【荒れる氷河期世代】横浜の路上で男性切りつけ疑い、46歳の無職男逮捕at NEWSPLUS
【荒れる氷河期世代】横浜の路上で男性切りつけ疑い、46歳の無職男逮捕
- 暇つぶし2ch177:_は彼ら氷河期世代の生活を保護する財源についてだ。 政府は彼ら氷河期世代が子孫を残せぬまま死ねば済む問題と楽観視しているが、氷河期世代の『中年フリーター』がこのまま高齢化すると、将来的にその生活保護費は20兆円から30兆円にも増すという衝撃の試算もある。 一方、懸念されているのが、彼ら自暴自棄の中年無職すなわち大野聡子氏が言う「守るべきもののない無所属な人」、 西村博之氏が言う『無敵の人』たちによる 自殺をいとわない自爆型犯罪だ。 立正大学の犯罪学教授である小宮信夫氏はこのような犯行を「自爆テロ型」と呼んだうえで、 攻撃者は、一般的に自分自身を敗者と見ており、社会に対する怒りを狙うと分析している。 「彼ら底辺層の人間が勝者だと思う人々に腹を立てて、彼らはターゲットとして特権的な人々を選ぶ傾向がある」 「彼らは失うものは何もないと考えている。捕まっても死んでも構わないと」 5月には川崎で45歳の引きこもりの男が女児と外交官の命を奪った事件が発生した。 今回、34人が命を奪われた京都アニメーション放火殺人事件でも 容疑者は41歳の氷河期世代、そしてやはり無職だ。 自己責任を押し付けられて切り捨てられ中年化したニート・フリーターたちによる、いわゆる『リア充』への攻撃をどう防ぐか、社会が一丸となって考える時期に来ているのではないか。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch