【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★2at NEWSPLUS
【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★2 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/08/13 18:06:33.60 tkG8TLl00.net
赤ちゃんが泣くのは全くかまわないが
ガキが走り回ったり騒いだするのは放置すんなよ

901:名無しさん@1周年
19/08/13 18:06:43.96 BcQN3HEbO.net
赤ちゃんは泣くものだ しょうがない
コレは周りが言うことであって親が言うことでは無い

902:名無しさん@1周年
19/08/13 18:08:20.20 9CYmMdHH0.net
乳児より電車内で好き勝手暴れる子供どうにかしようよ
乳児に泣くなって躾るとか無理なのはこっちもわかってるし
親も泣き出すと慌ててあやしたり途中下車までする人もいてそこまでせんでも…と思うが
走り回れる年齢の子供になるとなぜか放置する奴が多い
それこそ躾るべきだと思うんだがほんま謎

903:名無しさん@1周年
19/08/13 18:08:29.06 Jtwwe4UZ0.net
もう躾の問題なんだよ、傲慢すぎ

904:名無しさん@1周年
19/08/13 18:09:05.06 Bm+84nDc0.net
こんなかっこ悪いシールどこにも貼りたくないわ

905:名無しさん@1周年
19/08/13 18:11:52.79 2y7poFTc0.net
電車で子供何人かで一緒に座りたそうにしてるから、席譲ってあげたりすることあるけど
そのままお礼も会釈もせずどっかり座る親子の多いこと
しかもヤンママとかじゃなくアラフォーの母親でもそんな感じ

906:名無しさん@1周年
19/08/13 18:12:35.75 lVcA2naH0.net
子供を連れた外出に慣れず疲れ切って、体裁を整えるためにあやす事も諦めた感じの親はよく見掛ける
同一人物が泣く子を毎回放置しているなら問題だけども
常に泣く子を放置している親なら子供は泣いても無理だと諦めて泣かなくなってるだろうから、普段はちゃんとお世話してると思うよ

907:名無しさん@1周年
19/08/13 18:12:52.53 I0zZR/xN0.net
泣く子を連れ歩くな糞がステッカーも頼む

908:名無しさん@1周年
19/08/13 18:13:22.63 eq1ZIiO40.net
URLリンク(i.imgur.com)

909:名無しさん@1周年
19/08/13 18:14:51.23 6lN+LMn/0.net
街中で妊婦や赤ちゃん抱いてる母親に中だしマンコって耳元で叫ぶの楽しすぎ

910:名無しさん@1周年
19/08/13 18:14:56.80 w9D6ERIL0.net
赤ちゃんや幼児が泣くのは構わん

だが一番クソなのは、泣いてる赤ん坊や幼児を泣き止むようにあやさないクソ親だ

911:名無しさん@1周年
19/08/13 18:15:10.47 Z8vWfN1t0.net
>>7
あやすと余計泣くからあえて放置してる人も多いらしい

912:名無しさん@1周年
19/08/13 18:15:17.06 D9PTLiic0.net
>>603
ずれてるなー
だから泣き止まそうともしない親と
それでもやろうとする親
この2つは結果は同じでも全然違うってこと

913:名無しさん@1周年
19/08/13 18:15:42.30 Q8GUGUBt0.net
誰が貼るんだよこんなのw

914:名無しさん@1周年
19/08/13 18:15:53.05 GPMCfEyC0.net
泣くのは仕方ないけど、放置していいわけじゃないと思うが

915:名無しさん@1周年
19/08/13 18:15:57.15 pXS9CKa30.net
>>906
テーマパークの袋をぶら下げてるような明らかに遊びに行ってたんだろうなってやつにそれはねーわ
大人なら赤ちゃんをあやせる体力が残ってるうちに帰れよ
中身が子供のままで子供を産むからああなるんだろ

916:名無しさん@1周年
19/08/13 18:16:14.70 08pVfJ8V0.net
当たり前じゃんか
「泣く子供を許さない大人は死ね」ステッカー作ったら貼ってやる

917:名無しさん@1周年
19/08/13 18:16:33.85 lD63nCy00.net
赤ちゃんは泣いてもいいが泣かせたまま放置の親は許さないよステッカーは?

918:名無しさん@1周年
19/08/13 18:16:33.92 QIfcCk/L0.net
赤ちゃん「泣いてもいいんだよ」
百田さんがアップ

919:名無しさん@1周年
19/08/13 18:16:39.11 OgMMktk+0.net
>>910
ほんとそれ。

920:名無しさん@1周年
19/08/13 18:16:57.78 08pVfJ8V0.net
もちろん
「泣く子供を泣き止ませようとしない親は死ね」ステッカーも作ってほしい

921:辻レス
19/08/13 18:17:32.64 ch0Yi8Du0.net
>>1
犬とニワトリと、
赤ん坊は
鳴く(泣く)のが仕事なので
ないてもいいよ

922:名無しさん@1周年
19/08/13 18:17:51.36 NvR3QDxT0.net
どうでも良いステッカーを良く作るよ、赤ちゃんはね泣くのが仕事なのにね

923:名無しさん@1周年
19/08/13 18:18:27.15 08pVfJ8V0.net
あンた、背中が煤けてるぜ

924:名無しさん@1周年
19/08/13 18:18:54.01 08pVfJ8V0.net
>>922
商売目的か
税金目当てのアホ代理店の謀略だろうね

925:名無しさん@1周年
19/08/13 18:19:40.40 08pVfJ8V0.net
泣いてもいいよ、ってすげえ上から目線だな
何様だと思ってんだろう

926:名無しさん@1周年
19/08/13 18:19:49.33 9cdHV0CaO.net
>>906
親がスマホ触ってるの大杉
子供が甘えたいのに無視したら泣くわな

927:名無しさん@1周年
19/08/13 18:20:21.00 o0vmd1hG0.net
>>922 泣くのが仕事? 生理的に泣くのは仕方ないとしても、他者が我慢を強いられるものではない

928:名無しさん@1周年
19/08/13 18:21:15.32 uSgskrm70.net
>>463
>>463
>>463

929:名無しさん@1周年
19/08/13 18:21:30.68 08pVfJ8V0.net
>>927
乳幼児のときに泣かなかった人間だけがそういうことを言う権利がある
お前は小さいころから言葉が不自由だったのか 大変だな

930:名無しさん@1周年
19/08/13 18:22:12.42 NT3ke05f0.net
泣いてもいいよただし小声でな
あまりに大きい時は台バンぐらいするかもしれない

931:名無しさん@1周年
19/08/13 18:22:16.47 NmJbOsqO0.net
赤ちゃんよりもワキガの方が迷惑だからな

932:名無しさん@1周年
19/08/13 18:22:28.12 o0vmd1hG0.net
>>921 泣いても良いよじゃなくて、泣くのは仕方ないけど親がまわりに配慮しろってだけの話
自分たちの都合でしかないんだから

933:名無しさん@1周年
19/08/13 18:23:04.51 yPKM+Bty0.net
バカはよく赤ちゃんは泣くのが仕事とか言ってるが
泣かない赤ちゃんは仕事放棄してんのか?

934:名無しさん@1周年
19/08/13 18:23:28.64 o0vmd1hG0.net
>>929 はいきたーw
だれもそんなこと言ってないだろ
わかりやすく言ってやろう、俺の親はおおれがある程度の年齢になるまでは外出をあまりしなかったそうだよ

935:名無しさん@1周年
19/08/13 18:24:35.90 jh3KCNkz0.net
泣いちゃ駄目だよステッカーはないのか?

936:名無しさん@1周年
19/08/13 18:26:07.50 o0vmd1hG0.net
>>931 それならワキガも生理的に仕方ないことだから
臭くても良いよステッカーもあっても良いよな

937:名無しさん@1周年
19/08/13 18:27:22.98 o0vmd1hG0.net
こんなもんより、泣いても音声を抑制できる器具でも開発しろよ
そうしたらみんなに喜ばれるだろ

わずらわしさを撒き散らしたいわけじゃないんだろ?

938:名無しさん@1周年
19/08/13 18:29:32.65 TIvZDNgD0.net
泣いても良いけどあやさないで放置してる親らしきヤツがいるのが問題なんだよ
赤ちゃんが泣いててもずっと隣の友達らしき女とずっと喋ってる親らしき女
そういうヤツが多くて将来の日本が不安だ

939:名無しさん@1周年
19/08/13 18:32:07.34 reNC8aDQ0.net
こういう行政がやるやつってなんかダせーんだよな
今風じゃねーというかセンスが古い感じ
「泣くの?おk!」とか「君、な、泣くの?おk」とかがいいよ

940:名無しさん@1周年
19/08/13 18:32:37.79 wBnEFJY80.net
赤さんが熟睡してると逆にSIDSかと思っちまう

941:名無しさん@1周年
19/08/13 18:32:52.93 3c4NenYj0.net
「貼ったら剥がすよ」と書かれたステッカーを配ってくれ

942:名無しさん@1周年
19/08/13 18:33:13.12 AwNCy4zC0.net
暗に子連れってウザがられているっていう証拠だよね
そう思うの
俺だけじゃなかったんだw

943:名無しさん@1周年
19/08/13 18:34:58.20 MqhhcDPXO.net
こんなのわざわざ作らなきゃいけないんだ
トンキンって荒んでるなあw

944:名無しさん@1周年
19/08/13 18:35:35.75 3c4NenYj0.net
昔気にならなかったのは、きちんと親があやしていたからなのと、
今ほど人口密度が高くなかったからかな
泣かせて放置ならジャリ持ちはジャリ持ちだけで隔離して欲すぃワ

945:名無しさん@1周年
19/08/13 18:36:23.19 08pVfJ8V0.net
>>934
人に迷惑をかけないで子育てができると思ってるのがおめでたいなあw
お前子供いるか?

946:名無しさん@1周年
19/08/13 18:36:23.91 5ZCje4Q30.net
赤ちゃんの識字率上がってんのな

947:名無しさん@1周年
19/08/13 18:37:02.64 jF806kSo0.net
子供が泣いたり騒いだり迷惑かけるのは仕方ないこと
それを見てみぬふりをしたりマナーを教えない親に問題があるよな
だから個人的にはこういう運動には反対だな

948:名無しさん@1周年
19/08/13 18:38:31.89 jF806kSo0.net
子供騒がせて放置しておくほうもそれをとやかく言う方も
どっちもどっち、喧嘩両成敗、殺し合うまでやれと思うわ

949:名無しさん@1周年
19/08/13 18:38:47.20 nsqeMCm50.net
>>836
親戚に幼稚園くらいの年齢で赤ちゃんの時の記憶があるって子がいたが、特に意味はないが泣いてた記憶があるって言ってたな。
泣きたいから泣いてるって子もいるのかと驚いたよ。

950:名無しさん@1周年
19/08/13 18:38:53.33 x0OMwd7g0.net
母親が抱っこしたら100%泣き止むのが健常児

発達とかあれば誰が何しても泣き止まず狂ったように泣き続ける
お前らそっとしといてやれよ

951:名無しさん@1周年
19/08/13 18:39:27.67 qA3mLbLr0.net
子供が泣いてもスマホいじってて無視だからね。
いまどきの親はバカばっかり。

952:名無しさん@1周年
19/08/13 18:41:10.65 R7RosysB0.net
泣かないで

953:名無しさん@1周年
19/08/13 18:41:40.42 p4jAySmU0.net
子なし夫婦がいきってんだろ
あいつは子供作れない夫婦ごっこのくせに
偉そうなんだよ、

954:名無しさん@1周年
19/08/13 18:42:51.39 0Wmhb1Xm0.net
ここで文句いってる人……移民社会賛成でいいんだな?

955:名無しさん@1周年
19/08/13 18:43:02.27 3c+gMfMA0.net
絵がキモい

956:名無しさん@1周年
19/08/13 18:43:50.48 Mj172Apv0.net
(*´Д`)赤さん泣いてもいいYo!!

957:名無しさん@1周年
19/08/13 18:43:50.60 nBW/w/+l0.net
たまに怒鳴り付けるおっさん見かけるけど大人しそうなお母さんばかり
キツそうなママ集団には注意しないよね

958:名無しさん@1周年
19/08/13 18:44:11.20 SoAlOGhn0.net
I LOVE GIRLSステッカー貼るわ

959:名無しさん@1周年
19/08/13 18:44:12.81 jF806kSo0.net
>>953
たぶんそういう意見とは全く逆のやつがいるんだよ
「子供作って国の金ちょろまかして偉そうに」とな
だからどっちかを優遇すれば余計なことで喧嘩になる
自然に任せて殺し合わせておけば無駄な金もかけずに良いんだよ

960:名無しさん@1周年
19/08/13 18:44:21.67 3c+gMfMA0.net
>>950
子供いないこどおじなのが良く解るレスだな
泣き止まない事なんてどの子でもある

961:名無しさん@1周年
19/08/13 18:44:38.67 ix2uWzdq0.net
スマホに貼ってどうすんだよ
赤ん坊が泣き出したら水戸黄門の印籠のように見せるのか?

962:名無しさん@1周年
19/08/13 18:44:50.44 pXS9CKa30.net
>>954
DQNでも移民でもかわんねーし
まともな親は公共の場で泣かせたまま放置しないから関係ない

963:名無しさん@1周年
19/08/13 18:45:11.87 LqPDs0ES0.net
勘違いする親が現れるからやめろ

964:名無しさん@1周年
19/08/13 18:46:13.14 4dkigFAN0.net
すまん泣き声苦手
自分であやしに行きたくなる

965:名無しさん@1周年
19/08/13 18:46:14.83 Jo8yh/iF0.net
親父のイビキとかサラリーマン同士の大声おしゃべりの方がよほどイラつくわ

966:名無しさん@1周年
19/08/13 18:46:26.87 jGKoaq+V0.net
泣いていいってことはないだろ
泣かないでいてくれるならそれにこしたことはない
泣いていて親があやそうと努力してくれるならそれ以上文句を言うつもりはこれっぽっちもないが
赤ん坊は泣くのが仕事と開き直られると困るな

967:名無しさん@1周年
19/08/13 18:46:47.12 Jtwwe4UZ0.net
イルカショーで子供に前に行きなさいて大声で叫んで、自分達も前にきて最前列で見てた親いたわ

968:名無しさん@1周年
19/08/13 18:49:36.48 7B/IngTi0.net
赤ちゃんが泣くのはしょうがないとは思うし
本当に赤ちゃんのために公共施設を利用しているならこういうのもいいんじゃね?
でも!それ以外の目的で外に連れ回しているのであれば
そういう行為は赤ちゃんの負担にしかなっていないので
「お前が遊びたいからって、やたらに連れ回すな!」ってバカ親に言いたい

969:名無しさん@1周年
19/08/13 18:49:52.00 xMBEE0YM0.net
泣くなステッカーも広めろや

970:名無しさん@1周年
19/08/13 18:49:58.35 jF806kSo0.net
もう子供がいるやつもいないやつもどっちかを
優遇したり冷遇するのはよしたほうが良いんだよ
このままいけばホント殺し合いになるわ
みんな平たく平等が一番平和なんだよ
自分たちの利権を有利にしようとするこのステッカーは最悪

971:名無しさん@1周年
19/08/13 18:51:51.64 3+e1KoPn0.net
良かねえよ。
公共の場では静かにしろ、また親が静かにさせろ。
子連れ様だからと言って何でも許される訳ではない。

972:名無しさん@1周年
19/08/13 18:51:55.81 /IdPm73Z0.net
グリーン車に来なければいいよ

973:名無しさん@1周年
19/08/13 18:52:51.20 /IdPm73Z0.net
>>965
それもムカつくな

974:名無しさん@1周年
19/08/13 18:52:53.81 p4jAySmU0.net
とりあえず子なし夫婦は失せろ
国のためにならねえ

975:名無しさん@1周年
19/08/13 18:53:20.97 hMCoWx8b0.net
>>974
死ね

976:名無しさん@1周年
19/08/13 18:53:23.91 bj+513xc0.net
なんだ、これ? いつでも国民に我慢しろと言って通ると思ってか! 冗談ではない!

977:名無しさん@1周年
19/08/13 18:54:53.51 AelExq5A0.net
>>972
年末年始はグリーン車の客層がおかしくなってグリーン車でも油断できないから困る

978:名無しさん@1周年
19/08/13 18:55:06.24 KsvBbA5G0.net
勘違いバカ女がつけあがるだけ
ガキがガキ生んでるんだもんな

979:名無しさん@1周年
19/08/13 18:55:19.40 jF806kSo0.net
こういうステッカー作る側もあんまり強い態度にでるようだと
出産一時金一人につき42万円や子供手当て一人につき月 一万5千円 とか
子無し夫婦や独身層から突っ込まれると思うんだがな

980:名無しさん@1周年
19/08/13 18:56:03.04 /IdPm73Z0.net
>>977
普通車グリーンは土日と平日夕方もだな

981:名無しさん@1周年
19/08/13 18:56:25.71 VG4kwk/T0.net
俺も泣きたい

982:名無しさん@1周年
19/08/13 18:56:37.78 yjqbyMmV0.net
おっぱいあげてもいいよ

983:名無しさん@1周年
19/08/13 18:56:56.50 6EP6EiG60.net
赤ちゃんが泣いたり、ジタバタしたり、グズってるのを見るのが好きなのだが、
見てると文句があって見てると思われそうでよく見れない

984:名無しさん@1周年
19/08/13 18:57:18.08 QUnGjy2S0.net
同じデザインで「泣いたり笑ったりできなくしてやる」とか書いてるの希望

985:名無しさん@1周年
19/08/13 18:58:49.59 NiBA2onV0.net
泣いてもいいけど、泣かしっぱなしは○す

986:名無しさん@1周年
19/08/13 19:00:36.58 gtR5GQR30.net
赤ちゃんに全く罪は無い
勘違いゴミ女がかなりの確率で存在するのが世間は不快なんだよ

987:名無しさん@1周年
19/08/13 19:00:42.05 Yv4ESicP0.net
すみません、といかにも口だけ言ってれば何でも許されるという態度の母親も多い

988:名無しさん@1周年
19/08/13 19:01:30.34 A2H7yQzc0.net
>>1
「泣いてもいいよ」ステッカーがあるのなら、「餓鬼を泣かすな、糞親!」ステッカーがあってもいいな

989:名無しさん@1周年
19/08/13 19:02:01.05 o0vmd1hG0.net
>>945 いないけど?だからどういう理屈になるの?
迷惑になると思ってんなら少しでもその可能性を低くするよう努力すりや良いって話じゃね?
なんでまわりに我慢や不快を強いるの?
それのどこに正当性があるんだ?

990:名無しさん@1周年
19/08/13 19:02:02.68 W5UFAmM50.net
うん、泣いてもええで
俺から遠くの場所で

991:名無しさん@1周年
19/08/13 19:02:31.74 LPU2M67g0.net
赤ん坊の泣き声ってちょうど大人が一番不快に感じる周波数なんだよね
自然界で生きてく上で危険を知らせるための名残らしい
泣く子と地頭には勝てないとは平安時代から言われてるけど現代は不寛容な大人が増えてますます子供にとって生きづらい世の中になってるね

992:名無しさん@1周年
19/08/13 19:02:34.53 TsxMt4hc0.net
まんさん「オッサンのほうが迷惑!」

993:名無しさん@1周年
19/08/13 19:02:54.65 LPEDMNa10.net
>>983
分かる分かるw
可愛いよね
めっちゃあやしたくなるけど、不審者になるから自重してる
それでも耐えきれずお母さんに気づかれないように変顔とかしちゃうけど

994:名無しさん@1周年
19/08/13 19:03:06.46 QPtxpONB0.net
子育て経験ある世代はダメ母に恐れずガツンと言ってほしいね
自分は言えないからw

995:名無しさん@1周年
19/08/13 19:04:22.60 o0vmd1hG0.net
>>953 アレレー 子供いても離婚する夫婦いるよねぇ?
つくれないじゃなくて、仲が良すぎて作らなくてもというか、作らないからやっていけるとは考えないんだねw

996:名無しさん@1周年
19/08/13 19:05:12.65 V1vRKQVb0.net
頭おかしいわ
不快だから泣いて訴えているのに泣いて良いだあ?
子育てしたことがないバカが考えたとしか思えない
虐待にもほどがある

997:名無しさん@1周年
19/08/13 19:05:56.12 jF806kSo0.net
子あり家庭は税金などもかなり優遇されているんだよ
独身層に回った不幸の分だけ手当や税金なんかで幸せに暮らしてるとも言えるからな
まあ独身層は一番かわいそうだよね、
金はとられ、子供には泣かれ、ステッカーまで貼られて

998:名無しさん@1周年
19/08/13 19:06:17.89 k0LWpqx00.net
泣いてもいいんだよ。
でも子供を放置してスマホいじっている親はダメだ。
泣き声でなく、その無責任な態度がいらつくんだよ。

999:名無しさん@1周年
19/08/13 19:06:55.58 V1vRKQVb0.net
>>997
それはまた別の話だね
独身も結婚して子供を作れば良い
ヒガミはみっともない

1000:名無しさん@1周年
19/08/13 19:07:35.38 jF806kSo0.net
>>999
まあそうなんだけどねw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 56分 17秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch