暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
19/08/11 23:31:48.73 nNe+FUh10.net
>>640
通常の攻撃では戦果がないから、特攻作戦に切り替えたという認識なんだが。
引用
1944年10月に最初の神風特別攻撃隊を送り出した大西瀧治郎中将は、
大日本帝国海軍航空部隊を育てた一人である。しかも、航空特攻を「統
率の外道」と認識していた。それでもなぜ、大西は特攻を推進し、続けたの
だろうか。
まず言えるのは、大西のみならず海軍全体、そして陸軍にも共通する
ことだが、1944年10月の時点では、米軍を主軸とする連合国軍に対して
通常の作戦では太刀打ちできなくなっていた、ということだ。
たとえば特攻が始まる1944年10月に先立つ7月、サイパン近海で両海軍が
激突した「マリアナ沖海戦」では、帝国海軍は9隻、約450機の搭乗機をそろ
え米海軍に決戦をいどんだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch