレタイの笑いはお前らの気持ちの代弁なんだろうな
毎回思うがお前らも何らかの事故やアクシデントで障害負ってほしいと心から願うわ
447:423
19/08/14 07:19:44.06 q4xpP5sR0.net
自助と共助→自助と公助に訂正
448:名無しさん@1周年
19/08/14 07:19:54.42 fwJGmRK50.net
戦争中、相手の兵士は殺さずに障害を負わせたほうがいいとされた
理由は、負傷兵を助けるために他の兵士の助けが必要になるから
つまり戦力から2人分マイナスになる
日本はどんどん負傷兵が増えていく状態
449:名無しさん@1周年
19/08/14 07:19:58.37 u5feo0vB0.net
医学が発達していない時代なら自然死していたような障害でも
現代では生かすかどうか選択を迫られるからねえ。
450:名無しさん@1周年
19/08/14 07:20:41.42 7LaQwPty0.net
>>40
施設の職員が食事に毒を入れてくれたんだよ
451:名無しさん@1周年
19/08/14 07:20:52.62 uIvcsrBK0.net
>>390
ちゃんとしてないとこは調べないから
452:名無しさん@1周年
19/08/14 07:21:23.89 sFh2vR0I0.net
おまえら
育てて大きくなってコリャダメだってのもあるんだぞ
なあ
453:名無しさん@1周年
19/08/14 07:22:36.26 7LaQwPty0.net
はやく頭に注射したら一発で障害が治る夢の薬開発してくれよ
454:名無しさん@1周年
19/08/14 07:23:03.49 lAMeIKZA0.net
行動抑制が困難な障害者への投薬が認められれば家族は楽なのかな
人権ナンチャラで実現は難しいだろうけど
455:名無しさん@1周年
19/08/14 07:24:23.35 q4xpP5sR0.net
>>438
あれ?なんか呼んだ?
456:名無しさん@1周年
19/08/14 07:26:41.70 q4xpP5sR0.net
>>440
公助の拡充しかないんじゃないか?
457:名無しさん@1周年
19/08/14 07:33:20.89 69VZy3MR0.net
>>14
産婆が何してたって?
具体的に
458:名無しさん@1周年
19/08/14 07:38:21.87 dRyFmmJU0.net
某チャリティー番組でのパーフェクトヒューマンとかやらせてる画像思い出した
こーいうの本人は好き勝手やってるだけなんだろうし
本人よりも周りの思惑みたいなの考えると気分悪くなる
459:名無しさん@1周年
19/08/14 07:39:46.98 BcrMut1k0.net
なんかつらい事件やな・・・・・
460:名無しさん@1周年
19/08/14 07:39:55.76 C9o9IQPG0.net
>>2
入居費掛かってるし
461:名無しさん@1周年
19/08/14 07:40:58.04 cFgyU0D40.net
叩かれるかもしれんがワイなら次男生まれた時点で妻に子どもの親権押し付けてまとめてポイーするは
まんさんは天使ちゃん()と一生大事に扱ってくれるし自身は身軽になれるしで一石二鳥やんけ
462:名無しさん@1周年
19/08/14 07:42:47.04 hxTYx4RK0.net
>>5
重度の認知老人介護も地獄でしょ?
463:名無しさん@1周年
19/08/14 07:45:16.03 g4Ma4Obr0.net
な、晩婚化、発達障害の末路よ
30年間我慢して、最後はこれ。
我慢が無駄だった
464:名無しさん@1周年
19/08/14 07:45:25.88 yUAPrXSx0.net
知り合いの父一人子一人の人も、自営業で週一回の休みは帰ってくるので
何もできないと言っていたな、とにかく家にいると。
この人も、盆正月、楽しい休みの日はずーっとこの生活かと絶望したんだろうな
他の家族はみな、イベントを楽しんでいるのに。
悲劇だな
465:名無しさん@1周年
19/08/14 07:46:31.93 hxTYx4RK0.net
>>8
介護の現実を知らない人間はそうやって好き勝手言えるんだよ。
子供の介護だろうが認知親の介護だろうが経験しなきゃ当事者の気持ちはわからない。
他人に対する思い遣りが欠如してる時代。
明日は我が身と自覚しなされ。
466:名無しさん@1周年
19/08/14 07:47:17.03 XGpQumgP0.net
>>449
本当に救われないよな
神がいるなら、
どうして試練を与えるのか
知りたいだろうよ
池沼は生まれた直後に〆るのが
正しいこと
467:名無しさん@1周年
19/08/14 07:48:29.05 RqPUCb/c0.net
パシヘロンダク
468:名無しさん@1周年
19/08/14 07:48:46.79 yUAPrXSx0.net
>>452
正しくはないだろw
469:名無しさん@1周年
19/08/14 07:55:10.02 KttXnhTA0.net
長くても一週間とかだろ?それでなぜ‥
470:名無しさん@1周年
19/08/14 07:59:41.47 hxTYx4RK0.net
>>391
色々とお疲れになった事でしょう。
ご自身も労ってあげてください!
親の介護5年目になるが年々病気が増えて世話も大変になります。
重度障害者の世話は想像を絶する物だろう…。
471:名無しさん@1周年
19/08/14 08:00:07.79 MrJN0mLr0.net
>>123
うーんまぁでもある程度はわかるよ
見かけが違い過ぎる 100%じゃないけど
少なくとも退院するまでにはすでに色々検査で引っかかってしまうケースが多いよね
流石に重度は・・・
このケースはどこまでのだったのかなぁ
重度ってつくと外界とのコミュニケーションはもちろん
ほとんど歩けもしないで化石みたいになってる人も多いし、親もつらかっただろうなぁ
やっぱ安楽死は認めるべきだよ、親も本人だってどうしようもないもんな
472:名無しさん@1周年
19/08/14 08:00:31.43 LvD3fCrK0.net
>>452
産まれた直後に分かる障害ってすごく少ないよ
特に知的障害や自閉症含む発達障害はまず分からない
外的奇形なんかはすぐに分かるけど今は手術で良くなる事が多い
一体何を〆るつもりなんだ?
473:名無しさん@1周年
19/08/14 08:11:13.34 HYPQqNhB0.net
>>118
生まれ付きの先天性の場合も有れば、
病気や事故による後天性の場合もある。
高熱で脳が侵されるケースも。
また、普通に生まれも、2歳児ぐらいにならないと
正確な障害の有無の判断できない。
474:名無しさん@1周年
19/08/14 08:14:47.90 fwJGmRK50.net
>>459
そういう障害児も昔は成人まで生きられなかったんじゃないかな
475:名無しさん@1周年
19/08/14 08:22:12.83 xMkjWXdN0.net
結婚できた勝ち組でも
障害児産んだら
負け組に転落するのが恐ろしいな
子供がペットと同類になる可能性もあるから
子供が一生暮らせるだけの金をためてから子供作るべきだわ
476:名無しさん@1周年
19/08/14 08:35:37.19 4npDHiTd0.net
うちの親は子供ガチャに勝ったのか負けたのか
477:名無しさん@1周年
19/08/14 08:35:47.88 wpxH9rUH0.net
>>51
ナイフだからな
毒物なら
478:名無しさん@1周年
19/08/14 08:36:05.56 CLQ/Jcq70.net
>>431
昔はね...
479:名無しさん@1周年
19/08/14 08:42:51.76 gSnx1WJy0.net
れいわの活躍をテレビで見て、息子への殺意が湧いたかも
障害者が身近にいる人って障害者に厳しいかも
480:名無しさん@1周年
19/08/14 09:01:49.19 s6ghpO+V0.net
>>1
植松に出合わなかった悲劇的結末
481:名無しさん@1周年
19/08/14 09:11:13.57 HWEpPpXO0.net
将来の事を考えたら絶望的になるよな
一生働けないんだろうし親が死んだら一人ぼっちになるのかも知れんし
それなら親が生きてるうちに・・・という気持ちも分からなくもない
482:名無しさん@1周年
19/08/14 09:22:28.31 id6l4WuS0.net
>>460 ダウン症とか、昭和中期だと成人できないし若死にするって言われてた 今は余裕で老人の年齢まで生きられる 老化は健常者より早くて、中年くらいの年齢で認知症になったりさらに大変 ダウン症以外の知的障害でも長生きはしてなかったかんじだな 「がばいばあちゃん」にでてくるばあちゃんの末の息子が知的障害あって 主人公とも同居してたんだけど、30前に死んでたはず、ばあちゃんよりは早く死んだ
484:名無しさん@1周年
19/08/14 09:28:25.80 CcFK732s0.net
やはり植松は正しかったか
生後に起きた障害なら仕方ないが生まれる前から障害がわかってたんなら産んだのが間違いだったんだよ
485:名無しさん@1周年
19/08/14 09:29:20.07 Jf+WfNt40.net
>>2
病気と違ってこの生活は一生外続く、親が死んでも障害のある子は行き続ける、この先一体どうなるのだろうってキモチだろ
486:名無しさん@1周年
19/08/14 09:31:59.20 SwlCM3xd0.net
1よ (^o^) オレをスレタイにしてどーする
487:名無しさん@1周年
19/08/14 09:32:21.27 7TuYhWWZ0.net
お盆でも施設に居られないのかね
488:名無しさん@1周年
19/08/14 09:36:14.23 jx1SzEPM0.net
重度知的障害者の親の苦悩たるや想像絶する
植松は正しかった
489:名無しさん@1周年
19/08/14 09:40:31.47 id6l4WuS0.net
>>465
れいわの議員先生たちは、身体障害だけで頭脳は優秀なんだろうよ
男性は病気になる前は優秀な商社マンだったし、
女性はその筋では有名な活動家だってさ
乙武が二人についてコメント出してたけど、政治家に必要なのは判断力だと
つまり、身体障害だけの人は政治家になるべきだ
そうでない障害の人とは違うのだよと
障害者といっても、身体と知的と精神では予算を食い合うライバルだからな
490:名無しさん@1周年
19/08/14 09:58:31.62 5FGAabNg0.net
この家族には植松神の救いは来なかったのか…
491:名無しさん@1周年
19/08/14 10:31:33.06 q4xpP5sR0.net
たぶん竹中平蔵が「年収700万稼げない奴は重度』って明日いう
492:名無しさん@1周年
19/08/14 11:04:27.01 baSLVA1C0.net
植松無罪
493:名無しさん@1周年
19/08/14 11:05:41.29 J6Vl1duV0.net
カネの問題だろ。施設の入居費用えらい高いし
494:名無しさん@1周年
19/08/14 11:09:57.25 hHBMsGCy0.net
>>472
お盆や正月はむしろ施設に入れて厄介者払いするんだけどな。
495:名無しさん@1周年
19/08/14 11:11:56.56 hHBMsGCy0.net
介護より刑務所
496:名無しさん@1周年
19/08/14 11:12:32.65 mPiuvG8A0.net
>>476
かつ2000万貯蓄できない国民
497:名無しさん@1周年
19/08/14 11:15:58.48 kWvkw1YhO.net
殺しきれなかったか…
優しい父親なんだな(´・ω・`)
498:名無しさん@1周年
19/08/14 11:17:23.64 /FSTF+X7O.net
>>447
身軽になるのと引き換えに養育費を払い続けるATMになる罰ゲームが待っているが、それでもよろしいか
499:名無しさん@1周年
19/08/14 11:19:15.31 2Mo/RuEh0.net
>>416
やっぱり計画的だよねぇ...
そうとしか考えられんもんねぇ
500:名無しさん@1周年
19/08/14 11:20:13.28 m5q5SJzz0.net
先のことを考えたんじゃないかな。でもさ、障碍者年金で生活できるだろ?
生活保護も優先的にもらえるだろうし 中途半端な障害の人より安心だろ
501:名無しさん@1周年
19/08/14 11:42:57.22 gzYqWo1o0.net
介護疲れといえば許される風潮をうまく活用したな仙台人
502:名無しさん@1周年
19/08/14 11:46:13.12 6NY/pyVl0.net
数日で疲れるレベルの仕事を低賃金でやってる施設は凄いな
503:名無しさん@1周年
19/08/14 11:48:49.93 KtSD54r40.net
>>487
介護士は給料がもらえるし、勤務時間が終われば解放される
家族は無給で24時間
504:名無しさん@1周年
19/08/14 11:52:27.57 /FSTF+X7O.net
言
505:うて介護職やってる人は凄いと思うわ 家族のならまだしも、赤の他人の下の世話なんて金もらってもやりたくない
506:名無しさん@1周年
19/08/14 11:56:41.29 p2SXh3350.net
やまゆり園事件の遺族は植松に感謝してるだろうな
507:名無しさん@1周年
19/08/14 12:12:04.57 9rVubHx40.net
32歳で子供作るから
508:名無しさん@1周年
19/08/14 12:14:29.54 9rVubHx40.net
>>408
同居一週間で息子を殺した元役人を彷彿とさせる
509:松向フミ
19/08/14 12:31:16.94 FmuNOd3R0.net
出生前診断で障害があると分かれば生まないにこしたことはない
一生涯介護生活することになるのだからなWW
510:名無しさん@1周年
19/08/14 12:39:40.97 AdqBb0a+0.net
植松聖に国民栄誉賞を
511:名無しさん@1周年
19/08/14 12:41:50.56 ZYpGvlGx0.net
大学ってキチガイの巣窟だからね
512:名無しさん@1周年
19/08/14 12:50:39.86 cKvd6smV0.net
ならなぜ一時帰宅させた?
こっちは重度の知的のある自閉症の子供持ってるが
自分が発達で(知的はない)子供に多動症があって一時も目が離せないので
施設に預けたまま
障がい者でも知的が入ると重度はとんでもないからな
ダウンは元々免疫が弱くて早死にすると言われているが
子供のいた療育センターでは重度の多重障がいの子供が絶対年に1人は死んでるという悲惨な現状
知的でも軽かったら言動とか健常者と変わらないのだが
発達は、、、、
なまじっか知的に異常がなく また空気が読めないので場にそぐわない言動とか
ああ、、、思い出すだけでも恥ずかしい
513:名無しさん@1周年
19/08/14 12:51:34.31 MVrv40ye0.net
なぜひと思いにヤラなかった。
514:名無しさん@1周年
19/08/14 12:57:01.67 1CLlBtAf0.net
やっぱり帰ってこないでくれって思ってるんじゃねーか
綺麗事ばかり言ってた植松事件の被害者遺族なんか言えや
515:名無しさん@1周年
19/08/14 12:59:42.04 KnIlqW/H0.net
>>489
仕事だからできるんじゃないの
交代で看るので勤務時間外は完全に自由になる
家族の介護は24時間になってしまう
これは老人介護とかでもそう
516:名無しさん@1周年
19/08/14 13:00:57.04 xzHCmDFW0.net
>>498
言ってたとしても記事にはならなそうだなw
517:名無しさん@1周年
19/08/14 13:03:48.21 BhPdNYmR0.net
>>489
金が発生するからできる
無休では無理
518:名無しさん@1周年
19/08/14 15:41:10.35 XNOL9EKa0.net
下の世話なんてのはすぐ慣れるからな
519:名無しさん@1周年
19/08/14 15:52:20.53 pYS4jWKn0.net
仕事じゃないと介護なんてできんわ
520:名無しさん@1周年
19/08/14 17:56:11.71 MrJN0mLr0.net
>>468
内臓障害の確率は変わりないから
ケアが充実し過ぎた結果、じゃないかなと
521:名無しさん@1周年
19/08/14 18:45:03.90 7UN2tYDC0.net
普段は施設に入れてるから介護の大変さが解らなかったんだろう
522:名無しさん@1周年
19/08/14 18:51:30.92 O9w9pOHU0.net
これが現実
何が人権だよw
523:名無しさん@1周年
19/08/14 19:23:41.54 qgrh7u5Z0.net
下の世話や食事介助は案外大丈夫だが
暴言や悪態は本当にしんどい
524:名無しさん@1周年
19/08/14 19:34:10.81 XHdzUJqf0.net
>>489
金も貰えるし
時間も限られてるからね
365日24時間自由がないだけでも大変なのに
頭のおかしい人相手にしてみ
死ねるで
525:名無しさん@1周年
19/08/14 19:42:04.99 cKvd6smV0.net
介護といっても者介護から老人介護まで様々だよ
しかも1人1人特性が違うし
仕事とはいえ福祉に理解ある人でなかったら介護の仕事は無理
実際自分がA型作業所利用してるが指導員は本当に障がい者福祉の免許からヘルパーさんまで
普通に知的だけだったら構わないが精神 発達が加わると時として�
526:ニんでもない事態に、、、 それに自分は生まれつきだが高次機能や事故で半身不随とかままあるしね 健常だと笑ってても明日の今頃病院のベッドに、、、ってこともあり得るから
527:名無しさん@1周年
19/08/14 19:45:28.62 l74FDL+k0.net
普段 施設に入れてるなら手間かからないだろ
528:名無しさん@1周年
19/08/14 19:51:13.57 XDP/m5yA0.net
>>12
自分で生み出しておいて一日も我慢できないのは酷いよな
529:名無しさん@1周年
19/08/14 19:59:18.49 IfLi7Heb0.net
>>472
従業員だってお盆休暇とりたいだろうし
530:名無しさん@1周年
19/08/14 20:00:36.81 uAIvmjdk0.net
>>4
施設の職員は364日我慢できるのに1日も我慢できない大学職員って楽な仕事なんだろうな
531:名無しさん@1周年
19/08/14 20:03:19.03 nUNjPPcA0.net
ほら
また植松が肯定された
532:名無しさん@1周年
19/08/14 20:08:59.94 46UXANo40.net
なぜバレたんだ?
533:名無しさん@1周年
19/08/14 20:31:16.05 yUAPrXSx0.net
>>483
慰謝料と養育費、しかも離婚理由はそれとなく知れ渡って
次の結婚相手はまず見つからない。
考えてみろ、次の女だっていつどうして障害児を産むことになるか分からないんだぞ
単なる身体だけの関係なら見つかるだろうが、それも当然
金はあなた持ち。年取って孤独死。絶対過去を知られない都会に出るという
手もあるが、都会の人間はいい歳した単身男性が入ってきても、朝夕の挨拶ぐらいしかしない
結局同じ。
534:名無しさん@1周年
19/08/14 21:10:32.68 jx1SzEPM0.net
稲川淳二の次男は重度の知的障害者で自分の手で殺そうと思ったことがあるらしい
>手術する前、病室で自分の子供を見たときに、殺そうと思ったんですよ。
こいつはとっても欲しくて生まれた子供だけど、こういう病気で生まれちゃったから、結構苦労するだろうなと。
もしも私が先に逝って、こいつが生き残ったとき、誰が面倒を見てくれるんだろう。女房も長男も大変だろうな。みんなに邪魔者扱いされてしまうのかな。
他人がこの子の面倒を見てくれるのかなと段々不安になってきて、初めからいなかったことにしたらいいと思いついた。じゃあ今、私がこいつの鼻をつまんで窒息させればいい・・・・・・。
535:名無しさん@1周年
19/08/14 21:12:45.70 O9w9pOHU0.net
>>514
世の中綺麗ごとだけでは回らないと言う事だよ
536:名無しさん@1周年
19/08/14 21:15:10.36 Qb5ahC/90.net
最近の出生前診断NIPTは21、18、13トリソミーだけでなく全部の染色体数が調べられる上に、一部の微小欠損まで調べられるようになったんよ
微小欠失は18トリソミーより発生率高いのもあるし発達運動障害やてんかん等引き起こすし
場所によっては軽度のダウンより酷かったりするんよ
政府はNIPTに助成金出すなりしたらいいのにな
537:名無しさん@1周年
19/08/14 21:32:14.98 O9w9pOHU0.net
>>519
これこそ助成金を出すべきだわな
死ぬまで医療助成することを考えたら安いものだよ
538:名無しさん@1周年
19/08/14 21:47:15.66 PIjPe1RI0.net
>調べに対し「介護に疲れて、事件を起こした」と容疑を認めている。
お盆休みの間だけの一時的な帰省なのに耐えられなかったの?
539:名無しさん@1周年
19/08/14 21:51:35.38 usmXOFS40.net
重度障碍者は生まれたほうは言うまでもないが、産んだほうも辛いかなら
特に自分が老いてくると将来を悲観してくるんだろ
540:名無しさん@1周年
19/08/14 21:51:52.96 OJwdHwZV0.net
最後までやり遂げろ
541:名無しさん@1周年
19/08/14 21:53:17.42 ZO7Gf92V0.net
>>14
ほんこれ
542:名無しさん@1周年
19/08/14 21:53:32.22 XsB8EdIX0.net
めちゃめちゃ金かかるのか?
543:名無しさん@1周年
19/08/14 21:54:36.96 usmXOFS40.net
意思疎通もできない�
544:ルどの知的障碍者はどうしようもないよな 医学の進歩を信じて国が援助し続けるしかない
545:名無しさん@1周年
19/08/14 21:57:17.91 2T0rbsRE0.net
障害者の子供を長年介護した母が死んだ、その数週間後に
子供を「介護で疲れた」って殺した父親がいたな
母親が世話してた生前に、父親がまったくやってなかったんだなっていう
546:名無しさん@1周年
19/08/14 21:59:51.36 OJwdHwZV0.net
>>526
そんなことに税金つかうな
547:名無しさん@1周年
19/08/14 21:59:54.75 7m3nYpsN0.net
こんなのわかってる事なのによく産むし産ませるわな
可愛いのは20歳まで
548:名無しさん@1周年
19/08/14 22:00:42.60 2PZNvdrn0.net
聖人植松さんの正しさが証明されすぎて怖い。
549:名無しさん@1周年
19/08/14 22:01:53.26 usmXOFS40.net
>>528
金余りの日本で税金をもっと国民のために使わなかったらいつまで
たっても庶民の生活は豊かにならんぞ
550:名無しさん@1周年
19/08/14 22:14:28.15 +r7Y5Ytp0.net
普通はこの子の将来に悲観してとか言うのに 馬鹿正直だな
551:名無しさん@1周年
19/08/14 22:33:55.18 8tbcFgXu0.net
産む前に〆るしかないな
それが一番幸せなんじゃないかな
552:名無しさん@1周年
19/08/14 22:43:52.83 ardfx/Db0.net
殺処分か。
553:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:21.40 PEcrr2lG0.net
>>528
じゃあお前に税金使って見るか?
仮にお前に百万程税金を使って援助したらお前は何か有益な事をしてくれるのか?
554:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:05.54 PEcrr2lG0.net
橋下「彼の行動は法律的には許されないがよくやったと言いたい」
555:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:07.85 Bgn44tDo0.net
普段は介護施設に預けてるんだろ?お盆に帰ってきただけで介護に疲れた?
556:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:00.26 SlpHwJ4t0.net
>>402
同意
557:名無しさん@1周年
19/08/14 22:53:11.93 nmR/1Ext0.net
>>34
自傷、他害、パニックになったら手がつけられないとかそんな事例ばっかりだよ
558:名無しさん@1周年
19/08/14 22:59:05.73 QzoXbe6U0.net
ガイジや痴呆を捨てるのは昔から行われてきた自然な行為
こういうのを人間扱いして無理矢理生かそうとするから社会がおかしくなる
出来損ないは殺処分
そうするのが社会のためでありまた本人のためでもある
ハンデ抱えても生きていくなんてそういうのただの偽善ですから
559:名無しさん@1周年
19/08/14 23:03:01.55 7t1Z3Fwq0.net
これは介錯だからセーフ
560:名無しさん@1周年
19/08/14 23:10:08.37 66fqLfmD0.net
丁度台風来るから増水した川に突き落として
あとは目を離した隙に勝手に外出したことにすれば或いは・・・
包丁よりは苦しませずに済みそうだし
561:名無しさん@1周年
19/08/14 23:17:53.97 FlRo6LGZ0.net
普段は施設に入れて有耶無耶にしてる不安を目の当たりにして30年分の不安と疲れが出たんだろう
猛暑がよくないと思う
562:名無しさん@1周年
19/08/15 00:41:26.12 jecO/LXj0.net
盆暮れの時期はこういう事件が必ずあるな
一時帰宅した障害者が年老いた親に殺されるっていう
たいていは将来を悲観してだけど、この事件は介護に疲れたか
命に別状はないってことは、父親の力不足か
どこかためらいがあったんだろうな
563:名無しさん@1周年
19/08/15 01:15:50.93 PI+JLfVQ0.net
昔は「神隠し」ということで、こういう子を始末できた
周囲も気付いてるけど何も言わない
昔は働けない無駄飯食いが家に1人いるだけで大変だったからな
金持ちは座敷牢に閉じ込めたらしいが
564:名無しさん@1周年
19/08/15 07:02:59.68 0b5RZ0xh0.net
普段は施設ということなら
介護に疲れたというより将来に希望をもてなかったことに疲れたんじゃないかな
大学の職員と言えば未来に羽ばたく�
565:カ意気で元気なひな鳥を眼前に複雑な心境に陥り易かったかもしれない
566:名無しさん@1周年
19/08/15 07:07:11.13 0b5RZ0xh0.net
車で連れ出しいるから衝動的ではなく計画的ぽいな
実際に命に接していると
別の曲面での希望も見えてくるのではないかと他人事に思ったりもするけど
植松のように心が壊れてしまう人もいるわけで…
567:名無しさん@1周年
19/08/15 07:09:38.33 0b5RZ0xh0.net
衝動的に車で連れ出したのかもしれないし
まぁわからないや
568:名無しさん@1周年
19/08/15 07:58:24.47 v/zC5Lv40.net
>>547
心が壊れているのは綺麗事を言って悦に入っている奴だよ
569:名無しさん@1周年
19/08/15 08:56:38.10 0b5RZ0xh0.net
>>549
胆力のありそな人だもの
心が壊れていなかったら、安楽死(尊厳死)みたいのを一般社会に受け入れられるかたちで模索するとか粘り強く活動できることあったろうな
570:名無しさん@1周年
19/08/15 09:12:27.42 Rh5gpFEY0.net
植松の事件は重度重複障害者の尊厳死の是非を問ういい機会やったが
障害者の親の中には稲川淳二以外でも子を自分で殺そうと考える人が幾人もいる
無理心中を何度も考えたという人もいる
571:名無しさん@1周年
19/08/15 10:50:21.27 ciT0RccG0.net
>>51
自分でやれよw
572:名無しさん@1周年
19/08/15 12:13:28.95 fBbcFjug0.net
施設に入れている間はいいけど
帰省してきて、色々考えちゃったんだろうな
自分たちが死んだ後の事とか
長男にそれをおっかぶせていいのかとか。
年齢的に長男の結婚問題もあるかも。
重度の弟がいる男と結婚するリスクは高いし
573:名無しさん@1周年
19/08/15 14:20:52.88 Zjpv6C180.net
こないだの高速道路の煽り運転バカとかもそうだけどさ
そういう子供が生まれてマトモな話が通じなくて他人に迷惑かけたり犯罪行為を繰り返すようになっても
親だからってどうしょうもないと思うんだよね
恐らく躾や育て方云々でなくて障害でしょ?猿が行儀よくなんて出来ないんだよ、そういう脳なんだから
この親も子供がそんなふうに生まれたらどうしようもないよ
それは人間ではないんだよ
綺麗事いうのはもうやめて障害者は一定のレベルにきたら処分しようよ
574:名無しさん@1周年
19/08/15 14:29:57.28 rBlPmr6V0.net
スズメバチで2回刺せば事故死に見えるだろう
575:名無しさん@1周年
19/08/15 15:00:35.87 TljdDlmN0.net
飯塚幸三「酷い奴だな厳罰に処せ」
576:名無しさん@1周年
19/08/15 15:01:56.64 KL8MWF4W0.net
gj
577:名無しさん@1周年
19/08/15 15:05:15.84 FQeytiPC0.net
>>554
事務次官の息子が殺された時によく見た意見だわ
同意
578:名無しさん@1周年
19/08/15 15:30:33.96 Rh5gpFEY0.net
小さいうちは可愛げもあろうが30になってよだれ垂らしてアウアウ言っておれば絶望しかやいやろ
植松はいいことしたよ
579:名無しさん@1周年
19/08/15 18:17:28.18 6n5DzuPR0.net
クマみたいに危険性があったら予防射殺を認めよう
580:名無しさん@1周年
19/08/15 19:25:46.30 A4n1gLPn0.net
>>526
もうそこからだと医学じゃないよ
動けるのに生まれつき意思疎通がおかしいレベルだともう遺伝子の配列からおかしい異常時なので
あらかじめ塩基の配列からの見直し、とかいう生命科学の分野になる
あと生まれて数年以内に社会性というものを教えられないと
一部脳以外は殆ど発達しないことも野生児の研究で知られているね。
生まれてちゃんと意思疎通できないとその子は一生、ケモノで終わるんだよ・・・。
581:名無しさん@1周年
19/08/15 19:58:16.38 lzzDxvl20.net
んじゃ知ってる人で子供全てが障がい者(知的)というのがある
後道端で見かけたがダウンの双子とかね
発達�
582:ェ遺伝性というか可能性高いのは解るけど知的とか遺伝するか? 話では産んだ子供3人ともダウンだったというのも聞くし 大体体力差から言って20歳というか中学生あたりからパワー系は施設行きでしょ
583:名無しさん@1周年
19/08/15 20:01:38.53 Bip8bVdq0.net
暴カイゴニ男
584:名無しさん@1周年
19/08/15 20:07:13.26 aksaDrCS0.net
>>74
重度の鬱はおとなしくね?
躁鬱はやばいが
585:名無しさん@1周年
19/08/15 20:12:31.49 l/nSY0kJ0.net
>>540
だよなぁ
…うん、シメるわ
586:名無しさん@1周年
19/08/15 20:13:23.28 TDCBoryb0.net
草www
お前ほぼほぼ介護してねえwwww
587:名無しさん@1周年
19/08/15 20:19:38.05 oeY5sfVW0.net
>>1
良くやった。でも、ちゃんとやり切れ
588:名無しさん@1周年
19/08/15 20:24:40.46 zSiMpYOx0.net
>>11
お盆やお正月ぐらい一緒に過ごしたいでしょう、と表向きは家族を思っての帰省だけど
介護士がどれだけ大変か現実見差す意味もあると思う
以前介護士が書いてたけど家族からの施設へのクレームが減るらしいよ
589:名無しさん@1周年
19/08/15 20:27:38.28 6DxshcVs0.net
容疑者の妻が110番通報
父は重度障害の息子を憎み
母は重度障害の息子を愛し
同じ重度障害でもこれが娘だったら父は殺すなんて考えなかったかも
590:名無しさん@1周年
19/08/15 20:28:08.26 afyHD7Xb0.net
>>1
なんだその顔文字
591:名無しさん@1周年
19/08/15 20:29:23.32 XiodgWzf0.net
これで一日でも家に帰すのは介護業の怠慢いう世論できて
盆正月も休めなくなり介護職員の負担が増えてまた植松が現れると
592:名無しさん@1周年
19/08/15 20:32:44.20 qbJ94iYO0.net
>>9
病院や老人施設でも盆暮れには家に帰らされるよ
593:名無しさん@1周年
19/08/15 20:34:58.17 9bZ1XRR60.net
植民地では麻薬の変わり合法的なカフェインやら甘味料やら製薬やら
殆ど障害に近い生物に作り替えられるワニね
なかでも見た目も知能も完全池沼だともう大変生まれた時昔みたく産婆が〆る!
これが当たり前なのワニが、植民地は滅ぼす為人権擁護団体やら
児童ポルノ~!!やら、滅ぼす為のプロパが横行して
介護する人間も居なくなり滅ぼせるって寸法ワニ
594:名無しさん@1周年
19/08/15 20:37:50.87 9bZ1XRR60.net
そして宗教の出番ワニよ!!怪しげな団体が
態々アパ~トの奴隷小屋の密集地でもない、昔ながらの家々で三世代暮らしてる
家の前でウロウロして、ジ~ザスに祈りなさい!すれば救われるとかのたまう
最初から家々で三世代で救われてるっちゅ~のワニ
小屋住まいの家も庭も畑もない奴隷達の殺伐とした場では活動しない
献身無き信仰みたいな祈れば老後ジ~ザスが尻ぬぐって介護してくれるような
595:名無しさん@1周年
19/08/15 22:41:31.66 3fOG1CbA0.net
鬼灯が堕胎に用いられていたとは知らなかったな
福島東電原発事故後、産婦人科で堕胎が増えたという噂も有る
一線を画すのは困難だ
敢えて申し上げれば、自分なら死を選ぶ
この世を知っただけでも幸せだった
596:名無しさん@1周年
19/08/15 22:45:15.57 dImUCeXR0.net
実の親でも、ちょっと施設から帰省するだけで、介護に疲れた…殺したい
となるんだから、介護施設で殺人事件があっても全然不思議じゃないよなと
しかし痴呆症で長生きの親、障害がある子が多すぎでは
597:名無しさん@1周年
19/08/15 23:03:50.35 Rljfzwwf0.net
盆暮れ正月にでも連れて帰って短期間であっても世話する家族は施設職員に無茶言わない
面会にだけ来るやつは無茶ぶりしてくる
598:名無しさん@1周年
19/08/15 23:05:58.09 Rljfzwwf0.net
>>571
休めなくなり?休んでないが?
盆暮れ正月に連れて帰る家族は見栄っ張りなだけ
ちゃんと世話しているって内外に見せたい
599:名無しさん@1周年
19/08/15 23:07:54.03 sOlSy5280.net
植松に処分された池沼の家族は感謝してる奴多いと思うわ
600:名無しさん@1周年
19/08/15 23:19:58.10 0oPbwVvQ0.net
人間は弱いものだから、今五体満足健康でもいつ何があるのか分からない。
そうなる可能性の方が高い。みんな年を取って介護が必要になるからね。
だから植松みたいな考え方は破綻しているよ。
601:名無しさん@1周年
19/08/15 23:21:55.69 +ooRVmaa0.net
包丁持ってドライブに出かけたってこと?
602:名無しさん@1周年
19/08/15 23:24:28.47 CdN97qt80.net
逮捕はいいけど何の解決にもならんな
障害者とかは認知症とかは尊厳死させないといかんよ
603:朝日新聞不買
19/08/15 23:25:44.58 4DaH/grI0.net
お盆休みだけだろ。
普段は施設に入れてて介護などしないだろうに。
604:名無しさん@1周年
19/08/15 23:27:38.59 SngM/BYw0.net
交通事故で死んだら、損害賠償数千万なのに
世の中のルールは、いい加減だ
605:名無しさん@1周年
19/08/15 23:32:45.65 I9W+gFMl0.net
身体か精神か書いてくれなきゃ
606:名無しさん@1周年
19/08/15 23:33:54.24 aKt+GzmY0.net
元官僚の殺人を肯定した結果だな
607:名無しさん@1周年
19/08/15 23:42:44.37 aKt+GzmY0.net
>>47
包丁で解決しないこともわからないのか。
殺人未遂で逮捕される事を望むのか知らんが
謎だらけだ。正気とは思えん
608:名無しさん@1周年
19/08/15 23:43:34.94 +VWSbQqO0.net
植松リスペクトか
609:名無しさん@1周年
19/08/16 00:06:15.95 RQohLeHl0.net
包丁で首をやられたのに命に別状ないとか
次男タフすぎじゃないか?
障害がありながらも本能で回避して急所を外したのか
610:名無しさん@1周年
19/08/16 00:09:15.72 6fbKg7Lw0.net
高嶋ちさ子見てて思うがやっぱ介護要員生ませるべきやったな
それが出来ないなら天使ちゃん()をまんさんに押し付けてポイーするべきやったな
611:名無しさん@1周年
19/08/16 00:19:19.35 DZRMvF0o0.net
車の中に入れておけば勝手に死んだろうに
苦しませたくなかったから、首を切ったんだろう
結局は可哀想で切りきれなかったって感じか
612:名無しさん@1周年
19/08/16 02:44:06.03 nbzFDGWy0.net
>>579
特に姉妹姉妹な
池沼が身内に居たら結婚できないし、親が死んだら世話まで押し付けられる
613:名無しさん@1周年
19/08/16 03:55:37.63 6fbKg7Lw0.net
大丈夫
まんさんには可愛い天使()に見えるらしいからむしろ堕胎したら可哀想って叩かれるで
614:名無しさん@1周年
19/08/16 09:10:20.42 76yobd660.net
>>521
たまにだから余計にじゃないかなあ
普段は意思の疎通がとれる相手と接してるだろうし介護の要領も掴めないし
自分を犠牲にしてペースを全部合わせるなんてすぐに培われるものではない
普通の育児でも母親と父親で温度差が出ること多いからな
当人も環境が変わって荒れたりすることもあって、普段より大変だったりするし
施設みたいな障害児仕様に家はできてないから自宅でみるのは大変
自分の年齢もあり今後を悲観したかもしれない
615:名無しさん@1周年
19/08/16 09:48:26.96 0LpPspaT0.net
処分する勇気
ダラダラ生かして置くのはバカでも出来る
明らかに社会の害悪になってる障害者、家族で見れない要介護老人
家族も職員もストレスでしかないしマイナスしかない
616:名無しさん@1周年
19/08/16 10:11:57.96 rxK55r1X0.net
>>179
自分にとっては20代半ばになってもかけがえの無い可愛い子供だよ
共に暮らした年月が長ければ長いほどその思いの強さを実感する
いつまでも一緒に暮らしたいがそんなことは無理
せめて子供が亡くなった翌日に寿命が尽きるといいのに・・・・
617:名無しさん@1周年
19/08/16 11:57:43.97 aAOUj43V0.net
>>41
私大職員なら30歳で余裕で1000万円超えるが、国大職員だと同年齢で280万円ぐらいだぞ。
業務内容もまるで異なるから当然なんだけどね。
>>335
職員は給与財源の関係上、法令基準から現業作業ができない。
行った場合は大学側に重い罰則がつく。
618:名無しさん@1周年
19/08/16 19:54:18.41 1bj1irP00.net
>>586
でも今回の場合は下級国民だろ
大学教授なら上級国民だろうけど教授じゃなくただの職員だから下流国民だわ
それに殺されたのが息子なのは同じだが今回のは大人しくて事件を見たら自分も真似するような人ではない
だから死刑だ
ついでに介護に疲れて殺害した会社員のこどおじも甘え
「要介護者を殺すのが責任」と勘違い
大学職員も会社員こどおじもどっちも死刑だ
619:名無しさん@1周年
19/08/16 19:56:06.53 1bj1irP00.net
>>579
それどこで調べた?
てか植松も同じ障がい持ちだろ
下流国民の犯した事件に同情するかよ
こういうのは勲章持ちの人にやらせないと
620:名無しさん@1周年
19/08/16 19:58:39.07 1bj1irP00.net
>>569
もしかして事務次官の子が娘なら殺さなかったとでも?
娘でも殺すべきだ
こういう殺すのに性別云々は関係ない
女なら事件起こしても許されるという特例はない
621:名無しさん@1周年
19/08/16 19:59:40.47 1bj1irP00.net
>>567
自分が死ぬまで果たすのが責任だから息子殺しは序の口だからな
死刑を望む
622:名無しさん@1周年
19/08/16 20:00:39.29 c0O1PQvo0.net
介護疲れというより将来を悲観してって事かな
辛いだろなぁ
623:名無しさん@1周年
19/08/16 20:02:09.03 c0O1PQvo0.net
>>596
解る
すごく解る
624:名無しさん@1周年
19/08/16 20:03:11.06 1bj1irP00.net
>>558
でも今回のは下級国民だろ
あれは上級国民だから許されたんだよ
熊澤がただのサラリーマンだったら絶対今回みたいにマスコミから「そのくらい我慢しろ」だの「自分で死ねならぬ自分も死ね」となるわ
上級国民なら許されるというのは飯塚幸三の件で実証済みなのにみんな見逃してる
625:名無しさん@1周年
19/08/16 20:06:10.03 1bj1irP00.net
>>532
今回の場合は下級国民の犯行だから同情できんわ
マスコミも下級国民だから「加害者が悪い」になるし
626:名無しさん@1周年
19/08/16 20:08:56.01 1bj1irP00.net
>>492
でも今回の場合は下級国民だし息子は事件を見たら真似するような人ではない
極刑が妥当
627:名無しさん@1周年
19/08/16 20:10:33.28 CXqW46a50.net
施設に入れるにしろ金かかるからな
遊びに行く余裕すらなかったんかな?
救いがない事件だな
628:名無しさん@1周年
19/08/16 20:11:38.04 1bj1irP00.net
>>416
上級国民なら正当な理由になるけどやはり下級国民だとただの言い訳にすぎない
もしこの事件が2カ月前の事務次官の真似ならこれは「鵜の真似をする烏」だ
息子殺したきゃ偉くなれってこと
629:名無しさん@1周年
19/08/16 21:13:16.52 Uez5O7z50.net
>>1
そんなことしなくてもそいつを車内にほったらかしてパチンコ屋にでも行けばよかったのに
半日あれば死ぬだろうし殺しても過失致死
630:名無しさん@1周年
19/08/16 21:47:22.02 1bj1irP00.net
まあ上級国民なら「車内から出ようとしない息子の自己責任」で済むけど
大学職員なんて所詮はサラリーマンみたいなもの
事件で疑われるのは変わらんよ
631:名無しさん@1周年
19/08/17 01:25:35.86 9
632:kU9XkFP0.net
633:熊五郎 ☆
19/08/17 02:31:12.67 pawVwk5w0.net
>>611
でも殺されて喜ぶ家族はいないよな
引きこもりやチンピラでない限りは
634:名無しさん@1周年
19/08/17 02:41:36.94 rGEv6vOI0.net
>>598
2chに居て私大職員の突き抜けた上級国民っぷりを知らないなんてどんだけ無知なんだ?
待遇例 スレリンク(newsplus板:299番)
635:名無しさん@1周年
19/08/17 02:42:37.69 Su61k9Hx0.net
産んで損した場合は処分する権利があるべきだな
636:名無しさん@1周年
19/08/17 02:42:56.72 r0NuWStQ0.net
>>1
植松聖の正しさが証明された
637:名無しさん@1周年
19/08/17 02:43:11.84 Su61k9Hx0.net
>>579
解放感すごかったろうな
638:名無しさん@1周年
19/08/17 02:56:10.64 7tJom1zM0.net
やまゆり園での障害者大量殺人事件を思い出した
639:名無しさん@1周年
19/08/17 03:03:27.52 6fE5lz510.net
何十年も毎日介護して来て心が壊れたなら同情するが
普段施設に預けててお盆に帰ってきただけかよ
640:名無しさん@1周年
19/08/17 03:09:02.63 8KqfsJzq0.net
普段施設に預けてるんだからお盆の帰省の間くらい頑張れよ
そりゃ疲れるだろうけど一日も一緒にいたくないほどって息子可哀想すぎるわ
641:熊五郎 ☆
19/08/17 11:19:03.57 R9AWLuyG0.net
>>614
それが認められるのは上級国民だけ
下流国民がほざくのはかっこわるい
642:名無しさん@1周年
19/08/17 11:24:28.91 1UGd/NU00.net
金もかかるし、絶対に治る事も良くなることもない
死ぬまで地獄は終わらない
殺したくもなるだろうよ
643:名無しさん@1周年
19/08/17 11:37:38.47 64U82lvz0.net
>>572
介護付き老人住宅は帰って来ないけどな
644:名無しさん@1周年
19/08/17 11:41:18.97 64U82lvz0.net
>>64
保育、介護は若い男には無理よ
645:名無しさん@1周年
19/08/17 12:52:55.09 20LL+g0h0.net
まあ、30までずっと障碍者なんだろ
疲れきってるだろうから、たまにあうとプツンと切れちゃったんだろうな
646:名無しさん@1周年
19/08/17 23:49:07.82 9kU9XkFP0.net
>>612
介護もやったことのないニートがバカなこといってんなよ
647:名無しさん@1周年
19/08/17 23:53:38.85 W32pfy3y0.net
>>579
世間体気にして口にしないだけだよな
はっきり言って生きててもしょうがないもん
可愛いなんて言ってるのは自己暗示だよ
そう思ってないとやってられないから
648:名無しさん@1周年
19/08/17 23:55:45.24 Qdvd/DPR0.net
>>582
そうか。じゃあお前もだなw
649:名無しさん@1周年
19/08/17 23:58:32.01 Qdvd/DPR0.net
>>611
いや、施設に預けっぱなしだから、
介護なんかしてないってwww
650:名無しさん@1周年
19/08/18 00:07:12.84 KtK2Ctn30.net
萩の月
ずんだ餅
牛タン
特大観音様
楽天ホモ公園
菅原文太
ウンダッチャ
四郎
651:名無しさん@1周年
19/08/18 00:19:35.76 bpR5k7VX0.net
>>579
兄弟姉妹にガチモンがいると本当振り回されるしなあ
親が死んだ後後見人()とかガチモンが事故だの事件だの起こしたら巻き込まれるんだろうしな
そりゃ逃げたくなるわな
652:ナンパ師
19/08/18 00:50:06.24 JdfOq+wY0.net
俺も発達障害キレたら犯罪予備軍モンスター でも元気な時のキャラはタレントみたいで面白い!
653:名無しさん@1周年
19/08/18 00:55:02.17 8jw6FFo/0.net
>>2
無職じゃないからな。毎日働いてるんだ。
やっと夏休み取れたと思ったら重度障害者の世話の毎日。
お盆に旅行もいけない。
それがこれから自分が死ぬまで続く。自分は衰えていくのに死ぬまでやれと。
精神まいるよ。
654:名無しさん@1周年
19/08/18 01:06:49.00 83Hfbt4K0.net
>>318
発達障害のアスペか?
それとも引きこもっているニートか?
普通の人でも、土日に羽を伸ばすと月曜がつらくなるだろ?
655:名無しさん@1周年
19/08/18 01:59:03.71 gsObLJeq0.net
大学職員は特権階級だから
大学名までは公表されないようだな
656:名無しさん@1周年
19/08/18 02:25:02.35 sJIQcoRx0.net
>>25
感謝してる遺族はいるだろうな
657:名無しさん@1周年
19/08/18 02:40:55.20 s12w8IxR0.net
そんなに辛いなら、あらかじめ、お盆にショートステイしてくれる所を探しておけば良かったのに
658:名無しさん@1周年
19/08/18 02:42:11.54 8ftBQ+oD0.net
障害があっても可愛いとか言ってるのは親だけだからな
兄弟にとっては人生の重い足枷だよ
659:名無しさん@1周年
19/08/18 03:28:30.01 bgx0QKjq0.net
なんか、中学生みたいなレスが多いな
660:名無しさん@1周年
19/08/18 05:13:06.76 s12w8IxR0.net
夏休みだし
661:名無しさん@1周年
19/08/18 08:09:39.24 jhu1ERCv0.net
>>637
子供のうちは可愛いんだけどね
成人したら施設にポイよ
662:名無しさん@1周年
19/08/18 10:29:44.07 8yLi30GZ0.net
それで兄又は弟ばかり可愛がられて嫉妬していた兄弟の心のモヤモヤも解消されればプラスにはなるが
663:名無しさん@1周年
19/08/18 10:39:35.93 fgk0vQHT0.net
治るものなら治す為の努力は惜しまないだろうけど、治らないってわかってるものは捨てるしかないよね
664:名無しさん@1周年
19/08/18 10:43:05.47 mjAjjYsB0.net
知的障害者の介護は、本当に大変だろうな。
突然暴れたり、奇声を出すんだぜ。
一般社会に出すなよ。
また歩道橋から園児を投げ落とす殺人が起こるだろ。
665:名無しさん@1周年
19/08/18 10:44:29.98 qrA1j4Wo0.net
晩婚化、高齢出産の弊害増えているから、こういうの増えるわな
頑張るとか我慢するとか、何のためにやってるんだか
666:名無しさん@1周年
19/08/18 10:44:30.47 dF1ZOQgJ0.net
>>568
凄い納得した
667:名無しさん@1周年
19/08/18 10:46:04.80 pvVNFEVZ0.net
もう国が要介護知的障害者収容所を立ててやれよ
所長は植松で
668:名無しさん@1周年
19/08/18 11:11:17.20 K4hkJpsC0.net
>>1
植松「な?」
669:名無しさん@1周年
19/08/18 11:14:22.55 RS4N+eZI0.net
>>335
もうそういう作業系って委託が進んでて、直接雇用のフルタイム職員はゼロに近いと思う
(以下、無関係の国立大学の情報公開より)
2 職員給与の支給状況 ① 職種別支給状況
平成22年 常勤職員1,429人中 技能・労務職種 9人 平均年齢55.3
>注:技能・労務職種とは,自動車運転手,用務員等である。
URLリンク(www.tokushima-u.ac.jp)
平成29年の表では常勤の「技能・労務職種」の欄なし(非常勤職員にはあり)
URLリンク(www.tokushima-u.ac.jp)
670:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています